質問です。
パソコンにWi-Fi機能がついていなかったので、バッファローのAX2 1200 WI-U3 Series Wireless Lan Adapter というWi-Fi子機の製品を買ってパソコンに繋ぎました
無事にWi-Fi機能がパソコンに付与されたので、タスクバー右下の丸いバスケットボールみたいなアイコンをクリックしてssid一覧を表示させてうちのアパートで提供されているssidに繋ごうとして接続ボタンをクリックしたのですが、このネットワークには接続できません と表示されてWi-Fiに繋がりませんでした。
どうすればいいですか?

パスワードは合っているはずなのですが、いかんせんなぜかパスワード入力画面が出てきません。
すでにパスワード入力済みだからもう入力しなくていいよってことだと思うのですが…

バスケットボールのアイコンにカーソルを合わせると、未接続ー接続は使用可能です と表示されます

うちのアパートで提供されてるssidがたまにセキュリティ保護あり から接続中 と表示が切り替わるのですが、そのときにYou Tubeなどを見ようと思ってもインターネットに接続して下さい と表示されるので、表示バグかな?と思います

Wifi子機は青いランプが点いてるので、ちゃんとパソコンとの接続はできていると思います

バージョンについてですが
windowsの仕様 という場所を見ると
エディション windows10Home
バージョン 22H2
OSビルド 19045.3086
と書かれています

助けて下さい