公式サイト ttp://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格 …4,980円(税込5,229円)
発売日 …発売中(2008年2月21日)
次スレは>>970が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレはhttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/29.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください
前スレ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 157F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461158180/
○概要
「世界樹の迷宮」と呼ばれるダンジョンを探索し、
樹海にまつわる謎や、隠された真実を探ることが目的の3DダンジョンRPG。
やや高めのゲーム難度、タッチペンによる方眼紙をイメージしたマッピングシステム、
マップ上に視認できるモンスター"FOE"、そして往年の翻訳ものゲームブックを想起させるテキストなどが特徴です。
操作するキャラクターは一切セリフが無いため、プレイヤーの想像力を自由に働かせることができます。
○FAQ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html
前作との違い(発売前情報)
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/18.html
紹介記事情報
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/20.html
過去ログ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/47.html
探検
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 158F [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/05(日) 07:25:11.30ID:j1e5Ky7C2名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/05(日) 07:26:14.94ID:j1e5Ky7C Q: 前作を未プレイなんだけど、IIの前にプレイしておくべき?
A: 前作との関連性は薄いです。君は前作をプレイしてもいいししなくてもいい。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
・ミニイベントの難易度が上がる
・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)
Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html
Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A: http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359
Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html
Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう
Q.引退したらどうなるの?
A.引退前のLvの半分になる。(Lv60以降は30固定)
引退前のLvに応じてステとSkillPointにボーナスがつく。
Lvが上限に達した状態で引退することで上限Lvが1上がる。
ボーナスは累積しないためLv30で引退を繰り返しても無意味。
Q.鹿orサラマンドラが倒せない!
A.君はFOEを避けて通ってもいいしLvを上げて倒してもいい。
FOEを移動or停止させる為の鈴の材料は3FB1(鹿ゾーン左の小道)にて採取。
Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
Q.ヘカトンケイルどこー?
A.以前のクエで行ったところに行けばおk。直接繋がってるほど親切ではない。
Q.26Fで左しか埋まりません><
A.宿屋のおばちゃんとキャッキャウフフするのが吉。アレはヒントだよ?
A: 前作との関連性は薄いです。君は前作をプレイしてもいいししなくてもいい。
Q: 前作のパスワードってどうやってみるの?
A: 最初のメニューから入れるオプションでは見ることができません。
B25F踏破後、LoadGame→キャンプ(Yボタン)→オプション(SELECT)で見ることができます。
Q: 前作からのパスワードによる引継ぎ要素は何ですか?
A: 雑誌の情報によって以下が判明しています。これで全てかどうかは不明。
・エトリアの勲章かエトリアの王冠を引き継ぐ
・ミニイベントの難易度が上がる
・前作のギルド名を引き継ぐ(最初に引き継ぐ際に、一度だけ変更可)
Q: 1やってないんですけど、パスワードが欲しいです。
A: ここにいくつか掲載されていますがご利用は自己責任で。
http://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/53.html
Q: 特典CDは手に入りますか?テレカは手に入りますか?
A: お店に直接問い合わせてください。
Q: テレカのサンプル教えてください。
A: http://www.atlusnet.jp/topic/detail/359
Q: 名前が決まらNeeeeeeeee
A: 以下とかを参考にしたらいいかも
http://www15.atwiki.jp/sekaiju_maze/pages/45.html
Q: 突然移動が重くなって直りません
A: ○LVの××(職業)を連れてくる、というクエストを受けている最中になる症状のようです
クエストを一旦破棄するか、受けたらすぐクリアできる状態にしておくといいでしょう
Q.引退したらどうなるの?
A.引退前のLvの半分になる。(Lv60以降は30固定)
引退前のLvに応じてステとSkillPointにボーナスがつく。
Lvが上限に達した状態で引退することで上限Lvが1上がる。
ボーナスは累積しないためLv30で引退を繰り返しても無意味。
Q.鹿orサラマンドラが倒せない!
A.君はFOEを避けて通ってもいいしLvを上げて倒してもいい。
FOEを移動or停止させる為の鈴の材料は3FB1(鹿ゾーン左の小道)にて採取。
Q.○○のクエストで言われた場所に行っても何も起こらない
A.クエストの場合「A 話す(調べる)」が出るだけのパターンが多いです。
それが通路の場合普通に歩いていると気付かない可能性高。
Q.ヘカトンケイルどこー?
A.以前のクエで行ったところに行けばおk。直接繋がってるほど親切ではない。
Q.26Fで左しか埋まりません><
A.宿屋のおばちゃんとキャッキャウフフするのが吉。アレはヒントだよ?
3名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/05(日) 07:27:02.01ID:j1e5Ky7C よくある?かもしれない質問
Q これって面白い?買い?
A 面白い。買え。
Q 世界樹は不○議なダンジョンみたいなゲームですか?
A 全然違う。世界樹は普通のRPGです。
Q セブンスド(ry
A 世界樹スレでは禁句です。該当スレでやってください。
Q 難易度が高いと聞いたのですが、僕にもクリアできるでしょうか?
A 普通のゲームよりやや難しい程度で、ちゃんとやれば誰でもクリアできます。
Q IIのほうがIよりも安いのですが、もしかしてIIは糞ゲーですか?
A IIは出荷数が多いため安くなっている店が多いようです
Q バグが多いらしいですが大丈夫?修正版とかは出てないの?
A クリアに支障が出るようなバグはないから安心汁。
どうしても気になるなら2010年7月15日に発売された廉価版を手に入れろ。
廉価版ではあらかたのバグは直っている…らしい。
Q 最初のパーティーが決まりません。
A どんな職でもそれなりに戦えるので、これは駄目というパーティーは基本的にありません。
まずはキャラを色々作って試してみましょう。メディックかドクトルマグスは入れたほうがいいようです。
Q キマイラに毒が決まりません。毒の香は効かないの?
A 何の毒でも効くけど確率はかなり低い。確率が高いカースメーカーを使おう。
Q 命中率を上げたいのですが、AGIとTECのどちらを上げればいいのですが?
A 命中率アップには『AGI』です。TECで命中率アップは誤報か、一部スキルのみの可能性が高い。
Q 引退はしたほうがいいのですか?
A してもしなくてもお好みでおk。ただし6層以降ではLv70引退を一度しておくと楽。
Q 上帝よりジャガーさんのほうが強い気がする。
A 仕様か気のせいのどちらかです。
Q 2周目をやりたいんですが、前のデータを消したくないです。
A セーブは1つだけ。もう一本買うという手も。
Q 22階の地図を作る気力がない。
A 警戒歩行を使おう。
Q 「啜れ、古なる血の杯」でWikiの条件を満たしているのに長がいない。
A 21階入口付近をくまなく探せ。方角も重要、長は空中にいる。
Q ○○と△△ではどっちが最強武器ですか?
A 使って試してみるといいよ。
Q 29階で追い返されました
A 1階に行って敵3体を倒す。
Q ディノゲーターが出てこない。
A 仕様です。出てくるまで2時間かかったという報告も。
Q 30階でアリアドネの糸を忘れた…
A 29階は真っすぐ歩けば入り口に行けます。
Q これって面白い?買い?
A 面白い。買え。
Q 世界樹は不○議なダンジョンみたいなゲームですか?
A 全然違う。世界樹は普通のRPGです。
Q セブンスド(ry
A 世界樹スレでは禁句です。該当スレでやってください。
Q 難易度が高いと聞いたのですが、僕にもクリアできるでしょうか?
A 普通のゲームよりやや難しい程度で、ちゃんとやれば誰でもクリアできます。
Q IIのほうがIよりも安いのですが、もしかしてIIは糞ゲーですか?
A IIは出荷数が多いため安くなっている店が多いようです
Q バグが多いらしいですが大丈夫?修正版とかは出てないの?
A クリアに支障が出るようなバグはないから安心汁。
どうしても気になるなら2010年7月15日に発売された廉価版を手に入れろ。
廉価版ではあらかたのバグは直っている…らしい。
Q 最初のパーティーが決まりません。
A どんな職でもそれなりに戦えるので、これは駄目というパーティーは基本的にありません。
まずはキャラを色々作って試してみましょう。メディックかドクトルマグスは入れたほうがいいようです。
Q キマイラに毒が決まりません。毒の香は効かないの?
A 何の毒でも効くけど確率はかなり低い。確率が高いカースメーカーを使おう。
Q 命中率を上げたいのですが、AGIとTECのどちらを上げればいいのですが?
A 命中率アップには『AGI』です。TECで命中率アップは誤報か、一部スキルのみの可能性が高い。
Q 引退はしたほうがいいのですか?
A してもしなくてもお好みでおk。ただし6層以降ではLv70引退を一度しておくと楽。
Q 上帝よりジャガーさんのほうが強い気がする。
A 仕様か気のせいのどちらかです。
Q 2周目をやりたいんですが、前のデータを消したくないです。
A セーブは1つだけ。もう一本買うという手も。
Q 22階の地図を作る気力がない。
A 警戒歩行を使おう。
Q 「啜れ、古なる血の杯」でWikiの条件を満たしているのに長がいない。
A 21階入口付近をくまなく探せ。方角も重要、長は空中にいる。
Q ○○と△△ではどっちが最強武器ですか?
A 使って試してみるといいよ。
Q 29階で追い返されました
A 1階に行って敵3体を倒す。
Q ディノゲーターが出てこない。
A 仕様です。出てくるまで2時間かかったという報告も。
Q 30階でアリアドネの糸を忘れた…
A 29階は真っすぐ歩けば入り口に行けます。
4名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/05(日) 07:28:02.26ID:j1e5Ky7C 【アトラス・ベストコレクションの修正点】
・マッピングがきちんとできるようになった
・夢幻陣形が機能するようになった
・月影の高確率腕縛りがなくなり、小手打ちに相応の成功率の腕縛りが付いた
・5番目以内に作ったダクハンでも蠱毒の極が機能する
・死地の心胆が機能するようになった
・チェインダンスで引き付け効果だけでなく回避率も上昇するようになった
∴スキル周りのバグについてはほぼ修正されている。
【通常版とベスト版の見分け方】
DSカード裏の印字の真ん中がJN0なら通常版、JN1ならベスト版(廉価版)
(例) 通常版: YIK JN0 J** ベスト版: YIK JN1 J**
・マッピングがきちんとできるようになった
・夢幻陣形が機能するようになった
・月影の高確率腕縛りがなくなり、小手打ちに相応の成功率の腕縛りが付いた
・5番目以内に作ったダクハンでも蠱毒の極が機能する
・死地の心胆が機能するようになった
・チェインダンスで引き付け効果だけでなく回避率も上昇するようになった
∴スキル周りのバグについてはほぼ修正されている。
【通常版とベスト版の見分け方】
DSカード裏の印字の真ん中がJN0なら通常版、JN1ならベスト版(廉価版)
(例) 通常版: YIK JN0 J** ベスト版: YIK JN1 J**
2017/03/05(日) 07:30:46.04ID:j1e5Ky7C
テンプレここまで
2017/03/05(日) 13:56:54.60ID:tS4aHaUO
>>1乙!
2017/03/05(日) 16:16:29.05ID:O67n5Csg
>>1
チャージ乙
チャージ乙
2017/03/09(木) 16:09:38.99ID:kyknz2BH
2017/03/09(木) 16:21:45.66ID:Jhyjyih9
(もうアザステオルボンアクセラ変化ブシドーの属性技でヤッチャイナよ)
2017/03/10(金) 23:30:15.00ID:Zejeay76
前スレの話題引っ張るけど皮硬と鬼力だと二箇所にかけると他の行動実質できないし
チェイスに寄せてると猛戦と幻想が両方ソドブシケミ全員に有効だし
どのみち耐邪の代わりができないから
全員育成してても本気進行の時はドクよりバドの方が使った回数かなり多かったよ
チェイスに寄せてると猛戦と幻想が両方ソドブシケミ全員に有効だし
どのみち耐邪の代わりができないから
全員育成してても本気進行の時はドクよりバドの方が使った回数かなり多かったよ
2017/03/11(土) 13:17:41.18ID:asfDEwVv
本気進行なのに皮硬化をかける状況がいまいち分からん
2017/03/11(土) 17:37:57.22ID:Z5cbSuZ0
そこは拘らなくていいだろ別に
強化で考えるならドクに負けてないって主張なんだから
強化で考えるならドクに負けてないって主張なんだから
2017/03/11(土) 17:51:12.38ID:ESgAl+nf
いや皮硬かけるから実質他の行動できないって言ってるんだからそこ突っ込んでもいいでしょ
鬼力だけなら割と動けるし
鬼力だけなら割と動けるし
2017/03/11(土) 21:01:17.23ID:+P6YzwrD
や、だからさ
そこは単なる引き合いだろって
下手な言い方しやがってとは思ったよ俺もさ
そこは単なる引き合いだろって
下手な言い方しやがってとは思ったよ俺もさ
2017/03/11(土) 21:16:24.44ID:eVwFXwEr
要はバードよりも手数食うって事っしょ?
効果ターン数の制限があるしそれならわからないでもない
ってか、どっちが上かなんて言ってないでドクバド両方使うのじゃダメか
できる事が完全に一致してるわけじゃないんだ、そういうのも悪くはないと思うぞ
効果ターン数の制限があるしそれならわからないでもない
ってか、どっちが上かなんて言ってないでドクバド両方使うのじゃダメか
できる事が完全に一致してるわけじゃないんだ、そういうのも悪くはないと思うぞ
2017/03/12(日) 13:10:41.19ID:ERKWQA/r
2のピーキーなバランスすき
2017/03/12(日) 17:01:53.92ID:ngUSlFy8
俺も耐邪が必要な相手にならバド連れてくかなくらいのもんだし
誰が何やってたっていいけどそうまで無意味に偉そうなこと言うなら
何かしらその上手な言い方でもしてみたらいんじゃねって思うわ
誰が何やってたっていいけどそうまで無意味に偉そうなこと言うなら
何かしらその上手な言い方でもしてみたらいんじゃねって思うわ
2017/03/12(日) 22:56:31.92ID:+yrCC3+G
>>15
まったくだ
まったくだ
19名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/13(月) 09:44:25.70ID:l+elkg8G フォースって街に戻ると無くなるんだよね?ボス前で消耗せず溜めれる方法ってない?
2017/03/13(月) 11:05:07.05ID:Z8m+dHu9
できるだけ弱い雑魚と戦って1匹だけ残しておいて防御防御アンド防御しかない
アクセラが売り出せば買って飲むだけでいいから楽なんだけどね
アクセラが売り出せば買って飲むだけでいいから楽なんだけどね
2017/03/13(月) 14:59:56.32ID:YNB4e55i
フォースは基本アクセラ飲んで貯めるもんだからな
フォース上昇武器あればまだ実用できる速度で貯まるけど
フォース上昇武器あればまだ実用できる速度で貯まるけど
2017/03/13(月) 15:34:20.27ID:1sNA4ap7
普通に進めてたらゲージ溜まりきる頃には満身創痍ってのザラですし
2017/03/13(月) 15:42:16.65ID:HGCriXdh
普通に進めてたら鞄が素材でパンパンだよぉっ!
2017/03/13(月) 21:55:19.52ID:cmIkvrI8
糸がないのに気づいた頃にギリたまってるくらいの作りだと思う
死ぬとなくなるし確か基本5くらいしかたまらないし
撃破で+6、防御で+2、攻撃で+4とかだった気がする
死ぬとなくなるし確か基本5くらいしかたまらないし
撃破で+6、防御で+2、攻撃で+4とかだった気がする
2017/03/13(月) 22:08:50.04ID:YNB4e55i
そんなに貯まる仕様だったら嬉しいね!
なお現実は
なお現実は
2017/03/13(月) 22:29:31.97ID:pu6YGabD
攻撃で5、スキル使用で6、防御で4、ダメージ食らって2
2017/03/14(火) 02:01:06.73ID:NlsNDw0O
でも割と絶体絶命の時に誰か溜まってる印象だけどな。
初回プレイでは超医術、一閃やフルゲインで危機一髪が何度かあったからそういう設計たと思うんだけど。
夢幻陣形は許されざるよ。
初回プレイでは超医術、一閃やフルゲインで危機一髪が何度かあったからそういう設計たと思うんだけど。
夢幻陣形は許されざるよ。
2017/03/14(火) 07:07:15.99ID:li8zggpl
一通り探索したついでに採集して帰るかって時にああっと!
TP切れでどうしようもない状況にフルゲインで一掃できたのはありがたかった
TP切れでどうしようもない状況にフルゲインで一掃できたのはありがたかった
2017/03/14(火) 09:38:45.86ID:RqkYhW2g
5はやってないから知らんけど、今作のオートバトルが歴代で一番性能いいと思うわ
他の作品のに比べて集中攻撃してくれる気がする
他の作品のに比べて集中攻撃してくれる気がする
2017/03/14(火) 10:34:54.05ID:mLlbcCur
>>26
結構合ってんじゃねーか!
結構合ってんじゃねーか!
2017/03/14(火) 12:47:29.49ID:9jtvwTTy
ガンナーに跳弾をとらせないとガンナーが輝きだした
三色ショット、精密、スナイプ
基本的にこれだけで十分仕事が出来るわ
三色ショット、精密、スナイプ
基本的にこれだけで十分仕事が出来るわ
2017/03/14(火) 13:49:27.28ID:BRmgZQQp
大火力担当が他にいてアルケミスト使わないんならその方いいだろね
2017/03/14(火) 15:40:05.61ID:rrUwrjLb
精密射撃はほんまにお世話になったわ
コンパ良すぎ
コンパ良すぎ
2017/03/14(火) 15:47:24.12ID:OxMnxcif
2017/03/14(火) 18:17:16.65ID:BRmgZQQp
ダンディーガンナー「今後ともよろしく」
2017/03/14(火) 21:49:07.04ID:9jtvwTTy
あー全部忘れて初めからやりたいなーって思うけどホントに全部忘れたらリスにブチ切れるだろうな
2017/03/15(水) 12:44:48.21ID:sfgI19f4
新2には3からプリンセス参入していたが
旧2仕様だと本当に必要なのはファーマーだったと思う
糸無し帰還とか採取関連とか
旧2仕様だと本当に必要なのはファーマーだったと思う
糸無し帰還とか採取関連とか
2017/03/15(水) 13:16:39.08ID:rqakhCnL
ファーマー参戦!って言われてもフーンとしかならないからね、しょうがないね
2017/03/15(水) 19:09:44.57ID:hAdQbhoY
わざわざつれてこなくても冒険者だけで樹海の肥やしは足りてるしな
2017/03/15(水) 20:17:35.95ID:LUlWhtm2
1階の特に東側に良い肥やしがたくさんありそう
2017/03/15(水) 22:30:48.11ID:1sDk8u8p
毒抜きしないとねぇ…
2017/03/15(水) 22:46:12.01ID:jGObtaFZ
硝石できてそう
2017/03/16(木) 13:22:25.47ID:BZveQzuU
冒険者の屍イコール樹海の肥やし、という意味かと思ったが世界樹Vの腹下しイベントだったようだ
2017/03/16(木) 14:04:01.51ID:fEuD57s1
1階中央の抜け道にエンディングまで気づかないこと、あると思います
2017/03/16(木) 15:30:21.97ID:tFUvyFHq
さすがにないでしょ
ないよね?
ないよね?
2017/03/16(木) 23:26:39.44ID:rqE7er4m
シリーズ初心者だと壁を調べる癖がまだ付いてなかったりすることはありそう
2017/03/17(金) 09:58:26.15ID:ZIIhtIO5
FOE誘導の鈴は再入手不可の代物だと思い込んで
序盤の鹿に使って以来手にする事すらなかったのはあるあるですか?
序盤の鹿に使って以来手にする事すらなかったのはあるあるですか?
2017/03/17(金) 10:02:46.13ID:3Q+wwk5w
それは話を読み飛ばす類のマヌケです。
2017/03/17(金) 21:31:32.60ID:7yLWFlwu
久々にやってて微妙に覚えてるけど忘れてるところの方が多いからなかなか楽しめてるわ
ベスト版買い直したからチェインダンス使ってみたけど結局アザステしてることの方が多いなレンジャー
アザステ強すぎるし初ターンに引き寄せ効果が無いのが悪いよ…
ベスト版買い直したからチェインダンス使ってみたけど結局アザステしてることの方が多いなレンジャー
アザステ強すぎるし初ターンに引き寄せ効果が無いのが悪いよ…
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/21(火) 09:58:24.58ID:bn3pnVIH なんでパラの防御陣形なくなっのか
医術防御はわかるが
医術防御はわかるが
2017/03/21(火) 10:04:02.46ID:M8EvHuFJ
ドクも追加されたからガード系に絞ったってだけじゃね
2017/03/21(火) 10:30:40.48ID:VbucGhiG
キュアもなくなってるし、そういうことだな
そういうコンセプトならフルガードはもう一声欲しかったが
そういうコンセプトならフルガードはもう一声欲しかったが
53名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/21(火) 10:36:06.96ID:LJjwXO0P なるほどな。
ドクは万能だから悩むが、統一パとかできそうだな
ドクは万能だから悩むが、統一パとかできそうだな
2017/03/21(火) 21:24:35.41ID:eISIfQQM
やっぱ陣形ないよね
たまに取り忘れたのかと勘違いするレベル
たまに取り忘れたのかと勘違いするレベル
2017/03/21(火) 22:34:22.58ID:8jmy5bGr
久々にやり直して4層まで来たけど余程偏ったパーティでもなきゃ思ったよりキツくないよね旧2も
勿論編成次第だろうけどさ
それにしても前に使った職業は避けようと思ったのについドクは入れてしまうわ
勿論編成次第だろうけどさ
それにしても前に使った職業は避けようと思ったのについドクは入れてしまうわ
2017/03/21(火) 23:02:25.56ID:gezancvA
世界樹の難しさって初見殺し要素が大きいからな
1度クリアしてたら記憶曖昧になってても問題ない場面が多い
1度クリアしてたら記憶曖昧になってても問題ない場面が多い
2017/03/21(火) 23:04:40.98ID:8jmy5bGr
確かに
けど下画面に映らないfoeは心底ビビるわ
そこそこ良い感じに忘れてるからまだまだ楽しい
あとやっぱ個人的には踏んだマスにしかfoe表示されないほうが良いな…
けど下画面に映らないfoeは心底ビビるわ
そこそこ良い感じに忘れてるからまだまだ楽しい
あとやっぱ個人的には踏んだマスにしかfoe表示されないほうが良いな…
2017/03/22(水) 00:01:37.74ID:SCbMj2jB
wikiのFAQにも書いてあるけど知識力、というか経験が大事だからな
初見だとどの職業が強いかも分からんし
初見だとどの職業が強いかも分からんし
2017/03/22(水) 00:17:40.48ID:yNu6jk2D
六層マップ埋め中にでくわするミノタウロスみたいなのが怖いわ
2017/03/22(水) 02:24:21.05ID:U68pYut6
伏兵だから歩いてるとつっこむしな
2017/03/22(水) 22:51:11.53ID:92QqnR1j
久しぶりに始めからやってるが
三層の邪竜につっこんで鬼力核熱ジエンドで瞬殺してしまった
やっぱり経験者だと簡単になるな
当時の記憶では挑んじゃいけないと思ってた強さなのに
三層の邪竜につっこんで鬼力核熱ジエンドで瞬殺してしまった
やっぱり経験者だと簡単になるな
当時の記憶では挑んじゃいけないと思ってた強さなのに
2017/03/22(水) 23:12:13.96ID:bEudY9Bz
三層辺りのアルケミストは輝いてるね
今4層攻略してるけど強すぎると思って核熱は封印したわ
鬼力入れるとfoeが溶ける溶ける
三属性万遍なく取るようにすると微妙に物足りない感じで良い
今4層攻略してるけど強すぎると思って核熱は封印したわ
鬼力入れるとfoeが溶ける溶ける
三属性万遍なく取るようにすると微妙に物足りない感じで良い
2017/03/24(金) 00:03:52.93ID:QtA6r+xA
旧2って楽しようと思えば楽出来るからな
1層で毒カスメ作ってキマイラからザミエルボウ
2層でファイアガードとオルボンでサラマンダー足止めしてる間にペイン砲でぶっ殺してレヴァ剣
。剣取った後に上手く調整すればアグネヤストラも取れる
後はドクトルで呪吸大斬+転化で無限供給
これで5層まで無双してた
資金集めが大変だったけど
1層で毒カスメ作ってキマイラからザミエルボウ
2層でファイアガードとオルボンでサラマンダー足止めしてる間にペイン砲でぶっ殺してレヴァ剣
。剣取った後に上手く調整すればアグネヤストラも取れる
後はドクトルで呪吸大斬+転化で無限供給
これで5層まで無双してた
資金集めが大変だったけど
2017/03/24(金) 00:08:52.18ID:tkgbdbQm
2層段階でサラマンドラをペインで狩るの厳しくね?
2017/03/24(金) 00:37:09.32ID:NUVa++dk
楽しようとして金で苦労してんじゃねーか!
っていうギャグだよな?
っていうギャグだよな?
2017/03/24(金) 01:01:02.91ID:5F+iF6+K
レンジャーでザコ封殺からの階層ボスを超核熱ぶっぱごり押しの話かと思ったら全然違った
全然楽そうじゃないです…
全然楽そうじゃないです…
2017/03/24(金) 10:07:56.27ID:JOuJG/8h
>>64
命野ベルトって二階層で手に入るか忘れたけど手に入るなら×3にHP上昇杖、HPブーストで800位のダメージは出せるから
パラとカス×4でパーティー組めば1ターン目はファイアガードで防ぎペイン×4、2ターン目にペイン一人でも発動できれば勝つる
アグネヤストラ狙わないなら結構楽だと思う
命野ベルトって二階層で手に入るか忘れたけど手に入るなら×3にHP上昇杖、HPブーストで800位のダメージは出せるから
パラとカス×4でパーティー組めば1ターン目はファイアガードで防ぎペイン×4、2ターン目にペイン一人でも発動できれば勝つる
アグネヤストラ狙わないなら結構楽だと思う
2017/03/24(金) 12:50:07.46ID:DC0s4am2
それが実現可能か知らんけど
そこまでやった上で金まで稼いで剣手に入れる意味あるのか疑問なんだが…
俺には手間隙かけて遠回りしてるようにしか見えない
そこまでやった上で金まで稼いで剣手に入れる意味あるのか疑問なんだが…
俺には手間隙かけて遠回りしてるようにしか見えない
2017/03/24(金) 13:29:40.20ID:eyaN/MXt
いやいやいや
2017/03/24(金) 13:34:12.67ID:JOuJG/8h
まあそこは多少手間かけてでも俺強プレイしたい人向けってことで
俺もザミエルボウ序盤に作っちゃったせいで弓の新商品が並ぶ楽しみを捨てることになっちゃったしさぁ
俺もザミエルボウ序盤に作っちゃったせいで弓の新商品が並ぶ楽しみを捨てることになっちゃったしさぁ
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/24(金) 20:07:37.07ID:RQtD42dx 普通にプレイしてたらレンジャーに火力なんか期待しないから
序盤にザミエルボウなんか買わないしいらないでしょ
序盤にザミエルボウなんか買わないしいらないでしょ
2017/03/24(金) 20:11:29.74ID:LQBxa38m
1からやってると期待はするんじゃないかな
2017/03/24(金) 22:25:31.89ID:/UV4T1OM
1のレンジャーは戦闘力と補助能力そして探索力すべてが優秀で
HPも充分SPも問題無しの完全壊れユニットだったからな
HPも充分SPも問題無しの完全壊れユニットだったからな
2017/03/24(金) 22:37:49.82ID:LvlmeYOI
ダブルショット(トリプルショット)
2017/03/24(金) 22:40:12.57ID:QtA6r+xA
>>64
うろ覚えだけど
1ターン目はパラのファイアガード
2-3ターン目はアザステ+オルボンでスキル無効
4ターン目は完全防御で耐えてる間に2か3人カスメ連れてペイン砲すれば比較的簡単にやれたはず
あと旧2のキマイラのレアは売値3万だからな
そりゃ新2の売値なら苦行だが、旧2で苦労するなんて言ってたら99マラソンなんて出来んよ
うろ覚えだけど
1ターン目はパラのファイアガード
2-3ターン目はアザステ+オルボンでスキル無効
4ターン目は完全防御で耐えてる間に2か3人カスメ連れてペイン砲すれば比較的簡単にやれたはず
あと旧2のキマイラのレアは売値3万だからな
そりゃ新2の売値なら苦行だが、旧2で苦労するなんて言ってたら99マラソンなんて出来んよ
2017/03/24(金) 22:43:58.05ID:QtA6r+xA
いや、ただ「大変だった」と最後に言ってたのがいけなかったんだな。狩るよりは大変だったってだけで実際1時間くらいしか掛かってないよ
2017/03/24(金) 23:05:06.65ID:tkgbdbQm
>>63見て「楽な進め方って言ったらもっと他に言うべきことがあるだろ」って思った人も多いはず
2017/03/24(金) 23:10:48.78ID:LQBxa38m
毒カスメまではうんうんそうだねって感じなのにその後はオイオイオイって感じになるな
2017/03/24(金) 23:36:39.68ID:L1t0jWVg
というか何十万も必要なお金を二層時点でどうやって集めたのか気になる
そのお金を集める時間を攻略に向けたほうが速そう
そのお金を集める時間を攻略に向けたほうが速そう
2017/03/25(土) 02:15:08.10ID:1fxNksfT
2017/03/25(土) 02:22:25.68ID:1fxNksfT
ついでに言うと「楽出来る」と言ってるわりに余計な手間を掛けてるから突っ込まれてるわけで
99マラソンよりよっぽど楽とかはこの件とは全く関係ないんだ
99マラソンよりよっぽど楽とかはこの件とは全く関係ないんだ
2017/03/25(土) 08:02:32.75ID:r2FSJQra
2017/03/26(日) 03:20:32.00ID:x2Yy5Zis
ドクトル ダークハンタ レンジャー
アルケミ カース
が一番楽だな、オールボンと核熱は楽をするなら必須
アルケミ カース
が一番楽だな、オールボンと核熱は楽をするなら必須
2017/03/26(日) 18:41:40.69ID:43oRB67P
オルボンはそこまで必要とは思わんな
核熱無しだとスキュレーが苦労するけど
全編通して固定5人でやるならブシ ドク パラ レン カスあたりも悪くない
核熱無しだとスキュレーが苦労するけど
全編通して固定5人でやるならブシ ドク パラ レン カスあたりも悪くない
2017/03/26(日) 18:54:15.10ID:Z680dJ89
でも楽じゃないのも楽しいよね
2017/03/26(日) 18:57:55.28ID:v8nUsy6L
楽じゃないのが楽しい
2017/03/26(日) 23:09:20.27ID:VWla1nYR
楽をするのと楽しむことはイコールじゃないからね
楽をすることを突き詰めるとルーチンワークになるから楽しさは捨てることになる
そして楽をすることを突き詰めると行きつく先は多分>>83になる
まずザコ戦を発生させないことがスタートラインだからレンジャーは必須
その上でボスを瞬殺するためのケミ
ケミの火力を高めるためのドク
いずれ1ターン撃破できなくなった時のためのダク
ボス戦前のフォース溜めにカスメで敵を無力化
エクスタシーの追撃も必要になってくれば軟身や変化も役に立つ
表クリアまではこれ以上に楽ができるパーティーは多分ない
そして重ねて言うが、楽をするのと楽しむことはイコールじゃないから「これの何が楽しいの?」というツッコミは無しな
楽をすることを突き詰めるとルーチンワークになるから楽しさは捨てることになる
そして楽をすることを突き詰めると行きつく先は多分>>83になる
まずザコ戦を発生させないことがスタートラインだからレンジャーは必須
その上でボスを瞬殺するためのケミ
ケミの火力を高めるためのドク
いずれ1ターン撃破できなくなった時のためのダク
ボス戦前のフォース溜めにカスメで敵を無力化
エクスタシーの追撃も必要になってくれば軟身や変化も役に立つ
表クリアまではこれ以上に楽ができるパーティーは多分ない
そして重ねて言うが、楽をするのと楽しむことはイコールじゃないから「これの何が楽しいの?」というツッコミは無しな
2017/03/27(月) 18:13:17.02ID:OeRaS5Zi
まあどんなパーティ組もうが!!ああっと!!の前では無力だけどな!
サクランフクロウ×3とか到達時点でどう対処しろと
サクランフクロウ×3とか到達時点でどう対処しろと
2017/03/27(月) 18:35:03.32ID:nrUsFEkj
ノーセーブプレイだめになるのが毎回!!ああっと!!だわ
ペットが育つまで手を出せん
ペットが育つまで手を出せん
90名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/03/27(月) 19:01:02.14ID:BCopxyQg ペットだけはメインパーティーに使った事ないな
2017/03/27(月) 20:04:32.67ID:cNMe1IeG
二回目のプレイでペット使ってみたけど思ったより忠義悪くないわ
まぁ柔らかい職少なめにしたからだろうけど
アタッカーの方のペットは命中が低くて4層5層と辛い
まぁ柔らかい職少なめにしたからだろうけど
アタッカーの方のペットは命中が低くて4層5層と辛い
2017/03/27(月) 22:23:35.10ID:mfpmNu0E
2017/03/31(金) 02:10:31.36ID:qRAQ2KUm
おれはスニーカーとかブーツで興奮するような変態ではない
2017/04/05(水) 20:17:10.93ID:5OeEvRtH
2017/04/11(火) 06:09:37.49ID:LIX6hG2H
俺Uが初世界樹だったけどフォース縛りプレイ(まず存在をよく知らなかった)してたにも関わらず普通にクリアできたな
難しいとか言われてるけどボスでレベル上げ楽だからシリーズでも結構簡単じゃない?
苦戦したのはスキュレーとジャガーノートだったけど正直これも簡単にレベル上げできるおかげで別に詰まるほどじゃないっていう
6層が難しいって意味なのか?
難しいとか言われてるけどボスでレベル上げ楽だからシリーズでも結構簡単じゃない?
苦戦したのはスキュレーとジャガーノートだったけど正直これも簡単にレベル上げできるおかげで別に詰まるほどじゃないっていう
6層が難しいって意味なのか?
2017/04/11(火) 06:17:02.82ID:LIX6hG2H
というか最近の世界樹が簡単すぎるって言われてるけど過去作の方が難易度の面で苦戦した覚えがない
初代とかレベル上げせずに初見でサクサク進めたしな…戦闘の面ではかなり温かった
4はクリア前で初見でsageれた階層ボスいなかったのに簡単とか言われてて「ん?」って思う
初代とかレベル上げせずに初見でサクサク進めたしな…戦闘の面ではかなり温かった
4はクリア前で初見でsageれた階層ボスいなかったのに簡単とか言われてて「ん?」って思う
2017/04/11(火) 06:28:05.31ID:NQsjc5dl
めっちゃ早口で言ってそう
2017/04/11(火) 06:31:01.12ID:8XbQztfd
1は表クリアまで1回しかhageなかったけど、続けてプレイした2は数十回と双葉を拝んだせいで難しい印象がある
プレイスタイルの問題かもしれないけど1以降全部そんな感じだった
プレイスタイルの問題かもしれないけど1以降全部そんな感じだった
99名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/04/11(火) 07:02:47.34ID:JypnU1Sk 初代でレベル上げせずクリアとか一回しかhageなかったとかマジでか?
特に5層とか先制されると即hageじゃん
しかも初見とか信じられん
特に5層とか先制されると即hageじゃん
しかも初見とか信じられん
2017/04/11(火) 08:36:03.37ID:/pXrYoHU
2017/04/11(火) 09:45:52.61ID:Y0yo3pWx
フォース縛りかぁ
102名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/04/11(火) 12:20:41.33ID:2rU0Dfbi 1はアザステ医術防御と防御陣形毎回張ってればダメ30以下のヌルゲにはなる
クリア後の三竜や裏ボスは初見は間違いなく全滅する
難易度はさほどでもない
2もレンジャーとカスメいると道中の雑魚は難易度激減するしパーティー次第
クリア後の三竜や裏ボスは初見は間違いなく全滅する
難易度はさほどでもない
2もレンジャーとカスメいると道中の雑魚は難易度激減するしパーティー次第
2017/04/11(火) 17:06:06.77ID:p9JpLKRT
初代が戦闘面でぬるいとか流石にエアプ
第二階層でのレベル補正とか第五階層でのさほどでもない+花びらとかきついシーンはいくらでもあるぞ
第二階層でのレベル補正とか第五階層でのさほどでもない+花びらとかきついシーンはいくらでもあるぞ
2017/04/11(火) 19:17:26.15ID:2rU0Dfbi
2は道中の変なイベントで死ぬ事多かった
1階の芋虫3匹に4層花3体の奇襲は絶対死ぬ
1階の芋虫3匹に4層花3体の奇襲は絶対死ぬ
2017/04/12(水) 06:35:20.20ID:b2IO3xUv
2017/04/12(水) 06:38:07.57ID:b2IO3xUv
PTはダクハン×2パラディンカスメメディックだったかな
なんか初代はやたら縛り決まるからエクスタシー連打で楽勝だった記憶しかない
なんか初代はやたら縛り決まるからエクスタシー連打で楽勝だった記憶しかない
107名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/04/12(水) 07:22:05.50ID:6tcYTFK2 >>105
なんで初見なのに医術防御封印しようと思ったの?
なんで初見なのに医術防御封印しようと思ったの?
2017/04/12(水) 07:42:32.59ID:jiCma1XU
どれが難しく感じたかは個人差もあるだろうしエアプ扱いする気はないけど他人が苦戦してるゲームを楽勝でクリアした俺すげーアピールにしか見えなくてくさい
2017/04/12(水) 08:11:41.28ID:XFf87YEa
話題引っ張って言うことが簡単楽勝だけとかお察し
2017/04/12(水) 18:17:39.15ID:g1zJFj+Z
964 名無しじゃなきゃダメなのぉ! 2013/12/22 15:11:01
>>939
俺は成績が悪い落ちこぼれだった。長年やってるゲームすら満足に出来ない=高難度って方が違うだろ
それに、初代経験者にとっては、と言ってんだろ
初代経験者に採用されがちな職が強いなら、ただでさえ経験にアドバンテージがある初代経験者にはヌルくなるんだよ
だから「初代やってからではヌルいから、全部やるなら先にやった方がいい」と言ってるだけ
一応補足するけど、人間性能は落ちこぼれていない、人並みが前提の話な
シリーズ経験者なのに初心者御用達PTで始めるような人や
火力属性封じ全体攻撃おまけにメディ以上の全体異常回復手段まで持ち、PTの穴を埋める役目をこなし尚且つ少ないSPで完成するガンナーを「他とどっこい」と言い張るような人は前提にしてはいないよ
職の性能をまともに引き出せない人ならそりゃ難しいんじゃないの、と思うしなー
ゲームの難易度の問題だと思えるポジティブ思考は羨ましくもあるし
>>939
俺は成績が悪い落ちこぼれだった。長年やってるゲームすら満足に出来ない=高難度って方が違うだろ
それに、初代経験者にとっては、と言ってんだろ
初代経験者に採用されがちな職が強いなら、ただでさえ経験にアドバンテージがある初代経験者にはヌルくなるんだよ
だから「初代やってからではヌルいから、全部やるなら先にやった方がいい」と言ってるだけ
一応補足するけど、人間性能は落ちこぼれていない、人並みが前提の話な
シリーズ経験者なのに初心者御用達PTで始めるような人や
火力属性封じ全体攻撃おまけにメディ以上の全体異常回復手段まで持ち、PTの穴を埋める役目をこなし尚且つ少ないSPで完成するガンナーを「他とどっこい」と言い張るような人は前提にしてはいないよ
職の性能をまともに引き出せない人ならそりゃ難しいんじゃないの、と思うしなー
ゲームの難易度の問題だと思えるポジティブ思考は羨ましくもあるし
2017/04/12(水) 19:12:15.17ID:ktssobP/
ししょーってすげぇよな
「ごちゃごちゃうるせー!」で解決だもん
「ごちゃごちゃうるせー!」で解決だもん
2017/04/13(木) 01:31:20.89ID:7Vn2LND3
1はケミいれてたから雑魚戦瞬殺&すぐTP切れで帰還、のループで
Lv高めになってたから苦戦はしなかったな
2では1と同じ感覚でFOEに突っ込んでhage散らかしたが
Lv高めになってたから苦戦はしなかったな
2では1と同じ感覚でFOEに突っ込んでhage散らかしたが
2017/04/13(木) 01:34:21.98ID:8W38CIpn
発売から約10年か…hageるって言葉を笑えなくなってきたわ…
2017/04/13(木) 01:36:47.43ID:CAB3Idgx
俺は鼻毛に白いのが増えて来たけど髪はまだ大丈夫だ
2017/04/15(土) 23:42:39.37ID:DBhcbrtC
緋々色の剣兵ってジャガーさんより攻撃力の数値高いのか
道理で通常攻撃痛いわけだ…ジエンド無しじゃキツいわ
道理で通常攻撃痛いわけだ…ジエンド無しじゃキツいわ
2017/04/16(日) 09:03:06.16ID:wUqHkX7a
あああいつらは高いよ
たしか緋緋色の剣兵か全てを喰らう魔龍どっちかのステータスは六層最強FOEの樹海の氷王に匹敵するはず
たしか緋緋色の剣兵か全てを喰らう魔龍どっちかのステータスは六層最強FOEの樹海の氷王に匹敵するはず
2017/04/16(日) 10:48:56.69ID:CSCdQF/9
そんなに強かったのか
2017/04/16(日) 17:14:48.69ID:DsheNmpZ
漆黒の魔騎士 STR57
全てを喰らう魔竜 STR75
緋緋色の剣兵 STR84
樹海の氷王 STR82
匹敵どころか樹海最強だったわ
全てを喰らう魔竜 STR75
緋緋色の剣兵 STR84
樹海の氷王 STR82
匹敵どころか樹海最強だったわ
2017/04/16(日) 18:03:00.42ID:rD/NTe13
そんな黒FOEに比肩する最強ロボより強い
オレンジFOEのワイバーンさん!
オレンジFOEのワイバーンさん!
2017/04/16(日) 19:00:55.51ID:4i1JGozb
魔眼さん忘れるとか呪われるぞ
2017/04/16(日) 19:12:57.08ID:Lkq0hDCS
魔眼さんはペット居ると割りとカモだったな…バードのバステ耐性アップ使えばただのカカシになりそう
見た目的にカラス避けの目玉みたいなあれか
見た目的にカラス避けの目玉みたいなあれか
2017/04/16(日) 19:27:50.48ID:apE8nlCT
剣兵のせいで23階のクエスト何度やり直したか…
2017/04/16(日) 20:46:03.62ID:DsheNmpZ
2017/04/18(火) 12:51:17.99ID:NsaBwtaQ
今日もかぼちゃ畑で採集するお仕事ですか...
2017/04/18(火) 23:08:05.55ID:wUyp7s+q
頑張って…
ハマォロペネレプが7時get
ハマォロペネレプが7時get
2017/05/08(月) 22:49:06.14ID:xYDr8oUa
エトリアで王冠取ってハイラガに来ました
ニヤニヤしながら花畑で休んだら早速パラディンが殺られたわ
Uも楽しそう だけど前作メンバーで埋まっててガンナー入れる枠がない...
ニヤニヤしながら花畑で休んだら早速パラディンが殺られたわ
Uも楽しそう だけど前作メンバーで埋まっててガンナー入れる枠がない...
2017/05/12(金) 22:13:57.65ID:Zp/VNfbA
99マラソンをカスメでやるとき「連泊の度にカスメをPTから外して泊まる」のと「カスメごと泊まって毎回ダメージ床踏みに行く」のではどちらが楽なんだろうか
2017/05/13(土) 12:38:15.43ID:ZGVKi/ve
>>126
Iでの強職はたいがいIIで弱体化してるから、あえてIのパーティを踏襲するより
Iで使わなかった職で揃えた方が不満が出ず新鮮に楽しめるよ
特にIの中途追加職とIIの新職で揃えるとなかなか楽しい
Iでの強職はたいがいIIで弱体化してるから、あえてIのパーティを踏襲するより
Iで使わなかった職で揃えた方が不満が出ず新鮮に楽しめるよ
特にIの中途追加職とIIの新職で揃えるとなかなか楽しい
2017/05/13(土) 14:37:22.32ID:FUplwquJ
1でも2でも強い職ってアルケミくらいか?
レンジャーは別方向に強くなったけど
レンジャーは別方向に強くなったけど
2017/05/13(土) 15:00:19.36ID:Zse0qN8g
ブ ド ぺ
カ ガ
ブ ぺ
ド カ ガ
どっちの隊列でもペット死ぬなぁ…
運よく後列ドクに攻撃が集中してくればまぁ
カ ガ
ブ ぺ
ド カ ガ
どっちの隊列でもペット死ぬなぁ…
運よく後列ドクに攻撃が集中してくればまぁ
2017/05/13(土) 15:10:18.87ID:+majtRmw
思いっきり忠義ペットを殺しにかかってる構成だなw
いっそのこと死ぬのが前提くらいに思っておいた方が良いんじゃないか?
いっそのこと死ぬのが前提くらいに思っておいた方が良いんじゃないか?
2017/05/13(土) 15:20:38.11ID:03F7NbVt
同じパーティ構成だな
4層ぐらいから忠義ペットがあまりにも死にまくるんで
挑発&パリング型に育てなおしたわ
そこそこ使えるようになってくれた
大暴れは地雷
4層ぐらいから忠義ペットがあまりにも死にまくるんで
挑発&パリング型に育てなおしたわ
そこそこ使えるようになってくれた
大暴れは地雷
2017/05/13(土) 19:02:46.70ID:aXZGBeCp
>>130
余計なお世話だろうけどわざわざそう書かなくてもブドペ/カガみたいに書いても全然通じるよ
余計なお世話だろうけどわざわざそう書かなくてもブドペ/カガみたいに書いても全然通じるよ
2017/05/13(土) 19:12:20.68ID:Zse0qN8g
ライヴ感が大事かなって…
2017/05/13(土) 19:22:46.72ID:+majtRmw
何故かステージの上でスポットライトを浴びながら舞い踊るかのような華麗なステップで仲間を庇って死ぬパンダが思い浮かんだ
2017/05/13(土) 19:40:20.96ID:582eCLHQ
忠義の仕様上「柔らかい味方をオートでかばってもらおう」って運用はダメなんだよね
ペットが死にまくるし死んだ途端に戦線が崩壊しかねないのでリスクもバカ高い
相手の攻撃属性を見極めて対策して、全体へのダメージを可能な限り抑えた上で
ペットが攻撃を引き受けることでリスクをさらに極低にするという運用でないといけない
ペットが死にまくるし死んだ途端に戦線が崩壊しかねないのでリスクもバカ高い
相手の攻撃属性を見極めて対策して、全体へのダメージを可能な限り抑えた上で
ペットが攻撃を引き受けることでリスクをさらに極低にするという運用でないといけない
2017/05/13(土) 20:39:22.64ID:Zse0qN8g
あの仕様でフロなんとかさんより先に死ななかったクロガネくんマジ有能
2017/05/13(土) 20:44:19.15ID:tUcwVVH1
六花パーティか
ブシはまだいいがカスメとガンナーはな
ブシはまだいいがカスメとガンナーはな
2017/05/16(火) 19:53:36.20ID:ADwDugP1
全クラス育成してた時に少年パラが主役設定だったから
ペットがマジにやることなくてコイツどうしようってなって
真剣に考えた結果ダンスまるかじりその他でいいだろと結論が出た
なお思ってたよりだいぶ強かった模様
ペットがマジにやることなくてコイツどうしようってなって
真剣に考えた結果ダンスまるかじりその他でいいだろと結論が出た
なお思ってたよりだいぶ強かった模様
2017/05/16(火) 19:56:29.27ID:i8Fzb8X0
たいあたりもいいぞ
2017/05/16(火) 22:00:39.22ID:+sw0mOAt
忠義なしでまともな攻撃スキルあるっけ
2017/05/16(火) 22:08:05.32ID:kPdrezvX
忠義が前提なのは大暴れだけだ
てことは上で挙がったスキルがそれに該当するわけだ
てことは上で挙がったスキルがそれに該当するわけだ
2017/05/16(火) 22:10:47.64ID:G6FDXJTO
むしろ忠義が前提になるペットの攻撃スキルは大暴れしかないわけだが…
大暴れは典型的な高威力低命中の博打スキルだから使いどころは選ぶよね
体当たり連発の方が安定する、スタンは忘れよう
大暴れは典型的な高威力低命中の博打スキルだから使いどころは選ぶよね
体当たり連発の方が安定する、スタンは忘れよう
2017/05/16(火) 22:38:48.32ID:kPdrezvX
にゃんにゃんクローでたいあたり
眠らせてビーストダンス
まるかじりで回復しながら攻撃
こんなとこかな
眠らせてビーストダンス
まるかじりで回復しながら攻撃
こんなとこかな
2017/05/17(水) 20:20:33.51ID:x25du3sO
その他ってのは行動は十分だから
残り全部パッシブとブーストでいいなって感じのやつ
残り全部パッシブとブーストでいいなって感じのやつ
2017/05/17(水) 22:54:35.37ID:rX8AtUJU
>>134
ワロタ
ワロタ
147名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/05/18(木) 19:27:25.11ID:CJBhvm3/ リフレワルツも予防号令も無い中での雷竜とかやばくない?
鉄槌連打されたら勝てる気しないんだが・・
フォース以外では対邪しか異常対策ないのかな。
鉄槌連打されたら勝てる気しないんだが・・
フォース以外では対邪しか異常対策ないのかな。
2017/05/18(木) 20:23:21.22ID:o6G9KgFk
2017/05/18(木) 20:54:16.88ID:0USw83VY
5人縛りとして(控え含め)バドが一切出てこない編成とかやったことないから
そういやどうすんだって感じだなあ
ケアしてない行動きたら何枚か持ってかれる前提で
レジストかけてたまたま崩されなかったらヨシ式か
ちゃんと登録順序の対策できてればダクハンに蟲毒付けておいて
なんとかして作ったβオール確実に投げてもらうか
まあ簡単ではないか
そういやどうすんだって感じだなあ
ケアしてない行動きたら何枚か持ってかれる前提で
レジストかけてたまたま崩されなかったらヨシ式か
ちゃんと登録順序の対策できてればダクハンに蟲毒付けておいて
なんとかして作ったβオール確実に投げてもらうか
まあ簡単ではないか
2017/05/18(木) 23:23:23.96ID:QZT72Fj8
>>147
縛れ
縛れ
2017/05/19(金) 19:59:11.32ID:j0lGLU0Y
2の雷竜って呪撃ばっかで鉄槌ほとんど打ってこない記憶だけどどうだったっけ
てか呪撃連打の印象が強くてな
てか呪撃連打の印象が強くてな
2017/05/20(土) 00:31:11.64ID:i2zVeXxC
どうやったか覚えてないけどどうとでもなってたから多分どうとでもなると思う
2017/05/20(土) 02:51:00.26ID:XJCVflgT
軟身鬼力ツバメと後攻リフレッシュで押し通したわ
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/05/20(土) 12:55:33.82ID:0Fgsf9wY オルボン連発するか。またハルピュイアさんが犠牲になるな..
2017/05/24(水) 00:13:47.38ID:xhLnBorO
変化の呪言の全属性を弱点に変えるって効果字面だけだとエロい
2017/05/24(水) 03:50:20.53ID:38u+Q5R5
全身が性感帯になるなんて恐ろし過ぎる
2017/05/24(水) 07:21:59.73ID:05gYPp6c
全身縛って倒すと濡れた糸を落とす人型もいたことですし
2017/05/24(水) 20:17:12.12ID:9SAvL/B1
イったのか…
2017/05/24(水) 23:08:53.75ID:MvhGyie5
>>155
考えたことある
考えたことある
2017/05/25(木) 01:06:24.79ID:FknZtZPF
すいません、初プレイの新参です。
装備品がどんどん新しくなっていって、金策がかなりキツイです。どういうタイミングで揃えるのが理想的ですか?各階層の1番上(5F,10F)あたりで一気に買い揃えるのがいいんですかね?
装備品がどんどん新しくなっていって、金策がかなりキツイです。どういうタイミングで揃えるのが理想的ですか?各階層の1番上(5F,10F)あたりで一気に買い揃えるのがいいんですかね?
2017/05/25(木) 04:52:18.48ID:Dj3mlE14
威力足りねーな攻撃重すぎんなと感じるまでは変えなくていいのよ
アタッカー以外は基本武器変えなくていいし宝箱からも取れるし
特に杖使いはTPすごい増える杖でも売られない限り変えなくていい
ついでながらSTR1は攻撃力4相当だから
攻撃力20の剣と攻撃18でSTR+2の剣だと後者の方が強いで
アタッカー以外は基本武器変えなくていいし宝箱からも取れるし
特に杖使いはTPすごい増える杖でも売られない限り変えなくていい
ついでながらSTR1は攻撃力4相当だから
攻撃力20の剣と攻撃18でSTR+2の剣だと後者の方が強いで
2017/05/25(木) 11:01:18.53ID:RTqSMBQL
パラとか先行回復&補助特化ドクあたりの火力あんまり必要ない剣使いは最初にダガー以外の剣買ったら宝箱取り漏らしてなければ買い換えなしで2層中盤辺りまで行けるからねぇ
ボアスピアソード優秀だわ
剣ソドダクも宝箱武器より明らかに強いなーって武器が売り出されたら買えばいいってくらいだし
ボアスピアソード優秀だわ
剣ソドダクも宝箱武器より明らかに強いなーって武器が売り出されたら買えばいいってくらいだし
2017/05/25(木) 11:48:19.33ID:qp6iO3Uz
金策も5レンジャーやるか否かで違うしな
2017/05/25(木) 14:12:31.47ID:FknZtZPF
2017/05/25(木) 19:55:04.40ID:GqmLoYOy
レンジャー隊で石掘りに行ったりする場合でも
なんかやたら敵出やすくなってるとことかあるから必ず出発前にセーブするのと
もう無理って思ったら目一杯まで拾わないで帰るのも精神的に楽なのを覚えておくがよい冒険者よ
同じ層でも先のフロアほど基本的にはレア率と敵湧き率両方上がってるんだけど
異様に敵が出すぎるようにしか思えないとこがそのうちあるから
そう感じたらその場所は避けていい
なんかやたら敵出やすくなってるとことかあるから必ず出発前にセーブするのと
もう無理って思ったら目一杯まで拾わないで帰るのも精神的に楽なのを覚えておくがよい冒険者よ
同じ層でも先のフロアほど基本的にはレア率と敵湧き率両方上がってるんだけど
異様に敵が出すぎるようにしか思えないとこがそのうちあるから
そう感じたらその場所は避けていい
2017/05/25(木) 22:55:01.87ID:RTqSMBQL
六層でスゲーとこあるよね
ほぼレア出るけど体感4、50パーでああっと、次のターンで逃げ切れないとカボチャ乱入、その時壁に背を剥ける事になるから逃げられないっていう
ほぼレア出るけど体感4、50パーでああっと、次のターンで逃げ切れないとカボチャ乱入、その時壁に背を剥ける事になるから逃げられないっていう
2017/05/25(木) 23:03:32.03ID:fr3lj+PE
ああっと!発生率が1%とは何だったのか
最低保障1%の間違いだろって今だに思う
最低保障1%の間違いだろって今だに思う
2017/05/25(木) 23:11:07.50ID:+h34QsmP
>>166
大丈夫の攻略本ですら書いてあるからな
大丈夫の攻略本ですら書いてあるからな
2017/05/25(木) 23:56:11.46ID:EgiWmthK
持っててよかった、全力逃走
ってなるスポットだな
ってなるスポットだな
170金髪パラディン
2017/05/26(金) 12:05:50.70ID:8ziYxaI8 全力で闘争すればいいんだな!
よし任せろ!
よし任せろ!
2017/05/26(金) 13:37:29.51ID:RSrtPsoU
敵に背を向けるなど恥よ……軟弱なFOEは首討ちで首をはねてくれるわ
2017/05/26(金) 14:39:19.75ID:8XE5p4Ts
ベスト版探しても見つからなかったから通常版買ってきた
のんびりやる
のんびりやる
2017/05/26(金) 18:58:45.48ID:L7RhqobT
ハイ・ラガードへようこそ
まずはこの地図を描いて貰おう
まずはこの地図を描いて貰おう
2017/05/26(金) 19:10:42.78ID:8XE5p4Ts
線引きにくいの気になるから床塗りだけでいいかな?
最初のミッションはクリアした
最初のミッションはクリアした
2017/05/26(金) 19:18:13.92ID:FhufMjlH
そのうち行き止まりと区別付かなくなって苦労するぞ
だがプレイスタイルは様々だ
だがプレイスタイルは様々だ
2017/05/26(金) 19:22:06.51ID:lxdsa340
床を踏んで塗るやらいいが踏まずに塗るのは後々すげー面倒なことになるから止めといたほうがいいぞ
だがプレイスタイルは様々だ
だがプレイスタイルは様々だ
2017/05/26(金) 19:33:27.60ID:8XE5p4Ts
ありがとう
後悔してから考えることにする
後悔してから考えることにする
2017/05/26(金) 20:09:52.55ID:L7RhqobT
それでこそ冒険者だ
2017/05/26(金) 21:34:09.64ID:fZpbKWjV
1でアイコン数制限に引っ掛かって地図大幅に書き換えるハメになったから2から抜け道は
一方通行(⇒)
■| |■
■  ̄|■
■| ̄|■
双方向(⇔)
■| |■
■  ̄ ■
■| ̄|■
てな感じにしてる
一方通行(⇒)
■| |■
■  ̄|■
■| ̄|■
双方向(⇔)
■| |■
■  ̄ ■
■| ̄|■
てな感じにしてる
2017/05/26(金) 22:02:54.22ID:nsj/oolE
2が初世界樹だったけど全く同じ書き方してるわ
だからどうしたって話だろうけど、同じ人が居てちょっと嬉しい
だからどうしたって話だろうけど、同じ人が居てちょっと嬉しい
2017/05/26(金) 22:08:23.30ID:/U6MvSh7
俺は1からその書き方だなぁ
2017/05/27(土) 00:09:05.12ID:qxeteW0L
俺もその書き方やわ
やっぱそうなるよな
やっぱそうなるよな
2017/05/27(土) 00:09:15.69ID:ervRn6JJ
ネタバレになりすぎないように言うけど
すっげ最後の方で何をするとどうなるのか
全く区別つかなくなることがあるから
本当に困ったら扉はアイコンなくても大抵の場合わかるのが
後で役に立ったり立たなかったりする
まあ他の人どうしてたのか知らんけど
すっげ最後の方で何をするとどうなるのか
全く区別つかなくなることがあるから
本当に困ったら扉はアイコンなくても大抵の場合わかるのが
後で役に立ったり立たなかったりする
まあ他の人どうしてたのか知らんけど
2017/05/27(土) 02:31:54.78ID:E1I2yagS
もしかして方眼紙って物をご存知ない?
2017/05/27(土) 07:31:29.14ID:e3cU+GEN
2017/05/27(土) 11:47:31.56ID:btMYVgVs
方眼紙、、、とは何ですか?
2017/05/27(土) 15:31:51.06ID:xU/VYxCb
アイコン数制限とかあるの!?
なんだよそれ…
なんか肝心な所が抜けまくってるゲームだな
なんだよそれ…
なんか肝心な所が抜けまくってるゲームだな
2017/05/27(土) 16:47:31.73ID:XJ2lgLwq
アイコン制限なんてあったか?少なくとも余程変な置き方しない限り引っかからないレベルだろ
メモ数制限なら29Fとかで引っ掛かる可能性十分あるけど
メモ数制限なら29Fとかで引っ掛かる可能性十分あるけど
2017/05/27(土) 17:23:37.29ID:9aNYaPLj
アイコンを2つ1組でやる派がそこで引っ掛かるんでそ
俺はメモでなったからハズレは同じアイコンにまとめたが
あと1はUより制限厳しかったな
俺はメモでなったからハズレは同じアイコンにまとめたが
あと1はUより制限厳しかったな
2017/05/27(土) 17:41:43.43ID:6ibLVDyz
最後の以外特に困らないこんなので肝心な所がどうこういうより
もっと他にやらかしてるのがあるだろうと思いますよ
もっと他にやらかしてるのがあるだろうと思いますよ
2017/05/27(土) 17:46:39.71ID:9aNYaPLj
肝心なとこ…根幹…あ!
地図が書きにくいバグか!
一部のスキルが機能しないどころか
地味にマイナスに働くなんて枝葉の事だしな
地図が書きにくいバグか!
一部のスキルが機能しないどころか
地味にマイナスに働くなんて枝葉の事だしな
2017/05/27(土) 18:43:43.08ID:dzRxsEfQ
夢幻陣形は絶対に許さないよ
2017/05/27(土) 18:58:19.01ID:xU/VYxCb
>>190
こないだやり始めて今4Fだけど、魅力に思う部分とストレスに感じる部分が半々ぐらいある
初期メンバーに見事なまでにダークハンター入れちゃってるけどパーティの主力だから外せず
いろいろ出端を挫かれてテンションが下がってる中で、マップ作成に面白みを見出して
「誰に見せるでもないけど凄く詳細なマップを書く」ってのをモチベにしてやってきたから
自分にとっては凄く肝心な部分だったんだ
こないだやり始めて今4Fだけど、魅力に思う部分とストレスに感じる部分が半々ぐらいある
初期メンバーに見事なまでにダークハンター入れちゃってるけどパーティの主力だから外せず
いろいろ出端を挫かれてテンションが下がってる中で、マップ作成に面白みを見出して
「誰に見せるでもないけど凄く詳細なマップを書く」ってのをモチベにしてやってきたから
自分にとっては凄く肝心な部分だったんだ
2017/05/27(土) 19:15:25.45ID:v2WpyvUL
まだ序盤なのに本スレ来るような人があれだけ避けろと言われてるダクハンバグを避けてないのも不思議な話だ
2017/05/27(土) 19:29:55.27ID:9aNYaPLj
4Fならまだやり直しも苦じゃないな
2017/05/27(土) 19:38:59.98ID:xU/VYxCb
・基本的にどんなゲームも前情報はなるべく入れずに買うようにしてる
・「いつかそのうちやってみたい」と思っていたら、たまたま凄く安く売ってるのを見かけたので飛びついた
・話題になった人気シリーズの2作目、しかもその後も現在までシリーズが続いているともなれば
大きな問題などは無くシステムその他は安定してるのがまあ普通だろうと思っていた
・他のゲームのスレを見に来ていたらスレ一覧にてタイトルが目についたので覗いた
こんなもんで不思議は解けた?
前衛職パラディンがここまで全然火力担当にならないとは思わなかった
ジャケでも毎回主役みたいに描かれてるから無難な選択をしたつもりだったのに
・「いつかそのうちやってみたい」と思っていたら、たまたま凄く安く売ってるのを見かけたので飛びついた
・話題になった人気シリーズの2作目、しかもその後も現在までシリーズが続いているともなれば
大きな問題などは無くシステムその他は安定してるのがまあ普通だろうと思っていた
・他のゲームのスレを見に来ていたらスレ一覧にてタイトルが目についたので覗いた
こんなもんで不思議は解けた?
前衛職パラディンがここまで全然火力担当にならないとは思わなかった
ジャケでも毎回主役みたいに描かれてるから無難な選択をしたつもりだったのに
2017/05/27(土) 19:41:30.09ID:ervRn6JJ
たぶん見てるほとんど全員が ああそう…
みたいな反応しかできないだろうし
そんだけ長文打ってる間に樹海潜ればいいんじゃないかな
みたいな反応しかできないだろうし
そんだけ長文打ってる間に樹海潜ればいいんじゃないかな
2017/05/27(土) 19:48:41.02ID:xU/VYxCb
ああそう…
2017/05/27(土) 19:49:12.67ID:e3cU+GEN
愚痴だけは達者って奴やな
2017/05/27(土) 19:53:09.03ID:ervRn6JJ
>>199
たぶん俺より世界樹楽しんでるし才能あると思うよ
たぶん俺より世界樹楽しんでるし才能あると思うよ
2017/05/27(土) 19:58:33.25ID:/L4FpF8r
シリーズものの二作目って大抵バグとか多いイメージなんだけど
2017/05/27(土) 19:59:39.42ID:v2WpyvUL
事前にバグ情報見ない縛りを勝手にしてるのに始めてからバグ云々言うとか面白すぎるだろ
しかもまだ4Fなのにダクハンバグの存在知ってるし前情報縛りした意味
あとパラは火力担当じゃないし火力求めるほうがアホ
ゲーム中にも防御特化型ってちゃんと書いてあるけど読めてるんですかね
しかもまだ4Fなのにダクハンバグの存在知ってるし前情報縛りした意味
あとパラは火力担当じゃないし火力求めるほうがアホ
ゲーム中にも防御特化型ってちゃんと書いてあるけど読めてるんですかね
2017/05/27(土) 20:16:06.34ID:p/Ov53qA
初プレイくらいはバグも含めて七難八苦して欲しい気持ちもある
2017/05/27(土) 20:32:58.95ID:VDafxQmY
箇条書きまでは耐えられたんだけど
「不思議は解けた?」
って強すぎるチェイスしてくるのがダメだったわ
「不思議は解けた?」
って強すぎるチェイスしてくるのがダメだったわ
2017/05/27(土) 21:23:27.68ID:xU/VYxCb
今、君の前には集中砲火を浴びせようとウズウズしている暴力的な者達がいる。
周囲には遠巻きに見ている善良な市民、無関心な市民も大勢いる。
もし戦いを始めれば周囲にまで被害が及ぶのは間違いない!
君は周囲の被害など気にも留めず、集中砲火の的となる事を覚悟し
ならず者達を一人残らず黙らせるべく徹底的に戦ってもいいし
曲解に不満を感じつつも罵倒と嘲笑を浴びながら黙って立ち去ってもいい。
俺視点だとこんな感じ
周囲には遠巻きに見ている善良な市民、無関心な市民も大勢いる。
もし戦いを始めれば周囲にまで被害が及ぶのは間違いない!
君は周囲の被害など気にも留めず、集中砲火の的となる事を覚悟し
ならず者達を一人残らず黙らせるべく徹底的に戦ってもいいし
曲解に不満を感じつつも罵倒と嘲笑を浴びながら黙って立ち去ってもいい。
俺視点だとこんな感じ
2017/05/27(土) 21:40:00.77ID:oAMWx24v
いや黙って立ち去れよ
2017/05/27(土) 21:44:26.94ID:xU/VYxCb
うんまあこんなん書いてる時点で黙って立ち去ってないっていうね
2017/05/27(土) 21:54:08.55ID:9aNYaPLj
主張は理解できるし賛同を得られなかったことに同情はする
だがそれ以上に一言余計だし見通しが甘い
パラディンに関してはゲーム内のテキストを読んでいないも同然だ
だがそれ以上に一言余計だし見通しが甘い
パラディンに関してはゲーム内のテキストを読んでいないも同然だ
2017/05/27(土) 22:05:59.05ID:+C0n0Gcw
進みは遅いが平和なスレだったのになぁ…
2017/05/27(土) 23:54:19.37ID:1+J9FaSz
ソドがダクハンより火力が低い方が気になったよ
軽戦士タイプより攻撃力が低いっておかしいわ
軽戦士タイプより攻撃力が低いっておかしいわ
2017/05/27(土) 23:54:58.41ID:mIflu015
まぁ勉強になっただろ
これからはバグ情報くらいは調べてから始めような
これからはバグ情報くらいは調べてから始めような
2017/05/28(日) 00:02:44.00ID:TZuUXb4B
>>210
前作では探索職や回復職にすら火力で負けてたし…
前作では探索職や回復職にすら火力で負けてたし…
2017/05/28(日) 12:57:20.47ID:/DTCr7DC
ダクハンのバグのスキルなんて4階じゃ振る余裕ないっしょ
STR10鞭10毒5でレベル23までかかるし
HPTPジエンドにまで回せばもっとかかる
廉価の方でも引退レベル71で初めて取得したくらい
無限陣形もバグなしの方で使って見たが発動遅くて回避50%ないくらいで微妙
一番有効なのは武士の回避スキルだが、トラッピングで切るようになるし
STR10鞭10毒5でレベル23までかかるし
HPTPジエンドにまで回せばもっとかかる
廉価の方でも引退レベル71で初めて取得したくらい
無限陣形もバグなしの方で使って見たが発動遅くて回避50%ないくらいで微妙
一番有効なのは武士の回避スキルだが、トラッピングで切るようになるし
2017/05/28(日) 14:57:41.29ID:xxyjn/1p
夢幻陣形はバグなしでも役に立たないところまでがネタだから…
2017/05/28(日) 19:30:30.51ID:v3xQqgEa
トラッピングはどのみち序盤じゃ関係ないとして
ブーストの効果を知らなくてドレインしか取らないから
早めに余裕できたとしてもカスメがいる場合限定で
たくさん湧くとあの位置だけなんか寝ないなぁ…
って2層中盤で気づいたらかなり早い方だろうし
なんか言ってることおかしいなとは思ったんだけど
直後に>>198で程度が知れてしまってそんなことは大した問題ではなかった
よく見れば木曜時点で引き際と判断したら
その場で撤退しろという話が出てるのが示唆的
ブーストの効果を知らなくてドレインしか取らないから
早めに余裕できたとしてもカスメがいる場合限定で
たくさん湧くとあの位置だけなんか寝ないなぁ…
って2層中盤で気づいたらかなり早い方だろうし
なんか言ってることおかしいなとは思ったんだけど
直後に>>198で程度が知れてしまってそんなことは大した問題ではなかった
よく見れば木曜時点で引き際と判断したら
その場で撤退しろという話が出てるのが示唆的
2017/05/28(日) 20:20:15.24ID:Hb7Zx6WJ
熱いラブコールの嵐にお答えして
ダクハンバグに関して言えば
ゲーム買ってきて色々悩んで(名づけでもやたら悩むタイプ)キャラ作って、
レベル上がっても強くなった実感薄いなあとか敵強いなぁとか思いながらやってたら
「そのキャラバグあるよ」って言われて「えぇー…」ってヘコんだ、
っていうそういう程度の話で、別に激怒したりしてるわけじゃないんだけどなぁ俺
ダクハンバグに関して言えば
ゲーム買ってきて色々悩んで(名づけでもやたら悩むタイプ)キャラ作って、
レベル上がっても強くなった実感薄いなあとか敵強いなぁとか思いながらやってたら
「そのキャラバグあるよ」って言われて「えぇー…」ってヘコんだ、
っていうそういう程度の話で、別に激怒したりしてるわけじゃないんだけどなぁ俺
2017/05/28(日) 20:42:05.51ID:RjT2FSFp
そのへんはホントにそうだな
曲解とまではいかんが
序盤はレベルupではぜんぜん強くならんね
だってステータス上がってないもんね
それもあってステブーストが効果的だな
曲解とまではいかんが
序盤はレベルupではぜんぜん強くならんね
だってステータス上がってないもんね
それもあってステブーストが効果的だな
2017/05/28(日) 20:51:13.76ID:qte7g14n
熱いラブコール()
やっぱ頭が足りてねえのな
やっぱ頭が足りてねえのな
2017/05/28(日) 21:03:39.27ID:YRaxXQh9
同情の余地を自ら削っていくスタイル
2017/05/28(日) 21:11:46.14ID:v3xQqgEa
お前以外お前にさして興味がないって説明しても理解できない系のなんだろうけど
俺様は世界の中心部だから有象無象どもに
理解されて当然くらいに思ってるキッズはいるものとして
これが万一こじらせちゃったおっさんだったりすると恐ろしい
俺様は世界の中心部だから有象無象どもに
理解されて当然くらいに思ってるキッズはいるものとして
これが万一こじらせちゃったおっさんだったりすると恐ろしい
2017/05/28(日) 22:02:57.22ID:/DTCr7DC
困惑のステップくらったらしい
2017/05/28(日) 22:15:33.21ID:VPA+DB06
>>212
12タイプのソドが特殊なコンボ抜きにまともに完成したの四作目の新2でやっとだからな
12タイプのソドが特殊なコンボ抜きにまともに完成したの四作目の新2でやっとだからな
2017/05/28(日) 22:25:33.86ID:tyJ3vQjM
4ソードマンは完全別職だけど追撃マンとしては最高の出来だと思う
つよい
つよい
2017/05/28(日) 23:44:39.93ID:Hb7Zx6WJ
大人しくしちゃったら「誰だよ」「騙りかよ」って事になっちゃうかなって思って
ウザキャラで確定したからには頑張って通さなきゃ!ってね
ついでに言うとパラに関しては俺のアホが原因で、そこを笑われるのは百も承知だったんだけど
(ジャケから主力キャラだと思い込むのは)あるあるネタじゃないのか!ってのが驚きだった
ウザキャラで確定したからには頑張って通さなきゃ!ってね
ついでに言うとパラに関しては俺のアホが原因で、そこを笑われるのは百も承知だったんだけど
(ジャケから主力キャラだと思い込むのは)あるあるネタじゃないのか!ってのが驚きだった
2017/05/28(日) 23:49:18.63ID:VgbDUGVs
うん、楽しんでるようでなにより
2017/05/28(日) 23:52:27.29ID:Hb7Zx6WJ
っと忘れてた
>>217
ステートブーストに振るのが重要なんだね
「ブースト」って名前から「ちょっとした上乗せ的な感じかな」と思って技取る方に割り振っちゃってたよ
参考になりました、ありがとう
どんなゲームでも独自のセオリーを掴むまでは四苦八苦だね
>>217
ステートブーストに振るのが重要なんだね
「ブースト」って名前から「ちょっとした上乗せ的な感じかな」と思って技取る方に割り振っちゃってたよ
参考になりました、ありがとう
どんなゲームでも独自のセオリーを掴むまでは四苦八苦だね
2017/05/29(月) 00:37:36.19ID:LxHCQiml
チェイスのパワーはこの時期が一番いいと思う
新は弱すぎるからか
新は弱すぎるからか
2017/05/29(月) 13:08:10.60ID:QpAUopAl
電子機器を扱うちょっと賢いチンパンが顔真っ赤にして2ちゃんやると
恥をかくというのをようやく覚えたようでほっこりしますが
コテもつけずにキャラを演じようという不思議は解けませんねぇ
恥をかくというのをようやく覚えたようでほっこりしますが
コテもつけずにキャラを演じようという不思議は解けませんねぇ
2017/05/29(月) 14:35:57.98ID:114JE9Qt
当時はエクスタシーすら750%とかだっけな
2017/05/29(月) 18:00:08.28ID:Wpqcd7zU
>>228
もうよせ
もうよせ
2017/05/29(月) 20:05:33.37ID:7VnIEO6m
2にはオルボンがあるから‥‥
2017/05/29(月) 20:13:44.55ID:gGfCwvlL
あざすておるぼんきりょくかくねつじえんど
2017/05/29(月) 21:11:04.19ID:NEz6uEr0
女将は死ぬ
2017/05/29(月) 21:38:43.24ID:tDGX8K2Q
ウフフフフフ!
2017/05/29(月) 23:31:58.23ID:WEpftuot
2017/06/03(土) 22:17:11.65ID:lFamCcvp
ベスト版ってホント見当たらないね。予約してまで買ったやつ売り飛ばさなきゃ良かった・・・。
237名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/06/04(日) 00:06:11.20ID:8JNYdVLc ベスト版パッケージでも中身通常版とかザラだしな
2017/06/04(日) 13:40:00.87ID:znOG8xrS
ちょいとお腹もペコちゃんだし飯にするか
2017/06/04(日) 19:55:19.84ID:d7mIGrcg
スイマセン
このシカ肉のステーキをひとつください
このシカ肉のステーキをひとつください
2017/06/04(日) 19:57:13.98ID:Yum98/ma
あ… ごめんなさい
それ ライシュッツからなんですよ
それ ライシュッツからなんですよ
2017/06/04(日) 20:02:04.50ID:R5xby5As
ああっとだな…出鼻をくじかれた
2017/06/04(日) 20:08:49.10ID:m1VWLSmR
キマイラの蛇尾
魔神の熱いヒレ肉
スキュレーの触手
ハルピュイアの手羽先
緋緋色金のロース
原初の果実
選んで、どうぞ
魔神の熱いヒレ肉
スキュレーの触手
ハルピュイアの手羽先
緋緋色金のロース
原初の果実
選んで、どうぞ
2017/06/04(日) 20:11:20.93ID:q9KqereH
スキュレー、アイスクレー
2017/06/08(木) 05:55:37.07ID:BPPj1SLL
1階が長いよね。良い武具装備しようとすると。もうレベル6だけど、マイマイクラブと脱兎の何たらは買いたい。
2017/06/08(木) 19:46:39.23ID:TVbGffQp
一番いいのを頼むプレイングか
第1階層踏破直後にザミエルボウも複数揃えてしまいそうだな
第1階層踏破直後にザミエルボウも複数揃えてしまいそうだな
2017/06/08(木) 23:41:33.75ID:kgdfQG1x
レア条件毒ダメージで倒すと勘違いして無駄に時間かけてた思い出がね
2017/06/09(金) 10:39:19.13ID:p/Y70BJs
1階。パラ・バード・メディ・アルケミ・カス。レベル7。パラの装備揃ったんで、パラとレンジャー交代!
2017/06/09(金) 22:34:47.08ID:5spVWwcO
やっと4層突入したが一向にアムリタが販売されないんですけど!どっか見落としてる?まだ時期じゃないの?亀の顎なんなのあれ?
2017/06/09(金) 22:40:17.08ID:5spVWwcO
すまん自決
2017/06/10(土) 00:55:51.28ID:3u1zwDly
自らHAGEていくスタイル
2017/06/10(土) 03:27:30.22ID:rAwZWgMt
自決ワロタ
みゃくりゃくなく文句言われる亀にもワロタ
みゃくりゃくなく文句言われる亀にもワロタ
2017/06/10(土) 03:27:45.61ID:rAwZWgMt
すいませんタイポしました
2017/06/10(土) 08:31:04.91ID:yzEcJiaB
介錯はできんが解釈はできる
2017/06/10(土) 17:34:30.50ID:kYd21Jw8
亀hageは黒塗りの高級車みたいなもんやし…
2017/06/11(日) 10:48:17.60ID:eKv51r2C
ジャガーノートやばすぎわろた
2017/06/11(日) 11:16:26.25ID:yxznTVTv
ジャガーさんは嫌いじゃないが
バードの価値を思いっきり潰してくれるという意味では
ストーリーボスとしてはちょっと疑問もある
バードの価値を思いっきり潰してくれるという意味では
ストーリーボスとしてはちょっと疑問もある
2017/06/11(日) 11:27:03.33ID:lytTrOXK
まあ普通に考えて強化数で攻撃激化とか裏ボスにやらせとけと思うわな
2017/06/11(日) 16:48:08.84ID:/PtoyEIg
爆進の効果を弱体・強化打ち消しにするとか、条件分かりやすくしても良かった気はする
気付かない人は気付かないまま理不尽ボスって評価を下しそうだから
気付かない人は気付かないまま理不尽ボスって評価を下しそうだから
2017/06/11(日) 18:23:00.91ID:3NSLtlx9
バーローこそああいうことをすべきだったよな
なお新2バーロー
なお新2バーロー
2017/06/11(日) 18:41:15.75ID:2d2FYOH/
バーローなあ、決して弱くはないんだけどなあ
なんつーか……行動パターンがRPGのボスらしい、みたいな?いやボスなんだけどさあ?
なんつーか……行動パターンがRPGのボスらしい、みたいな?いやボスなんだけどさあ?
2017/06/11(日) 18:49:41.93ID:3NSLtlx9
世界樹の迷宮らしくない
一番とがった世界樹といえる世界樹の迷宮2のラスボスのくせに普通
新2は世界樹の迷宮らしくなった
一番とがった世界樹といえる世界樹の迷宮2のラスボスのくせに普通
新2は世界樹の迷宮らしくなった
2017/06/11(日) 18:58:42.46ID:3jg8dCqs
ヴィズルみたいに打ち消しもせず、
多彩な広範囲攻撃で圧してくる
うん、世界樹らしからぬ、いかにもなRPGのボスだ
多彩な広範囲攻撃で圧してくる
うん、世界樹らしからぬ、いかにもなRPGのボスだ
2017/06/11(日) 19:28:28.22ID:gmnzltrh
弱くはないが強くもないたった一つのラスボスが出てくるのは世界樹Uだけ!
新2バーローは文句無しに強いけどあれはあれで苦手な強化の調整の仕方だ
ヘカトンケイルを見習って、どうぞ
新2バーローは文句無しに強いけどあれはあれで苦手な強化の調整の仕方だ
ヘカトンケイルを見習って、どうぞ
2017/06/11(日) 20:50:18.42ID:cPPMN2p3
むしろバーローは普通だからこそ他のラスボスにはない存在感があるとも言える
2017/06/15(木) 21:29:16.57ID:5yO2YrkD
宿のおばちゃんも普通におばちゃんとしか言いようがないのに、絶対的な存在感がある
2017/06/16(金) 08:45:26.13ID:NAJfQGTN
やっと1階終わった。全職業(ダクハンは2人) レベル5以上にして、良い武具装備させて。敵寄せのバードと回復役のメディは常にパーティーに入れてたからレベル15になったけど。
2017/06/19(月) 07:01:50.47ID:IxZwkmad
2階へ進んだら今度はお高いリングが2種類ショップに追加されて、またまた先に進めない。しっかしガンナーは足が遅いな。
2017/06/19(月) 07:58:43.56ID:pSZEQNWh
実はAGIに掛け算で装備補正があってね
武器のそれがめっちゃ大きい
武器のそれがめっちゃ大きい
2017/06/19(月) 11:00:03.92ID:5qk8C22P
何装備しても遅いんだからとAGI補正とか考えず防御全振りな装備にTECブースで命中率底上げ〜とかやって中盤から泣きを見た初回プレイ時
スナイプショットしかまともに当たらないんだもんよ
各ステータスが何に影響するか把握しとくのってホント大事ね
スナイプショットしかまともに当たらないんだもんよ
各ステータスが何に影響するか把握しとくのってホント大事ね
2017/06/19(月) 16:37:18.92ID:pSZEQNWh
2017/06/19(月) 18:49:10.40ID:5qk8C22P
あれ必中なのって精密射撃だっけか
スナイプ各種と名前ごっちゃになってたわはずかし
スナイプ各種と名前ごっちゃになってたわはずかし
2017/06/19(月) 23:16:22.11ID:IxZwkmad
>>268
武器で素早さ変わるんだろうなぁとは思ってた。バードの行動順が、杖と弓と剣で変わったから。
武器で素早さ変わるんだろうなぁとは思ってた。バードの行動順が、杖と弓と剣で変わったから。
2017/06/19(月) 23:18:57.09ID:IxZwkmad
>>270
ゴレンジャー作ろうと思ったけど、結局こいつらの武具も良いやつ揃えたい!てなるから意味無いのでは?と。
ゴレンジャー作ろうと思ったけど、結局こいつらの武具も良いやつ揃えたい!てなるから意味無いのでは?と。
2017/06/19(月) 23:41:44.30ID:3qOCDmK0
そろえたきゃ時間をかければいい
2017/06/20(火) 05:29:26.62ID:MNG5oVhi
>>274
やっぱそうですよね。今まで通り、メディの博識とバードのエンカupで。
やっぱそうですよね。今まで通り、メディの博識とバードのエンカupで。
2017/06/20(火) 07:37:38.71ID:2UQCVhLV
>>273
効率よくなるから意味はあるよ
効率よくなるから意味はあるよ
2017/06/20(火) 12:36:34.19ID:EYRfSNoX
好きにさせろよ
2017/06/20(火) 13:01:36.18ID:lQvORM1f
すまんな
最終的に好きにするのはいいが誤解されてそうだったからつい
最終的に好きにするのはいいが誤解されてそうだったからつい
2017/06/22(木) 09:38:35.22ID:68l0IDJv
3階。カマキリFOEにはFOE対策の道具やらスキルは効かない?マップ埋まらないまま上階に進みたくないなぁ。
2017/06/22(木) 10:32:58.37ID:2jufu/ck
倒せよ
2017/06/22(木) 18:35:13.36ID:dWziaOK0
>>280
あいつ、だいぶ先まで進んでないと倒せそうになくない?
あいつ、だいぶ先まで進んでないと倒せそうになくない?
2017/06/22(木) 20:34:23.28ID:PlApsU7g
赤FOEを到達時点で倒そうとすると確実にLvが上がりすぎるのが難点だな、特に1層では
スキルや編成による工夫の余地が少なすぎてLvを上げてのゴリ押しに頼らざるをえないし
スキルや編成による工夫の余地が少なすぎてLvを上げてのゴリ押しに頼らざるをえないし
2017/06/22(木) 20:49:34.53ID:j1DDvukJ
職業何選んでるかにもよるけどフォーススキルという手もあるで
下の階でゲージ溜めてくのすげーダルいけどな!
下の階でゲージ溜めてくのすげーダルいけどな!
2017/06/22(木) 20:50:52.16ID:mWFIHI1/
そこでフォースよ
2017/06/22(木) 22:03:14.07ID:GRmG3Rfa
(ここで超核熱の禁を解く)
2017/06/22(木) 22:26:06.11ID:OmdiLwrQ
もしステータス限界突破とかあったらケミ最強だったろうなぁ…
2017/06/22(木) 23:36:24.09ID:kQcOdBoX
限界突破どころか1→2で上限下がってるんだよな
レベル上限が上がってステブーストなんてのまで追加されたというのに
ただ限界突破したらしたで物理職の火力も限界突破していく現実
結局ケミが無双できるのは表クリアまでなのだ…
レベル上限が上がってステブーストなんてのまで追加されたというのに
ただ限界突破したらしたで物理職の火力も限界突破していく現実
結局ケミが無双できるのは表クリアまでなのだ…
2017/06/23(金) 00:22:57.91ID:uZj4R6uv
上限なくなったらケミが救われると同時にあのブシダクが青天井になると言う事実
2017/06/23(金) 00:23:32.80ID:uZj4R6uv
ブシドー(STR135)みたいなのが結局そんざいすることに
2017/06/23(金) 07:57:50.79ID:b9yeviU1
フォースがあったね!やってみる!
2017/06/23(金) 10:14:37.71ID:M8EPnQBw
(削りきれなくてHAGEる未来が見える…)
2017/06/24(土) 19:27:48.10ID:wJAw/f/5
ケミの場合ステータスカンストが下がってすぐ頭打ちになるのもだけど、
VIT上げると術式の威力が下がるのがなお向かい風よな
VIT上げると術式の威力が下がるのがなお向かい風よな
2017/06/24(土) 23:12:05.91ID:WVcoeqhl
ギルド名スペランカーにしたやっこ何人いるかなぁ
2017/06/25(日) 03:57:13.18ID:v3jY7U19
2017/06/25(日) 04:48:44.87ID:lpFGH/gS
>>293
1の頃は多分そこそこはやってた名前だろうなと思う何となく
1の頃は多分そこそこはやってた名前だろうなと思う何となく
2017/06/26(月) 05:38:23.06ID:68SyEz6+
2017/06/26(月) 06:17:48.37ID:/50l/hr5
3階のカマキリに挑戦。アルケミのフォースだけじゃ倒せなくて、でもパラのガードスキルとメディで耐えてたんだけど、2匹目が乱入してきたから諦めた。乱入があること忘れてたわ。
2017/06/26(月) 18:49:52.50ID:sEjC9oxv
マジかよ
99引退99作ったけどケミだけ逆効果なのかよ
99引退99作ったけどケミだけ逆効果なのかよ
2017/06/26(月) 19:20:15.83ID:xEfSyu8B
まさかの真3魔法
2017/06/26(月) 19:46:48.60ID:nUmzaRyL
もしかして他の能力値も威力に影響してたりしてな
2017/06/26(月) 19:53:23.00ID:euHkzQh7
計算式的に敵VITで威力が下がるはずが誤って自VITで威力が下がるようになってる感じ?
自分の命中率が下がるバグスキルとかあるからその類なのだろうか
ってか全然気づかなかったんだけど、マジなの?
自分の命中率が下がるバグスキルとかあるからその類なのだろうか
ってか全然気づかなかったんだけど、マジなの?
2017/06/26(月) 20:37:01.44ID:PihLgGKz
VIT補正とかまじかよ
初代の挑発が実は機能してると知ったとき並の衝撃だわ
初代の挑発が実は機能してると知ったとき並の衝撃だわ
2017/06/26(月) 20:44:13.36ID:ITJwbB6a
エッッッッッ
2017/06/26(月) 20:46:25.25ID:ggYiS2eX
>>302
えっマジ?
えっマジ?
2017/06/26(月) 20:47:52.37ID:uSuXC9O+
サジ
2017/06/26(月) 22:31:05.69ID:QTTqVjI1
うるせーぞ地味女
2017/06/26(月) 22:35:55.99ID:78X4ENvY
そして
オグマ隊長!
オグマ隊長!
2017/06/26(月) 22:37:01.92ID:LNlT77MI
サジタリウスの矢は実は女の子だった!?
2017/06/26(月) 23:45:17.44ID:sxMQrX2q
初代の挑発って防御力を微増させるスキルでしょ?
知ってる知ってる
え…機能してんの?マジで?
知ってる知ってる
え…機能してんの?マジで?
310292
2017/06/27(火) 02:38:38.10ID:AUJWFCc8 術式とVITに関してはごく簡単に昔調べただけなんだけど
VIT5 ダメ43
VIT15 ダメ39
VIT20 ダメ37
VIT25 ダメ36
VIT30 ダメ35
っていう減衰で、この辺までは(基本ダメ×100÷(100+VIT))で近似できたんだけど、
これ以上VIT上げていったら近似計算式より大きくなっちゃったからよくわかんない
VIT5 ダメ43
VIT15 ダメ39
VIT20 ダメ37
VIT25 ダメ36
VIT30 ダメ35
っていう減衰で、この辺までは(基本ダメ×100÷(100+VIT))で近似できたんだけど、
これ以上VIT上げていったら近似計算式より大きくなっちゃったからよくわかんない
2017/06/27(火) 04:51:09.60ID:1QRf/h/z
気づいた事や調べた事よりも
まるで知ってて当然とばかりにサラッと言ってのけた>>292が最高にクール
まるで知ってて当然とばかりにサラッと言ってのけた>>292が最高にクール
2017/06/27(火) 05:31:58.98ID:Km9OUIjy
あまりに信じがたい初耳の情報でソフト引っ張り出して確認したわ
2,3回ずつ試しただけだけどマジでVIT上げたら与ダメ減った…
2,3回ずつ試しただけだけどマジでVIT上げたら与ダメ減った…
2017/06/27(火) 08:01:06.39ID:/hcSfjU2
こんな情報を当然のように話した>>292は何者なんだ開発者じゃあるまいか格が違うと書きに来たらだいたい似たような事は言われていた
2017/06/27(火) 09:43:21.80ID:qrk7F8b1
こうしてまたケミさんの不遇伝説が一つ増えたのであった
2017/06/27(火) 10:02:16.19ID:/0XfNeoF
ケミのVITなんてナメクジレベルとはいえLvが上がればそれなりには上がっていくわけだし
何よりも下げる方法がないからなぁ…そんなので与ダメが減らされるとか冗談じゃありませんわ
何よりも下げる方法がないからなぁ…そんなので与ダメが減らされるとか冗談じゃありませんわ
2017/06/27(火) 12:12:03.51ID:3DGl7zhk
2017/06/27(火) 12:21:52.61ID:dOiLMxai
早々にカンストするTEC
それからも成長し続けるVIT…
それからも成長し続けるVIT…
2017/06/27(火) 12:35:23.67ID:Ce5W/OUL
これは設定ミスのせいってことでいいんだよな
さすがにこれを仕様だとは思いたくない
さすがにこれを仕様だとは思いたくない
2017/06/27(火) 12:42:07.23ID:5P12N/A9
敵の調整用かもしれない(適当)
2017/06/27(火) 13:48:25.84ID:Km9OUIjy
「攻撃力アップ」を術式にも乗るようにした代わりに敵VITで調整しようとして… とかのミスかねぇ
2017/06/27(火) 15:43:40.04ID:Oh4LZIrA
もしベスト版で直ってるとかだったら完全に設定ミスだろうけど
通常版しか持ってないから何ともいえない
通常版しか持ってないから何ともいえない
2017/06/27(火) 16:29:48.27ID:FAsZ55W0
2017/06/27(火) 17:29:00.59ID:ox+moB2w
>>318
設定ミスだとしてもそれ含めて仕様なんやで
設定ミスだとしてもそれ含めて仕様なんやで
2017/06/27(火) 18:27:14.74ID:KCcau9OW
そういうのいいから
今ベスト版でやってみたが、ダメ減るね…
マイマイ相手にVIT+30して1割以上減った
今ベスト版でやってみたが、ダメ減るね…
マイマイ相手にVIT+30して1割以上減った
2017/06/27(火) 18:41:55.13ID:pqUMPX9m
入手可能レベルだともう影響ない状態になっているだろうけど
被ダメ減らそうとブラッドガントレットを装備すると与ダメ減るんか
あれ?
これTECカンストで余剰は計算されず、VIT上昇分は減らされるの?
被ダメ減らそうとブラッドガントレットを装備すると与ダメ減るんか
あれ?
これTECカンストで余剰は計算されず、VIT上昇分は減らされるの?
2017/06/27(火) 19:06:18.35ID:pxk6eLLB
>>325
そういうことだろうな
TECカンスト後の余剰分がダメージ計算に入るならそもそもケミ不遇なんて言われておらず
今回ここではっきりしたVITによる与ダメ減によってさらに不遇が加速したって話だから
そういうことだろうな
TECカンスト後の余剰分がダメージ計算に入るならそもそもケミ不遇なんて言われておらず
今回ここではっきりしたVITによる与ダメ減によってさらに不遇が加速したって話だから
2017/06/27(火) 19:23:26.21ID:pqUMPX9m
2017/06/27(火) 20:19:57.17ID:G644oT7J
念のためTECカンストもやった
やっぱりベスト版でもダメだった
やっぱりベスト版でもダメだった
2017/06/28(水) 00:01:31.89ID:v0mb8qUn
ケミ不遇って言うけど、ソドのが不遇やろ・・・
ソドは別に弱くはないがエースアタッカーになった事ないわ
ソドは別に弱くはないがエースアタッカーになった事ないわ
2017/06/28(水) 00:15:42.77ID:L2J1hyQv
弱くないのに不遇…?
2017/06/28(水) 00:43:28.99ID:VivjcrnU
292です。
tasを作る知識や技術は持ってないです。
気に入った作品のシステムを検証して解析するのが好きなだけで。
SQ2がドはまりしたんだろうと思います。
せっかくなので、有益(?)な情報をもう1つ
ゴーレムを各12職完全ソロ撃破挑戦中に見つけたんですが、
最終決戦の軍歌(攻撃↑)を他のバフと組み合わせる方法がある
tasを作る知識や技術は持ってないです。
気に入った作品のシステムを検証して解析するのが好きなだけで。
SQ2がドはまりしたんだろうと思います。
せっかくなので、有益(?)な情報をもう1つ
ゴーレムを各12職完全ソロ撃破挑戦中に見つけたんですが、
最終決戦の軍歌(攻撃↑)を他のバフと組み合わせる方法がある
2017/06/28(水) 17:57:31.80ID:BSPRP9Ye
一番上の攻撃↑を押し出さない方法があると申すか
ゴーレムってデバフ使ってくるっけ?
ゴーレムってデバフ使ってくるっけ?
2017/06/28(水) 20:25:09.54ID:CyLmxPAe
やり方見つけたけど、デバフ使わない相手でも十分可能
軍歌は最低二回使う必要があるとだけ言っておこう
軍歌は最低二回使う必要があるとだけ言っておこう
2017/06/28(水) 20:32:55.68ID:1WDTpVdM
チヤホヤされて調子乗っちゃった感が微笑ましい
2017/06/28(水) 20:59:26.78ID:z47uZyGf
なりすましでしょ(適当)
2017/06/28(水) 21:09:36.15ID:LCv1AmhN
見比べると真面目になりすましにしか思えなくなってくる
2017/06/28(水) 21:13:54.35ID:L2J1hyQv
おいやめろ馬鹿このスレは早くも終了ですね
2017/06/28(水) 21:17:10.96ID:2vjZMOGp
同一人物だったらあいたたただけど日付変わってるしなあ
まあ違っても最初っから勿体ぶってる時点でアレか
まあ違っても最初っから勿体ぶってる時点でアレか
2017/06/28(水) 22:31:25.23ID:6MiX5t09
そんなものはどうでもいい大事なのは俺の99マラソンからアルケミストが外れたことだ
2017/06/28(水) 23:38:34.80ID:vbP2sVHQ
331です。
ごめんなさい、292も私です・・・仰るとおり調子に乗ってました。
ごめんなさい、292も私です・・・仰るとおり調子に乗ってました。
2017/06/28(水) 23:43:59.09ID:vbP2sVHQ
肝心の軍歌の件ですけど、一番上のバフを押し出さないんではなく、
一度押し出してから掛けなおすと一番下に来ました。
具体的な手順はこんな感じ
@普通に軍歌を使う
最終決戦の軍歌 攻↑
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
A5ターンで切れるバフを張る
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
なにか
BAのバフを時間経過などで解除させる
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
Cもう1度軍歌を使う
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
最終決戦の軍歌 攻↑
ちなみに、Bを無視してCを実行しても
最終決戦の軍歌 攻↑
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
になるだけでした(実験のときはなにかを守護歌でやってた)
たぶん、新しいバフデバフがかかった判定を残りターンの更新でやってて、
歌全種は残りターンが存在しないから新しいバフ扱いされないのかと。
一度押し出してから掛けなおすと一番下に来ました。
具体的な手順はこんな感じ
@普通に軍歌を使う
最終決戦の軍歌 攻↑
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
A5ターンで切れるバフを張る
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
なにか
BAのバフを時間経過などで解除させる
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
Cもう1度軍歌を使う
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
最終決戦の軍歌 攻↑
ちなみに、Bを無視してCを実行しても
最終決戦の軍歌 攻↑
最終決戦の軍歌 防↑
最終決戦の軍歌 HP↑
になるだけでした(実験のときはなにかを守護歌でやってた)
たぶん、新しいバフデバフがかかった判定を残りターンの更新でやってて、
歌全種は残りターンが存在しないから新しいバフ扱いされないのかと。
2017/06/28(水) 23:48:47.16ID:qirbw8J/
新2感覚で一閃撃とうとしたら遅くて死にかけた
2017/06/29(木) 01:33:59.62ID:kbxca2Br
調子に乗ってしまうのは仕方ない
俺だってやっちゃったことはある
というわけでやっちゃったのは仕方ないのでwikiに反映させておいてくれなさい
俺だってやっちゃったことはある
というわけでやっちゃったのは仕方ないのでwikiに反映させておいてくれなさい
2017/06/29(木) 17:09:30.89ID:EGZD1yS/
超核熱
2017/06/30(金) 19:47:34.16ID:v1p12CVW
ブドペガカの追加職パではじめて3階層突入
全員レベル30くらいだけどペットが思ったより壁にならんね
アクセはHP50リング×2なんだけどわりとホイホイ落ちるわ
全員レベル30くらいだけどペットが思ったより壁にならんね
アクセはHP50リング×2なんだけどわりとホイホイ落ちるわ
2017/06/30(金) 19:53:00.01ID:XQDUgx2e
忠義ペットはそもそも柔らかいメンバーの壁役として運用するものではないので残念でもないし当然
2017/06/30(金) 21:48:17.85ID:RVfcjQ4S
忠義発動率抑えようとレベル低めにすると
ダメージ倍率にペナルティがある
仕様のなかで噛み合ってないよな
ダメージ倍率にペナルティがある
仕様のなかで噛み合ってないよな
2017/06/30(金) 23:59:41.63ID:15S2xmJY
ペットはステやら考えてもレベル99前提な感じが強い
2017/07/01(土) 00:35:39.35ID:wNl/KUX4
かばう対象はなるべく硬い方がいい…
そうだ、ケミのVITブーストを伸ばそう!
そうだ、ケミのVITブーストを伸ばそう!
2017/07/01(土) 01:12:26.84ID:Zho6t4Zx
タダでさえ頭打ちの火力がさらに落ちる…
2017/07/01(土) 02:20:09.12ID:7CPPdsP+
超核熱結局Lv補正入ってね? って威力の低下はVITの影響だったのか…
2017/07/01(土) 19:12:04.73ID:MlqiRk4m
ペットを忠義5止めの陽動振りにしたら安定してきた
エレメントガード拾ったけどペットとかなり相性良さげだね
エレメントガード拾ったけどペットとかなり相性良さげだね
2017/07/01(土) 21:23:35.21ID:OB8P3Cw7
相性、別によくないんだよ
かばう相手の防御力で計算するから
しかもそのアクセ、5%上昇なんだよ…
かばう相手の防御力で計算するから
しかもそのアクセ、5%上昇なんだよ…
2017/07/01(土) 21:37:33.47ID:YxST4nmi
全体攻撃に対して一人毎に反応するから落ちまくるんだよなー
2017/07/01(土) 21:45:31.39ID:oT9Xncve
忠義1でもそれなりに発動してしまうってね
2017/07/01(土) 22:07:23.24ID:OB8P3Cw7
忠義1で30%か。でダメージ補正が105
忠義5は40%の93だからなかなかいいセン
ダメージ補正は105から3刻みなのに、
発動率は30、31、33、36、40、45、51、58、66、75と
どんどん増えていく数列?なんだな
忠義5は40%の93だからなかなかいいセン
ダメージ補正は105から3刻みなのに、
発動率は30、31、33、36、40、45、51、58、66、75と
どんどん増えていく数列?なんだな
2017/07/02(日) 01:49:06.04ID:38/6qHp5
大半のスキル効果が二次関数使ってて高レベルになるほど加速度的に強くなってくんよ
大半は言い過ぎかもしれんが
大半は言い過ぎかもしれんが
358357
2017/07/02(日) 09:43:47.96ID:7HJJAEnh ごめん二次関数じゃなかった
なんて言うんだっけこういうの
なんて言うんだっけこういうの
2017/07/02(日) 11:17:37.19ID:o0tGyI8T
指数関数?
2017/07/02(日) 11:20:51.34ID:Hjs8XQ/B
ししょー関数
2017/07/02(日) 12:31:54.92ID:jQKdH+Em
>>356
階差数列?
階差数列?
2017/07/02(日) 12:55:08.04ID:s4+TYI6a
2017/07/02(日) 18:03:41.70ID:o0tGyI8T
ああ階差か
Σとかいやな思い出しかねぇ
Σとかいやな思い出しかねぇ
2017/07/02(日) 18:23:12.25ID:EohmFM+p
二次関数であってるよ
2017/07/02(日) 19:08:58.60ID:sbaGXyIS
特異点定理は苦手だったな
2017/07/11(火) 16:32:09.07ID:6nIKsl0S
ついに買ったー緊張する
何回全滅するかな
何回全滅するかな
2017/07/11(火) 18:10:23.73ID:kvojfh9s
今頃ハイラガ名物くらってるのかな〜
2017/07/11(火) 18:24:44.83ID:exlC/tsf
クローラーでHAGEてる気がする
2017/07/11(火) 22:48:50.14ID:yGF2ng+I
まだギルド名が決まってないに1000en
2017/07/11(火) 23:17:49.41ID:NciLVpXX
ベスト版なのに入っていたのは通常版でクレーム・交換交渉中
2017/07/12(水) 01:04:13.59ID:HFHQArF2
一番最初に作るキャラはダークハンターがいいぞ!
2017/07/12(水) 17:18:30.95ID:4OoLwAyr
今このスレ来てケミのVITの件で軽く混乱してる
設定ミスならゾディやルンマスには引き継がれてないよね…?
設定ミスならゾディやルンマスには引き継がれてないよね…?
2017/07/13(木) 00:36:07.58ID:0ec+3Mgt
初全滅はデカい芋虫×3でした
4の◆◆◆◆◆を思い出した
4の◆◆◆◆◆を思い出した
2017/07/13(木) 17:39:33.61ID:Fg0moxse
乙
ハイラガードへようこそ
ハイラガードへようこそ
2017/07/13(木) 17:49:43.24ID:R/RwB+Gy
四層あたりでも芋虫でHAGEそう
2017/07/13(木) 17:53:50.39ID:R/RwB+Gy
お前がそうだったからって他の奴が同じ道辿るなんて思うな
ってのが通用しないHAGEほぼ確定なポイントが腐るほどある世界樹が僕は大好きです
ってのが通用しないHAGEほぼ確定なポイントが腐るほどある世界樹が僕は大好きです
2017/07/13(木) 18:42:27.55ID:vfFBELQy
hageスレのテンプレートがひとつも当て嵌まらないボウケンシャーは多分存在しない
あれだけあったら数撃ちゃ当たるだろって思うけどそれだけ全滅ポイントも多い上に間違いなく複数発は被弾する
ショットガンかよ
あれだけあったら数撃ちゃ当たるだろって思うけどそれだけ全滅ポイントも多い上に間違いなく複数発は被弾する
ショットガンかよ
2017/07/13(木) 21:32:45.40ID:/t3uY/C6
ラフレシアッー!は偉大
2017/07/14(金) 01:30:56.75ID:be/4WwfD
レベル1の初期装備採集部隊じゃアイツ強すぎる
2017/07/15(土) 00:58:49.26ID:BBjp8knV
そりゃレベル1で初期装備だったらクローラー1匹でもヒギィですから
2017/07/15(土) 02:05:46.39ID:HPJMEpLQ
退路を断つ筈の全体脚封じがサービス行動とかわけわかんねえ芋虫
2017/07/15(土) 11:46:54.86ID:fNf0mZSm
レアアイテム落とす倒し方の情報が分かんないから一苦労。
2017/07/19(水) 20:29:21.36ID:wrmREwBO
意外とどうでもない場所で初全滅ったパーティーも多いんじゃないか?
大体ヤバそうな場所は嗅覚効いて対処するが、
普段ワンターンキルする相手に
舐めプ & 運悪く前衛崩壊で草生えるのが世界樹
大体ヤバそうな場所は嗅覚効いて対処するが、
普段ワンターンキルする相手に
舐めプ & 運悪く前衛崩壊で草生えるのが世界樹
2017/07/20(木) 04:34:05.77ID:H3nIPl+T
糸買い忘れたははは
買いだめできない序盤つら
買いだめできない序盤つら
2017/07/21(金) 06:50:25.29ID:Igno5uCw
トカゲに袋小路に追い込まれて仕方ないから糸で脱出するか→糸忘れで初hageをやらかした初代クリア済みの無能冒険者ならここに
2017/07/21(金) 07:11:04.20ID:z/iFwzq3
旧2から入ってわけもわからず初戦闘でイモムシかなんかに殺された厨房ならここに
2017/07/21(金) 07:40:11.52ID:EQbpFcan
初代から引き継ぎしたのもあって初hageはてふてふだった
2017/07/22(土) 04:55:40.96ID:Waeql7S/
絶対あれ罠だよな
2017/07/23(日) 17:23:00.12ID:uq55jA5S
前のほうで残念な情報が出てるアルケミストだけど、
序盤〜中盤における特化型は本当バ火力だわ
本編中なら他職の追随を許さないレベルやね。
序盤〜中盤における特化型は本当バ火力だわ
本編中なら他職の追随を許さないレベルやね。
2017/07/23(日) 19:08:13.30ID:MG72x5n9
核熱で4層のかぼちゃをしばいてくれるだけで充分な働き
2017/07/24(月) 00:24:47.16ID:zp5HbLc9
最終的に頭打ちになるだけで普通によーこたん戦にも連れてけるし役に立つからなケミ
まあ核熱なかったらかなり厳しい立場だったろうが
まあ核熱なかったらかなり厳しい立場だったろうが
2017/07/26(水) 20:26:34.66ID:pgMceg2i
おまえらがそんなに言うんなら
ケミと心中するパーティで新規始めようかな
介護にパラとレン、あとバードやドクか
ケミと心中するパーティで新規始めようかな
介護にパラとレン、あとバードやドクか
2017/07/27(木) 01:41:57.47ID:WcMw3A4A
ドク バド
ケミ ケミ ケミ
ケミ ケミ ケミ
2017/07/27(木) 09:09:56.58ID:sFOT1WlY
ケミ同士の心中に他を巻き込むのはダメです
2017/07/27(木) 11:48:01.25ID:s685V8SP
つまり
ケミ ケミ
ケミ ケミ ケミ
だな?
ケミ ケミ
ケミ ケミ ケミ
だな?
2017/07/27(木) 22:46:50.62ID:Z3sSf4aG
ソロケミストでいいじゃん
2017/07/27(木) 22:51:38.06ID:NhkpSRiY
イビルアイ「こんにちは」
2017/07/27(木) 22:52:14.01ID:Jt1lZw1E
耐久低くて杖のせいで遅くヤられる前にヤれ戦法ができないケミでソロだとォ?
2017/07/27(木) 23:23:16.27ID:dfgaC+P4
やめてくれイビルアイ
その100%先制からの体当たりはオレに効く
その100%先制からの体当たりはオレに効く
2017/07/27(木) 23:31:03.60ID:rFqhUbtk
輸送クエストの邪魔するためだけに設定されたとしか思えないやばいやつ
2017/07/27(木) 23:34:24.99ID:nP8m/28T
3日間クエストも邪魔するやべーやつ
2017/07/27(木) 23:55:21.29ID:/5z4Vjlg
やべーやつ(激寒)
2017/07/27(木) 23:56:40.72ID:WkPgbgCo
やべーやつ(悪目)
2017/07/28(金) 00:38:25.18ID:sb0N79/M
実際特定の敵の100%先制は2のやりすぎ要素の一つだと思う
2017/07/28(金) 00:46:20.73ID:d/lp3xuP
攻略上必ず通らなけりゃいけない場所に現れて対策無しで遭遇したら逃げることもできずHAGEるしかないワニさんもたいがい
2017/07/28(金) 02:45:53.44ID:VRvZfGCa
イビルアイさんは出てくるのが早過ぎる
2017/07/28(金) 09:09:40.09ID:ilO0ArWj
(◎)¬
イビルアイだよ
確定先制でブシケミを持って行くすごい奴だよ
イビルアイだよ
確定先制でブシケミを持って行くすごい奴だよ
2017/07/28(金) 11:04:18.74ID:aHKiLCxn
ブシケミ以外でも結構死ぬよね
2017/07/28(金) 11:57:46.76ID:Zq+kwuox
イビルアイの一発に前衛がギリギリ耐えられるあたりがあの階の適正レベルだからよくできてる鬼畜さ
2017/07/28(金) 12:20:22.88ID:d/lp3xuP
(しかしブシは死ぬ)
2017/07/28(金) 12:47:48.01ID:EVoPo2LC
よく言われるけどそんなにブシだけ軟らかかったっけ
俺がチキンプレイでレベル高めだったのかしらん
俺がチキンプレイでレベル高めだったのかしらん
2017/07/28(金) 15:03:27.82ID:Qx87QNQg
武士道とは死ぬことと見つけたり
2017/07/28(金) 16:34:15.18ID:/6PQlveH
ドクトル ダークハンタ レンジャー
カースメーカ
ここまでは確定で、属性要員のもう一人はアルケミ、ガンナー、ブシドーの誰が良いかな
世界樹シリーズは旧1しかやったことない
Lv30引退前提でLv30まで序盤が楽な方が良いです
カースメーカ
ここまでは確定で、属性要員のもう一人はアルケミ、ガンナー、ブシドーの誰が良いかな
世界樹シリーズは旧1しかやったことない
Lv30引退前提でLv30まで序盤が楽な方が良いです
2017/07/28(金) 16:45:22.37ID:Lwb1V4uO
楽に進みたいならその四人の中の誰か抜いてパラ入れとくといいよ
全力逃走あるのとないのとで序盤の生還率が天と地ほども違うから
パラが居ると紙ッペラのダク守れるし、ダクとパラ入れ替えるならそこにブシ差し込める
全力逃走あるのとないのとで序盤の生還率が天と地ほども違うから
パラが居ると紙ッペラのダク守れるし、ダクとパラ入れ替えるならそこにブシ差し込める
2017/07/28(金) 17:11:23.51ID:4+8kelAj
ぱっと見レンジャーが回避盾になりそうなパーティだな
2017/07/28(金) 17:52:25.39ID:e5MfDVas
レンジャーとカスメで雑魚戦はどうとでもなるな
序盤重視ならガンナーかなぁ
序盤重視ならガンナーかなぁ
2017/07/28(金) 17:55:05.56ID:4+8kelAj
あ、ここ旧2のスレだった
無視してくれ
無視してくれ
2017/07/29(土) 03:07:31.40ID:5Pvy3CWh
ガンナーは別に悪くないと思うぞ?
2Fでハーケンビュクゼとってしまえばしばらく頭1つ抜けた火力が出せるし
2Fでハーケンビュクゼとってしまえばしばらく頭1つ抜けた火力が出せるし
2017/07/29(土) 12:38:51.59ID:yn8Ml9u/
IDをよくみろ
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/07/29(土) 18:51:28.90ID:R5nBBgpf イビルアイ単体は出てくるのマップ左下だけだから
手前でエンカウント調整してから行けばいいだけなんだが
手前でエンカウント調整してから行けばいいだけなんだが
2017/07/29(土) 19:08:22.04ID:t2IAKYJn
だからケミソロもいけるって?
だいぶ戻ったな
だいぶ戻ったな
2017/07/29(土) 19:34:40.95ID:qAwsDntu
右下でも単体で出るんだよなぁ・・・
2017/07/30(日) 03:57:11.61ID:EQhxbU1f
[悲報]アナコンダの毒付与率、毒の香に負ける
(あくまでも一例です。実際の付与率はわかりません)
(あくまでも一例です。実際の付与率はわかりません)
2017/07/30(日) 04:06:24.62ID:EFxs6tEH
>>423
スキルレベルは?
スキルレベルは?
2017/07/30(日) 10:01:05.78ID:MbMyXoMh
ベスト版しか持ってないんだが初期版のバグ月影っていうのがやたら強いと言われてて気になる
バグ修正後の小手打ちと封じ率変わらんならさして魅力はないけど
FOEにもバンバン決まるなら一度使ってみたいな
バグ修正後の小手打ちと封じ率変わらんならさして魅力はないけど
FOEにもバンバン決まるなら一度使ってみたいな
2017/07/30(日) 10:10:15.96ID:Hg30V0Fs
逆にベスト版持ってないから小手打ちの封じがどれぐらいの付与率か分からんな
取り敢えず通常版の月影はよーこたんとも結構な確率で腕縛れるぐらいには優秀なスキルだったよ
取り敢えず通常版の月影はよーこたんとも結構な確率で腕縛れるぐらいには優秀なスキルだったよ
2017/07/30(日) 10:13:02.78ID:a4yVs3vO
あいつ縛り通るのか
2017/07/30(日) 10:18:09.53ID:LG/IBFSB
オルボンで色々食い止める戦法が普通に有効な時点でお察し
一番止められるものなら止めたい去れ永久には止められないけど…あれ部位依存じゃないんだよなぁ
一番止められるものなら止めたい去れ永久には止められないけど…あれ部位依存じゃないんだよなぁ
2017/07/30(日) 16:51:19.54ID:hy0J4y4M
>>424
MAXにしてます
MAXにしてます
2017/07/30(日) 17:25:45.57ID:SccYq0ML
キマイラか何かに毒が入るまで香とアナコンダ使い続けてたら香の方が先に入ったとかそんな話?
実際の付与率はどう足掻いてもMAXアナコンダの方が上だよ
実際の付与率はどう足掻いてもMAXアナコンダの方が上だよ
2017/07/30(日) 17:28:00.15ID:SccYq0ML
どう足掻いてもと言ったけどLUK一桁のアナコンダとLUK99の香で比較したらどうなるかわからんが
2017/07/30(日) 17:30:50.45ID:NPtHFl6i
アナコンダはMAXで成功率45のハズだがな
2017/07/30(日) 17:46:51.32ID:cOsvr8R2
アナコンダの毒はいろんな意味でオマケだから…
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/07/30(日) 17:48:32.89ID:HAzixhP3 ラック99でも毒の香じゃキマイラには付与出来なかったが
アナコンダなら数回使えば入るし、それはない
アナコンダなら数回使えば入るし、それはない
2017/07/30(日) 18:50:53.72ID:K8G50A7u
カスメの毒10でもたまに10連続くらい効かないし
2017/07/30(日) 20:20:06.24ID:hy0J4y4M
2017/07/30(日) 21:40:25.61ID:OQf6pxIM
技をマスターしやすいのが悪い方に働いて優先度高いらしい毒が
カスメの睡眠をちまちま邪魔してくるのが困る
カスメの睡眠をちまちま邪魔してくるのが困る
2017/07/30(日) 22:32:07.25ID:NPtHFl6i
>>436
423の言い方が悪かっただけだね
423の言い方が悪かっただけだね
2017/07/30(日) 23:13:03.13ID:SccYq0ML
さすがにMAXアナコンダと香での単純な比較なら誤差にはならないよ
香なら誰でも使えるからダク以外の全員で使ってたんでしょ?
それだとダク1人が1ターンで毒化できる確率と他全員掛かりで毒化できる確率での比較になるから誤差になったんだよ
香なら誰でも使えるからダク以外の全員で使ってたんでしょ?
それだとダク1人が1ターンで毒化できる確率と他全員掛かりで毒化できる確率での比較になるから誤差になったんだよ
2017/07/30(日) 23:23:48.68ID:hy0J4y4M
いや、何度もリセットしてたんですよ
アナコンダが全然入らないから諦めて毒の香も使い始めたら
毒の香のが先に決まっちゃったってだけで
試行回数は17:11くらいでアナコンダのが香より多かった
あと、戦闘中の挙動は毎回異なってたから、乱数固定もないと思う
アナコンダが全然入らないから諦めて毒の香も使い始めたら
毒の香のが先に決まっちゃったってだけで
試行回数は17:11くらいでアナコンダのが香より多かった
あと、戦闘中の挙動は毎回異なってたから、乱数固定もないと思う
2017/07/30(日) 23:38:59.82ID:SccYq0ML
それは単に乱数が偏っただけかな
もっと試行回数増やせば圧倒的にアナコンダの方が決まるよ
もっと試行回数増やせば圧倒的にアナコンダの方が決まるよ
2017/07/30(日) 23:46:30.64ID:nX4HKjIM
確率ってそういうもんだよね
ワシにも覚えがある
ワシにも覚えがある
2017/07/31(月) 00:28:28.23ID:XGWuCk9P
だよね
いろいろ愚痴ってすいませんでした。
※キマイラのときは1発めで毒付与+4ターンも継続して初見ザミエル取れたのに、
対おハルさんときたら・・・
いろいろ愚痴ってすいませんでした。
※キマイラのときは1発めで毒付与+4ターンも継続して初見ザミエル取れたのに、
対おハルさんときたら・・・
2017/07/31(月) 23:32:58.60ID:/IsX7vl5
7年ぶりくらいでやってるが
6層の戦闘BGM忘れてて吹いた
6層の戦闘BGM忘れてて吹いた
2017/08/05(土) 21:52:12.20ID:2u6PIouT
おかしい、空白の座標が完了しない・・・
大臣に話し忘れたかと思って公宮に赴いてみたけどそんなことはなかった
22Fの地図は普段プレイしてるときと変わらない量歩き回って埋めたんだが
普段のプレイと違うのは途中で何度かhageてるのと、他のクエスト破棄してることだけど
もしかしたら、破棄したときにクエスト用の踏破カウントみたいなのが消えてる?
大臣に話し忘れたかと思って公宮に赴いてみたけどそんなことはなかった
22Fの地図は普段プレイしてるときと変わらない量歩き回って埋めたんだが
普段のプレイと違うのは途中で何度かhageてるのと、他のクエスト破棄してることだけど
もしかしたら、破棄したときにクエスト用の踏破カウントみたいなのが消えてる?
2017/08/05(土) 22:08:10.25ID:ghopVkJM
hageた後にうっかりマップデータを保存してしまってるとか
保存しても踏破率だけリセットされるのは罠以外の何でもないよね、保存する意味がない
保存しても踏破率だけリセットされるのは罠以外の何でもないよね、保存する意味がない
2017/08/05(土) 22:15:43.09ID:PMLQK04q
あれ、2だとhageても踏んだことにならなかったっけ
2017/08/05(土) 22:25:46.09ID:YEB4lvP6
新以降の見たところの色が変わる仕様便利すぎて戻れない
2017/08/05(土) 22:44:15.53ID:2u6PIouT
2から?は全滅後保存も踏破扱いされるはずね。
といっても、いつもマップ保存Noにしてるけど・・・
といっても、いつもマップ保存Noにしてるけど・・・
450445
2017/08/05(土) 23:20:15.17ID:2u6PIouT すみません、自己解決しました。こちらの誤認でした。
すべる床両サイドの壁を書いてなかったことが原因だったみたいです。
1歩も歩かずにすべる床の両サイドの壁を書いて、1歩動いたら完成しました。
お騒がせしました。
すべる床両サイドの壁を書いてなかったことが原因だったみたいです。
1歩も歩かずにすべる床の両サイドの壁を書いて、1歩動いたら完成しました。
お騒がせしました。
2017/08/06(日) 07:25:24.15ID:0darLWeF
あんま覚えてないけど死に保存で2までは歩いたことになってて
3は書いただけの扱いで残るのではなかったかと
FOEに倒されても戻ってくると2だと動いてる様子が見えたと思う
3は消えてる
3は書いただけの扱いで残るのではなかったかと
FOEに倒されても戻ってくると2だと動いてる様子が見えたと思う
3は消えてる
2017/08/06(日) 07:33:47.28ID:rN4YxX4o
踏破記録残らないのは1だけだろ
2017/08/06(日) 15:45:01.93ID:d0tigtzY
8Fサラマンドラの巣にいる樹海の炎王って戦闘中乱入したサラマンドラに殺されるんだな。初めて知ったわ
2017/08/06(日) 16:51:51.84ID:afc5eSnJ
マジかよワロタwww
2017/08/06(日) 23:44:26.82ID:ueXBkr7U
炎王()
2017/08/06(日) 23:47:23.33ID:ztQXJ6Gy
エンオウと書くとマイナーなゲームの
ハッタリだけの最弱の王様だぜ
ハッタリだけの最弱の王様だぜ
2017/08/07(月) 11:50:57.00ID:xsBIfsHN
気になって夢に出たじゃないかサラマンドラ
しかもサラマンドラが炎王枠でサラマンドラがいるべきところに赤龍いたんだが
しかもサラマンドラが炎王枠でサラマンドラがいるべきところに赤龍いたんだが
2017/08/07(月) 18:48:45.80ID:IRHFPcKY
暑い組み合わせ
2017/08/13(日) 08:35:58.80ID:t4vo4S3u
未だにwiki更新してくれてる人がいるようだが武器の速度補正のところが意味不明なのは何とかならんか
明らかに他の杖より早い氷河の鉄杖が速度補正×0.3ってなんだよ1.3ならわかるが
他の武器も怪しいの多い
明らかに他の杖より早い氷河の鉄杖が速度補正×0.3ってなんだよ1.3ならわかるが
他の武器も怪しいの多い
2017/08/13(日) 08:48:40.00ID:1WBL4Ej9
全部確認したわけじゃないけど、それ単に数値の意味を理解できてないだけじゃね?
他の一般的な杖が0.1倍補正、氷河は0.3倍補正で他の杖より速い、で何も間違ってないと思うが
他の一般的な杖が0.1倍補正、氷河は0.3倍補正で他の杖より速い、で何も間違ってないと思うが
2017/08/13(日) 09:37:05.14ID:t4vo4S3u
ああ、武器の基本的な速度補正×倍率ではないのね
納得した
納得した
2017/08/13(日) 10:49:37.40ID:VCOJlBjE
ちゃんと理解して小森様の作品を楽しみたまえ
2017/08/13(日) 11:49:54.65ID:Yb0b7hg/
あれ倍率というか実値のようなもんだよね
AGIの影響が少なすぎる
AGIの影響が少なすぎる
2017/08/13(日) 12:16:30.26ID:kaNSRtEq
2のAGIは素早さじゃなく命中率を表すパラメータ
2017/08/16(水) 00:02:36.32ID:oU7ts80A
同じ世界樹でもその辺の仕様がまちまちで戸惑う
2017/08/16(水) 04:14:35.23ID:6eBdE2j6
UまでとV以降はまるで別物ってくらい違うからな
TとUでも大分仕様変わってるし
特に武器マスタリーの効果が超劣化して序盤はSTRブーストに振らないと
まともにダメージが出ないとか普通は気づかんて…
初期のクエストで力の指輪をゲットできるのがせめてもの救いというかヒントか
TとUでも大分仕様変わってるし
特に武器マスタリーの効果が超劣化して序盤はSTRブーストに振らないと
まともにダメージが出ないとか普通は気づかんて…
初期のクエストで力の指輪をゲットできるのがせめてもの救いというかヒントか
2017/08/16(水) 07:58:45.16ID:mB6gCGyG
二作目で基本が完成して三作目で発展するのはあるあるだからな
2017/08/16(水) 08:51:50.78ID:fdl2w+1L
武器の速度補正が強烈ってのが共通かな一応
防具は段々だよね
防具は段々だよね
2017/08/16(水) 09:12:34.62ID:Tjim7mdU
流石に行動順調整を図れる3以降と旧2を一括りにするのは無理があるわw
2017/08/16(水) 10:12:36.04ID:q+DTJjgC
三作目で発展して荒いところを四作目で見事にまとめたけど
何故か五作目で一作目二作目以下に退化したゲームの話する?
何故か五作目で一作目二作目以下に退化したゲームの話する?
2017/08/16(水) 10:41:05.25ID:mB6gCGyG
・諸王
カニ歩き、中断、チェンジ、地図セーブ、アイテム預かり、レベル99等が可能に
・星海
サブクラス、鍛冶、周回、レベルキャップ制、ギルドカード、オートパイロットなどが導入
・伝承
戦闘中データ参照とかできるようになったらしい
多分周回時にクエストリセットとかもされる
サブクラスシステム改良
難易度導入
・少女
グリモア、ストーリーモード、フロアジャンプ、ギルドハウス、転職登場
キャラが声付きに
施薬院抹消
・騎士
マップアイコンが状態を反映するように
グリモアシステム改良
複数セーブ導入
薬泉院閉院
新2もそうだが二作目は洗練してガバガバ要素を埋めて必要最低限を満たした作り
その次でプラスアルファが為されて基準になってる希ガス
カニ歩き、中断、チェンジ、地図セーブ、アイテム預かり、レベル99等が可能に
・星海
サブクラス、鍛冶、周回、レベルキャップ制、ギルドカード、オートパイロットなどが導入
・伝承
戦闘中データ参照とかできるようになったらしい
多分周回時にクエストリセットとかもされる
サブクラスシステム改良
難易度導入
・少女
グリモア、ストーリーモード、フロアジャンプ、ギルドハウス、転職登場
キャラが声付きに
施薬院抹消
・騎士
マップアイコンが状態を反映するように
グリモアシステム改良
複数セーブ導入
薬泉院閉院
新2もそうだが二作目は洗練してガバガバ要素を埋めて必要最低限を満たした作り
その次でプラスアルファが為されて基準になってる希ガス
2017/08/16(水) 10:44:48.31ID:xnSRGEUy
施薬院抹消と薬泉院閉院は発展なのか…?
そりゃシステム的に見たら発展だけどもw
そりゃシステム的に見たら発展だけどもw
2017/08/16(水) 10:52:34.90ID:oU7ts80A
2017/08/16(水) 11:33:02.76ID:CJ81kbU2
新2はそもそも面白くないって問題点が…
2017/08/16(水) 11:55:49.67ID:fdl2w+1L
FOEどもめ
2017/08/16(水) 12:02:24.75ID:dqjZ1hVb
あと新シリーズから高速移動AND戦闘出来るのも大きい
2017/08/16(水) 13:54:23.32ID:zggjAoQn
新2は実質ターン制限の火力偏重ゲーだったからなぁ
グリモアなきゃ耐久PTは話にならんレベル
グリモアなきゃ耐久PTは話にならんレベル
2017/08/16(水) 14:08:10.46ID:eP0f8Gwo
この手の話題で毎回思うんだけど、耐久パってどんな編成してるのか気になる
2017/08/16(水) 14:14:24.95ID:VhDBvl0w
パ パ パ
メ パ
メ パ
2017/08/16(水) 16:38:20.79ID:kg6FUoOl
火力で押し切る方向じゃなくて相手の攻撃に対処するのが耐久パじゃないのか
パラメディは必須として、力払いとその他デバフ要員でカスメ、サブヒーラー兼アタッカーとしてマグ、バッファーでバドあたり組み合わせて、
マグをパラで守りながら後衛三人がバフデバフ異常縛りを撒いて堅実に戦うみたいなの
パラメディは必須として、力払いとその他デバフ要員でカスメ、サブヒーラー兼アタッカーとしてマグ、バッファーでバドあたり組み合わせて、
マグをパラで守りながら後衛三人がバフデバフ異常縛りを撒いて堅実に戦うみたいなの
2017/08/16(水) 17:05:31.31ID:dqjZ1hVb
あくまで一例だからしょうがないけど、そのPTだと新2以外でも通用しない気がする
2017/08/16(水) 17:21:42.07ID:wPM10xhz
アタッカー職は一人だけでそれ以外は全員サポートっていうイメージ
2017/08/16(水) 17:26:50.25ID:qCoknvR1
今まではアタッカー一人とパラバードがいりゃなんとかなったし、メディがいればまず大丈夫だった
2017/08/16(水) 17:28:29.95ID:m+MDGE5P
俺はあんまり好きじゃないな程度だけど
>>471の表現は新が嫌いな人のものだろうw
>>471の表現は新が嫌いな人のものだろうw
2017/08/16(水) 17:51:48.85ID:fdl2w+1L
Wの説明にも「らしい」が入ってるしな
2017/08/16(水) 18:02:45.51ID:uNSgJ5c/
ぼくはエキスパ幼子をじわじわ削って60ターン近くかけて倒しました(半ギレ)
2017/08/16(水) 18:16:12.67ID:AwktT9Up
4はやったことがないから仕方ないだろ
新は好きですが4やったことないからダッシュ導入時期は知りませんでした
FOEの足音とか声とか追加されたのはフレーバー面で大きな進歩だと思うけどシステム改良ではないかなだて
>>478
新1ではプパソメアでサイクロンルーツガン受けしてました
新は好きですが4やったことないからダッシュ導入時期は知りませんでした
FOEの足音とか声とか追加されたのはフレーバー面で大きな進歩だと思うけどシステム改良ではないかなだて
>>478
新1ではプパソメアでサイクロンルーツガン受けしてました
2017/08/16(水) 18:31:49.37ID:kYHvnFQd
やってなくても構わないけどそれで総記的な表現をするもおかしいし
元々5の話にって流れで一切触れてないし
結局何が言いたいのか何もわからないけど
特に面白くない話題なのでもう黙っておけばいいと思うよ
元々5の話にって流れで一切触れてないし
結局何が言いたいのか何もわからないけど
特に面白くない話題なのでもう黙っておけばいいと思うよ
2017/08/16(水) 18:37:26.13ID:VQbbtKwk
顔真っ赤だぞ頭冷やしてこい
2017/08/16(水) 18:45:09.45ID:svvUVwEw
新2の話なんかしてないよ……あのゲームならマグとパラ居ればどうとでもなるだろ、ストーリー職がバカみたいに魔改造強化されてるし
まあこの組み合わせだと属性アタッカーいないし、2のバランス考えるとバード抜いてケミでも入れた方が良いとは思うけど
まあこの組み合わせだと属性アタッカーいないし、2のバランス考えるとバード抜いてケミでも入れた方が良いとは思うけど
2017/08/16(水) 18:46:18.50ID:AwktT9Up
え、>>470って世界樹の話してたの?
2017/08/16(水) 19:02:22.42ID:2+OdhRKB
この流れなら言える
姫子かわええ
姫子かわええ
2017/08/16(水) 19:11:03.26ID:mB6gCGyG
それは言えている
姫子はかわいい
姫子はかわいい
2017/08/16(水) 19:46:24.44ID:fdl2w+1L
全くUはけしからんな!
新規作画は顔がこわいし、
開発期間短そうだから所詮Uを謳いつつ1.5みたいなものだろうし
新規作画は顔がこわいし、
開発期間短そうだから所詮Uを謳いつつ1.5みたいなものだろうし
2017/08/16(水) 19:58:47.16ID:1HvR41Li
新で一番でかいのはオートマッピング導入
快適すぐる
快適すぐる
2017/08/16(水) 21:51:57.70ID:4YrxqOb8
2の姫ブシ凛々しい
2017/08/16(水) 22:33:51.84ID:eRS4CdCR
姫子と姫忍について
姉妹?実は同一人物?
姉妹?実は同一人物?
2017/08/16(水) 23:41:48.85ID:cYL73r6s
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461680063/748
748 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7) sage 2016/05/31(火) 17:16:36.56 ID:f5WTOEzfa
(2)
おかっぱに花の髪飾りをつけた、着物ブーツのブシドー♀のこと。
これらを組み合わせることでとても可愛く上品になることから、転じて姫子と呼ばれるようなった。
ブシ子と同等以上の人気を誇る原理については専用項目があるので、ここでは割愛する。
748 名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウ Sa7f-3MY7) sage 2016/05/31(火) 17:16:36.56 ID:f5WTOEzfa
(2)
おかっぱに花の髪飾りをつけた、着物ブーツのブシドー♀のこと。
これらを組み合わせることでとても可愛く上品になることから、転じて姫子と呼ばれるようなった。
ブシ子と同等以上の人気を誇る原理については専用項目があるので、ここでは割愛する。
2017/08/17(木) 00:27:33.44ID:9Xe1aE5p
2017/08/17(木) 00:35:33.63ID:9Xe1aE5p
書いてから気付いたけど裏ボスもどうとでもなるなこれ
死ななければよかろうなのだ
死ななければよかろうなのだ
2017/08/17(木) 04:44:40.52ID:xkKcqD0f
どっからどうみてもガン子が一番かわいいんだよなぁ
2017/08/17(木) 04:50:33.10ID:cCAozfbB
桃バドなんだよなぁ
2017/08/17(木) 05:06:03.00ID:1wlXXrdr
なんで俺的一押しのレン子が地味子とか言われてるんすかね
2017/08/17(木) 06:44:00.35ID:jAUkPsh0
そりゃお前や俺以外の奴が魅力に気づきにくくなるようにする為さ
2017/08/17(木) 07:24:30.58ID:rrvbau/u
俺も気付いてるからやっぱりシャドウエントリが機能していないのは確定的に明らか
2017/08/17(木) 09:37:47.84ID:PU2+onMu
俺のガン子レベル99よ
自信なさげな顔しながらトップクラスの火力を誇るってギャップ狙いで
自信なさげな顔しながらトップクラスの火力を誇るってギャップ狙いで
2017/08/17(木) 09:53:31.46ID:EQxKggjU
メガネの方か
2017/08/17(木) 11:33:18.62ID:PU2+onMu
メガネのほうさ
2017/08/17(木) 11:40:02.14ID:27fkdoZ3
ごちゃごちゃうるせー
2017/08/17(木) 21:46:33.22ID:ZSjxSC0g
メガンナ!
2017/08/24(木) 21:50:11.23ID:QGf04IDQ
うわああガン子に声がついてるうう
2017/08/26(土) 14:51:44.51ID:57cgW9Dd
斧振り回しすぎてソドのクラス名がすっと出てこない
2017/08/26(土) 15:19:22.50ID:R+4MbXoL
ソド…ソドムとゴモラ?
2017/08/27(日) 23:21:56.73ID:DA0xBIqp
あ・・・ありのまま 今起きたことを話すぜ!
マンドレイクに巫剣Lv10を難なく回避された!(30引退Lv51)
マンドレイクに巫剣Lv10を難なく回避された!(30引退Lv51)
2017/08/27(日) 23:42:18.59ID:CtaN2h6m
あいつああ見えてAGI84もあんだよ
ちなみに巫剣Lv.10の命中補正は145ね
ちなみに巫剣Lv.10の命中補正は145ね
2017/08/28(月) 02:46:46.91ID:vTfVqp2R
Agi型なのは知ってたが、スキルレベル10を避けられるとは思わなかったもんで・・・
命中補正145しかないのか。10レベスキルはMax+90されると思ってたけど低いのね。
命中補正145しかないのか。10レベスキルはMax+90されると思ってたけど低いのね。
2017/08/28(月) 03:20:07.69ID:Mi/rEEIQ
ほとんど意味の感じられないお春さんのAGI99いいよね…
2017/08/30(水) 22:44:11.12ID:hrb13Css
ちょっと質問なのだけれど、
メニュー画面で唐突にPT全体を対象にするアイテムが使えなくなる
って現象に遭遇した人いる?
たった今糸が使えなくて冷や汗かいた。。。
昔もソーマが反応しなかったことあったし。
今回(たぶん昔も)Partyで並び替えを行った直後にメニュー閉じずに
アイテム使おうとして反応しなかった。
一端メニューを閉じて再度開きなおしたら使えたので事なきを得た
メニュー画面で唐突にPT全体を対象にするアイテムが使えなくなる
って現象に遭遇した人いる?
たった今糸が使えなくて冷や汗かいた。。。
昔もソーマが反応しなかったことあったし。
今回(たぶん昔も)Partyで並び替えを行った直後にメニュー閉じずに
アイテム使おうとして反応しなかった。
一端メニューを閉じて再度開きなおしたら使えたので事なきを得た
2017/08/31(木) 02:54:51.49ID:0JeX/3jR
初代の隠しコマンド2でも使えたわ
1と同じくコンプEDが流れた
3以降はランカース開発じゃないからか使えないっぽい
1と同じくコンプEDが流れた
3以降はランカース開発じゃないからか使えないっぽい
2017/08/31(木) 15:51:59.82ID:VEO5k27l
>>518
1のバグで味方全体対象のスキルが使用不可能になるってのがあるけど原理的に同じなのかな
1のバグで味方全体対象のスキルが使用不可能になるってのがあるけど原理的に同じなのかな
2017/09/01(金) 14:47:37.75ID:0zAmSuS/
何とかいけたわ
入力時間短すぎ
入力時間短すぎ
2017/09/03(日) 00:47:06.35ID:wZ0r+NzC
旧1ってのをクリアして今初めて2やってるんだけど
1に比べて画面の色が何か薄くないですか、こんなものなのかな
凄い凄く感じる
あとガンナーの中に一人だけマタギのおっさんがいて笑った
ドクトル ダークハンタ レンジャー
アルケミ カースメ
1に比べて画面の色が何か薄くないですか、こんなものなのかな
凄い凄く感じる
あとガンナーの中に一人だけマタギのおっさんがいて笑った
ドクトル ダークハンタ レンジャー
アルケミ カースメ
2017/09/03(日) 08:10:58.15ID:tk9I+rVb
嬉しいね、古いのにプレイしてくれるのは
旧Tが地下に潜るタイプでUの1層は
明るい森だからよけいに感じるのかもね
TとUはセットで企画してたからそういう狙いかもしれん
旧Tが地下に潜るタイプでUの1層は
明るい森だからよけいに感じるのかもね
TとUはセットで企画してたからそういう狙いかもしれん
2017/09/03(日) 10:55:51.91ID:PtZyxHUo
略しかたが独特だな君ィ!
せめてダクハンはそこまで言ったんなら最後くらい伸ばしてあげて…
せめてダクハンはそこまで言ったんなら最後くらい伸ばしてあげて…
2017/09/03(日) 11:41:11.78ID:16U6FiJJ
マタギのおっさんには猟友会とゆう名前を付けたい
2017/09/03(日) 11:46:05.94ID:PtZyxHUo
タニガキで
2017/09/03(日) 21:50:26.71ID:alPpN55r
最後の伸ばし棒略すのは昔コンピューター関連の仕事してた人にありがちなやつ
2017/09/03(日) 22:11:32.57ID:ywKzUykp
ししょ
2017/09/03(日) 22:15:51.53ID:IQszaQFX
ゴチャゴチャうるせ
2017/09/04(月) 07:34:54.56ID:RwmaKpuV
レンジャーだけ略されてない…
2017/09/04(月) 09:46:36.09ID:5Vfxy1Bc
レンジャーといえば、旧1でレンジャー3人で先制ブーストLv10取ると
先制率90%以上になってたけど、旧2だと出来ないっぽいな
レンジャー3人で先制ブーストLv5にして、28%×3で先制率84%以上だぜヒャッハー!
の予定だったんだが全然先制しない、重複しないようだ
多分パーティーで一番スキルLvが高いキャラ1人だけを参照してるっぽい
残念だ
先制率90%以上になってたけど、旧2だと出来ないっぽいな
レンジャー3人で先制ブーストLv5にして、28%×3で先制率84%以上だぜヒャッハー!
の予定だったんだが全然先制しない、重複しないようだ
多分パーティーで一番スキルLvが高いキャラ1人だけを参照してるっぽい
残念だ
2017/09/04(月) 17:17:09.70ID:/q22lGuc
アンブッシュは一回までってミヤモトマサシが言ってた
2017/09/04(月) 18:35:25.59ID:THnSnPrf
シノビじゃないし…
2017/09/04(月) 18:38:21.47ID:WNaLht1E
全ては、ニンジャなのだ…
2017/09/06(水) 13:17:34.10ID:iGOEYbpi
>>522の中の人ですが、雑魚が強すぎてどうしようもなかったので
ドクトルマグ パラディン ドクトルマグ
レンジャー レンジャー
で初めからやり直しました、Lv30で引退前提
今度は超楽勝になった、全員STRブーストLv10、全員素早いから雑魚は瞬殺出来て
ドクトルのフォースでキメラも楽勝だった
ドクトルマグ パラディン ドクトルマグ
レンジャー レンジャー
で初めからやり直しました、Lv30で引退前提
今度は超楽勝になった、全員STRブーストLv10、全員素早いから雑魚は瞬殺出来て
ドクトルのフォースでキメラも楽勝だった
2017/09/06(水) 20:22:15.98ID:7LQBTXdb
もしかして新2の話だったりする?
マグスのフォースは防御系だし
序盤でフォース溜めるのは面倒よ
マグスのフォースは防御系だし
序盤でフォース溜めるのは面倒よ
2017/09/06(水) 20:33:50.80ID:eo+CSKLy
ひたすら防御で溜めることはできるし
耐性アップだから役には立つけど
楽勝にまでなるかは疑問だな
耐性アップだから役には立つけど
楽勝にまでなるかは疑問だな
2017/09/06(水) 20:43:42.57ID:nWe8bRd0
キマイラ前にマイマイ残してひたすら防御のフォース溜めはやった
2017/09/06(水) 21:06:55.13ID:w1HyX18s
は?超核熱用意してキマイラ蒸発させた俺(当時12)なめてんの?
2017/09/06(水) 21:13:56.37ID:hb3LPfbb
それは俺もやったな
2017/09/06(水) 22:00:49.99ID:0BWWHrnw
カマキリさんとキマイラさんは超核熱の犠牲になるよな
2017/09/06(水) 22:54:25.70ID:w1HyX18s
そういやカマキリもそうしたわ
2017/09/07(木) 08:14:25.54ID:glrpcItm
そうまでして手に入れたレアドロップはただの換金用アイテムという
2017/09/08(金) 19:40:34.95ID:IdGqEuwM
>>536
旧2です、初期版らしくて右から左に線を引けない時があるのが不便
Lv30までなら
ドクトル ドクトル ドクトル
レンジャー レンジャー
が一番楽だと思った、オートで通常攻撃してるだけで雑魚が勝手に死んでいく
素早さブーストとリジェネも取って力の指輪2個装備で
旧2です、初期版らしくて右から左に線を引けない時があるのが不便
Lv30までなら
ドクトル ドクトル ドクトル
レンジャー レンジャー
が一番楽だと思った、オートで通常攻撃してるだけで雑魚が勝手に死んでいく
素早さブーストとリジェネも取って力の指輪2個装備で
2017/09/08(金) 19:51:45.08ID:W6qu/UHN
おいおい正気か
2017/09/08(金) 20:24:46.45ID:4pDUdbFG
結構早めの段階で火力不足に泣くパーテイーやね
2017/09/08(金) 20:25:00.38ID:6aNSl0tj
参考までに1をどんな面子でクリアしたか知りたい
2017/09/08(金) 20:29:32.07ID:W6qu/UHN
旧Tは通常攻撃もアレすれば強いからな
2017/09/08(金) 21:03:45.86ID:ySrlryRz
こういうのが見られるから面白い
2017/09/08(金) 21:28:45.64ID:OsPdQtg8
あまり見ない組み合わせだが遊べてるようで何よりだ
マグスは属性無視の剣が安定してて良い
マグスは属性無視の剣が安定してて良い
2017/09/09(土) 00:19:43.49ID:317M/hMM
バランス良く冒険者を集めたか?
いい加減なパーティじゃ、後々苦労するぜ。
いい加減なパーティじゃ、後々苦労するぜ。
2017/09/09(土) 00:40:36.60ID:X09u1G8+
そうだね。
2017/09/09(土) 01:14:59.01ID:hn4yPwBz
いやまて思い出した旧2はゴミだけどスリープアローとかあるから霊攻大斬うてるじゃん
違う睡攻大斬か
違う睡攻大斬か
2017/09/09(土) 08:06:42.02ID:qyIeIRD6
「これが一番楽だと思います」
2017/09/09(土) 10:44:38.94ID:ldOHkLb9
ソババババ
2017/09/09(土) 19:06:35.51ID:6BUi69SO
2017/09/09(土) 19:27:53.16ID:Pm64IcoE
飽きてバを一人だけペインカスメにしてた記憶
あとはとにかく宿屋で13回寝るうちにリアルで寝てた記憶しかない
あとはとにかく宿屋で13回寝るうちにリアルで寝てた記憶しかない
2017/09/09(土) 22:50:04.61ID:zeQtaJwx
装備外さずに引退しちゃってリセットしたらセーブしたの相当前でふて寝したりしましたね…
2017/09/09(土) 22:58:19.58ID:tfw9iimo
全滅とかリセットとかして再開すると
「ここからかよ…」ってなるゲームあるある
「ここからかよ…」ってなるゲームあるある
2017/09/09(土) 23:55:17.84ID:y/Ar/T6t
>>547
旧1はレンジャー レンジャー レンジャー
メディック アルケミで初めて
クリア後は27階のこの部分
┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┗┛┃┃┗┛┗┛
━━━━┛┗━━━━
━━━━━━━━━━
↑
正解の階段からの上下4マスでパラディンとバード育ててフォレストセル倒して旧2へ
ここはメタルシザーと白血球みたいな敵が出てこないから簡単に経験値が稼げて
ホーリーギフト持ちで3〜4回戦うだけで経験値10000以上いくからすぐレベル上がった
今はレベル30超えたから引退して
ドクトル ダークハンタ ブシドー
レンジャー カースメ
のパーティーで3界層目
旧1はレンジャー レンジャー レンジャー
メディック アルケミで初めて
クリア後は27階のこの部分
┏┓┏┓┏┓┏┓┏┓
┃┃┃┃┃┃┃┃┃┃
┗┛┗┛┃┃┗┛┗┛
━━━━┛┗━━━━
━━━━━━━━━━
↑
正解の階段からの上下4マスでパラディンとバード育ててフォレストセル倒して旧2へ
ここはメタルシザーと白血球みたいな敵が出てこないから簡単に経験値が稼げて
ホーリーギフト持ちで3〜4回戦うだけで経験値10000以上いくからすぐレベル上がった
今はレベル30超えたから引退して
ドクトル ダークハンタ ブシドー
レンジャー カースメ
のパーティーで3界層目
2017/09/10(日) 09:54:31.69ID:I61H0EAT
旧1はガチ最強パーティだったのに
ハイラガでロマンが追いたくなったか
ハイラガでロマンが追いたくなったか
2017/09/10(日) 10:02:07.04ID:4IEGQKTX
ドダブレカも5人固定なら最強候補だな
30引退もそのためのレベル上げも厭わないタイプだったか
30引退もそのためのレベル上げも厭わないタイプだったか
2017/09/11(月) 13:53:37.69ID:hgHYJvvi
ダクハン ダクハン ブシドー
レンジャー メディック
クイーンズボンテージ×2でフォース祭りとゆうコンセプトパーティー
レンジャー メディック
クイーンズボンテージ×2でフォース祭りとゆうコンセプトパーティー
2017/09/13(水) 01:50:11.90ID:Bw2o5Sdv
オルボンで無力化しちゃうならメディよりドクで鬼力化した方が
2017/09/13(水) 13:12:05.67ID:46PQESyZ
エスバット、チョコバット
2017/09/13(水) 14:35:13.96ID:iaxSpcR/
コカンバット
2017/09/13(水) 15:44:24.05ID:Yy1k3M1C
ライシュッツが白目になるレベルのくだらなさ
2017/09/13(水) 18:01:39.01ID:Ydkwoc8M
いつも白目なのはアテリンがくだらないことばっか言ってるからか
2017/09/13(水) 18:34:26.08ID:3Du666vu
アテリン「エスバットとフォレストバットって似てるわね」
ライ爺「…」
ライ爺「…」
2017/09/17(日) 21:35:51.32ID:rLam7sgS
ネタバレなしで攻略した人の11Fと12Fの隠しエリアに気づく確率ってどれくらいだろう
2017/09/18(月) 07:39:10.56ID:FH67WvzA
レンジャーの危機感知の発動率はLUC依存なのだろうか?
だとしたらLUCブースト10に幸運のネックレス装備させまくるのだが
だとしたらLUCブースト10に幸運のネックレス装備させまくるのだが
2017/09/18(月) 07:50:11.89ID:1TNcMCSt
仮にLUC依存だったとしてもどのみち特殊先制や!ああっと!には効かないから
他の事にSPや装備枠割いた方が賢明だと思う
他の事にSPや装備枠割いた方が賢明だと思う
2017/09/18(月) 09:46:55.65ID:be5OURSQ
イビルアイ轢き逃げ事件みたいな一番防いでほしいものを防いでくれないから困る
2017/09/18(月) 10:21:59.64ID:U9TkJQej
危機感知と先生ブースト1ずつとっとけばそれなりに
イビルアイ単体は諦めて
イビルアイ単体は諦めて
2017/09/18(月) 13:05:22.83ID:NlLMpgoA
イビルアイ飛び出しはレベルを上げて物理で耐えるしかないのかな
2017/09/18(月) 14:02:47.70ID:74w1qjeD
HP90〜100以上なら一撃は耐えられるからそこまでLv上げる
Lv13〜14ぐらいだったかな
Lv13〜14ぐらいだったかな
2017/09/18(月) 14:21:42.85ID:1TNcMCSt
イビルアイが単体で出現する地帯をさっさと通り抜ける、が正解
つまり上げるべきは危機感知ではなく警戒歩行
つまり上げるべきは危機感知ではなく警戒歩行
2017/09/18(月) 14:24:43.05ID:be5OURSQ
旧2の警戒歩行はあり得ないレベルの高性能だからなぁ…本当に全くエンカウントがなくなる
2017/09/18(月) 14:35:44.22ID:YuaG5R84
記憶曖昧だけど、不意打ち発生率は敵のと比較したAGIとLUCの高さで決まって、危機感知はステータスに関係なくスキルの発生率がレベルによって決まってたんじゃなかったっけ
だから少なくともLUC上げたら素の不意打ち率は下がるから意味がないわけではないはず
あとAGIも要る
だから少なくともLUC上げたら素の不意打ち率は下がるから意味がないわけではないはず
あとAGIも要る
2017/09/18(月) 20:16:53.08ID:hoJSJc18
>>577
やっぱレンジャーって最強だわ
やっぱレンジャーって最強だわ
2017/09/18(月) 20:20:54.32ID:YvwZv2a2
無手勝流だからな
2017/09/18(月) 21:02:41.83ID:lWIPEaN4
「桜ノ立橋は散歩に最適。景色は綺麗だし、魔物もいない。足下にだけ気をつけて。」
〜とあるレンジャーの言葉
〜とあるレンジャーの言葉
2017/09/18(月) 21:28:18.52ID:B5lp5fSb
亀「なんか下ばっか見てる餌いたから食っといた」
2017/09/18(月) 22:23:54.02ID:wcXzSTZn
また宿屋に14回泊まる作業が始まるお…
2017/09/19(火) 10:59:13.69ID:cBZzrDbF
旧2警戒歩行はレンジャーが旧1の力を解禁して雑魚を皆殺しにしてるってそれ一番言われてるから
2017/09/19(火) 11:25:43.32ID:qsKaIkqW
軽快歩行なんやなぁ…
2017/09/19(火) 12:21:01.14ID:vloPJ50e
>>585
歩くだけでモリモリ経験値たまりそうだな
歩くだけでモリモリ経験値たまりそうだな
2017/09/19(火) 18:34:44.05ID:MSr3sAUA
敵がいないと書いて無敵
2017/09/20(水) 01:47:35.64ID:AGOCXmgl
蠱毒無我のバグって一応自分にも効果はあるのか
相手に効果が移って自分には効果がないもんかと
相手に効果が移って自分には効果がないもんかと
2017/09/20(水) 08:19:46.74ID:pLS+DNSH
クイックオーダーバグと近いんだろ
2017/09/27(水) 00:13:13.91ID:BbLrtbUv
バグなのか仕様なのか、不具合っぽいの見つけた
18階の右上の隠し通路(クエスト「知識の対価」でペット一匹で進む場所)
は一度イベントアイテム(黒い茸だったっけ?)を取った後は入れなくなる
テキストは表示されるが、ペット一匹でも二度と入れなくなる
クエスト中に歩いておかないとマップが埋まらなくなる、二度と入れない場所だから書かなくても良いかもしれないが
18階の右上の隠し通路(クエスト「知識の対価」でペット一匹で進む場所)
は一度イベントアイテム(黒い茸だったっけ?)を取った後は入れなくなる
テキストは表示されるが、ペット一匹でも二度と入れなくなる
クエスト中に歩いておかないとマップが埋まらなくなる、二度と入れない場所だから書かなくても良いかもしれないが
2017/09/27(水) 04:48:06.99ID:3erB/eV0
それ確かアイテム回収〜クエスト完了までは入れなくなるけど、完了させればまた入れるようになるよ
回収〜完了まで入れなくなるのが不具合って言う話なら一理あるけど
回収〜完了まで入れなくなるのが不具合って言う話なら一理あるけど
2017/09/27(水) 13:39:27.75ID:KCjJ6pR+
いや、完了させても入れない
初期版だからかな
初期版だからかな
2017/09/27(水) 14:02:09.56ID:3erB/eV0
マジか
完全クリアの通常版で確かめたけど普通に入れたけどなー
連鎖クエストの続きを終わらせる必要があるとか…はないか
完全クリアの通常版で確かめたけど普通に入れたけどなー
連鎖クエストの続きを終わらせる必要があるとか…はないか
2017/09/27(水) 16:58:35.36ID:u9qDOj+a
今確認取りました、他のクエスト全部キャンセルしたら入れた
お騒がせしました
でもクエスト全部キャンセルしないと入れかったのでバグの一種だと思う
お騒がせしました
でもクエスト全部キャンセルしないと入れかったのでバグの一種だと思う
2017/09/27(水) 17:57:45.05ID:d3NUr1IO
クエスト受けてるときに挙動おかしいこと多いね
2017/09/27(水) 20:58:45.30ID:AqXVQkUc
クエストと戦闘周りがガバガバなのはもはや仕様
むしろバグ不具合を探すのが面白いまである
むしろバグ不具合を探すのが面白いまである
2017/09/27(水) 21:18:57.02ID:qC/iQZI1
毎度毎度スキル周りに割と重大なバグ発生してんのにろくに対策しようとしない姿勢はむしろ清々しい
2017/09/27(水) 21:56:42.33ID:A20LySbi
確か一歩歩くたびにクエストの成否判定してるんだっけ?
2017/09/27(水) 22:55:50.10ID:sJ85VX3M
クエスト受けた状態で落ち葉とダメージ床のところ散歩するのいいよね
2017/09/28(木) 00:03:54.20ID:yT21y7I5
アイテム集めてこい系のクエストだと、要求された品持ってたら
情報が得られるマスで回転するだけでエンカウントしたりね
情報が得られるマスで回転するだけでエンカウントしたりね
2017/09/30(土) 23:53:47.22ID:nKDSULl8
あれはそういうことだったのか
2017/10/01(日) 16:06:16.19ID:fOrLUPrR
自身の属性攻撃が自身のVITでダメージ減っちゃうやつの減少率の計算式わかった人いる?
2017/10/03(火) 16:20:37.73ID:pQ3kbyKG
アルケ入れた方が序盤から楽なのは分かるけど、ビジュアル微妙で敬遠しちゃう
せめて男性にガンダルフみたいなのがいればなあ
せめて男性にガンダルフみたいなのがいればなあ
2017/10/03(火) 16:51:28.07ID:hdgDRkFK
ドク爺「わしわし」
2017/10/03(火) 17:48:04.45ID:KKBli9gB
うちのフレデリカがビジュアル微妙だとぉ?(短髪女ケミ)
2017/10/03(火) 18:15:53.14ID:rlHYawyP
中華風が合わないんだろ
過去にいたような錬金術師どもなら欧風の格好が似合うだろうがね
過去にいたような錬金術師どもなら欧風の格好が似合うだろうがね
2017/10/06(金) 23:49:21.40ID:itb1U3Vo
錬金術師なんだし全身鎧とかハゲマッチョとかいてもよかったな
2017/10/07(土) 00:32:34.28ID:12/0H7Hy
そういうVIT高そうなのはちょっと…
2017/10/07(土) 00:52:12.53ID:JAO8X6JN
ビジュアルがマッチョだろうと重装甲だろうと世界樹のシステム上防御紙ですわ
2017/10/07(土) 00:55:46.38ID:DvjJyTa4
ビジュアル重装甲(防具無し
2017/10/07(土) 10:22:27.61ID:0zJPem/N
人間がいくら鍛えあげてもまあ龍とかにどつかれたら死ぬか大ダメージだよね、うん
2017/10/07(土) 11:42:16.48ID:W+3c/kt9
毒を食らえば人は死ぬ
2017/10/07(土) 21:31:43.51ID:qjFCbo1s
幼子に毎ターン変化の呪言かけて倒す動画あったけど、
2017/10/07(土) 21:32:23.84ID:qjFCbo1s
すまん誤爆。
幼子に毎ターン変化の呪言かけて倒す動画あったけど、 変化の呪言って毎ターンかける意味あるの?
幼子に毎ターン変化の呪言かけて倒す動画あったけど、 変化の呪言って毎ターンかける意味あるの?
2017/10/07(土) 21:45:48.85ID:MDBk3TG+
確か幼子は変化に対して専用のカウンターがあるんじゃなかったっけ
それを利用して相手の行動を制限させて倒したって事かな
それを利用して相手の行動を制限させて倒したって事かな
2017/10/07(土) 22:04:40.39ID:FxWGHMqQ
あった気がする
2017/10/07(土) 22:07:37.76ID:qjFCbo1s
なるほど、TP高くても連発する価値あるな
2017/10/07(土) 22:15:05.74ID:FxWGHMqQ
wiki見てみたらHP全回復だってw>変化のカウンター
2017/10/08(日) 07:52:38.94ID:/U3qSJWe
頭縛りで不発にできるんだったな<よーこの全回復スキル
頭を縛っておいてから変化変化アンド変化で絶対に不発になるスキルを連続で誘発させることで
実質的にカカシも同然の状態に追い込むわけか…すげーこと考えるな
頭を縛っておいてから変化変化アンド変化で絶対に不発になるスキルを連続で誘発させることで
実質的にカカシも同然の状態に追い込むわけか…すげーこと考えるな
2017/10/08(日) 08:07:01.64ID:cmNeJPj9
アトラスゲーはそういうことする
2017/10/08(日) 18:43:36.23ID:Ula63UL5
ただのカカシですな
2017/10/08(日) 20:35:48.38ID:WeO/xLZ9
動画見てないからわからんけど昼なら普通に倒したほうが楽そう
2017/10/09(月) 02:42:57.97ID:/mkRkU9k
ドクトル、ダクハン、ダクハン
レンジャー、カスメ
のパーティーで
オールボンテージ→鬼力化→変化→エクスタシー、エクスタシー、エクスタシー…→相手は死ぬ
これだけだったな
ラスボスも三竜も全部これだけ
レンジャー、カスメ
のパーティーで
オールボンテージ→鬼力化→変化→エクスタシー、エクスタシー、エクスタシー…→相手は死ぬ
これだけだったな
ラスボスも三竜も全部これだけ
2017/10/09(月) 08:55:48.95ID:fZLvhwVA
2017/10/09(月) 10:44:33.47ID:XNC0ijxS
変化はジャガーノート狩りに使えるよ
2017/10/10(火) 00:54:58.87ID:mR0vUPwV
回復を不発させてる時点で変化は掛かったままなんじゃないの?
毎ターンかけ続ける理由が結局わからんのだけど
毎ターンかけ続ける理由が結局わからんのだけど
2017/10/10(火) 01:10:42.74ID:mR0vUPwV
ひょっとして滅ぼす風みたいに前ターンに変化掛けるのがトリガーになってる系?
それなら納得
それなら納得
2017/10/12(木) 14:09:59.07ID:tVnRY6jE
なるほど
2017/10/23(月) 18:32:31.01ID:W/zjFEqZ
失礼します
これから初めてこのシリーズをUから始めようと思ってるものですが、何かアドバイスや留意点などあったら教えてもらえますか?
これから初めてこのシリーズをUから始めようと思ってるものですが、何かアドバイスや留意点などあったら教えてもらえますか?
2017/10/23(月) 18:35:20.64ID:D3xS6rZV
ダークハンターは最初に登録する6人の中に入れると一部のパッシブスキルが敵に作用するバグがあるから作成するならそれ以降にしておく
2017/10/23(月) 18:37:15.98ID:sEwUEDhB
Uより後のシリーズから始めた方がいいんじゃないかなあって
2017/10/23(月) 18:39:51.82ID:QbDPlQtG
とりあえずテンプレの>>2-4を読むといいよ
致命的なバグは廉価版で直ってるから、可能ならそちらを買うといい
致命的なバグは廉価版で直ってるから、可能ならそちらを買うといい
2017/10/23(月) 18:54:54.05ID:m7AZ3Aus
2017/10/23(月) 19:59:40.67ID:rh6IvE/1
糸を忘れない
初めて挑む階で糸があるから大丈夫とギリギリまで探索しない
一軍以外で「調べる」ポイントを発見しても触らない
初めて挑む階で糸があるから大丈夫とギリギリまで探索しない
一軍以外で「調べる」ポイントを発見しても触らない
2017/10/23(月) 20:36:27.07ID:dpOrXt35
2017/10/23(月) 22:21:15.91ID:1Uo9BWiM
探索から生還して真っ先にやること
初心者「かいふく」
中級者「セーブ」
上級者「糸の補充」
初心者「かいふく」
中級者「セーブ」
上級者「糸の補充」
2017/10/23(月) 22:30:48.11ID:HhDA7Qux
選ぶ職業によって明らかに難易度が変わるからそのつもりでいろよ
迷ったらカースメーカーを入れておけばとりあえず何とかなる
迷ったらカースメーカーを入れておけばとりあえず何とかなる
2017/10/24(火) 00:10:14.20ID:vcbj957N
スキル行動(特に補助系)がものによってやたら加速する他は
2だけは速度がほぼ武器で決まる
2だけは速度がほぼ武器で決まる
2017/10/24(火) 01:32:24.51ID:FkCHoeA8
装備できる武器種はクラスで固定されてるんで、
クラスにより行動順位は決まっている・・・ってだけなんだけどね
クラスにより行動順位は決まっている・・・ってだけなんだけどね
2017/10/24(火) 01:46:10.72ID:vcbj957N
ソドとかバドとか突剣とか氷河とか
調整できる要素をお前が忘れすぎている…ってだけなんだけどね
調整できる要素をお前が忘れすぎている…ってだけなんだけどね
2017/10/24(火) 09:52:10.83ID:M6oaeNR8
突剣
そういやあったな
ダクハンのスキル意外にも
えーもメルパッターベモーだったか
そういやあったな
ダクハンのスキル意外にも
えーもメルパッターベモーだったか
2017/10/24(火) 17:02:37.75ID:BTB3UCdp
その剣の名前すき
2017/10/24(火) 19:57:34.69ID:ifyCDQDr
ロリカセグメンタータすき
2017/10/24(火) 20:04:39.26ID:6LaQkGZk
ドラグヴァンディルすき
2017/10/24(火) 21:28:11.01ID:BY/WH0bS
アグネアとアグネヤストラとかいう同一品
2017/10/25(水) 00:39:06.00ID:eODS1wbR
ハードロリぢからすき
ロリハカマもすき
ロリハカマもすき
2017/10/25(水) 07:12:18.41ID:KlwM/5MB
ロリカハマタじゃなかったっけ
2017/10/25(水) 07:12:33.11ID:KlwM/5MB
あおなまなまたまのたて
650名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/10/31(火) 06:30:24.42ID:eWoPV1Qb >>637
なんだこのしょうもないレッテルはり
なんだこのしょうもないレッテルはり
2017/10/31(火) 19:47:28.65ID:w/W8o0Tr
亀だなおい
2017/10/31(火) 19:49:29.49ID:vUkyTrPB
カメーッ!
2017/10/31(火) 23:51:49.63ID:nMqvDhZG
急に下がってくるんじゃねぇよ
2017/11/01(水) 00:29:21.83ID:JIS0hw05
ファファファ
2017/11/01(水) 00:39:40.50ID:Bhq9kkNY
無とはいったい…
2017/11/01(水) 02:14:47.21ID:+ddJawXh
FOEの動きはよく見ろって誰か言ってただろ!誰だか忘れたけど!
2017/11/01(水) 12:28:25.25ID:DCDVZYJk
俺だよ
2017/11/01(水) 13:55:22.93ID:KuTA08fZ
お前だったのか
2017/11/01(水) 14:21:39.24ID:3Vq5c9vL
FOE経験値カットした糞
2017/11/01(水) 14:57:16.99ID:YGJmC8w8
FOEに経験値は甘え(洗脳済)
2017/11/01(水) 15:05:40.77ID:rTQKpQd6
その代わりにFOEの動き止めたり誘導できるスキル・アイテムがあるから
戦いたくなきゃこれで避けろってことかと思ってた
戦いたくなきゃこれで避けろってことかと思ってた
2017/11/01(水) 16:32:44.71ID:edc26g+L
戦いたくない赤FOEに限って効かないからなあ
2017/11/01(水) 18:13:58.74ID:DCDVZYJk
ガン子「ばきゅーん!」
ワイバーン「ビクッ」
ワイバーン「ビクッ」
2017/11/01(水) 19:35:46.78ID:mMdMLExg
ペット「がうがう!」
ワイバーン「ビクビクッ」
ワイバーン「ビクビクッ」
2017/11/01(水) 21:09:00.80ID:rTQKpQd6
金鳥「ねんねんころりよー」
ワイバーン「スー…」
ワイバーン「スー…」
2017/11/11(土) 14:21:33.41ID:Pl6XcN0t
前に、ゲーム内時間で1ヶ月以内に図鑑とクエストコンプする
みたいな書き込みを見た覚えがあったのでちょっと触発されて
やってみたけど、かなり余裕ないな、これ
思いっきり急ぎ足でプレイしたつもりだったのに
図鑑コンプだけで31日かかった・・・
みたいな書き込みを見た覚えがあったのでちょっと触発されて
やってみたけど、かなり余裕ないな、これ
思いっきり急ぎ足でプレイしたつもりだったのに
図鑑コンプだけで31日かかった・・・
2017/11/11(土) 17:36:27.36ID:9sTTXU7F
自虐風自慢かな?
2017/11/11(土) 17:49:54.25ID:NgaJg1NG
hage風ageかな?
2017/11/11(土) 19:46:41.59ID:s8NtB7qz
hageに、hage内時間でhage以内にhageとhageする
みたいなhageをhageたhageえがあったのでちょっとhageされて
hageってみたけど、かなりhageないな、これ
思いっきりhageでhageしたつもりだったのに
hageだけでhageかかった・・・
みたいなhageをhageたhageえがあったのでちょっとhageされて
hageってみたけど、かなりhageないな、これ
思いっきりhageでhageしたつもりだったのに
hageだけでhageかかった・・・
2017/11/11(土) 19:47:43.77ID:iP5Zu9dN
ごちゃごちゃうるせー!
2017/11/14(火) 01:01:41.42ID:iLc9aX+K
カスメ2人入れて1人がテラーにしてもう1人が命ずることって出来る?
wikiだと出来るって書いてるけど攻略本だとできないニュアンスで書いてある
wikiだと出来るって書いてるけど攻略本だとできないニュアンスで書いてある
2017/11/14(火) 03:11:03.34ID:afvSRWur
どうだっけ
テラーにしたターンの操作って意味なら多分命ずが最速だから無理だけど試すのが早いと思う
別の奴が操れるかなら条件はテラーかってだけだからいけると思うけどまあ試(ry
テラーにしたターンの操作って意味なら多分命ずが最速だから無理だけど試すのが早いと思う
別の奴が操れるかなら条件はテラーかってだけだからいけると思うけどまあ試(ry
2017/11/14(火) 09:10:57.08ID:HTnzJ8DO
同じターンにはムリだわな
アザステ使っても
アザステ使っても
2017/11/14(火) 23:14:21.76ID:iLc9aX+K
試した
他人がテラー付与しても命ず系は出来るしアザステと命ず系は同速(どっちが先行かはランダム)なのね
他人がテラー付与しても命ず系は出来るしアザステと命ず系は同速(どっちが先行かはランダム)なのね
2017/11/14(火) 23:21:23.07ID:HTnzJ8DO
おつー
2017/11/15(水) 02:20:12.79ID:G9nlICpi
スローステップ使ったらダメかな
2017/11/15(水) 02:52:09.98ID:3xvbl8hT
スロステ使ったら普通に敵行動→命ずになるから意味ない、というか試したらそうなった
2017/11/15(水) 03:00:41.43ID:3xvbl8hT
まあ命ずが必ず最速じゃなくてスロステで遅くできるというのはトリビアっすね
2017/11/15(水) 18:42:39.55ID:8CQVLYZw
メロンパン入れになっておりまーす
2017/11/16(木) 13:42:16.11ID:V+4/LdXB
相手の脳を操るカスメが金の脳とかワロエナイ
アザスロと命ずが同補正なのは驚いたが
相手行動後でも自滅自体は効くのかな
行動順が来るまえにターン終わるから無意味か
アザスロと命ずが同補正なのは驚いたが
相手行動後でも自滅自体は効くのかな
行動順が来るまえにターン終わるから無意味か
2017/11/16(木) 16:52:12.61ID:GYBmHHTI
ターン開始時に発動するスキルって色々あるけどそれらの中での速さとかあんま調べられてないのかね、自分が知らないだけかもだけど
ちょっと試したけどアザステと全力逃走も同速みたい
ちょっと試したけどアザステと全力逃走も同速みたい
2017/11/16(木) 19:00:19.11ID:4SupxmRP
チョイスもではなかったか
2017/11/16(木) 19:19:04.06ID:e3aN5HVh
2のチェイスは準最速でアザステより遅いよ
2017/11/16(木) 19:29:01.90ID:hwTGKWdK
チェイスの方がアザステより早いんじゃなかったっけ?
俺はやった事ないけど、チェイス→アザステ全体術式→追撃の流れができるって話よく聞く
俺はやった事ないけど、チェイス→アザステ全体術式→追撃の流れができるって話よく聞く
2017/11/16(木) 19:35:11.93ID:e3aN5HVh
ああしまったそれが言いたくてレスしたつもりなのに真逆のこと書いてしまった申し訳ない
2017/11/16(木) 19:53:45.52ID:jF0LVugj
アザステがチェイス抜くのが1で不便だったからいじられたんだっけ
2017/11/16(木) 20:23:44.06ID:s6iHYB6D
1だとアザステとチェイスはどっちが先になるかランダムだった気がする
2017/11/16(木) 22:49:24.97ID:QfsExvMR
689名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/11/18(土) 11:05:34.28ID:J2vTpeJH メディ、ドク両方が不在のPTでクリアって可能かな?
後続作品と違ってヒーラーが固定されちゃうのが唯一の不満なんだよなー。
後続作品と違ってヒーラーが固定されちゃうのが唯一の不満なんだよなー。
2017/11/18(土) 11:06:09.45ID:3pKTECc7
余裕すぎる
2のアイテム強いぞ
2のアイテム強いぞ
691名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/11/18(土) 11:14:56.14ID:J2vTpeJH 序盤が相当キツそうだけどいけるものなんだね。
チャレンジしてみようかな。
チャレンジしてみようかな。
2017/11/18(土) 11:21:02.58ID:8Tq2uvw1
全然余裕だしむしろボス戦とかアイテム任せのほうが強い
つかヒーラーが固定されない作品とかあったか?どれも基本固定じゃね?
つかヒーラーが固定されない作品とかあったか?どれも基本固定じゃね?
2017/11/18(土) 11:24:35.53ID:tZNUbd+X
5は回復できる職が多かった
2017/11/18(土) 11:26:33.03ID:O0Y4weGx
1で回復をパラディンに担当させて、、、ってのを初回プレイでやったけどすぐにダメだと気づいたわ
2017/11/18(土) 11:29:39.11ID:ly46UCde
戦闘は通常攻撃だけ縛りしてもジャガーノートまではいけたから余裕よ
ほんま馬鹿みたいな遊び方してたなぁ
ほんま馬鹿みたいな遊び方してたなぁ
696名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/11/18(土) 11:51:08.52ID:J2vTpeJH サブクラスありだとヒーラー役は誰でも良いし、
5は回復スキル持ちがいっぱい居たから融通きいたよね
5は回復スキル持ちがいっぱい居たから融通きいたよね
2017/11/18(土) 12:40:45.38ID:BIfIt9kx
回復スキルなしより鬼力なしのほうが精神的にhageる
2017/11/18(土) 15:17:00.73ID:R2EPVJut
いや5は蘇生が薬剤師しかできないのにアムリタ補充キツいからサブある3や4よりも固定だろ
2017/11/18(土) 18:07:13.63ID:3T/LCcwg
俺はあまりアムリタ使わないタチだな
2017/11/18(土) 18:33:24.59ID:SZgQSDK7
アムリタじゃなくてネクタルだすまんな
2017/11/18(土) 19:22:06.83ID:3T/LCcwg
いいんだよ
ネクタルにしてもそうだな
保険で持ってくことは持ってくけど
つーかこれUでドク入りで始めたからだな
ネクタルにしてもそうだな
保険で持ってくことは持ってくけど
つーかこれUでドク入りで始めたからだな
2017/11/18(土) 19:28:25.15ID:An57IjYm
回復役をドクにすると痒いところに手が届かなくて回復アイテム持参する事になり
そのまま回復は完全にアイテム頼りでも良いんじゃね?と思えてくる流れ、あると思います
でも鬼力化と転化があるからやっぱりドクは使う
そのまま回復は完全にアイテム頼りでも良いんじゃね?と思えてくる流れ、あると思います
でも鬼力化と転化があるからやっぱりドクは使う
2017/11/19(日) 00:38:25.52ID:2TArePi/
ちなみにメディカの回復量は固定値だけどソーマの回復量はTEC依存だったりする
物理アタッカーてんこ盛りパーティーだとアイテム頼りも大変かもしれない
物理アタッカーてんこ盛りパーティーだとアイテム頼りも大変かもしれない
2017/11/19(日) 00:57:13.48ID:0V/Dj7VS
すごくたまにアトラス作品だということを思い出す
じゃあ普段どこだと思ってるのかっていうとなんなんだけど
メガテンやペルソナとは頭の中でつながらなくて、TECとかソーマとかで
ああ、そういやアトラスだったなって思う
じゃあ普段どこだと思ってるのかっていうとなんなんだけど
メガテンやペルソナとは頭の中でつながらなくて、TECとかソーマとかで
ああ、そういやアトラスだったなって思う
2017/11/19(日) 01:47:16.27ID:y3fdFHtl
ネクタルオールIIとかいうチートアイテム
しかし1番活躍しそうな幼子戦では生きてるか死んでるかの二択なのでネクタルオールで間に合う模様
しかし1番活躍しそうな幼子戦では生きてるか死んでるかの二択なのでネクタルオールで間に合う模様
2017/11/19(日) 02:59:43.25ID:y3fdFHtl
アザステ失敗した時とスロステ失敗した時で表示されるメッセージが微妙に違うということに気づいた
2017/11/19(日) 03:31:36.37ID:aFON7YVu
これだけレアリティ高い回復アイテムに頼るRPGも珍しいよな
FFで言うとレベルカンストしてラストエリクサー使いまくって裏ボスに挑んでる感じ
FFで言うとレベルカンストしてラストエリクサー使いまくって裏ボスに挑んでる感じ
2017/11/19(日) 04:14:34.97ID:y3fdFHtl
あんまり興味無いかもだけどターン頭に発動するスキルの優先度について検証してみた、既出・ミスあったら恥ずい
・優先度はチェイストラッピング>アザステスロステ命ず全力逃走>サジ矢
・ただしアザステスロステはチェイストラッピングに使った場合それらより先に発動(=スロステで最遅にできる)
・AGI&武器補正は無関係、同じ優先度なら行動順はランダム
・サジ矢はアザステスロステで速度変化できない
・優先度はチェイストラッピング>アザステスロステ命ず全力逃走>サジ矢
・ただしアザステスロステはチェイストラッピングに使った場合それらより先に発動(=スロステで最遅にできる)
・AGI&武器補正は無関係、同じ優先度なら行動順はランダム
・サジ矢はアザステスロステで速度変化できない
2017/11/19(日) 13:29:00.63ID:pEh9MQbF
原始の幼子倒せた
アクセラ2&オルボンエクスタシー使いまくりのゴリ押し
ドクトル ダクハン ダクハン
レンジャー カスメ
12ターン
アクセラ2&オルボンエクスタシー使いまくりのゴリ押し
ドクトル ダクハン ダクハン
レンジャー カスメ
12ターン
2017/11/19(日) 13:49:31.50ID:tsLZdDXb
僕は全裸カウンター!
2017/11/19(日) 14:30:51.27ID:XBex7jc4
>>708
はまおつー
はまおつー
2017/11/19(日) 19:26:42.51ID:/rNWPvAL
>>708
アザ乙ステップ
アザ乙ステップ
2017/11/20(月) 13:30:13.90ID:rHW3wd2d
ふと思ったけど爪と斧の通常攻撃が壊属性ってよくわからんね
潰してんのか
潰してんのか
2017/11/20(月) 14:38:21.13ID:CgclAedS
現実でも西洋では甲冑を着込んでる相手に対抗するため
刃物でも鈍器みたいに重さで叩き潰す戦い方だったみたいな話をどこかで聞いたことあるな
じゃあ剣は壊属性じゃないのかよという話ではあるけど
刃物でも鈍器みたいに重さで叩き潰す戦い方だったみたいな話をどこかで聞いたことあるな
じゃあ剣は壊属性じゃないのかよという話ではあるけど
2017/11/20(月) 14:57:08.43ID:rbLyrRwg
壊属性って物理のなかだと優遇されてるよね
2017/11/20(月) 15:33:37.10ID:AVg5PIm6
壊そのものが弱い作品は多分ないからな
雷もしかり
斬が実は一番弱い説ある
雷もしかり
斬が実は一番弱い説ある
2017/11/20(月) 19:18:14.47ID:rHW3wd2d
斬はポケモンでいうノーマルタイプなイメージ
2017/11/20(月) 19:20:35.27ID:bEdlU1Z5
旧1だと斬弱点の敵はいなかったってくらい斬は不遇なんだよね、斬壊突全部が弱点という敵はいたが
記憶が曖昧だが旧2も同じだったような…3にはわずかだが斬弱点の敵がいて、4以降はまあそこそこ
記憶が曖昧だが旧2も同じだったような…3にはわずかだが斬弱点の敵がいて、4以降はまあそこそこ
2017/11/20(月) 20:06:28.72ID:TDleNPoK
当初は物理3つでバランスどうのって対象ではなかったわな
そういう意味でやっぱポケモンのノーマル
そういう意味でやっぱポケモンのノーマル
2017/11/20(月) 20:17:18.15ID:FIWork9X
物理術式は浪漫 浪漫…
2017/11/20(月) 20:33:10.30ID:tVSuGv+l
鳥系の敵が多い4層では突術式が輝かなくもないかもしれないから…
大雷光か大爆炎をぶっぱした方がいい? せやな
大雷光か大爆炎をぶっぱした方がいい? せやな
2017/11/21(火) 00:42:13.67ID:Sm8ZN2GD
ツバメ返し「あー斬属性不遇で辛いわー」
エクスタシー「マジ辛いわー」
エクスタシー「マジ辛いわー」
2017/11/21(火) 02:42:04.84ID:Coq4lgtk
カスメ「ぷぉーん、パリーンwww」
2017/11/21(火) 22:09:23.55ID:sc/D2iaL
睡眠の呪言組み合わせればなかなかのもん
全体術式だし
全体術式だし
2017/11/26(日) 23:49:21.94ID:yRwoUrVw
忠義の仕様がイマイチ分からんのだが
ペットが防御してたり対属性アクセを付けてても身代わりしたダメージには適用されないで合ってる?
ペットが防御してたり対属性アクセを付けてても身代わりしたダメージには適用されないで合ってる?
2017/11/26(日) 23:57:01.54ID:XWtA8FKq
全体攻撃でアルケミストにダメージ100、ペットに50の攻撃受けたら100を肩代わり
2017/11/27(月) 00:31:42.42ID:tDP+xeQB
つまりpt皆パラにすれば…!
2017/11/27(月) 01:35:56.39ID:AwGcJ5o0
バランスよく
2017/11/27(月) 02:16:45.28ID:8V6xsQuk
もうペペペペペでいいよ
名前はゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらで
名前はゆうていみやおうきむこうほりいゆうじとりやまあきらで
2017/11/27(月) 07:36:45.46ID:sJle940J
ぺぺぺぺぺでも普段通りに対応してくれる街の人達
2017/11/27(月) 09:25:26.96ID:e7+/za01
ひまわりにベノムスパイダーさんと呼ばれても泣かない
2017/11/27(月) 13:41:09.40ID:OdOaKXXs
2017/11/27(月) 17:42:59.54ID:93I6NoQP
スキルレベルを上げれば一応軽減もする
最大で補正78%だけど
最大で補正78%だけど
2017/11/28(火) 15:28:16.62ID:bsQ+kazv
狭い通路を二匹で警備して赤FOEのくせにどこまでも追いかけてくる氷王さんマジで頭おかしいW
2017/11/28(火) 17:39:36.57ID:zQazmjwf
フリーズガードあればちょちょいのちょいだし多少はね?
2017/11/29(水) 07:06:29.55ID:Rh9X3+ri
あいつらって触れずに抜けること自体はギリできるんだっけ?
2017/11/30(木) 00:36:49.65ID:DvWDxVYZ
うろ覚えだけど片方にロックオンさせて適当なところまで追いかけさせて歩調を乱させれば行けたはず
2017/12/02(土) 12:44:50.33ID:InuO/AVD
確かあいつ優良装備の素材じゃなかったか。やっちゃえ
2017/12/02(土) 12:54:07.71ID:MwJgh2+S
優良装備だが杖なのが微妙
二層のカボチャから手に入る杖が最後まで使える地味に破格性能だし
二層のカボチャから手に入る杖が最後まで使える地味に破格性能だし
2017/12/02(土) 13:02:12.46ID:gVllVIKQ
ウィークショットが確率で125%なのに対して精密射撃がTP4で確定125%+必中って流石にウィークショット死にすぎじゃないですかね…元々空気とはいえ
2017/12/02(土) 18:52:20.13ID:wa/8VhtD
2017/12/02(土) 20:09:08.58ID:1syJlBcJ
その杖手に入れてからじゃないとカスメでLV99マラソンできなかったわ
ハーピーよりはペインの発動遅くなりそうで
ハーピーよりはペインの発動遅くなりそうで
2017/12/02(土) 22:18:40.01ID:qgA+BFPR
精密射撃はエフェクトもかっこいいしな
ハイラガにあんな照準あるのかしらないが
ハイラガにあんな照準あるのかしらないが
2017/12/02(土) 22:21:11.25ID:xeVS3Euy
その綺麗な顔を吹っ飛ばしてやる!
2017/12/02(土) 22:31:12.47ID:cc4yXLQf
※エフェクトはイメージです
六花の少女だとサウロさん撃ち抜くのにスコープ使ってたよな
かなり簡素なデザインだけど
六花の少女だとサウロさん撃ち抜くのにスコープ使ってたよな
かなり簡素なデザインだけど
2017/12/03(日) 02:32:17.69ID:BEPL/d6s
新世界樹マナリィとクロウドの夫婦感好き…
2017/12/04(月) 01:46:20.85ID:1cxehYyd
精密射撃は音が気持ちよくて好き
2017/12/04(月) 01:51:52.40ID:R9J8HIU7
シュイーンバゴン!
2017/12/05(火) 21:48:15.24ID:Zk0cn9RC
ひさびさに2周目しようと思って
キャラメイクしてみたんだが、
バード・アルケミスト・カースメーカー・パラディン・ブシドーの
組み合わせだとおかしい?
本当はガンナーとメディックも候補なんだが
キャラメイクしてみたんだが、
バード・アルケミスト・カースメーカー・パラディン・ブシドーの
組み合わせだとおかしい?
本当はガンナーとメディックも候補なんだが
2017/12/05(火) 21:52:09.16ID:iN2kS5HF
いや、それで最後まで行けるよ
アルケミストはクリア後は火力が頭打ちになるけど
アルケミストはクリア後は火力が頭打ちになるけど
2017/12/05(火) 22:27:27.79ID:Zk0cn9RC
2017/12/05(火) 22:28:55.23ID:iN2kS5HF
弓使えるし打たれ強くはないから後列が無難
2017/12/05(火) 22:30:35.68ID:Zk0cn9RC
2017/12/05(火) 22:32:30.29ID:+HUt2oKz
剣レンジャー 剣バードの存在 まぁチェイストリガーで使えるか
2017/12/05(火) 22:49:55.90ID:7SyjO86h
2017/12/05(火) 23:11:49.65ID:ncvSOplv
剣バドは剣ソド剣ダクあたりに先行したい時に使えるから…
2017/12/05(火) 23:21:22.21ID:2QRnYuAD
バドが杖を装備できると言う事実
世界樹プレイヤーの三分の一ぐらいは知らないんじゃないか
世界樹プレイヤーの三分の一ぐらいは知らないんじゃないか
2017/12/05(火) 23:31:16.89ID:GR98pcnS
うんできるよね
2017/12/06(水) 01:14:21.27ID:r5u1ciTA
股間の杖がすごE
2017/12/07(木) 01:15:28.18ID:iIr4z1+c
杖知らなかった…というか基本剣じゃないの?
ドラグヴァンディルとか真竜とかあるやん
ドラグヴァンディルとか真竜とかあるやん
2017/12/07(木) 02:03:22.67ID:/SJcW/xW
いやまあドラグヴァンディルは基本ではないか
2017/12/07(木) 02:06:04.24ID:0P8g0NQs
剣か弓
2017/12/07(木) 12:13:00.10ID:/dKR6SI2
剣杖弓で属性カバーできるから素でチェイス着火できるメリットがあるぞ
764名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2017/12/08(金) 01:57:44.97ID:lOC1DeR3 うまいこと戦略がハマってスキュレーノーダメで倒してくっそ気持ちよかった
2017/12/09(土) 13:35:42.67ID:4NlkYj0c
睡眠呪言からのブシドー全体攻撃たまんねえぜ
2017/12/09(土) 20:16:46.39ID:lphsQgpK
一層のバードは何させるのが正解なんだ?
いてもいなくても殆ど変わらんわ
いてもいなくても殆ど変わらんわ
2017/12/09(土) 20:20:28.02ID:yioZ3vpY
ギルドでお留守番させるのが正解かな…
よほどアタッカーマシマシなパーティでもない限りバフならドクで個別にかければ十分だし
属性曲や耐邪みたいなスキルでバードが輝くのはゲーム中盤以降の話だし
よほどアタッカーマシマシなパーティでもない限りバフならドクで個別にかければ十分だし
属性曲や耐邪みたいなスキルでバードが輝くのはゲーム中盤以降の話だし
2017/12/09(土) 20:22:02.83ID:5M2y0VH3
猛戦10最速で取りに行ってあとは通常攻撃でいいんじゃない?
ちなエアプ
ちなエアプ
2017/12/09(土) 20:24:27.64ID:Yn7/ZOx8
SPをFOE避けスキルに全ツッパして探索要員に割り切る
2017/12/09(土) 20:47:17.43ID:N2Zetxnk
>>768
TPもたんだろw
TPもたんだろw
2017/12/09(土) 20:50:07.88ID:rCliS2ew
メディカを投げる
2017/12/09(土) 20:58:30.99ID:5M2y0VH3
2017/12/09(土) 21:06:34.62ID:PJ/E6wOy
補助特化職をパーティに入れたよ→スキルがある程度揃うまでやることないよ、これじゃ置き物だよ…
っていうのは世界樹に限らずこの手のゲームの宿命みたいなもんだからなぁ…
役立たずでも我慢して愛で使い続けなさい、無理そうなら後で育てなさい、というのが汎用的な答えですな
っていうのは世界樹に限らずこの手のゲームの宿命みたいなもんだからなぁ…
役立たずでも我慢して愛で使い続けなさい、無理そうなら後で育てなさい、というのが汎用的な答えですな
2017/12/09(土) 21:09:02.17ID:pLk3aHJ4
Uで持ち切りのジャガーさん初めたおかげで幼子倒せました
2017/12/09(土) 21:26:18.98ID:N2Zetxnk
2017/12/09(土) 21:29:48.14ID:5M2y0VH3
>>775
結局猛戦10推すんかい
結局猛戦10推すんかい
2017/12/09(土) 21:33:28.50ID:yioZ3vpY
補助特化職は序盤にやることが、というとカスメもそうなんだけどこっちは育成方針が明確だし
少なくともバードよりは戦力になるのが早いから問題にならないんだな
パーティに応じて毒ガス発生装置か睡眠ガス発生装置を一直線に目指して、それが終わったら
もうそれだけでも終盤まで戦えるから変化やペインをじっくり時間をかけて取りに行けばいい
少なくともバードよりは戦力になるのが早いから問題にならないんだな
パーティに応じて毒ガス発生装置か睡眠ガス発生装置を一直線に目指して、それが終わったら
もうそれだけでも終盤まで戦えるから変化やペインをじっくり時間をかけて取りに行けばいい
2017/12/09(土) 21:37:54.15ID:Yn7/ZOx8
催眠か毒ガスにおまけで博識つければ雑魚戦があっという間に稼ぎに代わるという
2017/12/09(土) 21:47:24.57ID:N2Zetxnk
2017/12/10(日) 01:46:08.39ID:WnnwvTpw
歌は燃費悪いならじゃあパッシブだ!→ホーリーギフトは前提が重かったよ…
それでもまずギフト取りに行ってフロースの魔人までに猛戦取ればいいんじゃないかなと思う
それでもまずギフト取りに行ってフロースの魔人までに猛戦取ればいいんじゃないかなと思う
2017/12/10(日) 02:05:16.85ID:YROU2QS+
2のバードの序盤は弓装備のサブ火力&アイテムがメインだなあ
余裕があれば序曲とる感じ
余裕があれば序曲とる感じ
2017/12/10(日) 06:36:28.35ID:5DRHjtty
噂によると攻撃スキルを持ってない奴がいるらしい
何しに来てるんですかねえ
何しに来てるんですかねえ
2017/12/10(日) 23:30:39.35ID:nJrsOs4V
未踏の樹海とかいう3日間クエストを突破しないと出ないくせにその後の連鎖も無いクエスト
2で1番スルーされてそう
2で1番スルーされてそう
2017/12/12(火) 23:02:56.62ID:5a0+fWcC
忠義ペット×2のptでジャガーノートまで倒せた
バフデバフを絞って爆進させなければ巨角やぶん回しでも死人は出ず鮮やかにトラウマを払拭できたわ
もう一つのトラウマのスキュレーも残機法で鬼力化核熱ぶっぱであっさりだったし
初週は忠義ペットは使い方が分からなくて敬遠してたが実はかなり優秀なのかな?
バフデバフを絞って爆進させなければ巨角やぶん回しでも死人は出ず鮮やかにトラウマを払拭できたわ
もう一つのトラウマのスキュレーも残機法で鬼力化核熱ぶっぱであっさりだったし
初週は忠義ペットは使い方が分からなくて敬遠してたが実はかなり優秀なのかな?
2017/12/13(水) 01:33:05.83ID:MP8mGZoi
2周目はジャガーあっさりいけてバーローで大苦戦するって常々言われてるから気をつけよう
2017/12/14(木) 10:41:39.83ID:NiAUT8zk
>>777
毒ガス装置ワロタ
毒ガス装置ワロタ
2017/12/14(木) 11:06:54.54ID:kORZqDds
>>777>>786
ガスマスク装備の仲間4人が「今だ、やれ!」とか言ってカスメ前に出してるとこ想像したわ
ガスマスク装備の仲間4人が「今だ、やれ!」とか言ってカスメ前に出してるとこ想像したわ
2017/12/14(木) 11:10:25.27ID:qysDZEoy
かつて滅びた宇宙世紀において
30バンチ事件で使用された忌むべき技術である
30バンチ事件で使用された忌むべき技術である
2017/12/14(木) 13:07:23.69ID:yHrVFpWy
2017/12/17(日) 23:40:45.18ID:gKuvu0Xt
幼子sageヤッター
100ターンの激戦にアイテムも精神力もスッカラカンだよ…
100ターンの激戦にアイテムも精神力もスッカラカンだよ…
2017/12/18(月) 01:23:55.43ID:25DJcKKe
おめでとう
次は夜に寝起きを襲いに行くんだ
次は夜に寝起きを襲いに行くんだ
2017/12/18(月) 02:08:00.42ID:N79dmhYp
よーこたん夜は激しいもんね
2017/12/20(水) 20:39:05.55ID:SGyqzU3s
2クリアしたから3行ってくる
2017/12/23(土) 19:00:43.72ID:u+rh8oS/
バグ修正ロットで月影取得する意味ってある?
2017/12/23(土) 20:33:42.53ID:voQuY9s6
ほぼないと言ってもいいかな…
先手取れない相手がいれば持ってて損はないけど
先手取れない相手がいれば持ってて損はないけど
2017/12/24(日) 12:29:36.84ID:pDXRu6nh
まあまあの技ではあるよ
ただバグ影に比べると…
ただバグ影に比べると…
2017/12/24(日) 13:10:47.84ID:XAj6fLAE
封じがないなら鎧抜けに勝ってるの速さだけだもんなー
マスタリの都合もあるけどそれなら小手討ちか雷燿がある、と
マスタリの都合もあるけどそれなら小手討ちか雷燿がある、と
2017/12/24(日) 14:14:16.90ID:FYeoChB8
ぶっちゃけバグ月影もそんなに強いとは思わない(小声)
2017/12/24(日) 14:16:42.03ID:IsyAt1Gg
(バグ版しかやったことないけど)封じ自体がオイシイから
バッシュと一緒になんとなく叩いてりゃいいんだよォ!!!!
バッシュと一緒になんとなく叩いてりゃいいんだよォ!!!!
2017/12/24(日) 17:23:18.16ID:wRBAZRIi
(むしろバグ版をやったことがない)
そんなに封じ入るの?
そんなに封じ入るの?
2017/12/24(日) 17:29:29.72ID:WF3gJLI0
尋常でなく決まる
ブシのLUCがさほどでもないことを考えると基礎成功率がおかしな数値で設定されてるくさい
ブシのLUCがさほどでもないことを考えると基礎成功率がおかしな数値で設定されてるくさい
2017/12/24(日) 18:09:52.07ID:XAj6fLAE
本来の成功率はレベル10で50しかない
スナイプ系より5高い程度
ぜってーうそだわ
スナイプ系より5高い程度
ぜってーうそだわ
2017/12/24(日) 18:11:32.57ID:1VOtkuY6
カスメと同等、幼子相手でも入る
使ってて疑問に思わないのかってレベルで入る
使ってて疑問に思わないのかってレベルで入る
2017/12/24(日) 20:01:41.67ID:GNSpju8l
そもそもブシに縛りをやらせる事に抵抗を覚える、あると思います
2017/12/24(日) 20:38:46.28ID:wRBAZRIi
なるほどよくわかった
そのレベルで入るなら炎の魔人とかえらく楽になりそうね
そのレベルで入るなら炎の魔人とかえらく楽になりそうね
2017/12/24(日) 23:19:25.67ID:JjDd0veS
テュッ!!
2017/12/24(日) 23:25:06.10ID:XAj6fLAE
↑すき
2017/12/25(月) 00:06:33.35ID:X0erxGCu
>>805
奴は武士団で首バッサリが公式攻略だから…
奴は武士団で首バッサリが公式攻略だから…
2017/12/25(月) 08:16:44.13ID:sLbiRz3z
そうなんだ
2017/12/25(月) 10:01:14.75ID:d7jH8h8w
じゃあ私ジエンド行くね
2017/12/28(木) 03:01:41.14ID:vMV8qodA
1終わらせてこの間から2はじめたんだけど
なんかカスメ以外の封じがえらく入りづらい気がするんだが気のせい?
ヘッドバッシュとか上げ続けてもFOEやボス相手に役に立つのか不安でならない
なんかカスメ以外の封じがえらく入りづらい気がするんだが気のせい?
ヘッドバッシュとか上げ続けてもFOEやボス相手に役に立つのか不安でならない
2017/12/28(木) 08:03:17.71ID:p2Sak2G2
元々ボスクラス相手には入りづらいので
外れたら無駄行動な呪言と比べると普通に技として強いので気楽
ヘッドバッシュについていうと常時かかりっぱなしってことまではないけど
連打して1戦中全然入らないってこともまずないし
ギリギリな相手に守備の余裕をつくれる
外れたら無駄行動な呪言と比べると普通に技として強いので気楽
ヘッドバッシュについていうと常時かかりっぱなしってことまではないけど
連打して1戦中全然入らないってこともまずないし
ギリギリな相手に守備の余裕をつくれる
2017/12/28(木) 08:23:09.60ID:IcJidcmW
ソドやダクは付与率に重要らしいLUCもTECも低いから
「よっしゃこのタイミングで封じや!」みたいな運用は不向きかも
「よっしゃこのタイミングで封じや!」みたいな運用は不向きかも
2017/12/28(木) 08:52:49.50ID:geTwgntu
スキルレベルが低いうちは付与率がかなり低めというのもある
2017/12/28(木) 14:39:15.81ID:axMdmgRZ
ダメージ+縛りが成功率高いと縛りしかない呪言を喰ってしまうから絶対にあってはならない
お前のこと言ってるんだぞバグ影
お前のこと言ってるんだぞバグ影
2017/12/28(木) 18:02:02.68ID:VnRfr6CL
バグ影「テュッ!!」
2017/12/28(木) 20:37:28.24ID:vMV8qodA
なるほどだいたい把握した回答くれた人ありがとう
チェイスのサブにとでも思ってたけどそういう仕様なら切るかな
それにしても同じ世界樹なのに1と大分性質が違うのね
チェイスのサブにとでも思ってたけどそういう仕様なら切るかな
それにしても同じ世界樹なのに1と大分性質が違うのね
2017/12/28(木) 20:42:01.98ID:H56tyKt4
無敵のオールボンデージ
2017/12/28(木) 20:54:11.12ID:xLL1yhrv
初代の途中追加職がどこで修業してきたんだってくらい使いやすい職になってる
2017/12/28(木) 21:15:55.28ID:VnRfr6CL
2017/12/28(木) 21:29:26.25ID:gsoaKm2K
チェイスのサブにするならパワーゲインかな
2017/12/28(木) 21:32:12.53ID:H56tyKt4
封じ職のくせになぜかLUCの低いダクハン
まあオルボンあるからいいんだけどさ
まあオルボンあるからいいんだけどさ
2017/12/28(木) 21:33:16.53ID:5yoLDoZc
初代でのブシドーが抱えてた問題点をすべて修正したせいで
ボス戦から雑魚戦まで安定してこなせる前衛職に生まれ変わったからな
ボス戦から雑魚戦まで安定してこなせる前衛職に生まれ変わったからな
2017/12/28(木) 21:36:56.09ID:H56tyKt4
初代ブシって先制兵装的なスキルがあれば相当使いやすかっただろうに
2017/12/28(木) 21:45:22.60ID:gsoaKm2K
でもバフ枠だったら結局ブシドーンだな
2017/12/28(木) 21:51:38.21ID:FIiVuYwS
ブシは新2くらいのがちょうどいい
2017/12/28(木) 21:59:32.90ID:vMV8qodA
殴りと封じの両方いけて強過ぎってのはわかるんだけど
序盤からそこそこ信用できる先手打てる足止め役という立ち位置が好きだったから
それなら封じじゃなく殴りの性能落としてくれたほうが個人的には好みだったかな
序盤からそこそこ信用できる先手打てる足止め役という立ち位置が好きだったから
それなら封じじゃなく殴りの性能落としてくれたほうが個人的には好みだったかな
2017/12/28(木) 21:59:37.20ID:p2Sak2G2
たまに話題になってもスナイプとボンテージは
技自体の性能の方が疑問視されることがあるし
(その他色々に加え)エイミングも忘れてきました出させて下さいってのは
仕方なかったのだろうか
https://i.imgur.com/yhtL64F.jpg
技自体の性能の方が疑問視されることがあるし
(その他色々に加え)エイミングも忘れてきました出させて下さいってのは
仕方なかったのだろうか
https://i.imgur.com/yhtL64F.jpg
2017/12/29(金) 07:51:45.67ID:F6IlJOSu
2017/12/29(金) 07:52:22.00ID:F6IlJOSu
2017/12/29(金) 22:15:30.91ID:DLYyZexK
威力も効果率も微妙ですが全部狙いますよってのは
元々ダクハンがやってたんだし脚部狙いで動きを止めてから
本命の跳弾とか独力でやれたら熱かったと思うんだ…
元々ダクハンがやってたんだし脚部狙いで動きを止めてから
本命の跳弾とか独力でやれたら熱かったと思うんだ…
2017/12/30(土) 00:35:00.45ID:ZF/iwe9W
え?ガンナーはできるだろ?
2017/12/30(土) 00:43:43.86ID:Dhg8bI3Y
あのいまいち頼れないスナイプじゃなくてさぁって
2017/12/30(土) 03:38:31.07ID:zHI3SYUR
他の縛りはいらないからエイミングフットだけ信用出来る性能でくれってことか
サウロポセイドンとか相手するときの有力な選択肢になれたら面白かったかもね
カスメがあまりに正解過ぎるのは正直どうかと思うし
サウロポセイドンとか相手するときの有力な選択肢になれたら面白かったかもね
カスメがあまりに正解過ぎるのは正直どうかと思うし
2017/12/30(土) 18:28:47.16ID:Dhg8bI3Y
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/01/04(木) 03:44:12.00ID:8kFiLR2T 序盤のキメラ倒せない
パラディン・ ソード ・ブシドー
メディック・ ガンナー(炎属性攻撃手段持ち)
一律レベル10です。改善点お願いしまっせ。
パラディン・ ソード ・ブシドー
メディック・ ガンナー(炎属性攻撃手段持ち)
一律レベル10です。改善点お願いしまっせ。
2018/01/04(木) 04:04:11.21ID:fxmSSwtB
スキル振りのビルド構成分からないからそこに触れずに
とりあえず倒したいだけなら
1 ソド、ブシ、ガンそれぞれに力の指輪×3を用意
力の指輪は2F採掘レアがキー素材
2 弱い雑魚(森マイマイとか)相手に50Tくらい防御し続けてフォースMAXまで溜める
3 キマイラにフォーススキルぶっぱ
恐らく1ターンでキマイラは死ぬor虫の息
とりあえず倒したいだけなら
1 ソド、ブシ、ガンそれぞれに力の指輪×3を用意
力の指輪は2F採掘レアがキー素材
2 弱い雑魚(森マイマイとか)相手に50Tくらい防御し続けてフォースMAXまで溜める
3 キマイラにフォーススキルぶっぱ
恐らく1ターンでキマイラは死ぬor虫の息
2018/01/04(木) 04:32:00.31ID:eMOh9GTD
キマイラは炎効きにくいから出来たら氷スキルを仕込む
ガードは連打すると枯渇するからダメージみながら考えて使う
スキルは強化ある時に注いで終わったらできるだけ通常攻撃入れる(後手に回らない)
あと力の指輪はともかくフォース溜めるのはやった方がいい
ガードは連打すると枯渇するからダメージみながら考えて使う
スキルは強化ある時に注いで終わったらできるだけ通常攻撃入れる(後手に回らない)
あと力の指輪はともかくフォース溜めるのはやった方がいい
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/01/04(木) 04:41:25.76ID:8kFiLR2T フォースかぁ…でも1Fから5Fまで行くのキツくないか?
2018/01/04(木) 07:46:07.29ID:iIfk3g8W
4Fだか5Fにも森マイマイが群れで出るから柱から行くならそいつを利用するんだ
適当に間引いて残り1匹になったら防御防御アンド防御よ
適当に間引いて残り1匹になったら防御防御アンド防御よ
2018/01/04(木) 08:45:40.94ID:x0Plg65r
使えるうち自己強化の死人とウォークライは
リスクもあるしかけにくい気もする
編成的にパワー系一人がバード辺りの方が楽かも
育成もボス倒してからじゃないと面倒だから
今解決する手段にはあんまりならないんだけど
行動としてはパラディンが挑発パリングで
連打のやつ以外大体自分への被害は抑えられたはず
卸し焔とフレイムショットしか覚えてない場合だと辛いにしても
確か一つだけ拾えてる眠りの鈴で周りのやつが入ってくるの遅らせられる
リスクもあるしかけにくい気もする
編成的にパワー系一人がバード辺りの方が楽かも
育成もボス倒してからじゃないと面倒だから
今解決する手段にはあんまりならないんだけど
行動としてはパラディンが挑発パリングで
連打のやつ以外大体自分への被害は抑えられたはず
卸し焔とフレイムショットしか覚えてない場合だと辛いにしても
確か一つだけ拾えてる眠りの鈴で周りのやつが入ってくるの遅らせられる
2018/01/04(木) 10:04:45.30ID:Jq/+N1xX
休養のレベル5ダウンきついし序盤では改善しにくいわな
ガンナーはレベル1上げれば別の属性も取れるな
あとはアイテム大量に持ち込むくらいか
しかし俺たちは幸運だな
全滅してもベオウルフみたいにはならないんだから
ガンナーはレベル1上げれば別の属性も取れるな
あとはアイテム大量に持ち込むくらいか
しかし俺たちは幸運だな
全滅してもベオウルフみたいにはならないんだから
2018/01/04(木) 10:58:39.26ID:9CDschqu
ペットいるのにペットより先に逝ったフロ…フローディア?さん
忠義に振ってなかったんだろうなぁ
忠義に振ってなかったんだろうなぁ
2018/01/04(木) 11:04:15.01ID:x0Plg65r
シンプルにまるかじりとブーストだけ上げた断捨離スタイルだから…
2018/01/04(木) 12:21:37.10ID:0Tx/j0O1
パラディンなら極めれば1人で赤竜とかヘカトン倒せたりするんだよな
フロントガードさんももっと鍛えてればキマイラくらい楽勝だったかもしれん
フロントガードさんももっと鍛えてればキマイラくらい楽勝だったかもしれん
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/01/04(木) 15:40:26.73ID:8kFiLR2T おおおおおおお!ありがとう古参冒険者さん!
2018/01/04(木) 17:16:53.67ID:ULn4VZiq
パぺぺぺぺとかバランスのいいパーティなんですか?
2018/01/04(木) 21:55:27.82ID:Jq/+N1xX
極めるとめっちゃ堅い
倒れないし倒れてもすぐリカバリーできる
そういう意味ではバランスいいよ
倒れないし倒れてもすぐリカバリーできる
そういう意味ではバランスいいよ
2018/01/06(土) 06:23:05.82ID:eUxazPeG
>>836
単純だがレベルを上げるのがいい
フォース無しで挑むなら12〜13くらいあると安定するよ
特にブシみたいな柔いのが10だと一撃死もあり得るんじゃないか?
キマイラはフロントガードで軽減できない攻撃も使ってくるから
剣装備で素早いパラはひたすらメディカを投げ、メディは先読みキュアの回復二人体制で前衛のHPに気を遣ってれば勝てる
10でも勝てないことはないが、結局レベル不足で2層の敵にボコられることになるからあまり意味はない
単純だがレベルを上げるのがいい
フォース無しで挑むなら12〜13くらいあると安定するよ
特にブシみたいな柔いのが10だと一撃死もあり得るんじゃないか?
キマイラはフロントガードで軽減できない攻撃も使ってくるから
剣装備で素早いパラはひたすらメディカを投げ、メディは先読みキュアの回復二人体制で前衛のHPに気を遣ってれば勝てる
10でも勝てないことはないが、結局レベル不足で2層の敵にボコられることになるからあまり意味はない
2018/01/06(土) 06:34:01.36ID:FaSTBscZ
一層ボスを倒して意気上がるところを二層の雑魚に大苦戦して心を折られるのがボウケンシャーの通過儀礼よね
2018/01/06(土) 07:04:23.45ID:wq9Wu5fE
ポイズンウーズかな?
2018/01/06(土) 09:59:41.75ID:m2+bMrUI
ふよふよ南瓜とかな
2018/01/06(土) 10:01:52.72ID:xCI6TNvg
モアー
2018/01/06(土) 13:15:52.41ID:aNFULb8r
折れた部分から新たな心が再生してくるのもボウケンシャーの通過儀礼よね
2018/01/06(土) 16:58:41.49ID:NiXoqow6
そんな第二形態移行みたいな…
2018/01/06(土) 17:13:26.62ID:NuwmMaAM
WA☆TA☆GE
2018/01/06(土) 18:38:08.87ID:7lnq2FMn
冒険者の心の傷がふさがり再び襲いかかってきた!
2018/01/07(日) 10:30:17.25ID:f60atI/t
Uの2階層はシリーズ屈指の鬼畜難度
特に先制された時にほぼ確定で全体攻撃ぶっぱなして来るのがきつい
モアさんトカゲさん1ターンでメンバー3人戦闘不能にしないでください
フクロウさんサウロさんせめてコマンド入力くらいさせてください
2階層の洗礼で一番きついのは初代だと思うが、あっちはレベル差補正さえ埋めれば安定してくるのに対して
こちらは先制されたらほぼ確実に事故死を免れない
特に先制された時にほぼ確定で全体攻撃ぶっぱなして来るのがきつい
モアさんトカゲさん1ターンでメンバー3人戦闘不能にしないでください
フクロウさんサウロさんせめてコマンド入力くらいさせてください
2階層の洗礼で一番きついのは初代だと思うが、あっちはレベル差補正さえ埋めれば安定してくるのに対して
こちらは先制されたらほぼ確実に事故死を免れない
2018/01/07(日) 10:34:42.59ID:dz6bsDO5
やはりレンジャーは神、と
2018/01/07(日) 10:38:54.61ID:T29nmO/f
不意打ちの確率下げられるレンジャーや
忠義でああっと!に対応できるペットがいるといないでまるで難易度変わるからな
忠義でああっと!に対応できるペットがいるといないでまるで難易度変わるからな
2018/01/07(日) 11:26:44.61ID:e2X/VF8J
しかも妙に回避があったり複数で出たり微妙に体力が残ったりと
そう簡単に潰せないというオマケつき
よく言えば殺意が増して緊張感が高まったが
悪く言えば正解ではない構成のパーティを許容する幅が狭まった
そう簡単に潰せないというオマケつき
よく言えば殺意が増して緊張感が高まったが
悪く言えば正解ではない構成のパーティを許容する幅が狭まった
2018/01/07(日) 13:37:52.45ID:2FMSBmLU
メディ5でも表ボスまで倒せますし
2018/01/07(日) 13:40:48.92ID:TtMsuhCZ
メディメディメディメディメディ
2018/01/07(日) 14:04:45.22ID:AjES+DqL
五人同じ顔のメディが延々ヘビストで殴り続ける狂気的な場面を想像してしまいまして
2018/01/07(日) 19:55:06.48ID:lXCNOUzP
同職業5人PTだとどうしても発生してしまう双子設定
2018/01/08(月) 13:04:19.07ID:QyoaCZWu
全員同一人物のクローン設定だわ(三竜クローン感)
2018/01/08(月) 15:02:22.32ID:yXDkYMYL
プルプルプルプルプルー!
2018/01/10(水) 20:18:52.97ID:mS06S07u
言者王の耳口木不
王
王
2018/01/10(水) 20:20:04.07ID:xiwX0//g
ズレてるズレてる
2018/01/10(水) 20:23:45.99ID:mS06S07u
ドクトル ダクハン カスメ
レンジャー ガンナー
のパーティーで久々に始めからやり直してみるかな
結局このパーティーに行き着いた、勝てないボスはアクセラ使いまくりのハメ戦法で問題ない
レンジャー ガンナー
のパーティーで久々に始めからやり直してみるかな
結局このパーティーに行き着いた、勝てないボスはアクセラ使いまくりのハメ戦法で問題ない
2018/01/10(水) 22:42:56.92ID:HP+juFkL
アザステオルボンアザステ魔弾つおい
2018/01/14(日) 05:21:20.03ID:Ufg7cH1O
ペット育成中で現在HPブースト10忠義1転寝5自然治癒4
「殴りに参加できるHPタンク」という位置付けでやっていきたいので自衛・陽動は取らないつもり
この後自然回復も取って、忠義を伸ばしていきながら、最終的には大暴れの取得も視野に入れている
LV17でも2層ボスの攻撃にはギリギリ耐えられるくらいにタフだけど
今後は後衛でチェインダンスするレンジャーなどとも組み合わせて被ダメージを減らしていかないと厳しいかな?
「殴りに参加できるHPタンク」という位置付けでやっていきたいので自衛・陽動は取らないつもり
この後自然回復も取って、忠義を伸ばしていきながら、最終的には大暴れの取得も視野に入れている
LV17でも2層ボスの攻撃にはギリギリ耐えられるくらいにタフだけど
今後は後衛でチェインダンスするレンジャーなどとも組み合わせて被ダメージを減らしていかないと厳しいかな?
2018/01/14(日) 14:01:13.39ID:6eyS99b5
全体攻撃を受けるために、
パーティ全体の防御力を上げる…かな
パーティ全体の防御力を上げる…かな
2018/01/15(月) 03:54:47.46ID:PbhNi9aI
ぐおぉぉ……噂のジャガーさんクソつええ……!
今までの階層ボスを鼻で笑うようなバ火力と防御力で笑える
なのに不思議と全く詰まないバランス好き
なんか上の方に居た飼い主は薬品で回復が間に合うくらい弱かった
ありがとうシトト交易所及び開発部の薬泉院さん
今までの階層ボスを鼻で笑うようなバ火力と防御力で笑える
なのに不思議と全く詰まないバランス好き
なんか上の方に居た飼い主は薬品で回復が間に合うくらい弱かった
ありがとうシトト交易所及び開発部の薬泉院さん
2018/01/15(月) 04:24:30.46ID:EcObDqj2
そぉい!
2018/01/15(月) 10:25:09.35ID:sd57VBhM
バーローはメタなこと言えばまぁそういう調整だよね
ジャガーさんも乗り越えたパーティがしっかり準備していけば倒せる
ストーリーの腰を折ることなく
ジャガーさんも乗り越えたパーティがしっかり準備していけば倒せる
ストーリーの腰を折ることなく
2018/01/15(月) 10:31:34.46ID:ZQYx3nxC
番人が守る対象より弱いほうが変だしな
2018/01/15(月) 11:27:56.31ID:aKm6URQL
(ジャガーさんに苦戦した後、バーローにもっと苦戦しました)
2018/01/15(月) 11:40:05.45ID:G8Q/paTV
バーロー初回でほぼテラー状態を持続できてフルボッコで終わったなあ・・・
2018/01/15(月) 12:22:16.52ID:sd57VBhM
ハハハまた言っテラー
2018/01/15(月) 16:40:45.31ID:mrfesTor
ジャガーさんを徹底的にメタって低Lv撃破するとバーローがものすごく強く感じるんだよな
攻撃にこれといった傾向がなくて対策が立てにくいから地力が足りないとあっという間にボコられる
オルボン? テラー? そうねぇ…
攻撃にこれといった傾向がなくて対策が立てにくいから地力が足りないとあっという間にボコられる
オルボン? テラー? そうねぇ…
2018/01/15(月) 23:14:34.41ID:ZQYx3nxC
新2だとゴリ押しできる番犬と違って初見殺し連発してくる強ボスになってるんだよな
2018/01/15(月) 23:47:07.20ID:GMaN0u4k
頭封じ、腕封じが入ると途端に残念になるバーロー
2018/01/16(火) 00:11:36.18ID:H8m/bajQ
ジャガーさんは何回でも戦えるけどバーローは一回しか戦えない上に技ありすぎだから何も分からんってのもある
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/01/25(木) 04:30:34.92ID:uFRTeDle 勇者のようにお金儲けできる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NXNLG
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NXNLG
2018/01/28(日) 06:30:11.98ID:e6FAQuYI
2ってダメージ計算式分かってないん?検索しても2だけ出てこない
乱数補正が±基本値÷100(切り捨て)ってのは分かったけど
乱数補正が±基本値÷100(切り捨て)ってのは分かったけど
887名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/03/24(土) 03:02:57.86ID:CxPmOoEJ 古代さんのBGM集聞いてたら無性にやりたくなってU最初からやり直してみた
当時はなんか萎えちゃって1層ボスすら倒さず積んじゃってたんだよね
やっぱ神ゲーですわ
当時はなんか萎えちゃって1層ボスすら倒さず積んじゃってたんだよね
やっぱ神ゲーですわ
2018/03/24(土) 07:40:07.23ID:O/vUWCqE
やっぱイビルアイってクソだなってなるまであと何日残っているんだ!
2018/03/24(土) 10:03:09.27ID:B7gseFeC
イビルアイ…オーバーロード…
2018/03/25(日) 13:54:13.40ID:iZcxKVzP
しねぇ!
・1層 例の小動物 収穫及び雑魚全般 ボス
・2層 恐竜 床 ボス
・3層 トンボ ボス ボス
・4層 カマイタチ軍団 ボス
・5層 根っこ ロボ? 中ボス
・6層 大体全部
・1層 例の小動物 収穫及び雑魚全般 ボス
・2層 恐竜 床 ボス
・3層 トンボ ボス ボス
・4層 カマイタチ軍団 ボス
・5層 根っこ ロボ? 中ボス
・6層 大体全部
2018/03/25(日) 13:56:31.59ID:lLDr3a4Z
>>890
ダストデビルさんがいない、やり直し
ダストデビルさんがいない、やり直し
2018/03/25(日) 16:21:40.20ID:iZcxKVzP
よく考えると4ボスは大したことないな…
2018/03/25(日) 16:26:30.35ID:66yWwGVh
ハルピュイアはスキュレーより防御面で弱い上にこっちは当然3層踏破時よりレベルあがってるから相対的に弱く感じるという
2018/03/25(日) 17:16:43.07ID:fDimN5LD
5層のジェダイはhageる
2018/03/26(月) 00:36:22.82ID:4h2zRc1r
小動物は2層が極悪だったわ
1層は歩いて戻れるから別にそんなでもなかった
というか歩いて戻る前提で糸なんて持ってなかった
そして何が起きていたのかわからなかったから2層が実質の初対面だったとも言える
1層は歩いて戻れるから別にそんなでもなかった
というか歩いて戻る前提で糸なんて持ってなかった
そして何が起きていたのかわからなかったから2層が実質の初対面だったとも言える
2018/03/26(月) 01:06:54.63ID:nO1W1C1d
保険に糸2個以上持ち歩いてても全部かっさらっていく小動物とかいてもいいと思います
2018/03/26(月) 09:18:55.31ID:gRDlZ9KO
2から始めたので三個持ち歩きがデフォだったが
糸を忘れてhageる楽しみのために最近は一つしか持たなくなった
糸を忘れてhageる楽しみのために最近は一つしか持たなくなった
2018/03/26(月) 10:34:19.46ID:Ylj/PaBt
>>895
糸持ってないとテキスト変わるしな
糸持ってないとテキスト変わるしな
2018/03/31(土) 00:38:16.78ID:fQ1Ks14Y
クエストを受けたら傷を負った恐竜が追いかけてくるようになった…倒せなくて2階に上がれないの
2018/03/31(土) 02:45:25.66ID:4nzYvEDP
向きに注意して全力逃走すればまける
2018/03/31(土) 06:04:03.12ID:hDnDH1d/
それって不可逆な奴だっけ?
「クエストを受けたら」なんだから破棄すれば大概のものは巻き戻ると思うんだが
「クエストを受けたら」なんだから破棄すれば大概のものは巻き戻ると思うんだが
2018/03/31(土) 07:02:55.54ID:fQ1Ks14Y
2018/03/31(土) 07:33:03.81ID:lPxedZt8
あれの相手できないけどそこまで進めてるならむしろうまいよ
2018/04/02(月) 10:06:39.39ID:HiNK0nnN
3階のカマキリは倒さないと先へは進めないのかな
逃げ切った先の道には赤い火の玉が道を塞いでいて身動きとれない…
逃げ切った先の道には赤い火の玉が道を塞いでいて身動きとれない…
2018/04/02(月) 11:39:18.07ID:YaFmfF1X
倒さないと先に進めないFOEは旧2にはいない、必ず回避する方法はある
あくまでも「先に進むなら」であってマップ埋めや宝箱の回収が目的だと
なぎ倒して進まなきゃいけない場面もあるが
あくまでも「先に進むなら」であってマップ埋めや宝箱の回収が目的だと
なぎ倒して進まなきゃいけない場面もあるが
2018/04/02(月) 12:50:43.31ID:5wP7iJ7J
その赤い火の玉もひとつめと同様にカマキリですよ
2018/04/02(月) 13:42:42.51ID:HiNK0nnN
>>905
避けて進む事が出来るんですね!?
2匹目のカマキリが通路を塞いでいるのですが…避けれる抜け道があるのかしら
カマキリとの戦闘をしなくても良いってことで希望がもてました
ありがとうございます
避けて進む事が出来るんですね!?
2匹目のカマキリが通路を塞いでいるのですが…避けれる抜け道があるのかしら
カマキリとの戦闘をしなくても良いってことで希望がもてました
ありがとうございます
2018/04/02(月) 13:44:32.02ID:XRubayx1
バックステップで戦闘入って逃げたら抜けられるのって1だけだっけ
2018/04/02(月) 13:44:48.94ID:HiNK0nnN
>>906
カマキリでしたね…そしてブシドーが一発で逝っちゃうのでリセットする作業ばかりしてます
カマキリでしたね…そしてブシドーが一発で逝っちゃうのでリセットする作業ばかりしてます
2018/04/02(月) 14:08:31.65ID:IEO6SrRs
>>908
どう接触しようが相手の向きにあわせられるから角で死ぬんじゃないっけ?
どう接触しようが相手の向きにあわせられるから角で死ぬんじゃないっけ?
2018/04/02(月) 15:18:52.53ID:e7NQd0EU
カマキリの抜け方って要領は同じだから
1匹目抜けられたなら2匹目もイケそうに思えるけど
1匹目抜けられたなら2匹目もイケそうに思えるけど
2018/04/02(月) 17:36:47.31ID:HiNK0nnN
>>911
1匹目のカマキリがいるフロアは広いので距離を取りつつ抜けれたのですが2匹目のカマキリは1マスしかない通路にいるので避けられないのです…近づいたら追いかけてくるの
3階にいた黒い犬を無視してカマキリのところへ行っていたら黒い犬が助けてくれるイベントが発生していたとか!?
1匹目のカマキリがいるフロアは広いので距離を取りつつ抜けれたのですが2匹目のカマキリは1マスしかない通路にいるので避けられないのです…近づいたら追いかけてくるの
3階にいた黒い犬を無視してカマキリのところへ行っていたら黒い犬が助けてくれるイベントが発生していたとか!?
2018/04/02(月) 19:23:32.90ID:z+7Q1RQK
カマキリを◎として
□ □□■□□
□□□□◎■ □
この状態になるまで黒マス往復
あとは回り込めばいけるん
□ □□■□□
□□□□◎■ □
この状態になるまで黒マス往復
あとは回り込めばいけるん
2018/04/02(月) 19:50:13.43ID:lW2VcsNt
どうもカマキリの移動特性を把握し切れてないっぽいね
いっそ適当にレンジャー作って「知覚」のスキルを習得させ
それ使って実際に観察しながら移動してみるのも一つの方法
いっそ適当にレンジャー作って「知覚」のスキルを習得させ
それ使って実際に観察しながら移動してみるのも一つの方法
2018/04/02(月) 23:51:57.79ID:HiNK0nnN
2018/04/03(火) 23:57:30.86ID:M1Dv0NRZ
どうしてハイラガなんぞに来てしまったんだ
と思ったが3階のあそこは不親切だわな
ひとつめの動きを見ていればこそ通れんと思ってしまう
と思ったが3階のあそこは不親切だわな
ひとつめの動きを見ていればこそ通れんと思ってしまう
2018/04/04(水) 00:20:36.19ID:Z5tbq6F/
2018/04/04(水) 00:32:20.35ID:eC0GCoGg
もううろ覚えだけど逃げるとスルーできるのと
同じ座標で別フロアのfoeが消えるのがシリーズのどっかであって
2と3じゃなかったはずだからたぶん初代
同じ座標で別フロアのfoeが消えるのがシリーズのどっかであって
2と3じゃなかったはずだからたぶん初代
2018/04/04(水) 01:06:41.98ID:ncABhAQn
2018/04/04(水) 01:15:10.13ID:pojcsrNo
まぁブシドーは死んで当然みたいなとこあるよな
2018/04/04(水) 02:17:42.18ID:RFpbtu2s
3Fだとネクタルもまだ高いから仕方ない
とはいえリセットするより帰還してマップ残した方がいいんじゃないかとは思う
とはいえリセットするより帰還してマップ残した方がいいんじゃないかとは思う
2018/04/04(水) 07:32:45.84ID:Z5tbq6F/
>>916
世界樹に限らず今まで遊んだRPGではキャラが逝く度にリセットしてましたので…癖になってますね
世界樹に限らず今まで遊んだRPGではキャラが逝く度にリセットしてましたので…癖になってますね
2018/04/04(水) 07:36:55.31ID:Z5tbq6F/
2018/04/04(水) 07:44:49.62ID:Z5tbq6F/
2018/04/04(水) 20:09:28.85ID:A5zd7WjY
>>918
磁軸使うとFOEが消滅して四層ボススルーできる奴じゃない?
磁軸使うとFOEが消滅して四層ボススルーできる奴じゃない?
2018/04/09(月) 23:42:19.80ID:ldsoKeF8
ブシドーが無事にボス戦を生き抜いたためしが無い
死ぬ事と見つけたり
死ぬ事と見つけたり
2018/04/09(月) 23:57:56.02ID:nwCcm3p9
2層のおばちゃんって即死効いたんだっけ?なんか一閃で倒そうとしてた記憶あるわ
2018/04/10(火) 00:02:33.48ID:tlmMjBRI
2018/04/10(火) 00:40:27.22ID:YoAHXF1t
おばちゃんで通るの草
2018/04/14(土) 21:23:13.99ID:IpzofcS4
やーっと柘榴石出た
TENGA石出すぎやぞ
TENGA石出すぎやぞ
2018/04/26(木) 08:08:09.52ID:de3oUs1G
バグも廉価も持っていたがどこかへやってしまい
バグ版が500円で売ってたから買いデータみたが2階でやめていた
パラの名前がししょーと、このゲーム知ってそうな雰囲気なのに2階で止めちゃったか
俺は盾職はだいたい左1の男なんだが別シリーズでも
中古なりすれ違いなりで見ると女キャラ選んでるの多い
というより別職でも女キャラが異常に多い
バグ版が500円で売ってたから買いデータみたが2階でやめていた
パラの名前がししょーと、このゲーム知ってそうな雰囲気なのに2階で止めちゃったか
俺は盾職はだいたい左1の男なんだが別シリーズでも
中古なりすれ違いなりで見ると女キャラ選んでるの多い
というより別職でも女キャラが異常に多い
2018/04/26(木) 08:49:11.13ID:v7wQiPO8
もう引退マラソンしかすることが無くなり思い切ってイニシャライズしたものの
急激に熱が冷めてしまったパターンかも知れん。ワシにも覚えがある
急激に熱が冷めてしまったパターンかも知れん。ワシにも覚えがある
2018/04/26(木) 09:34:53.10ID:de3oUs1G
スキル振り見るかぎり周回でやめたとは思えないんだ
もう消したけど、武士が名前はぶしこで上段で斬馬だったかな
仕様知っていたら何よりまずはSTRだし
アルケも炎マスタリーと炎の術式伸ばすスキル振りしていて三色取ってなかった
もう消したけど、武士が名前はぶしこで上段で斬馬だったかな
仕様知っていたら何よりまずはSTRだし
アルケも炎マスタリーと炎の術式伸ばすスキル振りしていて三色取ってなかった
2018/04/29(日) 17:46:54.03ID:F79gzbPt
完全防御は盾がないと使えない事に気づいた
他のフォースも特定の武器がないと使えないのかもしれない
他のフォースも特定の武器がないと使えないのかもしれない
2018/05/02(水) 07:47:04.21ID:eEwPVsW4
超核熱は腕スキルなんだっけ?
2018/05/08(火) 00:18:22.09ID:rLiJpajn
ようやく30階まで来たぜ
これが噂の甘噛みちゃんですか
これが噂の甘噛みちゃんですか
2018/05/08(火) 09:27:09.80ID:h7GwIrvR
紅き者、其の名は絶対の死ってクエストタイトルすげえすき
2018/05/09(水) 18:03:19.50ID:iZnNGSiH
一閃も剣装備だと使えない
2018/05/09(水) 20:45:10.40ID:7g2sXJ2B
超久しぶりに始めた
2層に来たあたりで2の警戒歩行が超強いの思い出したわ
2層に来たあたりで2の警戒歩行が超強いの思い出したわ
2018/05/10(木) 00:52:11.28ID:l4YQZDse
ブシペ2人旅やりたくてペット解禁までブシソロで進めたら何か気が済んでしまった
2018/05/10(木) 11:13:56.23ID:hXMF4mhL
今更六花の少女読んだけど、あのPTで幼子勝てるんかな
三色ガードできないけどネクタルオールとかアクセラ乱用すればワンチャンあるか
三色ガードできないけどネクタルオールとかアクセラ乱用すればワンチャンあるか
2018/05/10(木) 15:52:17.00ID:snJIgU7u
アクセラUを60個用意して至高の魔弾→至高の魔弾→至高の魔弾→至高の魔弾とかオーブ大量装備して忠義とかでどうにかいけるとは思うけど
たぶんあの人達三龍とかとまでは戦わないんじゃないかな
いや行くとなれば行っちまいそうな雰囲気はあるけどそこまで行きたがりそうにないというか
新2で出てきた時みたいに他のギルドと組んで挑戦する方がありそう
たぶんあの人達三龍とかとまでは戦わないんじゃないかな
いや行くとなれば行っちまいそうな雰囲気はあるけどそこまで行きたがりそうにないというか
新2で出てきた時みたいに他のギルドと組んで挑戦する方がありそう
2018/05/10(木) 16:05:33.85ID:iPknFf1Z
後書きかなんかで六層は無理って言われてたような
2018/05/10(木) 16:14:35.73ID:snJIgU7u
というかマナリィ達の場合ボウケンシャーにはなれないがボウケンシャー程喧嘩腰にバーローと対峙しない気もする
2018/05/10(木) 19:22:46.69ID:D5NEb6P2
ゲームでプレイヤーの操作するギルドが6層まで到達するのと
漫画その他で6層まで到達するギルドを描写するのとでは
まあかなり事情が異なってくるわけだからね…
キャラクターっていうのはロジックの産物だからものすごく高い
モチベーションか重い動機がないと6層まで到達するという
苦行じみた行動に説得力が生まれない
でも短い読み切り漫画でそんなことを描写できるはずもない
無理矢理やったら漫画としては確実に破綻する
漫画その他で6層まで到達するギルドを描写するのとでは
まあかなり事情が異なってくるわけだからね…
キャラクターっていうのはロジックの産物だからものすごく高い
モチベーションか重い動機がないと6層まで到達するという
苦行じみた行動に説得力が生まれない
でも短い読み切り漫画でそんなことを描写できるはずもない
無理矢理やったら漫画としては確実に破綻する
2018/05/10(木) 19:54:23.19ID:yfnRqdvO
バーローは倒さないとエスバットとスキュレーみたいな犠牲者が出続けるからいずれ誰かが倒さんといかんのも確か
2018/05/10(木) 21:21:24.67ID:cRJkq4Gn
ドクのフォースとミストで耐えられるんじゃないの幼子の雷も
2018/05/11(金) 04:53:48.14ID:rGhsikKy
絶耐ミストあったっけアレがあれば強化枠10と引き替えに耐えられるかもな
2018/05/11(金) 05:57:13.25ID:rGhsikKy
耐魔ミストか
2018/05/14(月) 06:25:34.75ID:HAAd7FB2
世界樹計画の失敗作的な表現を漫画で頑張ろうとすると
初代のネタバレをしないといけないので
今になってみるとどうしても四層までで止める必要があったろうとも思う
初代のネタバレをしないといけないので
今になってみるとどうしても四層までで止める必要があったろうとも思う
2018/05/15(火) 02:49:25.62ID:jJFPwFch
新のバーローは話聞かないし殺そうとするだけでめっちゃ協力的だったし
あいつやっぱどの世界線でも変なんだよ
あいつやっぱどの世界線でも変なんだよ
2018/05/17(木) 05:16:57.12ID:XHeH2PY9
29Fのマッピングで絶望
まだ落し穴の方が作っててたのしい
まだ落し穴の方が作っててたのしい
2018/05/17(木) 07:18:16.95ID:uUHhr5Tx
メモがなくなった瞬間は愕然としたなぁ
まさに絶望
当たりにはアイコンで目印、
ハズレはまとめることでなんとかなったときはなかなかの達成感
まさに絶望
当たりにはアイコンで目印、
ハズレはまとめることでなんとかなったときはなかなかの達成感
2018/05/17(木) 09:27:47.73ID:XDijaxw3
俺はアイコンと塗りの組み合わせを駆使してなんとか
とはいえ塗りと組み合わせられるのはマスを覆ってしまう事がない矢印とかの小さめのアイコンに限られてたからキツかったけど
とはいえ塗りと組み合わせられるのはマスを覆ってしまう事がない矢印とかの小さめのアイコンに限られてたからキツかったけど
2018/05/17(木) 15:47:09.36ID:6HYBfSNh
2018/05/17(木) 19:26:09.14ID:srh5hWcI
ソードマン、カタログスペックだけで微妙と思っていたが
斧スキルは命中プラス補正があるようで
逆にブシはスキルレベルが低いとマイナス補正でスカが出る
その辺でバランス取っていたんだね
斧スキルは命中プラス補正があるようで
逆にブシはスキルレベルが低いとマイナス補正でスカが出る
その辺でバランス取っていたんだね
2018/05/17(木) 19:57:23.07ID:uUHhr5Tx
ん…?Uは全体的にその傾向があって
攻略本のデータだと斧スキルも例に漏れないハズなんだが
攻略本のデータだと斧スキルも例に漏れないハズなんだが
2018/05/17(木) 20:50:40.55ID:srh5hWcI
え?ってことは、斧はスキルの完成がはやいから命中が高いってだけだったのか
アルケみたいに補正かかってるわけではないのか
アルケみたいに補正かかってるわけではないのか
2018/05/17(木) 21:31:15.88ID:T5UakGHD
術式は命中補正自体が他より大きい以外に何かあったっけ
改めて攻略本見たらレベル1でも150で一部除く他職攻撃スキル10の補正よりでかいのな…そりゃ外さんわ
改めて攻略本見たらレベル1でも150で一部除く他職攻撃スキル10の補正よりでかいのな…そりゃ外さんわ
2018/05/17(木) 22:48:21.32ID:uUHhr5Tx
完成が早いのは忘れがちだけど強みだよね
壊属性で他を探すとペットを待つか、
パラで一直線にシルスマか、ブシの鞘撃か
どれも本末転倒に近い
壊属性で他を探すとペットを待つか、
パラで一直線にシルスマか、ブシの鞘撃か
どれも本末転倒に近い
2018/05/18(金) 02:02:14.55ID:T6Xno0w5
ブシ ダク ドク
レン カスメ
裏ボスではししょーに入って貰ったりしたけどテンプレパで久々クリア
やっぱ2はこの5人だな
レン カスメ
裏ボスではししょーに入って貰ったりしたけどテンプレパで久々クリア
やっぱ2はこの5人だな
2018/05/18(金) 08:10:36.17ID:Nbs+HSHY
ブシは唯一の欠点が99まで上げる価値がないくらいで
レンは逆に99まで上げればST
レンは逆に99まで上げればST
2018/05/18(金) 08:17:58.17ID:Nbs+HSHY
途中で送信しちまった・・・
レンは99まで上げればSTRも89までいくのと
サジタリが夜に相性がいいのだがそこまでするのはだるいわな
レンは99まで上げればSTRも89までいくのと
サジタリが夜に相性がいいのだがそこまでするのはだるいわな
2018/05/23(水) 14:40:07.22ID:BSZsBaoS
シコリティ高め https://goo.gl/dHpCE9
2018/05/25(金) 12:25:28.96ID:h/pHcp8d
ブシドーは装備も優遇され過ぎてるしな
何故にブシドーばかりに
何故にブシドーばかりに
2018/05/25(金) 12:40:59.02ID:JX0JqHX3
Tの反動かなぁ…
あとやっぱ具足は揃えたいじゃん?
あとやっぱ具足は揃えたいじゃん?
2018/05/25(金) 22:51:53.80ID:0glRGupb
ブシはフォース武器がないから飛びぬけてはいないんだよね
はやい段階で最強武器が手に入るガンナーの方が活躍したりするし
はやい段階で最強武器が手に入るガンナーの方が活躍したりするし
2018/05/25(金) 23:42:22.74ID:1bNVrSK8
きえんざんでの道中貢献度がいい
2018/05/26(土) 00:51:32.77ID:S1+4Ft7U
ブシだってお金さえあれば4層クリア時点でニヒル買えるしその頃にはツバメにも手が届くからなぁ
ここで一気に飛び抜けた人は多いはず
とりあえず多分即死ないだろうから立ててくる
ここで一気に飛び抜けた人は多いはず
とりあえず多分即死ないだろうから立ててくる
2018/05/26(土) 01:02:42.88ID:S1+4Ft7U
2018/05/26(土) 02:15:06.84ID:KPDAmbFG
>>970
2層ボスさんスレたてお疲れ様です
2層ボスさんスレたてお疲れ様です
2018/05/27(日) 18:20:44.26ID:4j8zPMZv
>>970
乙
乙
2018/05/27(日) 18:53:15.45ID:Cw5NN4Gm
>>970
チェイス乙
チェイス乙
2018/05/29(火) 18:26:54.07ID:iQ/+Eqlm
第一階層の敵って炎弱点だらけ&氷弱点ほぼいないのにキマイラさん氷弱点なんだよな
2周目で下手に知識あると属性選びすげー迷うな
2周目で下手に知識あると属性選びすげー迷うな
2018/05/30(水) 01:01:53.05ID:mCNw9tzV
どのみち最初はSTRブースト一択みたいなもんだし
スキル攻撃はキマイラ戦までそうそう使わないから最初は居合で30引退で上段に移行するのが俺的定番
スキル攻撃はキマイラ戦までそうそう使わないから最初は居合で30引退で上段に移行するのが俺的定番
2018/05/30(水) 06:41:52.72ID:6I18s67m
TPのためにスキルレベル抑えると
命中率が通常攻撃以下だったりするからな
命中率が通常攻撃以下だったりするからな
2018/05/30(水) 06:52:54.65ID:XKSeNFGS
序盤は燃費カツカツなのと命中の低さが大きな問題だからな
2018/05/30(水) 11:48:37.13ID:+8IVHnGj
そういう意味でも睡眠からの全体斬りlv1で命中と燃費を確保しつつ敵を屠れるカスメとブシドーの相性は抜群だね
ここにドクトルもいれば鬼力化と転化で6層までlv1でOK
ここにドクトルもいれば鬼力化と転化で6層までlv1でOK
2018/05/30(水) 12:55:22.88ID:bIljPESe
細かいけどこのゲームってスキル自体の基本命中率はほとんど100%付近だから命中率が低いってより敵の回避率がたけーんだよな
オオテントウとか3FなのにAGI22とかアホかと
そういや術式の命中率がやたら高いのって基本命中率が高いってのもあるけどさらに命中計算にAGIのかわりにTEC使うからなんだよな
オオテントウとか3FなのにAGI22とかアホかと
そういや術式の命中率がやたら高いのって基本命中率が高いってのもあるけどさらに命中計算にAGIのかわりにTEC使うからなんだよな
2018/05/30(水) 17:28:15.01ID:pR0fsBjo
そうだったのか
補正160で必中と勘違いされるほどになるかと疑問だったがそういうことか
補正160で必中と勘違いされるほどになるかと疑問だったがそういうことか
2018/06/01(金) 19:24:00.54ID:aYA93hYg
おハルさんのAGI99とかいうヤケクソ数値好き
2018/06/01(金) 21:42:04.79ID:Sy6K/Ag2
ハルピさんも99限界の犠牲になったのかもしれんのだ
2018/06/01(金) 21:55:08.86ID:5dT7NBPr
なお敵のステータスの上限は110な模様
2018/06/01(金) 22:01:25.72ID:Sy6K/Ag2
マジかよと思って攻略本みたら
幼子のステ全部「???」だった
でも三竜とヘカトンのVIT100だから
そうなんだろうな
幼子のステ全部「???」だった
でも三竜とヘカトンのVIT100だから
そうなんだろうな
2018/06/01(金) 22:19:09.21ID:5dT7NBPr
2018/06/02(土) 00:46:34.69ID:g3Y4bu2k
初代だとステ上限127だったのに
レベル上限上がってステブーストまでできるようにしといてなんで上限下げたのか
レベル上限上がってステブーストまでできるようにしといてなんで上限下げたのか
2018/06/02(土) 21:26:11.34ID:55cyhgCx
それな
上限が127ならウロボロスローブやシルフィードベストの補正も腐らずに最終装備候補に出来たのに
上限が127ならウロボロスローブやシルフィードベストの補正も腐らずに最終装備候補に出来たのに
2018/06/03(日) 17:19:18.72ID:Qi8bcaJq
お
2018/06/03(日) 18:00:58.47ID:i8XAUt28
T
2018/06/03(日) 19:40:32.85ID:SQzvBzcM
14日立ったから復活したな
2018/06/04(月) 05:41:11.96ID:0tax1vC7
>>981
わかる
わかる
2018/06/04(月) 22:31:21.46ID:u53vi8qH
埋めよう
2018/06/04(月) 22:33:37.05ID:yFPacfHH
断る
2018/06/04(月) 22:36:34.29ID:u53vi8qH
桜の
2018/06/04(月) 22:37:03.80ID:yFPacfHH
立
2018/06/04(月) 22:43:21.79ID:XNWY/1fW
橋
2018/06/04(月) 22:47:56.88ID:rbrwykl4
は
2018/06/04(月) 23:08:07.54ID:fgjAFCbe
大
2018/06/05(火) 05:16:35.97ID:fAc1cCLu
公
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/05(火) 06:19:29.38ID:obObEdcc 国
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 456日 22時間 54分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 456日 22時間 54分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「“なり得る”って言っただけだから…」高市早苗“存立危機”答弁後に漏らした本音 ★2 [Hitzeschleier★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で ★4 [お断り★]
- 高市首相「台湾有事」発言引き出した「立憲・岡田克也氏」に聞いた質問の真意「これはマズイ発言だと」少しずらしてみたが焼け石に水 ★2 [ぐれ★]
- 中国が水産物の輸入停止、首相答弁撤回を要求…中国共産党機関紙「輸入停止は一つのシグナルにすぎない」 [ぐれ★]
- 【株価】日経平均、上げ幅一時2000円超 5万円台を回復 [蚤の市★]
- トランプ氏、女性記者に「ブタ、静かに」 エプスタイン元被告めぐる質問さえぎる [1ゲットロボ★]
- 🏡PUNCHマッチ💥🥊😅🥊💥超重量級決戦🏡
- 10年国債 1.8%突破 もう終わりだよこの国 [402859164]
- 小林よしのり「中国と戦争になったら高市支持者を最前線に送って戦わせればいい」 [834922174]
- 武井壮、ブチギレ。💢(クリティカルヒット) [153490809]
- 大分に災害ボランティアで行こうと思うんやけど、注意事項教えろ👷⛏ [363226198]
- サマータイムレンダって面白い? [787212328]
