■公式サイト https://www.atlus.co.jp/title-archive/sq3/
■公式ブログ http://sq3-blog.atlusnet.jp/
■攻略Wiki http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/
次スレは>>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名。反応がない時は代理の人が宣言してから立ててください。
スレを荒らす人は極力相手にせずにスルーしましょう。荒らしにレスを返すとあなたも荒らしになってしまいます。
■前スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B289F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1518658463/
■関連スレ
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 マターリスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1270117741/
世界樹の迷宮のキャラは始原の幼子カワイイ 第60階層 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1498904119/
世界樹の迷宮I〜IVで全滅したらhageるスレ 15層
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1403626305/
探検
【DS】世界樹の迷宮III 星海の来訪者 B290F
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/05/29(火) 01:35:36.96ID:Ab2oVaaL
2018/05/29(火) 01:36:29.78ID:Ab2oVaaL
【Q&A】
新米冒険者達はまずはWikiを見てから質問しましょう
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html
Q. 通常版とBEST版は中身変わっている?バグは直っている?
A. 同じ。BEST版でもバグはそのままです
Q. このパーティーでクリア出来ますか?
A. どんなパーティーでもまずクリア出来ます
Q. 前作までの職業は出ないの?
A. 職業を一新しているので前作までの職業は出ない
Q. 海が舞台らしいけど世界樹は?
A. 今までのようなダンジョン探索がメインです。海図の作成はサブ要素です。
Q.アイテムのまとめ売りってどうやるの?
Q.アナザーカラーってどうやって選択するの?
Q.カルバリン砲どうやって撃つの?
Q.コモンスキル(聞きかじり等)ってどこにあるの?
A.Yを押せ
Q.攻略本って買いですか?
A.大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
Q.物理護符の敵ドコー?
A.イノシシ:19F内 20Fへの下り階段付近に3体沸き 他17〜18Fにもチラホラ
サソリ:20F内 21Fへの移動ポイントのある広場で2体沸き 他19Fにもチラホラ
サル:18F内 19Fへの下り階段への道中でチラホラ 同階ダークゾーンなどにも
Q.シノビダクエチートw
A.強いですが、最大火力が下がるデメリットもあります
Q.3竜って何レベル位でどれから行けば楽?
A.PT・スキル構成で全く違うので明確な答えはない
Q.二週目に行く時に注意することは?
A.ミッションの報告を忘れずに
ミッション報告後ならいつでもどうぞ
新米冒険者達はまずはWikiを見てから質問しましょう
http://www39.atwiki.jp/sekaiju_maze3/pages/34.html
Q. 通常版とBEST版は中身変わっている?バグは直っている?
A. 同じ。BEST版でもバグはそのままです
Q. このパーティーでクリア出来ますか?
A. どんなパーティーでもまずクリア出来ます
Q. 前作までの職業は出ないの?
A. 職業を一新しているので前作までの職業は出ない
Q. 海が舞台らしいけど世界樹は?
A. 今までのようなダンジョン探索がメインです。海図の作成はサブ要素です。
Q.アイテムのまとめ売りってどうやるの?
Q.アナザーカラーってどうやって選択するの?
Q.カルバリン砲どうやって撃つの?
Q.コモンスキル(聞きかじり等)ってどこにあるの?
A.Yを押せ
Q.攻略本って買いですか?
A.大丈夫?ファミ痛の攻略本だよ?
Q.物理護符の敵ドコー?
A.イノシシ:19F内 20Fへの下り階段付近に3体沸き 他17〜18Fにもチラホラ
サソリ:20F内 21Fへの移動ポイントのある広場で2体沸き 他19Fにもチラホラ
サル:18F内 19Fへの下り階段への道中でチラホラ 同階ダークゾーンなどにも
Q.シノビダクエチートw
A.強いですが、最大火力が下がるデメリットもあります
Q.3竜って何レベル位でどれから行けば楽?
A.PT・スキル構成で全く違うので明確な答えはない
Q.二週目に行く時に注意することは?
A.ミッションの報告を忘れずに
ミッション報告後ならいつでもどうぞ
2018/05/29(火) 01:37:09.23ID:Ab2oVaaL
テンプレここまで
2018/05/29(火) 01:54:01.40ID:cbhrCoLp
おつおつ
さて20まで保守しておかねば
さて20まで保守しておかねば
2018/05/29(火) 02:26:13.40ID:+nju5CvA
立て乙
2018/05/29(火) 02:27:36.71ID:+nju5CvA
って20まで保守がいるのか
2018/05/29(火) 02:28:34.13ID:+nju5CvA
ほ
2018/05/29(火) 02:32:51.42ID:+nju5CvA
し
2018/05/29(火) 05:45:03.37ID:Q6kFwRNZ
ぞ
2018/05/29(火) 05:45:19.07ID:Q6kFwRNZ
ら
2018/05/29(火) 06:10:59.86ID:2ZnNEeDh
ひ
2018/05/29(火) 10:22:43.79ID:Xe87hQ2r
立て乙
2018/05/29(火) 10:36:14.75ID:uKITZpel
ゾ
デ
ィ
ア
ッ
デ
ィ
ア
ッ
2018/05/29(火) 10:40:20.30ID:pwCnANsb
おつ
2018/05/29(火) 11:39:58.71ID:cbhrCoLp
ナインスマッほ
2018/05/29(火) 11:55:51.46ID:HvNaHnRS
乙hage
2018/05/29(火) 12:41:56.91ID:udvNq4s1
おつ
2018/05/29(火) 13:01:45.62ID:cbhrCoLp
前陣迫撃ほっ術
2018/05/29(火) 13:03:56.45ID:cbhrCoLp
毒アゲほ
2018/05/29(火) 13:06:55.62ID:ytJ8WUlY
おつ
2018/05/30(水) 18:43:33.62ID:6RBdsNLf
刀マスタリーを上げると刀を使った一騎当千の威力も上がるのかな
2018/05/30(水) 19:07:34.91ID:IKCsEElE
クリティカルが出ないことからわかるように追撃は通常攻撃ではなくスキルによる攻撃扱い
各マスタリーや武器に付いてる状態異常なんかも当然乗らない
各マスタリーや武器に付いてる状態異常なんかも当然乗らない
2018/05/30(水) 19:29:17.43ID:gWC1Poi5
武器マスタリーの影響範囲についてはシリーズによってバラバラで経験者でも結構混乱するんだよな
その武器を使った攻撃全部に影響するシリーズもあれば通常攻撃にしか影響しないシリーズもある
その武器を使った攻撃全部に影響するシリーズもあれば通常攻撃にしか影響しないシリーズもある
2018/05/30(水) 20:08:13.58ID:Yh2v+Nrq
前スレ埋めてからこっちで話して
2018/06/03(日) 16:21:12.19ID:FEtVWGB5
復旧した?
2018/06/05(火) 17:33:17.13ID:665nA8+X
最近世界樹の迷宮デビューして3やってるけど、地図作るの面白いな
ついさっきナマズにやられて初hageしちゃったわ
ついさっきナマズにやられて初hageしちゃったわ
2018/06/05(火) 17:35:06.44ID:Fpdar8c/
ナルメルさんで初hageとは優秀なボウケンシャーだな
2018/06/05(火) 17:53:32.13ID:665nA8+X
ヤマネコやデブ鳥はマジで死にかけたけど、挑発や回復でなんとかなった
ただナマズはこちらの火力が足りないってのがわかったのが収穫
レベルと装備整えて再戦かなあ…wiki見ても見つからなかったんだけど、ナマズの推奨レベルっていくつぐらい?もちろん個人差はあるんだろうけど参考までに知りたい
ただナマズはこちらの火力が足りないってのがわかったのが収穫
レベルと装備整えて再戦かなあ…wiki見ても見つからなかったんだけど、ナマズの推奨レベルっていくつぐらい?もちろん個人差はあるんだろうけど参考までに知りたい
2018/06/05(火) 18:04:12.22ID:V8Ds/jNZ
到達階数×2.5〜3くらいがだいたいの目安になる、ナルメルは4FだからLv10〜12くらいだな
でもまあ、Lvが低いほどきついのは間違いないので素直にもっと高いLvで挑んでも全然問題ないよ
Lvが低くても勝てるかどうかというのはプレイヤー側の経験によるところが大きい
こいつ相手にはこのスキルを使えば楽になる、とか分かっていればLvはさほど重要じゃないゲームだし
でもまあ、Lvが低いほどきついのは間違いないので素直にもっと高いLvで挑んでも全然問題ないよ
Lvが低くても勝てるかどうかというのはプレイヤー側の経験によるところが大きい
こいつ相手にはこのスキルを使えば楽になる、とか分かっていればLvはさほど重要じゃないゲームだし
30名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/05(火) 18:15:55.49ID:G3zvG2FN ナルメル12は低いだろ前衛がひれうちで即死しないか?
階層ボスは下からLv15,30,40,50でストーリー上のラスボスが60くらいでいい感じなはず。
階数はVとWは変則だから。
階層ボスは下からLv15,30,40,50でストーリー上のラスボスが60くらいでいい感じなはず。
階数はVとWは変則だから。
2018/06/05(火) 18:52:14.35ID:665nA8+X
2018/06/05(火) 18:52:15.03ID:R1Hnurag
そんな高かったっけ
普通に進めたらラスボスで50行くか行かないかくらいだった気がする
普通に進めたらラスボスで50行くか行かないかくらいだった気がする
2018/06/05(火) 18:58:18.59ID:4e8Mg1yy
その辺りだと雷鍛冶ふって銃チェイスがだいぶ強力
コモンの聞きかじり覚えてギルドに違うクラスの人控えさせておくと
色々試せて楽しいよ
コモンの聞きかじり覚えてギルドに違うクラスの人控えさせておくと
色々試せて楽しいよ
2018/06/05(火) 19:29:46.35ID:4LSAwVp5
1層が14〜16
2層が22〜24
3層が30〜32
4層が40〜42
5層が50〜
パーティにもよるけどこんなもんかな
ボスのパターンと有効なスキルを知ってたら普通に倒せるレベル
初見なら+3くらいすればレベル差で押しきれる
2層が22〜24
3層が30〜32
4層が40〜42
5層が50〜
パーティにもよるけどこんなもんかな
ボスのパターンと有効なスキルを知ってたら普通に倒せるレベル
初見なら+3くらいすればレベル差で押しきれる
2018/06/05(火) 20:03:58.99ID:Nn0/mqk5
レベルよりSP振りのほうが重要じゃ
3は5下がるから気軽に休養振り直し辛いのがなあ
ペンギンかにゃーんに頼るにしても戻し作業が
3は5下がるから気軽に休養振り直し辛いのがなあ
ペンギンかにゃーんに頼るにしても戻し作業が
2018/06/05(火) 20:45:36.57ID:apIYrmcp
銃チェイスは火種は用意しやすいんだけど伸び代がね……突剣はジョリーロジャーもあるし
休養前提なら序盤はすごい強いと思う
休養前提なら序盤はすごい強いと思う
2018/06/05(火) 20:59:40.86ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:03:12.29ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:03:16.72ID:mRZ8bpAf
ナルメルは1層ボスにしては多彩な攻撃使ってくるけど
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
大地震の対策さえできてればボーナスターンが多い弱ボス
レベル15もあればメンバーと展開次第ではノーダメ撃破も可能
初見だとマッドスロー痛いし盲目で攻撃当たらんしで苦しめられるかもね
2018/06/05(火) 21:07:44.50ID:9jVO5+sc
分身回収し忘れてますよ
2018/06/05(火) 21:43:48.36ID:LqhUkIae
姫子だと思えばかわいい
2018/06/05(火) 21:47:17.58ID:4e8Mg1yy
・レスポンスボット
隊列の空き枠へ敷設後レスに反応しレベルに応じた倍率の追撃を行う
またレス属性に対応するリフレクターとシュートが使用可能
隊列の空き枠へ敷設後レスに反応しレベルに応じた倍率の追撃を行う
またレス属性に対応するリフレクターとシュートが使用可能
2018/06/05(火) 21:59:36.72ID:mfiFstVc
後ろにロイベ二枚置けばLv10行かない位でもなんとかなる
2018/06/05(火) 22:48:15.78ID:Nn0/mqk5
多元準備前に分身しきれず止まる辺りに姫忍味を感じる
6レス続いたらなんやかんやでスレが沈むのだきっと
6レス続いたらなんやかんやでスレが沈むのだきっと
2018/06/05(火) 23:29:22.49ID:Wo1V/YXw
RTAとか低レベル攻略の記事を見るとナルメル戦のダメージソースはやっぱり業火
もぐら叩きは古いタイプがバラージか新しい方はエミポン
もぐら叩きは古いタイプがバラージか新しい方はエミポン
2018/06/05(火) 23:55:08.08ID:ily30YeT
全体攻撃一つもとってなくて全体ランダム攻撃に頼ってたら見事に当たらず地震でHAGEたばかりです
2018/06/05(火) 23:59:56.43ID:9jVO5+sc
序盤は号令の消費も馬鹿にならないから自然とロイベ型にしちゃうんだよな
2018/06/06(水) 00:00:42.85ID:JBQtMSiv
ボスに挑んだは良いがリミットの設定ミスった時の絶望はさほどでもない
2018/06/06(水) 02:04:58.48ID:KsL+zUPM
ゾディに業火セットしておいたはずなのに使ってくれませんバグです
2018/06/06(水) 11:29:55.93ID:N9lXzplD
リミット設定画面を決定選ばずBボタンで抜けてる可能性
2018/06/06(水) 11:42:11.70ID:kPPWOwHM
ゲージ系はブーストが一番シンプルで好きだったなあ
2018/06/06(水) 13:46:36.44ID:2ylHKJfM
旧2は普通にやってりゃ意識しないと貯まらないのとクリア後のアクセラゲーがね……
2018/06/06(水) 14:00:06.34ID:LufLaRQq
3にもアクセラ有ったらゾディが宝典漬けにされる事もなく
薬漬けの圧縮リミット連打が主流になっていたかもしれないな
薬漬けの圧縮リミット連打が主流になっていたかもしれないな
2018/06/06(水) 14:11:04.86ID:kPPWOwHM
2とは逆に4は貯まるの早すぎてむしろ連発するの前提な作りだったな
スピード感で言うと1、3が丁度いいくらいだな
スピード感で言うと1、3が丁度いいくらいだな
2018/06/06(水) 14:39:25.70ID:U0FLp7/b
>>53
我流リミブのショー/パイに1ターンに1つアクセラ投げたら毎ターンイージス張れそう
我流リミブのショー/パイに1ターンに1つアクセラ投げたら毎ターンイージス張れそう
2018/06/06(水) 18:30:15.98ID:1ShEdLAr
聞きかじりで作っておいた多元抜刀シノビでハバキリ×8を作ってから
6層の隠しボスも三竜もイソギンチャクもクラーケンも大航海クエストもキリカゼのエルダードラゴンも
一騎当千のごり押しだけでここまで楽勝で来れたんだけど
最後に残ったボーグマンとヴィクトリアのエルダードラゴンに勝てない
どうしよう
Lv84
バリショー ファラビー(封じスキル一切無し、ドラミングのみ) モンプリ
シノパイ(ハンギングLv10あり、LUC92) ショーパイ
6層の隠しボスも三竜もイソギンチャクもクラーケンも大航海クエストもキリカゼのエルダードラゴンも
一騎当千のごり押しだけでここまで楽勝で来れたんだけど
最後に残ったボーグマンとヴィクトリアのエルダードラゴンに勝てない
どうしよう
Lv84
バリショー ファラビー(封じスキル一切無し、ドラミングのみ) モンプリ
シノパイ(ハンギングLv10あり、LUC92) ショーパイ
2018/06/06(水) 18:34:42.97ID:LufLaRQq
逆にそこまでやっておいてどうしようと言われる方が困惑するんだが……
2018/06/06(水) 19:03:51.26ID:s6SxWkTH
呪いにしてからスーパーノヴァを食いしばって反射で倒しちゃえば
法典ドーピングもしてるみたいだし好きにしなよとしか
法典ドーピングもしてるみたいだし好きにしなよとしか
2018/06/06(水) 19:56:16.55ID:vcC3DCcm
ボーグマン神のクエは縛りを神に一任できるからむしろ3つの中で一番楽なクエだぞ
回復役とアタッカー2人(片方を盾役でも可)を出してアムリタを大量に持ち込む、終わり
姫様と愉快な仲間達のクエはクエ2の逆パターン、こちらは縛り役と回復役を出して
NPC3人に好き放題暴れてもらうのがベスト
アムリタを大量に持ち込むのも同じ
回復役とアタッカー2人(片方を盾役でも可)を出してアムリタを大量に持ち込む、終わり
姫様と愉快な仲間達のクエはクエ2の逆パターン、こちらは縛り役と回復役を出して
NPC3人に好き放題暴れてもらうのがベスト
アムリタを大量に持ち込むのも同じ
2018/06/06(水) 22:32:03.37ID:6Aa03TxU
イソギンチャク初見sage
こいつの強みがあんまりわからなかった
レベル上げすぎか
こいつの強みがあんまりわからなかった
レベル上げすぎか
2018/06/06(水) 23:13:11.79ID:o3EAFT8W
あるるんとイソギンチャクの恐ろしさはスタンと即死
2018/06/06(水) 23:14:57.73ID:Qhcizc5y
死なないように防具優先してたから前衛の装備がいまだにフルーレとかだったわ
そりゃナルメル相手に火力足りないよな
至急装備揃えよう
そりゃナルメル相手に火力足りないよな
至急装備揃えよう
2018/06/06(水) 23:16:53.66ID:NWM4aFAb
イソギンチャク即死あったのか
使ってこなくて良かったわ
使ってこなくて良かったわ
2018/06/06(水) 23:46:09.04ID:IvV2tRkr
ノン
使われてるが恐らく高確率になる条件を満たしていない
使われてるが恐らく高確率になる条件を満たしていない
2018/06/06(水) 23:50:02.43ID:AKuEmtMW
イソギンチャクは主砲がフリーズンだと楽に勝てたり
一騎で速効もまぁなんとか
前陣に頼ってたときが一番キツかったな
一騎で速効もまぁなんとか
前陣に頼ってたときが一番キツかったな
2018/06/06(水) 23:51:53.44ID:DgnYIKm1
wiki見てきた
介護陣形か予防の号令やってたからあんまり脅威じゃなかったわ
やっぱり初見の相手には予防撒いとくのが吉だな
介護陣形か予防の号令やってたからあんまり脅威じゃなかったわ
やっぱり初見の相手には予防撒いとくのが吉だな
2018/06/07(木) 00:26:30.09ID:CQLeWGM5
ウォリゾディ(リターンエーテル持ち)→エーテル圧縮
プリパイ→ウォリにクイックオーダー(消費4)
シノプリ→ウォリにエミッポン(消費3)
モンプリ→シノビより速くしてウォリにアームズ(消費6)
ゾディプリ→撃ち洩らした相手に星術
で雑魚戦安定してきた
ショーグン解禁されてゾディのTPに余裕出てきたらシノビのサブをショーグンにしてゾディにエミッポン係譲る予定
プリ率すっごい
プリパイ→ウォリにクイックオーダー(消費4)
シノプリ→ウォリにエミッポン(消費3)
モンプリ→シノビより速くしてウォリにアームズ(消費6)
ゾディプリ→撃ち洩らした相手に星術
で雑魚戦安定してきた
ショーグン解禁されてゾディのTPに余裕出てきたらシノビのサブをショーグンにしてゾディにエミッポン係譲る予定
プリ率すっごい
2018/06/07(木) 06:56:53.26ID:CBPoy2KL
イソギンチャクは封死の勾玉2個装備してると即死くらわなくなるから楽勝になる
2018/06/07(木) 09:48:37.67ID:CBPoy2KL
モンビーで回復&封じ
エルダードラゴン
エルダードラゴン
2018/06/07(木) 13:20:37.63ID:DFCBkDSL
モンクに封じをやらせるのはリスク高くないか
成功率とか手数とか
成功率とか手数とか
2018/06/07(木) 13:21:45.94ID:UAAqFiQX
モンクのluc下から数えた方が早いしな
2018/06/07(木) 15:24:36.36ID:zFu7cIZG
パイモンみたいなのバランス型は優秀なステータスの代わりにラックを犠牲にしていることが多いな
2018/06/07(木) 15:31:27.90ID:Ms90+cb5
異常撒き役でもなければラックは犠牲にしても支障ないポジションではあるしね
ステータスだけじゃ回避とかクリティカルも望めたもんじゃないし
ステータスだけじゃ回避とかクリティカルも望めたもんじゃないし
2018/06/07(木) 21:53:23.54ID:CQIrwJ7K
パイレーツに一騎させるくらいが強すぎなくていいね
それでも5層入る前にペンギン5ターンはいけるけど
それでも5層入る前にペンギン5ターンはいけるけど
2018/06/08(金) 07:17:02.25ID:mBUsc4Ql
ゾディショーでハバキリ×8で一騎当千すると強すぎて笑う
エルダードラゴンに一発4000近く入ったり
エルダードラゴンに一発4000近く入ったり
2018/06/08(金) 15:50:00.13ID:yZLTvOVG
タコかな
2018/06/08(金) 17:18:58.49ID:T8BgfFFV
59630はフリーズンで出したなぁ
2018/06/08(金) 19:09:23.12ID:hsVbF/V7
まだ進行度が序盤の序盤だけどプリンセスヒール強くていいな
HPMAXで回復、戦闘後も回復、歩いても回復でおまけにバフもまけるとか
HPMAXで回復、戦闘後も回復、歩いても回復でおまけにバフもまけるとか
2018/06/08(金) 21:17:22.85ID:aTKiV5RZ
海都の姫とお付きのショーグン殺してそれでも海都に居座るボウケンシャのメンタルすごいと思います
元老院のばーちゃんにめっちゃ恨まれてるよな 絶対刺客放ったりしてるよな
最低でも町から追い出されるはずだよな
元老院のばーちゃんにめっちゃ恨まれてるよな 絶対刺客放ったりしてるよな
最低でも町から追い出されるはずだよな
2018/06/08(金) 21:23:16.21ID:yZLTvOVG
一般兵なんて二層で壊滅するレベルですし
2018/06/08(金) 21:51:06.90ID:ydDPaN/q
姫じゃないヨ
姫に化けてた悪イ化物トその手下ダヨ
ダカラボクラワルクナイ
姫に化けてた悪イ化物トその手下ダヨ
ダカラボクラワルクナイ
2018/06/08(金) 22:23:39.78ID:CFqPEhHM
シノプリが強すぎてなぁ
メインプリである必要ってあまりないのよね
メインプリである必要ってあまりないのよね
2018/06/08(金) 23:59:13.30ID:ydDPaN/q
そら号令の使い勝手だけ見てるからだろう
2018/06/09(土) 01:33:56.19ID:Z7zykD4h
プリスキルを活かすにあたってステータス面でメインプリであるメリットあんまり無いからなぁ
高いLUKを活かせるスキルも無いし庇護を使うにはTECが心許ない
ベールに至っては自慢の耐久力が邪魔になってるし
だから俺はプリファラやプリパイを使うんです
高いLUKを活かせるスキルも無いし庇護を使うにはTECが心許ない
ベールに至っては自慢の耐久力が邪魔になってるし
だから俺はプリファラやプリパイを使うんです
2018/06/09(土) 02:20:41.36ID:Zh5lP4OK
今まさにプリ5で真ルート攻略してるけど真祖で初めてつらみを感じてるくらいには強いよ
エミットしてるスキが無いから単体で戦える火力が欲しいけど深都ルートから来たからプリショー使えない
しんどい
エミットしてるスキが無いから単体で戦える火力が欲しいけど深都ルートから来たからプリショー使えない
しんどい
2018/06/09(土) 02:26:48.88ID:2uhUUKVA
プリビーキンには裏ボスでお世話になったな
2018/06/09(土) 05:37:48.80ID:NY1wns23
シノプリ強いけど最終的にはサブでデバフスキル取れるメインプリの方が良いってなる
2018/06/09(土) 07:08:55.60ID:+4vDb19J
メインプリの使い難さは固有が全く生かされないアームズエミットの使用頻度の高さが原因の気がする
ほんと何で自己強化条件にしたんだよ…って毒づきたくなる
TP問題は後半になるほど解消されていくから、行動速度さえ何とかすればメインプリでも特に問題ないんだよね
シノビにも後衛分身で狙われにくいロイベ2枚にするとかメリットはあるけど
ほんと何で自己強化条件にしたんだよ…って毒づきたくなる
TP問題は後半になるほど解消されていくから、行動速度さえ何とかすればメインプリでも特に問題ないんだよね
シノビにも後衛分身で狙われにくいロイベ2枚にするとかメリットはあるけど
2018/06/09(土) 07:27:42.52ID:k3Ctm66l
大航海NPC見る限りプリは前列でアタッカーと一緒に強化受けるのが前提での固有設定だろうな
2018/06/09(土) 10:01:19.17ID:ew6BTgzl
2018/06/09(土) 10:18:38.73ID:7pZ5wZPC
序盤はロイベが無コストで使いやすいけど、中盤以降は固有と王者でTP管理しながらリインとバフ撒いてるのが強い
プリの固有は複数採用の方が使いやすい
プリの固有は複数採用の方が使いやすい
2018/06/09(土) 11:48:40.23ID:eg8B3v+9
リインの回復量を倍にしてプリの固有にすれば存在感でるかな
2018/06/09(土) 13:06:55.29ID:cSJ3KA/A
プリビーストで招来特化にしたら5層ボスでもほぼ初手で縛り入った
2018/06/09(土) 14:34:33.74ID:yNERSPWF
ジョリーロジャー持たせたプリ/ビーで招来は普通にいいビルド
2018/06/09(土) 14:59:29.97ID:Na/nWZIc
固有名詞が多くてチンプンカンプン
よくわかんないけどプリンセスは今後解放される?サブ?職につけた方が使いやすいのね
大人しく進めます…
よくわかんないけどプリンセスは今後解放される?サブ?職につけた方が使いやすいのね
大人しく進めます…
2018/06/09(土) 15:46:29.50ID:IyCSTkaQ
PTによるとしか言えんぞ
アタッカー1人+エミッポン即撃ちPT とかだとメインプリでも問題ない
アタッカー1人+エミッポン即撃ちPT とかだとメインプリでも問題ない
2018/06/09(土) 17:04:50.59ID:NY1wns23
確実に言える事は追加で開放される職はどちらもプリと相性良くない
気にせず好きに使えば良いのだ
気にせず好きに使えば良いのだ
2018/06/09(土) 17:44:22.30ID:thiS/CIU
レベル最大の血統と予防で自家発電できるメリットあるし…
ちなみにショタプリ
ちなみにショタプリ
2018/06/09(土) 18:36:55.04ID:Na/nWZIc
よっしゃ!
この前ナルメルについて聞いた者だけど、12でなんとか撃破できました
アイテム結構使ったのが痛いけど…初ボス戦リベンジできて嬉しい
先輩ボウケンシャーさん達ありがとうございます
この前ナルメルについて聞いた者だけど、12でなんとか撃破できました
アイテム結構使ったのが痛いけど…初ボス戦リベンジできて嬉しい
先輩ボウケンシャーさん達ありがとうございます
2018/06/09(土) 19:07:18.35ID:BZq1uKHB
中盤以降なくても全然困らないし
最初からないといけないでもない条件付きパッシブ回復に固執して
やりたいことさせられないのはおかしいんじゃない
実際俺がやるとメインプリに取らせるのほとんどリインフォースだったから
なくて困るほどの理由ないけど
あれだけ堅い人に前列任せてはいけないとか決め込むくらいなら
そもそもベールとかいらない
最初からないといけないでもない条件付きパッシブ回復に固執して
やりたいことさせられないのはおかしいんじゃない
実際俺がやるとメインプリに取らせるのほとんどリインフォースだったから
なくて困るほどの理由ないけど
あれだけ堅い人に前列任せてはいけないとか決め込むくらいなら
そもそもベールとかいらない
2018/06/09(土) 19:23:52.05ID:vpYGOsZ9
ロイベは序盤にクッソつよいから後列プリって運用方があるのでは
中盤以降もマーチの前提だからどうせ振るでしょ
中盤以降もマーチの前提だからどうせ振るでしょ
2018/06/09(土) 20:30:40.74ID:48ymsS45
まあでも3の職構成だと後列が埋まってるってことも少なくないからな
消極的な理由でプリが前列に立つこともままある
消極的な理由でプリが前列に立つこともままある
2018/06/09(土) 20:31:45.72ID:K+6UNgoh
ロイベ活かしたくての後列配置なんだからやりたいことさせられてるじゃん
しいて言うなら後列ですら割と狙われることが問題だが
しいて言うなら後列ですら割と狙われることが問題だが
2018/06/09(土) 21:03:33.64ID:RsSbsXSR
というかリインこそあってもなくてもだよな
SP10あればサブビーで警戒とドラミング取れるぞ
SP10あればサブビーで警戒とドラミング取れるぞ
2018/06/09(土) 22:28:39.22ID:VvP4+icQ
3だとサブの制限が緩いのもあってほんと千差万別だな
運用は みんな違って みんないい ってか
運用は みんな違って みんないい ってか
2018/06/09(土) 22:48:46.00ID:NY1wns23
うむ、全くその通り
回復役になるバリスタや農民スキルを使うアンドロだって居てもいいのだ
回復役になるバリスタや農民スキルを使うアンドロだって居てもいいのだ
2018/06/10(日) 00:56:03.05ID:ErDusqJ6
パイプリ(着火) ウォリゾディ(砲台)
プリビー(QO) シノプリ(エミット) ゾディファラ
久しぶりに始めたら>>67と同じようなエミットパになった
ボス戦ではハンギングで頭封じ狙いつつのフリーズンにスイッチ
ゾディの役割が薄くて警戒行進目的でファラやらせてるくらいなんだけどブリッツでも覚えさせてみるかな
プリビー(QO) シノプリ(エミット) ゾディファラ
久しぶりに始めたら>>67と同じようなエミットパになった
ボス戦ではハンギングで頭封じ狙いつつのフリーズンにスイッチ
ゾディの役割が薄くて警戒行進目的でファラやらせてるくらいなんだけどブリッツでも覚えさせてみるかな
2018/06/10(日) 01:19:21.80ID:O+vFXH4z
エルダードラゴン1戦目はメインパーティーの火力とウロボロスの盾で封じが無くてもごり押し可能
2戦目はボーグマンが勝手に封じてくれる
3戦目はまともにやるのは大変すぎるから状況再現使って剣虎に倒してもらう
2戦目はボーグマンが勝手に封じてくれる
3戦目はまともにやるのは大変すぎるから状況再現使って剣虎に倒してもらう
2018/06/10(日) 04:16:59.79ID:/dFpp8D4
眼帯パイ兄……好き
2018/06/10(日) 10:25:57.14ID:aTvpmMFF
Xにむけて始めたんですが、4層2階時点で31レベル、PTのサブクラスがうまく決まらなくて困っています。
@パイレーツ/シノビ(分身ジョリーロジャーで火力枠)
Aウォリアー/バリスタ(鎚で火力枠)
Bバリスタ/ゾディアック(属性攻撃枠)
Cプリンセス/モンク(回復専門。しかしプリスキルだけで回復とれず)
Dファランクス/モンク(防御専任。行者の功徳目当て)
悩んでるいるのはプリとファラで、どちらもなんとか回復専門、回復の補助をさせてあげたいのですが
結局どちら自分のスキルで手一杯なのが現状です。プリはリィンフォース、ロイヤルベール、庇護の号令を取らせています。
ファラはほぼプリンセスへのディバイドで手がふさがっている状態です。
アドバイスを頂けたら幸いです。
@パイレーツ/シノビ(分身ジョリーロジャーで火力枠)
Aウォリアー/バリスタ(鎚で火力枠)
Bバリスタ/ゾディアック(属性攻撃枠)
Cプリンセス/モンク(回復専門。しかしプリスキルだけで回復とれず)
Dファランクス/モンク(防御専任。行者の功徳目当て)
悩んでるいるのはプリとファラで、どちらもなんとか回復専門、回復の補助をさせてあげたいのですが
結局どちら自分のスキルで手一杯なのが現状です。プリはリィンフォース、ロイヤルベール、庇護の号令を取らせています。
ファラはほぼプリンセスへのディバイドで手がふさがっている状態です。
アドバイスを頂けたら幸いです。
2018/06/10(日) 10:28:01.46ID:aTvpmMFF
失礼、書き忘れがありました。
素直にモンクを入れれば、との意見もあるかとは思いますが、PTの脳内イメージで決めた為なんとかこのクラスで・・・と思っています。
素直にモンクを入れれば、との意見もあるかとは思いますが、PTの脳内イメージで決めた為なんとかこのクラスで・・・と思っています。
2018/06/10(日) 10:38:45.56ID:xmKlt/kL
根本的な問題としてアタッカー3人は多すぎて逆に効率が悪い
物理と属性で2人体制にして余った1人を補助に回した方がトータルでの火力は高まるよ
パイをパイプリにしてプリの補助スキルを引き受けてあげるのがいいと思う
プリモンは完全に回復に寄せて補助スキルはばっさり切るくらいしないと厳しいかと
ファラモンは諦めよう、強敵を相手にするほど忙しくなるお仕事である盾役と
回復役を一手に引き受けるのははっきり言って無理
1ターン1行動なんだから片方の仕事をやったらもう片方の仕事ができるわけないでしょって話
物理と属性で2人体制にして余った1人を補助に回した方がトータルでの火力は高まるよ
パイをパイプリにしてプリの補助スキルを引き受けてあげるのがいいと思う
プリモンは完全に回復に寄せて補助スキルはばっさり切るくらいしないと厳しいかと
ファラモンは諦めよう、強敵を相手にするほど忙しくなるお仕事である盾役と
回復役を一手に引き受けるのははっきり言って無理
1ターン1行動なんだから片方の仕事をやったらもう片方の仕事ができるわけないでしょって話
2018/06/10(日) 11:25:14.96ID:dn5u9DAE
モンプリなかなかいいな
庇護の号令とソニックダガーラインヒールでほぼ最速の回復と最遅回復をクイックオーダー等の補助なしで使い分けられる
庇護の号令とソニックダガーラインヒールでほぼ最速の回復と最遅回復をクイックオーダー等の補助なしで使い分けられる
2018/06/10(日) 11:43:19.79ID:zJpxhFte
3層の入口近くの採集ポイントを掘るんだ
マドラがあればディバイドでロイベ維持なんてしなくて済む
そしてプリかファラをビーキンにするのがおすすめ
アタッカーが3人もいるのにドラミングがないのは勿体ない
マドラがあればディバイドでロイベ維持なんてしなくて済む
そしてプリかファラをビーキンにするのがおすすめ
アタッカーが3人もいるのにドラミングがないのは勿体ない
2018/06/10(日) 11:48:53.48ID:Zf11oG2s
前スレでバリ/モンの話題あったけどモン/バリのことだよね?
2018/06/10(日) 11:51:35.01ID:HaHTjt26
防御とか補助とかやってる暇あったら1ポイントでも多く敵のHP削りやがれってんだ
2018/06/10(日) 12:07:36.63ID:zJpxhFte
なんかの実況動画でバリにひたすらラインヒール打たせてる人がいた記憶
2018/06/10(日) 12:12:00.52ID:qPbRDGlc
最悪の組み合わせの話なんだからバリモンに決まっとろうもん
2018/06/10(日) 12:14:57.68ID:3vSabcXv
前スレあたりで出たバリファラでディバイドもなかなかの衝撃だった
2018/06/10(日) 12:28:54.14ID:d9jt8Jsq
あれは結構理にかなってる戦術なのも面白い
2018/06/10(日) 12:50:38.52ID:f6F8TeKe
最悪の組合せの話か勘違いしてた。
モン/バリが意外と使えたからあれ?って思って。
モン/バリが意外と使えたからあれ?って思って。
2018/06/10(日) 15:27:41.30ID:UrlW+8T0
>>110
パイ/ウォリ ウォリ/バリ
バリ/ゾディ プリ/シノ ファラ/モン
パイ ワイドエフェクト突剣で妨害+トリスタ、アベンジャーで回復
プリ 潜伏ロイべ、陽炎で被弾減+アベンジャー血返し、分身号令
ファラ 血返しでTP補給、功徳ディバイド、硬いリザレク要員
パイ/ウォリ ウォリ/バリ
バリ/ゾディ プリ/シノ ファラ/モン
パイ ワイドエフェクト突剣で妨害+トリスタ、アベンジャーで回復
プリ 潜伏ロイべ、陽炎で被弾減+アベンジャー血返し、分身号令
ファラ 血返しでTP補給、功徳ディバイド、硬いリザレク要員
2018/06/10(日) 17:34:11.48ID:iwtW24L7
シノモンが便利
二周目でTEK法典稼ぎが前提だが
分身して状態異常回復とパーティーヒールを同時に使えるのが便利
長期戦に強い
エルダードラゴン戦ではイマイチだけど
二周目でTEK法典稼ぎが前提だが
分身して状態異常回復とパーティーヒールを同時に使えるのが便利
長期戦に強い
エルダードラゴン戦ではイマイチだけど
2018/06/10(日) 18:03:59.94ID:1Pe1mkcd
火力無さすぎて毎ターン2人は攻撃してたのに真祖80ターンかかったしんどい
2018/06/10(日) 23:52:15.97ID:XDl/34yF
普段使わないグラを使ってパーティ組んでみたが普通に愛着わくなこれ
なんとなく敬遠してたショタプリがかわいくて仕方ない
なんとなく敬遠してたショタプリがかわいくて仕方ない
2018/06/10(日) 23:55:55.16ID:8F9rjrLP
Xで使ってやり給え
2018/06/11(月) 10:51:16.77ID:WbF489R7
2層終盤にてやっとゾディ×3が一斉にメテオ習得するも
期待を裏切る中途半端な威力に脱力
期待を裏切る中途半端な威力に脱力
2018/06/11(月) 10:55:03.41ID:qgzMk6A6
メテオ使うなら強化掛けまくらんと使えんぞ
2018/06/11(月) 11:53:30.02ID:g3foFLdy
ダメな見本みたいで悪いが
これは典型的な強いスキルが何故強いと言われるか理解してないケースですわ
これは典型的な強いスキルが何故強いと言われるか理解してないケースですわ
2018/06/11(月) 12:08:39.50ID:+l02oFpK
素打ちメテオLv10は期待値で言えば業火と同じ程度
メテオ型は固有とか特異点が効かない代わりにバフデバフにSPを割きましょうってイメージ
三人並べるなら素直に信号機にして撃ち分ける方が使い易いんじゃないか
メテオ型は固有とか特異点が効かない代わりにバフデバフにSPを割きましょうってイメージ
三人並べるなら素直に信号機にして撃ち分ける方が使い易いんじゃないか
2018/06/11(月) 13:29:38.62ID:WbF489R7
素の威力がせめてもうちょいあるだろうと期待していたわけです
記念すべき初撃ちがヒトデに80ダメとかでw
現段階でもイーグル5+攻撃号令10は乗せれるけどケトス行ける気がしない
記念すべき初撃ちがヒトデに80ダメとかでw
現段階でもイーグル5+攻撃号令10は乗せれるけどケトス行ける気がしない
2018/06/11(月) 13:39:28.27ID:u6+K8VWg
ケトスこそ業火と札で焼いちゃえばいいのでは
2018/06/11(月) 14:08:42.20ID:lYLLQmsa
乱打系は1発あたりのダメージが低いから弱く感じるのもある
つまりチャージ前陣や圧縮特異点フリーズンの方がつおい
つまりチャージ前陣や圧縮特異点フリーズンの方がつおい
2018/06/11(月) 15:42:39.57ID:BLGddtWC
スキレベ上げてサブとってチャージと狂戦士も用意しないとな
というわけでその時点でのメテオはゴミだよ
というわけでその時点でのメテオはゴミだよ
2018/06/11(月) 15:48:14.09ID:qWtRJ2MG
半端にメテオ使おうとするくらいならリミットはおろか星術の方が総合的にマシ
2018/06/11(月) 15:48:37.59ID:tZAQq+Ex
ゾディはレベル30で引退してもいい
聞きかじりで残しておけばケトスやカマキリの条件ドロップに便利だけど
聞きかじりで残しておけばケトスやカマキリの条件ドロップに便利だけど
2018/06/11(月) 18:08:27.39ID:6LIhAN+3
目手夫より一騎当千派
2018/06/11(月) 19:28:11.38ID:R/Y6/jzb
Lv1のメテオは35%×3〜4hitだからなぁ…1発あたりの威力だと実はLv1の星術(40%)より弱い
星術は基本的に弱点を突いて当てていくものだということを考慮するとさらに見劣りするかもね
さらにLv1の時点で30もTPを消費することを考えると残念ながらとても割に合わないかと
星術は基本的に弱点を突いて当てていくものだということを考慮するとさらに見劣りするかもね
さらにLv1の時点で30もTPを消費することを考えると残念ながらとても割に合わないかと
2018/06/11(月) 20:23:47.45ID:1NwoRez+
メテオ活かすならばサブウォリが必要だな
2018/06/11(月) 23:48:16.17ID:R+2oBaUv
そういや先見術の前提以外で星術伸ばしたことないや
起動符がレベル5〜6くらいの威力だっけ
起動符がレベル5〜6くらいの威力だっけ
2018/06/12(火) 00:15:47.97ID:SvXt3rW+
謎マントとサーベルは未だによくわからない
http://imgur.com/cwiqTeZ.jpg
http://imgur.com/cwiqTeZ.jpg
2018/06/12(火) 01:49:28.00ID:IRuRpHeh
深都ルートをゾディアック×3のサブ禁止でやったなあ
兎に角死にまくった
三角帽ファーマー40引退→アンドロ(CNキシュナ)
大自然の恵み、子守唄
→全属性ボット
頭巾バリスタ(CNデニング)
前陣DA
ゾディアック(CNエフィデル)
炎星術担当
ゾディアック(CNソーニャ)
雷星術担当
ゾディアック(CNリムステラ)
氷星術担当
兎に角死にまくった
三角帽ファーマー40引退→アンドロ(CNキシュナ)
大自然の恵み、子守唄
→全属性ボット
頭巾バリスタ(CNデニング)
前陣DA
ゾディアック(CNエフィデル)
炎星術担当
ゾディアック(CNソーニャ)
雷星術担当
ゾディアック(CNリムステラ)
氷星術担当
2018/06/12(火) 02:05:25.23ID:qYnTegKP
黒い牙かよ
2018/06/12(火) 02:14:05.26ID:a7dNHOwf
ニノ…
2018/06/12(火) 06:58:03.89ID:vfKRaqn+
>>140
中盤あたりで火力が欲しければ単体星術LV5まではSP効率が良い
2階層まででほぼお役御免の雷はいらんが、炎・氷は伸ばして損はない
連星術はゴミだが全体起動符はかなり優秀な性能なんで
エミットパーティとか組んでければ重宝する
中盤あたりで火力が欲しければ単体星術LV5まではSP効率が良い
2階層まででほぼお役御免の雷はいらんが、炎・氷は伸ばして損はない
連星術はゴミだが全体起動符はかなり優秀な性能なんで
エミットパーティとか組んでければ重宝する
2018/06/12(火) 08:42:22.29ID:93GIEXt9
6層に入ってから正射必中入れてもミスしまくるわ
2018/06/12(火) 08:46:14.48ID:ieHo7vUL
2018/06/12(火) 08:50:49.43ID:I7OcF7XG
旧1、旧2と雑魚戦が全体攻撃どーんで1ターンで片付けるゲームだったから3では簡単に全体攻撃どーんが
できないようにしたかったんだろうけどそれにしても連星術は弱体化させすぎである
できないようにしたかったんだろうけどそれにしても連星術は弱体化させすぎである
2018/06/12(火) 09:07:01.89ID:05OXonzd
ヤグルシ圧縮エミットでも死なない敵が四層からちらほら出始める
2018/06/12(火) 09:30:33.77ID:Je1MN/nl
正射必中有りでミスしまくるなら誰がやっても当てられないと思うが…
2018/06/12(火) 09:45:03.28ID:oWnmFgh/
全体攻撃どーんはそれなりの消費で連発出来なければ問題ないんだけどな
TP回復が豊富になったからああいう調整にしたんじゃないかな
TP回復が豊富になったからああいう調整にしたんじゃないかな
2018/06/12(火) 09:49:44.77ID:W6IyzPjG
旧2のブシドーヤバすぎたからな
2018/06/12(火) 12:09:41.30ID:mcfAOKlA
メテオ古代魚に打ち込むの楽しいです
2018/06/12(火) 12:38:28.20ID:3IkaBgqF
ドクトル「鬼力化」
カスメ「睡眠」
ブシドー「鬼炎斬」
これで雑魚敵ほぼ全部okだった記憶
カスメ「睡眠」
ブシドー「鬼炎斬」
これで雑魚敵ほぼ全部okだった記憶
2018/06/12(火) 12:44:42.86ID:TXwYtxk8
まあその辺は3もあまり変わらんけどな
2018/06/12(火) 18:18:08.42ID:ubEj6vLF
>>146
つか正射必中ってLvMAXだと通常攻撃より命中率高い技は筈なんだが何使ってんの
つか正射必中ってLvMAXだと通常攻撃より命中率高い技は筈なんだが何使ってんの
2018/06/12(火) 18:48:10.40ID:oWnmFgh/
命中率高いってことは当たらないってことだからな
必中以外信用してはならない
必中以外信用してはならない
2018/06/12(火) 19:19:01.84ID:/xAqKm+M
正射必中5ならナインと低レベルのスキル以外は必中だけどね
2018/06/12(火) 20:12:06.97ID:AQcWy5kF
バリに一樹させたことないんだけど追撃もゴーグルなしで全部当てんの?
2018/06/12(火) 20:21:51.41ID:/xAqKm+M
全部当てるよ
というか、全ステータス99のキャラより正射必中5取得の方が命中率では勝るくらい
というか、全ステータス99のキャラより正射必中5取得の方が命中率では勝るくらい
2018/06/12(火) 21:05:55.23ID:C59D3BBN
だからずっとバリショーでやってるわ ミスは見たことない
ウォリはファラと一緒にマガツハンターになっちゃったし
ウォリはファラと一緒にマガツハンターになっちゃったし
2018/06/12(火) 21:41:44.88ID:fdF4n/9O
正射必中は5まで上げると外さなくなる、外したとこ見たことない
属性弱点が無い敵にはゾディショーよりバリショーの方が威力高い
属性弱点が無い敵にはゾディショーよりバリショーの方が威力高い
2018/06/12(火) 23:38:45.38ID:ax6C09Bv
このゲーム3週くらいしたけどどこが面白いのかわからない
2018/06/12(火) 23:56:51.25ID:KDXK/SeX
>>163
めっちゃはまってて草
めっちゃはまってて草
2018/06/12(火) 23:57:43.77ID:uw2H087l
IDがおお卑猥卑猥
2018/06/12(火) 23:59:50.76ID:KDXK/SeX
マジだ変わるの惜しいなこれw
2018/06/13(水) 00:35:36.65ID:OM4V/Y5L
光輝ノSeX
2018/06/13(水) 09:39:53.51ID:WLaGz4bJ
3周程度じゃ面白さわからんだろうな
フルコンプ2本と気まぐれ表クリア4周して、コンプ3本目をやり始めたあたりでようやく面白くなってきた
フルコンプ2本と気まぐれ表クリア4周して、コンプ3本目をやり始めたあたりでようやく面白くなってきた
2018/06/13(水) 10:00:00.67ID:kdS9DrpP
普通に一周目からでも面白くない?
ってか面白くないゲーム何周もするって結構苦痛だろ
ってか面白くないゲーム何周もするって結構苦痛だろ
2018/06/13(水) 10:18:43.20ID:2nORMX2B
普通に一周目が一番面白いと思うぞ
発売当時、結構なブームだったから話についていく為に合わなくても無理に3周した人もいるかもしれんけど
発売当時、結構なブームだったから話についていく為に合わなくても無理に3周した人もいるかもしれんけど
2018/06/13(水) 11:01:18.54ID:/ERhlI1a
ロム2本持っててアーモ楯は1回しか取ってない
周回はせずにもっぱら一周目ばかり遊んでる
周回はせずにもっぱら一周目ばかり遊んでる
2018/06/13(水) 13:14:08.59ID:x4JxSCMn
初回で安易な道に逃げてダクエシノビ使っていまいち面白くねえなってなった身からすると何とも言えん
十周以上やってもゾディが圧縮リミットに落ち着くボキャ貧だが
十周以上やってもゾディが圧縮リミットに落ち着くボキャ貧だが
2018/06/13(水) 19:54:59.38ID:8ibaP3zk
煙りダクエなんて楽な道を選んでると
レベルキャップ70の状態での三竜攻略が大変だわ
レベルキャップ70の状態での三竜攻略が大変だわ
2018/06/14(木) 23:30:51.17ID:S2ctOraw
ダクエパって実質4人なのがねぇ
メテオやビーキン二人で剣虎連打でもしない限りは本職ゾディが暇なときに打つくらいでいいかな
メテオやビーキン二人で剣虎連打でもしない限りは本職ゾディが暇なときに打つくらいでいいかな
2018/06/15(金) 00:17:07.39ID:dDYV3vdT
ダクエPTは人数が減る事よりダクエに拘ってPTのバランスめちゃくちゃになる危険性がヤバい
2018/06/15(金) 02:32:37.01ID:LDB0oUxl
ビースト帰還で半永久機関出来るのは評価したい
シノビは飯綱でもつかっときゃいいんだよ
シノビは飯綱でもつかっときゃいいんだよ
2018/06/15(金) 02:42:56.82ID:YpMeUIHm
ダクエってそんなに頭使うスキルかね?
2018/06/15(金) 03:17:20.30ID:0+6lSTVQ
頭つかわないとwikiのダクエ失敗例みたいになるんでね?
情報が揃ってない時期はシノゾディが圧倒的人気だったし
情報が揃ってない時期はシノゾディが圧倒的人気だったし
2018/06/15(金) 04:25:53.67ID:OvEAWnu/
初プレイ時ファラシノやったせいでもう他のサブに出来ない身体にされてしまった…
2018/06/15(金) 17:45:15.79ID:pST1hkUI
Xではパラシノに受け継がれる
2018/06/15(金) 23:48:58.87ID:LDB0oUxl
ダクエ失敗例とか言ってるけど
解析情報が無かったり攻略慣れてない内は十二分に強力な構築だよね
縮こまって通常攻撃チマチマしてるよりはずっといい
解析情報が無かったり攻略慣れてない内は十二分に強力な構築だよね
縮こまって通常攻撃チマチマしてるよりはずっといい
2018/06/16(土) 02:41:02.50ID:SvfmIOCM
遠慮なく獅子王やLv10のスキルを使えると雑魚戦が捗る
2018/06/16(土) 05:49:26.22ID:IINU9SsR
失敗例っていうとシノゾディとアタッカー3人
残りの1人が壁やら回復やらその他諸々全部1人でやらなきゃいけない、みたいな奴でしょ
ダクエ自体は用法用量を守って正しくお使いすれば強力なのに違いない
残りの1人が壁やら回復やらその他諸々全部1人でやらなきゃいけない、みたいな奴でしょ
ダクエ自体は用法用量を守って正しくお使いすれば強力なのに違いない
2018/06/16(土) 16:31:42.12ID:hlL+V9iN
初回プレイの主力はパイとシノビで雑魚戦は含み針からのワイドハンギング
ボス戦はバフデバフ積んでからのチェイスでTPに困ったことなかった
6層雑魚で苦戦したけどパイのサブをシノビにして二人で飯綱してたらなんとかなった
ボス戦はバフデバフ積んでからのチェイスでTPに困ったことなかった
6層雑魚で苦戦したけどパイのサブをシノビにして二人で飯綱してたらなんとかなった
2018/06/16(土) 18:24:34.56ID:rg+QIrsg
石化という名の即死
2018/06/16(土) 18:47:01.18ID:XBC7ob/K
TP消費1の飯綱5が石化33%(敵の耐性とシノビのラックで体感成功率50%くらい)
つよい
つよい
2018/06/16(土) 18:55:43.16ID:SvfmIOCM
適正以上のレベルだと9割位決まってたな
2018/06/16(土) 18:56:55.58ID:wjYhU30h
飯綱ってやっぱりイヅナドロップかましてんの?
2018/06/16(土) 19:28:09.56ID:rvd842Xo
超イヅナ落としやってるのかと思った
2018/06/16(土) 19:32:10.20ID:A0QvQ+mh
らいじゅうた先生の必殺技
2018/06/16(土) 20:37:51.19ID:1B2XEBDe
雷十太の飯綱はブシドーあたりにあれば普通にかっこいいな
2018/06/16(土) 23:06:25.02ID:e+rhKuD9
シノビの名前がフジキドなんでアラバマオトシのイメージしかないな
頭を地面に埋め込まれれば大概の奴は行動不能から死ぬだろ(真顔
頭を地面に埋め込まれれば大概の奴は行動不能から死ぬだろ(真顔
2018/06/16(土) 23:43:16.07ID:BZlQYr+U
うちのシノショー回避盾タイプに育てたけどヤグルシ装備ウォリの圧縮エミッポンで雑魚はだいたい1ターンキルだからFOE戦以外出番がほぼない
たまーにHP高い雑魚に柄落としする程度
たまーにHP高い雑魚に柄落としする程度
2018/06/17(日) 00:54:37.25ID:1LpoQw97
シノビ2人がお互いに招鳥飛ばして猿飛たのしいよ
刺さるやつには猛烈に刺さる
刺さるやつには猛烈に刺さる
2018/06/18(月) 18:48:31.98ID:OqLcVFVs
久々に1周目を始めてみるかな、初期メンバーにゾディアックを入れるのは確定
2018/06/18(月) 21:49:03.06ID:CdfwsmK9
>>188-192
短剣スキルなので掴んで落下と見せかけて短剣でナニカしてる感
短剣スキルなので掴んで落下と見せかけて短剣でナニカしてる感
2018/06/18(月) 21:55:56.43ID:4QRaEG6x
飯砂(いづな、いいすな)って砂状のキノコがあるらしい
2018/06/19(火) 01:04:34.52ID:U/Tozv/4
ゾディの術式取得順ってどんなもん?
俺は氷→特異点と圧縮1→炎→雷なんだけど
俺は氷→特異点と圧縮1→炎→雷なんだけど
2018/06/19(火) 01:12:30.27ID:4YUDAZF0
好みによるだろうけど
俺なら3色を適当な順で1取ってから特異点5圧縮5かな
取得順で悩むような開始直後の段階なら特異点無しでも充分な威力だろうし
俺なら3色を適当な順で1取ってから特異点5圧縮5かな
取得順で悩むような開始直後の段階なら特異点無しでも充分な威力だろうし
2018/06/19(火) 01:16:27.31ID:T4jvRvX0
俺はヤマネコ用の炎が最初かな
それから氷→雷→特異点→圧縮
圧縮はナメナメに相性イマイチだから後回し
エテマスは取らずにサブ用にSP温存しとく
それから氷→雷→特異点→圧縮
圧縮はナメナメに相性イマイチだから後回し
エテマスは取らずにサブ用にSP温存しとく
2018/06/19(火) 08:42:02.96ID:0Uj8LEKG
1週目序盤だとプリを入れるか入れないかで難易度が変わってくるよ
2018/06/19(火) 10:10:03.82ID:H78g9xz+
豊富なTPからのエミット、高いTECからの庇護
サブプリ様にSPはすべて温存だ
サブプリ様にSPはすべて温存だ
2018/06/19(火) 21:01:53.13ID:0Uj8LEKG
サブ取得前のケトスがプリ使えと言わんばかりの攻撃をしてくるのだわ
2018/06/19(火) 21:11:27.91ID:l61qVuJr
ケトスは圧縮業火でめっちゃ削れるよな
2018/06/19(火) 22:27:45.63ID:qJU9sLip
プリンス(予防、リセッポン)
ゾディ(圧縮業火、圧縮炎)
モンク(後手になるがリカバリ、リフレ、ラインヒール)
シノビ(陽炎が引き波に有効)
ケトス戦はこのあたりが強いね
ゾディ以外のダメージソースは炎にしたチェイスや潮吹き無視の徹甲弾もなかなか
ウォリやファラも前列維持に役立つ
ゾディ(圧縮業火、圧縮炎)
モンク(後手になるがリカバリ、リフレ、ラインヒール)
シノビ(陽炎が引き波に有効)
ケトス戦はこのあたりが強いね
ゾディ以外のダメージソースは炎にしたチェイスや潮吹き無視の徹甲弾もなかなか
ウォリやファラも前列維持に役立つ
2018/06/20(水) 21:59:55.02ID:0qwuglV3
俺はそれでも毒アゲハを活躍させたい
SP温存するよか序盤向けスキルガンガン活用して
休養or引退すればいいと思う
SP温存するよか序盤向けスキルガンガン活用して
休養or引退すればいいと思う
2018/06/20(水) 22:13:34.92ID:zYNoD/jp
すまない…リミットゲージ稼ぎ目的でわざと動物死なせたくて
耐久力で劣る毒アゲハさんばかり招来してすまない……
進行度とかレベルで有用なスキルが違うから
休養を活用していく方が色々楽しめて良いと思う
耐久力で劣る毒アゲハさんばかり招来してすまない……
進行度とかレベルで有用なスキルが違うから
休養を活用していく方が色々楽しめて良いと思う
2018/06/24(日) 18:18:58.35ID:n6nklj+w
DSの本体てもう中古置いてないのな
LL買って世界樹専用機にしようかと思ったのに
LL買って世界樹専用機にしようかと思ったのに
2018/06/24(日) 18:24:51.98ID:eAKGqWOJ
3DSでもできるし3DS買った方がいいじゃろ
2018/06/24(日) 18:54:52.34ID:n6nklj+w
3DSは持ってて今それでやってんだけどね
入れ替え面倒くさいくて
入れ替え面倒くさいくて
2018/06/24(日) 19:47:03.86ID:Iow5DrYB
DSLは軽くていいぞ
2018/06/26(火) 19:01:21.20ID:kkRBut74
普及度的にもLLよりはライトさんのが見つけやすいだろうか
2018/06/27(水) 05:37:16.54ID:VJZjL8FI
3は公式簡略化されて職紹介の立ち絵が見れなくなってるんだな……
今からやろうとしても外部で職の絵眺めてあれこれ考えられないのか……
今からやろうとしても外部で職の絵眺めてあれこれ考えられないのか……
2018/06/27(水) 08:43:42.84ID:CUp+reCe
と、取説あるから・・・
215名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/29(金) 02:17:18.65ID:Mct2v39r 最近始めたものだけど、エルダードラゴンでドン詰まり中・・・。現在24F踏破、平均レベル63
PT編成
1:パイ/プリ:号令やらクイックオーダー、ハンギング役
2:アンドロ/ファラ:盾役
3:ショー/ウォリ:チャージして五輪の太刀
4:シノ/モン:回復特化
5:ゾディ/シノ:3色特化、分身して片方がダークエーテル役
今はファラ抜いて4人(とNPC1人)で挑戦してるけど、防具を耐斬リングx2、耐壊リングx1にして耐壊ミストをまいて何とかHP半分まで削っても、
そのあとにくる全体属性でなす術もなく死んでしまう・・・。やっぱり腕縛る役がいないのが問題なのか、そもそもレベルが無謀なのか・・・。
三大触手もこのメンツで倒して、あとはエルダーと6層ボスなんだけど・・・。早くクリアしてX発売までに新1・2もやっておきたい・・・。
PT編成
1:パイ/プリ:号令やらクイックオーダー、ハンギング役
2:アンドロ/ファラ:盾役
3:ショー/ウォリ:チャージして五輪の太刀
4:シノ/モン:回復特化
5:ゾディ/シノ:3色特化、分身して片方がダークエーテル役
今はファラ抜いて4人(とNPC1人)で挑戦してるけど、防具を耐斬リングx2、耐壊リングx1にして耐壊ミストをまいて何とかHP半分まで削っても、
そのあとにくる全体属性でなす術もなく死んでしまう・・・。やっぱり腕縛る役がいないのが問題なのか、そもそもレベルが無謀なのか・・・。
三大触手もこのメンツで倒して、あとはエルダーと6層ボスなんだけど・・・。早くクリアしてX発売までに新1・2もやっておきたい・・・。
2018/06/29(金) 02:31:10.24ID:8efiquey
ボーグマンでええんちゃう
217名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/29(金) 04:28:45.64ID:Mct2v39r 何故かキリカゼとじゃないと…ってなってたんでボーグマン読んだらだいぶ安定…と思ったら今度は火力不足でジリジリまけた…パイにミリスラ覚えさせるか、ゾディ三色からメテオ特化か、いっそ第二のサブモンクにしたほうがいい気がしてきた…。
兎にも角にもボーグマンの存在思い出させてもらって感謝の極み。
兎にも角にもボーグマンの存在思い出させてもらって感謝の極み。
2018/06/29(金) 05:12:41.72ID:W6WKiU5X
6層ボスは多元抜刀シノビとファランクスがいれば楽勝だけど
エルダードラゴンは乱数固定の剣虎が一番楽
エルダードラゴンは乱数固定の剣虎が一番楽
2018/06/29(金) 07:16:43.48ID:0lwsWIMg
6層ボスの適正レベルっていくつ?
2018/06/29(金) 07:33:44.88ID:p4+SdMIx
Lv70を超えていればまあ全く歯が立たないってことはないかと
クリア後のボスはみんなそうだけど単純なLvよりも対策をどれだけ取れるかが重要よ
全くの無策で当たればLv99でも勝てる相手ではない
クリア後のボスはみんなそうだけど単純なLvよりも対策をどれだけ取れるかが重要よ
全くの無策で当たればLv99でも勝てる相手ではない
2018/06/30(土) 00:14:38.49ID:SQPP/aSa
2018/06/30(土) 07:47:51.01ID:0FDnvRUp
ただエルダー倒すだけならアンドロをサブウォリにしてアタッカーにするのもアリだな
強化弱体マシマシ火力がやりづらいから長期的な攻撃スキル連打は結構有効
まぁ、それやっちゃうと編成が崩れて後の6層攻略に支障でるけど
強化弱体マシマシ火力がやりづらいから長期的な攻撃スキル連打は結構有効
まぁ、それやっちゃうと編成が崩れて後の6層攻略に支障でるけど
223名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/30(土) 09:27:27.32ID:QAF3f/Vm »
224名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/06/30(土) 13:25:41.14ID:QAF3f/Vm >>221
参考にすこし調整してみた。
パイ/ウォリ チャージ、バインドカット、ミリスラ、ハンギングと、攻撃そろえてみた。
アンドロ/ファラ そのまま。>>222さんのも参考に使用かと思ったけど今後を考えると難しそうなので見送り
ショー/ウォリ チャージ、バインドカットを取り、あとは五輪。その代わり血染めの槍がきえt
シノ/モン リザレクトとリフレッシュ、リカバリのみ取り、あとは忍術で補助攻撃
ゾディ/プリ 属性もうまく決まらないこと多くなってきたので、最低限とり、あとはリセット、庇護、攻撃、防御の号令に。
エルダー倒し終わったらバインド切る可能性もあるけど、ハンギングと影縫いあるならこのまま持ち続けてもいい気がしてきた。
ちょっとこれですすめてみます。情報感謝。
感謝の極み、自分はヘルシングの執事さん思い出してる。
参考にすこし調整してみた。
パイ/ウォリ チャージ、バインドカット、ミリスラ、ハンギングと、攻撃そろえてみた。
アンドロ/ファラ そのまま。>>222さんのも参考に使用かと思ったけど今後を考えると難しそうなので見送り
ショー/ウォリ チャージ、バインドカットを取り、あとは五輪。その代わり血染めの槍がきえt
シノ/モン リザレクトとリフレッシュ、リカバリのみ取り、あとは忍術で補助攻撃
ゾディ/プリ 属性もうまく決まらないこと多くなってきたので、最低限とり、あとはリセット、庇護、攻撃、防御の号令に。
エルダー倒し終わったらバインド切る可能性もあるけど、ハンギングと影縫いあるならこのまま持ち続けてもいい気がしてきた。
ちょっとこれですすめてみます。情報感謝。
感謝の極み、自分はヘルシングの執事さん思い出してる。
2018/07/01(日) 19:40:26.30ID:DDupEn1t
Xまでこれやって過ごそうと思うんだけど全クリ何時間くらいかかるかな
あと取り返しのつかない要素があるか聞いておきたい(クエのクリア状況が周回で強制引き継ぎなのはwiki見て知ってる)
世界樹の経験は4→新1→5、難易度固定みたいなので攻略見るのに抵抗はない
あと取り返しのつかない要素があるか聞いておきたい(クエのクリア状況が周回で強制引き継ぎなのはwiki見て知ってる)
世界樹の経験は4→新1→5、難易度固定みたいなので攻略見るのに抵抗はない
2018/07/01(日) 19:46:53.65ID:7ompc21n
5層の2体同時に出てくるボスの片割れが自滅するとある素材手に入らない
しかも最強防具の素材って言う
他にもあるけどネタバレになりそうでなぁ
全クリアは5層まででも俺はけっこうかかった、多分間に合わない
しかも最強防具の素材って言う
他にもあるけどネタバレになりそうでなぁ
全クリアは5層まででも俺はけっこうかかった、多分間に合わない
2018/07/01(日) 19:47:11.59ID:FRJ/9/XY
>>225
取り返しがつかないは特になかったと思う
気をつけたいところは周回プレイ時のやつ(テンプレ記載あり)と、とあるルート限定のエリアがあって、そこの宝箱回収は周回する前にしとかないと勲章に響く
思いつくのでそんくらい
取り返しがつかないは特になかったと思う
気をつけたいところは周回プレイ時のやつ(テンプレ記載あり)と、とあるルート限定のエリアがあって、そこの宝箱回収は周回する前にしとかないと勲章に響く
思いつくのでそんくらい
2018/07/01(日) 19:55:34.61ID:DDupEn1t
2018/07/01(日) 21:00:44.92ID:dXjIHlS8
宝箱も引き継ぐよ
3に関しては引き継ぎすぎて二週目以降が味気ないのよな
3に関しては引き継ぎすぎて二週目以降が味気ないのよな
2018/07/01(日) 21:16:25.83ID:AQ9b2ast
2が一番難しいと聞いたけど、3の方が難しいじゃん!(1層やっとクリア)
序盤火力で当てにしてたゾディも特異点取るまで火力低い上にすぐ息切れするし
1層ボスも硬くて、一度テント休憩戻らないと無理だった
アムリタの素材はよ
序盤火力で当てにしてたゾディも特異点取るまで火力低い上にすぐ息切れするし
1層ボスも硬くて、一度テント休憩戻らないと無理だった
アムリタの素材はよ
2018/07/01(日) 21:21:41.89ID:7ompc21n
2018/07/01(日) 21:27:00.91ID:DDupEn1t
2018/07/01(日) 21:29:07.12ID:icoYAY1/
取り返しつかないって言うと
攻撃力1武器と大航海クエの報酬アイテムが唯一品で再入手不可
コレクションしたいなら大事に持っておけってのかな
ついでに割引券も数に限りがある
あと5層クリアしたら周回する前にミッション報告する事とか
もう1度同じルートクリアすれば良いとはいえボランティアは辛い
攻撃力1武器と大航海クエの報酬アイテムが唯一品で再入手不可
コレクションしたいなら大事に持っておけってのかな
ついでに割引券も数に限りがある
あと5層クリアしたら周回する前にミッション報告する事とか
もう1度同じルートクリアすれば良いとはいえボランティアは辛い
2018/07/03(火) 00:15:41.30ID:1w6muUV9
海路の地図作っててどこを見落としたのか分からず虱潰しに探したりしたなあ…
2018/07/04(水) 13:34:17.06ID:FdZkiNtO
3DLC以降から遡って一番驚いたのは戦闘中に図鑑が見れないこと
2018/07/04(水) 13:34:49.96ID:FdZkiNtO
3DLCってなんだよ3DSだわ
2018/07/04(水) 15:58:25.09ID:3uXQVorU
遡ってて一番驚いたことか
2やっててクエ達成やFOE討伐で経験値が入らなかったことかな
2やっててクエ達成やFOE討伐で経験値が入らなかったことかな
2018/07/04(水) 19:16:34.11ID:PpVL+LZ2
しかもLvキャップ解放仕様がアレ
2018/07/04(水) 19:22:16.94ID:wzGBvPyy
あの調整はファンサービスだよ
ゲイズ一撃もトンボ回避もカマイタチ同時4体も思いやりの賜物
ゲイズ一撃もトンボ回避もカマイタチ同時4体も思いやりの賜物
2018/07/04(水) 19:25:10.48ID:PedbzYI6
不意打ちからの開幕全体即死とかか
2018/07/04(水) 21:51:31.28ID:2wmFfv8s
旧2から入ったから3は逆にFOE経験値ウマウマだったわ
2018/07/06(金) 17:06:48.18ID:rbJcAGV5
>>225だけどようやく2層突破した
プリ/シノ/バリ/ゾディ/ビーキンで進めてたけど今までで一番きつい序盤だった
サブクラス解禁を機にバリをモンクに変えたら凄く楽になってもっと早く変えてればと思った
プリ/シノ/バリ/ゾディ/ビーキンで進めてたけど今までで一番きつい序盤だった
サブクラス解禁を機にバリをモンクに変えたら凄く楽になってもっと早く変えてればと思った
2018/07/06(金) 20:29:09.60ID:J4D03EOr
ケトスつええよな…何度ぶち殺されたことか
2018/07/06(金) 20:31:37.10ID:zq+kNu3O
ゾディ居るならケトスは圧縮業火で楽勝ぞ
2018/07/06(金) 22:00:25.91ID:rbJcAGV5
2018/07/06(金) 22:11:00.03ID:zq+kNu3O
2018/07/06(金) 22:12:53.06ID:Xvo23k/Z
逃げたらリミットゲージ減っちゃうじゃろ
2018/07/06(金) 22:13:43.32ID:zq+kNu3O
あーそうだったな
2018/07/06(金) 22:15:47.29ID:rbJcAGV5
このままじゃ辛いと思ってシノビに噂の悪魔の力(ダークエーテル)を身に付けさせてメテオ+野牛に特化させたら雑魚相手に無双できて感動した
最初からこれだと張り合いがなかったかもしれないが序盤がキツかったからカタルシスあって楽しい
浮いてたバリスタをモンクに変えて回復も万全でもはや敵はない
と調子に乗ってたらFOEのミミズが壊に強い上に頭封じと脚封じでメテオと回復と逃走封じられてhageたけどな!
>>246
逃げたらリミット半減するねん……
2層序盤は面倒だと逃げまくってたけど中ボスのワニに殺されて開幕圧縮業火ぶちこむ必要が出てきて以降逃げられなくなった
あとたぶん逃げてばかりだから単純にレベルが低くなってたかもしれない
最初からこれだと張り合いがなかったかもしれないが序盤がキツかったからカタルシスあって楽しい
浮いてたバリスタをモンクに変えて回復も万全でもはや敵はない
と調子に乗ってたらFOEのミミズが壊に強い上に頭封じと脚封じでメテオと回復と逃走封じられてhageたけどな!
>>246
逃げたらリミット半減するねん……
2層序盤は面倒だと逃げまくってたけど中ボスのワニに殺されて開幕圧縮業火ぶちこむ必要が出てきて以降逃げられなくなった
あとたぶん逃げてばかりだから単純にレベルが低くなってたかもしれない
2018/07/07(土) 00:18:55.14ID:RPOPoRji
業火は開幕よりむしろHP半減間近に撃ち込むもの
だから開始時は減っていてもいいのだ
だから開始時は減っていてもいいのだ
2018/07/07(土) 07:35:25.17ID:fL4un9hs
二層ならもう百姓の皆さんがアムリタ量産してくれるのもあって
そんなにダクエ自体は重要じゃない
分身しなくても運と速度両方あるからいくらでもやれることあるけど
ダクエ投げてると上の感じだと
ゾディしか攻撃しないことになりそうだし
かえって手間なんじゃない
そんなにダクエ自体は重要じゃない
分身しなくても運と速度両方あるからいくらでもやれることあるけど
ダクエ投げてると上の感じだと
ゾディしか攻撃しないことになりそうだし
かえって手間なんじゃない
2018/07/07(土) 08:08:08.16ID:w/7aQRaU
雑魚戦で招来連打の為のダクエ
ドラミング頭封じ活かす為のメテオ
ビーキン軸のPTと考えるとえらく噛み合ってるんだよな
もしPT構成見直すとしても現状で行けるところまで行ってみて欲しいところ
ドラミング頭封じ活かす為のメテオ
ビーキン軸のPTと考えるとえらく噛み合ってるんだよな
もしPT構成見直すとしても現状で行けるところまで行ってみて欲しいところ
2018/07/07(土) 08:31:37.44ID:WHRY5HOx
6枠目の食い合いになるってイメージが強いけどビーキンとシノビって普通に共存可能だよね
シノビに6枠目を譲る場面でビーキンがどう立ち回るかだけ考えておけば十分いける
シノビに6枠目を譲る場面でビーキンがどう立ち回るかだけ考えておけば十分いける
2018/07/07(土) 11:42:15.34ID:+0p78nP9
>>251
「アムリタ稼げばいいんだからダクエ不要」は自分の好みを論じてるだけで重要かそうでないかの話じゃないと思うがな
稼ぎ不要だが実質戦闘力4人のダクエPTと稼ぎや息継ぎが必要だが高火力の正統派は好みの差でしかない
中盤だとメテオ役がTP上限低い分便利に感じるだろうし、火力不足を感じたら休養すればいいしな
あと攻撃役は野牛連打のビーキンもいると思うが
「アムリタ稼げばいいんだからダクエ不要」は自分の好みを論じてるだけで重要かそうでないかの話じゃないと思うがな
稼ぎ不要だが実質戦闘力4人のダクエPTと稼ぎや息継ぎが必要だが高火力の正統派は好みの差でしかない
中盤だとメテオ役がTP上限低い分便利に感じるだろうし、火力不足を感じたら休養すればいいしな
あと攻撃役は野牛連打のビーキンもいると思うが
255名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/07(土) 18:17:56.78ID:lbzwJuo6 昔4層ぐらいまでやった記憶あって久々の2回目のプレイなんだが
やったことなかったから勢いで全員引退させちゃったんだがどうやってLEVELあげればいい?
15なら2層うろうろして雑魚倒せばすぐ上がると思ってたら全然上がらん
やったことなかったから勢いで全員引退させちゃったんだがどうやってLEVELあげればいい?
15なら2層うろうろして雑魚倒せばすぐ上がると思ってたら全然上がらん
2018/07/07(土) 18:21:43.28ID:qhnV8ek0
3層に到達してるならペンギン道場でおk
到達してないなら特別に効率の良い方法はない、地道にやるしか
到達してないなら特別に効率の良い方法はない、地道にやるしか
257名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/07(土) 19:22:04.63ID:lbzwJuo6 >>256
なるほ大航海もすすめてみるわありがとん
なるほ大航海もすすめてみるわありがとん
2018/07/07(土) 20:37:28.90ID:+0p78nP9
サエーナ然りペンギン然り、アモロのボウケンシャーにとってキリカゼさんは師匠だな
2018/07/08(日) 23:06:55.71ID:F2goFpAL
名前とセリフだけのキャラ達がここまで強烈な大航海って凄い
2018/07/08(日) 23:34:49.82ID:AnHxnEc3
大航海は色んな街が出てくるからなぁ
ほとんど名前だけとはいえクエストの数だけ物語があるからたくさん冒険してる感が楽しい
設定の羅列とも言えるから合う合わないはあるだろうし、とにかくダンジョン潜りたい人からすれば余計な要素だったんだろうけど
ほとんど名前だけとはいえクエストの数だけ物語があるからたくさん冒険してる感が楽しい
設定の羅列とも言えるから合う合わないはあるだろうし、とにかくダンジョン潜りたい人からすれば余計な要素だったんだろうけど
2018/07/09(月) 14:10:08.60ID:edictp2V
ネタに近い所は有ると思うが一斉射撃特化型PTってあまり考察されてないのな
wikiに載ってる多元両立PTは成程と思ったけど4人PTって不便も多いし
wikiに載ってる多元両立PTは成程と思ったけど4人PTって不便も多いし
2018/07/09(月) 14:37:12.71ID:w9l5MmLa
特化PT作るメリットが薄いから仕方ないんだよね
乱れ竜と比較すると本人も攻撃に参加するだけで所詮は通常攻撃1発分の違いだし
消費TPとか発動速度とかの面も特化させるならあまりメリットにならないと思う
個人的には火力役がバリスタだけで
他全員の火力が貧弱なら乱れ竜より一斉射撃かな、くらいのイメージ
乱れ竜と比較すると本人も攻撃に参加するだけで所詮は通常攻撃1発分の違いだし
消費TPとか発動速度とかの面も特化させるならあまりメリットにならないと思う
個人的には火力役がバリスタだけで
他全員の火力が貧弱なら乱れ竜より一斉射撃かな、くらいのイメージ
2018/07/09(月) 21:24:56.46ID:gPJNqt1x
>>260
脳内補完で楽しめる自分にとってはまさに最高のシステムやったわ。マイギルドとの関係性とかを絡めて何杯でも妄想出来るぜ
脳内補完で楽しめる自分にとってはまさに最高のシステムやったわ。マイギルドとの関係性とかを絡めて何杯でも妄想出来るぜ
2018/07/09(月) 23:49:44.38ID:vC3h/7ii
一斉射撃特化は低燃費高火力で発生も早いから雑魚が超快適だぞ
ファラ/なんか ショー/パイ
バリ/ショー*3
やるならこのあたりがおすすめ
パイはイーグルアイしないならバリでいい
ファラ/なんか ショー/パイ
バリ/ショー*3
やるならこのあたりがおすすめ
パイはイーグルアイしないならバリでいい
2018/07/09(月) 23:58:41.23ID:HBwB+1DF
一斉射撃はバリゾディにボス戦で働いてもらうためのスキル
2018/07/10(火) 00:07:36.56ID:2Qjo04jx
ショーとバリとパイだらけになってバランスおじさんに怒られそうで…
一部の銃がショーグン装備可だったりすれば話は変わってくるんだけど
一部の銃がショーグン装備可だったりすれば話は変わってくるんだけど
2018/07/10(火) 12:52:51.57ID:FSCJ/1dp
チャージ圧縮と乱れ竜みたいなもんだな
着火役はパイショーの方がTP潤沢ですこ
着火役はパイショーの方がTP潤沢ですこ
2018/07/10(火) 17:48:07.84ID:jI7ZS7J/
一騎当千が強すぎて他の火力スキルいらないって感じ
2018/07/10(火) 17:59:03.59ID:9uz4niYW
二刀我流リミットブーストでイモータルもついてくる
2018/07/10(火) 23:44:10.08ID:2Qjo04jx
若ショー「一騎当千!」
爺ショー「一騎当千!」
黒グン子「一騎当千!」
花グン子「一騎当千!」
金グン子「一騎当千!」
爺ショー「一騎当千!」
黒グン子「一騎当千!」
花グン子「一騎当千!」
金グン子「一騎当千!」
2018/07/12(木) 22:28:54.57ID:Gzt9j3w3
1週目終わったんだけどこのまま2周目行くか6層進めるかどっちがいいんだろう
ミッションの報告はした
ミッションの報告はした
2018/07/12(木) 22:47:33.99ID:UdmuUUsQ
PTにもよるが適当に素材集めて色々作って2週目行くのもよかろう
羊狩りして解剖用水溶液を量産する・がんばって針殺しの革鎧を作るなど
羊狩りして解剖用水溶液を量産する・がんばって針殺しの革鎧を作るなど
2018/07/12(木) 23:07:09.36ID:Gzt9j3w3
2018/07/13(金) 01:02:07.07ID:GiPFF4li
壊耐性持ちをハンマーでトドメ刺すのは大変だよと一応
あと分離ゲートキーパーも水溶液の方が2体まとめて始末できて良い
あと分離ゲートキーパーも水溶液の方が2体まとめて始末できて良い
2018/07/14(土) 17:52:49.87ID:81JNE0/K
どのみち二時間くらいで終わるから
クリア報酬もらったなら次いっていいんじゃない
水溶液もよっぽどじゃぶじゃぶしてなきゃ
今すぐ必要になりそうなぶんくらいは余ってるでしょ
ミッション報告で案外レベル上がるから六層突入の状況を維持したいなら
控えでざっくり済ませるとよろしいかと
あと調べるのアリならフロア回るついでに
足りない素材集めておくと移動の手間が省けるよ
大抵アクセができてないと思う
クリア報酬もらったなら次いっていいんじゃない
水溶液もよっぽどじゃぶじゃぶしてなきゃ
今すぐ必要になりそうなぶんくらいは余ってるでしょ
ミッション報告で案外レベル上がるから六層突入の状況を維持したいなら
控えでざっくり済ませるとよろしいかと
あと調べるのアリならフロア回るついでに
足りない素材集めておくと移動の手間が省けるよ
大抵アクセができてないと思う
2018/07/14(土) 21:06:14.59ID:vMp1rQ7B
周回の目的にもよるよな
二周目をアイテムコンプの為の作業にするんならいつ周回しても変わらんし
二周目をアイテムコンプの為の作業にするんならいつ周回しても変わらんし
2018/07/14(土) 21:15:03.35ID:jieC+Bpj
シナリオ全部見てからやり込むんならそりゃ周回優先でしょうな
2018/07/14(土) 21:18:15.07ID:qlMxgJK9
そして後々各ルート毎の6層攻略時のセリフが見たくなって
同じルートをもう1度やり直すパターン
同じルートをもう1度やり直すパターン
2018/07/14(土) 22:10:01.87ID:OEs6Bkk1
ロイヤルバーニーと超硬合金製装甲が店で灰色なのが気になって周回しました
2018/07/14(土) 22:14:18.41ID:Seb2ykZ5
>>278
3はシリーズでも群を抜いて周回のハードル低いからそうなって3周して戻ってきても休日1日で済みそう
そういう意味では上で聞いてた周回ごとの取り返しのつかない要素もほぼ無視できるレベル
その代わり新パーティでプレイヤーし直すっていう選択肢が取れないんだけども
3はシリーズでも群を抜いて周回のハードル低いからそうなって3周して戻ってきても休日1日で済みそう
そういう意味では上で聞いてた周回ごとの取り返しのつかない要素もほぼ無視できるレベル
その代わり新パーティでプレイヤーし直すっていう選択肢が取れないんだけども
281273
2018/07/14(土) 22:47:06.29ID:NnAkrVcf 皆ありがとう、周回やりやすそうだから先に2周め3周めに行くことにするよ
水溶液も宝箱から出てきたのが6個くらいあるからなんとかなると思っておく
水溶液も宝箱から出てきたのが6個くらいあるからなんとかなると思っておく
2018/07/15(日) 14:30:41.67ID:nJydMGuA
大航海のキャラは最近の絵ありNPCよりキャラ立っててみりきてきなのすごい
想像の余地があるからなのか、テキストがうまいのかわからんが
想像の余地があるからなのか、テキストがうまいのかわからんが
2018/07/15(日) 16:00:42.61ID:2lQ99EI0
でもキリカゼ先生は大抵シノ姉さんのイメージで固まっちゃうよね
2018/07/16(月) 06:51:02.42ID:4DtgYY17
序盤から登場し攻略中もヒントをくれ続け
遂には大航海最終戦にまで参加したトーマとかいうレジェンド級農民
酒場で一緒に水飲んで盛り上がりたい
遂には大航海最終戦にまで参加したトーマとかいうレジェンド級農民
酒場で一緒に水飲んで盛り上がりたい
2018/07/16(月) 16:31:18.08ID:LZCldJG+
でもトーマって最終的に蝶亭のママ落としそうだよね
2018/07/16(月) 21:36:12.63ID:ROEtpxHv
「水でも飲んでろ」で全然怒らないのがすげーわ
2018/07/17(火) 08:08:40.86ID:Hr345giA
底抜けの明るさから来る強者感
288名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/17(火) 14:44:54.31ID:Guq6IuFS 新世界樹3待ってたのに・・・・
クロスで終わりってそりゃないよ
クロスで終わりってそりゃないよ
2018/07/17(火) 14:47:59.33ID:iqTvrcS5
switchに期待しろ
Xが爆死しなければ出てくるだろ多分
Xが爆死しなければ出てくるだろ多分
290名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/17(火) 15:46:14.72ID:Guq6IuFS2018/07/17(火) 19:49:27.12ID:opQSG8aq
キリカゼは最初シノ姉のイメージだったが
ペンギン塔での気遣いとかで姫子のイメージでもいけるやんって思った
何より殿を鈍感系主人公タイプに出来て殺意が増すし
ペンギン塔での気遣いとかで姫子のイメージでもいけるやんって思った
何より殿を鈍感系主人公タイプに出来て殺意が増すし
2018/07/17(火) 20:33:57.17ID:PaQAVy0a
ロイヤルガーズペイルホースシグナル三姉妹
濃すぎや
濃すぎや
2018/07/17(火) 20:37:24.68ID:Lmkaniqw
経験値のためにスキュレー即死させるグラウコスさん・・・
2018/07/17(火) 21:14:54.97ID:r2E+cm5d
経験値を稼いでるのはPTギルドであってグラウコスさんは一殺毎に涙を流してるだろ!いい加減にしろ!!
2018/07/18(水) 12:06:46.69ID:457ScX8A
シグナル3姉妹ってよく考えたら1回しか登場してないんだよな
圧縮星術でカウンター食らってやられるだけなのに印象深すぎる
圧縮星術でカウンター食らってやられるだけなのに印象深すぎる
2018/07/18(水) 17:53:36.79ID:EJ/Us7xn
グラウコスさんの涙腺はボロボロ
ペンギンの素材で溢れかえるネイピア商店といい乱数固定は色々な方面に迷惑をかけてばかりである
ペンギンの素材で溢れかえるネイピア商店といい乱数固定は色々な方面に迷惑をかけてばかりである
2018/07/18(水) 18:20:36.60ID:q+A8qt7o
でも乱数固定なかったらダイマオウイカ探しが本物の苦行になってしまうから…
2018/07/18(水) 18:41:49.59ID:lxL9dlO8
ダイマオウイカって乱数出来るの?
2018/07/18(水) 19:08:26.69ID:UMHF3DHj
2018/07/19(木) 16:12:03.11ID:spKbyXJT
再起をかける果実が好きなんだけど旦那のおかげで進行中の難易度が高い
2018/07/19(木) 21:26:51.84ID:HKGwm0mr
なんだかんだでVに関しては主人公たちがいなくても
超優秀なNPC達が裏ボス含め討伐してくれそうな安心感がある
あ、クジュラさん達は話がこじれるので座っててください
ムロツミは1層で暮らしててください
超優秀なNPC達が裏ボス含め討伐してくれそうな安心感がある
あ、クジュラさん達は話がこじれるので座っててください
ムロツミは1層で暮らしててください
2018/07/19(木) 21:31:47.27ID:D05eVaoB
キリカゼさんがサブクラス取得したら
ランダム禍神に対して未来予知で的確に先見術や猿飛を決めてくれるのは間違いないからな
ランダム禍神に対して未来予知で的確に先見術や猿飛を決めてくれるのは間違いないからな
2018/07/20(金) 12:19:12.50ID:F6flm7HN
何回も立ち上がるドレークさん好き
2018/07/21(土) 02:26:25.47ID:JuBmj4K+
「ゲートキーパー」とは、ボウケンシャーの示すサインに気づき、適切な対応(天地双覇掌、分散、各種攻撃、集中、臨界点突破)
を図ることができる人のことで、言わば「深都の門番」とも位置づけられる人のことです。
を図ることができる人のことで、言わば「深都の門番」とも位置づけられる人のことです。
305名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/21(土) 04:04:17.38ID:R/P4HGil 新世界樹2の終わりから新3へどうストーリー繋げるのか興味あったけど
それも儚き夢、海の藻屑になってしまったな
それも儚き夢、海の藻屑になってしまったな
2018/07/21(土) 08:32:25.79ID:+166XABp
世界樹はストーリー独立してほしいわ
2018/07/21(土) 09:21:09.25ID:JuBmj4K+
セカダン1が雑に4までは一つの世界で起きていたことにまとめちゃってるのよね
2018/07/21(土) 20:52:39.47ID:/cF25gHd
真ルートクリアしたけど、1から繋がってると考えると"何か設定違くない?"ってなる説明がちらほら・・・
環境破壊を救う超自然科学(世界樹)に外なる神の1柱が寄生(同化?)したってこと?
環境破壊を救う超自然科学(世界樹)に外なる神の1柱が寄生(同化?)したってこと?
2018/07/21(土) 21:12:54.35ID:JuBmj4K+
公式設定画集の世界樹3初期イメージだとテラフォーミング機能の世界樹はだんだん上の方に上がっていってて
最終的に宇宙樹としてどっか行くらしいから別の星から流れてきた世界樹がアモロに到着したってことなのかもしれない
最終的に宇宙樹としてどっか行くらしいから別の星から流れてきた世界樹がアモロに到着したってことなのかもしれない
2018/07/21(土) 22:08:36.23ID:/cF25gHd
2018/07/21(土) 22:31:11.99ID:JuBmj4K+
>>310
ただIIIの世界樹も元は地球の七本の世界樹のうちの一本だとすると
アモロは別の星の地方ってことになってセカダン1(世界樹1〜4の世界樹についての研究がまとめられている=世界樹1〜4までは同じ星の出来事)と噛み合なくなるのよね
ただIIIの世界樹も元は地球の七本の世界樹のうちの一本だとすると
アモロは別の星の地方ってことになってセカダン1(世界樹1〜4の世界樹についての研究がまとめられている=世界樹1〜4までは同じ星の出来事)と噛み合なくなるのよね
2018/07/21(土) 22:36:56.78ID:JuBmj4K+
無理のある考え方かもしれないけど一度地球からほぼ完全に離れて衛星状態で浮いてた世界樹が
外からやってきた(もしくは元々世界樹から産まれたフォレストセルの一種の)禍神のせいで再び地球に落っこちたって考えれば全部地球が舞台の話って言えるのかもしれない
外からやってきた(もしくは元々世界樹から産まれたフォレストセルの一種の)禍神のせいで再び地球に落っこちたって考えれば全部地球が舞台の話って言えるのかもしれない
2018/07/22(日) 01:17:02.08ID:2fLmDC24
自分を外なる神と思い込んでいる一般フォレストセルこそが禍神説
禍神は世界樹プロジェクト前に地球に下りてきて寝ていた説
禍神は世界樹プロジェクト前に地球に下りてきて寝ていた説
314名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/22(日) 05:01:06.42ID:rMlDbhj6 世界樹は1本で
その根っこが地球の大地にビッシリ生えていて
各地?にある世界樹と呼ばれている大樹は
元を辿れば全部一つなんだ
その根っこが地球の大地にビッシリ生えていて
各地?にある世界樹と呼ばれている大樹は
元を辿れば全部一つなんだ
2018/07/22(日) 18:44:47.41ID:dOADaGiR
2018/07/23(月) 22:12:35.88ID:FnFcNJPT
2018/07/24(火) 07:00:22.16ID:gY8jB4x8
>>316
ゾディとシノビの二人でシーラカンス3体と相打ちになる実力者やぞ
新世界樹ではウェアルフさんと組んで氷竜に挑むに違いない
真面目に3竜イベで出てきた4人はもうちょっと早くから絡んでほしかった
ゾディとシノビの二人でシーラカンス3体と相打ちになる実力者やぞ
新世界樹ではウェアルフさんと組んで氷竜に挑むに違いない
真面目に3竜イベで出てきた4人はもうちょっと早くから絡んでほしかった
2018/07/24(火) 17:15:20.63ID:japhauNN
何でオドオドキャラほどエロい格好をしてしまうのか
2018/07/24(火) 17:52:57.77ID:HQhLH/nZ
たぶんM性癖で「誘ってんだろ」って感じで押し倒されるのを期待してる
2018/07/24(火) 22:52:35.65ID:wuvYtgn5
アガタの好みだからなんじゃないですかね
少なくとも髪型はそうだった
少なくとも髪型はそうだった
2018/07/25(水) 00:11:37.45ID:pjBtNKxY
アガタが何気なく「ああいうのいいな」と言った服を次々と着ていったらあんな感じになってしまったのか
2018/07/25(水) 01:09:17.34ID:7ibmZ1l8
ヘソ出しゾディとかゾディのくせに前衛的すぎ
2018/07/25(水) 03:27:57.22ID:A5285a1+
刀振り回したり
拳でボコスカしたりするから
ゾディアックは前衛職って話?(錯乱)
拳でボコスカしたりするから
ゾディアックは前衛職って話?(錯乱)
2018/07/27(金) 03:33:19.39ID:ooBw8F6l
そりゃ薄い本も出ますわ
カナエさんには息子が大変お世話になりました
カナエさんには息子が大変お世話になりました
2018/07/27(金) 21:13:15.10ID:nPkYTiC0
ムロツミの2人って何の為に登場させたキャラなんだろう
王と姫が共存できる第3ルートがあるのに
ムロツミの2人が共存するルートが無いのが何かシックリこなくて消化不良感
王と姫が共存できる第3ルートがあるのに
ムロツミの2人が共存するルートが無いのが何かシックリこなくて消化不良感
2018/07/27(金) 21:20:17.37ID:vCcRk4UN
深都に絡ませようとしたけど土壇場で別の話に分離させたとか
2018/07/27(金) 21:22:00.72ID:WA3n7NLJ
旧2のフロ何とかさんと同じ立ち位置のキャラだと思ったから生存ルートがなくても特に何とも思わなかったな
2018/07/27(金) 21:57:01.57ID:tMypF9QI
3が初プレイだから地図書きも自分の手で慎重に行っていかないと
楽しようとばかりではどこかではねかえりが出るぞって
警句として受け取ったし個人的にはあのままでいい
迷宮の過酷さを象徴する冒険者としての犠牲は出てもおかしくないと思う
そしてすっきりしないっていうのもわかるはわかる
君はあの展開を咀嚼してもいいし否定してもいい
楽しようとばかりではどこかではねかえりが出るぞって
警句として受け取ったし個人的にはあのままでいい
迷宮の過酷さを象徴する冒険者としての犠牲は出てもおかしくないと思う
そしてすっきりしないっていうのもわかるはわかる
君はあの展開を咀嚼してもいいし否定してもいい
2018/07/27(金) 21:58:55.87ID:jOlzgWTj
オランピアが深都に近づく者を謀殺してる話の犠牲者を具体的に描いて
深都側の闇の部分を見せるためなんじゃねーかなーとは思うんだが
あの展開ではムロツミの自業自得感が強くて深都側のヤリ口への印象が薄いのよな
深都側の闇の部分を見せるためなんじゃねーかなーとは思うんだが
あの展開ではムロツミの自業自得感が強くて深都側のヤリ口への印象が薄いのよな
2018/07/27(金) 22:14:12.91ID:yG8IgXsD
せめて生き残った方が後々関わってくるなら分かるけどな
2018/07/27(金) 23:06:44.14ID:nPkYTiC0
別に死ぬ事自体は良いんだ
なんで直前の選択肢で二者択一させんねん
なんか選択誤ったのかな?とかそれまでの選択の組み合わせで何か変わるのかな?
とか色々考えちゃうじゃないか
なんで直前の選択肢で二者択一させんねん
なんか選択誤ったのかな?とかそれまでの選択の組み合わせで何か変わるのかな?
とか色々考えちゃうじゃないか
2018/07/28(土) 00:25:34.54ID:Z4S2XNJz
日向「ムロツミの二人を助けるにはどうしたらよいですか?」
小森「3Fの赤foeであるカバがいます。
アガタが向こうへいく方法を教えてくれ、というあの場所の敵です。
あのとき、foeをかわさず、倒して先に進むと、
アガタがプレイヤ達の腕に見惚れ、
自分もその域に近づこうと努力してその結果なんと・・・!
小森「3Fの赤foeであるカバがいます。
アガタが向こうへいく方法を教えてくれ、というあの場所の敵です。
あのとき、foeをかわさず、倒して先に進むと、
アガタがプレイヤ達の腕に見惚れ、
自分もその域に近づこうと努力してその結果なんと・・・!
2018/07/28(土) 09:50:08.44ID:p3f2bYwX
シーラカンスってオランピアに従ってたけど
命令系統としては
深王 ⇔ ケトス (盟約)
↓ ↓ (部下)
オランピア⇔ シーラカンス (協力)
でいいのかね
命令系統としては
深王 ⇔ ケトス (盟約)
↓ ↓ (部下)
オランピア⇔ シーラカンス (協力)
でいいのかね
2018/07/28(土) 11:25:21.28ID:Z/IrpSz9
三竜の攻略で出てくる立ち絵のあるNPCって、一回イベント見たらもう会えないの?
周回しても出てこないんだが
見たいと思ったらデータを消すしかないのか
周回しても出てこないんだが
見たいと思ったらデータを消すしかないのか
2018/07/28(土) 11:48:31.36ID:Sy9hb4Hy
3自体のテーマが選択と結果だからじゃないの
2018/07/28(土) 17:44:27.18ID:QZMVfkOf
クエスト自体が一回しか受けられなかったから出ないんじゃないかなあ
2018/07/29(日) 00:06:56.79ID:WeNJcwNL
残念ながらクエストクリアしちゃったらもう見れないんだなぁ
そうだ画集を探そう
そうだ画集を探そう
2018/07/29(日) 22:46:27.34ID:333aH+dS
中古でいいなら買えるぞ
2018/07/30(月) 00:23:29.26ID:PkqjzqDE
画集はいいぞ
スク水の件とか深王の説明とか色々
スク水の件とか深王の説明とか色々
2018/07/30(月) 12:41:01.43ID:0GLyk+Fp
X待ちきれなくて3買ったけど後悔してるわ。
絶対Xそっちのけ3やり込むわこれ。
絶対Xそっちのけ3やり込むわこれ。
2018/07/30(月) 12:47:00.00ID:l6NMAVHw
何の問題もない
ヤリコメボウケンシャー
ヤリコメボウケンシャー
2018/07/30(月) 12:49:42.54ID:yviK6tjS
たぶん3のがおもしれーぞ
2018/07/30(月) 14:51:54.23ID:HyXp3SiC
また一人2Fへ昼に行くゲームを始めたようだな
2018/07/30(月) 18:51:05.87ID:gXnie1wd
数年ぶりに引っ張り出して6層ボスまた倒してみるかと思ったけど倒し方忘れてて草生えない
ウォリ/ショーの一騎当千中心戦法だったのは覚えてたから試したら体力2割くらい残ってしまった
一応スキルが(固有スキルとマスタリ系、使ってないスキルは省略)
ウォリ/ショー
フリーズンブロー チャージ 狂戦士の誓い 一騎当千 血染めの朱槍 食いしばり
プリ/パイ
攻撃の号令 クイックオーダー イーグルアイ 我流の剣術 幸運の女神
モンク/ゾディ
回復系スキル 壊炎拳 特異点定理 エーテル圧縮 ダークエーテル
ゾディ/ウォリ
各色先見術 特異点定理 エーテル圧縮 メテオ 狂戦士の誓い チャージ
シノビ/ウォリ
分身 多元抜刀 狂戦士の誓い チャージ ウルフハウル
ウォリ/ショーの一騎当千中心戦法だったのは覚えてたから試したら体力2割くらい残ってしまった
一応スキルが(固有スキルとマスタリ系、使ってないスキルは省略)
ウォリ/ショー
フリーズンブロー チャージ 狂戦士の誓い 一騎当千 血染めの朱槍 食いしばり
プリ/パイ
攻撃の号令 クイックオーダー イーグルアイ 我流の剣術 幸運の女神
モンク/ゾディ
回復系スキル 壊炎拳 特異点定理 エーテル圧縮 ダークエーテル
ゾディ/ウォリ
各色先見術 特異点定理 エーテル圧縮 メテオ 狂戦士の誓い チャージ
シノビ/ウォリ
分身 多元抜刀 狂戦士の誓い チャージ ウルフハウル
2018/07/30(月) 18:51:50.15ID:gXnie1wd
第1段階でウォリ/ショーグンの血染めを発動させる
第2段階の敵の防御体制の間に攻撃の号令、ブレイバンド、狂戦士の誓いをかける、シノビは分身して片方は補助に回る
攻撃体制になったらイージスで防いで分身したシノビがウルフハウル、プリンスがイーグルアイ、他の人たちはチャージとエーテル圧縮
攻撃体制2ターン目でウォリが一騎当千、プリンスが通常攻撃(連続攻撃するように狙う)、モンクが壊炎拳、ゾディがメテオ、シノビが多元抜刀
で倒せてたはずなんだけどなんか足りてない... どうやって倒したんだか覚えてない...
第2段階の敵の防御体制の間に攻撃の号令、ブレイバンド、狂戦士の誓いをかける、シノビは分身して片方は補助に回る
攻撃体制になったらイージスで防いで分身したシノビがウルフハウル、プリンスがイーグルアイ、他の人たちはチャージとエーテル圧縮
攻撃体制2ターン目でウォリが一騎当千、プリンスが通常攻撃(連続攻撃するように狙う)、モンクが壊炎拳、ゾディがメテオ、シノビが多元抜刀
で倒せてたはずなんだけどなんか足りてない... どうやって倒したんだか覚えてない...
2018/07/30(月) 19:08:33.92ID:a1+ERa17
一騎の次のターンに多元とクイックからのフリーズンでも撃ってたんじゃね?
2018/07/30(月) 19:13:28.52ID:gXnie1wd
>>346
あー多元のタイミングが違ったのかも、試してみます
あー多元のタイミングが違ったのかも、試してみます
2018/07/30(月) 20:02:26.65ID:HyXp3SiC
一騎へ無圧縮業火に加えてハンマーを設定してたのかもしれない
2018/07/30(月) 20:47:21.35ID:L0yegta5
ゾディに無圧縮業火入れて一発分増やしたけどダメだった...
あと多元は一騎と同じターンじゃないと次防御体制に入られて防がれるからずらすのはダメみたい、多分なにか根本から違ったんだと思う
あと多元は一騎と同じターンじゃないと次防御体制に入られて防がれるからずらすのはダメみたい、多分なにか根本から違ったんだと思う
2018/07/30(月) 23:18:12.38ID:ue5vxqfN
多元シノビに先陣は?
2018/07/31(火) 12:22:28.53ID:Jn62ql8P
ウォリショーが鎚持ってて、アームズの有無で与ダメが変わってる可能性
2018/07/31(火) 13:22:51.03ID:YN8VmEYD
先陣は使ってなかった... あとウォリショーは炎2個つけたヤグルシ持たせてる
倒した履歴は残ってるから法典足りてないとかじゃないんだよな...
倒した履歴は残ってるから法典足りてないとかじゃないんだよな...
2018/07/31(火) 13:39:34.31ID:Jn62ql8P
一騎する分には強化枠潰してでもバサラにアームズかけた方が強いぞ
一騎が強くなる代わりにフリーズンが弱くなるからやってみないとどっちが良いとも言えないけど
一騎が強くなる代わりにフリーズンが弱くなるからやってみないとどっちが良いとも言えないけど
354名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/07/31(火) 15:38:01.80ID:5S7gRktz 赤髪パイ兄好きなんやああ!!!!
2018/07/31(火) 19:52:25.94ID:Od7voQye
1ヶ月近く話遡る事になっちゃって悪いんだが、話の流れでふと思ったんだけど
ブレイバンド、先陣、オイルをかけたバリショー5人で一斉射撃したら
計算上倍率200倍以上の威力を2ターン連続で放てるから
一斉射撃特化PTって余裕で6層ボス狩れるんじゃね?
ブレイバンド、先陣、オイルをかけたバリショー5人で一斉射撃したら
計算上倍率200倍以上の威力を2ターン連続で放てるから
一斉射撃特化PTって余裕で6層ボス狩れるんじゃね?
2018/07/31(火) 19:56:46.71ID:Pio7I/g7
どのみち以前の方法とは違うみたいだし
どっちが先だったか自体もあんま自信ないんだけど
ウォリショーを三番にして前全員に先陣かかってると
向こうの形態変化が先陣の後なら閉じる前に二回は追撃できるのでは
乱れ竜と順序が同じで複数のクイック効果が同時にかかってると
列の若い番号が後だったと思う
どっちが先だったか自体もあんま自信ないんだけど
ウォリショーを三番にして前全員に先陣かかってると
向こうの形態変化が先陣の後なら閉じる前に二回は追撃できるのでは
乱れ竜と順序が同じで複数のクイック効果が同時にかかってると
列の若い番号が後だったと思う
2018/07/31(火) 20:34:18.63ID:uvSnZNVo
>>353
ブレイバンドの枠潰すことになるけどやってみる、マジでどうやって倒したんだ俺?
ブレイバンドの枠潰すことになるけどやってみる、マジでどうやって倒したんだ俺?
2018/07/31(火) 20:59:28.26ID:Pio7I/g7
2018/08/01(水) 16:45:15.98ID:6hDSpjnj
完全新作はXで終わりだけどリメイクの新3は期待してもいいよね?
初世界樹がこれだから期待してる
初世界樹がこれだから期待してる
2018/08/01(水) 18:09:15.56ID:ox0PJjdq
2018/08/01(水) 18:14:27.64ID:6hDSpjnj
2018/08/01(水) 18:48:37.38ID:DuHQ1L8T
どうせクソみたいな代物になるし触らんでくれる方がありがたいわファッキン
2018/08/01(水) 19:48:27.79ID:7Nk3/8wa
君の居場所は他にあるよ
2018/08/01(水) 20:22:13.64ID:Dvgaj6F4
シリーズ見限ったなら旧作のスレからも消えて欲しいな
百歩譲ってファン装うならともかくネガり始めるなら自分たちの便所に帰れと言いたい
百歩譲ってファン装うならともかくネガり始めるなら自分たちの便所に帰れと言いたい
2018/08/01(水) 20:46:37.23ID:7bnqM/XQ
新路線はファックオフってだけで4までは好きなんだけどね、文句あるかい
2018/08/01(水) 20:47:46.33ID:97wMOAyQ
葬式スレでやって、場所わきまえて
2018/08/01(水) 20:51:58.77ID:7bnqM/XQ
言論弾圧の好きな連中だなあ
おっと、社員さんでした?そりゃ失礼
おっと、社員さんでした?そりゃ失礼
2018/08/01(水) 20:54:14.83ID:oC0ndbW4
スレチな発言してる奴にスレチだと指摘したら言論弾圧とかアホか
2018/08/01(水) 20:55:39.64ID:NWNkAzGa
どうだろうなぁ
新3は出て欲しかったけど胎動PVの感じからしてなさそう…?
新3は出て欲しかったけど胎動PVの感じからしてなさそう…?
2018/08/01(水) 20:57:42.36ID:dDADmO1W
マガツを倒して返す刀で世界樹を切り倒す真・真ルートを追加してくれるなら新3を買ってもいい
2018/08/01(水) 21:11:32.22ID:oC0ndbW4
たまに聞く意見だけどなんで世界樹倒したいのん?
世界樹と人類って対マガツの利害関係の一致で協力してるだけの間柄じゃん?
世界樹と人類って対マガツの利害関係の一致で協力してるだけの間柄じゃん?
2018/08/01(水) 21:17:46.59ID:NwCZCm6E
経緯はどうあれボウケンシャー視点のリアルタイムだとロクなことしてないから
帰ってくれウルトラマンってやつだ
帰ってくれウルトラマンってやつだ
2018/08/01(水) 21:29:18.94ID:7Nk3/8wa
人間には沢山迷惑かけられたけど世界樹には特に何かされたって印象無いな
2018/08/01(水) 21:32:09.80ID:97wMOAyQ
じゃあもう6層ボスと海都深都と世界樹殺そう
2018/08/01(水) 21:33:32.80ID:W1QSlpnr
倒したいと言うよりは倒さざるをえない
3まではそう
3まではそう
2018/08/01(水) 21:35:00.72ID:5JGwNf+x
Gルートかよ
2018/08/01(水) 22:55:39.79ID:IVSTu7id
結構前の話だけど黒幕が禍神=世界樹の自作自演って設定の世界樹3やる夫スレがあったな
2018/08/01(水) 23:46:47.62ID:bo7QjqO8
>>373
その沢山迷惑かけてきた人間ってだいたい世界樹のせいで人生狂わされてると思うんだ
その沢山迷惑かけてきた人間ってだいたい世界樹のせいで人生狂わされてると思うんだ
2018/08/02(木) 00:22:55.27ID:Fnvo3tgO
いや世界樹がいなきゃ全滅してたでしょ
2018/08/02(木) 00:50:01.61ID:jLt+GuS4
世界樹が禍神ごと落っこちてきたわけじゃないならそうなるけど
2018/08/02(木) 01:06:20.32ID:rTLlgrnd
世界樹がいなかったらどうなってたかなんてわからんからなぁ
相手の都合度外視して自分たちの価値観で正義執行ってやってることまんまキュウべぇじゃん
憎まれて当然よ
俺はキュウべぇ好きだけど
相手の都合度外視して自分たちの価値観で正義執行ってやってることまんまキュウべぇじゃん
憎まれて当然よ
俺はキュウべぇ好きだけど
2018/08/02(木) 01:14:15.60ID:kg+Uq+X0
世界樹&人間VSマガツの状況で
人間が諸事情により内輪揉めしだしたのが3のストーリーだと思うんだが
世界樹は憎まれるほど関わりないし正義云々とかいったいどこから出て来たんだ
人間が諸事情により内輪揉めしだしたのが3のストーリーだと思うんだが
世界樹は憎まれるほど関わりないし正義云々とかいったいどこから出て来たんだ
2018/08/02(木) 01:23:31.17ID:rTLlgrnd
「禍神に対抗するために僕と契約して悲劇の王になってよ」
世界樹が関わったせいでいろんな人の人生が狂わされた部分に目を瞑れば確かに人間の勝手な事情で内輪揉めしただけだね
世界樹が関わったせいでいろんな人の人生が狂わされた部分に目を瞑れば確かに人間の勝手な事情で内輪揉めしただけだね
2018/08/02(木) 01:33:33.11ID:Fnvo3tgO
深王の記憶が失われたのは故意だったと疑ってんのね
それで世界樹にどんな得があるのかって話だけど
それで世界樹にどんな得があるのかって話だけど
2018/08/02(木) 01:44:44.85ID:rTLlgrnd
それが故意かどうかはどうでもいい部分なんだなぁ
重要なのは兄王が深都に引きこもったせいで妹の人生まで狂わされた部分だよ
ただ記憶を失ったおかげで世界樹に都合のいい状況にはなったんじゃないの?
自分の妹すら妹だと気付かずに手に掛けようとしちゃったじゃん?
未練を絶つために意図的に記憶を消した可能性はあってもおかしくないな
重要なのは兄王が深都に引きこもったせいで妹の人生まで狂わされた部分だよ
ただ記憶を失ったおかげで世界樹に都合のいい状況にはなったんじゃないの?
自分の妹すら妹だと気付かずに手に掛けようとしちゃったじゃん?
未練を絶つために意図的に記憶を消した可能性はあってもおかしくないな
2018/08/02(木) 01:50:43.75ID:Fnvo3tgO
いやだからそれで世界樹になんの得があんのって
2018/08/02(木) 02:00:39.15ID:rTLlgrnd
より都合のいい手駒が出来上がるんだから得だろ?
なんか言うたびにいちいち葛藤されたらめんどくさいじゃん
なんか言うたびにいちいち葛藤されたらめんどくさいじゃん
2018/08/02(木) 02:03:26.59ID:Fnvo3tgO
そんな悪党なら深都の民も片っ端からアンドロに改造しちゃえばよかったのにね
2018/08/02(木) 02:10:51.11ID:Fnvo3tgO
というか姫がフカ王子と繋がらなければやっはりこじれることはなかったわけで
あ、もしかしてこれも世界樹の陰謀か
あ、もしかしてこれも世界樹の陰謀か
2018/08/02(木) 02:11:19.12ID:rTLlgrnd
だから絶望的に価値観がずれてるだけだというのに悪党呼ばわりなんてひどいなお前は
2018/08/02(木) 02:12:23.26ID:uMA2qKNi
>>389
さてはフカビトだなオメー
さてはフカビトだなオメー
2018/08/02(木) 02:12:56.84ID:Fnvo3tgO
世界樹は今回の件を悲劇だと認識してるのに価値観がずれてるとかお話になりませんな
2018/08/02(木) 02:28:45.78ID:rTLlgrnd
世界樹が悲劇だと認識したのは深王が倒されたルートでしょ
兄妹の人生だとか運命だとかについては悲劇なんて認識してないでしょ
結局ずれてるんだよ価値観が
兄妹の人生だとか運命だとかについては悲劇なんて認識してないでしょ
結局ずれてるんだよ価値観が
2018/08/02(木) 05:32:17.08ID:kg+Uq+X0
兄が引き籠ったせいで妹の人生狂わされたって言ってるけど
兄が深都に引き籠ったのは本人の意思な件について
フカビトを抑える為に海都の一部ごと地下に封印
兄がアンドロ化で記憶を失うのも妹が真祖に付けこまれてフカビト化するのもその後の話
どうこじつけても世界樹は関与してない
兄が深都に引き籠ったのは本人の意思な件について
フカビトを抑える為に海都の一部ごと地下に封印
兄がアンドロ化で記憶を失うのも妹が真祖に付けこまれてフカビト化するのもその後の話
どうこじつけても世界樹は関与してない
2018/08/02(木) 11:30:02.18ID:7/6fHrbQ
「情報と技術を与えたら深王が勝手にやっただけだ。俺は関与していない!」
2018/08/02(木) 12:34:33.46ID:yQ5t4o0P
保護者でもないのに兄妹の行動の責任押しつけられる世界樹さん可哀想
2018/08/02(木) 12:39:54.48ID:i+ruNZDM
根本的には他人の尻拭いしてるだけなのに諸悪の根元扱いされている某昼子さんを思い出す流れ
2018/08/02(木) 14:22:09.67ID:aA5/s9zq
兄妹の行動の責任取れなんて誰も言ってなくね?
てか責任の押し付けってことならまさしく世界樹なんだよなぁ
深王倒した時に責任取って禍神どうにかしろやみたいなこと言ってきたじゃん
てか責任の押し付けってことならまさしく世界樹なんだよなぁ
深王倒した時に責任取って禍神どうにかしろやみたいなこと言ってきたじゃん
2018/08/02(木) 14:24:32.69ID:90hkb/dW
こういうのって基本的に「こいつなんかムカつくから殴らせろ」って欲求が先にあって
それを正当化する方向に恣意的に解釈を導いてるから何処まで行っても並行線
それを正当化する方向に恣意的に解釈を導いてるから何処まで行っても並行線
2018/08/02(木) 16:36:01.22ID:4BkrQFXY
敵対勢力を滅ぼしつくしたユグドラ様には誰も敵わないよね…
2018/08/02(木) 19:46:38.27ID:kg+Uq+X0
2018/08/02(木) 20:33:09.07ID:oUjiYuHi
マガツさんの事を知ってる人間を増やすわけにはいかないからねぇ
2018/08/02(木) 23:54:36.14ID:jLt+GuS4
世界樹Xに深王キター(゚∀゚)ーみたいなネタバレレスが来そうでドキドキ
2018/08/02(木) 23:54:59.55ID:rTLlgrnd
2018/08/03(金) 00:08:02.91ID:4IQPwrx+
(もしかしてコイツ禍神が人類の敵って根本的なところ理解してないんじゃね?
2018/08/03(金) 00:14:23.57ID:nSOQTet3
知ってるけどそれ尻拭いしてあげる理由になってないよね
マジで続けんの?
マジで続けんの?
2018/08/03(金) 00:17:47.12ID:a4V1zdiZ
まあ君がおかしいで結論は出てるから続ける必要はないけど
2018/08/03(金) 00:39:43.49ID:uGr+RJtN
深王の記憶が失われたのが機械の体になる過程で世界樹が脳みそこねこねしたと考えるか
世界樹は意図していなかったけど深王が機械の体に適応する過程で自然と不要な記憶が削ぎ落とされていったと考えるかで変わってきそうね
世界樹は意図していなかったけど深王が機械の体に適応する過程で自然と不要な記憶が削ぎ落とされていったと考えるかで変わってきそうね
2018/08/03(金) 00:48:57.27ID:pXQUdxGK
世界樹洗脳説自体根拠無いしなぁ
世界樹叩きたい奴の妄想としか思えんわ
王家も何代も続いてるはずなのに深王にだけ突然洗脳施したと考えるのも不自然だし
世界樹叩きたい奴の妄想としか思えんわ
王家も何代も続いてるはずなのに深王にだけ突然洗脳施したと考えるのも不自然だし
2018/08/03(金) 00:55:35.07ID:uGr+RJtN
深王が治めている時代に世界樹が落ちてきたからじゃなかったっけ
2018/08/03(金) 01:00:40.39ID:oGQslOLT
世界樹は自分の都合しか考えてねーなこいつとは思うが
世界樹が洗脳とか世界樹が諸悪の根源とかはちょっと違うなと思う
諸悪の根源扱いするならメガテンのロウ勢力くらいの邪悪さが欲しい
まぁそれはそれとして気に入らないから一発殴らせろって感想なら理解できる
世界樹が洗脳とか世界樹が諸悪の根源とかはちょっと違うなと思う
諸悪の根源扱いするならメガテンのロウ勢力くらいの邪悪さが欲しい
まぁそれはそれとして気に入らないから一発殴らせろって感想なら理解できる
2018/08/03(金) 01:02:22.88ID:GSlX/v8T
まーアトラスゲー好きな人は「人類のためになってるように見える奴が実はこいつも敵だった」
って展開を散々見てきてるから「世界樹も敵なんだろ?」という疑いたくなるのはわかる気もするがねw
それこそメガテンで天使が出て来たら
「良さげな事を言ってるが絶対に裏がある信用しちゃならん」と反射的に身構えるようなもんでw
って展開を散々見てきてるから「世界樹も敵なんだろ?」という疑いたくなるのはわかる気もするがねw
それこそメガテンで天使が出て来たら
「良さげな事を言ってるが絶対に裏がある信用しちゃならん」と反射的に身構えるようなもんでw
2018/08/03(金) 22:08:37.53ID:PnwdVRuy
王機械化 姫化物化
フローディア婆も肉体だけ冷凍保存とかダメだったですかね
フローディア婆も肉体だけ冷凍保存とかダメだったですかね
2018/08/03(金) 23:09:55.20ID:CukD2Wjw
別に小森アンチではないけど、海都サイドも深都サイドも世界樹サイド?も
どいつもこいつも共感できない上に、苦労して真ルート見つけてクリアしたら
兄妹はアーモロードからトンズラするわで釈然としない話ばかりなのは閉口したわ…
2の上帝はバカにされがちだけど割とすき
どいつもこいつも共感できない上に、苦労して真ルート見つけてクリアしたら
兄妹はアーモロードからトンズラするわで釈然としない話ばかりなのは閉口したわ…
2の上帝はバカにされがちだけど割とすき
2018/08/03(金) 23:39:22.01ID:a4V1zdiZ
姫はともかく深王は投げ出すような性格とも思えないからなあ
にもかかわらず去ったって事は死期を悟ったんじゃないかなと
にもかかわらず去ったって事は死期を悟ったんじゃないかなと
2018/08/04(土) 01:43:39.11ID:m7DSszJm
深王は猫だったのか…
2018/08/04(土) 02:34:44.42ID:Vhts1Bsf
記憶戻った途端妹と駆け落ちするような性格だから世界樹に記憶消されたんじゃね(適当)
2018/08/04(土) 16:05:20.23ID:N9hUOnV7
世界樹の迷宮Xのショーグンの一騎当千が超弱体化してて泣きそう
2018/08/04(土) 19:09:08.51ID:DRjKoI1f
いつでも3に帰ってきていいんだぞ
2018/08/04(土) 21:13:52.19ID:qWBJn0bp
ムチムチ化したシリカ嬢を見てドキドキした後にネイピアさんを見た時の安心感
2018/08/05(日) 07:56:18.61ID:Rl+vpusg
そのままの性能だったらあほらし過ぎて叩かれるか他も強くて相対的に弱くなるかのどっちかじゃねーかあきらめろ
2018/08/05(日) 09:05:39.44ID:CssY1K0g
二刀我流が無ければそこまでじゃね
まあそれにあたる何かがあるならあれだが
まあそれにあたる何かがあるならあれだが
2018/08/05(日) 13:13:50.70ID:3vBTVAX3
セスタスナイトシーカーだな通常攻撃ラッシュは
2018/08/06(月) 01:08:39.51ID:/8XeMrbb
世界樹Xではシノビがほとんど話題になってないな、使ってる人少ないのかなー
3では超役立ったキャラなのに
3では超役立ったキャラなのに
2018/08/06(月) 11:49:01.06ID:zL6RQ3VK
Xのスレで話しなさいな
ここじゃXのシノビ事情なんて分からないぞ
ここじゃXのシノビ事情なんて分からないぞ
2018/08/07(火) 18:02:52.78ID:dizMW9Js
ようやく初クリアした!
前にここで勧めてくれた人ありがとう
深都ルートだったけどおばあちゃんが凹んじゃって心配になった、別ルートもこれからやってくる
前にここで勧めてくれた人ありがとう
深都ルートだったけどおばあちゃんが凹んじゃって心配になった、別ルートもこれからやってくる
2018/08/07(火) 18:51:39.21ID:1H01yiKF
知ってるだろうけど一応証受け取ってね
確か取り直しもできたと思うけどめんどいし
確か取り直しもできたと思うけどめんどいし
2018/08/07(火) 18:59:17.53ID:rQfkAtuX
別ルート始めてもいいし先に3竜戦や6層探索をするのも自由だ
2018/08/07(火) 21:47:24.90ID:gC/vFUdQ
レベルキャップ解放やっとくと裏ボスやるまでにそこそこレベル上がるからそこは優先してやってもいい気はする
やるなら物理半減アクセ欲しいけど
やるなら物理半減アクセ欲しいけど
2018/08/08(水) 22:45:41.72ID:j0QxAl87
2018/08/09(木) 08:30:05.19ID:dwpo/opU
サブ解禁してくれるだろ!
2018/08/09(木) 15:54:02.66ID:Mlxmgg54
ゲートキーパーぶっ壊しても許してくれる海のように広い心
2018/08/09(木) 17:27:55.21ID:PeHPRq2c
ゲートキーパーは勝手に生えてくるから
2018/08/09(木) 23:18:30.41ID:8w99+jO+
初プレイはどっちのルートやった人が多いんだろうか
2018/08/09(木) 23:22:05.98ID:ki3UTD4n
>>434
海都だったな俺は、なんか深王とオランピア胡散臭く感じた
海都だったな俺は、なんか深王とオランピア胡散臭く感じた
2018/08/10(金) 00:08:13.41ID:andjtPIy
@wikiで集計してなかったっか
2018/08/10(金) 00:23:05.86ID:RvAAamYv
ブシグン子目当てで海都
2018/08/10(金) 00:39:18.55ID:Q2+xQ1PT
俺もショーグン目当てで海都だな
胡散臭さはどっちも大差なかった
胡散臭さはどっちも大差なかった
2018/08/10(金) 00:43:11.11ID:uJRbkA6y
あくまで一介の冒険者の立場として今まで犠牲になった先輩方のためにオリンピア許さぬと海都ルート
2018/08/10(金) 01:16:26.86ID:NvcyUCvL
集計なんてしてたのか、後で見に行ってみよう
ここの書き込みだけでもかなり海都派が多いんだな
ここの書き込みだけでもかなり海都派が多いんだな
2018/08/10(金) 01:45:22.67ID:jWlDP6PJ
どっちにもいい顔してからの真祖に密告ルート
2018/08/10(金) 02:16:10.38ID:HPOMMuf5
アンドロの可能性をもっと広げたい
2018/08/10(金) 06:05:34.20ID:1lAeP/RF
アンドロは徹底的に使い込んだと自負しているが
ドロファマだけは、ドロファマだけが……!
ドロファマだけは、ドロファマだけが……!
2018/08/11(土) 13:15:43.87ID:X9Ndj0dB
船編ってもしかして大航海時代リスペクトなの?
2018/08/11(土) 16:16:29.66ID:4clC+/E0
銃パイレーツかっこよくて好き うちの
メイン
メイン
2018/08/11(土) 20:25:45.29ID:pMpfHDc5
ショー/銃パイ/ドロ/ゾディ/バリにメインでビーキンを入れるとしたら誰とかえるのがお勧め?
効率より楽しさ重視で一斉射撃(たまにチェイス)のため作った周回パーティだけどビーキン使ったことないから入れてみたい
けど獣とボットで召喚かぶるしやっぱり難しいかな?
効率より楽しさ重視で一斉射撃(たまにチェイス)のため作った周回パーティだけどビーキン使ったことないから入れてみたい
けど獣とボットで召喚かぶるしやっぱり難しいかな?
2018/08/11(土) 20:39:27.23ID:j+ou9+A1
各キャラのサブクラスはどんな感じで想定してる?
2018/08/11(土) 21:20:15.71ID:pMpfHDc5
2018/08/11(土) 21:48:18.01ID:j+ou9+A1
俺ならパイゾディを抜くかなぁ
イーグルがショーパイと被るし特異点乗せ火力でもバリゾディと被るし
アンドロは生半可にボット使うと微妙になるからLv5か6くらいの前陣を撃ちまくる機械にすれば
獣使うにも問題無くなる
イーグルがショーパイと被るし特異点乗せ火力でもバリゾディと被るし
アンドロは生半可にボット使うと微妙になるからLv5か6くらいの前陣を撃ちまくる機械にすれば
獣使うにも問題無くなる
2018/08/12(日) 18:55:16.76ID:qDWNuaZ6
2018/08/13(月) 00:31:02.45ID:pAHsaief
水しか飲ませてないのに虫歯になるトーマ氏
2018/08/13(月) 00:33:17.26ID:95jMTAJ3
自分で飲み食いしたんだろ(適当)
2018/08/14(火) 16:01:38.43ID:p9O0nEOu
ジツはハイシャをオブギョー…フクギョーとしているのダ!
2018/08/14(火) 16:04:38.84ID:p9O0nEOu
だからイッパイ虫歯にナッテイッパイ治療しに来たらいいナ!
2018/08/15(水) 00:33:41.12ID:eS1yi4nl
レヴィアタンさんの職が歯医者だとは知らなかった
2018/08/17(金) 07:51:19.82ID:b8TBcVp9
オランピアさんどこいったの
オランピアさんがどこにもオランピア
オランピアさんがどこにもオランピア
2018/08/17(金) 17:30:34.92ID:0573x9ui
10回しんでやっと赤竜倒した!
なるべく旅パから変えたくなくてそのままねばってたけどなかなか勝てなくて心が折れかけた
残りの竜倒せる気がしない
なるべく旅パから変えたくなくてそのままねばってたけどなかなか勝てなくて心が折れかけた
残りの竜倒せる気がしない
2018/08/17(金) 17:40:56.19ID:bfiWGd42
sageおめ 赤倒せたら他はまだ楽なはずだから頑張れ
2018/08/17(金) 17:54:51.59ID:7/fyZti4
3竜はそれぞれ強さの方向性が違うから同じパーティでも案外他はあっさりいけるかもしれない、
いけないかもしれない
ブレスの対策すらできないパーティとかでなければだいたいのパーティで打開策は見出せるもんだから
本気で困ったらここで相談すればいいさ
いけないかもしれない
ブレスの対策すらできないパーティとかでなければだいたいのパーティで打開策は見出せるもんだから
本気で困ったらここで相談すればいいさ
2018/08/18(土) 22:13:32.34ID:sPdNpbij
ありがとう、他の竜で心が折れたときはよろしくお願いします
レベルキャップひとつ解放記念に六層いったら
隣にFOE沸くし落とし穴はあるしウサギに壊滅させられるしで早速逃げ帰ってきた
見た目も気持ち悪くて最高に楽しい
レベルキャップひとつ解放記念に六層いったら
隣にFOE沸くし落とし穴はあるしウサギに壊滅させられるしで早速逃げ帰ってきた
見た目も気持ち悪くて最高に楽しい
2018/08/19(日) 07:03:10.21ID:1SJyTc9X
バリ ビースト プリ
ゾディ ゾディ
で最初から始めた、Lv30引退前提
序盤はこれが一番楽だ、クイックオーダー→催眠梟のみ
ゾディ ゾディ
で最初から始めた、Lv30引退前提
序盤はこれが一番楽だ、クイックオーダー→催眠梟のみ
2018/08/19(日) 07:07:12.15ID:1SJyTc9X
トーマ氏「ファーマーの俺がどうやって即死させてるかって?
おっとここからは別料金だ」
トーマは収穫祭を持っていた?
おっとここからは別料金だ」
トーマは収穫祭を持っていた?
2018/08/19(日) 17:03:29.57ID:Yyj2Vqx1
ノーヒントだと何をされたのか意味不明なのが雷竜
2018/08/19(日) 17:06:19.12ID:9bEOGCLr
トーマさんダマハンドの大航海クエに参戦してるし
そこで手に入れた死者の書を即死4つ積みにしたと考えると割と辻褄があう
そこで手に入れた死者の書を即死4つ積みにしたと考えると割と辻褄があう
2018/08/19(日) 17:45:08.13ID:eqeTAiEk
というかカスタムは出来るんだし割とどうにもなりそう
2018/08/19(日) 19:20:32.74ID:DIL8+1vk
即死のハンマーをいったいどこで手に入れたんだ…
2018/08/19(日) 19:22:20.54ID:9bEOGCLr
しまった、それが無かったか
2018/08/19(日) 20:06:30.99ID:6BM0vH2K
トーマさんなら並の冒険者が知らないレア品発掘してても不思議ではない
2018/08/19(日) 23:30:12.53ID:BZ4rAUyN
今まで前衛でがんばってきてくれたモンクが6層だと一発で死ぬ
ロイベが死ぬけど後衛のプリと入れ替えの時期か……
ロイベが死ぬけど後衛のプリと入れ替えの時期か……
2018/08/20(月) 00:26:14.05ID:xHdxDIHu
その編成で頑張ってきたのになんですが
そこまで進んで前列が1割回復しないような効果のために
重装備可能な人を後置してしまうのが
どの辺りから必要なかったか思い返してみるのもいいのではないかと考える
というのとはまた別にもし前にいたのが殴りモンクなら仕方ないので
相手に何もさせないような守備をしよう
そこまで進んで前列が1割回復しないような効果のために
重装備可能な人を後置してしまうのが
どの辺りから必要なかったか思い返してみるのもいいのではないかと考える
というのとはまた別にもし前にいたのが殴りモンクなら仕方ないので
相手に何もさせないような守備をしよう
2018/08/20(月) 00:33:24.87ID:uCj92V6V
かなり早い段階で回復不足は感じてたけど回復値よりも発動すること自体に安心感があって…
うちのは回復特化なので死なれると普通に困るんだよね
適材適所を考え直すよ
うちのは回復特化なので死なれると普通に困るんだよね
適材適所を考え直すよ
2018/08/20(月) 01:05:58.03ID:GTDZBqBH
前列に防御号令しようぜ
2018/08/20(月) 07:10:27.42ID:xHdxDIHu
まあ前でモンクが雲隠とかいうクソプもできるし
何が正解ということもないのです
何が正解ということもないのです
2018/08/20(月) 10:02:21.98ID:SfxTpED/
極端な話全員ロイべ10で相互回復も兼ねておけば能動回復がほとんど要らないとかもできるしな
2018/08/20(月) 10:54:11.14ID:uaI704wK
高レベルで周回して再び低層を探索するようになると細かいダメージを自動的に
打ち消してくれるロイべキンスマが地味に便利なスキルとして脚光を浴びたりもする
打ち消してくれるロイべキンスマが地味に便利なスキルとして脚光を浴びたりもする
2018/08/21(火) 20:38:23.37ID:AhmuUvjO
分身リインリイン+陣形とか招鳥の対象がずっと猿飛ベールとか
ついでの用でほんのり回復が無難だろうか
ついでの用でほんのり回復が無難だろうか
2018/08/21(火) 23:29:33.04ID:bmYJQgbk
ダブロイベ+1人リンフォ体制で能動回復はほぼ不要
あと死人が出るのは基本的に火力不足
あと死人が出るのは基本的に火力不足
2018/08/22(水) 04:06:06.16ID:I5JDu0KO
データ消してこのスレの過去ログ見ながらプレイすると初プレイのワクワク気分を味わえて楽しい
発売日から早くも地雷認定されてるパイレーツは笑う
発売日から早くも地雷認定されてるパイレーツは笑う
2018/08/22(水) 05:57:04.15ID:uwZzD56F
パイレーツさん昔から変な使い方ばっかりされてきたからなぁ……
低レベル攻撃スキルでTP微回復みたいなのやってりゃ微妙にもなるわ
低レベル攻撃スキルでTP微回復みたいなのやってりゃ微妙にもなるわ
2018/08/22(水) 07:27:55.86ID:bHZDLf+4
パイで「うはw 一人だけTP減らねww 永久機関www」ってやっちゃうか
「他と同じペースでTPが減るように消費と回復量を調整」って考えるかは
ゲームの上手い・下手を測る物差しになると思うわ
前者は過去の俺なんだけどさ
「他と同じペースでTPが減るように消費と回復量を調整」って考えるかは
ゲームの上手い・下手を測る物差しになると思うわ
前者は過去の俺なんだけどさ
2018/08/22(水) 12:11:47.71ID:7pcqqgXO
パイレーツ♂青年はグラだけでうちのエースになりました
銃パイかっこいい
銃パイかっこいい
2018/08/22(水) 18:23:42.96ID:jHiwCMXL
うっかり海都に来たりしないで流れ着いたのが
アムリタが超お高いラガード公国だったら
エース枠だったのにねウフフ!
アムリタが超お高いラガード公国だったら
エース枠だったのにねウフフ!
2018/08/22(水) 18:29:07.64ID:Ry2fKpPJ
昔は初心者で見た目だけのパーティー組んでバランス終わってたから雑魚ごとに死にかけてた
だからTPが常にいっぱいのおっさんパイレーツのコモン手当てが輝いていたよ
青年パイもカッコいいよね
だからTPが常にいっぱいのおっさんパイレーツのコモン手当てが輝いていたよ
青年パイもカッコいいよね
2018/08/23(木) 09:12:56.61ID:Yuv/9WQ/
ダクエがあったりアムリタが安かったりTP効率ならそもそも頭のおかしいシノビがいるしな
2018/08/23(木) 09:49:47.03ID:i3ElEooe
パイファーで安全に帰還できるの強いよね
状態異常はLUK低くてあれだけどファーム部隊が整ってない時に深層で発掘できるし悪くはない
状態異常はLUK低くてあれだけどファーム部隊が整ってない時に深層で発掘できるし悪くはない
2018/08/23(木) 14:17:08.36ID:XQHs+vVC
ブロッコリーさんで令嬢ソロできるかな
2018/08/23(木) 14:17:39.68ID:XQHs+vVC
すまん間違えた
2018/08/24(金) 15:40:50.11ID:yoxj/xky
残してたクエストボスを狩ろうと思ってクラーケンに挑んだけど見事に玉砕して帰ってきた
2018/08/24(金) 16:05:18.11ID:Wg4HGZoQ
イカちゃんは仕組みが分かれば3竜3触手の中で一番簡単なんだけど分からないとわりと地獄
2018/08/24(金) 17:06:14.65ID:tIBRtdLe
三触手はPTとの相性で露骨に難易度変わるな
封じも大火力もない持久戦型には分が悪すぎた
封じも大火力もない持久戦型には分が悪すぎた
2018/08/24(金) 22:26:21.58ID:TLBVDl+m
スク水って真ルートのクリア後でも海都のミッション受けたら失望してくる?
2018/08/24(金) 22:39:24.26ID:CkWMyr3c
一応封じと混乱なしでもリストレイション寸前まで削って
火力集中すれば倒せるくらいの中身持っていけば押しきれなくもない
気を付けるのは必ず最後になる三色リミットを計算にいれるには
主力がイカより後手になるとより確実とかそんなもん
もちろん封じる方が楽なのです
火力集中すれば倒せるくらいの中身持っていけば押しきれなくもない
気を付けるのは必ず最後になる三色リミットを計算にいれるには
主力がイカより後手になるとより確実とかそんなもん
もちろん封じる方が楽なのです
2018/08/24(金) 23:34:39.54ID:LEkDv0jW
三竜を悉くHP砲で削り殺した俺はイカの回復力の前に涙目になった
2018/08/25(土) 18:19:58.28ID:blUE3cFb
他の手が使えればあえて選ばないけど
その時のためだけに二回休養するのも避け
ある程度他に潰しがききそうな対策を考えたところ
プリが先陣七福柄落しで一瞬何もさせないというのが
まあまあアリではないかと思われる
その時のためだけに二回休養するのも避け
ある程度他に潰しがききそうな対策を考えたところ
プリが先陣七福柄落しで一瞬何もさせないというのが
まあまあアリではないかと思われる
2018/08/26(日) 18:43:39.27ID:QyckaBz/
イカは剣虎さんに招鳥でカウンター10連発とかもなかなか楽しい
やりこみネタプレイの域ではあるが
やりこみネタプレイの域ではあるが
2018/08/26(日) 19:37:13.88ID:kZgiZ6Zy
倉庫がいっぱいになってきたからたまってる法典(宝箱分)を使いたいんだけど
貴重品を使えないたちなのでもったいなくてなかなか踏み出せない……
貴重品を使えないたちなのでもったいなくてなかなか踏み出せない……
2018/08/26(日) 19:41:48.33ID:vq1Zuk8k
手間さえかければいくらでも手に入るからAGI宝典以外は気軽に使っちゃっていいぞ
2018/08/26(日) 19:44:30.35ID:SA7ncHpW
宝箱やクエスト報酬で手に入る量くらいなら速の宝典もほとんど悪影響はないし全部使ってしまっても平気かと
2018/08/26(日) 20:51:32.82ID:bqWrNE/j
いうほどネタか?
イカは御札大分カウンターも普通に実用レベルだぞ
イカは御札大分カウンターも普通に実用レベルだぞ
2018/08/26(日) 21:09:10.34ID:kZgiZ6Zy
全部使うよありがとう
せっかくだしパイレーツドーピングして強くなってもらうことにした
せっかくだしパイレーツドーピングして強くなってもらうことにした
2018/08/26(日) 23:57:04.80ID:Jy3sD251
メインパイレーツのいいところ
ドーピングなしで高威力のミリオンスラストが使える
以上
ドーピングなしで高威力のミリオンスラストが使える
以上
2018/08/27(月) 00:04:09.59ID:zr1qZ2hi
潰しが利くところだな
序盤のTPが少ない状況はトリスタのおかげで攻撃スキル連発
2層ボスからの鎧や3層ボスからの武器と装備に恵まれてしばらくアタッカー
終盤微妙になってくると逆にTPケチらなくて済むようになるから
高AGI自前デバフスキル持ちを活かしてサポート役に転身できる
序盤のTPが少ない状況はトリスタのおかげで攻撃スキル連発
2層ボスからの鎧や3層ボスからの武器と装備に恵まれてしばらくアタッカー
終盤微妙になってくると逆にTPケチらなくて済むようになるから
高AGI自前デバフスキル持ちを活かしてサポート役に転身できる
2018/08/27(月) 00:50:55.55ID:H8FRqJrV
パイレーツはミリスライーグルアイ我流の3つのおかげでサブとしてはシナリオクリア後もそこそこ使われてるイメージ
2018/08/27(月) 05:41:55.04ID:FnEevGLE
やっと6層探索終わったけどダークゾーン+回転床考えた奴性格わりーだろ
達成感よりも解放感のがでけーわ
達成感よりも解放感のがでけーわ
2018/08/27(月) 07:21:01.69ID:1vE+47L5
絶対にゴリ押しはさせないという強い意志を感じた
2018/08/27(月) 15:38:05.33ID:NIifNmCM
落とし穴踏んだ瞬間だけ現在位置が分かるってのは面白くて好きだわ
回転床は普通につらい
回転床は普通につらい
2018/08/27(月) 15:50:23.34ID:ylne8v6Q
回転床で道を間違えて現在地がどこか分からなくなる感じ
リアル迷宮っぽくて楽しかった
リアル迷宮っぽくて楽しかった
508名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/08/27(月) 18:12:33.26ID:Vb5J6aE0 他の6層は単純に敵が強かったり精神折りにきてる感じだけど、3の6層はガチで迷わせにきてる感じが好き
2018/08/27(月) 18:14:30.20ID:dDFCTE87
しっかり見てないと回転床で発狂するからいい思い出がない…
2018/08/27(月) 19:13:51.86ID:hiCYdu07
1.2のワープ地獄に比べたらかわいいもんよ
2018/08/29(水) 17:17:32.45ID:+Vp1vKFX
Wizおじさんからすると
「回転方向見えるやん! おまけに回転数も毎回一緒
こんなん回転床じゃねえ」
ってレベルだけどなー
「回転方向見えるやん! おまけに回転数も毎回一緒
こんなん回転床じゃねえ」
ってレベルだけどなー
2018/08/29(水) 17:32:13.64ID:6bY21kow
回転数は場所で変わらなかったっけ?
2018/08/29(水) 17:39:18.23ID:PIinRWMk
変わるよ
後マゾ自慢もいらないから
後マゾ自慢もいらないから
2018/08/29(水) 17:43:55.48ID:hkBETF+w
あんまり責めると悦んじゃうぞ
2018/08/29(水) 20:34:16.00ID:HyqfqL8a
箱開けの話題で6層が抜けてたっていうのあんま聞かないし
苦労しても独力でなんとかなるようなつくりは意識したのかもしれない
それはそれとしてシリーズすら関係なく
昔は云々言い出すのは特に聞きたくないですね
苦労しても独力でなんとかなるようなつくりは意識したのかもしれない
それはそれとしてシリーズすら関係なく
昔は云々言い出すのは特に聞きたくないですね
2018/08/31(金) 14:25:08.32ID:WzKJ0ArX
周回プレイで6層やってて思ったんだけど
落とし穴のフロアで地図見て落とし穴回避したら次のフロア素通りできるのいいね
落とし穴のフロアで地図見て落とし穴回避したら次のフロア素通りできるのいいね
2018/09/01(土) 11:11:00.33ID:e0ZXCiVT
町での会話の変化が…
2018/09/01(土) 11:26:44.17ID:+QXyH5HL
2018/09/01(土) 12:24:46.34ID:S9QlmtSx
周回プレイなら別に
520名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/09/01(土) 18:02:39.80ID:ncMOXJt/ 新3・・・・まだッスか?
大航海楽しみにしてたのに
大航海楽しみにしてたのに
2018/09/01(土) 19:51:21.74ID:M6cutt7T
次はPS4かSwitchかー
522名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/09/02(日) 06:10:28.04ID:Mf3EUpaH PS4とスイッチ両方でいいな
そこまでグラに固執しないシリーズだし
新シリーズの予想としては、ステルス迷宮探索になるんじゃないかと
いかにモンスターを回避して迷宮の素材やお宝をかき集めて生きて帰れるか!?
みたいな
そこまでグラに固執しないシリーズだし
新シリーズの予想としては、ステルス迷宮探索になるんじゃないかと
いかにモンスターを回避して迷宮の素材やお宝をかき集めて生きて帰れるか!?
みたいな
2018/09/02(日) 07:40:05.84ID:+bG+1pCX
シリーズ続編がまだ出るとしてマッピングはどうなるのか真面目に気になる
スイッチは持ってないから知らないけど、ps4の機能じゃ快適にマッピング出来なさそうだがどうなんだろ
スイッチは持ってないから知らないけど、ps4の機能じゃ快適にマッピング出来なさそうだがどうなんだろ
2018/09/03(月) 00:18:33.01ID:QsrCggct
無理だと思うけど2DSで出て欲しい…
2018/09/03(月) 00:23:20.18ID:nh/SAyBf
3のリメイク出て欲しい反面
3は3のバランス、システムだったからこそ面白いから
リメイクして変わって欲しくない気持ちもある複雑さ
3は3のバランス、システムだったからこそ面白いから
リメイクして変わって欲しくない気持ちもある複雑さ
2018/09/03(月) 23:48:10.19ID:tATxUz4k
1クリアして2挫折して3やり始めた
プリンセスのロイヤルベールと王者の凱旋が便利すぎる
バリスタの命中あげたらPTの火力になってる
2よりおもしろい
プリンセスのロイヤルベールと王者の凱旋が便利すぎる
バリスタの命中あげたらPTの火力になってる
2よりおもしろい
2018/09/03(月) 23:57:29.24ID:WE1n5VeX
戦術面は3から各段に楽しくなった気がする
特に2とか殺られる前に殺れだし
特に2とか殺られる前に殺れだし
2018/09/04(火) 00:59:29.84ID:dapmQom+
それに関してはシリーズ通して一貫してない?
2018/09/04(火) 01:06:58.42ID:mrjZNSK0
先制象さんで雑魚は無力化出来るから……
2018/09/04(火) 12:57:05.88ID:w32ma3Fh
最終的にはシリーズの中でも3が1番先手必勝な方針になるな
その高火力出すのに連携が大切になった
そして強化無しならそこそこなはずの星術が可哀想なことに
その高火力出すのに連携が大切になった
そして強化無しならそこそこなはずの星術が可哀想なことに
2018/09/04(火) 14:35:33.80ID:oCHyfJ0J
3ってhp回復するボスやたら多いよね
2018/09/04(火) 22:07:39.01ID:E5LOSjfC
魚クエストであんなにアムリタ貰えるならナマズ涙目だな
と思ってもゾディくらいしかカツカツにならないか
と思ってもゾディくらいしかカツカツにならないか
2018/09/05(水) 21:12:35.96ID:duNZ6iWW
ファーマーはずしてパイレーツ入れた
素殴り要因だっちゅーの!
素殴り要因だっちゅーの!
2018/09/06(木) 19:58:15.08ID:TAJRmCJR
なるほどパイレーツだけに
2018/09/06(木) 20:25:11.56ID:7gYkzz5C
加齢臭が漂ってきたな
2018/09/06(木) 20:32:11.01ID:TAJRmCJR
でもパイレーツが素殴り威力バツグンとかジョーダンきついわはー海砂利水魚海砂利水魚
2018/09/07(金) 22:22:58.26ID:ejSsXgtE
トリックスターとは一体なんだったのか(スラストチェイス)
2018/09/08(土) 12:10:08.85ID:f3+xjF+s
大航海クエストのバトル曲は神
2018/09/08(土) 12:17:28.19ID:mMALIG4V
さすがに何千度も聴いてたら飽きるがな
2018/09/08(土) 12:24:02.85ID:TzSHavlq
いっつもイントロで戦闘終わっちゃうからな〜(ESCAPE)
2018/09/08(土) 15:22:32.47ID:OxBPmnT7
まーたグラシアスさんが泣いてしまうのか
2018/09/08(土) 15:26:02.31ID:SVVxDekl
名前も間違えられて先生は二重の悲しみを感じるな
2018/09/08(土) 21:34:01.66ID:WBCsqoNo
アイカツ的に正しい…?
2018/09/09(日) 08:27:31.36ID:d/SN9eGg
>>540
確かにイントロで終わる残念曲のイメージがあるな(サエーナ宿に泊まりながら)
確かにイントロで終わる残念曲のイメージがあるな(サエーナ宿に泊まりながら)
2018/09/10(月) 17:00:56.03ID:t+UbqYRT
ペンギンを初めて見たときはかわいくてびっくりしたな(尚カウンターで全滅した模様)
2018/09/10(月) 18:06:45.81ID:f3TO2oRQ
その次に呪い業火で次々くたばるのでバランスはとれているといえる
2018/09/10(月) 18:31:15.55ID:IU9xi2zA
よく考えたらあのペンギンって
塔の上からの景色が見たくてウキウキワクワク大はしゃぎで階段昇って来ただけなのに
何故か居合わせたボウケンシャーにフルボッコにされてるんだよな……
塔の上からの景色が見たくてウキウキワクワク大はしゃぎで階段昇って来ただけなのに
何故か居合わせたボウケンシャーにフルボッコにされてるんだよな……
2018/09/10(月) 19:39:37.05ID:SAVgMkJI
しかもなんか分裂する忍者に何回も切り刻まれる
2018/09/10(月) 19:55:53.88ID:aINHpqkC
ゾディアックの手から伸びてるライトセーバーみたいなのは何なの?
2018/09/14(金) 12:19:03.47ID:kvOAV1lf
星の力的なサムシング?
2018/09/14(金) 12:40:21.22ID:BnPkZ4ht
変換器的なエニシングかもしれん
2018/09/14(金) 12:42:08.82ID:zBzV0/H8
それより僕とダンシング
2018/09/15(土) 10:35:47.86ID:NhWsgEdb
久し振りに起動して見たらもの凄く中途半端な
所でデータ止まってて何だろうと思い最初から
やり直して気付いたフルベとヒイラギ観察用の
データだったのね・・・
所でデータ止まってて何だろうと思い最初から
やり直して気付いたフルベとヒイラギ観察用の
データだったのね・・・
2018/09/15(土) 10:43:07.19ID:5kLyDO+S
自身のスケベさを再確認させられるデータね
2018/09/15(土) 10:59:04.06ID:urIaqUf1
わろた
2018/09/15(土) 14:57:44.99ID:jE5DaJ1a
ギャラリーモードの実装が待たれる
2018/09/16(日) 14:10:32.60ID:G518fW5A
アルルーナと戦おうとしたら、いるであろう部屋にアルルーナがいないんだけど、なんか出現条件とかあるのかな?
クエストはもちろん受けてる状態です。
クエストはもちろん受けてる状態です。
558557
2018/09/16(日) 18:33:23.84ID:VB78/PSS 自己解決しました。失礼しました。
2018/09/22(土) 02:02:04.53ID:s6nBKJqt
深都ルートで深王と仲良くなってるのに、倒してはいけないゲートキーパーを何度も何度も倒しまくる冒険者一行
2018/09/22(土) 07:41:12.71ID:dsZwE9MH
俺が、俺達が深都の新たな守護神だ!(ゲートキーパードロップ回収しつつ
2018/09/22(土) 12:37:16.95ID:nPFHz97y
あの配置じゃどうせ下層からの侵入者なんて防げないから居なくても何も変わらないという現実
2018/09/22(土) 14:36:34.73ID:am76z4EQ
不可抗力とはいえ守るべきものを自分で倒してしまうの悲しくなる
2018/09/22(土) 14:49:17.80ID:F/y5hOMs
おっクジュラと戦闘か!?って思わせといてあれはない
2018/09/22(土) 18:33:51.83ID:x7ZmJG2o
ゲートキーパーは4層のフカビトを食い止めてるんじゃなくて
3層に居る真祖を4層に帰らせないようにしてると言われればまだ納得出来る配置なんだけどな
実際そんな設定は無いけども
3層に居る真祖を4層に帰らせないようにしてると言われればまだ納得出来る配置なんだけどな
実際そんな設定は無いけども
2018/09/23(日) 00:45:40.88ID:LkKq0tZK
神祖も捕らえられているのかいないのか謎だわな
いつの間にか断罪の間抜けて四層行ってたり
姫にあったのいつ?
いつの間にか断罪の間抜けて四層行ってたり
姫にあったのいつ?
2018/09/23(日) 00:47:32.44ID:dPYfZ//e
2018/09/23(日) 00:56:27.43ID:r3OHHTPl
真祖が姫に会ったのは多分100年前のフカビト海都大侵攻した時じゃないかな
で、海都の一部を沈めたドサクサに紛れて深王が真祖をとっ捕まえたけど
真祖は深王に悟られないように遠距離からジワジワと姫をフカビト化していったと
で、海都の一部を沈めたドサクサに紛れて深王が真祖をとっ捕まえたけど
真祖は深王に悟られないように遠距離からジワジワと姫をフカビト化していったと
2018/09/23(日) 21:15:00.71ID:KrnltV7D
恐れ知らずの冒険者だけが相手だから感情を糧にした力が出せなかったとすれば
四層のフカビトの相手が自分らだけできてる説明はまあまあつくんだけど
世界樹-深都
|
マガツ-フカビト
のうちそれぞれの関係が深都側の事情しか説明されてないから
この間もしてた3世界樹の出所とか各々考えるしかない部分が多いと思う
四層のフカビトの相手が自分らだけできてる説明はまあまあつくんだけど
世界樹-深都
|
マガツ-フカビト
のうちそれぞれの関係が深都側の事情しか説明されてないから
この間もしてた3世界樹の出所とか各々考えるしかない部分が多いと思う
2018/09/25(火) 05:32:41.28ID:G6VCd4Ju
Vでの言い分って世界樹が言ってるだけなんだよな
というか、姫も真祖も何もしてねえ
冒険者をだまして死地に送り込んでたのも
衛兵数十人を殺したのも
白亜の森に攻め込んだのも全部深都がわ
というか、姫も真祖も何もしてねえ
冒険者をだまして死地に送り込んでたのも
衛兵数十人を殺したのも
白亜の森に攻め込んだのも全部深都がわ
2018/09/25(火) 06:05:27.39ID:5Eplbily
あくまで人類とは協力関係でしかない世界樹と
世のため人のために魔と戦う深王と
深王のためなら人々が犠牲になっても構わないオランピア
3者の方針が微妙にズレてるのに同一視されやすいからややこしくなる
世のため人のために魔と戦う深王と
深王のためなら人々が犠牲になっても構わないオランピア
3者の方針が微妙にズレてるのに同一視されやすいからややこしくなる
2018/09/25(火) 12:39:32.22ID:H5kg3zq5
深都側の凶行はオランピアの独断っぽいよなぁ
深都に近づく奴ぶっ殺すってやってたけど兄王は普通に海都との交流に応じてくれるし
深都に近づく奴ぶっ殺すってやってたけど兄王は普通に海都との交流に応じてくれるし
2018/09/26(水) 01:02:57.79ID:MgkD9lU9
追い返そうと思ったけど進物くれるって言うからつい…
2018/09/26(水) 01:21:56.18ID:mAluYJa+
I→II→長いこと世界樹から離れてクロスで復帰→IIIをプレイ中だけど
なんか歯ごたえありすぎじゃないですかね・・・
なんか歯ごたえありすぎじゃないですかね・・・
2018/09/26(水) 06:42:17.41ID:dBqN3Vkq
一旦アーモロードを離れ先にラガード公国へ向かう
すると気のせいであることがわかる
すると気のせいであることがわかる
2018/09/26(水) 20:21:29.76ID:+B5pF/67
ハイラガの反動で以降の世界樹シリーズが全体的に低難易度化していってる説
2018/09/26(水) 21:41:12.41ID:rbzFPmVf
3しかやってないけど後のシリーズ優しくなってんの?
2018/09/27(木) 01:14:53.22ID:ZizRNTiS
4と5とXは3より簡単
新旧12は3より難しい
体感だが
新旧12は3より難しい
体感だが
2018/09/27(木) 13:12:01.99ID:M3B005cg
まぁ4以降も信号機トリオとかダイナモサンダーとかビッグモスとかたまーに鬼畜なの混ざってるけと
2018/09/27(木) 13:38:40.18ID:84nIe5Kx
そもそも難易度選択とかついたしな
あとUI面も優しくなっていってる
あとUI面も優しくなっていってる
2018/09/27(木) 14:06:48.37ID:YFSYNpDo
旧1・2が「難しい」って言われるとなんか違和感あるけどな
以降に比べてやたら死にやすくてスリリングなのは間違いないと思うんだけど
あと世界樹各スレで言われてるが「一番最初に触った世界樹が一番難しい」ってのはあるよね
シリーズ通してのセオリーの知識とかプレイヤーの経験が大きく影響するし
以降に比べてやたら死にやすくてスリリングなのは間違いないと思うんだけど
あと世界樹各スレで言われてるが「一番最初に触った世界樹が一番難しい」ってのはあるよね
シリーズ通してのセオリーの知識とかプレイヤーの経験が大きく影響するし
2018/09/27(木) 15:19:25.14ID:H6uxcFJJ
アピアランス上昇を抑える以外回避手段が元々ない特殊先制から
初期登録のうちだと到達レベルでは
盾系クラスしか耐えられない素殴りをしてくる目玉が
複数出現のエンカウントを一層中盤で配置
普通に戦っても通常攻撃の命中が異様に低く設定され
何が出ようと倒すまでに予想外の消耗を頻繁に強いられる
これで難しくないと感じながら
3の一層が比肩する難易度ととるのは珍しかろう
初期登録のうちだと到達レベルでは
盾系クラスしか耐えられない素殴りをしてくる目玉が
複数出現のエンカウントを一層中盤で配置
普通に戦っても通常攻撃の命中が異様に低く設定され
何が出ようと倒すまでに予想外の消耗を頻繁に強いられる
これで難しくないと感じながら
3の一層が比肩する難易度ととるのは珍しかろう
2018/09/27(木) 16:22:25.22ID:rpbIa1GX
2じゃ3層到達後にジャイアントモアにパーティ半壊させられた思い出がある
攻撃が当たらず突進突進また突進で
攻撃が当たらず突進突進また突進で
583名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/09/27(木) 23:00:04.69ID:B/a2UoQd DS三部作は戦闘がスリリングなことに加えて、フロアは層1階からしか始められないこととか
ショートカットになんの目印もないこととか、自分で歩いた場所じゃないとfoeがフィールド上に表示されない
とかが地味に難易度高い。しかも旧1に至ってはカニ歩きが出来ないから歩きにくいし。
そういう意味でも最近の世界樹はユーザーフレンドリーな作りになってると思うわ。
ショートカットになんの目印もないこととか、自分で歩いた場所じゃないとfoeがフィールド上に表示されない
とかが地味に難易度高い。しかも旧1に至ってはカニ歩きが出来ないから歩きにくいし。
そういう意味でも最近の世界樹はユーザーフレンドリーな作りになってると思うわ。
2018/09/27(木) 23:09:00.85ID:rpbIa1GX
正直攻略サイトなんてない世界だったらクリアできてない自信がある
2018/09/28(金) 00:13:32.44ID:n0SA9tx1
ショートカットの目印の花あるじゃん
2018/09/28(金) 00:51:51.48ID:E81tHiiD
FOEのもやもやは無音でいつの間にか真後ろにいたりしたからドキッとしたなぁ
接近のアピアランスの反応も微妙に遅いから、通常エンカウントかと思ったらガオーされてビビった
接近のアピアランスの反応も微妙に遅いから、通常エンカウントかと思ったらガオーされてビビった
2018/09/28(金) 00:55:04.10ID:NoRPK93f
3になってから、もやもやの移動がスムーズになっただけでも感動したのに今や3Dモデルに足音に鳴き声ときたもんだ
2018/09/28(金) 00:58:53.98ID:P5VeD+5I
目の前に突然現れたもやもやに追いかけられる
恐怖も悪くないから何処かで復活させて欲しい
恐怖も悪くないから何処かで復活させて欲しい
2018/09/28(金) 08:25:32.41ID:M8ortxF4
旧2は磁軸で途中から探索スタートできたな
2018/09/28(金) 08:33:30.09ID:lIeD/pG4
3までしかやったことないからどんなもんかわからないけど3DモデルのFOEとかこっちが動かないと相手も動かないって仕様に噛み合ってない気はする
あっ律儀に止まってくれてるかわいいってなる
あっ律儀に止まってくれてるかわいいってなる
2018/09/28(金) 20:09:24.00ID:sLe1nj1N
夜までみちくさ食ってるPTを目の前で待っててくれる狐とか絶対かわいいやん
2018/09/30(日) 00:11:07.45ID:YMv8IST/
4層のフカビトfoeを3dモデルで見たい、見たくない?
2018/09/30(日) 00:29:49.33ID:GH/XXmz3
姫君を図鑑でグリグリ回したい
2018/09/30(日) 11:48:34.80ID:OgEsCr0F
その程度のニーズで新3が出るかよ!
2018/09/30(日) 11:55:43.88ID:nP+/N1sU
この自由度にグリモアが加わるとどうなってしまうかは見てみたい気持ちもある
2018/09/30(日) 11:59:05.95ID:Ph4/x1/i
じゃあフルベを!フルベを!グルグル!縦に!
2018/09/30(日) 18:27:47.20ID:GRAi48pS
エジプトの話題の時にスフィンクスをファランクスって言ってしまって恥ずかしかった
2018/09/30(日) 20:39:45.12ID:yy5AK6AD
休養したのに日にちも時間も経過してないのは何故?
いつ休養してるの
いつ休養してるの
2018/10/01(月) 00:46:23.25ID:z/iyHjk0
普段が一瞬たりとも休む事を許されないハードな世界観なんだゾ
そして数秒の僅かな休息でスキルが振り直せる凄い奴らなんだ
そして数秒の僅かな休息でスキルが振り直せる凄い奴らなんだ
2018/10/01(月) 20:46:47.25ID:s1mbnNgA
>>598
それは、ホテルの「ご休憩○千円」っていつ休憩してるの?というのと同じ
それは、ホテルの「ご休憩○千円」っていつ休憩してるの?というのと同じ
2018/10/01(月) 20:49:53.27ID:Sm+tpCD9
終盤まで宿がサエーナ鳥を狩りに行くから3のボウケンシャーはいつ寝てるのレベル
2018/10/01(月) 21:21:19.28ID:ZR7cmgJ3
精神と時のスカンダリア大灯台
2018/10/01(月) 23:43:35.85ID:SDyqwYNd
エトリアじゃあるまいし宿くらい泊まってやれよ…
2018/10/02(火) 02:36:03.25ID:mgchsaZb
糸目を許すな
2018/10/02(火) 19:42:08.48ID:6Gs4cTB7
酒場に足を運べば水を飲み
樹海を歩けば塩を舐め
宿へ向かうと海に出る
アモロボウケンシャーはアタマおかしいナ!
樹海を歩けば塩を舐め
宿へ向かうと海に出る
アモロボウケンシャーはアタマおかしいナ!
2018/10/02(火) 20:04:14.47ID:Dod1FWki
壁食ったりするハイラガが一番頭おかしい
2018/10/03(水) 10:29:41.53ID:soYx6Bx/
真祖に友になることができるって話すの、
クジュラとオランピアから真EDの為のキーアイテム両方貰ってからじゃないといけないんだっけ?
深都全然行ってなかったからオランピアから貰い損ねた状態で話しかけてしまったんだが
クジュラとオランピアから真EDの為のキーアイテム両方貰ってからじゃないといけないんだっけ?
深都全然行ってなかったからオランピアから貰い損ねた状態で話しかけてしまったんだが
2018/10/03(水) 11:59:41.75ID:2acBykVI
アイテムなしで喋ると選択聞いてくれなくない?
2018/10/03(水) 12:03:10.10ID:66W/uPJ9
もう一周遊べるドン
2018/10/03(水) 13:57:05.37ID:soYx6Bx/
>>608
くれたよ
「友になれる」を選んだら真祖に「だがお前達にはその資格がないようだ」とか言われて追い返された
その後オランピアからキーアイテム貰ってから話しかけても
「これ以上話しても無意味だ」としか言われず真EDの道が途絶えた
この時の会話ってwikiのテキスト集にも載ってないんだな
今更初見のテキストがあるとは…
くれたよ
「友になれる」を選んだら真祖に「だがお前達にはその資格がないようだ」とか言われて追い返された
その後オランピアからキーアイテム貰ってから話しかけても
「これ以上話しても無意味だ」としか言われず真EDの道が途絶えた
この時の会話ってwikiのテキスト集にも載ってないんだな
今更初見のテキストがあるとは…
2018/10/04(木) 21:36:02.64ID:KOM9PfCu
キリンかシン倒して月の鍵取ったら5階層に降りず報告もしないで
そのまま真祖に会いに行くと聞ける会話だな
そのまま真祖に会いに行くと聞ける会話だな
2018/10/26(金) 20:12:14.07ID:eyqTyE3W
チェイス、一騎を主軸にしつつビーキンも使おうと
ショーグン解放までパイゾディ/プリ/ビー/バリゾディ/?のビーキンスナイプ&突チェイス
解放後はパイショー/プリ/ビー/バリショー/?のGK一騎で考えてるけどあと一枠どうしようか悩む
三竜までは行きたいからファラかゾディがいいのかな
ショーグン解放までパイゾディ/プリ/ビー/バリゾディ/?のビーキンスナイプ&突チェイス
解放後はパイショー/プリ/ビー/バリショー/?のGK一騎で考えてるけどあと一枠どうしようか悩む
三竜までは行きたいからファラかゾディがいいのかな
2018/10/26(金) 22:57:04.76ID:gitNTReM
防御面だけ考えるなら3色ガード要員+一騎役をディバイドで守ってやれるファラを入れるのが丸いとは思うが
そのメンツだと一騎の火付け役が足りないから後半戦ではパンチ力に欠けるのが難点かと
パイショーをメインサブ入れ替えてショーパイ、もう一人の空き枠もショーパイにすると前のめりになるが火力はマシマシになる
ショーパイイージスで属性攻撃対策も万全だし心配ならプリをプリファラにして3色ガードを取らせる
プリのSPが足りない? ビーキンをビープリにしてプリの取得スキルを分散しなされ
そのメンツだと一騎の火付け役が足りないから後半戦ではパンチ力に欠けるのが難点かと
パイショーをメインサブ入れ替えてショーパイ、もう一人の空き枠もショーパイにすると前のめりになるが火力はマシマシになる
ショーパイイージスで属性攻撃対策も万全だし心配ならプリをプリファラにして3色ガードを取らせる
プリのSPが足りない? ビーキンをビープリにしてプリの取得スキルを分散しなされ
2018/10/26(金) 23:51:16.79ID:MAKPsMQf
ところでヒイラギの設定についてだけどさぁ(唐突)
ひぃぃ!とか情けない悲鳴あげながら防衛本能のみで戦ってるけど天才ゆえにカウンターで無双しちゃうとか
実は戦闘時に性格が豹変してジェノサイドしちゃうとか
技量は然程でもないが一撃がクソ重くフルベが眠らせた敵をごめんなさいごめんなさい言いながらトドメ刺してくとか
オドオドした態度はそのままに首跳ねでの勝利に異常な執着をみせるとか
妄想が捗るよね
ひぃぃ!とか情けない悲鳴あげながら防衛本能のみで戦ってるけど天才ゆえにカウンターで無双しちゃうとか
実は戦闘時に性格が豹変してジェノサイドしちゃうとか
技量は然程でもないが一撃がクソ重くフルベが眠らせた敵をごめんなさいごめんなさい言いながらトドメ刺してくとか
オドオドした態度はそのままに首跳ねでの勝利に異常な執着をみせるとか
妄想が捗るよね
2018/10/27(土) 00:04:11.95ID:ZqTV0Ihi
3竜関連のNPCはクエストだから周回でも一回しか会えないのもったいないよな
2018/10/27(土) 03:01:46.41ID:xwFNRlRJ
しんだ人はともかくだけど酒場とかに来てほしかったな
話したいしグラ見たいし
話したいしグラ見たいし
2018/10/27(土) 10:25:22.81ID:1B8vOTul
一騎当千ならディバイドと3色ガード兼任でファラ一択
メインを変えないならプリのサブをパイにして我流で貢献
プリファラは使ったことはないんだけど盾スキルと号令の使い分けで1人に負担がかかりすぎじゃないかと思う
メンバー変更可ならパイとプリのメインをショーグンにした方が一騎の着火数が増える
ショーパイ/ショープリ/ファラ/バリショー/ビー
自分はショーパイ2人入れるならそこにショープリをおすすめするかな
着火2回確保と攻撃の号令以外に3色予防と選択肢が増える
予防についてはリミット介護で全体に似たようなことできるけどリミット枠をショーパイに譲ることができる
ファラ除く全員とバフデバフのタイミングを合わせやすいのと持続ターンを覚えやすい
例えばレインフォール攻撃の号令イーグルアイドラミング適当で次のターンから殴る
ビーストキングのサブはモンクがおすすめ
本家に劣るが高めのTECで回復役として使っていけるし,獅子王を1人で稼働させたりと便利だよ
メインを変えないならプリのサブをパイにして我流で貢献
プリファラは使ったことはないんだけど盾スキルと号令の使い分けで1人に負担がかかりすぎじゃないかと思う
メンバー変更可ならパイとプリのメインをショーグンにした方が一騎の着火数が増える
ショーパイ/ショープリ/ファラ/バリショー/ビー
自分はショーパイ2人入れるならそこにショープリをおすすめするかな
着火2回確保と攻撃の号令以外に3色予防と選択肢が増える
予防についてはリミット介護で全体に似たようなことできるけどリミット枠をショーパイに譲ることができる
ファラ除く全員とバフデバフのタイミングを合わせやすいのと持続ターンを覚えやすい
例えばレインフォール攻撃の号令イーグルアイドラミング適当で次のターンから殴る
ビーストキングのサブはモンクがおすすめ
本家に劣るが高めのTECで回復役として使っていけるし,獅子王を1人で稼働させたりと便利だよ
2018/10/27(土) 15:41:41.65ID:1B8vOTul
一騎当千ならディバイドと3色ガード兼任でファラ一択
メインを変えないならプリのサブをパイにして我流で貢献
プリファラは使ったことはないんだけど盾スキルと号令の使い分けで1人に負担がかかりすぎじゃないかと思う
メンバー変更可ならパイとプリのメインをショーグンにした方が一騎の着火数が増える
ショーパイ/ショープリ/ファラ/バリショー/ビー
自分はショーパイ2人入れるならそこにショープリをおすすめするかな
着火2回確保と攻撃の号令以外に3色予防と選択肢が増える
予防についてはリミット介護で全体に似たようなことできるけどリミット枠をショーパイに譲ることができる
ファラ除く全員とバフデバフのタイミングを合わせやすいのと持続ターンを覚えやすい
例えばレインフォール攻撃の号令イーグルアイドラミング適当で次のターンから殴る
ビーストキングのサブはモンクがおすすめ
本家に劣るが高めのTECで回復役として使っていけるし,獅子王を1人で稼働させたりと便利だよ
メインを変えないならプリのサブをパイにして我流で貢献
プリファラは使ったことはないんだけど盾スキルと号令の使い分けで1人に負担がかかりすぎじゃないかと思う
メンバー変更可ならパイとプリのメインをショーグンにした方が一騎の着火数が増える
ショーパイ/ショープリ/ファラ/バリショー/ビー
自分はショーパイ2人入れるならそこにショープリをおすすめするかな
着火2回確保と攻撃の号令以外に3色予防と選択肢が増える
予防についてはリミット介護で全体に似たようなことできるけどリミット枠をショーパイに譲ることができる
ファラ除く全員とバフデバフのタイミングを合わせやすいのと持続ターンを覚えやすい
例えばレインフォール攻撃の号令イーグルアイドラミング適当で次のターンから殴る
ビーストキングのサブはモンクがおすすめ
本家に劣るが高めのTECで回復役として使っていけるし,獅子王を1人で稼働させたりと便利だよ
2018/10/27(土) 15:42:11.83ID:1B8vOTul
2重スマン
2018/10/27(土) 19:29:30.13ID:AmjyKk2o
かなり色々考えた結果ビーキンに何をさせたいのかわからないと
お題が大きすぎて趣味でしか答えられないということがわかった
お題が大きすぎて趣味でしか答えられないということがわかった
621612
2018/10/27(土) 20:50:05.00ID:wHyLWLDl >>613、617
メイン固定したいのはバリとビーなのでパイとプリはショーに引継ぎしてみる
ビーキンは獣で追撃稼ぎつつ行動阻害中心の雑用で考えてた サブは確かにプリかモンで回復補助させたほうが良さそうね
もうちょい考えてみる 有難う
メイン固定したいのはバリとビーなのでパイとプリはショーに引継ぎしてみる
ビーキンは獣で追撃稼ぎつつ行動阻害中心の雑用で考えてた サブは確かにプリかモンで回復補助させたほうが良さそうね
もうちょい考えてみる 有難う
2018/10/27(土) 21:16:23.97ID:AmjyKk2o
手堅くいくのであれば一騎自体がそんな必要でもないのでメイン被りなしとすると
ブースト介護獅子一騎へ更にショーパイ七福スタンナイフなどが面白いのではないかと思う
実際何呼ぶか結局わかんないけどフクロウスナイプはともかく
象に固有10もつけて壁にしようっていうのはsp重すぎてあんま育ててる最中楽しくないのと
ボスキラーとしてならプリウォリがとんかち振り回した方が
ウルフも使えて有効なのであんまり勧めない
という話はビーモンでそんなsp使えるわけないし実際関係ないので
パーティヒール10まで覚えるとタカとヘビの21点がギリギリ払えるかどうかくらい悩むと思われます
ブースト介護獅子一騎へ更にショーパイ七福スタンナイフなどが面白いのではないかと思う
実際何呼ぶか結局わかんないけどフクロウスナイプはともかく
象に固有10もつけて壁にしようっていうのはsp重すぎてあんま育ててる最中楽しくないのと
ボスキラーとしてならプリウォリがとんかち振り回した方が
ウルフも使えて有効なのであんまり勧めない
という話はビーモンでそんなsp使えるわけないし実際関係ないので
パーティヒール10まで覚えるとタカとヘビの21点がギリギリ払えるかどうかくらい悩むと思われます
2018/10/27(土) 21:19:27.21ID:KqpRSmfJ
スタンナイフはスタンするかの博打の前にヒットするかの博打をクリアしないといけないから好きくない
2018/10/28(日) 01:04:56.90ID:7ZfROlnG
スタンナイフ当たんないっす
2018/10/29(月) 17:17:16.96ID:V+zc5v11
弐の太刀スタンアタックきもちいいいいいいい
2018/10/29(月) 19:05:30.73ID:kf21Pbix
弐の太刀スタンアタック良いよね
バッシバシ決まるから、雑魚戦ではよくお世話になった
バッシバシ決まるから、雑魚戦ではよくお世話になった
2018/10/29(月) 19:15:22.12ID:uDD/0hac
オートだと2体止められる時もあったよな
2018/10/29(月) 19:47:07.79ID:cJDzXdfw
ショー/ウォリはどう使っても互いのスキルが噛み合うから好き
2018/10/29(月) 21:07:05.73ID:/19Ptl0+
でもワイドを一番活かせるのはビキニブーツの変な百姓だぞ!!
2018/10/29(月) 21:26:25.10ID:9Htb5fkH
ウコンバサラと真竜の剣の二刀流とか
外見が不釣り合いっぽい感じがしそうでむしろ格好良い
外見が不釣り合いっぽい感じがしそうでむしろ格好良い
2018/11/04(日) 10:13:43.14ID:m1A3j5sn
我流の剣術(銃)
2018/11/09(金) 02:22:14.45ID:FrjTlBcV
ビキニブーツの百姓とかいうパワーワード
2018/11/09(金) 23:19:11.96ID:/VuETaQg
新たにモンスターを発見しました!
クジュラ
不意に笑わせてくるのは卑怯
クジュラ
不意に笑わせてくるのは卑怯
2018/11/09(金) 23:42:54.33ID:q3v9HPNF
モンスターだから殺ってセーフとか言う謎理論
人殺してるの3だけだよな?
人殺してるの3だけだよな?
2018/11/09(金) 23:47:26.24ID:gHGVgSXZ
ヴィズルを人とするなら一応1も殺してる
2018/11/10(土) 03:38:34.78ID:vXbMu9rS
深王たちは人外枠だとしてもクジュラさんはさあ……
2018/11/10(土) 16:03:34.71ID:Ow+Xo0aP
アドバイスというかプレゼンが欲しい…
2周目海都ルートでショーグン解禁、全員レベル60です
バリ/ウォリ(チャージ→前陣)
パイ/バリ(大体ハンギング、照明弾、DA)
プリ/?(バフと打ち消し)
ファラ/?(三色ガード、バリのディバイド)
シノ/?(雑魚は飯綱、他分身で手数稼いで補助)
下三人で迷いまくって1周目は結局サブ付けずに表ボスのみクリア
パイレーツの使い方間違ってる気しかしないんだが突剣に愛着あってずっと使ってる
大体の回復はアイテムに頼ってきたけど回復役はいた方がいいんだろうか
2周目海都ルートでショーグン解禁、全員レベル60です
バリ/ウォリ(チャージ→前陣)
パイ/バリ(大体ハンギング、照明弾、DA)
プリ/?(バフと打ち消し)
ファラ/?(三色ガード、バリのディバイド)
シノ/?(雑魚は飯綱、他分身で手数稼いで補助)
下三人で迷いまくって1周目は結局サブ付けずに表ボスのみクリア
パイレーツの使い方間違ってる気しかしないんだが突剣に愛着あってずっと使ってる
大体の回復はアイテムに頼ってきたけど回復役はいた方がいいんだろうか
2018/11/10(土) 16:06:21.27ID:Ow+Xo0aP
すみませんもう一つ質問
前のターンにチャージを使ったキャラが
乱れ竜の陣で攻撃→攻撃スキル
の順で行動した場合、攻撃スキルにチャージの補正は乗らないという認識で合ってる?
前のターンにチャージを使ったキャラが
乱れ竜の陣で攻撃→攻撃スキル
の順で行動した場合、攻撃スキルにチャージの補正は乗らないという認識で合ってる?
2018/11/10(土) 16:36:19.80ID:eG8DRpBo
>>638
乱れ竜の認識はそれで合っている、チャージの空費に注意
乱れ竜と合わせたければ複合属性スキルを使ってサブゾディのエーテル圧縮を積んだ方がいい
エーテル圧縮はチャージと違って武器に属性を鍛治していなければ乱れ竜で消費されないので
回復はアイテムガン積みのままでもいいけど6層から先はマジで厳しいぞ
プリのロイべ、シノビをサブプリにしてロイべのWロイべで毎ターン100以上自動回復なんてこともできるが
維持が結構大変なのでおそらく素直に回復役を入れた方が楽
そのパーティでメインを入れ替えないならシノビをサブモンクかな…
ファラはサブシノビにして回避系スキルをマシマシにすることで不沈艦になる
盾役以外の役割を持たせるつもりがないならファラシノが鉄板と言っていい
乱れ竜の認識はそれで合っている、チャージの空費に注意
乱れ竜と合わせたければ複合属性スキルを使ってサブゾディのエーテル圧縮を積んだ方がいい
エーテル圧縮はチャージと違って武器に属性を鍛治していなければ乱れ竜で消費されないので
回復はアイテムガン積みのままでもいいけど6層から先はマジで厳しいぞ
プリのロイべ、シノビをサブプリにしてロイべのWロイべで毎ターン100以上自動回復なんてこともできるが
維持が結構大変なのでおそらく素直に回復役を入れた方が楽
そのパーティでメインを入れ替えないならシノビをサブモンクかな…
ファラはサブシノビにして回避系スキルをマシマシにすることで不沈艦になる
盾役以外の役割を持たせるつもりがないならファラシノが鉄板と言っていい
2018/11/10(土) 18:55:48.23ID:ebDcVU7W
パイレを便利屋にしてバリだけで全部倒すつもりにするのはどうか
バリゾディ 最初だけブレイバント他は圧縮連打
パイショー イーグル先陣乱れ竜(本人はあんまり火力にならない)
プリウォリ 攻撃号令アームクラッシュウルフ
ファラビー 暇な時のみドラミング
シノモン 回復各種招鳥気功拳
他人の行動で攻撃してずっと圧縮倍率かけられるから
大技を2ターンごとに撃つのとそんな変わらなかったりする
武器が武器だから後列にいてもいいのもメリット
パイレがオイル投げてエミット撃つとアムリタはかなり少なく済むけど
それ以上に持ち込みアイテムがかなり埋まるのとプリが忙しくなる(ので運を活かせない)
バリ以外全員余裕ないだろうけどシノビのsp負荷が高いしボス戦以外一切想定してないから
探索チームから1人呼ぶか頑張って含み針とるかはお好みで
ウルフのためにも異常効果が2つ欲しいので飯綱は諦める
楽しくなっちゃってすごい真面目に考えたけど
パイレが主役になってないから特に参考にしなくて結構です
バリゾディ 最初だけブレイバント他は圧縮連打
パイショー イーグル先陣乱れ竜(本人はあんまり火力にならない)
プリウォリ 攻撃号令アームクラッシュウルフ
ファラビー 暇な時のみドラミング
シノモン 回復各種招鳥気功拳
他人の行動で攻撃してずっと圧縮倍率かけられるから
大技を2ターンごとに撃つのとそんな変わらなかったりする
武器が武器だから後列にいてもいいのもメリット
パイレがオイル投げてエミット撃つとアムリタはかなり少なく済むけど
それ以上に持ち込みアイテムがかなり埋まるのとプリが忙しくなる(ので運を活かせない)
バリ以外全員余裕ないだろうけどシノビのsp負荷が高いしボス戦以外一切想定してないから
探索チームから1人呼ぶか頑張って含み針とるかはお好みで
ウルフのためにも異常効果が2つ欲しいので飯綱は諦める
楽しくなっちゃってすごい真面目に考えたけど
パイレが主役になってないから特に参考にしなくて結構です
2018/11/10(土) 22:54:31.98ID:Ow+Xo0aP
助言ありがとう
>>639
第6階層は少しだけ進んでニューゲーム行ったんだがやっぱりキツイのか…
一応探索要員としてモンクも50まで育ててるんで入れ替えもありですね
>>640
元々頼りの火力がバリ中心・パイはDA込みでオマケって感じだったんで割と違和感ないかもしれない
深都ルートラスボスでハンギング逆効果と分かってからイーグルアイとインザダークちまちま打つ役だったんで…
乱れ竜使うならシノビかなと思ってけど回復役考慮するとパイレーツも良さそうですね
バリスタのサブはコンボ考えるならウォリアーよりゾディの方が有効な感じ?
バリ/ゾディなら後衛に置けるしファラの負担若干だけど減るか…シノビに6枠目譲ってもらって暇な時にバステ狙うかサブシノで回避狙うか
とりあえずバリに砲台兼攻撃任せて乱れ竜特化の形で調整してみます
本当にありがとうございました
>>639
第6階層は少しだけ進んでニューゲーム行ったんだがやっぱりキツイのか…
一応探索要員としてモンクも50まで育ててるんで入れ替えもありですね
>>640
元々頼りの火力がバリ中心・パイはDA込みでオマケって感じだったんで割と違和感ないかもしれない
深都ルートラスボスでハンギング逆効果と分かってからイーグルアイとインザダークちまちま打つ役だったんで…
乱れ竜使うならシノビかなと思ってけど回復役考慮するとパイレーツも良さそうですね
バリスタのサブはコンボ考えるならウォリアーよりゾディの方が有効な感じ?
バリ/ゾディなら後衛に置けるしファラの負担若干だけど減るか…シノビに6枠目譲ってもらって暇な時にバステ狙うかサブシノで回避狙うか
とりあえずバリに砲台兼攻撃任せて乱れ竜特化の形で調整してみます
本当にありがとうございました
2018/11/11(日) 07:12:40.80ID:1jgAUnen
必要なことが圧縮だけだからチャージより元々高倍率な割に維持が簡単なのと
ダブル取らないから途中からやたら余るSPで属性マスタリ一応とれるのが若干得な感じ
周りの面々が準備に時間かけるなら狂戦士ためててもいいんだけど
一人がディバイドか先行ヒール続けないといけないのと
もう一人にブレイバント投げてもらわないといけないのとで少し手間が増える
ダブル取らないから途中からやたら余るSPで属性マスタリ一応とれるのが若干得な感じ
周りの面々が準備に時間かけるなら狂戦士ためててもいいんだけど
一人がディバイドか先行ヒール続けないといけないのと
もう一人にブレイバント投げてもらわないといけないのとで少し手間が増える
2018/11/11(日) 10:27:11.07ID:1jgAUnen
考え直してたら先陣と号令を前提にして介護もつけることあるだろうから
枠ほとんど埋まるし余計なことしてる間に大砲撃った方がよかでしたね…
他全員で守備やってそうそう倒されないからアベンジャーもそんなにかからないし
やっぱりバリゾディがいいのでは
枠ほとんど埋まるし余計なことしてる間に大砲撃った方がよかでしたね…
他全員で守備やってそうそう倒されないからアベンジャーもそんなにかからないし
やっぱりバリゾディがいいのでは
2018/12/10(月) 22:49:14.53ID:dWb4uPzE
バリゾディって対ボスやFOEで微妙かと思ったら
圧縮エミット2発でチャージ前陣の倍率超えるのね
まあ3人がかりでだからあれだけど
圧縮エミット2発でチャージ前陣の倍率超えるのね
まあ3人がかりでだからあれだけど
2018/12/10(月) 23:00:43.18ID:j7dkqPf5
それ言ったら前陣バリだってディバイド必須の2人がかりだしな
2018/12/11(火) 01:37:03.01ID:lcp/rgJ8
回避に賭ければ前陣はガードなしでもいけるいける(よけるとは言ってない)
2018/12/11(火) 11:11:10.85ID:jSzf2DMW
バリシノ最強って事だな (エアプ
2018/12/11(火) 17:50:54.17ID:LVUL6ATy
バリ/ウォリにして凶戦士+武息→通常攻撃してたなあ
たまに必殺陣形
バリスタの足の遅さ・MP少なさをきれいにカバーしてくれる
倍率上げようとしたら複数人でサポートしなきゃならんしな
バリは通常攻撃だけしてりゃあいいんだよ
たまに必殺陣形
バリスタの足の遅さ・MP少なさをきれいにカバーしてくれる
倍率上げようとしたら複数人でサポートしなきゃならんしな
バリは通常攻撃だけしてりゃあいいんだよ
2018/12/11(火) 19:26:53.87ID:Zb+kgi9g
バリほっといてまで援護したい人がいるかどうかはやはり構成次第なので
結局回りの面々によるという決着にはなろう
結局回りの面々によるという決着にはなろう
2018/12/11(火) 20:30:45.04ID:JaN3Jr37
なんならバリで他を援護してやっていいんだぜ
2018/12/11(火) 20:37:53.23ID:/4pashms
おらぁ終盤ボスクラスはバフ盛りバリ一任だったなぁ
前陣撃つ準備整えるまでとにかく生き抜くこと優先っスタイル
前陣撃つ準備整えるまでとにかく生き抜くこと優先っスタイル
2018/12/11(火) 23:23:07.51ID:xM4XYI2R
禍神まで行くと圧縮エミット2連発が強くてなぁ
複数人で撃つからこそ間に圧縮を挟めるのが速攻に有利
まぁウォリゾディの狂戦士圧縮フリーズンからの圧縮エミットには負けるんですけどね
複数人で撃つからこそ間に圧縮を挟めるのが速攻に有利
まぁウォリゾディの狂戦士圧縮フリーズンからの圧縮エミットには負けるんですけどね
2018/12/14(金) 22:20:02.31ID:TQRNCkgs
バリスタはサブクラスや他職との連携も込みにすると弩1つで大抵の敵を倒せる万能アタッカー
だってのに禍神相手への最大火力の点だけで不遇扱いされる時がたまにあるのが不思議
だってのに禍神相手への最大火力の点だけで不遇扱いされる時がたまにあるのが不思議
2018/12/14(金) 22:42:00.04ID:NB2x1OEk
最初から1軍でバリ使ってたからずっと1軍だぜ
2018/12/15(土) 00:56:17.31ID:EGq+tYF7
2018/12/15(土) 06:43:45.90ID:e91GZsyg
チャージが必要→物理が効く→前バリでいいやん
単純に攻撃面だけみると結構ある話ではあるな
単純に攻撃面だけみると結構ある話ではあるな
2018/12/21(金) 20:34:39.35ID:q+QclTnh
ニコの低歩数見てまた始めたくなった
いい動画だった
いい動画だった
2018/12/22(土) 09:17:41.54ID:t0p2Jud/
新2→新1→5→4→]ときて今これをやっていますが教えて下さい
海都ルートで6層まで来ましたがあと2周しないと真エンドに辿り着かないと聞きました
なので周回に入ろうかと思ってますが、その前にこれだけは終わらせておけということはありますか?
ちなみにアルルーナ以降のクエスト終わってません。
大航海クエストもスキュレーまでしか攻略してません。
キリンのレアも落としてません
長くてすみません
海都ルートで6層まで来ましたがあと2周しないと真エンドに辿り着かないと聞きました
なので周回に入ろうかと思ってますが、その前にこれだけは終わらせておけということはありますか?
ちなみにアルルーナ以降のクエスト終わってません。
大航海クエストもスキュレーまでしか攻略してません。
キリンのレアも落としてません
長くてすみません
2018/12/22(土) 11:05:35.43ID:Zc2wfPA5
2018/12/22(土) 19:03:47.72ID:t0p2Jud/
2018/12/23(日) 00:34:56.63ID:cArsN4l1
2周目深都ルートやるならキリンのレアは取っといた方がいい
ただ一応言っておくと真エンドは2周目でもなんなら1周目でも見れるよ
ただ一応言っておくと真エンドは2周目でもなんなら1周目でも見れるよ
2018/12/23(日) 07:53:34.14ID:Br0fHtUg
>>661
有難うございます
あーでもキリンレア取る前に周回を始めてしまいました
そうか
もう少し我慢すれば良かった
でも周回したらどんな状態から始まるのかがわかったのでなんなら4周します
アドバイス有難うございました
有難うございます
あーでもキリンレア取る前に周回を始めてしまいました
そうか
もう少し我慢すれば良かった
でも周回したらどんな状態から始まるのかがわかったのでなんなら4周します
アドバイス有難うございました
2018/12/23(日) 10:03:50.42ID:+qR1AKfb
別にキリンのレアは2周目どっち行こうが取り直せるぞ
2018/12/23(日) 10:38:03.29ID:Br0fHtUg
2018/12/23(日) 10:44:03.92ID:n0Si3wKT
周回での4層のボスは(あぁこうなるのね)って配置でちゃんと両方ともいるから気にしなくていい
2018/12/23(日) 10:50:46.61ID:u/uN0fWc
気持ち悪い周り方をしている…
2018/12/23(日) 11:02:25.97ID:Br0fHtUg
2018/12/23(日) 11:18:23.02ID:u/uN0fWc
猛きものよ…
ミッション経験値が割と大きいので安歩用の百姓と育てたい控えキャラを連れていくがよい…
階層ボスと戦う機会に必要ならついでに水溶液も持っていくのだ…
多少手間をかければ作り直せるから条件満たす方が面倒なようなら抱えるより戦力に変えるのだ…
ミッション経験値が割と大きいので安歩用の百姓と育てたい控えキャラを連れていくがよい…
階層ボスと戦う機会に必要ならついでに水溶液も持っていくのだ…
多少手間をかければ作り直せるから条件満たす方が面倒なようなら抱えるより戦力に変えるのだ…
2018/12/23(日) 11:36:41.33ID:5YL2Fefd
やしのき はちのじ
ではないがそれに近いアレ
ではないがそれに近いアレ
2018/12/23(日) 12:05:47.08ID:Br0fHtUg
2018/12/23(日) 20:25:18.63ID:eIr/joi8
髭パイ/ウォリ 若パイ/シノ
姉パイ/バリ プリ/ビー 凸パイ/ファラ
海賊一家で金プリンセスを護衛ロール楽しい
姉パイ/バリ プリ/ビー 凸パイ/ファラ
海賊一家で金プリンセスを護衛ロール楽しい
672661
2018/12/24(月) 00:10:55.60ID:ZHIby6Z6 ごめん嘘教えちゃった
そういやそうだった4層ボスは周回後も変な湧き方するんだった
そういやそうだった4層ボスは周回後も変な湧き方するんだった
2018/12/24(月) 18:07:24.98ID:u89a6QL2
ええんやで
2018/12/29(土) 18:16:41.88ID:0TGFIvet
暇を持て余したシンとキリンの遊び
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/01/01(火) 00:53:16.73ID:ewjJGIM8 初hageは禍神のアイステンペストをミスト使い忘れでくらってのhageでした
2019/01/08(火) 00:05:42.30ID:fBfecckw
Xに飽きがきて数年ぶりにプレイ
でアドバイスが欲しいのだが、ゾディパイの圧縮リミットと前列ダクエがメインのコンセプト
他はモンプリがヒーラー、メインアタッカーはゾディパイがイーグルアイや圧縮リミットを挟んでる間にチャージで待てるウォリやサブゾディ、盾は必要なときにはファラシノとまで決めたのだがどこかにメインパイをいれたい
補助を挟みながら殴ってTP回収しながらだとイーグルアイの被りが気になるし、メインアタッカーに据えるにはチャージ+固有のウォリに大きく水をあけられるで正直出番を感じない
誰かいい感じの案を頼む…!
でアドバイスが欲しいのだが、ゾディパイの圧縮リミットと前列ダクエがメインのコンセプト
他はモンプリがヒーラー、メインアタッカーはゾディパイがイーグルアイや圧縮リミットを挟んでる間にチャージで待てるウォリやサブゾディ、盾は必要なときにはファラシノとまで決めたのだがどこかにメインパイをいれたい
補助を挟みながら殴ってTP回収しながらだとイーグルアイの被りが気になるし、メインアタッカーに据えるにはチャージ+固有のウォリに大きく水をあけられるで正直出番を感じない
誰かいい感じの案を頼む…!
2019/01/08(火) 00:25:21.29ID:0P8ImScX
圧縮リミットがコンセプトならパイショーで頭封じ&先陣のサポートにまわればどうよ
それより圧縮リミット狙いでのゾディパイにダクエ使わせても思ってる以上にゲージの溜まり速くないと思うぞ
ゲージ溜めと割り切って我流使わせた方が良くないか?
それより圧縮リミット狙いでのゾディパイにダクエ使わせても思ってる以上にゲージの溜まり速くないと思うぞ
ゲージ溜めと割り切って我流使わせた方が良くないか?
2019/01/08(火) 07:37:34.01ID:L4g9060l
パイレは使うとしてどちらかというと
主力が雑用しないために
他がパイレ取って補助をまかなった方が楽
パイレが前に入る点で既に必要性が下がるし
ゾディが二番目に早い人に先行するのがレベル上がってくると装備込みでもたぶん無理だし
攻撃しないことが頻繁にある人に先陣は行動数の無駄だしでダクエが違うと思う
話の主題じゃないけどゾディは弩マス1正射ブッシュ
気が向いたらバラージ1くらいの感じでいいんじゃない
主力が雑用しないために
他がパイレ取って補助をまかなった方が楽
パイレが前に入る点で既に必要性が下がるし
ゾディが二番目に早い人に先行するのがレベル上がってくると装備込みでもたぶん無理だし
攻撃しないことが頻繁にある人に先陣は行動数の無駄だしでダクエが違うと思う
話の主題じゃないけどゾディは弩マス1正射ブッシュ
気が向いたらバラージ1くらいの感じでいいんじゃない
2019/01/08(火) 07:52:34.63ID:Jd5lfA9k
そのパーティにパイを入れるならパイプリにして補助を一手に引き受けるのが正解な気がする
モンプリは回復に専念する必要がある強敵相手だと補助まで手が回らなくなるおそれがあるし
モンビーにしてロアドラ警戒だけ取って回復の隙間に補助を挟むくらいでいいんじゃないかと
モンプリは回復に専念する必要がある強敵相手だと補助まで手が回らなくなるおそれがあるし
モンビーにしてロアドラ警戒だけ取って回復の隙間に補助を挟むくらいでいいんじゃないかと
2019/01/08(火) 13:01:06.00ID:YYlpWVQr
やっぱ合わないよな
ゾディパイは最終的にはデスブリンガー装備で1、8ターン目に圧縮リミットで撃破を目標に、他のターンはイーグルアイとダクエでお茶を濁すスタイルはあまり変える気はないからメインパイはもう1PT作って活躍してもらうか
ゾディパイは最終的にはデスブリンガー装備で1、8ターン目に圧縮リミットで撃破を目標に、他のターンはイーグルアイとダクエでお茶を濁すスタイルはあまり変える気はないからメインパイはもう1PT作って活躍してもらうか
2019/01/08(火) 19:14:48.01ID:0dIjniO3
業火を重視する方で考えると陽炎血返し(かアベンジャー)もありかなと思うんだけど
頭封じがもっと確実に欲しいしシノビ以外で運のいいプリ入れてやっぱりパイレは外れる
ただtec攻撃への援護自体を目的にした編成でファラも使うと
ゾディしか攻撃しないことになるだろうから
ダクエとか使ってる場合じゃなくなる
3は店がやたら便利だから特に縛り要素ないなら
tpをどうこうする効果がそんなに価値高くないのもある
頭封じがもっと確実に欲しいしシノビ以外で運のいいプリ入れてやっぱりパイレは外れる
ただtec攻撃への援護自体を目的にした編成でファラも使うと
ゾディしか攻撃しないことになるだろうから
ダクエとか使ってる場合じゃなくなる
3は店がやたら便利だから特に縛り要素ないなら
tpをどうこうする効果がそんなに価値高くないのもある
2019/01/08(火) 19:23:16.73ID:0dIjniO3
もう少し別の話をすると例えばゲージ溜まった時以外は火力に一切計算しない前提があって
そうまで周りがゾディのためにお膳立てしないつもりなら
3層からは回復重視のゾディモン使ってメインモンク外す余地もある
結局誰に何をさせるのが目的なのか改めて考えてみては
そうまで周りがゾディのためにお膳立てしないつもりなら
3層からは回復重視のゾディモン使ってメインモンク外す余地もある
結局誰に何をさせるのが目的なのか改めて考えてみては
2019/01/08(火) 20:11:07.29ID:fBfecckw
むしろゾディパイは圧縮リミットを撃てるお膳立て役と考えて欲しい
そしてそこへメインパイ投入となると役割被りがちでハンパになりやすい
補助特価しようにもイーグルアイが被るからプリビーやシノプリの分身号令に勝てない、アタッカーしようにも…
と最初から出番を感じてないから何かないかと聞いてみたんだ
そしてそこへメインパイ投入となると役割被りがちでハンパになりやすい
補助特価しようにもイーグルアイが被るからプリビーやシノプリの分身号令に勝てない、アタッカーしようにも…
と最初から出番を感じてないから何かないかと聞いてみたんだ
2019/01/08(火) 20:31:14.89ID:0P8ImScX
いや、メインパイ起用云々以前にゾディパイの方に問題があると思うぞ…
2019/01/08(火) 20:41:53.57ID:fBfecckw
そうかのか
どうせならやったことない戦術とりたいと思ったが考え直すか
どうせならやったことない戦術とりたいと思ったが考え直すか
2019/01/09(水) 01:25:15.92ID:UDlMqkZq
ゾディはサブプリで号令とダクエ撒きながら自然にゲージが溜まるのを待てばいい
サブモンだと決まったターンのダクエ投下が難しくなるからサブプリがいい
前衛はウォリバリとパイシノにしてチャージ前陣と分身ミリスラ
メインパイとダクエは基本的に相性よろしくないけどミリスラ連発するなら話は別
ここに号令を分担するためのモンプリと警戒ドラミロアだけ取ったファラビーを加えて完成
強いかどうかはともかくうまく回るとは思う
ミリスラの完成が遅いって?
知らん!
サブモンだと決まったターンのダクエ投下が難しくなるからサブプリがいい
前衛はウォリバリとパイシノにしてチャージ前陣と分身ミリスラ
メインパイとダクエは基本的に相性よろしくないけどミリスラ連発するなら話は別
ここに号令を分担するためのモンプリと警戒ドラミロアだけ取ったファラビーを加えて完成
強いかどうかはともかくうまく回るとは思う
ミリスラの完成が遅いって?
知らん!
2019/01/09(水) 20:33:03.72ID:sGi0jvol
>>683
イーグルアイが被るから勿体ない、という発想自体がパーティメイキングに迷走してる証拠
イーグルアイのためにパイ入れるのかメインパイを使いたいから入れるのかをはっきりすべき
メインパイを使うのはマストで且つ補助も担わせたいならゾディパイをやめればいいだけだろ?
↑でも言われてるようにゾディパイのゲージ効率は大して良くないし
ゾディウォリで鉄製警策持って陽炎アベンジャーでもやった方がよっぽどマシ
イーグルアイが被るから勿体ない、という発想自体がパーティメイキングに迷走してる証拠
イーグルアイのためにパイ入れるのかメインパイを使いたいから入れるのかをはっきりすべき
メインパイを使うのはマストで且つ補助も担わせたいならゾディパイをやめればいいだけだろ?
↑でも言われてるようにゾディパイのゲージ効率は大して良くないし
ゾディウォリで鉄製警策持って陽炎アベンジャーでもやった方がよっぽどマシ
2019/01/09(水) 22:26:23.00ID:jnwA3S4D
リミットブーストって雑魚の連戦の時とかは影響大きいけど
長期戦で高レベルスキルがんがん使う場合だと有っても無くてもってなりやすいよな
ましてやTP多いゾディだと尚更
長期戦で高レベルスキルがんがん使う場合だと有っても無くてもってなりやすいよな
ましてやTP多いゾディだと尚更
2019/01/09(水) 23:49:43.51ID:11pP3n/3
なにかしらの効果を5倍に6倍にってのと比べると本当に1ターン早くするだけだし
編成の主眼にするにはちょっと薄いんじゃない
デスブリ込みでも違いを感じられないと思う
打たせて受ける守備をするモンクとファラ入れて
赤foeを2回目のリミットまでに確実に倒すのが簡単じゃないし
大航海と黒全部でそんな計算立たないくらい時間かかる
加えて本とアクセで本編進行中こそ大幅にパラメータ盛れるゾディが
攻撃をしないっていう点で火力をものすごく下げてる
編成の主眼にするにはちょっと薄いんじゃない
デスブリ込みでも違いを感じられないと思う
打たせて受ける守備をするモンクとファラ入れて
赤foeを2回目のリミットまでに確実に倒すのが簡単じゃないし
大航海と黒全部でそんな計算立たないくらい時間かかる
加えて本とアクセで本編進行中こそ大幅にパラメータ盛れるゾディが
攻撃をしないっていう点で火力をものすごく下げてる
2019/01/10(木) 10:49:13.11ID:/mHh4jpg
リミットブーストの仕様ってリミットゲージが溜まるターンを短縮するスキルというより安定して確実に溜まるようにするスキルだからな
ランダムで増減する増加量のランダム性に働きかけて常に上限値いっぱいを出せるようにするから結果として回転率も良くなるというだけで
一行動でゲージが溜まる量そのものが劇的に増えるわけじゃない
加えて言うとLv10スキルを連発するのとリミットブースト5で通常攻撃をするのってゲージの溜まり方で見たら全く一緒だから
素直に高Lv星術連発で火力に貢献しつつゲージを溜める方がゾディの運用的にはおいしいと思う
リミットブーストで安定してゲージを溜めて…っていう運用は通常攻撃メインの、それこそ我流パイなんかで生きる戦術
ランダムで増減する増加量のランダム性に働きかけて常に上限値いっぱいを出せるようにするから結果として回転率も良くなるというだけで
一行動でゲージが溜まる量そのものが劇的に増えるわけじゃない
加えて言うとLv10スキルを連発するのとリミットブースト5で通常攻撃をするのってゲージの溜まり方で見たら全く一緒だから
素直に高Lv星術連発で火力に貢献しつつゲージを溜める方がゾディの運用的にはおいしいと思う
リミットブーストで安定してゲージを溜めて…っていう運用は通常攻撃メインの、それこそ我流パイなんかで生きる戦術
2019/01/10(木) 15:46:32.55ID:mue7eHwJ
ゾディパイは我流の前提がもっと軽ければ使ってみたかったな
リミブだけだと陽炎血返しのほうがたまりやすいまである
リミブだけだと陽炎血返しのほうがたまりやすいまである
2019/01/10(木) 20:44:36.18ID:QbV19sJp
はえ〜勉強になるわ
いきなりやったことない戦術とかいうならもうちょい考える必要があるな
いきなりやったことない戦術とかいうならもうちょい考える必要があるな
2019/01/10(木) 21:13:08.26ID:E0kQxYl6
むしろ何手で溜まりきることがあるかないかまで細かい仕様を先に調べて
じゃあこういう編成をとろうかとよく考えたなあと感心している
その過程も楽しいしね
じゃあこういう編成をとろうかとよく考えたなあと感心している
その過程も楽しいしね
2019/01/10(木) 22:37:31.29ID:L38xLykX
久々に3やってるんだが素材のドロップ率が壊滅的に低いね
金稼ぎはシリーズでもトップクラスに楽なのに日の目を見ない装備が多かったりシナリオ進行中の鍛治が使いにくかったりするのは
糞ドロップのせいと考えると非常に残念
金稼ぎはシリーズでもトップクラスに楽なのに日の目を見ない装備が多かったりシナリオ進行中の鍛治が使いにくかったりするのは
糞ドロップのせいと考えると非常に残念
2019/01/11(金) 15:10:29.55ID:NrUx0hXR
それはドロップ率の問題でもない気がするが
2019/01/11(金) 23:12:10.90ID:tTv0OJOh
イーグルドラミングミストブレイバント辺りの
補助パイでリミブとってもええんやで
たぶん点余るし
補助パイでリミブとってもええんやで
たぶん点余るし
2019/01/12(土) 09:40:56.49ID:vdm9HZ5p
羊相手に介護陣形して安心してたら1ターン目で5人とも石化してhageた
つらい
つらい
2019/01/12(土) 13:48:04.35ID:tyWmx4hM
クジュラの結末について考えてた
どのルートが一番幸せかなって
海都ルートで意気消沈した姫様にこれからも仕えられるけど妖刀ニヒルに蝕まれていくクジュラさん
深都ルートで白亜の森で散るクジュラさん
真ルートで姫様が兄様とラブラブ出奔して特に報われず捨て犬になるクジュラさん
敬愛する姫様がバケモンになるのを目の当たりにする前に死んだ深都クジュラかな
どのルートが一番幸せかなって
海都ルートで意気消沈した姫様にこれからも仕えられるけど妖刀ニヒルに蝕まれていくクジュラさん
深都ルートで白亜の森で散るクジュラさん
真ルートで姫様が兄様とラブラブ出奔して特に報われず捨て犬になるクジュラさん
敬愛する姫様がバケモンになるのを目の当たりにする前に死んだ深都クジュラかな
2019/01/12(土) 15:35:59.26ID:1kjk0KdC
真ルートに決まってる
主がばっくれようともそれは願いを果たしたからだし
本懐を遂げた以上は満足してるでしょ
主がばっくれようともそれは願いを果たしたからだし
本懐を遂げた以上は満足してるでしょ
2019/01/12(土) 18:43:23.94ID:7HJqv8A2
姫と共闘ではなくまず単独で俺を倒せって言ってくるのいいよね
2019/01/12(土) 19:02:03.03ID:vRCJn6dT
人格を含めて考えればクジュラは3で最かわだからそれぐらい朝飯前よ
2019/01/12(土) 19:08:57.55ID:TtOMrTS+
周回含めて再プレイ時には面倒なタイミングで
いちいち引き止めてくる構ってちゃんだぞ
いちいち引き止めてくる構ってちゃんだぞ
2019/01/12(土) 19:20:47.47ID:ohF3rfjM
くじゅううううううううううう
2019/01/12(土) 21:32:26.21ID:UJ7FEjKl
>>698
ネタバレしね
ネタバレしね
2019/01/12(土) 22:41:02.01ID:TtOMrTS+
9年前のゲームの雑談に今さら文句言う間抜けがいるらしい
2019/01/13(日) 11:12:21.52ID:T7XSAILR
でもクジュラ弱くない?全く苦戦した記憶無い
所詮前座の敗北者か
所詮前座の敗北者か
2019/01/13(日) 11:15:44.47ID:igJeev/U
ハァハァ…パイレーツ…?
2019/01/13(日) 17:32:35.05ID:F7c2PNKe
実はクジュラさん深都ルートでも死んでいない説を出してみる
某冒険で言うところのいわゆる「再起不能(リタイア)」レベルで済んだ、とか
某冒険で言うところのいわゆる「再起不能(リタイア)」レベルで済んだ、とか
2019/01/13(日) 19:11:36.51ID:1eyMiKZ7
再起不能(リタイア)って文字通り「死ななかっただけ」って感じだからなぁ
守りたかったものを守れず、後遺症で戦う力もほとんど失って、それでも生き長らえるってイメージ
守りたかったものを守れず、後遺症で戦う力もほとんど失って、それでも生き長らえるってイメージ
2019/01/13(日) 22:54:23.23ID:bZe5yLaf
少なくともこれを我々が使えたらぶっ壊れ呼ばわりはしたし
ロアとかいうゴミいらねーからビーショーかシノショーつけとけとは言ったろう
パッシブに取られるSPの割に強くないけど肉壁型があるから象はともかくとして
何ならアナコンダさえ呼ばなくていいよくらいの性能をしている
https://i.imgur.com/3q1OFDG.jpg
ロアとかいうゴミいらねーからビーショーかシノショーつけとけとは言ったろう
パッシブに取られるSPの割に強くないけど肉壁型があるから象はともかくとして
何ならアナコンダさえ呼ばなくていいよくらいの性能をしている
https://i.imgur.com/3q1OFDG.jpg
2019/01/13(日) 23:14:14.15ID:nzzbeM5q
日本語ガタガタで草
2019/01/14(月) 00:15:10.94ID:ueDeIGa1
いまいち解釈が正しいか不安なんだが
象が強くないとか俺のプレイしてる世界樹とは別物の可能性があるな
象が強くないとか俺のプレイしてる世界樹とは別物の可能性があるな
2019/01/14(月) 03:35:42.16ID:IkrmNQw1
俺もプレイしてたとき象別に強く感じなかったんだよな
雑魚は梟でいいしボスにはバステはろくに通らないしで
結局牛呼びまくって打点出してた記憶がある
雑魚は梟でいいしボスにはバステはろくに通らないしで
結局牛呼びまくって打点出してた記憶がある
2019/01/14(月) 12:19:28.17ID:XP37cqAQ
雑魚は勿論だけどボスでも象使えるっしょ
1発で確実にボスを混乱させられなきゃダメってわけでもないんだし
1発で確実にボスを混乱させられなきゃダメってわけでもないんだし
2019/01/14(月) 13:13:10.71ID:ZhcZ57gR
まぁ初回時はビーキンに槍盾とか装備させがちだからね
脚も遅い、LUCも上げてないじゃビーキン本領発揮できないでしょう
俺も海姫盾獣弩で牛召喚させてチェイススラストとかやってたからな
獣と弩いるなら象+スナイプの方が強かっただろう
脚も遅い、LUCも上げてないじゃビーキン本領発揮できないでしょう
俺も海姫盾獣弩で牛召喚させてチェイススラストとかやってたからな
獣と弩いるなら象+スナイプの方が強かっただろう
2019/01/14(月) 18:34:09.49ID:jzLJGzYx
アザステ巨象で雑魚戦はほぼほぼ完封できるからね
他メンバーは通常攻撃だけしてればいいという点では梟より便利
他メンバーは通常攻撃だけしてればいいという点では梟より便利
2019/01/14(月) 22:15:25.75ID:j1Utrph/
これ雑魚の条件ドロップは酒場の酒飲みが教えてくれるから分かるんだけど、
FOEの条件ドロップが分からないんだけど、ゲーム中でどっかにヒントあったり後で教えてもらえたりする?
それとも自力で発見するかWikiで見るしかない?
極力ネットで情報は得ないでやってるんだけど、全部自力で発見するのは流石に厳しいし、
ゲーム中に情報ないならそこだけ攻略サイトでも見ようかと思ってるんだけど
FOEの条件ドロップが分からないんだけど、ゲーム中でどっかにヒントあったり後で教えてもらえたりする?
それとも自力で発見するかWikiで見るしかない?
極力ネットで情報は得ないでやってるんだけど、全部自力で発見するのは流石に厳しいし、
ゲーム中に情報ないならそこだけ攻略サイトでも見ようかと思ってるんだけど
2019/01/14(月) 22:23:50.01ID:PDirPV6U
全て自分で試行錯誤できる時間的余裕がないならありだと思うよ
進めていけば解剖用水溶液も量産できるしトドメをさせば全てドロップするリミットも手に入るから周回するときに集めてもいいし
進めていけば解剖用水溶液も量産できるしトドメをさせば全てドロップするリミットも手に入るから周回するときに集めてもいいし
2019/01/14(月) 22:29:20.11ID:T27nKWVF
ゲーム内に条件のヒントはほぼないねぇ…旧2までは難しい条件って言ってもせいぜい即死ドロップや
全縛りドロップくらいで片っ端から試す総当たりでどうにでもなるくらいしか条件の数がなかったんだけど
3から急に条件が増えたからそれじゃきついと思う
某ボスのドロップ条件とか解析して条件を見つけてスレに書き込んだやつがウソつき呼ばわりされたくらい
訳わかんないものだし
全縛りドロップくらいで片っ端から試す総当たりでどうにでもなるくらいしか条件の数がなかったんだけど
3から急に条件が増えたからそれじゃきついと思う
某ボスのドロップ条件とか解析して条件を見つけてスレに書き込んだやつがウソつき呼ばわりされたくらい
訳わかんないものだし
2019/01/14(月) 22:58:44.68ID:j1Utrph/
>>718-719
ありがと
でも解剖用水溶液とか使ってドロップが図鑑に開示されても、
結局ドロップ条件が判明するわけじゃないから条件わからずじまいだよね…
最終的にWikiは見るにせよとりあえず今しばらくはこのまま進めてみる
ありがと
でも解剖用水溶液とか使ってドロップが図鑑に開示されても、
結局ドロップ条件が判明するわけじゃないから条件わからずじまいだよね…
最終的にWikiは見るにせよとりあえず今しばらくはこのまま進めてみる
2019/01/16(水) 18:10:42.26ID:1nvpEnof
水溶液あるからいいだろってことで変な条件増やしたんかね
2019/01/21(月) 22:43:14.66ID:2dnFTS/C
ふと思ったが深都発見して支店ちゃんと進物持ってくじゃん?
支店ちゃんのエロさ的に実は支店ちゃんは宰相ではなくて一番の進物だったのでは?
支店ちゃんのエロさ的に実は支店ちゃんは宰相ではなくて一番の進物だったのでは?
2019/01/21(月) 22:46:43.20ID:2dnFTS/C
宰相じゃなくて宰領だった
2019/01/21(月) 22:52:35.92ID:2rGtvHIc
あんなもの胸がでかいだけで色気のかけらも無い
のじゃ
のじゃ
2019/01/22(火) 01:22:59.51ID:jKdXgoaK
孫の手見えてるぞ
2019/01/22(火) 02:28:41.95ID:b3Wrclde
何だかんだ言いつつも妹想いのネイピアさんすこ
2019/01/23(水) 13:04:15.28ID:AQk8txAh
今更気になって試したんだが、拳バグって遠距離武器で後衛から半減なしで飛ばせるのか
これなら本当に気功(槍or銃or弩)使いだな
これなら本当に気功(槍or銃or弩)使いだな
2019/01/23(水) 16:40:44.56ID:dLUACtDm
モンファラにして槍を持たせて拳バグを使うと功夫使いっぽいロールプレイが捗る
あまりたいしたシナジーはないから本当にロールプレイ優先の組み合わせだけど
あまりたいしたシナジーはないから本当にロールプレイ優先の組み合わせだけど
2019/01/23(水) 19:28:18.73ID:R5e2d8K4
炎バラージより弩壊炎拳の方が汚物は消毒だぁ!感が出てる気がする
2019/01/23(水) 21:55:33.59ID:9kruQ0jd
拳バグって実際バグなんだろうけど防具一つ外さなきゃならないし、仕様と考えてもバランスそんなおかしくないと思う
実際今モンクファランクスで後衛に下げて槍で使ってるけど、防具外した分後衛に下げられるし威力下がらないし結構いい感じ
実際今モンクファランクスで後衛に下げて槍で使ってるけど、防具外した分後衛に下げられるし威力下がらないし結構いい感じ
2019/01/23(水) 22:26:13.05ID:E6RM0APr
男なら拳一つで勝負せんかい!
2019/01/23(水) 23:10:44.94ID:Jm2k6u5n
パターンはまるとほんと粘るNPCモンクを航海クエストで見てからパーティーにモンク入れたけど脆かったわ
2019/01/23(水) 23:47:19.92ID:AQk8txAh
2019/01/26(土) 17:22:25.01ID:SjduOtX/
下画面のマップ部分の右上の方の階表示の部分をタッチすると階層一覧表示に切り替わることに偶然気づいた
今までずっと知らずにプレイしてた…
今までずっと知らずにプレイしてた…
2019/01/26(土) 23:35:17.50ID:IcXjsqPN
今試したが何だこりゃ!
一生懸命▲floormapタッチしてたのがバカらしくなるな
一生懸命▲floormapタッチしてたのがバカらしくなるな
2019/01/27(日) 00:08:45.62ID:vRBuDsVh
嘘だろーと思いつつ試した
なんで今まで誰も教えてくれなかったの
なんで今まで誰も教えてくれなかったの
2019/01/27(日) 00:18:49.28ID:cs2NPOl+
オプションからタイトルに戻れるよ
2019/01/27(日) 00:37:11.75ID:bsHbyhZv
割引券でアリアドネの糸が半額になるのじゃ
2019/01/27(日) 01:27:42.45ID:Dn7BnIhJ
>>738
初心者への洗礼やめろ
初心者への洗礼やめろ
2019/01/27(日) 01:33:11.15ID:ka9LnDao
全ての割引券を糸に費やすことでネイピア姉と家族になることができるらしいぞ!
2019/01/27(日) 10:54:35.04ID:Dn7BnIhJ
久々のプレイもストーリー3ルートやって6層を始めよういうところだが、あれもこれも起用したくて金がいくらあっても足らん
おっ、ペンギンくーんちょっと相談があるんだけど
おっ、ペンギンくーんちょっと相談があるんだけど
2019/02/01(金) 13:47:57.66ID:m8eOpIfs
ソードフィッシュがレア全然落としてくれなくて、ROMバグってんじゃないかと思って心配になって調べたらかなり確率低いらしいね
ほかは普通にプレイしてるだけでかってに埋まってるのに、なぜこいつだけ…
ほかは普通にプレイしてるだけでかってに埋まってるのに、なぜこいつだけ…
2019/02/01(金) 15:33:54.12ID:n1U4wjSw
そこにハンマーがあるじゃろ?
2019/02/01(金) 16:35:12.38ID:nlv1GGfE
なるほど雷属性つけてソードフィッシュいっぱい倒せってことですね
2019/02/01(金) 21:47:46.23ID:TR5lImZM
今ワイン飲みながら24階探索してたんだけど、マップで気狂いそうになるし、プリンセス残してパーティ半壊するしで散々だった
良い子のみんなは真似しないようにね!
良い子のみんなは真似しないようにね!
2019/02/01(金) 22:23:40.46ID:rONVQ/BH
あのトーマさんだって探索中は飲まないのに…
2019/02/02(土) 03:35:09.80ID:2GJ3MfBh
水でも飲んでような
2019/02/07(木) 20:43:15.54ID:8EY9mibL
大航海の出向回数、最低何回でマップ埋めとアイテムコンプできるか研究した人とかいる?
個人的にやってみたけど多分34回前後で行けそう
本当はもっと減らせたんだけど何度かミスったわ
個人的にやってみたけど多分34回前後で行けそう
本当はもっと減らせたんだけど何度かミスったわ
2019/02/09(土) 07:36:50.19ID:eAY+ZCmv
2019/02/12(火) 00:31:11.52ID:r5wx9JXi
序盤から敵が強い
2019/02/14(木) 13:10:23.49ID:9MSUSNhr
新3が出る前に3DSでの世界樹は終わりといわれてしまったけど、次のハードで出るだろうか?
というか移行できる機種があるんだろうか?
売りはマッピングなわけだし、一画面だけのハードだと無理だよな
スマホとの連結?見たいな形にするんだろうか
というか移行できる機種があるんだろうか?
売りはマッピングなわけだし、一画面だけのハードだと無理だよな
スマホとの連結?見たいな形にするんだろうか
2019/02/15(金) 00:56:40.14ID:MyMyhTTB
マップは最悪各自で紙とペンを用意してもらって……
2019/02/15(金) 01:38:41.49ID:LIw19DWC
より昔になるのか
2019/02/15(金) 01:46:00.16ID:/ocXdJiQ
5mm方眼紙買って来なきゃ…
2019/02/15(金) 02:47:31.94ID:2gX89zbk
ワープがあると地図枠内に収まりきらなくなるんだよなあ←ウィザードリィ1
2019/02/15(金) 05:58:55.68ID:oJQNrlgt
仮に要方眼紙になったとして、入口を紙のどの辺りに書けばいいかだけこっそり教えて?
2019/02/15(金) 17:36:09.11ID:/WFhusS7
ウォリアー/バリスタ
パイレーツ/ウォリアー
シノビ/プリンセス
モンク/
ゾディアック/
ここから何入れたらいいかアドバイスください
ドラミング欲しいからビーストキングは入れたい
あとなるべく隠し以外の全職入れようかと思ってファランクス
よくわからないのが、ファラの三色ガードとゾディの先見術は両方あった方がいいのかどうか
パイレーツ/ウォリアー
シノビ/プリンセス
モンク/
ゾディアック/
ここから何入れたらいいかアドバイスください
ドラミング欲しいからビーストキングは入れたい
あとなるべく隠し以外の全職入れようかと思ってファランクス
よくわからないのが、ファラの三色ガードとゾディの先見術は両方あった方がいいのかどうか
2019/02/15(金) 18:52:59.90ID:2Z6F2gu2
ドラミングが欲しいだけならモンビーにしてロアドラ警戒だけ取らせるのが丸いかと
ビーストロアは敵の攻バフ打ち消し用スキルとして役に立たなくもないという程度だが
ゾディはサブウォリでメテオを強化するくらいかな…先見まで取るとなると完成はやや遅れるが
ファラはそのパーティだとサブでも組み込む意味はあまりないかも
ウォリバリの狂戦士のフォローにディバイドが欲しくなるがそのパーティにディバイドの
使い手になれるほど固い奴はいないようなので無い物ねだりしてもしゃーないかなって
3色ガードと先見は役割的にほぼ相互互換
互いに一長一短で片方がもう片方より完全に優るということはないからパーティ全体としては
どっちかの使い手がいれば十分でありどっちを採用するかも完全に好みで構わないレベル
そのパーティなら素直にゾディに先見でいいんじゃないかな
ゾディしかメイン火力がいないパーティだと攻撃の手を止めて先見役に回っていいのかという
問題に突き当たりがちだけどウォリもパイもいるから火力の一時的な低下は致命的ではない
ビーストロアは敵の攻バフ打ち消し用スキルとして役に立たなくもないという程度だが
ゾディはサブウォリでメテオを強化するくらいかな…先見まで取るとなると完成はやや遅れるが
ファラはそのパーティだとサブでも組み込む意味はあまりないかも
ウォリバリの狂戦士のフォローにディバイドが欲しくなるがそのパーティにディバイドの
使い手になれるほど固い奴はいないようなので無い物ねだりしてもしゃーないかなって
3色ガードと先見は役割的にほぼ相互互換
互いに一長一短で片方がもう片方より完全に優るということはないからパーティ全体としては
どっちかの使い手がいれば十分でありどっちを採用するかも完全に好みで構わないレベル
そのパーティなら素直にゾディに先見でいいんじゃないかな
ゾディしかメイン火力がいないパーティだと攻撃の手を止めて先見役に回っていいのかという
問題に突き当たりがちだけどウォリもパイもいるから火力の一時的な低下は致命的ではない
2019/02/15(金) 19:05:59.14ID:Ym6IffuS
にげる
にげられない
パリィ!
にげる
にげられない
パリィ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
にげられない
パリィ!
にげる
にげられない
パリィ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/02/15(金) 19:18:34.62ID:FtpZyiar
>>757
俺の初回プレイと同じ構成で親近感
モンク/ビーキンとゾディ/ファラだったよ
PT全体の燃費が良くて条件ドロップ回収にも秀でているから安定はするんだけどダメージソースがウォリの前陣頼りなんだよな
一応裏ボスまで倒せたが一騎パなんかに比べるとそれなりに苦労はした感じ
俺の初回プレイと同じ構成で親近感
モンク/ビーキンとゾディ/ファラだったよ
PT全体の燃費が良くて条件ドロップ回収にも秀でているから安定はするんだけどダメージソースがウォリの前陣頼りなんだよな
一応裏ボスまで倒せたが一騎パなんかに比べるとそれなりに苦労はした感じ
2019/02/15(金) 19:46:46.69ID:/WFhusS7
2019/02/15(金) 20:42:55.34ID:FtpZyiar
剣ウォリだったか失礼
ウォリ/バリ=槌でナイスマか弩でノーリスク前陣だと思ってた
基本的に本職で大量のSPを使うクラスはサブビーキンと相性がいい
警戒5+ドラミング5+ロア1のSP11で完成
ウォリ/バリ=槌でナイスマか弩でノーリスク前陣だと思ってた
基本的に本職で大量のSPを使うクラスはサブビーキンと相性がいい
警戒5+ドラミング5+ロア1のSP11で完成
2019/02/15(金) 20:56:48.86ID:7jrYTHhE
警戒は1でいい
2019/02/15(金) 22:35:15.49ID:/WFhusS7
ブレイドレイヴが想像以上に命中率悪くて全弾命中しないので、迷った結果サブはバリスタに
ブレイドレイヴ型のサブって何が定番なのか分からず、せっかく剣なんだしナインスマッシュ型と違うサブをと最初は考えたけど、
結局命中率の低さを他人の照明弾とか盲目やアクセでカバーすると考えるとその分の手数や強化枠や装備枠使ってしまうし、
なら自分で正射必中取ろうという結論に
でもナイスマって正射必中だけじゃ必中にならないみたいだけどレイヴはこれだけでほぼ必中になるから、これはこれでよかったかなと
ブレイドレイヴ型のサブって何が定番なのか分からず、せっかく剣なんだしナインスマッシュ型と違うサブをと最初は考えたけど、
結局命中率の低さを他人の照明弾とか盲目やアクセでカバーすると考えるとその分の手数や強化枠や装備枠使ってしまうし、
なら自分で正射必中取ろうという結論に
でもナイスマって正射必中だけじゃ必中にならないみたいだけどレイヴはこれだけでほぼ必中になるから、これはこれでよかったかなと
2019/02/15(金) 22:44:51.71ID:amFbqUrY
剣ウォリバリは完成早めなのも良い
ダブルアクションもバインドカットと相性良いしね
ダブルアクションもバインドカットと相性良いしね
2019/02/15(金) 23:12:19.79ID:0zhkAoiv
ブレイドレイブの命中率は低くない
純粋にウォリ自身の命中率自体が良くないだけなんだ……
純粋にウォリ自身の命中率自体が良くないだけなんだ……
2019/02/15(金) 23:40:50.92ID:lu33f8Iz
命中率に関してはこのゲームの場合AGIの影響が大きすぎるからな。次点でTECとLUC
ナインスマッシュとランダムショット以外のスキル命中率はそんな悪くない。本人のAGIの問題が大きい
ナインスマッシュとランダムショット以外のスキル命中率はそんな悪くない。本人のAGIの問題が大きい
2019/02/16(土) 00:09:01.19ID:ReCmkTue
一応言っておくと先見は単体対象だから雑魚複数からの属性連発に弱い
あと強属性持ちのボスは頭縛りしてくるのが多いから対策してないといざという時使えない危険も
ゾディで火力出す必要ないならゾディファラも決して悪くはないよ
あと強属性持ちのボスは頭縛りしてくるのが多いから対策してないといざという時使えない危険も
ゾディで火力出す必要ないならゾディファラも決して悪くはないよ
2019/02/16(土) 02:51:54.74ID:3mgg8iI3
ウォリバリはまあ鉄板だな
外すのがイライラする人はまず正射取るし
外すのがイライラする人はまず正射取るし
2019/02/16(土) 03:55:19.46ID:hSSTzwyq
バリ姉に正射したい
2019/02/16(土) 12:57:34.12ID:QuMsXzde
ロリバリはもらっていきますね
2019/02/16(土) 19:22:17.48ID:LMGcyMFM
ロリバリのゲーム外アナザー絵、Xのガンナーにしたわ
2019/02/16(土) 21:40:49.81ID:Tnom4gk5
剣ウォリに必中ゴーグル常備させて落ちた防御力をサブファラかサブモンで補うのも一考
特にサブモンは血返しでTPも補えるようになって便利
特にサブモンは血返しでTPも補えるようになって便利
2019/02/18(月) 12:43:19.44ID:wScZFCXd
あのバリをロリって言いたくないな
場数踏んでる感じあるし
場数踏んでる感じあるし
2019/02/18(月) 16:19:11.84ID:RtBVDJ8C
ロリバリは実は経験豊富
バリ姉は実は未経験
バリ姉は実は未経験
2019/02/18(月) 18:53:44.50ID:rz+l7zbT
バリスタはアフロ一択だわ
女なんか見向きもしない
女なんか見向きもしない
2019/02/18(月) 19:02:19.84ID:q8On4V5r
男グラかっこいいよな
2019/02/18(月) 23:06:24.55ID:0f8v6W8e
3から♂のグラは正当派イケメン減ったよねぇ
ファランクスは寡黙なオッサンぽいのと飄々とした三枚目っぽいのだし
モンクはジジイとメガネ小僧だし
ビーキンはいかにもカタコトでしか喋れなさそうな仮面と野生児ぽいガキだっけ?
でバリスタがアフロと性格に一癖も二癖もありそうなシドって名前つけたくなる外見のオッサン
ちなみに俺もオッサン
アンドロは♂に相当するグラがメカメカしすぎるし
ファランクスは寡黙なオッサンぽいのと飄々とした三枚目っぽいのだし
モンクはジジイとメガネ小僧だし
ビーキンはいかにもカタコトでしか喋れなさそうな仮面と野生児ぽいガキだっけ?
でバリスタがアフロと性格に一癖も二癖もありそうなシドって名前つけたくなる外見のオッサン
ちなみに俺もオッサン
アンドロは♂に相当するグラがメカメカしすぎるし
2019/02/19(火) 10:34:41.55ID:2mTZR1Df
光浦アンドロは愛せない
2019/02/19(火) 11:18:15.34ID:o3qHEAxE
アンドロは♂がどっちもかっこいいから♀選ばないな
2019/02/19(火) 15:08:58.21ID:XwTissjY
グラフィックと使用武器合わせる必要はないんだけど剣ウォリ使いたくて、
女だらけパーティーにしたかったのに剣持ってるの男しかいないから剣ウォリだけ男にした
でもウォリは普通にかっこいいほうだと思う
女だらけパーティーにしたかったのに剣持ってるの男しかいないから剣ウォリだけ男にした
でもウォリは普通にかっこいいほうだと思う
2019/02/19(火) 15:35:23.56ID:7dmDWb+D
爺ショーグン禍々しすぎんよー
2019/02/19(火) 16:29:06.51ID:ewrvubFj
3はオッサンとジジイが歴代トップクラスに充実してる
プリパイウォリみたいな主人公っぽい男もちゃんといるし不満に思ったことはない
プリパイウォリみたいな主人公っぽい男もちゃんといるし不満に思ったことはない
2019/02/19(火) 18:03:31.27ID:jdlxCWhA
モンク男が子供とじーさんで青年が居ないのは不満だ
2019/02/19(火) 21:17:34.71ID:rU70gUsy
ビーはどれも厳しいから仮面で落ち着くな
モンクはピンクしか選んだことがない
さすがに4枚もあって全部ハズレってことはないかな
モンクはピンクしか選んだことがない
さすがに4枚もあって全部ハズレってことはないかな
2019/02/20(水) 00:09:12.23ID:q3VoulQ1
おさげモンクを脳内変換で男性としてプレイしていました
サブでプリとるとプリンセス表示されるけど
サブでプリとるとプリンセス表示されるけど
2019/02/26(火) 10:06:48.39ID:r8NA+RLs
>>748
これ気になって自分でセーブデータ消して最初から突き詰めてみたんだけど、おそらく理論上32回が最低だと思う
32回の出港で海図マップ全部埋めて全アイテム取れると思う
ただ何度もリセットして何度も低い可能性に賭けてやっとできる
俺なんでこんな事やってるの?
これ気になって自分でセーブデータ消して最初から突き詰めてみたんだけど、おそらく理論上32回が最低だと思う
32回の出港で海図マップ全部埋めて全アイテム取れると思う
ただ何度もリセットして何度も低い可能性に賭けてやっとできる
俺なんでこんな事やってるの?
2019/02/26(火) 13:38:56.77ID:NmTfxwtq
セーブデータ消さなくても海図消せばよかったのでわ…オールクリア的な機能ないから地道な作業になっちゃうけど…
2019/02/27(水) 23:01:50.51ID:djS4kakT
やっぱりウォリをつかうなら剣よりも槌かサブの武器スキルのほうが使い勝手いいねぇ
武器の性能が悪いのもそうだけどスキルも斬攻撃しかないのに雑魚のもボスも耐性持ちがかなりいるから辛いわ
武器の性能が悪いのもそうだけどスキルも斬攻撃しかないのに雑魚のもボスも耐性持ちがかなりいるから辛いわ
2019/02/27(水) 23:59:49.90ID:VhTgTylw
TP少ないウォリと範囲攻撃でザコ戦向きな剣が合わないってのもあるな
パイ辺りなら剣を思う存分振れるんだが
パイ辺りなら剣を思う存分振れるんだが
2019/03/02(土) 16:44:15.52ID:3EA52m04
ウォリは鎚以外ならサブモンの壊炎拳、カウンター、血返しか
サブバリの正射必中、前陣、スナイプが使いやすいな
サブバリの正射必中、前陣、スナイプが使いやすいな
2019/03/02(土) 17:28:15.57ID:YKAuBQ7X
暗黒剣の使い手という設定で
バグ利用で剣威力の暗黒拳を放つ
バグ利用で剣威力の暗黒拳を放つ
2019/03/02(土) 17:55:53.78ID:pPyUZU6P
ウォリ/バリって弩装備の前陣と、真竜の剣の空き×8にATK詰め込んだブレイドレイヴだとどっち強い?
やっぱ4.275倍のレイヴよりダブルアクション付きの前陣4.97倍の方が強い?
鍛冶のATK×8=24%がどういう計算になるのかよくわからない
まあ弱くてもレイヴの安定性とダブルアクション付きバインドカットのロマンで剣使うけども
やっぱ4.275倍のレイヴよりダブルアクション付きの前陣4.97倍の方が強い?
鍛冶のATK×8=24%がどういう計算になるのかよくわからない
まあ弱くてもレイヴの安定性とダブルアクション付きバインドカットのロマンで剣使うけども
2019/03/02(土) 17:59:21.00ID:mcfyw1Aq
3のダメージ計算は単純に全部掛け算していけばいいだけなので簡単よ
24%って言ったら最終的なダメージが1.24倍になるだけ
レイブは4.275×1.24=5.3倍くらいになるな
24%って言ったら最終的なダメージが1.24倍になるだけ
レイブは4.275×1.24=5.3倍くらいになるな
2019/03/02(土) 18:46:17.98ID:pPyUZU6P
なるほど
真竜の剣 攻撃力181 空き×8
ヨウカハイネンの弩 攻撃力183 空き×2
前陣で空きにATK入れたら4.97倍×1.06で5.2682
武器の攻撃が2高い
うーん、同じくらいなのかな?
それとも天麻迦古弩 攻撃199の方が強いのかな
まあでも条件が限られるとはいえ最終的にはバインドカットがすごく強そうなのはわかった
真竜の剣 攻撃力181 空き×8
ヨウカハイネンの弩 攻撃力183 空き×2
前陣で空きにATK入れたら4.97倍×1.06で5.2682
武器の攻撃が2高い
うーん、同じくらいなのかな?
それとも天麻迦古弩 攻撃199の方が強いのかな
まあでも条件が限られるとはいえ最終的にはバインドカットがすごく強そうなのはわかった
2019/03/02(土) 19:08:35.13ID:mcfyw1Aq
ちゃんと計算するならこちらのSTRと相手のVITを考慮しなきゃいけなくてやや複雑な式になるけど
同じキャラが同じ相手を武器とスキルを変えて殴って比較する想定ならその2つの数値は無視できるから
さっきも言ったように下記の単純な掛け算で比較すればいいのよ、それでほぼ間違いない比較になるから
武器攻撃力×スキル倍率(鍛治による倍率変化を含む)×相手の耐性
相手の耐性も倍率に含まれるのが地味に大切なポイント
最終的に複合属性スキルが大正義になるのは純物理スキルより耐性を抜ける可能性が高いことが大きい
エーテル圧縮(3倍)とチャージ(2.6倍)の違いなんかも積み重なるとバカにならないけど…
同じキャラが同じ相手を武器とスキルを変えて殴って比較する想定ならその2つの数値は無視できるから
さっきも言ったように下記の単純な掛け算で比較すればいいのよ、それでほぼ間違いない比較になるから
武器攻撃力×スキル倍率(鍛治による倍率変化を含む)×相手の耐性
相手の耐性も倍率に含まれるのが地味に大切なポイント
最終的に複合属性スキルが大正義になるのは純物理スキルより耐性を抜ける可能性が高いことが大きい
エーテル圧縮(3倍)とチャージ(2.6倍)の違いなんかも積み重なるとバカにならないけど…
2019/03/02(土) 19:10:27.91ID:6Rkfox1I
DAバインドカットは3における真のロマンスキルだよなw
こいつに比べりゃ多元もシュートも浪漫が足りない
こいつに比べりゃ多元もシュートも浪漫が足りない
2019/03/02(土) 19:55:37.51ID:pPyUZU6P
2019/03/04(月) 11:32:23.58ID:h+zfLHkz
速さの宝典は一番集めやすいから2周目からなら命中率は全キャラ気にならなくなる
乱数固定使うなら1周目でも簡単にハンマー取れちゃうけど
1周目は圧縮エミットウエポンでさっくりクリアするのが楽だね
乱数固定使うなら1周目でも簡単にハンマー取れちゃうけど
1周目は圧縮エミットウエポンでさっくりクリアするのが楽だね
2019/03/10(日) 02:16:33.62ID:LVkm1gkc
初心者だけどレベル30で即引退した方が得何だろうか
サブクラスも解禁され
色々迷いすぎる
何がいいやら混乱してきた
サブクラスも解禁され
色々迷いすぎる
何がいいやら混乱してきた
2019/03/10(日) 04:43:33.60ID:IV2+Af+z
旧2ほど各種ステータスがキャラの強さに影響していないから(例えば物理アタッカーなら
いい武器を持たせてあげる方がよほど大事)ステータス目当ての引退はあまり必要性がない
SPが目当てにしても引退せずにそのままLvを上げればいいんじゃないかなって話であって…
結論としては引退はLv99で一度やれば十分なんじゃないかな
いい武器を持たせてあげる方がよほど大事)ステータス目当ての引退はあまり必要性がない
SPが目当てにしても引退せずにそのままLvを上げればいいんじゃないかなって話であって…
結論としては引退はLv99で一度やれば十分なんじゃないかな
2019/03/10(日) 23:36:52.13ID:7FEaLEV7
ペンギン道場やスキュレー道場が使えるなら1人くらい引退させるのはまぁ無いでもない
複数人引退させるのは元の戦力取り戻すのが大変だからやめといた方がいい
複数人引退させるのは元の戦力取り戻すのが大変だからやめといた方がいい
2019/03/11(月) 00:15:34.31ID:WWyqK8Jk
>>800
そのうち途中参戦職が出てくるから、新メンバーを迎える目的で引退させるのもいいよ
そのうち途中参戦職が出てくるから、新メンバーを迎える目的で引退させるのもいいよ
2019/03/11(月) 23:04:27.12ID:dcImFZCS
色々な意見ありがとう
1回は試しとかないと分からないこともあるので
一人は引退させた
アドバイスにあるペンギン道場とやらを調べてやってみたが
永遠に決着が付かなくて笑った
これは一人では駄目なんかな
分身を待ってるだけでいいとか書いてあったが
呪いとかつけてくるし
回復はするしで駄目
ペンギン道場とやらの一人決着でのアドバイスお願いします
1回は試しとかないと分からないこともあるので
一人は引退させた
アドバイスにあるペンギン道場とやらを調べてやってみたが
永遠に決着が付かなくて笑った
これは一人では駄目なんかな
分身を待ってるだけでいいとか書いてあったが
呪いとかつけてくるし
回復はするしで駄目
ペンギン道場とやらの一人決着でのアドバイスお願いします
2019/03/11(月) 23:09:58.25ID:IvchUAHQ
アドバイスも何も>>1のwikiのとおりにやるだけだぞ
2019/03/12(火) 00:40:35.04ID:rPIUZb9c
これ他のゲームやるときもそうなんだけど、PTメンバーの経験値がずれるのが嫌で、
1人だけ入れ替えたり1人だけ休養させたりとかができない
あと戦闘中に誰か死んでしまってうっかりそのまま戦闘勝った場合も経験値ずれるからリセット
逃げれば経験値入らないから大丈夫、あと意外に石化は経験値入るから安心
大航海クエストが強制で人数外れるから、ローテして全員同じ回数クリアして経験値合わせるのがきつかった
面倒なんだけど5人の絆がすごく強くなる感じがしていい
1人だけ入れ替えたり1人だけ休養させたりとかができない
あと戦闘中に誰か死んでしまってうっかりそのまま戦闘勝った場合も経験値ずれるからリセット
逃げれば経験値入らないから大丈夫、あと意外に石化は経験値入るから安心
大航海クエストが強制で人数外れるから、ローテして全員同じ回数クリアして経験値合わせるのがきつかった
面倒なんだけど5人の絆がすごく強くなる感じがしていい
2019/03/12(火) 00:56:39.20ID:5cKdS1Sj
>>806
同志
同志
2019/03/12(火) 02:20:39.38ID:Lc+clZLM
最初はそうだったけど慣れたら逆に経験値ズラすのが好きになったな
いつ誰があがるのかってのにワクワクする
いつ誰があがるのかってのにワクワクする
2019/03/12(火) 02:26:20.94ID:OKHA6sgS
>>808
自分もこっち派
自分もこっち派
2019/03/12(火) 02:45:52.30ID:nZCYjS4o
旧2までは意地でも揃えてた
大航海で諦めたら楽になった
大航海で諦めたら楽になった
2019/03/12(火) 12:23:28.00ID:ajeb3YYy
経験値ズレた方が一人一人にドラマができていく感覚あって好き
2019/03/12(火) 15:19:30.42ID:umhqjXQ5
ズレていけばズレていくほど死闘を乗り越えてきた感が出て好き
2019/03/12(火) 15:40:08.67ID:GdpyIuse
>>805
乱数調整か
このやり方だと自分のDSだと耐えられないから
諦めて地道にレベルあげすることに決めたよ
他のゲームでソフリセロードの繰り返しでデータ飛びまくったし
自分のDSでは怖くて乱数調整は出来ん
初見プレーだし真っ当なプレーで頑張りますよ
乱数調整か
このやり方だと自分のDSだと耐えられないから
諦めて地道にレベルあげすることに決めたよ
他のゲームでソフリセロードの繰り返しでデータ飛びまくったし
自分のDSでは怖くて乱数調整は出来ん
初見プレーだし真っ当なプレーで頑張りますよ
2019/03/12(火) 16:31:53.90ID:CHlFAs39
乱数調整もなにも起動したら一回スキュレーさんに挨拶するだけだけどね
1日一回スキュレー道場
1日一回スキュレー道場
2019/03/12(火) 17:40:39.96ID:DbGiee4t
DSを起動するたびにキリカゼさんにペンギンを刻んでもらうだけの簡単なお仕事です
1日1回でも積み重ねたらバカにならない稼ぎになるな
1日1回でも積み重ねたらバカにならない稼ぎになるな
2019/03/12(火) 19:29:55.15ID:IxEAuQXh
サブクラス出始めた辺りはペンギン、終盤はスキュレーのイメージだな
2019/03/12(火) 21:50:25.38ID:CZBpLE9D
終盤はパサランじゃないの?
2019/03/13(水) 00:25:47.34ID:8wBaZS4q
流れを読めないと樹海では生きていけないぜ?
2019/03/14(木) 06:47:09.92ID:HGMb/JR3
メインパイを一番活かせるサブってなんだろう
チェイスではウォリに勝てないの悲しすぎる
チェイスではウォリに勝てないの悲しすぎる
2019/03/14(木) 12:05:29.74ID:lr14MrKG
早い前衛で装備も恵まれてる、ってことで1周目は強いんだけどね
サブモンクあたりにして全体リフレッシュやLv10蘇生でも
打たせてるのがいいんじゃない?
サブモンクあたりにして全体リフレッシュやLv10蘇生でも
打たせてるのがいいんじゃない?
2019/03/14(木) 12:15:20.49ID:rpgiL82b
無難なところだと
ザコ戦はワイドハンギングで永久機関
ボス戦はイーグルからのチャージミリスラ
あくまで高AGIとトリスタによる器用な立ち回りが売りなので最強とかは目指してはいけない
ザコ戦はワイドハンギングで永久機関
ボス戦はイーグルからのチャージミリスラ
あくまで高AGIとトリスタによる器用な立ち回りが売りなので最強とかは目指してはいけない
2019/03/14(木) 20:21:46.60ID:lONIv/n/
パイは高AGIキャラのクセに軽鎧着れて自前でデバフスキル持ってる強キャラやぞ
終盤のバフデバフましましましの火力構成ならシノプリよりパイプリを入れるぜってくらい
終盤のバフデバフましましましの火力構成ならシノプリよりパイプリを入れるぜってくらい
2019/03/14(木) 21:08:18.57ID:NgFTfZhW
大航海も有る事だしパイパイオンリープレイやりたくなるよね
前後衛問わない職って最高だわ
前後衛問わない職って最高だわ
2019/03/14(木) 22:09:14.57ID:uSGTR//1
ウォリやバリがTPカツカツなのにパイだけはTP有り余ってる、みたいな使い方だと微妙になるイメージ
2019/03/14(木) 23:29:24.81ID:7wDtISJX
トリックスターはケチケチ戦うためのスキルだと考えているとだいたい微妙なことになるね…
周りと同じくらいのペースでなら消耗してもいいんだ、って考えて適度に大盤振る舞いしなきゃ
パイの地力では大した火力を出せない
周りと同じくらいのペースでなら消耗してもいいんだ、って考えて適度に大盤振る舞いしなきゃ
パイの地力では大した火力を出せない
2019/03/15(金) 01:19:13.90ID:BkWKneAR
一方俺は永久機関パーティーを組んだ
2019/03/15(金) 01:26:15.85ID:WkjJJw13
初周あるあるだな
俺もTPケチケチでPT構築したけど
第5層では完全に過剰になってたわ
俺もTPケチケチでPT構築したけど
第5層では完全に過剰になってたわ
828名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/03/17(日) 02:00:06.85ID:9MwpDwOp 結局ドロップ素材が鞄いっぱいになれば地上に戻るからなぁ
テント使える地点が毎階あるし
ダークエーテルで高コスト技ばんばん撃てるぐらいならまだいいが
そうでもない半端なTP節約スキルには利点が無い
テント使える地点が毎階あるし
ダークエーテルで高コスト技ばんばん撃てるぐらいならまだいいが
そうでもない半端なTP節約スキルには利点が無い
2019/03/17(日) 10:38:26.67ID:lA+C6IpK
どうでもいいと思うけど、大航海32回でコンプしたと思ってたら、エルダードラゴンと戦うのに
もう一回空中樹海行かないと駄目だからそれ入れると33回だった
でもこれは三竜前にまず一回行かなきゃで、2回は必ず行くことになるから良かった
これをもし一回の到達で回数節約できるとしたらまた最初からやり直すところだった
もう一回空中樹海行かないと駄目だからそれ入れると33回だった
でもこれは三竜前にまず一回行かなきゃで、2回は必ず行くことになるから良かった
これをもし一回の到達で回数節約できるとしたらまた最初からやり直すところだった
2019/03/23(土) 00:59:21.76ID:pzazYwfi
3つエンディングがあるみたいだが
いきなり真エンディング狙いだとつまらない?
今の所何も考えず進めてたら
真エンディング方面に進んでたみたいで
そのままゴールでもいいんかな
やっぱストーリーの全体像を把握するためには
一周目でそれではつまらなんかな
みんなは初回ではどうだった?
いきなり真エンディング狙いだとつまらない?
今の所何も考えず進めてたら
真エンディング方面に進んでたみたいで
そのままゴールでもいいんかな
やっぱストーリーの全体像を把握するためには
一周目でそれではつまらなんかな
みんなは初回ではどうだった?
2019/03/23(土) 01:05:26.45ID:VvakZVQe
言い方悪いけど初見で真はひねくれてるなぁって
2019/03/23(土) 01:18:51.70ID:EZxaNUt7
初回真ルートはイマイチ感情移入しづらいだろうしボスも強いしであんまりオススメできないかな
2019/03/23(土) 05:18:39.92ID:pzazYwfi
感情移入出来ないってのは辛いから
初回では別ルートでクリアします
初回では別ルートでクリアします
2019/03/23(土) 06:29:43.43ID:0xDvlAie
真ルートは他2つをプレイしてる事前提みたいなもんだしね
2019/03/25(月) 10:37:40.73ID:D19wBCuY
まぁ普通にプレイすればいいんじゃないの
プレイしてたら「あーここ絶対分岐だわ」ってなるっしょ
プレイしてたら「あーここ絶対分岐だわ」ってなるっしょ
2019/03/26(火) 02:51:37.35ID:/7phYpPI
見た目が好みの子だけでPT組んだら
ファーマー×2ゾディアック×2シノビとかいう貧弱すぎるPTになってしまった
レベル上げても全然潜れる気がしないぜ
ファーマー×2ゾディアック×2シノビとかいう貧弱すぎるPTになってしまった
レベル上げても全然潜れる気がしないぜ
2019/03/26(火) 10:57:18.82ID:Z+cpPIRF
ファマは子守唄覚えるまではガードで肉壁
肉壁が耐えてるうちに後衛の攻撃で敵を倒してしまえばいい
いっそ子守唄も捨てて固有全振りだけしてサブ用にSP温存しておくのもいい
ある意味最初のボスが鬼門だな
ゾディのTPが足りるかどうか
肉壁が耐えてるうちに後衛の攻撃で敵を倒してしまえばいい
いっそ子守唄も捨てて固有全振りだけしてサブ用にSP温存しておくのもいい
ある意味最初のボスが鬼門だな
ゾディのTPが足りるかどうか
2019/03/26(火) 13:14:27.86ID:NLPHRNGc
2019/03/26(火) 20:27:53.54ID:jVn8fVA5
アンドロが好きで全サブクラスの組み合わせを試し続けて早数年
結果的に一番頭を悩ませたドロファマが1番のお気に入りになってしまった
思いの外愛着って湧くもんなんだなぁ
結果的に一番頭を悩ませたドロファマが1番のお気に入りになってしまった
思いの外愛着って湧くもんなんだなぁ
2019/03/26(火) 20:39:47.01ID:fA2UESx4
ダメな子ほど可愛い理論は世界樹でも立派に通用するのである
本当ダメだなぁこいつは…って思ってても他人に「この組み合わせはねーよwww」とか笑われると
「まあ、そうだな」とか無難に返しつつ内心ちょっとムッとしてたりして
本当ダメだなぁこいつは…って思ってても他人に「この組み合わせはねーよwww」とか笑われると
「まあ、そうだな」とか無難に返しつつ内心ちょっとムッとしてたりして
2019/03/26(火) 23:34:19.35ID:/7phYpPI
2019/03/27(水) 11:04:46.26ID:k6RpPnbU
ファマは肉壁やれないこともないし序盤にゾディ2枚はめちゃくちゃ強いと思う
雑魚は防御とメディカ使いつつの飯綱でおk
雑魚は防御とメディカ使いつつの飯綱でおk
2019/03/31(日) 07:05:38.65ID:7HErX5PM
異常撒き役ならビーキンより素早く
回避盾役ならシノビより堅い
ファマの絶妙とも微妙とも取れる立ち位置好き
回避盾役ならシノビより堅い
ファマの絶妙とも微妙とも取れる立ち位置好き
2019/04/01(月) 23:00:53.53ID:L7tcX+MI
よっしゃ鯨撃破
正直運ゲーでしかなかったが
>>842
ゾディのスキルが揃って息切れ問題が解消したらホント楽になった
あと即死短剣持たせたら雑魚戦はガンガン進めるようになったわ
サブクラス解禁じゃあああああああ
って思ったけど今までの道のりで取ったスキルに愛着が湧きすぎてサブが決まらない
正直運ゲーでしかなかったが
>>842
ゾディのスキルが揃って息切れ問題が解消したらホント楽になった
あと即死短剣持たせたら雑魚戦はガンガン進めるようになったわ
サブクラス解禁じゃあああああああ
って思ったけど今までの道のりで取ったスキルに愛着が湧きすぎてサブが決まらない
2019/04/01(月) 23:31:40.91ID:Db5JoESD
そのパーティーでクジラが運ゲーってひょっとして業火まだ取ってない?
ゾディいるなら業火の有無で世界が変わるよ
ゾディいるなら業火の有無で世界が変わるよ
2019/04/02(火) 14:44:39.10ID:sFzC2ogu
ラスダンまで行ったけどかぼちゃが固くて苦戦するから今まで使ってなかった飯綱取ってみたけど便利だなこれ
メインシノビの消費1で済むLv5でも結構石化するし、しなかったとしても消費1なら気楽に使えるし
カメガイムも卵産ませず倒せるから楽になった
それで採集用のサブPTがファーマー×4+シノビ×1で、今まで採集専用で戦闘してなくてサブも取ってないんだけど、
シノビ/ゾディアックで前列にダクエしてファーマー/シノビ×3を前衛に置いて飯綱しまくるってのはありなんだろうか
ファーマーの高いLUCも活かせそうだし、潜伏と軽業もMAXまで取ったら結構避けて回復もしそうな気がするんだけど
残りのファーマーをどうしようかはまだ考えてない
メインシノビの消費1で済むLv5でも結構石化するし、しなかったとしても消費1なら気楽に使えるし
カメガイムも卵産ませず倒せるから楽になった
それで採集用のサブPTがファーマー×4+シノビ×1で、今まで採集専用で戦闘してなくてサブも取ってないんだけど、
シノビ/ゾディアックで前列にダクエしてファーマー/シノビ×3を前衛に置いて飯綱しまくるってのはありなんだろうか
ファーマーの高いLUCも活かせそうだし、潜伏と軽業もMAXまで取ったら結構避けて回復もしそうな気がするんだけど
残りのファーマーをどうしようかはまだ考えてない
2019/04/02(火) 19:18:59.94ID:Vg+IT201
安全歩行で雑魚戦総スルー出来てしまうので……
2019/04/02(火) 21:26:48.69ID:J+bjEd5R
残りのファマにはビーキン付けて象呼べば安定しやすくなるよ
前列の1人をサブビーにしてダクエ招来するのもいい
警戒で不意打ち防げるのも良い
前列の1人をサブビーにしてダクエ招来するのもいい
警戒で不意打ち防げるのも良い
2019/05/03(金) 20:06:45.68ID:Gv4eNfJ2
何度めかのデータ初期化だが、今回初めてビーキン使ってみる
ビーキン、バリスタ/ゾディ、ゾディ、プリ
脆いぶんは適切レベルより高めのレベリングして乗り切る
ビーキン、バリスタ/ゾディ、ゾディ、プリ
脆いぶんは適切レベルより高めのレベリングして乗り切る
2019/05/04(土) 01:42:43.16ID:ImwLmZ89
バリスタが前なのか
2019/05/04(土) 07:53:55.74ID:7W8cIx57
2019/05/04(土) 10:48:26.36ID:jPQrTPKB
プリは前衛でも硬いぞ
ビキニでも前バリより硬いぞ多分
ベール維持が目的じゃないんなら前に出してタゲ分散させた方がバリの生存率が上がる
ビキニでも前バリより硬いぞ多分
ベール維持が目的じゃないんなら前に出してタゲ分散させた方がバリの生存率が上がる
2019/05/04(土) 10:48:55.91ID:jPQrTPKB
前衛でも硬いぞじゃなくて軽装でも硬いぞ、だった
2019/05/04(土) 11:27:41.88ID:1ls4/jLI
ビーキンを後列に下げてプリバリ(獣)/ゾディゾディビーキンの方が多分丸いね
獣の性能を十分に活かしていきたいところ
獣の性能を十分に活かしていきたいところ
2019/05/04(土) 12:26:08.71ID:IqzZJLXR
2019/05/04(土) 19:23:15.73ID:xs/r0xlV
5Fでかなりぐだった
やはりプリやファマがいないと厳しいか
ヒトデやフグにメッタメッタにやられたし
やはりプリやファマがいないと厳しいか
ヒトデやフグにメッタメッタにやられたし
2019/05/04(土) 23:40:50.92ID:Fgw1uV8J
ビーキン能力を最大限に活かそうと思ったら
裸靴下ナイフに幸運アクセ2になるから前衛には置けないよね
ビーキンが槍盾装備できるのはトラップだと思う
裸靴下ナイフに幸運アクセ2になるから前衛には置けないよね
ビーキンが槍盾装備できるのはトラップだと思う
2019/05/05(日) 00:19:12.65ID:xGSq0u2I
靴と短剣はともかくアクセ枠はLUC上昇で固定することもないけどね
アクセ頼みで無理にLUCを上げなくても適正Lv帯の雑魚ならバステ付与で苦労はしないし
ボスやFOE相手だと多少LUCを上げた程度で目に見えて付与率が変わるわけでもないので
それよりもその時々でどんな特性の獣を呼びたいかで柔軟にアクセを変えていく方がいい
前衛の壁役としてとにかくタフな獣を呼びたいとか特定の属性に対して無敵にしたいとか
アクセ頼みで無理にLUCを上げなくても適正Lv帯の雑魚ならバステ付与で苦労はしないし
ボスやFOE相手だと多少LUCを上げた程度で目に見えて付与率が変わるわけでもないので
それよりもその時々でどんな特性の獣を呼びたいかで柔軟にアクセを変えていく方がいい
前衛の壁役としてとにかくタフな獣を呼びたいとか特定の属性に対して無敵にしたいとか
859名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/05/05(日) 23:33:12.40ID:Yh+wbnHj 白ウォズ「このゲームのラスボスは白亜の森の姫である。○か×か?」
白ウォズ「しまった…永遠に論争が続く問題を出してしまった…」
白ウォズ「しまった…永遠に論争が続く問題を出してしまった…」
860名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/05/07(火) 03:40:49.23ID:SgB5eWha 新3はどうなるんだろう
Switchか
Switchか
2019/05/07(火) 12:05:50.23ID:Kh2gLitJ
これなんかミッションくれるとこのおばあさんにかかってる呪いが解けて元の美少女に戻るルートありますか?
2019/05/07(火) 12:45:37.54ID:ZwaK/YL4
あります
頑張って下さい
頑張って下さい
2019/05/07(火) 19:08:05.53ID:aBJUB3xC
そもそも新3出る見込みあるんか?3dsで良いからやりたいのだが
2019/05/08(水) 14:11:44.98ID:5emHdQ0Q
自分もデータ消して始めからやり直した
今回はバリプリプリファマゾディ
何度かデータ消してやり直してるけど最後は必ず一騎当千特化パーティーになる
今回はバリプリプリファマゾディ
何度かデータ消してやり直してるけど最後は必ず一騎当千特化パーティーになる
2019/05/08(水) 18:56:42.87ID:Oxfx+Hg/
列の中に物理アタッカーひとりだけでもわざわざ物理アップバフかける
こういうの普通?
こういうの普通?
2019/05/08(水) 19:50:13.96ID:7wm5k5j1
一騎役をバリにする予定でデータ消して最初から始めたけど海都ルートじゃ弓取れねえ
2019/05/08(水) 19:58:21.14ID:3tVthDWB
2019/05/08(水) 21:07:14.96ID:5jQ+zlzP
サブ解禁時にウォリ/パイでジョリーロジャーチェイス
4層到着後に金がたまったら休養してヤグルシ一騎
ブレイバンド、攻撃号令、狂戦士の三大バフでハバキリまで新しい武器いらねえ
4層到着後に金がたまったら休養してヤグルシ一騎
ブレイバンド、攻撃号令、狂戦士の三大バフでハバキリまで新しい武器いらねえ
2019/05/08(水) 21:14:36.61ID:5jQ+zlzP
着火役には3スロットを命中鍛冶した苦無ド安定
必要素材が卵殻のカケラ1つ、安い、飽きスロット3つの苦無は優良武器
必要素材が卵殻のカケラ1つ、安い、飽きスロット3つの苦無は優良武器
2019/05/08(水) 21:15:08.65ID:G7qlwZNq
>>867
俺が貧乏性なせいでどうせバフかけるなら最大限効果あげたいってなるから
いつも前衛アタッカーで埋めちやうんだよね
で後衛も遊ばすのもったいないからアタッカー配置しちゃう
ここみたらアタッカー三人はもう多いって意見みるし、列にひとりいるアタッカーに最大限サポートするのが世間一般の感覚なのかななんて思って聞いてみた
俺が貧乏性なせいでどうせバフかけるなら最大限効果あげたいってなるから
いつも前衛アタッカーで埋めちやうんだよね
で後衛も遊ばすのもったいないからアタッカー配置しちゃう
ここみたらアタッカー三人はもう多いって意見みるし、列にひとりいるアタッカーに最大限サポートするのが世間一般の感覚なのかななんて思って聞いてみた
2019/05/08(水) 21:22:40.10ID:xL+xG45a
ボス戦に限って言えばウォリゾディにバフてんこ盛りにして圧縮フリーズンどーん→戦闘終了、なゲームになるからアタッカーは1人でもいいと言えばいいんだよね
雑魚戦も考えると手数もある程度欲しいし本当にアタッカー1人で最初から最後までやり抜くのは大変だけど
雑魚戦も考えると手数もある程度欲しいし本当にアタッカー1人で最初から最後までやり抜くのは大変だけど
2019/05/08(水) 22:09:31.30ID:l/i+/Uyk
ショーパイ以外で一騎の着火役になれそうなの誰かいる?
職被りは避けたい
職被りは避けたい
2019/05/08(水) 22:25:04.39ID:xL+xG45a
普通の多段スキルは何回当たろうと追撃は1回限りだから一騎の着火役として見ると全くおいしくないんだよね…
追撃を複数回発生させる数少ない方法である二刀と我流を両立できるショーパイには何をどうやっても誰も勝てない
二刀と我流のどっちかを切っていいなら例えばショーシノとかウォリパイとかでも着火役は務まるわけだけど
それがショーパイより着火役として有能かというと全然そんなことないわけで
追撃を複数回発生させる数少ない方法である二刀と我流を両立できるショーパイには何をどうやっても誰も勝てない
二刀と我流のどっちかを切っていいなら例えばショーシノとかウォリパイとかでも着火役は務まるわけだけど
それがショーパイより着火役として有能かというと全然そんなことないわけで
2019/05/08(水) 23:10:55.77ID:l/i+/Uyk
>>873
おとなしくショーパイ2人入れることにするわ
おとなしくショーパイ2人入れることにするわ
2019/05/09(木) 00:19:43.41ID:zNgMajww
シノパイかパイシノで分身我流もあるよ
結局パイ要素は入っちゃうけど
結局パイ要素は入っちゃうけど
2019/05/09(木) 11:22:18.94ID:4Cn5tk0R
>>863
今時3dsで新作出せって言う方が高望みだぞ
今時3dsで新作出せって言う方が高望みだぞ
2019/05/12(日) 19:41:54.03ID:T8HMoeC5
ショーシノで分身して4回着火を確定させるという方法も一応ある
2019/05/13(月) 23:24:01.99ID:huRSk6xK
着火役とイーグルアイ役兼ねられるショーパイつよすぎる
2019/05/16(木) 21:48:35.31ID:6LJ2noBW
ショーパイはリミットスキルの高速回転も出来るからな
2019/05/18(土) 14:15:01.79ID:Y8ftUFpA
クイズショーパイショーパイ「ミリオンスロットぉぉッ
2019/05/19(日) 03:47:33.31ID:xOfhnIKI
新しい階下へ行ってみたいと思います
2019/05/25(土) 19:57:48.39ID:eUmHz0aS
なんか話題ないの??
2019/05/25(土) 23:49:10.15ID:3IZQbmrJ
言い出しっぺの法則
2019/05/26(日) 09:31:36.06ID:oeQOPxD7
じゃあ、お前らと世界樹の出会い教えて
2019/05/26(日) 09:55:18.48ID:nYYI392E
古代CDが予約特典なので1を予約したのが始まり
2019/05/26(日) 10:26:02.14ID:7p7KCqC8
2019/05/26(日) 11:36:48.67ID:I/u6vcGa
世界樹2を友人がやっててオススメされたのがきっかけ
2をクリアした後は初代を遊んで新2までは遊んだ
2をクリアした後は初代を遊んで新2までは遊んだ
2019/05/26(日) 11:43:04.02ID:1i7H58bn
俺も2を友人に借りたのがきっかけだがレベル99が10人いるデータを消していいとかサラッと言った辺り今考えると狂気を感じる
2019/05/26(日) 11:50:45.37ID:ZYz7vs0t
>>888
手間<布教だったのかね
手間<布教だったのかね
2019/05/26(日) 14:48:04.01ID:MCe6To8L
兄からセカダンを勧められたのがきっかけだったな
そのあとナンバリングに興味持って、アンドロがかわいいって理由で3から始めた
そのあとナンバリングに興味持って、アンドロがかわいいって理由で3から始めた
2019/05/26(日) 15:18:58.20ID:uA7uBE8n
前から存在は知ってたけど遊んだ事が無くて
III発売の情報が出始めた頃に、初めて興味を持ったのが切っ掛けだなあ
そんでIII発売の2ヶ月ぐらい前に初めてIIをプレイして、そっからハマってった感じかな
というか来年でIIIも10周年なのね...時が経つのは早い
III発売の情報が出始めた頃に、初めて興味を持ったのが切っ掛けだなあ
そんでIII発売の2ヶ月ぐらい前に初めてIIをプレイして、そっからハマってった感じかな
というか来年でIIIも10周年なのね...時が経つのは早い
2019/05/26(日) 17:59:38.41ID:8nVWblNc
ケトスはプリとゾディ抜きだと勝率3割台まで落ちるね
まあアクセ買わずに三度目でちゃっちゃと倒せたなら儲けものか
まあアクセ買わずに三度目でちゃっちゃと倒せたなら儲けものか
2019/05/26(日) 23:56:01.08ID:YwRLl3rO
2Fの巡回してるボスが倒せない
このゲーム向いてないかも
このゲーム向いてないかも
2019/05/27(月) 00:02:38.98ID:ANg9arlx
2019/05/27(月) 02:11:44.25ID:RC1uJqdW
二回の巡回ってなんだっけ
毒蜥蜴だっけ
毒蜥蜴だっけ
2019/05/28(火) 14:37:23.81ID:zVK5+ZRS
新米は
オレの話を
聞いていけ
オレの話を
聞いていけ
2019/05/28(火) 17:37:23.20ID:UqG4HSN2
きっと熟練と答えたんだろなw
2019/05/31(金) 01:03:33.57ID:8s+BJ3BN
ビーキンが象呼んでウォリがウルフハウル入れてプリにアームズかけてもらったバリでスナイプぶっ放すのチョー気持ちいいバーティの一体感半端ない
ゾディ「」
ゾディ「」
2019/06/03(月) 13:50:03.47ID:xYwUT8wa
2019/06/03(月) 20:23:09.21ID:rK7eczes
2019/06/05(水) 00:22:56.62ID:cZTu7ih0
剣虎で三竜たおしてレベル99まで上げられるようになったけど
70過ぎぐらいでレベル上げが面倒になって放置したままだ
70過ぎぐらいでレベル上げが面倒になって放置したままだ
2019/06/05(水) 00:49:41.64ID:+LzlkvNp
パサラン狩ろうぜ
まぁパサラン特化パーティー作らなきゃならんが
まぁパサラン特化パーティー作らなきゃならんが
2019/06/11(火) 12:45:07.06ID:pVcznDIl
ここだな!
ジャイアントケバブ
ジャイアントケバブ
2019/06/11(火) 19:19:12.84ID:hjnRmAEC
そもそもアームズのダメージが強いとは思う
弱点突いてるから当たり前だが
弱点突いてるから当たり前だが
2019/06/11(火) 21:20:11.56ID:BCV/5G57
装備で早さ調整すんのめんどいけんね
2019/06/11(火) 21:21:24.29ID:BCV/5G57
めんどいけどね!
ぼくは博多っ子ではない
ぼくは博多っ子ではない
2019/06/12(水) 18:43:55.24ID:Hx4SkTMB
でもボクっ娘じゃん
2019/06/17(月) 02:10:50.74ID:uLspysP7
(*´〜`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
2019/06/17(月) 02:11:15.92ID:uLspysP7
( º дº)<キエェェェ
2019/06/17(月) 02:11:37.62ID:uLspysP7
_(┐「ε:)_
911名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/19(水) 01:17:11.81ID:siOM2xn6 ファーマーのサブスキルを
ビーストキングにして使うの厳しいかな?
ファーマーはLUCが高いから封じが極めやすいと思うんだよな。
ビーストキングにして使うの厳しいかな?
ファーマーはLUCが高いから封じが極めやすいと思うんだよな。
2019/06/19(水) 01:22:04.56ID:5H5O3tHj
メインファマ使うなら定番のひとつだよ
こまめに帰還させれば低TPも補える
こまめに帰還させれば低TPも補える
2019/06/19(水) 01:32:31.71ID:5H5O3tHj
ちなみに付着率はメインビーに若干負けるけどそれでもザコはほぼ完封できる
914名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/19(水) 06:36:41.29ID:7ts3XiE12019/06/19(水) 10:27:07.81ID:5H5O3tHj
2019/06/19(水) 10:45:40.89ID:RPX54pPz
ビーキンの固有で上がるのは獣のHP・攻撃力・防御力だけではなかったかな
2019/06/19(水) 11:01:45.37ID:I0XTVtgc
獣の奏者エリン
2019/06/19(水) 11:07:02.99ID:5H5O3tHj
すまん、固有スキルは関係なかったかも
TECの差で逆転するんだったかな
とりあえずビーキンの方が上になるってことは過去に誰かが検証してくれてる
TECの差で逆転するんだったかな
とりあえずビーキンの方が上になるってことは過去に誰かが検証してくれてる
2019/06/19(水) 12:40:29.39ID:sGR+Qi1Z
俺も固有で付着率上がるんだと勘違いしてた
2019/06/19(水) 13:51:45.45ID:N34ROzTR
TECがLUCの半分くらいの割合で付与率に関わってくるんだよな
それでもファマなら申し分ない成功率だけど
それでもファマなら申し分ない成功率だけど
921名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/19(水) 18:38:54.44ID:njRhg7hn >>920
そうゆう計算式どこで見るの?
そうゆう計算式どこで見るの?
2019/06/19(水) 19:59:17.52ID:PhKoujAp
自分で検証する
923名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/19(水) 20:39:00.35ID:SAyjc6Vn ロシア国防省
「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、 地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1559963322/l50
「東アジアの地震の多い某国は数十年にわたり、 地震を偽装した地下核実験を繰り返している」
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1559963322/l50
2019/06/19(水) 20:42:20.59ID:zxmYt8AE
マジかよナルメル最低だな
925名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/19(水) 21:43:44.71ID:pk4FeVQC 結局新3は出ないのね
2019/06/20(木) 15:40:45.99ID:ExyByeAx
サブ解禁ヒャッホイで、ひと晩考えた
バリ、シノ/ゾディ、パイ、ウォリでいこう
このスレのボウケンシャーたちならサブだけでメインの構成当てるのくらい余裕だよね?
バリ、シノ/ゾディ、パイ、ウォリでいこう
このスレのボウケンシャーたちならサブだけでメインの構成当てるのくらい余裕だよね?
2019/06/20(木) 16:31:55.81ID:AvscY1KS
ウォリバリ プリシノ / ファラゾディ モンパイ バリorパイウォリ か?
ビーのデバフ2種は強力だから取ることをオススメするが、メインビーもいないように見える
その上アタッカーも前後衛にバラけるなら趣味構成の域を出ないから完全に当てられる人は少ないんでない?
ビーのデバフ2種は強力だから取ることをオススメするが、メインビーもいないように見える
その上アタッカーも前後衛にバラけるなら趣味構成の域を出ないから完全に当てられる人は少ないんでない?
2019/06/20(木) 16:32:39.76ID:x6+1UCsQ
ダクエで高火力ゴリ押しパーティかな?
2019/06/20(木) 21:16:05.55ID:kQQlM/vA
ウォリバリ、ビーシノ/バリゾデ、プリパイ、ゾディウォリ
が正解でした
ビーキン強いわー
が正解でした
ビーキン強いわー
930名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/20(木) 21:33:14.43ID:/EDMf8FY LUC +TEC÷2
が本当に封じ成功率だとするとビーストキング欠点少ないよな。
本当なのか。
が本当に封じ成功率だとするとビーストキング欠点少ないよな。
本当なのか。
2019/06/20(木) 21:52:15.42ID:AvscY1KS
2019/06/20(木) 23:21:26.14ID:MpUtxzSP
2019/06/21(金) 00:45:27.09ID:01KWzk2U
ただし敵のLUCが高いとTECボーナスが乗らなくなってそうな検証結果だったよ
ビーキンで適正レベルの敵に使うならあんまり気にしなくて良さそうだけど
ビーキンで適正レベルの敵に使うならあんまり気にしなくて良さそうだけど
934名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/21(金) 07:21:18.39ID:ctv+PkUQ ファランクス プリンセス モンク
ビーストキング ゾディアック
でやってた。
ビーストキングって槍持てるから後ろからでも攻撃力下がらないんだよね。
有能だわ。
動物を召喚して封じさせるってとこがなんか好きだった。
見た目も好き。
ビーストキング ゾディアック
でやってた。
ビーストキングって槍持てるから後ろからでも攻撃力下がらないんだよね。
有能だわ。
動物を召喚して封じさせるってとこがなんか好きだった。
見た目も好き。
2019/06/21(金) 20:25:25.27ID:hnh999JK
ビーは便利だけど自身が強いかと言われると特に
2019/06/21(金) 20:49:59.69ID:AKBkjzuK
自分ビー使ってみたくてあまり使ったことない組でPTくんだけどこの後どうしていいのかわからない
プリ ビー モン シノ ゾディ
とにかく決定力がなくて固いFEOとかボス戦とか本当にきつい
プリ ビー モン シノ ゾディ
とにかく決定力がなくて固いFEOとかボス戦とか本当にきつい
2019/06/21(金) 21:29:00.53ID:p5+NHJ/u
ビーの強敵戦は獣出したらデバフ撒くのが基本的な仕事だし、その獣も爆発的な強さを求めたら完成は終盤で専用PTでの運用なると言ってもいいくらい
そのPTでキツい理由は火力を圧縮エミットに完全に依存してるからじゃないか?
アタッカー枠の再考の方が優先されると思う
そのPTでキツい理由は火力を圧縮エミットに完全に依存してるからじゃないか?
アタッカー枠の再考の方が優先されると思う
2019/06/21(金) 21:39:58.32ID:pQnY+8h3
ゾディがチャージメテオをぶっ放せるようになれば火力の問題は多少改善されると思うがあくまでも「多少」だなぁ…
専業アタッカーが3人以上は過剰気味だけど1人だけはもっときついよ、やはり2人欲しい
専業アタッカーが3人以上は過剰気味だけど1人だけはもっときついよ、やはり2人欲しい
2019/06/21(金) 21:52:27.47ID:hnh999JK
バランス悪いパーティーは縛りプレイみたいなもんだしな
940名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/21(金) 22:37:16.05ID:owcTAuyq2019/06/22(土) 00:04:31.43ID:KOMlYJRd
2019/06/22(土) 05:16:46.25ID:mnDpDjWZ
ビーキンsp相当いるから、象と獅子取って表クリアのイメージ
2019/06/22(土) 20:30:46.81ID:fThf6/rR
ビーキンは4層からだな
ちょうど象が欲しくなるタイミング
ちょうど象が欲しくなるタイミング
944名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/23(日) 02:46:31.27ID:/28aN0mw 回復役を
メディックかドクトルマグスか
選ぶみたいの何で辞めたんだろ。
しかもモンクが回復って。
メディックかドクトルマグスか
選ぶみたいの何で辞めたんだろ。
しかもモンクが回復って。
2019/06/23(日) 04:21:41.91ID:R8w9rsBT
【速報】続編決定したぞ!
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60
https://youtu.be/7Fd2tqxsC60
2019/06/23(日) 07:42:58.55ID:7I6g2+6K
初代も選べませんでしたがね…なんなら4だって選べないまである
単に選べるシリーズと選べないシリーズがあるというだけでは
単に選べるシリーズと選べないシリーズがあるというだけでは
947名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/23(日) 08:45:22.59ID:qIKBq/9c2019/06/23(日) 09:45:10.96ID:W+Dkt7n5
といっても下手に職業の頭数増やそうとしたら
プリやパイのような要らない職業が溢れかえりそう
プリやパイのような要らない職業が溢れかえりそう
2019/06/23(日) 11:11:58.14ID:ZaOG8uBv
一応プリで回復するとかサブクラスで回復スキル持たせるとか選択肢自体はいくらでも
単にメインモンクが1番強いだけの事
世界樹2だってメディとドクが回復役ではあるものの回復性能だけで言ったらメディの方がずっと上だったし
単にメインモンクが1番強いだけの事
世界樹2だってメディとドクが回復役ではあるものの回復性能だけで言ったらメディの方がずっと上だったし
2019/06/23(日) 13:00:56.53ID:0HRAs4va
モンク抜いてもアイテムで全然間に合うのが3
なんなら介護や芋もある
なんなら介護や芋もある
951名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/23(日) 17:13:57.67ID:qIKBq/9c 方法としてあるだけでみんな
モンク使うでしょ
モンク使うでしょ
2019/06/23(日) 17:27:38.93ID:qA+iZ/Hc
みんなって何だよ…お前の想像を俺達に押し付けないでくれない?
実際パーティによってはメインモンクの回復量は過剰になるからサブモンクで十分だったりする
足りない時はアイテムでまかなえばいい、3の回復アイテムは…というかマドラは優秀な子なので
実際パーティによってはメインモンクの回復量は過剰になるからサブモンクで十分だったりする
足りない時はアイテムでまかなえばいい、3の回復アイテムは…というかマドラは優秀な子なので
2019/06/23(日) 17:31:21.93ID:0HRAs4va
みんなじゃない人の方が色々悩んだりスキル構成考えてそう
954名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/23(日) 18:29:40.95ID:qIKBq/9c2019/06/23(日) 18:37:34.86ID:HBZ9G6Vo
2019/06/23(日) 19:11:37.11ID:5xkJNFek
ミスティックはなぁ…
ガリヒョロ可愛い
ガリヒョロ可愛い
2019/06/23(日) 19:34:19.48ID:ZaOG8uBv
>>954
俺メインモンク使ってないし、かなりマジな意見だと思うぞ
俺メインモンク使ってないし、かなりマジな意見だと思うぞ
2019/06/23(日) 19:44:49.72ID:gPTRaXOl
俺も大航海以外はメインモンク使わなかったな
2019/06/23(日) 20:46:01.52ID:ourYBBHZ
俺も使ってないモンク
鎚を使えない殴り職になんの魅力があるというのか
鎚を使えない殴り職になんの魅力があるというのか
2019/06/23(日) 21:56:57.14ID:trrSKIRY
超回復だし絵も可愛いしで魅力たっぷりよ
まあ使ってて楽しいかっていうとアレだけどそれは回復職全般に言えると思う
まあ使ってて楽しいかっていうとアレだけどそれは回復職全般に言えると思う
2019/06/23(日) 23:38:03.66ID:Rt7L0J+P
割と真面目に序盤は後列ベールの回復が強いからサブ取得まではベールとメディカでどうとでもなる
色々考えて編成練るのが楽しいのに何も考えずに毎回モンク入れてるからそんなことにも気付かないんだぞ
色々考えて編成練るのが楽しいのに何も考えずに毎回モンク入れてるからそんなことにも気付かないんだぞ
962名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/24(月) 00:00:43.60ID:Fsv0DQnp >>961
気づいてもいらんだろ
気づいてもいらんだろ
2019/06/24(月) 00:19:37.38ID:5ytNj76u
>>962
それだけじゃ何が言いたいのかよくわからんがプリすら必要ないというのならその通りだ
ファラに攻撃集めりゃメディカだけで乗り切ることもできるだろうし
戦闘中の回復は最小限にしてシノビ応急手当で乗り切ってる人もいた
モンクの居ないパーティーなんて過去にいくらでもある
それだけじゃ何が言いたいのかよくわからんがプリすら必要ないというのならその通りだ
ファラに攻撃集めりゃメディカだけで乗り切ることもできるだろうし
戦闘中の回復は最小限にしてシノビ応急手当で乗り切ってる人もいた
モンクの居ないパーティーなんて過去にいくらでもある
2019/06/24(月) 00:40:49.58ID:RAC7a+a+
無駄にとげとげしい意見は海都ルートのスク水に脳内変換すればいい
メイン職でいらないとか言い出すとパッケを飾る姫様が悲しみ背負うので……
メイン職でいらないとか言い出すとパッケを飾る姫様が悲しみ背負うので……
2019/06/24(月) 01:27:00.87ID:TI7XXpj4
これだけ否定されても俺はそう思わないとしか返さないbot君に何を言っても無駄ゾ
ボットはアンドロが設置する分だけで十分だ
ボットはアンドロが設置する分だけで十分だ
2019/06/24(月) 08:27:07.33ID:TTlnnR2k
ここはもうお前らの自慢のパーティ見せてってことだよ
967名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/06/24(月) 10:23:12.42ID:f2Vyxf0Z >>963
プリンセスなんて装備良くて守備力HP高い奴わざわざ後列にするかっての
プリンセスなんて装備良くて守備力HP高い奴わざわざ後列にするかっての
2019/06/24(月) 10:27:56.53ID:P/dx1Anx
次スレはワッチョイ付けるべきだな
2019/06/24(月) 11:16:34.67ID:Iyds5h85
最早モンク云々よりも、自分と違う人がいるという現実をここまで意固地に否定するのはなんでなんだろうと思ってしまう
2019/06/24(月) 12:33:52.43ID:AWbctE0Q
なんやとー!
なめとんのかぁ!
なめとんのかぁ!
2019/06/24(月) 12:34:21.77ID:PEEgqdvH
そらもうアレよ
2019/06/24(月) 18:25:25.24ID:d934EN91
今使ってる一騎パがあるんだけど細かい調整で迷ってる(宝典済み)
面子はゾディショー アンファラ/ショーパイ ショープリ ビーモン
火力は問題ないんだけどショーパイの振りがイマイチ定まらない
http://uniuni.dfz.jp/sq3/?10J3nqq3cA2kJdqn5qxcD
今は単純に着火とリミット回しで使ってるんだけど残りは弐の太刀MAXやミリオンスラストを取る方向でいいんだろうか?
面子はゾディショー アンファラ/ショーパイ ショープリ ビーモン
火力は問題ないんだけどショーパイの振りがイマイチ定まらない
http://uniuni.dfz.jp/sq3/?10J3nqq3cA2kJdqn5qxcD
今は単純に着火とリミット回しで使ってるんだけど残りは弐の太刀MAXやミリオンスラストを取る方向でいいんだろうか?
2019/06/24(月) 18:52:03.48ID:1ICu+FFj
一騎の着火役になる時にちょっとでも火力に貢献できる弐の太刀&幸運の女神を上げてあとはあまり使う機会は
ないかもしれないけどミリスラかな…
一応何の下準備もなしで開幕ぶっぱする単体火力としてはショーパイのミリスラはかなりいい線を行っている
ダメージにムラがあるのはどうしようもないが
ないかもしれないけどミリスラかな…
一応何の下準備もなしで開幕ぶっぱする単体火力としてはショーパイのミリスラはかなりいい線を行っている
ダメージにムラがあるのはどうしようもないが
2019/06/24(月) 19:59:38.91ID:d934EN91
やっぱりミリスラが有力かあ
先陣のレベル削って圧縮リミット用にハンギングもいけるかなと思った
この辺は試しながらやってみるよ
ありがとう
先陣のレベル削って圧縮リミット用にハンギングもいけるかなと思った
この辺は試しながらやってみるよ
ありがとう
2019/06/24(月) 23:02:14.16ID:JZyUw5PF
>>970
次スレお願いします
次スレお願いします
2019/06/27(木) 13:21:31.06ID:aNcKpUQX
何年かぶりにやり直してみてる
モンクなしPTにしてみたけどナルメルでhageてしまった
考え直しだー
モンクなしPTにしてみたけどナルメルでhageてしまった
考え直しだー
978名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/07/02(火) 05:34:29.05ID:82vP9fEQ 新品高い
【新品】(税込価格) DS 世界樹の迷宮3星海の来訪者 アトラスベストコレクション版
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/auc-gamestation/4984995900742/
【新品】(税込価格) DS 世界樹の迷宮3星海の来訪者 アトラスベストコレクション版
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/auc-gamestation/4984995900742/
2019/07/02(火) 14:39:04.10ID:daHD22hW
たっか俺2000円も払わず新品買ったぞ
2019/07/02(火) 18:21:50.08ID:kRtBeUv0
結局新3って絶望的なんか?
2019/07/02(火) 19:05:49.02ID:SCVtlu5q
それはアトラスに聞いてくれ
982名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/07/02(火) 19:10:35.90ID:rNJs68c72019/07/20(土) 03:27:29.31ID:AT6inY+R
このスレまだ生きてたのね
いや死んでるけど
いや死んでるけど
2019/07/20(土) 04:42:59.55ID:p2U314u9
>>983
つ ネクタル
つ ネクタル
2019/07/29(月) 19:19:38.30ID:hPSah5wu
>>980
出すハードは?
出すハードは?
2019/07/31(水) 20:22:25.33ID:nwVeETP3
まさかのWindows
ペンタブ必須
ペンタブ必須
2019/07/31(水) 20:49:32.41ID:xmhujCLa
3DSじゃなきゃ世界樹じゃない気がするし打ち切って新しいタイトルで世界樹ライクなゲーム作った方が良さそう
2019/07/31(水) 20:59:17.54ID:E0BF0AKs
世界樹メーカーを作れ!!!
ストーリーなくてもイベントさえ凝ってればよゆーよゆー
ストーリーなくてもイベントさえ凝ってればよゆーよゆー
2019/07/31(水) 21:00:03.24ID:E0BF0AKs
というか次スレは?
あとワッチョイは?
あとワッチョイは?
2019/08/01(木) 01:05:56.45ID:vNiPakdp
ワッチョイいらんでしょ
今の勢いじゃ変なの湧いてもすぐ鎮火する
今の勢いじゃ変なの湧いてもすぐ鎮火する
2019/08/01(木) 01:56:57.77ID:zBIELrty
次スレいる?
992名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/08/05(月) 01:46:19.95ID:IvsNl/1J 私的には欲しいなぁ
詳細なデータや各種計算ツールのあった「攻略wiki 組長式」ってサイトが
いつの間にか消滅してた……
同じようなものがある攻略サイトって他にどこかない?
詳細なデータや各種計算ツールのあった「攻略wiki 組長式」ってサイトが
いつの間にか消滅してた……
同じようなものがある攻略サイトって他にどこかない?
2019/08/08(木) 16:38:51.20ID:p57wR75u
スレ終わり際になんだが周回どういう風に解釈してる?
俺はルート後にキャラ復活してるの見てなんだかなーって思ってる。
俺はルート後にキャラ復活してるの見てなんだかなーって思ってる。
2019/08/08(木) 16:46:40.40ID:x5K45Y1R
心を無にして3周目が初回だと思い聞かせてたわ
2019/08/08(木) 20:09:15.66ID:Kmo2Rv+J
ストーリーみるためだけに周回したしなんとも
ポケモンとかで周回慣れてるのもあるかもな
ポケモンとかで周回慣れてるのもあるかもな
2019/08/09(金) 17:53:06.74ID:v9RSn+o/
またデータを消して最初からやり直したよ、たまに最初から遊びたくなる
多分クエストの依頼が簡単だからだろうな
旧1旧2はクエストが面倒すぎて何かやる気が起きない
多分クエストの依頼が簡単だからだろうな
旧1旧2はクエストが面倒すぎて何かやる気が起きない
2019/08/11(日) 13:11:26.21ID:+e9Yoa2a
埋め
2019/08/11(日) 13:11:35.49ID:+e9Yoa2a
の
2019/08/11(日) 13:11:42.55ID:+e9Yoa2a
号令
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2019/08/11(日) 13:11:53.57ID:+e9Yoa2a 4!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 439日 11時間 36分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 439日 11時間 36分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 実写邦画歴代1位『国宝』原作上下巻が史上初の「オリコン年間文庫ランキング 2025」1位・2位独占! [冬月記者★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★3
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★4
- 【動画】石破茂メイク界隈にとんでもない猛者が現れるwwwwwwwwww [834922174]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
- 👊👊😅 👊👊😅 さかなーっ!🏡
