1k=1000(1024でしょ?ってのはおいといて)
1M=1000000
1G=1000000000
ですよね?

100BASE-T:10BASE-Tの10倍の速度
1000BASE-T:100BASE-Tの10倍の速度
までは納得できるのですが
10GBASE-T:1000BASE-Tの10倍の速度
というのが納得できません

10GBASE-T:1000MBASE-Tの10倍の速度とか、
10GBASE-T:1000000000BASE-Tの10倍の速度
とかならまだ納得できます

10GBASE-Tの単位はどのような考え方で決められたのですか?
通信業界ではこのような単位の使い方は当たり前なんでしょうか?