マルチポスト禁止
http://www.ippo.ne.jp/g/71.html
質問と一緒に書くこと:
・ 環境(OSのバージョン、機器やソフトウェアの名称)
・ 状況(エラーメッセージ、場所の名前など)
・ 試行(やったこと、調べた内容など)
質問はage進行
名無しの質問者が追記する場合は
名前欄に最初の書き込み番号を入れること
回答が書き込まれたら
後学のために結果を書いておくことを忘れない
前スレ
ネットワークに関する疑問・質問 Part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hack/1624495780/
探検
ネットワークに関する疑問・質問 Part41
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
11
2022/02/12(土) 17:30:45.90ID:bpZVqBlv941名無し
2022/11/06(日) 22:21:02.59ID:??? 全く関係ないが、ウン十年前、まだ草の根BBSすらあったか無かったかの時代
アマチュア無線FAXでオーストラリアからの無修正写真を受信、印字したときは相当興奮したな、色んな意味で
あの2階調の画像に目一杯のロマンが詰まってたわ
そんな当時のハイテク?も今となれば化石どころではない腐れ技術ですね…
アマチュア無線FAXでオーストラリアからの無修正写真を受信、印字したときは相当興奮したな、色んな意味で
あの2階調の画像に目一杯のロマンが詰まってたわ
そんな当時のハイテク?も今となれば化石どころではない腐れ技術ですね…
942hoge
2022/11/07(月) 05:30:08.30ID:??? 933は mtrコマンドで cs.mit.edu トカニアクセスしてみるといいと思う
944ななし
2022/11/07(月) 13:22:21.10ID:??? 会社のWifiに接続しているのを忘れて彼女と個人的なメールのやりとりをしてしまったんですが、
これは会社のネットワーク管理者から丸見えなんですか?
多分いちいちそんなことを調べないと思うけど、調べようと思えば調べられるんですか?
これは会社のネットワーク管理者から丸見えなんですか?
多分いちいちそんなことを調べないと思うけど、調べようと思えば調べられるんですか?
946hhh
2022/11/08(火) 08:15:48.12ID:plGl0dUy 朝いきなりネット接続できなくなってる
1 環境 自作 Win10HOME Ryzen4650G+MSI B550Tomahawk、光500KI? アサヒ
2 光→500ルーター→1FPC
→スイッチングハブ→2FPC、wifiルーター だと思う(今から確認)
Wifi&2FPC 問題なし 1Fのみ×
3 再起動× 今からLANケーブル交換、本体PC別LANポートでの接続を試すところ
あと何かやったほうがいいことありますか??
1 環境 自作 Win10HOME Ryzen4650G+MSI B550Tomahawk、光500KI? アサヒ
2 光→500ルーター→1FPC
→スイッチングハブ→2FPC、wifiルーター だと思う(今から確認)
Wifi&2FPC 問題なし 1Fのみ×
3 再起動× 今からLANケーブル交換、本体PC別LANポートでの接続を試すところ
あと何かやったほうがいいことありますか??
947hhh
2022/11/08(火) 08:27:37.31ID:plGl0dUy いま再確認したら、1FPCは ほとんどのサイトが×だが一部のサイトは接続〇という・・・
× yahoo 5ch 他多数
〇 google(検索) youtube 日経 サンスポ スポニチ 他
× wifiルーター → LAN接続HDD
× yahoo 5ch 他多数
〇 google(検索) youtube 日経 サンスポ スポニチ 他
× wifiルーター → LAN接続HDD
948a
2022/11/08(火) 11:41:53.45ID:??? ネットワーク界隈の人は
バイトパーセカンド=B/s
ビットパーセカンド=bps
を混在させるのは何故ですか?
ややこしくなるので、バイトを使うかビットを使うかを統一した方が良くないですか?
スラッシュを使うかpを使うか、意味は一緒なのに、どうしてバイトの後はスラッシュ、ビットの後はpなんですか?
バイトパーセカンド=B/s
ビットパーセカンド=bps
を混在させるのは何故ですか?
ややこしくなるので、バイトを使うかビットを使うかを統一した方が良くないですか?
スラッシュを使うかpを使うか、意味は一緒なのに、どうしてバイトの後はスラッシュ、ビットの後はpなんですか?
949名無し
2022/11/08(火) 11:42:33.29ID:??? FW設定ミスったのかね。どこかで。google,youtubeはUDP(Quic)通信だからTCPが落ちてんのか?
2022/11/08(火) 12:15:49.42ID:???
ネットワークはビットでバイトなんて見なくない?
b/sはあまり見ないのでbpsとBpsだとわかりにくいからBの時は/を使うみたいな経緯があったりするのかな
b/sはあまり見ないのでbpsとBpsだとわかりにくいからBの時は/を使うみたいな経緯があったりするのかな
951名無し
2022/11/08(火) 13:10:25.82ID:??? >>950
純ネットワークではさっぱり見ない
バイト"的"表現はストレージメディア等換算で速度を表す時くらいしか見ない
日本語文字10万字を何sで
何sでCD-ROM/DVD/Blu-ray一枚分の情報を
まずは"ネットワーク界隈での混在表現"とやらを屏風から出してもらいたいくらい
純ネットワークではさっぱり見ない
バイト"的"表現はストレージメディア等換算で速度を表す時くらいしか見ない
日本語文字10万字を何sで
何sでCD-ROM/DVD/Blu-ray一枚分の情報を
まずは"ネットワーク界隈での混在表現"とやらを屏風から出してもらいたいくらい
952946
2022/11/08(火) 17:35:08.66ID:plGl0dUy >>949
返信どうもです
FWとは何かわかりませんが、また、理由はわかりませんが復旧しました
1 PCのLANポートを変えた(2か所あるマザーなので)
2 ブラウザのキャッシュ等を全消去した
3 DNSサーバーを一旦8888,8844にしてまた自動に戻した
4 再起動した
で一応復旧しました
その後、今度はwifiがダメになってたのでwifiルーター再起動でこちらも復旧
ちなみにダメな時はLAN接続のプリンタもアウトでした
返信どうもです
FWとは何かわかりませんが、また、理由はわかりませんが復旧しました
1 PCのLANポートを変えた(2か所あるマザーなので)
2 ブラウザのキャッシュ等を全消去した
3 DNSサーバーを一旦8888,8844にしてまた自動に戻した
4 再起動した
で一応復旧しました
その後、今度はwifiがダメになってたのでwifiルーター再起動でこちらも復旧
ちなみにダメな時はLAN接続のプリンタもアウトでした
2022/11/08(火) 19:16:07.25ID:???
>>953
それはNAS(メディア)の読み書き転送速度の話でしょ
それはNAS(メディア)の読み書き転送速度の話でしょ
955名無し
2022/11/08(火) 20:26:43.71ID:???956名無し
2022/11/09(水) 19:47:05.27ID:??? リモート接続ができません。
あとvpn接続て同じことですか?
何で勉強したらよいですか?
あとvpn接続て同じことですか?
何で勉強したらよいですか?
957名無し
2022/11/09(水) 19:50:29.64ID:??? 質問が雑過ぎるw
958名無し
2022/11/09(水) 20:39:47.68ID:??? とりあえずその書き込みしてる環境でggrks
959あ
2022/11/09(水) 21:23:31.75ID:??? >>956
どっちもリモート接続だよ。
LAN内からLAN内の端末へ接続
WANからLAN内の端末へ接続
後者はルーターのファイアウォールがあるから通常そのままでは接続は無理で、LAN内にVPNサーバを稼働させてWAN側からVPN接続するのが一般的。
VPN接続が完了したらリモート接続したい端末にリモート接続する。
その辺の概念を理解するには基本的なネットワークの勉強とと自宅サーバ構築みたいなのをググって勉強するとイメージわくようになるよ。
どっちもリモート接続だよ。
LAN内からLAN内の端末へ接続
WANからLAN内の端末へ接続
後者はルーターのファイアウォールがあるから通常そのままでは接続は無理で、LAN内にVPNサーバを稼働させてWAN側からVPN接続するのが一般的。
VPN接続が完了したらリモート接続したい端末にリモート接続する。
その辺の概念を理解するには基本的なネットワークの勉強とと自宅サーバ構築みたいなのをググって勉強するとイメージわくようになるよ。
960名無し
2022/11/09(水) 22:18:42.00ID:??? 956です。
959さん投稿いただき
ありがとうございます。
959さん投稿いただき
ありがとうございます。
961名無し
2022/11/09(水) 23:29:50.63ID:??? 拠点間のVPNはリモート接続って言う?
揚げ足とる感じでスミマセン。
揚げ足とる感じでスミマセン。
962名無し
2022/11/09(水) 23:55:41.02ID:???2022/11/10(木) 03:33:00.25ID:???
拠点間って言ってんだろハゲ
2022/11/10(木) 11:34:19.15ID:???
ルーター バッファローWSR-2533DHP
スマホ アンドロイド
家で2台のスマホをWIFIでつないでいます
それぞれの端末でローカルIPアドレスを見ると192.168.11.128と同じになっています
ルーター側から調べるとPCやプリンターゲーム機などは全部違うローカルIPなのですがスマホ2台はやはり同じです
ただこの状態でスマホ2台ともネットには繋がっています
スマホを再起動してみましたがやはりIPは同じになってしまいます
PCゲーム機などはつないだら勝手に割り振られて違うIPになりました
IPアドレスってそれぞれ違う番号が付くのかと思ってたんですがこれって普通ですか?どこかおかしいでしょうか?
スマホ アンドロイド
家で2台のスマホをWIFIでつないでいます
それぞれの端末でローカルIPアドレスを見ると192.168.11.128と同じになっています
ルーター側から調べるとPCやプリンターゲーム機などは全部違うローカルIPなのですがスマホ2台はやはり同じです
ただこの状態でスマホ2台ともネットには繋がっています
スマホを再起動してみましたがやはりIPは同じになってしまいます
PCゲーム機などはつないだら勝手に割り振られて違うIPになりました
IPアドレスってそれぞれ違う番号が付くのかと思ってたんですがこれって普通ですか?どこかおかしいでしょうか?
2022/11/10(木) 11:37:57.38ID:???
同じIPアドレスになるのは多分おかしい
967名無し
2022/11/10(木) 12:53:35.00ID:???968ななし
2022/11/10(木) 12:57:04.58ID:??? 世の中では本来一箇所で行うものを遠隔に切り離してすることをリモートと呼んでるんだろ
本来同室でやる会議を遠隔に切り離してるからリモートだけど
拠点間ネットワークはそもそも遠隔が基本だからリモートと呼ぶのに違和感があるのには同意できる
本来同室でやる会議を遠隔に切り離してるからリモートだけど
拠点間ネットワークはそもそも遠隔が基本だからリモートと呼ぶのに違和感があるのには同意できる
969名無し
2022/11/10(木) 13:04:57.87ID:???2022/11/10(木) 14:52:33.04ID:???
972sage
2022/11/11(金) 23:54:37.10ID:??? 言葉遊びは終わったか
973no name
2022/11/12(土) 05:26:11.56ID:zeERNXRF 昨日から突然全ての端末でインターネットに接続できなくなりました助けてください
ルーターとONUは電源を抜いて数分放置してから再接続を試しましたがダメでした
ONUのランプは全て緑点灯しているのでルーターの問題だと思い、ONUと直接有線でpcに接続しましたがそれもダメでした
何が問題かさっぱり分からないのでどなたかよろしくお願いします
ルーターとONUは電源を抜いて数分放置してから再接続を試しましたがダメでした
ONUのランプは全て緑点灯しているのでルーターの問題だと思い、ONUと直接有線でpcに接続しましたがそれもダメでした
何が問題かさっぱり分からないのでどなたかよろしくお願いします
974名無し
2022/11/12(土) 05:40:20.97ID:??? なんでここで聞くんだISPサポートに聞けよ
2022/11/12(土) 06:39:02.17ID:???
ルーターのランプの点灯状況は正常なのか
ONUにつないだPCにプロバイダの情報設定してpppoe接続してインターネットにつながるならルーターの故障かなあ?
自分も詳しくないから確認終わったら接続は切った方がいいと思う
ONUにつないだPCにプロバイダの情報設定してpppoe接続してインターネットにつながるならルーターの故障かなあ?
自分も詳しくないから確認終わったら接続は切った方がいいと思う
976no name
2022/11/12(土) 07:12:31.85ID:3uaDBDvV977名無し
2022/11/12(土) 09:21:18.60ID:??? うちの賃貸アパート、無料インターネット物件なんだけど、GoogleHomeのアプリに他の住人がChromecastで視聴中の動画タイトルが表示されたりする。
初めての賃貸で普通が分からないのだけど、共用回線ってVLANとかで部屋ごとに論理的に分割するものじゃないの?
初めての賃貸で普通が分からないのだけど、共用回線ってVLANとかで部屋ごとに論理的に分割するものじゃないの?
978名無し
2022/11/12(土) 09:27:19.18ID:??? >>977
出口が共通なら、普通はマルチプルVLANで分離するね
エロ動画視聴がバレるとか、あまり気持ちのいい物では無いね
それともGoogleHomeの知識が全く無いのでスマンけど、グローバルIPが同じならその人ら全てに通知されたりするのかな
出口が共通なら、普通はマルチプルVLANで分離するね
エロ動画視聴がバレるとか、あまり気持ちのいい物では無いね
それともGoogleHomeの知識が全く無いのでスマンけど、グローバルIPが同じならその人ら全てに通知されたりするのかな
979あ
2022/11/12(土) 14:18:32.08ID:??? 普通はVLANなんだろうけど一般家庭と同じ通常のLAN配線だったりしてね
2022/11/12(土) 14:26:02.33ID:???
普通はただ回線引いてインターネット使えるようにしただけじゃないの
981.
2022/11/12(土) 15:00:53.62ID:??? 初期のYahoo.BBでパケットキャプチャしたら他人のパケット見放題だったのを思い出したわ
982あ
2022/11/12(土) 15:07:43.41ID:??? よく分からないオーナーだと共用部というか建物に光1回線引いてVLAN機器を使わずに普通に各部屋へLANケーブルはわせてるだけだったりして。
どの部屋も同一セグメントみたいなw
どの部屋も同一セグメントみたいなw
983あ
2022/11/13(日) 06:30:14.01ID:??? homeアプリて管理する機器を登録しないと出てこなくない?
984名無しさん
2022/11/15(火) 07:00:08.00ID:??? 同じ回線に乗ってると出てくるんじゃなかったかな
985名無し
2022/11/16(水) 00:13:26.30ID:??? >>977だけどやっぱり普通は論理的に分けるんだね。ありがとう。
ちなみに他の住人の動画停止とかスキップとかもできてしまうから、イタズラや誤操作もされる可能性ある。
入居時に回線利用規約とか渡されて一応業者で敷設してるみたいだけど、そこがテキトーなんだなあ。
ちなみに他の住人の動画停止とかスキップとかもできてしまうから、イタズラや誤操作もされる可能性ある。
入居時に回線利用規約とか渡されて一応業者で敷設してるみたいだけど、そこがテキトーなんだなあ。
986あ
2022/11/16(水) 00:44:46.81ID:??? VLAN組んでないアパートとかなら自前のルータ設置すればいいだけだよね
987名無し
2022/11/16(水) 03:43:40.65ID:??? 動画停止とかスキップとか逆にどうやるのか気になる
988名無しさん@いたづらはいやづら
2022/11/19(土) 16:26:59.84ID:0zYnbIGl @nifty光ライフ with フレッツ 東日本 光ネクスト(マンション ギガラインタイプ ミニ) です。
V4接続で、下り10M未満です・・・
・V6接続なら改善されるでしょうか?
・Nifty光に乗り換えれば、改善されるでしょうか?
電子書籍もページめくるたびに読み込む(;3;)
V4接続で、下り10M未満です・・・
・V6接続なら改善されるでしょうか?
・Nifty光に乗り換えれば、改善されるでしょうか?
電子書籍もページめくるたびに読み込む(;3;)
989名無し
2022/11/19(土) 16:32:08.64ID:??? >・V6接続なら改善されるでしょうか?
>・Nifty光に乗り換えれば、改善されるでしょうか?
こんなもん、やってみないと分からない
>・Nifty光に乗り換えれば、改善されるでしょうか?
こんなもん、やってみないと分からない
990名無し
2022/11/19(土) 17:23:20.47ID:??? マンションタイプなら、
ほかの住居人が使ってて遅い場合があるし、
時間帯変えて何度も計測したほうがいい。
v6は混み合う時間帯の夜に使うなら変わる可能性があるが実際にやってみないとわからない。
ルーターが対応してたら申込みだけで費用はかからないぽいので試してみたら?
乗り換えは
回線変わらずプロバイダ変わらずで
あなたがnttに借りていた回線を
ニフティが借りてニフティがあなたに貸すという
形になるだけなので
回線品質と速度は変わらず、
費用や払い先が変わる。
何年縛りも変わるかも。
なんでその辺が得ならそのままつかうよりは乗り換えたほうがいい気がする。
ほかの住居人が使ってて遅い場合があるし、
時間帯変えて何度も計測したほうがいい。
v6は混み合う時間帯の夜に使うなら変わる可能性があるが実際にやってみないとわからない。
ルーターが対応してたら申込みだけで費用はかからないぽいので試してみたら?
乗り換えは
回線変わらずプロバイダ変わらずで
あなたがnttに借りていた回線を
ニフティが借りてニフティがあなたに貸すという
形になるだけなので
回線品質と速度は変わらず、
費用や払い先が変わる。
何年縛りも変わるかも。
なんでその辺が得ならそのままつかうよりは乗り換えたほうがいい気がする。
2022/11/19(土) 21:18:12.86ID:???
ありがとうございます
何となく同じルータで有線から無線に変えたら、100M近くまで上がりました・・・
なんでじゃろ????
何となく同じルータで有線から無線に変えたら、100M近くまで上がりました・・・
なんでじゃろ????
993名無し
2022/11/19(土) 21:52:52.38ID:??? ケーブルがまずい気がする
994な
2022/11/19(土) 21:55:25.76ID:??? ケーブルがショボかったんだろ
2022/11/20(日) 08:34:31.60ID:???
10BASE-T判定とか?
996.
2022/11/21(月) 09:22:16.75ID:??? ・
997名無し
2022/11/21(月) 19:39:31.13ID:??? vpn接続がよくからない。
何で勉強したらよいですか?
何で勉強したらよいですか?
998.
2022/11/22(火) 00:47:15.20ID:??? ・
999名無し
2022/11/22(火) 04:24:39.92ID:??? 糸冬了
1000なにぬねの
2022/11/22(火) 17:20:17.81ID:??? go next
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 282日 23時間 49分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 282日 23時間 49分 33秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【高市有事】民民・川合、中国の訪日自粛呼びかけに「お越しいただかなくていい」 [834922174]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
