>>777
通過するという意味では確かにそうですよねえ。同じ理解です!
DDCPとかルーティングという意味ではそこまで負荷がかかるとは思えなくて
なんでパケロスの原因とか言ってるんだろうと疑問でした。
少しでも多くの意見が聞いてみたかったThanks!
あと関係ないけどキリバンおめでと!

>>778
設定画面をみるとそうでもなさそうなんですよね。
少なくとも第4オクテットまでは普通に割り振れる…。(192.168.1.x)

>>779
ワカルぅ・・・。
でも真面なONUって見たことなくて…。
NURO切って光クロスにするつもりだけど、
NTTから渡されるONUルーターもじゃあ満足のいく性能かっていうと大変謎。
(今って光電話契約しなくてもONUルーターになってしまうんですね…。悲しい。)

>>780
おっしゃる通りだと思います。いやほんとに。
今回はルーターのメーカーや型番も伝えて、
技術担当とはいえ他の人、もしくは詳しそうな人に聞いてみてくださいと懇願して、
確認してもらったうえで「有線無線、階層の関係なく、32台です」との回答だったので。
うわぁ・・・担当メモっとこ。までは私もいきました。
まあ、解約するんでいいんですけど、NURO...ゴミィ...