>>119
入居時、仲介業者はネットのことは把握しておらず、別途契約が必要と説明されましたね
実際にはマンション備え付けのネット回線があり(「さーぱすねっと」というサーパスマンション全戸に設置された回線)、ネット代が浮いて助かりました
仲介業者はそんな感じでいい加減なんで、あまり頼りにはならないかなと
ただ、多分さーぱすねっと自体は穴吹コミュニティがしっかり管理していると思います

WG2600HP2、購入時はフラッグシップで16000円でしたけど、
今の中古相場をみてみるとせいぜい2500〜3000円程度なので、売却して安物ホームルーターを購入するほどでもないかなと
※1000円くらいは浮くかも知れませんが、手間がかかる上に、(この用途では必要十分とはいえ)低性能なルーターになるのは何となく嫌

WG2600HP2使い回しが現実的と私も思います
ゲームはしないのでHUBとかも要りません
心配があるとすれば外出先からVPNでリモートデスクトップをする時ですが、
そもそもグローバルIPが割り当てられてないのでSSTPを使っており、これはルーターとかファイアウォールは簡単に突破できるらしいですので多分支障はないかなと思ってます(ダメだった場合はまた質問するかもしれません)

とりあえず

マンション側
│1Gbps
WG2600HP2
│1Gbps
WXR-6000AX12S─(10Gbps)─NAS
│10Gbps
PC
で運用してみますね