【MM】メタルマックス総合スレ 戦車275台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/12/08(土) 13:27:09.22ID:EgslYWVF0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作『METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ)は PS4/PS Vita で2018年4月19日発売予定
ttp://metalmaxxeno.com/

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
ttp://dotup.org/uploda/dotup.org1474714.zip

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車274台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1533709923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/01/08(火) 21:04:49.67ID:WAa4sEHg0
>>251
ダブルエンジンにできそうな図体してるのにダブルに出来ないってのも悲惨なツングースカさん
雷神様が異常に強かったのはツングースカさんの無念が込められてるんだよきっと
2019/01/08(火) 21:44:48.17ID:CXG2HOh40
>>236
メタルマックス3 Wiki、「戦車/レンタルタンク」のページを見ると、フラグは
 ・母さんも気をつけて
 ・高速のレクイエム
の二つらしい

一応試してみたら?
2019/01/08(火) 21:46:40.37ID:Dy1mB+ww0
>>244
わろた
隣の店から入ってサイファイ取れました
ありがとう!

Rタンク屋のシャッター閉まってるからハナから諦めてた自分のマヌケさ加減よw
2019/01/08(火) 21:48:46.55ID:Dy1mB+ww0
>>253
母さんも気をつけてが不足フラグだったのかー
色々情報ありがとう
2019/01/08(火) 23:54:50.03ID:pA00lF9x0
4の固定兵器ってどんな感じ?
絶滅サンダーが強いのは覚えてるし、3程弱くも無かったはずだけど何故かあんま使った覚えがないんだよね
2019/01/09(水) 00:32:17.69ID:UDlMqkZq0
性能自体は2Rからほぼ据え置きなのに主砲もS-Eももっと強力なのが出て来たから相対的に弱体化した感じ
トリプルストライクがDLC限定になったし電撃耐性持ちも増えたからドリルブラスト無双も難しくなった
迎撃象牙なんかも迎撃頻度が落ちて微妙
要するに微妙
2019/01/09(水) 00:57:50.21ID:I1NDU3k00
>>256
普通に攻略で使うと微妙だが、超改造まで考慮すると対空戦車の固定武装は良い性能
対空速射砲Uをダブルストライクで手数増やしてウィークショットを撃てばマシン系賞金首を完封できるし、
超改造した超電磁ブラストUはゴッド砲神相手に一番有効な武器になる
2019/01/09(水) 09:34:37.00ID:KJyD3B71a
早く1RR来ないかな…
5はその後で
ノアの本気見てみたい
2019/01/09(水) 15:28:34.27ID:CFlO7BHg0
売れなかったリターンズの続編はないっしょ
2019/01/09(水) 16:43:55.97ID:TQo27J220
ツングースカ君をどうにか使えないかと改造屋に久々に連れて行って気付いた
コイツ弾倉16発もある


なんで?この子主砲積んでないよ?大砲タイプの固定武装も付かないし、ダックハンターみたく二門付けられたりもしないよ?
戦車タイプのウルフやMBTは8発だよ?

ついでに言わせてもらうと非戦闘グラに最初から付いてるハズの対応ミサイル砲が反映されて無かったぞ
マジでどうしてなんだよ
2019/01/09(水) 21:00:06.66ID:oeB/2ldM0
ノリと勢いだけで作ってるような連中だから、整合性とかすり合わせとかバランス調整とか
そういうのは期待するだけムダ無駄
後から追加したシステムと折り合いの付かないコマンドは
丸めてポイーしちゃうような浅薄さだし
そんなんで「我々には作品を作ってきた蓄積がある(キリッ」
とか言われても乾いた笑いしか出んわ
2019/01/09(水) 22:16:34.35ID:5mSJuZYp0
あまり厳密に詰めらると用意された正解が1つしかないゲームになったりして、ちゃんとしたRPGが必ずしも面白くなるとは限らないけどな
ザルバランスのなかで自分の裁量で好き勝手に遊べるのがMMの良い点でもあると思う
2019/01/09(水) 23:51:10.09ID:UDlMqkZq0
現状ザルバランスのせいで正解と不正解の落差が激しくなってるわけでして
2019/01/10(木) 00:04:29.66ID:PEmfskhs0
どれやってもクリアできますってのはどれも個性が分かれた上で似たような苦労度合いでクリア出来るんでないと言っちゃだめだと思う
大砲偏重機銃ゴミSE産廃な現状ではなあ
2019/01/10(木) 00:33:08.75ID:EGGJjvgv0
7.7mm機銃最強の3
シーハンター、ドリルブラストU最強の2R
と来て、バースト大砲ばらまきまくりの4とゼノでようやく主砲が主砲らしくなったしいいと思うがな
2019/01/10(木) 00:38:56.58ID:DVMQ87Oed
大砲を機関銃みたいに連射してばら撒くのは個人的にはどうかと思う
大砲は単発大火力&特殊砲弾、機銃は弾数無限&範囲+手数の選択肢、SEはいろいろ特殊
そんな調整にして欲しかった
2019/01/10(木) 00:57:55.55ID:L38xLykX0
メタフィン超改造なしゴッドやればわかるが2Rと4はけっこうバランス調整に気を使ってるぜ(ゼノもそれなりに)
正解と不正解の落差が激しいのは否定できないがな
とにかく完全上位互換の装備を出さないで特色ある装備たちを出してくれればプレイヤー側でなんとかできるんだよな
2019/01/10(木) 01:46:37.80ID:Lo4kAMR50
星を導入してるせいで実用化されるのは結局難易度ゴッド以降だしその前に飽きてしまう
弱い兵器も星を上げれば後半の武器に追いつくって訳でも無く
全体を底上げする事で弱い武器でもゴッドでそれなりに通用する火力にするというインフレ仕様

完全に産廃になるよりは幾分ましだけど、プラモみたいに組み替えて遊ぶ事が楽しいゲームだから
序盤で使わない兵器でも後半武器と並ぶくらいに底上げして欲しい
まぁ、最終能力が全部同じは駄目だが、そこら辺のバランスをもう少し考えて欲しかった
2019/01/10(木) 02:00:04.73ID:sQq/+Y+h0
まぁゼノは明らかに調整足りてないな、とは思った

炎属性主砲がキャノンボイラー、ビーム機銃がビームランサー一つしかないとかがそれ。
なんでわざわざヒュドラ系大砲削ったのか分からんし、無属性ビームとかなんの役にも立たないクソ兵器になってるし。
2019/01/10(木) 08:56:25.18ID:XWxRYxV1d
ダンジョンがな…
二度と行きたくない
後半敵でない薬使って走ったわ
ブラドも同じってどうなのよ
2019/01/10(木) 10:38:10.53ID:nW3fZYdx0
力の入れる場所が微妙にまちがってるんだよ
周回高難易度でバランスとるよりも1周目できちんとバランス調整しないと
2019/01/10(木) 10:48:08.52ID:vRlGeXTar
次作以降の高難易度の仕様は、頼むから何百発も撃ち込むだけの芸の無いのはやめて欲しいなぁ

高防御力を突破するためのデバフとか装備の高威力化なんかの工夫でお願いします
2019/01/10(木) 12:07:42.30ID:u228YjZc0
次回作も誰もいないクソ砂漠、廃墟感のないクソダンジョン、主砲連打をひたすらながめるクソ戦闘ゲーですよ
2019/01/10(木) 12:27:31.96ID:xXYcFRFsK
そのトリプルクソトライクでもいいが、キャラだけは主人公仲間無言+キャラメイクに戻してほしい
4みたいに物語は名有りで勝手に盛り上がって、ゲーム部分をこちらが作ったキャラだけで回せるのはすごくよかった
2019/01/10(木) 12:40:46.98ID:vRlGeXTar
>>275
完全に同意

というか4のシステムはある程度完成されてるんじゃないかな…あーでも多弾SEが謎仕様だったかな
2019/01/10(木) 14:11:10.64ID:Lo4kAMR50
4の選択権の無い選択肢を作った奴は死ねと思った
2019/01/10(木) 14:16:35.23ID:m45KiMiMd
多段系に限っては3よりの調整の方がいいんじゃないかなと個人的に思ってる
重めで弾数も少なく癖もあるけど瞬間火力はトップという切り札枠
2019/01/10(木) 20:48:51.19ID:sQq/+Y+h0
その3でもスモールパッケージとか言う壊れ性能があるからなぁ
2019/01/10(木) 20:55:50.80ID:dWFtMF860
ストライクで倍化する仕様があかんのだと思います
2019/01/10(木) 21:21:14.11ID:sQq/+Y+h0
まぁダブルヘッダー、トリプルヘッダーはシリーズをクソにした大戦犯だわな

主砲に効果載せても電光石火で9連続攻撃とかになるってバカなんじゃないの
2019/01/10(木) 21:52:42.58ID:2xSONSEB0
みんな同じ戦車に乗って同じ主砲を撃ち続けるのが最適解というのが最悪
2019/01/10(木) 22:00:34.19ID:nW3fZYdx0
しかも4やゼノではトリプルヘッダー(の類似品)がかなり容易に集まるしな
2rくらいのレア度でよかった
2019/01/10(木) 22:25:31.96ID:sQq/+Y+h0
というかヘッダー系失くして、主砲の改造パターンの一つにでもした方が良いわ
バースト改造 ⇒ 「攻撃力○%減少+2連続攻撃」とか
2019/01/10(木) 22:52:54.68ID:dWFtMF860
いや普通に1回だけ増やすとかにすればいいんじゃない
それなら単発高威力の兵器が輝くかもしれない
2019/01/10(木) 23:02:53.81ID:sQq/+Y+h0
>>285
それはそれで普通の攻撃力改造が死ぬだろ
2019/01/11(金) 00:24:51.54ID:CqqUt4oD0
ラッシュやアタッカーみたいにコマンド選択するでもなく
電光石火系でさらに倍々ゲームが出来ちゃうのに何のリスクも無いってのがまずおかしい
武器の装弾数も見直した上で(99発は論外)普通に弾消費も+1+2になれば
短期決戦用の大量放出型って形に落ち着くだろ
2019/01/11(金) 01:02:20.72ID:xF8C4O7r0
確定した能力じゃなくしてしまえ、一定確率で攻撃回数アップ
2019/01/11(金) 01:33:51.34ID:cfc/YyT+0
そのくせ機銃だけは二連射になると軽減銃弾2/3とか言う変な属性つけるんだよな
アホかと
2019/01/11(金) 03:01:07.97ID:h8w5OkPN0
連射とか多段攻撃ってバランス取るのムズイからなぁ
そういうのはない方がゲームとして手堅い作りにはなると思うが、全くないのも寂しい感じ
2019/01/11(金) 04:09:25.25ID:2eQdOpyj0
メタルマックスでは大半の主砲が弾を消費する分だけ、
よそで言う「にとうりゅう&みだれうち」みたいなのに対して
キャップかけてるつもりではあるんだろうけどな

それで弾数制限のない連射機銃には「はやぶさぎり」めいた
倍率でペナをかけようとかの発想も分からんではないんだが

正直、メタルマックスは本編クリア程度までは頑張ってバランス取っておいても、
超改造とかを前提にした高難度世界ではぶっ壊れVSぶっ壊れくらいで爽快感を優先してくれる方が良いと思う
2019/01/11(金) 06:11:53.77ID:hTGGid7o0
主砲:威力中、特殊砲弾で足りない物を補う
副砲:威力小、範囲攻撃や状態異常、属性攻撃が得意
S-E:威力大、高威力で多彩な攻撃、但し弾数は少なく補充も高い
例外もあったが昔のMMの方が兵器に関して棲み分けが出来ていた気がする
2019/01/11(金) 08:14:17.49ID:5p8qffSp0
>>292
昔を何処まで含むかによるが少なくとも1や2はそんな事にはなってなかったよ
1も2もSEなんて弾薬費が馬鹿高いくせに主砲と大して火力変わらんから
まともに使った記憶なんて無い、リターンズでシャシーによってSE2個搭載出来るからようやく使うようになったけど
2019/01/11(金) 08:26:05.55ID:hTGGid7o0
>>293
Rのイメージが強く入ってるのかも、Rの方向性で正当進化してればなぁ…
2019/01/11(金) 09:02:28.82ID:gacMPbnH0
バーストや単発武器の威力調整しただけじゃ不十分だよ
それ等と同時に迎撃率も一緒に考えるべきだろう
敵も味方も迎撃して当たり前になってるから単発武器が死んでるんだしな
2019/01/11(金) 09:45:57.63ID:R65fCt7XK
METAL MANIAXが見れないんだが
2019/01/11(金) 11:46:16.93ID:uh0lsPS50
純粋火力は主砲撃ちまくりでいいから、敵によってSEが超有効とかでいいわ
そういう意味で、シールドブレイクシステム自体は好き
2019/01/11(金) 14:38:10.15ID:X3G9aCkod
音楽ダウンロード出来たのを終わってから知って悔しかった
2019/01/11(金) 17:38:53.75ID:elQYqSCPr
シールドブレイクは発想自体はいいんだけど練り込みが足りない
ちまちまブレイクしてるより最大火力でバカスカ撃ってた方が早いんじゃあなんのためのブレイクなんだか
ドロ率UPが本命だって?
そういうのいいんで最初からドロ率高くしといてください
2019/01/11(金) 17:53:08.53ID:66x303ha0
1周目に関してならブレイクしたほうが楽なんじゃあないのかな
2019/01/11(金) 20:32:43.45ID:FIBOR0Fxd
ブレイクできる属性と弱点が違ったりするからなあ
ワンパンブレイクできるとかなら属性アイテムが輝くんだが
2019/01/11(金) 21:06:27.68ID:BfRfPQYY0
弱点属性でも単発攻撃しかできない武器しか用意できない属性だと
最初からバースト砲や多段S-Eブチ込んでた方が圧倒的に早く撃破できてしまう
2019/01/11(金) 21:14:04.52ID:cfc/YyT+0
>>291
むしろヘッダー系、バースト系で複数回撃つのに一発しか弾薬消費しないわけだから
大砲側はメリットしか付加されてないんだよなぁ

そういう面に気付いてないのも調整クソと言われる原因だわ
2019/01/11(金) 21:17:48.49ID:xF8C4O7r0
いや、気付いてないわけないだろw
2019/01/11(金) 22:19:57.34ID:3i+5KGWW0
バースト系やヘッダーで撃った分だけ消費したらすぐに弾切れするから結局使わなそw
2019/01/11(金) 22:32:43.00ID:cfc/YyT+0
>>305
MMRまでは普通にバースト2発消費だったろ
2019/01/12(土) 00:29:52.06ID:v/UkxH990
特殊弾あるならバーストの燃費悪くてもなんとかなるんだがなあ
4からオミットされて悲しい
2019/01/12(土) 01:47:31.41ID:A+T6SILt0
2Rだと特殊砲弾ってセメントくらいしか使わなかったな
あれ地味に補充めんどいんだよなぁ

4の特殊砲弾は対応する武器装備してれば満タンサービスで補充できるから、
手間がかからなくて割と嫌いじゃない
2019/01/12(土) 04:25:57.97ID:0yOrvBV30
シールドブレイクもそれしか効かないとかまでされると
戦闘モードで快適な戦闘も耐性パズルになるのはやだな…今でさえもっさりしてるのに
2019/01/12(土) 16:14:54.65ID:2J6PY2eD0
>>308
4の攻撃属性の一種みたいな特殊砲弾システムだとラッシュに混ぜて迎撃をかいくぐる運用が可能で便利なんだよな
補充が楽なのも高評価
2Rまでの大砲から撃ちだすシステムと並立してくれれば一番楽しいんだがなあ
2019/01/12(土) 18:17:01.49ID:WJL871290
シーハンターが鬼のように強いの2Rだけだっけか
プラモに乗せようと思ってるんだが丁度いいサイズの魚雷発射管ないな
2019/01/12(土) 19:15:52.37ID:v/UkxH990
3はスモパケ
2rはシーハン
4はなんだろ?
ゼノはネフテク武器

ここらへんがお手軽強武器の系譜
2019/01/12(土) 20:15:45.67ID:lkzSUZ+r0
バギーの序盤感
2019/01/12(土) 20:47:16.63ID:A+T6SILt0
4は強化宇宙砲とヤキトリ砲じゃないかな
店売りでめぼしいのはドラゴンバーストとサンダーバーストあたりかと
2019/01/12(土) 20:49:00.01ID:gZHHt22md
>>312
4は強化宇宙砲だね
機神鉄鎚砲も強いし入手難易度もそこそこだけど一週目だと重量がフツーにしんどい
2019/01/12(土) 23:24:57.86ID:UYEv5btN0
宇宙砲もヤキトリもどっちも見た目がな…
入手がちょっとお手軽じゃないけどサウルスポッドとか
★3で妥協できるなら卵から出せるからちょっとはお手軽
2019/01/14(月) 14:47:26.12ID:3kuVd7w+0
3やり直しプレーしてるとダブルエンジン欲しさについエルルースまで突っ走ってしまう
高いエンジン買うよりもウルフ改造費と間に合わせチヨノフトリプルの方が安上がりなのよね
2019/01/14(月) 16:14:49.98ID:13XpooaR0
3のRウルフの初期装備SOLOMON3うっかり売ったあとセーブしちまった
まあどうせ使わないんだけどさ
無線ポリスみたいに売却不可にしといてくれよ
つーか無線ポリスこそいらねぇんだが
2019/01/15(火) 11:08:10.66ID:hBieAa3j0
>>316
宇宙砲と較べたらヤキトリ砲のほうがシルエット的にはまだ見られるよな
組み合わせ次第で意外とかっこいい
2019/01/15(火) 12:50:01.45ID:obpGmkhhd
戦車を宇宙砲色に染めたかった
2019/01/16(水) 09:02:13.12ID:94v7SjxA0
メタル&グリースクリア
フルメタルパンツァーズとこれ以外にメタルマックス風RPGないかな

フリーでもシェアでも
2019/01/16(水) 09:50:48.79ID:mnvhR4f60
メタルマックス風SSなら探すと割と色々あるんだけどな
2019/01/16(水) 11:11:44.01ID:m35K0S5Pa
宇宙砲ヤキトリ砲は見た目性能低いから強さを追求するか見た目も重視するかでまだ多少はバランス取れてる
2019/01/16(水) 11:41:36.48ID:xnsvTCBB0
レナちゃん達がえっちな目に遭う要素もあるメタルマックス風RPGやりたい
2019/01/16(水) 12:04:28.99ID:mnvhR4f60
むしろレナちゃんだけしかキャラがいなくていいから360°じっくり観察したい
2019/01/17(木) 01:33:38.96ID:27YlDcOE0
MM4久しぶりにやってるんだが、もし誰かwiki持ってたら貰えないか

データ消えてて悲しい
2019/01/17(木) 08:07:36.55ID:/pkvrb7L0
年末に始めたMM4を今更クリア。
全体的に嫌いじゃないけど、主人公含めた固有メンバーが好きじゃない。
改造周りが良くなってるのは好印象。
あとラスボスの顔と声が濃過ぎる。
ゼノはもういいかな・・・
2019/01/17(木) 17:38:11.79ID:xkXkSDWM0
>>326
mm4 gwiki zipで探すと幸せになれる
2019/01/17(木) 19:34:15.40ID:NPqiYc4hr
>>328
検索が甘いのかもしれないが、ここの過去ログしかかからないんですよね…
2019/01/17(木) 19:48:06.89ID:xkXkSDWM0
>>329
メタルマックス4のDLCについてーspoiler
↑のサイトの下の方にzipがあるんだけどね
url貼り付けられりゃ早いんだがエラーが出るんだよね
2019/01/17(木) 21:15:01.56ID:PbSgPTtpp
>>329
過去スレ内でファイルがアップされてるんじゃないのかな
俺は2Rのwikiをそれでダウンロードして見てる
2019/01/18(金) 00:19:35.02ID:ZyhQMudf0
ちょうど年末あたり発掘したやつ

2rwikiのキャッシュデータ
https://www.axfc.net/u/3854673

4wikのキャッシュデータ キーワード mm4
https://www.axfc.net/u/3884640
2019/01/18(金) 02:41:22.23ID:kCGVnt4yr
>>332
ありがとう、ありがとうm(_ _)m
2019/01/18(金) 21:42:00.63ID:mErpF8p+0
ちょっと教えてほしいんだけど、MM2Rの迎撃は結局、
ATパトリオットみたいな迎撃専用と
迎撃と攻撃がセットになった武器では迎撃率に差が出るの?
あと、ビーム系のレーザーゴーゴンとATパトリオットなら迎撃率に差は出るの?
単純にレーザーゴーゴンのほうが弾数も多いし上なの?
2019/01/18(金) 23:36:28.19ID:3fCuIWon0
迎撃専用装備のが迎撃率は高かったはず
迎撃率は装備ごとに異なるが、ATパトリオットの迎撃率は(迎撃専用装備の中では)一番下
2019/01/19(土) 00:33:16.31ID:BWTa/OlH0
>>335
おおそうなのか!
アリガト!
2019/01/19(土) 01:41:21.73ID:MmUvoomL0
2Rの仕様だとレーザー系迎撃は一発ごとに僅かな反動があるらしいので、連射されたり一斉に撃たれるとキツいみたいよ(3は反動ないので重量以外は上位互換)
2019/01/19(土) 01:46:34.63ID:oV0Bd+nr0
レーザーに反動って良くわからないな
まあそもそも実用的なレーザー兵器ってのが良くわからないがw
2019/01/19(土) 08:11:36.44ID:M1C0pYCg0
反動って言うかモーションの関係
バグか仕様かわからんけどモーションが長いと物量に弱い
2019/01/19(土) 09:27:25.72ID:BWTa/OlH0
>>337
一長一短ってことか
迷うな
とりあえず、色々試してみるわ
2019/01/19(土) 09:58:27.19ID:BWTa/OlH0
>>339
余談で追記させてもらうと
レーザーゴーゴンが相手の連射に弱いのは何度か体験したことあったよ
(意味が分からなくて主観の思い過ごしかと思ってたけど)
実際それが原因でメルトタウン辺りまでATパトリオットで不自由したことないから
レーザーゴーゴン見送った部分はあるんだけど
更にこの先のことを考えると辛そうな気もするから微妙な境界線で質問させてもらった
命中率と撃ち漏らしの差か迷いますなー
ということで、色々試してみる
2019/01/19(土) 14:07:14.16ID:gbOdBl+J0
2Rは全車に鼻デテクター積んでおけばいいよ
2019/01/19(土) 14:12:24.62ID:hd3X2wTB0
敵が複数回攻撃だった場合、単体迎撃タイプだと必要な分だけ適当な確率で迎撃できるけど
範囲迎撃タイプだと狙いが拡散するため被弾しやすい
他にも、弾丸タイプ<レーザータイプ<電撃タイプで射速が変わる

…みたいなのは有った気がする、うろ覚えだが
2019/01/19(土) 14:17:54.45ID:hd3X2wTB0
範囲迎撃タイプは同じ的を攻撃するから被弾する…かな正しくは
2019/01/19(土) 14:18:41.52ID:oV0Bd+nr0
パーティ全体を迎撃するやつは確かに撃ち漏らし被弾が多い
他人の世話を焼くよりもまずは自分の身を守ってくれというやつだ
2019/01/19(土) 15:34:58.25ID:MOEI7Xd90
2rや3の迎撃のあとに4やゼノクソやると小便見たいな迎撃しかしなくて吐き気するな
バリアタイプの迎撃しか機能してないわ
2019/01/19(土) 17:00:05.54ID:MmUvoomL0
火力あって無限に使えて対空能力持ちで迎撃までしてくれる4連機関砲大好き
あれとテキトーな範囲役(ハンターマジック有りならそれすら不要)とフロントミサイルだけでゲパルトは完結出来る
2019/01/19(土) 19:26:33.91ID:hZNj35qW0
鼻デテクターのネーミングセンスにいつも笑う
2019/01/19(土) 22:59:56.03ID:ifF4K9tW0
でも2Rは確か一周一個の首品だよな
鼻はむしろ軽い★無しが良いんだっけ?
2019/01/19(土) 23:45:48.73ID:q3YGNIfr0
迎撃なんて搭載してなかった俺の戦車だったけど、鼻デテクターで全てが変わった
351名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 0351-V0my [114.134.241.45])
垢版 |
2019/01/20(日) 00:04:40.33ID:+cKNUf+00
今週は初プレイ中の2Rをクリアしその翌日に勢いで全賞金首撃破して
そのまた翌日に探してた3の攻略本をブックオフでゲットした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況