>>471
ありがとうございます。
資料を見ると、上の方がおっしゃっているMACアドレスを特定して
PPPoEのセッションIDの生成する部分は
ディスカバリーステージで行われることが分かりました。
プロバイダ側には生成したセッションIDだけなのかMACアドレスも伝わっているのかはまた疑問なところですが

ディスカバリーステージに入る前の状態については資料を眺めてもちょっとわかりませんでした。
CPEの前に入っている機器はどんなものが入っていたりするんでしょうか。
特に何も入っていない状態でMACアドレスだけでユーザーのモデム等を把握しているのですかね。
調べてもなかなか資料がありませんね・・