>>509
●トルネードするときに疾風するとダメージ0になります
これを使ってオロチで行けば簡単に出来ますよ!
攻撃のタイミング覚えて!簡単だから。後は吠えたら逃げる。それだけでいい。
模様が出たら、二回吠えるまでは近づいてペチペチ、
三回目はぐるぐるが来るので、少し離れた位置でビリビリ仕掛けちゃいます。
時々二回目にぐるぐる来ちゃうときがあるので、注意は必要。それだけでノーダメージです。マップ上でやられないでね!


●ふぶき姫 (あられ、ステップ)で簡単に勝てます。逆におとも邪魔です。
トルネードは一定の距離をおいて横に回りながら回避、
止まったら溜めてあられ、突進はタイミング合わせてステップ、この繰り返しです。
減って来ると少しパターン変えてくるからそこだけ気を付けて。



●黒鬼はパターンが決まってるボスなんで 覚えればノーダメージで行けますよー。
やり方としては始ったら二回咆哮するんで その間通常攻撃のみで殴る、
技使うと咆哮がキャンセルされてトルネード食らうので注意です。
距離を開けると突進使ってくるんで避ける、その後一回咆哮が入るんで欲張らずに2.3回通常攻撃、欲張ると
トルネードを食らうので注意、スタンプや通常の金棒での攻撃は歩いて避けて下さい。
金棒空振りさせれば 神速や疾風などでヒットアンドウェイする隙が出来ます。
慣れればトルネードを疾風ステップなどの無敵技で出がかりに回避すると
その後のダメ判定がなくなるので更に早くなると思います。
紋様が出たら三回突進の後トルネードをして、最後に悪夢の金棒を使ったら
疲れるので、その後チャンスタイムにダメを叩き込んで終了です。
お供はタゲが分散して邪魔なんで早めに昇天させた方がやり易いです