X



【3DS】【PS4】【Switch】アライアンス・アライブ Part27

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/10(火) 21:32:20.61ID:rosdpCS1
◆タイトル  :THE ALLIANCE ALIVE
◆ジャンル  :RPG
◆対応機種 :ニンテンドー3DS
◆販売元   :フリュー
◆開発元   :キャトルコール
◆プレイ人数:1人
◆発売日   :2017年6月22日発売
◆価格.    :【通常版】6,280円(税抜)
.         :【DL版】 6,280円(税抜)
◆CERO   :A
◆公式サイト.:http://www.cs.furyu.jp/alliance-alive/sp/
◆予約特典. : 浜渦正志 全曲書き下ろしスペシャルサウンドトラックアルバムCD+ダウンロードコード powered by レコチョク
ニンテンドー3DS テーマ(5種セット)
◆DL版早期購入特典(2017/12/21まで):ニンテンドー3DSテーマ(雪の世界)
◆体験版がニンテンドーeショップで好評配信中

◆タイトル  :THE ALLIANCE ALIVE HDリマスター
◆ジャンル  :RPG
◆対応機種 :PS4、Switch
◆販売元   :フリュー
◆開発元   :キャトルコール
◆プレイ人数:1人
◆発売日   :2019年10月10日
◆価格.    :【通常版】6,280円(税抜)
.         :【DL版】 6,280円(税抜)
◆CERO   :A
◆公式サイト.:http://www.cs.furyu.jp/alliance-alive_hd/
◆メーカー予約特典:「アライアンス・アライブ」ビジュアルファンブック デジタルライト版

※次スレは >>970 が立てて下さい。
 立てられない時は安価で指定して下さい。
※ワッチョイ機能について
スレッドを立てる際、1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を追加してください

前スレ
【3DS】アライアンス・アライブ Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1551842481/
2020/03/17(火) 18:20:17.17ID:ZUr1io/p
>>18
水魔の隠れ家で水魔キャラバンが売ってくれるクラシックソード(HQ)とハンターボウ(HQ)も一度売っぱらったら再入手無理そうな気がする
2020/03/17(火) 22:47:36.89ID:vJ2USe/U
レジェレガからアラアラでかなり万人向けに遊びやすくなったから
この方向性で新作出してほしいけど難しいのかな・・・

スタッフは独立したり抜けたりしてるみたいだけど、一応呼び戻せば一緒に作れはしそうだが
2020/03/17(火) 23:48:34.09ID:UOoMb8MG
主要人物の松浦が退社しちゃったし
前スレだかで次回作がどうのって書き込みあったけど本人だったのかねえ
2020/03/18(水) 02:04:41.32ID:SUcvc3sF
アライアンス・アライブの後だとレジェンドオブレガシーも多少は遊びやすいよね。
複雑なシステムには説明が必要って改めて認識した。
2020/03/18(水) 07:48:00.89ID:3fP7NvPl
>>22
遊びやすいけど、レジェレガの場合はポジションでなく精霊奪い合いが面倒なだけw
2020/03/18(水) 10:03:00.77ID:4m5MJev6
>>19
そっちもか
周回で再販されるかと思って油断してた
Thx
2020/03/18(水) 14:15:14.68ID:OPIwyBzB
>>21
こんな匿名掲示板でツイッターや公式HPにも出してない機密情報を本人を騙って投稿する時点で
真偽問わず何らかの罪になりそうなもんだが・・・
2020/03/18(水) 20:35:27.64ID:JuiRLP6F
レガシーの精霊術は呼び掛け無しで使えた方がよかった
呼び掛けたり、重点的に使えば有利効果受けるくらいでよかったのに
敵と比べて不公平感が大きいんだよ
パーティー3人しか居ないこともあって手数が足りないし
2020/03/18(水) 21:14:27.60ID:XVE7y+2+
装備枠も一つ潰れるのもねぇ
2020/03/18(水) 22:41:02.65ID:vmRNQ3Gu
どうやって強くしていいのかわからん
魔術に関しては後から仲間になったペンギンのほうが普通にダメージ出すし
2020/03/19(木) 08:58:59.57ID:SDl1UqWE
ファイナルストライクの魔法を何故か覚醒で覚えたので使ってみたらくっそ弱いのですが、これは何故か分かりますか?威力は52って書いて表示されてるんだけどなぁ。
2020/03/19(木) 10:04:22.31ID:G6jgOegw
アシュラクラブでも全ての技覚醒は無理?
デストラップが全然閃かんから2周目でドラゴンや四凶相手に粘ったらやっと閃いた
2020/03/19(木) 15:10:16.68ID:8nRksPhd
>>29
ファイナルストライクは武器性能の影響が大きいんだと思う
2020/03/19(木) 21:09:48.23ID:vtqNrOgU
初心者で申し訳ないのですが、
技のレベルって最大どんだけ上がるものなんですか?
あとビビアン使ってますが、雑魚戦ではSP消費の無い技ばかり使ってます
それより全体技などを強化した方がいいのでしょうか?
現在、20章でパーティーはガリル(攻撃)・アーシュラ(支援)・バルバローザ(盾)・ビビアン(攻撃)・イグナス(攻撃)です(雑魚戦用)
ボス戦はガリルを盾にしてます
この技を強化した方がいいとか、このキャラ使った方がいいなどお勧めありましたら教えて下さい
2020/03/19(木) 22:01:11.83ID:buGzHRj5
解析率は100% 各ポジLvは99 あとは好きにやれ
2020/03/19(木) 22:32:40.72ID:IBNqh/+b
雑魚を素早く蹴散らしたいなら範囲技を鍛えればいい
ビビアンは感性が高いんだしハードレインでいいんじゃない?
>>33も言ってるように好きにやると良いぞ
35名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/20(金) 10:15:45.06ID:xD/Td5ui
>>31
つまり武器から出さないとファイナルストライク技は弱いってことですかね?

アタックポジションレベル40ぐらいまであげてみたけど、レベル30のパイロよりダメージでないし消費SPは終わってるし、クソ技ですねコレ…
2020/03/22(日) 14:08:01.52ID:M9prN5gg
ラスボス戦で40以上あった秩序の石が0にされた
これ0になっても全滅さえしなきゃ問題ないよな?
また集めるのも面倒だし
2020/03/22(日) 18:11:47.87ID:3hKcX+YS
マチルダ仲間になるの遅いな…残りラスダンというか最後の世界のみというか…
二周目してるとステ上げとか覚醒とかせずサクサク進むからストーリーも結構短く感じちゃうのもあるけど
…やっぱエリア18以降をもうちょっと欲しかった

ニンテンドーから来てたアンケートには採点90点にしたけど不満点も書いた
キャラややり取りや雰囲気はちょう好き
3DS版も買ってやったけどHDリマスター版も買ったくらいビビアン好き
2020/03/22(日) 20:11:41.16ID:KmhPoLM/
マチルダは加入が遅いから特定イベントが殆ど後回しにする羽目になるけど、各種イベントでの反応が楽しいのが好き

ロビンスが仲間になるときとかの反応がものすごく好き
39名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/22(日) 20:35:47.78ID:xM2l2Y7p
20時間くらいやったところで飽きてしまった
色々熟練度的なのが多すぎて疲れたのかな
2020/03/22(日) 20:43:24.40ID:GwjOFRXh
リマスター追加要素あったら絶対買ってたのに。ラスボスより強い隠しボス追加してくれるだけでいいんだ
2020/03/22(日) 21:13:42.45ID:3hKcX+YS
>>38
マジか 見てみたい
いつも白嶺城の人数増やす為真っ先にロビンス仲間に入れてたわ…
アタッカーとして結構頼れるし
>>40
それは思った
MAPや操作系のみの変更でお金無く急遽やったのだろうか…
なんかあると良いなあ…でもあるなら告知するよなあ…と思いながらHDリマスター版予約した
まあお前そんな顔だったのか とか ぱんつ とか結構満足してるけど
2020/03/22(日) 23:48:30.48ID:9yS2w6Qo
資質習得の優先順位ってどうしてる?

得意武器の資質を達人まで
継戦能力
までは全員同じだけど

耐久資質(HP上昇率UP)
技工資質(SP上昇率)
得意武器の覚醒向上(ポジションレベルUP)
資質皆伝

の4つの順番で迷ってる

キャラによりけりなんだろうけど、アドバイスお願い
43名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/23(月) 01:55:36.89ID:JwGyk0YA
コンプライアンス・コアライブ
2020/03/23(月) 13:53:31.32ID:9jSMwvGu
正直そこまで真面目に考えなくてもクリアはできるから好きにやるといいよ
まぁHP上昇率UPを個人的には薦めるかな。後半全体攻撃とかで生き残れるだけで全然違う
2020/03/23(月) 17:22:58.55ID:oxgMUlMb
クリアしました。
最後の締めがトウコツ丸発進で悲しかったのでやり直します
2020/03/23(月) 18:05:15.41ID:sedAkxUK
ロビンスに任せるとずっこけエンドになるの好きだったわ
2020/03/23(月) 23:31:00.96ID:Nu2DagNr
>>44
なるほど!
とりあえずHP上げてみる
48名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/24(火) 09:30:43.63ID:3eVe2L9m
やり込み要素はあるけど、強い敵がいないから虚無
2020/03/24(火) 21:54:02.29ID:eyxem0dA
あーもうエレガントキャソックだけは諦めた
不死者の王自体出りゃしねーわ
いくらなんでも条件クソすぎだろ
2020/03/25(水) 12:08:54.25ID:IE8Y+YKV
シナリオつまらない戦闘つまらないキャラごとの個性が少なくてつまらない
やっぱこれフリューのゲームだわクソゲーすぎ
2020/03/25(水) 16:52:01.87ID:4BmVOhlV
20章目だけど何処に何のギルドタワー作ればいいか分からんし止まってるわ
キャラのレベルが無いから強くなったのかよく分かんないや
2020/03/25(水) 19:51:04.44ID:kwTjv+c4
ギルドタワーは感覚でいいと思うよ
ただ同じものばかり建てると戦闘中の支援内容が偏ってしまうし、ギルドタワー建築も一応ギルドLvUPの総数に影響するから最低限考える必要はあるけど

強くなったか否かは戦闘後のリザルトでステータスUPが起こるかどうかで判断すればいいと思う
格下の相手と戦ってたらステUP起こらないから。あとは覚醒の頻度かな
2020/03/26(木) 12:18:35.41ID:cO/8MeFk
ドラゴンくっそ弱い。
ドラゴンぐらいLOL並みの難易度でもよかったんだがなぁ
2020/03/26(木) 12:50:01.65ID:cO/8MeFk
ドラゴンくっそ弱い。
ドラゴンぐらいLOL並みの難易度でもよかったんだがなぁ
55名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/26(木) 17:06:53.85ID:i5Dd1j/D
3DS版を発売日に買ったけど30分で面倒になってやってなかったけど
今からやっても楽しめる?
2020/03/26(木) 21:14:55.90ID:fRVQ7CcX
割とマジでつまらんからそこで合わないならやめとき
2020/03/26(木) 21:54:31.18ID:oEYUXq3T
さもありなん
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/27(金) 03:49:08.40ID:CV7V/8sd
オマンコサビシアンス・オバイブ
2020/03/27(金) 22:00:27.75ID:wuOLBBUE
>>52
とりあえず今はギルドタワー建てられるとこ見つけて、
メンバー勧誘に回ってるわ
攻略サイトでも直ぐに立てなくていいとあったから
ギルドタワー一つも建てずにクリアした人もいるみたいだし
60名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/27(金) 22:12:02.37ID:iTD60Nkk
ブレイブリーデフォルト見ると、このゲームを思い出す
2020/03/27(金) 22:34:00.88ID:OJIndyUR
>>52
>ギルドタワー建築も一応ギルドLvUPの総数に影響するから最低限考える必要はある

これ本当?

図書8で崩壊印覚えて、印術10にして、あと1つは適当に選び
対象をギルド3つに絞ろうとしてたんだけど
散らしたほうがいいってこと?
2020/03/28(土) 00:18:23.12ID:+kGgnViJ
配置するギルマスもLvUPに必要な人数に入ってるからってことじゃない?
散らさない場合は最低限、散らす場合はよく考える必要があるよってことかと
63名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/28(土) 07:37:03.26ID:EbTMPflP
フィールド移動くっそだるいな
昔のゲームの悪いところそのまま使ってる
2020/03/28(土) 12:01:42.69ID:ZLL3ttGG
>>61
>>62の通り。ギルドタワーを建築するにはギルドマスターを1人配置する必要があるんだけど、
そのギルドマスター1人もギルドLv上昇のための総員に数えられるのでギリギリ1人足りない!なんてことにならないようにとだけ
65名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/03/28(土) 12:32:35.98ID:RGOX8Na+
日本の場合、コロナと放射能が、同時に襲いかかり、競り合い、放射能が圧勝、相対的に、コロナ死者が少ない。

左のどんと落ちているのが311。その後、それまでとは比較にならない人口減少の規模。
://twitter.com/onodekita/status/1149314395710693376

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/29(日) 00:56:24.23ID:L0Xo+fiq
>>62
>>64
なるほど!
理解した
ありがとう
2020/03/29(日) 13:15:17.78ID:YHBKXyf1
妖怪1足りないが怖くてギルド建設を先延ばしにしてる
人事異動とか出来ればいいのに
2020/03/29(日) 23:48:01.31ID:/rpQvV+A
1周目はトウコツ普通に倒せたのに、2週目はぼっこぼこにされました。装備もスキルもより充実して、道中の雑魚どもも楽に狩れたから余裕だと思ったのですが。
2週目はボスが強くなる様ですね。
2020/03/30(月) 04:00:29.25ID:Xy4DdVmK
印術の感性強化、腕力強化、守りの印って
サポートポジションのレベル上げたら、ステータス上昇率も上がってる?

アーシュラの印術をひたすら鍛えてるんだけど、意味あるのか不安になってきた・・・
2020/03/30(月) 09:18:02.05ID:bd7Txumc
方舟乗って海を探索してたら敵が強すぎるんだが……
2020/03/30(月) 09:33:23.21ID:poV3uMNV
>>68
2周目とか関係なく道中の水魔狩りまくって増えた連戦数に応じてボスが強化されたんだと思う

>>69
少なくとも○○強化は固定値だったはず
体力強化に関しては(最大HPと体力と再生の回復量の相関関係から)体力+7ってのがわかってるんで他の○○強化も一律+7の可能性が高い
守りの印も固定値っぽい気がする
2020/03/30(月) 12:46:13.27ID:gL5/+iru
>>70
これはサガの系譜でもあり前作レジェレガの教訓でもあるけど
"自分たちが行ける範囲に徘徊してるシンボルエネミーは適正レベルの強さ"という思い込みをまず捨てるべき

水魔は基本的に強敵なので当たらないように海を探索しましょう
2020/03/30(月) 13:55:14.96ID:bd7Txumc
>>72
上手く避けれないんで逃げまくって目的地に着いたら方舟で回復してます…
2020/03/30(月) 18:09:53.65ID:Xy4DdVmK
>>71

ありがとう!
そうか、そうだよね
これで無駄なポジション上げをしないで済んだ

先人の知恵は素晴らしいです
2020/03/30(月) 21:57:10.31ID:hgQzYubc
重量オーバーで行動順が遅くなるけど
イグナスの重量制限が25(24)
戦闘中に体力強化で+7したら32(31)までは大丈夫ってこと?
2020/03/31(火) 15:29:26.64ID:xcD8Yrw5
今、俺は睡魔と戦っている。強敵だ…
2020/04/01(水) 13:18:00.75ID:ls5DCy7d
水魔の巣窟ってボス倒したら消滅して二度と入れなくなる?
ボス強そうで一度も挑戦してないけど
2020/04/01(水) 14:39:54.99ID:RF7mGQHW
そう。だから水魔の巣窟は回数を分けて、隅から隅まで探索してからボスに挑んだ方がいい
アイテムもそうだけどギルドメンバーも大量にいるから
2020/04/01(水) 18:59:08.54ID:PL9PUpa7
あんな所にギルドメンバーいるのか!
2020/04/02(木) 23:46:52.34ID:SLHErtuv
ギルドタワー候補地ってギルドマスターの人数と同じだけある?

まだ20章なんだけどギルマスが余っててちょっと考え中
2020/04/03(金) 08:04:26.92ID:Bk4HZCTz
確か足りなかったはず
2020/04/03(金) 22:12:31.71ID:Bk4HZCTz
前に攻略サイト見て数えた時のメモ

雨:10 監: 2
燃:11 雪:10
結:11

ギルド  44(建設場所)
マスター 38(2週目で)
2020/04/03(金) 23:18:56.46ID:f63t0fjm
ゴールデンジプシーは結構でるけどノーブルティアラがでねぇ。やっぱり強敵誘発しないとダメかね?
2020/04/04(土) 00:20:55.36ID:fXk0Epou
>>82
ありがとう
ギルドタワーのほうが多いのね
2020/04/04(土) 11:11:37.52ID:bO2gjtRD
>>49
エレガントキャソックは3ds版で俺も狙ったことあるけどあれは無い物と思った方がいい
何回戦ったか覚えてないけどレベル4ボスで強敵誘発で出てくる奴は落とすもの全部落としたのにこれだけは出なかった
ドロップアイテムがコマンダースタッフと黄泉道渡りだったときはキレそうになったわ
2020/04/06(月) 01:59:36.38ID:KikSxY4e
雪の世界の上陸ポイント見逃して
大陸一周しちゃった

でもおかげで上陸前にロビンス仲間にできた!
あとダーティレイン・パープルレインよりハードレインのほうが火力出ることに気づいた…
2020/04/06(月) 13:31:18.36ID:wIWxErCg
ギルドタワーって周辺にない種類のタワー建てればいいの?
獲得タレント目的に諜報ギルドタワーをがんがん建てた方がいいのかな?
初心者だからこの辺がよく分からない
2020/04/06(月) 22:46:44.49ID:sFy7ckGF
>>87
どのギルドのLvを上げるかで建てればいい
じゃあどれを上げるか、ってなると人それぞれだからなんとも
まあ迷ったら諜報上げとけばいいと思うよ
あと>>52>>64みて
2020/04/07(火) 00:29:41.92ID:KPCKph9p
まだ途中なので分からないけど
過去レスから適当に抽出・・・

【印術、図書、鍛冶】
ギルドは10、5、1、1、1みたいな上げかたの方がいい
印術か鍛冶10、図書5はおすすめ

バランス良くLv5とかで揃えるよりは特定のをLv1くらいに留めて、
印術をLv10とかにしたほうがいいかも

図書ギルドのレベルを7以上で崩壊印、レベル8で戦技と印術の効果が解析率に応じて上昇。
魔術には解析率がないので無関係

図書ギルドで買える崩壊印はアタックがLv99

ケイシオウム結晶で強い装備と交換して、それを量産するために鍛冶と印術を上げる

鍛冶か印術上げるなら図書Lv5は欲しい

【諜報】
獲得タレントポイントが増える諜報が無難じゃないかな

諜報ギルドで強敵誘発できる

【戦術】
イラネ
2020/04/07(火) 01:26:28.31ID:9b9rkkvq
戦術は行動速度上がるポジションが取れれば便利ではある
2020/04/07(火) 04:37:41.82ID:ZXjn5HeK
戦術のばしたら登録陣形がもうちょいふえたらなーとは
PT編成でキャラ余り入れ替えないのもそのせいだったな
2020/04/09(木) 22:45:09.82ID:4jhhNYVl
グロッサすんげえ強いね
武力調停くらい始めるとジリ貧になって惨敗の繰り返し

HP少しになったキャラから順番にファイナルストライク撃ってから死んでもらってたら
残り2人で勝てた!

育ててもない愛着のかけらも無いジーンがとどめを刺すとは
でも好きになれないのでこれからも育てない
2020/04/10(金) 01:45:27.21ID:Xgx8m0Kq
シキの火力すんげえー
今まで鍛えてきたガリルの片手剣を一瞬で抜き去った
ガリル盾へ転職、バルバローザOUTとなりました
2020/04/11(土) 00:27:14.60ID:2p+HG5Tj
育成方法理解してない一周目だと
途中加入の3人がすげえ強く感じるのだ
2020/04/11(土) 05:40:28.51ID:QkMhX/K0
ガードポジの盾バルバローザがイグニションになったら
アタックポジに切り替えてミソカヨーぶっ放し、次のターンにまた盾に戻る
その間はガリルが代わりに盾
うん、これで行こう
2020/04/11(土) 13:20:08.97ID:7zXlrkSY
人それぞれだろうけどバルバローザ外れるって凄いな
俺は序盤からバルバローザが一切外れることなかった。彼以外に盾は託せない。余裕あるときは斧で殴れるし
2020/04/11(土) 18:15:44.19ID:tFx2PHpU
バルバローザは盾で防ぎ、盾で殴る
補助武器杖だった
2020/04/11(土) 23:09:41.67ID:QkMhX/K0
燃える世界の北にある溶岩の洞窟
魔竜を倒したんだけど、みんな何選んだ?

当たりアイテムは槍の女王ファランスっぽいけど槍キャラがいないもんで・・・
ギルドマスターになって貰うのが無難なのかな
2020/04/12(日) 05:13:17.81ID:jQL1EJ8D
数値だけ見ると単体最強っぽい魔術のフィーンドクローが
与ダメ80とかで嘆かわしい
ポジションレベル上げたら使い物になるのこれ?
2020/04/12(日) 05:30:48.93ID:4aP7nOfU
魔術はハードレインがあればいいかなってなる
2020/04/12(日) 05:37:24.35ID:jQL1EJ8D
パープルレインの毒も入れば結構効く
直のダメージ400程度なのに、毒ダメが毎ターン900入ってた
2020/04/12(日) 07:17:23.80ID:N8N5xGlb
単体最強というか一番基礎的というか
それとハードレインは技レベルでの伸びが良い気がする
低コストで伸ばしやすいし
魔術と盾縛りで盾ガリル以外魔術でやった時は全員でハードレインばかりしてた
2020/04/12(日) 14:19:00.86ID:OqRInpDN
飽和攻撃強すぎワロタ
いやイクシードナイフが強いのか?
飽和攻撃と威力あまり変わらない筈の五射皆中の倍はダメ出るんだけど
2020/04/12(日) 23:12:16.95ID:NM4uf1C0
魔術はポジレベの影響が全てって説が有力
憶えたてのミソカヨーとかよりペンギンのハードレインが強い

じゃあミソカヨーとかエンジェルラダーとか鍛え続ければ強いのかっていうと
そこまで育ててる頃には敵がいなくなるから知らん
2020/04/12(日) 23:20:12.19ID:QTeoaoPt
魔術のミソカヨーはアタックレベル上げてもあまり威力上がらん
2020/04/12(日) 23:49:44.42ID:4w5Xh7x9
ミソカヨーマジカヨー
2020/04/12(日) 23:55:33.44ID:jQL1EJ8D
ミソカヨーは最初から3000近くダメージあったので
レス見ておかしいなと思ってたら
使ってるのは古万象器のロストアクスに付いてるミソカヨーだった

このゲーム色々とややこしいな
2020/04/12(日) 23:57:34.02ID:jQL1EJ8D
>>102
ちょっとフィーンドクロー育ててみる
2020/04/13(月) 05:59:22.25ID:SP/4QO2L
ミソカヨー必死に育てたけど確かにあんまり変わらん
ハード以外の雨系もレベル上げた分威力は上がったけどハードほどあがらん気がした
属性系も似たような感じ
もう全部ハードレインでおけ
2020/04/13(月) 08:43:28.80ID:cquVaNqm
加入してフィールドレイン覚えたらラスボスまでレインだけで良いよね
単体にはクローとか考えるとレベルが分散するから一生レイン
2020/04/13(月) 20:49:48.60ID:FEwmHv1v
ミソカヨーが弱いのはパダに使わせるため説
2020/04/14(火) 00:32:52.59ID:zCFUkVeG
4つ目のエリア行ったら戦闘3人になって
普通の武器使えなくなって大苦戦中

これは印術・魔術キャラだけで戦えってこと?
2020/04/14(火) 06:19:51.01ID:volF8Ts1
空中戦はおまけみたいなもんだから適当でいいよ
でも一回くらいはちゃんとした戦いもあった気がする
2020/04/14(火) 11:36:39.89ID:KPoXuaR0
別に戦わなくてもいいじゃん?
115名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2020/04/14(火) 11:45:41.60ID:zCFUkVeG
おまけなのね、良かった!
ありがとう
2020/04/14(火) 19:41:51.28ID:uS66asIF
ビビアンが可愛すぎる、巨乳だし
2020/04/14(火) 20:26:45.97ID:zCFUkVeG
ビビアンは深田恭子
2020/04/15(水) 01:27:59.13ID:IWKnyRf6
技の「種類」に「技巧」がついてるのは何が違うの?

弓技だと
ベアバラージは、弓技/遠隔
ニードルシャワーは、弓技/遠隔/技巧
になってる

関連するステータスが変わるとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況