■公式
http://www.s-f.co.jp/soft/3ds/elminage_gothic/
http://d-mebius.com/elmi_gothic3dremix/index.html
■Wiki
http://spoiler2.さくら.ne.jp/srv2/elg/index.html
さくらをsakuraにして下さい
■前スレ
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part13
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1496562358/
探検
【3DS】エルミナージュ ゴシック 3D REMIX part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/06/17(日) 14:17:16.83ID:ZN/BPZTQ
2018/11/19(月) 22:26:42.68ID:wvzo34fq
2018/11/19(月) 23:47:24.42ID:SC3Mcvm4
3dsのゴシックはWiz好きならまず間違いなく楽しめるであろう良作だが難点はリセットからの復帰がクソ長いこと
リセット多用する場合は覚悟が必要
リセット多用する場合は覚悟が必要
2018/11/20(火) 00:03:07.36ID:N0zhDetE
ほう、今はセール中で900円で買えるのか
軽く見積もってもパッケージ版の4分の1以下の値段だな
ダウンロード版は本体がイカれると、まるごと駄目になるってことで手を出したことはないが…
何事も経験してみることが大事か
リセットは間違いなく多用しちゃうと思う
セールは11月28日までらしいから、じっくり悩んでみることにしようかのう…
軽く見積もってもパッケージ版の4分の1以下の値段だな
ダウンロード版は本体がイカれると、まるごと駄目になるってことで手を出したことはないが…
何事も経験してみることが大事か
リセットは間違いなく多用しちゃうと思う
セールは11月28日までらしいから、じっくり悩んでみることにしようかのう…
2018/11/20(火) 00:10:39.08ID:llVws4uW
てか、散々セールやってたのに
今になって買うバカなんて居るの?
今になって買うバカなんて居るの?
2018/11/20(火) 00:37:14.04ID:DXj2ByeI
50時間くらいかけて本編クリアして今ヴォーミットからお礼もらったところ
1〜3に比べて全体的な雰囲気暗くなったからヴォーミットが癒しに感じる
1〜3に比べて全体的な雰囲気暗くなったからヴォーミットが癒しに感じる
2018/11/20(火) 08:16:45.79ID:YVvJz/M0
>>305
コイツしかダンジョンで会い続けるのが居ないからな
コイツしかダンジョンで会い続けるのが居ないからな
2018/11/20(火) 12:54:17.13ID:83voED4z
>>303
全滅しても確実に全員町に死体で戻ってくる骨のスリッパってアイテムがあるから、ノーリセットもそんなに苦痛ではないよ。
全滅しても確実に全員町に死体で戻ってくる骨のスリッパってアイテムがあるから、ノーリセットもそんなに苦痛ではないよ。
2018/11/20(火) 14:16:18.83ID:2URG+hd2
ただ単にカウント増やしたく無いだけの可能性
2018/11/21(水) 02:29:21.57ID:Lvw1Tn0S
>>300
そのwiz経験ならまずハマるでしょ
クリア後の最終ダンジョンは5のアークデビルが赤ちゃんに思えるほど強い雑魚がわんさか出るけど
それでも自キャラ強化によってバランスが取れてるんだから凄いよ
あと通常戦闘BGMがかっこいい
そのwiz経験ならまずハマるでしょ
クリア後の最終ダンジョンは5のアークデビルが赤ちゃんに思えるほど強い雑魚がわんさか出るけど
それでも自キャラ強化によってバランスが取れてるんだから凄いよ
あと通常戦闘BGMがかっこいい
2018/11/21(水) 05:48:59.63ID:YOldosXo
エルミナージュなんぞやるよりも世界樹Xのほうが面白いと思うけどな
2018/11/21(水) 11:50:13.76ID:zPqkf68S
絵柄、雰囲気が全然違うじゃん
2018/11/21(水) 15:48:32.08ID:fFWHTGJ2
6人全部ミラーゴーストにするのは味気ないかねえ
防御は堅いけど武具破壊も呪文もターン回復もないし一長一短なんだろうか
防御は堅いけど武具破壊も呪文もターン回復もないし一長一短なんだろうか
2018/11/21(水) 19:31:42.77ID:awTzaBsm
全員盟約冒険者だと僧侶呪文の使い手に困らない?何人かは全呪文使えるようにしといた方が快適だと思うけど
2018/11/21(水) 19:39:25.75ID:BHHSoz6s
最近、ストーリーが無くひたすら塔を登っていくだけのハクスラ3Dダンジョン洋ゲーやってるけど結構面白いんだよな
エルミでもストーリーは無くてもいいから無限にダンジョンを潜れるようなゲーム出してくれんかな
エンパイア〜ゴシックのを流用すれば敵・アイテムグラは豊富にあるわけだし、なんなら色替えモンスターで水増ししてくれても良い
同じ武器でもランダムでデフォルト値が錬金強化されてる物も拾えるようにすれば(もちろん通常の錬金はそこから更に行える)ハクスラ要素もバッチリ
エルミでもストーリーは無くてもいいから無限にダンジョンを潜れるようなゲーム出してくれんかな
エンパイア〜ゴシックのを流用すれば敵・アイテムグラは豊富にあるわけだし、なんなら色替えモンスターで水増ししてくれても良い
同じ武器でもランダムでデフォルト値が錬金強化されてる物も拾えるようにすれば(もちろん通常の錬金はそこから更に行える)ハクスラ要素もバッチリ
2018/11/21(水) 22:47:47.47ID:C78aZbMn
呪文のこと考えると盟約産と訓練場産半々くらいがバランスいいんじゃないかな
防御面は最終的にはフェニ闘士にマラカス振っとけばほぼ無敵だった
防御面は最終的にはフェニ闘士にマラカス振っとけばほぼ無敵だった
2018/11/22(木) 01:08:20.59ID:/MZmGoef
フェニックスって就けない職ある?
317304
2018/11/22(木) 07:04:55.06ID:09a4nHMg 900円ぐらいで購入するかどうかを迷う人生の負け組にはエルミナージュを制覇するのは無理でしょ
2018/11/22(木) 10:10:35.50ID:TD2JtSXy
SteamセールでPCゴシック98円だからおすすめ
ベースはPSPゴシックだがmodでアイテムデータ改変すれば錬金解除や破損率調整、加護(変幻以外)や楽器ファンネルとかも出来るよ
弄る項目を上記だけにしておけば元々のクソバランスのおかげで改変してもそれなりのゲームバランスになる
ちなみに楽器はそのまま種別全てにすると強すぎるから射程Sに(バランスに拘るならダメージも下げた方がいいかもしれない)
加護はクリア後の上位アンクのSPに設定しとくといい案配だ
ベースはPSPゴシックだがmodでアイテムデータ改変すれば錬金解除や破損率調整、加護(変幻以外)や楽器ファンネルとかも出来るよ
弄る項目を上記だけにしておけば元々のクソバランスのおかげで改変してもそれなりのゲームバランスになる
ちなみに楽器はそのまま種別全てにすると強すぎるから射程Sに(バランスに拘るならダメージも下げた方がいいかもしれない)
加護はクリア後の上位アンクのSPに設定しとくといい案配だ
2018/11/23(金) 00:24:52.16ID:jk8nL61q
>>318
日本語化は出来るの?
日本語化は出来るの?
2018/11/23(金) 12:50:35.45ID:gtnr3DMJ
残念ながらPC版は日本語未収録で日本語化modも無い
でも元々テキスト読み飛ばしてもクリア出来る内容だし英分読めなくても問題はないと思う
ゲームやってればステータスとかアイテムとかは単語で分かるだろうし
あとmodはwikiの海外サイトかSteamコミュニティガイドからitem.csv落として自分で改変することになる
手探りで対応セル探すのはPSP版なり3DS版プレイ済みなら簡単だが未プレイだとちょっと大変かもしれないと、一応
需要あるかは知らんけど何処弄ればいいかだけは書いとこうかな、後で
でも元々テキスト読み飛ばしてもクリア出来る内容だし英分読めなくても問題はないと思う
ゲームやってればステータスとかアイテムとかは単語で分かるだろうし
あとmodはwikiの海外サイトかSteamコミュニティガイドからitem.csv落として自分で改変することになる
手探りで対応セル探すのはPSP版なり3DS版プレイ済みなら簡単だが未プレイだとちょっと大変かもしれないと、一応
需要あるかは知らんけど何処弄ればいいかだけは書いとこうかな、後で
2018/11/23(金) 18:29:15.23ID:gtnr3DMJ
一応、導入はC:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\Elminage Gothicに置くだけなのでカンタン
あとはITEM.csv開いて編集
・アイテム破損率調整
AXの値がそのまま破損確率になってるので適当な値に。デフォルトの破損率は本当に酷いと思う
(参考に、俺は楽器1それ以外3、ウィッチオブデス、フィリード、リゼフェイド10にしてるが3DS版はもうちょっと高いかも)
・上位武器の錬金不可解除
GGが1になっているのが錬金不可なので1→0に。
※消耗品も錬金不可1になっているので弄らないように注意
・加護を使えるように加護アイテムを作る(変幻は機能しない)
SP発動効果はBAなので36創命、37変幻×、38暗滅、39空間、40時、41存在の各値を入れれば該当アイテムのSP開放で加護習得
加護アイテム候補は入手時期とイメージ的に上位アンク569〜574(セル)が適当かなと
※変幻は機能しないけど加護アイコンは付く
※加護習得処理自体が盟約不可になっている
・楽器をエルミ3仕様に
端的にいえばAQを10にすればいいのだが弱武器とはいえ全身装備にするにはちょっと強すぎる
このままだと巫の立つ瀬がなくなるので楽器ファンネルするなら合わせて武器性能の下方修正も必要かなぁと
射程BC(射程Sは1)、命中BI、最小ダメージBM、最大ダメージBN、ここらを弄るといいかも
要はアイテムデータの改変なので他にもいろいろできるが自己責任でどうぞ
悪魔の貯金箱の効果とか旧作の効果も探せばあるかもね。ちなみにテントはあった
自分で振っといて何だが、過疎スレとはいえ改造ネタなのでここまでにしとく
あとはITEM.csv開いて編集
・アイテム破損率調整
AXの値がそのまま破損確率になってるので適当な値に。デフォルトの破損率は本当に酷いと思う
(参考に、俺は楽器1それ以外3、ウィッチオブデス、フィリード、リゼフェイド10にしてるが3DS版はもうちょっと高いかも)
・上位武器の錬金不可解除
GGが1になっているのが錬金不可なので1→0に。
※消耗品も錬金不可1になっているので弄らないように注意
・加護を使えるように加護アイテムを作る(変幻は機能しない)
SP発動効果はBAなので36創命、37変幻×、38暗滅、39空間、40時、41存在の各値を入れれば該当アイテムのSP開放で加護習得
加護アイテム候補は入手時期とイメージ的に上位アンク569〜574(セル)が適当かなと
※変幻は機能しないけど加護アイコンは付く
※加護習得処理自体が盟約不可になっている
・楽器をエルミ3仕様に
端的にいえばAQを10にすればいいのだが弱武器とはいえ全身装備にするにはちょっと強すぎる
このままだと巫の立つ瀬がなくなるので楽器ファンネルするなら合わせて武器性能の下方修正も必要かなぁと
射程BC(射程Sは1)、命中BI、最小ダメージBM、最大ダメージBN、ここらを弄るといいかも
要はアイテムデータの改変なので他にもいろいろできるが自己責任でどうぞ
悪魔の貯金箱の効果とか旧作の効果も探せばあるかもね。ちなみにテントはあった
自分で振っといて何だが、過疎スレとはいえ改造ネタなのでここまでにしとく
2018/11/24(土) 01:26:50.69ID:4JlmcrFb
2018/11/24(土) 03:52:00.09ID:4JlmcrFb
インスコはしたがエラー出て起動しない・・・
2018/11/24(土) 14:27:18.64ID:2ljbaOmX
ここは3DSのゴシック3Dリミックスのスレなんだぜ
2018/11/24(土) 14:31:09.78ID:7lHVVId8
今更ネタなんかないんだからそんな目くじら立てんでもいいやん
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/11/24(土) 19:34:03.73ID:sEgk04bh >>304のようなバカが暴れてんだろ
ほっとけ
ほっとけ
2018/11/24(土) 21:25:51.26ID:D3LfxssI
psp版やpc版の話が少し出るくらいならともかくデータ改変とかの話はさすがにちょっとな
2018/11/24(土) 21:31:33.24ID:htzYAHRY
2018/11/25(日) 12:50:29.15ID:DCP7EFXE
>>300
エルミナージュとwizはガワが似てるだけで全くの別物だから、素直にwizを楽しむ方がいいぞ
エルミナージュとwizはガワが似てるだけで全くの別物だから、素直にwizを楽しむ方がいいぞ
2018/11/25(日) 14:12:19.86ID:ndezumBn
改造ネタはともかく【3DS】限定じゃなく【総合】でいいと思うけどね
次スレは再来年くらいか
次スレは再来年くらいか
2018/11/25(日) 20:19:34.32ID:sw7Lb+fN
まあ改造ネタはあかんわな
じゃあ他のネタ振れは流石にアホすぎ
じゃあ他のネタ振れは流石にアホすぎ
2018/11/25(日) 20:26:31.18ID:7ZyNxdnK
2018/11/25(日) 20:31:32.28ID:tSsrD9h6
>>321はwikiに転載したいくらい貴重な情報だと思うんだけど、転載しても大丈夫だろうか
2018/11/25(日) 22:59:00.74ID:+/zEhF3i
本人がここまでにしとくと言ってるのに別に良いと思うけどって何を言ってるんだ
実は認めて貰えると思ってたら否定されたので自己擁護ってんじゃ無ければ、周囲は本人の意思をくんでやめるべきだろ
実は認めて貰えると思ってたら否定されたので自己擁護ってんじゃ無ければ、周囲は本人の意思をくんでやめるべきだろ
2018/11/26(月) 00:31:33.62ID:ta5TtYq1
加護は別にいいが、ボス敵も契約可にしたいわ
2018/11/26(月) 00:33:59.93ID:ovX5xcOR
日数経過の仕様やマップ消費なんかは流石に弄れない感じか
2018/11/26(月) 00:43:25.90ID:ta5TtYq1
>>320
ちょっと教えてほしいんだが
・ボス敵も契約可能に
・その職では本来付かないハイマスター能力を段階的に複数付与
(例えば忍者のレベルが100になったら盗賊技能+1が追加とか、戦士にメイン二刀流が追加とか)
・条件を満たすとエキストラスキル二つ目を付けれるような設定
そういうことも出来るの?
ちょっと教えてほしいんだが
・ボス敵も契約可能に
・その職では本来付かないハイマスター能力を段階的に複数付与
(例えば忍者のレベルが100になったら盗賊技能+1が追加とか、戦士にメイン二刀流が追加とか)
・条件を満たすとエキストラスキル二つ目を付けれるような設定
そういうことも出来るの?
2018/11/26(月) 01:10:01.32ID:qZNLN5Si
情報提供者本人は弁えてサッと消えたのに、他の改造厨の自己正当化が酷いな
2018/11/26(月) 02:05:55.77ID:MZTsIxy6
>>333
ご自由に
ちなみに既存modで弄れるのはアイテムとモンスターデータのみ
つまり地図消費なしは可能(というかwikiの海外サイトのcsvはデフォで魔法の地図消費無し)
モンスターの方は試してないが見る限り召喚耐性改変は可能だと思われる
まぁあとはセールで98円だし興味あるなら自分でやってみよう
ご自由に
ちなみに既存modで弄れるのはアイテムとモンスターデータのみ
つまり地図消費なしは可能(というかwikiの海外サイトのcsvはデフォで魔法の地図消費無し)
モンスターの方は試してないが見る限り召喚耐性改変は可能だと思われる
まぁあとはセールで98円だし興味あるなら自分でやってみよう
2018/11/27(火) 01:10:45.00ID:U6W/02Na
とりあえず>>321の情報を基にwikiのPC版情報にいろいろと追加してみた
海外wikiのデータ展開ツールを使えばもっといろいろ出来そうではある
海外wikiのデータ展開ツールを使えばもっといろいろ出来そうではある
2018/11/28(水) 12:09:12.86ID:Oa0rZtAa
3ds版買おうと思って、価格見たけどセールは今日の朝10時までだったんやな……。
2018/11/28(水) 12:50:28.85ID:xZplRmor
名作と耳にする2かゴシックのどっちかやってみようと思うんだけどどっちがオススメかな
DRPGで遊んだのは世界樹全部、PS3ウィザードリィコンプパック、剣街、デモゲ2くらい
雰囲気で最高だったのは剣街、ゲーム性で良かったのは世界樹かな
クリア後もゴリゴリやり込みたい
DRPGで遊んだのは世界樹全部、PS3ウィザードリィコンプパック、剣街、デモゲ2くらい
雰囲気で最高だったのは剣街、ゲーム性で良かったのは世界樹かな
クリア後もゴリゴリやり込みたい
2018/11/28(水) 13:04:17.04ID:fqbVJYgd
やり込み重視ならエルミ最新作のアメノミハシラが安牌
雰囲気を愉しみながらサクサクやりたいならPSP版ゴシック
3DSの2とゴシックは上の2つやって面白かったら買うといいかも
雰囲気を愉しみながらサクサクやりたいならPSP版ゴシック
3DSの2とゴシックは上の2つやって面白かったら買うといいかも
2018/11/28(水) 13:40:04.28ID:ey9c8V4z
嘘はやめとけよ
ゴシックスレだからゴシックと言っておくが、ストーリーとか2周目3周目みたいな要素が無いというエルミナージュっぽくない所で不満を持たれている
個人的にはセールで1〜3とゴシックを順次買えば良いと思うし、それを勧める
セールじゃ無い所で1つだけ買って残りはセールって事なら1でいい気がする
リメイクや移植はともかく、作品順に1→2→3→ゴシックとやればいい
不思議なかばんが有ると無いとじゃ大違いだし
3DSで初めてやった俺は3DSの発売順にG→1→2→3とやった訳だが
ゴシックスレだからゴシックと言っておくが、ストーリーとか2周目3周目みたいな要素が無いというエルミナージュっぽくない所で不満を持たれている
個人的にはセールで1〜3とゴシックを順次買えば良いと思うし、それを勧める
セールじゃ無い所で1つだけ買って残りはセールって事なら1でいい気がする
リメイクや移植はともかく、作品順に1→2→3→ゴシックとやればいい
不思議なかばんが有ると無いとじゃ大違いだし
3DSで初めてやった俺は3DSの発売順にG→1→2→3とやった訳だが
2018/11/28(水) 22:12:37.75ID:n0ZmT5eV
コントや下ネタが受け入れられてオープンワールドっぽいwizがやりたいなら2
テキスト簡素で探索自由度も低いけど
ひたすら強い敵と戦って装備どんどん更新されていくのが好きならゴシック
クリア後はどっちもボリュームある
イメージプレイとかに向いてるのは2というかナンバリングの方だと思うが
テキスト簡素で探索自由度も低いけど
ひたすら強い敵と戦って装備どんどん更新されていくのが好きならゴシック
クリア後はどっちもボリュームある
イメージプレイとかに向いてるのは2というかナンバリングの方だと思うが
2018/11/28(水) 22:16:29.80ID:n0ZmT5eV
個人的には初めてシリーズに触れるなら図鑑テキストが面白いナンバリングの方をオススメするかな
そういうの興味ないってんなら別にどっちでも
そういうの興味ないってんなら別にどっちでも
2018/11/28(水) 22:25:19.45ID:xZplRmor
>>344-346
なるほど、1からやるのもありなのか
やり込み前提だととんでもなく時間かかるっていうのは聞いてたから
とりあえずどれか1本やるなら、と思って聞かせてもらったんよ
図鑑テキストとかも大好物だ、コンプ厨なのもあるし1からやるのが良さそうかな
セールはあまり気にはしないけど、結構頻繁にやってるの?
なるほど、1からやるのもありなのか
やり込み前提だととんでもなく時間かかるっていうのは聞いてたから
とりあえずどれか1本やるなら、と思って聞かせてもらったんよ
図鑑テキストとかも大好物だ、コンプ厨なのもあるし1からやるのが良さそうかな
セールはあまり気にはしないけど、結構頻繁にやってるの?
2018/11/28(水) 23:13:17.28ID:n0ZmT5eV
2はよくも悪くも1のバージョンアップ版みたいなものなんで、連続でやるとイベントに既視感あったり飽きたりするかもしれんのには注意な
2018/11/29(木) 02:08:55.69ID:wa8AlSf5
つい最近までゴシックのセール(ハロウィン?)やっていたんだっけ?
クリスマスか年末年始でまたやるかもしれないし
その時は1〜3のどれか辺り入るかもしれないと期待して待つのも手ではあるけど・・・
過去は確か夏休みセールだかもやったし、その前にも何かあったよね?
エルミは1〜3+ゴシック(アメノミハシラ)とあるのでタイミングずらしてセールしたりしているので
感覚としては頻繁に、という気もする(1つやり込み終わった後に次のセールに掛かる感じで)
クリスマスか年末年始でまたやるかもしれないし
その時は1〜3のどれか辺り入るかもしれないと期待して待つのも手ではあるけど・・・
過去は確か夏休みセールだかもやったし、その前にも何かあったよね?
エルミは1〜3+ゴシック(アメノミハシラ)とあるのでタイミングずらしてセールしたりしているので
感覚としては頻繁に、という気もする(1つやり込み終わった後に次のセールに掛かる感じで)
2018/11/29(木) 02:26:59.34ID:bynWLW3y
でもダンジョンRPG好きでこんな時期までエルミ買わない奴って単なる馬鹿だけどな
2018/11/29(木) 10:14:06.37ID:dDtBKSbn
>>347
記憶違いが無ければこの間の秋の夜長に、夏のeshopのx周年、春頃にもやってた気がするし
更には年末セールにもあった気がする
なので1を今買ってやりつつセール期待、セール来たら残りの3本購入
セール来る前にやるだけやったら2購入でセール待ちつつやり込んで見るとかでも良いんじゃない
記憶違いが無ければこの間の秋の夜長に、夏のeshopのx周年、春頃にもやってた気がするし
更には年末セールにもあった気がする
なので1を今買ってやりつつセール期待、セール来たら残りの3本購入
セール来る前にやるだけやったら2購入でセール待ちつつやり込んで見るとかでも良いんじゃない
352名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/11/29(木) 16:01:38.52ID:yG9PwcCc >>350
個人の事情や考え方やタイミングが理解できないお前のほうがバカだと思うけどな
個人の事情や考え方やタイミングが理解できないお前のほうがバカだと思うけどな
2018/11/29(木) 16:19:31.39ID:bynWLW3y
個人時事だか何だか知らんけどたかが数千円のゲームをこんな時期まで買えない馬鹿はゲームしてる場合じゃないからハロワ行くか仕事増やした方がいいと思うよ
2018/11/29(木) 17:19:13.31ID:pzmNckqo
なにトンチンカンなこと言ってんのこの人…しかも勝手にワーキングプア認定までしてるし
2018/11/29(木) 17:27:33.40ID:dDtBKSbn
DRPGを最近知ったり、先日のセールでエルミナージュの存在を知ったり
久しぶりに3DS引っ張り出していつもと違うジャンルに興味持ったり、そうした一般的な事が想定できない時点で察してやれよ
久しぶりに3DS引っ張り出していつもと違うジャンルに興味持ったり、そうした一般的な事が想定できない時点で察してやれよ
2018/11/29(木) 17:30:24.50ID:gFK7k5bw
アメノミハシラだけは買うなやー
ワンコインでセール買いしてすら損したと思えるれう゛ぇる
ワンコインでセール買いしてすら損したと思えるれう゛ぇる
2018/11/29(木) 17:30:52.63ID:1fZgqf/l
前からいるレス乞食だよその人
2018/11/29(木) 19:27:10.53ID:ZembLxMp
>>356
アメノミハシラの正法をご存知ないのですね…
目覚めておられないのですね…アメノミハシラはゲームではありません……信仰なのです!!
脳で感じて下さい…そう…し・ん・こ・うを!!!
母なるアメノスレで偉大なる文化遺産と触れ合い、供に修行し、昇華し、解脱致しませんか…?
苦しみの無いとても「いい所」ですよ…
そうそう、本所は世界遺産スレにありますので是非お越しください…
アメノミハシラの正法をご存知ないのですね…
目覚めておられないのですね…アメノミハシラはゲームではありません……信仰なのです!!
脳で感じて下さい…そう…し・ん・こ・うを!!!
母なるアメノスレで偉大なる文化遺産と触れ合い、供に修行し、昇華し、解脱致しませんか…?
苦しみの無いとても「いい所」ですよ…
そうそう、本所は世界遺産スレにありますので是非お越しください…
2018/11/29(木) 20:32:52.09ID:TKg/A4Fj
とりあえず2か3やった後に1やるとすぐ飽きるね
出来ることが少なくなった2と3の劣化版というイメージを抱くから
テキストや雰囲気は硬派だからキャラ萌えとか好かん人には1は良いが
1を更に暗く(主にBGMのせい)殺伐とし、3以上にモンスターや装備品が豊富でEXスキルもあり、
歴代最難関ダンジョンがありやり込み甲斐があるのが3DS版ゴシック
でも好きなな選べばいいよ
出来ることが少なくなった2と3の劣化版というイメージを抱くから
テキストや雰囲気は硬派だからキャラ萌えとか好かん人には1は良いが
1を更に暗く(主にBGMのせい)殺伐とし、3以上にモンスターや装備品が豊富でEXスキルもあり、
歴代最難関ダンジョンがありやり込み甲斐があるのが3DS版ゴシック
でも好きなな選べばいいよ
2018/11/30(金) 00:36:17.31ID:4wbr4sHe
面白いねこれ
買ってよかったわ
楽しい
買ってよかったわ
楽しい
2018/11/30(金) 06:15:52.19ID:62A60Vry
2018/11/30(金) 17:52:39.33ID:2899V9rS
2018/11/30(金) 17:55:43.93ID:8QDk1U1I
作れる奴が居ないから無理じゃね
出すなら高円寺なんちゃら何て出さずにとっくに3dsで出してんだろうし
出すなら高円寺なんちゃら何て出さずにとっくに3dsで出してんだろうし
2018/11/30(金) 23:15:43.59ID:FPQDZzUp
前も書いた気がするけどエンパイアシリーズをリメイクとして
ゴシック3DSのシステムに落とし込めないか。
元々バランスは崩壊してる様なもんだし、最後に適当に尖塔みたいなもんを
追加しとけば長く遊べるだろう。
ゴシック3DSのシステムに落とし込めないか。
元々バランスは崩壊してる様なもんだし、最後に適当に尖塔みたいなもんを
追加しとけば長く遊べるだろう。
2018/12/01(土) 18:46:17.30ID:OgcKRC7/
エンパイアって数値がインフレしてたけどバランス崩壊はしてないんじゃ?
2018/12/01(土) 19:21:43.77ID:50rwSbgk
作れる人が全然居ないからもう新規は無理
諦メロン
諦メロン
367名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/12/01(土) 21:58:14.13ID:TPbXqI/o 俊敏っていくつくらい必要?
ジャイアントで16止まりだとやっぱり敵より先に動けない?
ジャイアントで16止まりだとやっぱり敵より先に動けない?
2018/12/01(土) 22:40:51.75ID:2EjAAV6m
最終盤の敵だと敏捷53とかいうやつもいてそもそも先手取れないからあまり気にしてないな
まあそれ以外の敵だと20以上あれば先手とりやすいか
まあそれ以外の敵だと20以上あれば先手とりやすいか
2018/12/01(土) 23:47:20.03ID:PBsGmnJd
天使の軍勢にボコボコにされるよね
侍に頑張ってつばめがえししてもらってる
侍に頑張ってつばめがえししてもらってる
370名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2018/12/02(日) 06:09:33.73ID:OOkKGoQJ2018/12/02(日) 08:56:59.66ID:M1xlehNB
コンシューマ機のゲームってどういう機材があれば作れるの?
フリーゲームみたいなチャチなやつじゃなくて
ゴシック2自分で作りたいくらいだわ
フリーゲームみたいなチャチなやつじゃなくて
ゴシック2自分で作りたいくらいだわ
2018/12/02(日) 15:50:35.48ID:uvFDpEDx
ウィザードリィの五つの試練だっけ?
あれ作れるツールあっただろ
それで大作つくれ
あれ作れるツールあっただろ
それで大作つくれ
2018/12/02(日) 15:59:13.40ID:uvFDpEDx
Javardryというのもあるぞ
それで大作つくってみ?
それで大作つくってみ?
2018/12/03(月) 00:46:05.50ID:ZOf5/R43
ジョブチェンジとクラスチェンジの二種類あったら面白いと思った
ジョブチェンジは普通に転職、クラスチェンジはイノセント限定で職ごとに任意で上位の階級に
魔法使い→魔術師→魔導士みたいな
クラスチェンジで新たにハイマスター能力付与など
ジョブチェンジは普通に転職、クラスチェンジはイノセント限定で職ごとに任意で上位の階級に
魔法使い→魔術師→魔導士みたいな
クラスチェンジで新たにハイマスター能力付与など
2018/12/04(火) 02:29:39.00ID:yyI5hEaD
Javardryはthe kingがくそ面白かったわ
自作モンスター絵のクオリティも凄すぎ
自作モンスター絵のクオリティも凄すぎ
2018/12/07(金) 22:16:58.57ID:LtcRkDDA
カンナギって、何処に出ましたか?
2018/12/08(土) 09:17:06.93ID:b4hzEGrJ
解決
Wiki見たら書いてあった
Wiki見たら書いてあった
2018/12/08(土) 18:53:12.97ID:P/8bMYpH
ワービーストで闘士を作ると何か不都合がありますか?
wikiには毒が召喚の障害になるようなことが書かれてますがまだ初めばかりでわかりません。
あと闘士におすすめの種族などあったら教えてほしいです
wikiには毒が召喚の障害になるようなことが書かれてますがまだ初めばかりでわかりません。
あと闘士におすすめの種族などあったら教えてほしいです
2018/12/08(土) 21:03:22.24ID:ns+s6+2G
性能でいえば闘士は盟約冒険者一択
3ds版は大概のモンスが職ランダムだからwikiや図鑑参照して高耐性のものを選ぶといい
一応、ケートゥス竜など種族竜だとクリア後終盤の武器が若干有利だけど耐性とトレードオフになる
シャドウ、ナルブ、ミラーゴースト、アクアティックキメラ、フェニックス(防御面はぶっちぎり最強だが加入はクリア後ラスダン)
ここらがおすすめ
3ds版は大概のモンスが職ランダムだからwikiや図鑑参照して高耐性のものを選ぶといい
一応、ケートゥス竜など種族竜だとクリア後終盤の武器が若干有利だけど耐性とトレードオフになる
シャドウ、ナルブ、ミラーゴースト、アクアティックキメラ、フェニックス(防御面はぶっちぎり最強だが加入はクリア後ラスダン)
ここらがおすすめ
2018/12/08(土) 21:17:20.61ID:P/8bMYpH
詳しくありがとう。最初から作らないほうが良さげですね。
まずはwikiを見ながら序盤を越えられるPTを編成してみます。
まずはwikiを見ながら序盤を越えられるPTを編成してみます。
2018/12/08(土) 23:32:36.30ID:UkZxIcvC
敵を倒さないようにしながら契約しないといけないので
場合によっては毒ダメージで死んでしまう事がある、って点で障害になるってところかなぁ
それと狩人がいたら追撃で倒してしまう事もあるので、とか
>>379さんのは最終的にって点なので、ひとまずはその辺り気にせず好きに選んでPT作ればいいのでは、と思う
キャラ作成枠多いのだから必要になったら新規でキャラ作るなり盟約で作るなりって方向で
闘士にお勧め種族は呪いの解除が必要ないデビリッシュ辺り?
序盤、召喚者の魂の盟約でモンスターの装備品剥いで、モンスターの呪い付き装備品を使うならってところ
場合によっては毒ダメージで死んでしまう事がある、って点で障害になるってところかなぁ
それと狩人がいたら追撃で倒してしまう事もあるので、とか
>>379さんのは最終的にって点なので、ひとまずはその辺り気にせず好きに選んでPT作ればいいのでは、と思う
キャラ作成枠多いのだから必要になったら新規でキャラ作るなり盟約で作るなりって方向で
闘士にお勧め種族は呪いの解除が必要ないデビリッシュ辺り?
序盤、召喚者の魂の盟約でモンスターの装備品剥いで、モンスターの呪い付き装備品を使うならってところ
2018/12/09(日) 06:54:48.31ID:VJTsECvl
フェニックスとトウモクは難しそうで契約したことがない
ミラーゴースト君主とブレインスルー忍者で妥協してる
ミラーゴースト君主とブレインスルー忍者で妥協してる
2018/12/09(日) 08:11:20.82ID:wqCJdelh
ロマン枠のトウモクはともかくフェニックスは笑っちゃうくらい強力だからなあ
契約に挑戦する価値はある
契約に挑戦する価値はある
2018/12/09(日) 08:38:56.98ID:Ug+9rY5X
トウモクは再生と不浄の地持ちだから厄介なんだよな
使い捨てウルマクル要員と遊楽者、あとタックル5人以上必須
使い捨てウルマクル要員と遊楽者、あとタックル5人以上必須
2018/12/09(日) 09:35:08.36ID:X5l/xvnb
フェニックスは自動回復あるからまだしやすいかな
召喚がめんどくさいね
頭目は運要素すごく強い
召喚がめんどくさいね
頭目は運要素すごく強い
2018/12/09(日) 13:03:15.73ID:Ug+9rY5X
吊るされた男引いて耐性ゼロにしてウルマクルで呪文無効化消失すればあとはストーマで固めればいいんだがね
再生持ちは複数タックルが必要だけど低確率で回復するから、一人はずっとストーマ役でリピート
ただたまにストーマが効かないときがあってそれが運悪く敵の再生が発動したターンて起きると崩れることがある
再生持ちは複数タックルが必要だけど低確率で回復するから、一人はずっとストーマ役でリピート
ただたまにストーマが効かないときがあってそれが運悪く敵の再生が発動したターンて起きると崩れることがある
2018/12/09(日) 17:32:09.94ID:DQXRX5Hw
図鑑見ると、スクイーザが耐性が全体的に高いし、武器防具破壊出来るし
多少回復能力もあるし、呪文いくつか使えるし
便利そうかと思ったけど、そうでもない?
多少回復能力もあるし、呪文いくつか使えるし
便利そうかと思ったけど、そうでもない?
2018/12/09(日) 22:16:45.69ID:X5l/xvnb
良いと思う。
武器防具破壊無いけど深海魚みたいなやつも契約しやすくてオススメ、絶対耐性の属性が一つあったかな。
関係ないけどこのゲーム、盗賊をどんなに高レベルにしてもマジックドレインに引っかかる率やけに高い気がする。
ウィザードリィサマナーでやたら爆弾に引っかかって壊滅するかのごとく
被害は後者ほど大きくないけど転職者は使用回数が2になるからやる気無くす。
武器防具破壊無いけど深海魚みたいなやつも契約しやすくてオススメ、絶対耐性の属性が一つあったかな。
関係ないけどこのゲーム、盗賊をどんなに高レベルにしてもマジックドレインに引っかかる率やけに高い気がする。
ウィザードリィサマナーでやたら爆弾に引っかかって壊滅するかのごとく
被害は後者ほど大きくないけど転職者は使用回数が2になるからやる気無くす。
2018/12/10(月) 00:10:21.28ID:oDStCv4d
使役する召喚モンスターとしてはスキルヴィングとスターゲイザーがぶっちぎりで2強かな
こいつらがSSランク
Sランクがシンリュウとか
こいつらがSSランク
Sランクがシンリュウとか
2018/12/10(月) 11:13:29.28ID:rgJx8jAO
盟約ミフネ使ってるけど他に侍向きの奴いるかな
ミフネの武器防具破壊は便利だけど耐性が物足りない
ミフネの武器防具破壊は便利だけど耐性が物足りない
2018/12/10(月) 22:29:54.82ID:bgX6qutw
侍に求めるものって壁役だと思うからフェニックス侍が最強じゃね
高レベル練金でAC全振りすればAC低下職を超える壁になるはず
高レベル練金でAC全振りすればAC低下職を超える壁になるはず
2018/12/10(月) 23:00:59.14ID:Up2aKM3d
ゴシックの侍はさすがにメイン盾として使うのは不安すぎるので盾役は素直に闘や忍に任せた方がいいかな
逆に言えばちゃんとした盾役が他にいるなら耐性がしょぼいミフネでも攻撃役運用に問題はないと思う
逆に言えばちゃんとした盾役が他にいるなら耐性がしょぼいミフネでも攻撃役運用に問題はないと思う
2018/12/14(金) 01:18:47.79ID:4USXWuWo
今日から始めました。レベルアップの際に魔術師と錬金術のHPがほぼ1ずつしか増えないのですが、そういうものなのでしょうか?ステータスはVITを緑色まで振ってあります。
前衛職は10HPくらいずつ増えるのですが・・・
前衛職は10HPくらいずつ増えるのですが・・・
2018/12/14(金) 08:16:43.04ID:SAkv9Xaz
>>393
種族とか年齢とかも関係するし、そのうち増えてくるから気にする必要はない。
種族とか年齢とかも関係するし、そのうち増えてくるから気にする必要はない。
2019/01/12(土) 00:55:43.46ID:+cs33net
リセット無しでクリアした奴いんの?
2019/01/12(土) 00:57:39.55ID:8ftQA7El
ウィザードリィライクゲーム全般的に見ればノーリセット容易な方だと思う
3DS版はともかくPSP版も
3DS版はともかくPSP版も
2019/01/12(土) 15:16:52.04ID:JFBz1DmU
今なんていしのなかにいるになってもロストせずに酒場に死体が運ばれるだけだもんなwヌルゲーすぎw
2019/01/12(土) 15:58:16.17ID:a5o7T7fk
2019/01/13(日) 15:27:42.01ID:NXSRGyRB
ノーリセの方が面白いと思うけど
記録に残る、または強制じゃないとやる気にならない心理
記録に残る、または強制じゃないとやる気にならない心理
2019/01/14(月) 07:19:25.21ID:g7uUWBZ2
スリッパ無し派だからテレポーターや敵のウルマクルは恐怖だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 高知東生「日本人は意地悪」に異論「日本人は日本人批判をしすぎ」 [首都圏の虎★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- __アトキンソン氏「そもそも少ない消費税10%を5%にするというのは完全に頭狂ってませんか?」 [827565401]
- ▶ぺこらんど
- 【朗報】X民「CLANNAD好きな僕、5歳の娘とどうしても菜の花畑に来たかった」日本人号泣 [705549419]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]
- 中川翔子「猫を利用して詐欺をする悪人が許せない!騙されないよう気をつけて!」 [302983237]