【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 158F [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2017/03/05(日) 07:25:11.30ID:j1e5Ky7C
公式サイト ttp://s2.atlusnet.jp/
攻略Wiki ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/
発売元 …株式会社アトラス
ジャンル…3DダンジョンRPG
ハード …NintendoDS
価格  …4,980円(税込5,229円)
発売日 …発売中(2008年2月21日)

次スレは>>970が立てる事。無理なら代わりの人を指名。
テンプレはhttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/29.html
反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください

前スレ
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 157F
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1461158180/

○概要
 「世界樹の迷宮」と呼ばれるダンジョンを探索し、
 樹海にまつわる謎や、隠された真実を探ることが目的の3DダンジョンRPG。
 やや高めのゲーム難度、タッチペンによる方眼紙をイメージしたマッピングシステム、
 マップ上に視認できるモンスター"FOE"、そして往年の翻訳ものゲームブックを想起させるテキストなどが特徴です。
 操作するキャラクターは一切セリフが無いため、プレイヤーの想像力を自由に働かせることができます。

○FAQ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/51.html
前作との違い(発売前情報)
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/18.html
紹介記事情報
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/20.html
過去ログ
ttp://www5.atwiki.jp/sekaiju_maze2/pages/47.html
2017/12/09(土) 21:06:34.62ID:PJ/E6wOy
補助特化職をパーティに入れたよ→スキルがある程度揃うまでやることないよ、これじゃ置き物だよ…

っていうのは世界樹に限らずこの手のゲームの宿命みたいなもんだからなぁ…
役立たずでも我慢して愛で使い続けなさい、無理そうなら後で育てなさい、というのが汎用的な答えですな
2017/12/09(土) 21:09:02.17ID:pLk3aHJ4
Uで持ち切りのジャガーさん初めたおかげで幼子倒せました
2017/12/09(土) 21:26:18.98ID:N2Zetxnk
>>773
だな

最序盤はどのみちみんな通常攻撃だし
キマイラまでに歌10、
それまではFOE避けかエンカ率かな
>>772
ターン制限ないからボス戦はいいんだよ逆に
2017/12/09(土) 21:29:48.14ID:5M2y0VH3
>>775
結局猛戦10推すんかい
2017/12/09(土) 21:33:28.50ID:yioZ3vpY
補助特化職は序盤にやることが、というとカスメもそうなんだけどこっちは育成方針が明確だし
少なくともバードよりは戦力になるのが早いから問題にならないんだな
パーティに応じて毒ガス発生装置か睡眠ガス発生装置を一直線に目指して、それが終わったら
もうそれだけでも終盤まで戦えるから変化やペインをじっくり時間をかけて取りに行けばいい
2017/12/09(土) 21:37:54.15ID:Yn7/ZOx8
催眠か毒ガスにおまけで博識つければ雑魚戦があっという間に稼ぎに代わるという
2017/12/09(土) 21:47:24.57ID:N2Zetxnk
>>776
すまんな
でもまぁザコ戦で毎回使うのは厳しいぞ
2017/12/10(日) 01:46:08.39ID:WnnwvTpw
歌は燃費悪いならじゃあパッシブだ!→ホーリーギフトは前提が重かったよ…

それでもまずギフト取りに行ってフロースの魔人までに猛戦取ればいいんじゃないかなと思う
2017/12/10(日) 02:05:16.85ID:YROU2QS+
2のバードの序盤は弓装備のサブ火力&アイテムがメインだなあ
余裕があれば序曲とる感じ
2017/12/10(日) 06:36:28.35ID:5DRHjtty
噂によると攻撃スキルを持ってない奴がいるらしい
何しに来てるんですかねえ
2017/12/10(日) 23:30:39.35ID:nJrsOs4V
未踏の樹海とかいう3日間クエストを突破しないと出ないくせにその後の連鎖も無いクエスト
2で1番スルーされてそう
2017/12/12(火) 23:02:56.62ID:5a0+fWcC
忠義ペット×2のptでジャガーノートまで倒せた
バフデバフを絞って爆進させなければ巨角やぶん回しでも死人は出ず鮮やかにトラウマを払拭できたわ
もう一つのトラウマのスキュレーも残機法で鬼力化核熱ぶっぱであっさりだったし
初週は忠義ペットは使い方が分からなくて敬遠してたが実はかなり優秀なのかな?
2017/12/13(水) 01:33:05.83ID:MP8mGZoi
2周目はジャガーあっさりいけてバーローで大苦戦するって常々言われてるから気をつけよう
2017/12/14(木) 10:41:39.83ID:NiAUT8zk
>>777
毒ガス装置ワロタ
2017/12/14(木) 11:06:54.54ID:kORZqDds
>>777>>786
ガスマスク装備の仲間4人が「今だ、やれ!」とか言ってカスメ前に出してるとこ想像したわ
2017/12/14(木) 11:10:25.27ID:qysDZEoy
かつて滅びた宇宙世紀において
30バンチ事件で使用された忌むべき技術である
2017/12/14(木) 13:07:23.69ID:yHrVFpWy
>>784
スペックは優秀なとこもあるけど
やっぱ使い勝手がね
2017/12/17(日) 23:40:45.18ID:gKuvu0Xt
幼子sageヤッター
100ターンの激戦にアイテムも精神力もスッカラカンだよ…
2017/12/18(月) 01:23:55.43ID:25DJcKKe
おめでとう
次は夜に寝起きを襲いに行くんだ
2017/12/18(月) 02:08:00.42ID:N79dmhYp
よーこたん夜は激しいもんね
2017/12/20(水) 20:39:05.55ID:SGyqzU3s
2クリアしたから3行ってくる
2017/12/23(土) 19:00:43.72ID:u+rh8oS/
バグ修正ロットで月影取得する意味ってある?
2017/12/23(土) 20:33:42.53ID:voQuY9s6
ほぼないと言ってもいいかな…
先手取れない相手がいれば持ってて損はないけど
2017/12/24(日) 12:29:36.84ID:pDXRu6nh
まあまあの技ではあるよ
ただバグ影に比べると…
2017/12/24(日) 13:10:47.84ID:XAj6fLAE
封じがないなら鎧抜けに勝ってるの速さだけだもんなー
マスタリの都合もあるけどそれなら小手討ちか雷燿がある、と
2017/12/24(日) 14:14:16.90ID:FYeoChB8
ぶっちゃけバグ月影もそんなに強いとは思わない(小声)
2017/12/24(日) 14:16:42.03ID:IsyAt1Gg
(バグ版しかやったことないけど)封じ自体がオイシイから
バッシュと一緒になんとなく叩いてりゃいいんだよォ!!!!
2017/12/24(日) 17:23:18.16ID:wRBAZRIi
(むしろバグ版をやったことがない)
そんなに封じ入るの?
2017/12/24(日) 17:29:29.72ID:WF3gJLI0
尋常でなく決まる
ブシのLUCがさほどでもないことを考えると基礎成功率がおかしな数値で設定されてるくさい
2017/12/24(日) 18:09:52.07ID:XAj6fLAE
本来の成功率はレベル10で50しかない
スナイプ系より5高い程度
ぜってーうそだわ
2017/12/24(日) 18:11:32.57ID:1VOtkuY6
カスメと同等、幼子相手でも入る
使ってて疑問に思わないのかってレベルで入る
2017/12/24(日) 20:01:41.67ID:GNSpju8l
そもそもブシに縛りをやらせる事に抵抗を覚える、あると思います
2017/12/24(日) 20:38:46.28ID:wRBAZRIi
なるほどよくわかった
そのレベルで入るなら炎の魔人とかえらく楽になりそうね
2017/12/24(日) 23:19:25.67ID:JjDd0veS
テュッ!!
2017/12/24(日) 23:25:06.10ID:XAj6fLAE
↑すき
2017/12/25(月) 00:06:33.35ID:X0erxGCu
>>805
奴は武士団で首バッサリが公式攻略だから…
2017/12/25(月) 08:16:44.13ID:sLbiRz3z
そうなんだ
2017/12/25(月) 10:01:14.75ID:d7jH8h8w
じゃあ私ジエンド行くね
2017/12/28(木) 03:01:41.14ID:vMV8qodA
1終わらせてこの間から2はじめたんだけど
なんかカスメ以外の封じがえらく入りづらい気がするんだが気のせい?
ヘッドバッシュとか上げ続けてもFOEやボス相手に役に立つのか不安でならない
2017/12/28(木) 08:03:17.71ID:p2Sak2G2
元々ボスクラス相手には入りづらいので
外れたら無駄行動な呪言と比べると普通に技として強いので気楽

ヘッドバッシュについていうと常時かかりっぱなしってことまではないけど
連打して1戦中全然入らないってこともまずないし
ギリギリな相手に守備の余裕をつくれる
2017/12/28(木) 08:23:09.60ID:IcJidcmW
ソドやダクは付与率に重要らしいLUCもTECも低いから
「よっしゃこのタイミングで封じや!」みたいな運用は不向きかも
2017/12/28(木) 08:52:49.50ID:geTwgntu
スキルレベルが低いうちは付与率がかなり低めというのもある
2017/12/28(木) 14:39:15.81ID:axMdmgRZ
ダメージ+縛りが成功率高いと縛りしかない呪言を喰ってしまうから絶対にあってはならない
お前のこと言ってるんだぞバグ影
2017/12/28(木) 18:02:02.68ID:VnRfr6CL
バグ影「テュッ!!」
2017/12/28(木) 20:37:28.24ID:vMV8qodA
なるほどだいたい把握した回答くれた人ありがとう

チェイスのサブにとでも思ってたけどそういう仕様なら切るかな
それにしても同じ世界樹なのに1と大分性質が違うのね
2017/12/28(木) 20:42:01.98ID:H56tyKt4
無敵のオールボンデージ
2017/12/28(木) 20:54:11.12ID:xLL1yhrv
初代の途中追加職がどこで修業してきたんだってくらい使いやすい職になってる
2017/12/28(木) 21:15:55.28ID:VnRfr6CL
>>817
世界樹は毎回違うけど2は特に1のブラッシュアップの側面が強いからね
初代はモノのついでに殴りながら封じてたこ殴りにできちゃったのが強すぎたから弱くされて
弱すぎたブシカスは…その…
2017/12/28(木) 21:29:26.25ID:gsoaKm2K
チェイスのサブにするならパワーゲインかな
2017/12/28(木) 21:32:12.53ID:H56tyKt4
封じ職のくせになぜかLUCの低いダクハン
まあオルボンあるからいいんだけどさ
2017/12/28(木) 21:33:16.53ID:5yoLDoZc
初代でのブシドーが抱えてた問題点をすべて修正したせいで
ボス戦から雑魚戦まで安定してこなせる前衛職に生まれ変わったからな
2017/12/28(木) 21:36:56.09ID:H56tyKt4
初代ブシって先制兵装的なスキルがあれば相当使いやすかっただろうに
2017/12/28(木) 21:45:22.60ID:gsoaKm2K
でもバフ枠だったら結局ブシドーンだな
2017/12/28(木) 21:51:38.21ID:FIiVuYwS
ブシは新2くらいのがちょうどいい
2017/12/28(木) 21:59:32.90ID:vMV8qodA
殴りと封じの両方いけて強過ぎってのはわかるんだけど
序盤からそこそこ信用できる先手打てる足止め役という立ち位置が好きだったから
それなら封じじゃなく殴りの性能落としてくれたほうが個人的には好みだったかな
2017/12/28(木) 21:59:37.20ID:p2Sak2G2
たまに話題になってもスナイプとボンテージは
技自体の性能の方が疑問視されることがあるし
(その他色々に加え)エイミングも忘れてきました出させて下さいってのは
仕方なかったのだろうか
https://i.imgur.com/yhtL64F.jpg
2017/12/29(金) 07:51:45.67ID:F6IlJOSu
>>824
それが新2のオート構えだな
欲を言えば無双構えて欲しかったが
2017/12/29(金) 07:52:22.00ID:F6IlJOSu
>>828
エイミングないんだっけwwwwww
それと引き替えに得たのが地味異常矢ってひでえな
2017/12/29(金) 22:15:30.91ID:DLYyZexK
威力も効果率も微妙ですが全部狙いますよってのは
元々ダクハンがやってたんだし脚部狙いで動きを止めてから
本命の跳弾とか独力でやれたら熱かったと思うんだ…
2017/12/30(土) 00:35:00.45ID:ZF/iwe9W
え?ガンナーはできるだろ?
2017/12/30(土) 00:43:43.86ID:Dhg8bI3Y
あのいまいち頼れないスナイプじゃなくてさぁって
2017/12/30(土) 03:38:31.07ID:zHI3SYUR
他の縛りはいらないからエイミングフットだけ信用出来る性能でくれってことか
サウロポセイドンとか相手するときの有力な選択肢になれたら面白かったかもね
カスメがあまりに正解過ぎるのは正直どうかと思うし
2017/12/30(土) 18:28:47.16ID:Dhg8bI3Y
>>834
そんな感じ

仮にレンガン前提+回避不能を複数人で狙うとすると
そこまでやるなら鬼力も欲しいから
ダパ/ドレガ 辺りだろうか
836名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/04(木) 03:44:12.00ID:8kFiLR2T
序盤のキメラ倒せない

パラディン・ ソード ・ブシドー
メディック・ ガンナー(炎属性攻撃手段持ち)

一律レベル10です。改善点お願いしまっせ。
2018/01/04(木) 04:04:11.21ID:fxmSSwtB
スキル振りのビルド構成分からないからそこに触れずに
とりあえず倒したいだけなら

1 ソド、ブシ、ガンそれぞれに力の指輪×3を用意
  力の指輪は2F採掘レアがキー素材
2 弱い雑魚(森マイマイとか)相手に50Tくらい防御し続けてフォースMAXまで溜める
3 キマイラにフォーススキルぶっぱ
  恐らく1ターンでキマイラは死ぬor虫の息
2018/01/04(木) 04:32:00.31ID:eMOh9GTD
キマイラは炎効きにくいから出来たら氷スキルを仕込む
ガードは連打すると枯渇するからダメージみながら考えて使う
スキルは強化ある時に注いで終わったらできるだけ通常攻撃入れる(後手に回らない)
あと力の指輪はともかくフォース溜めるのはやった方がいい
839名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/04(木) 04:41:25.76ID:8kFiLR2T
フォースかぁ…でも1Fから5Fまで行くのキツくないか?
2018/01/04(木) 07:46:07.29ID:iIfk3g8W
4Fだか5Fにも森マイマイが群れで出るから柱から行くならそいつを利用するんだ
適当に間引いて残り1匹になったら防御防御アンド防御よ
2018/01/04(木) 08:45:40.94ID:x0Plg65r
使えるうち自己強化の死人とウォークライは
リスクもあるしかけにくい気もする
編成的にパワー系一人がバード辺りの方が楽かも
育成もボス倒してからじゃないと面倒だから
今解決する手段にはあんまりならないんだけど

行動としてはパラディンが挑発パリングで
連打のやつ以外大体自分への被害は抑えられたはず
卸し焔とフレイムショットしか覚えてない場合だと辛いにしても
確か一つだけ拾えてる眠りの鈴で周りのやつが入ってくるの遅らせられる
2018/01/04(木) 10:04:45.30ID:Jq/+N1xX
休養のレベル5ダウンきついし序盤では改善しにくいわな
ガンナーはレベル1上げれば別の属性も取れるな
あとはアイテム大量に持ち込むくらいか

しかし俺たちは幸運だな
全滅してもベオウルフみたいにはならないんだから
2018/01/04(木) 10:58:39.26ID:9CDschqu
ペットいるのにペットより先に逝ったフロ…フローディア?さん

忠義に振ってなかったんだろうなぁ
2018/01/04(木) 11:04:15.01ID:x0Plg65r
シンプルにまるかじりとブーストだけ上げた断捨離スタイルだから…
2018/01/04(木) 12:21:37.10ID:0Tx/j0O1
パラディンなら極めれば1人で赤竜とかヘカトン倒せたりするんだよな
フロントガードさんももっと鍛えてればキマイラくらい楽勝だったかもしれん
846名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2018/01/04(木) 15:40:26.73ID:8kFiLR2T
おおおおおおお!ありがとう古参冒険者さん!
2018/01/04(木) 17:16:53.67ID:ULn4VZiq
パぺぺぺぺとかバランスのいいパーティなんですか?
2018/01/04(木) 21:55:27.82ID:Jq/+N1xX
極めるとめっちゃ堅い
倒れないし倒れてもすぐリカバリーできる
そういう意味ではバランスいいよ
2018/01/06(土) 06:23:05.82ID:eUxazPeG
>>836
単純だがレベルを上げるのがいい
フォース無しで挑むなら12〜13くらいあると安定するよ
特にブシみたいな柔いのが10だと一撃死もあり得るんじゃないか?
キマイラはフロントガードで軽減できない攻撃も使ってくるから
剣装備で素早いパラはひたすらメディカを投げ、メディは先読みキュアの回復二人体制で前衛のHPに気を遣ってれば勝てる

10でも勝てないことはないが、結局レベル不足で2層の敵にボコられることになるからあまり意味はない
2018/01/06(土) 06:34:01.36ID:FaSTBscZ
一層ボスを倒して意気上がるところを二層の雑魚に大苦戦して心を折られるのがボウケンシャーの通過儀礼よね
2018/01/06(土) 07:04:23.45ID:wq9Wu5fE
ポイズンウーズかな?
2018/01/06(土) 09:59:41.75ID:m2+bMrUI
ふよふよ南瓜とかな
2018/01/06(土) 10:01:52.72ID:xCI6TNvg
モアー
2018/01/06(土) 13:15:52.41ID:aNFULb8r
折れた部分から新たな心が再生してくるのもボウケンシャーの通過儀礼よね
2018/01/06(土) 16:58:41.49ID:NiXoqow6
そんな第二形態移行みたいな…
2018/01/06(土) 17:13:26.62ID:NuwmMaAM
WA☆TA☆GE
2018/01/06(土) 18:38:08.87ID:7lnq2FMn
冒険者の心の傷がふさがり再び襲いかかってきた!
2018/01/07(日) 10:30:17.25ID:f60atI/t
Uの2階層はシリーズ屈指の鬼畜難度
特に先制された時にほぼ確定で全体攻撃ぶっぱなして来るのがきつい
モアさんトカゲさん1ターンでメンバー3人戦闘不能にしないでください
フクロウさんサウロさんせめてコマンド入力くらいさせてください
2階層の洗礼で一番きついのは初代だと思うが、あっちはレベル差補正さえ埋めれば安定してくるのに対して
こちらは先制されたらほぼ確実に事故死を免れない
2018/01/07(日) 10:34:42.59ID:dz6bsDO5
やはりレンジャーは神、と
2018/01/07(日) 10:38:54.61ID:T29nmO/f
不意打ちの確率下げられるレンジャーや
忠義でああっと!に対応できるペットがいるといないでまるで難易度変わるからな
2018/01/07(日) 11:26:44.61ID:e2X/VF8J
しかも妙に回避があったり複数で出たり微妙に体力が残ったりと
そう簡単に潰せないというオマケつき
よく言えば殺意が増して緊張感が高まったが
悪く言えば正解ではない構成のパーティを許容する幅が狭まった
2018/01/07(日) 13:37:52.45ID:2FMSBmLU
メディ5でも表ボスまで倒せますし
2018/01/07(日) 13:40:48.92ID:TtMsuhCZ
メディメディメディメディメディ
2018/01/07(日) 14:04:45.22ID:AjES+DqL
五人同じ顔のメディが延々ヘビストで殴り続ける狂気的な場面を想像してしまいまして
2018/01/07(日) 19:55:06.48ID:lXCNOUzP
同職業5人PTだとどうしても発生してしまう双子設定
2018/01/08(月) 13:04:19.07ID:QyoaCZWu
全員同一人物のクローン設定だわ(三竜クローン感)
2018/01/08(月) 15:02:22.32ID:yXDkYMYL
プルプルプルプルプルー!
2018/01/10(水) 20:18:52.97ID:mS06S07u
言者王の耳口木不
     王
2018/01/10(水) 20:20:04.07ID:xiwX0//g
ズレてるズレてる
2018/01/10(水) 20:23:45.99ID:mS06S07u
ドクトル ダクハン カスメ
レンジャー ガンナー
のパーティーで久々に始めからやり直してみるかな
結局このパーティーに行き着いた、勝てないボスはアクセラ使いまくりのハメ戦法で問題ない
2018/01/10(水) 22:42:56.92ID:HP+juFkL
アザステオルボンアザステ魔弾つおい
2018/01/14(日) 05:21:20.03ID:Ufg7cH1O
ペット育成中で現在HPブースト10忠義1転寝5自然治癒4
「殴りに参加できるHPタンク」という位置付けでやっていきたいので自衛・陽動は取らないつもり
この後自然回復も取って、忠義を伸ばしていきながら、最終的には大暴れの取得も視野に入れている

LV17でも2層ボスの攻撃にはギリギリ耐えられるくらいにタフだけど
今後は後衛でチェインダンスするレンジャーなどとも組み合わせて被ダメージを減らしていかないと厳しいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。