【MM】メタルマックス総合スレ 戦車284台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/02(土) 15:51:03.74ID:Tupz39+y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車283台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1583514925/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/05/24(日) 21:09:19.50ID:rFIfxury0
2は街あるみたいだけど結局一つしかなくてアイアンベースを泥臭くしてNPC増えただけになりそう
2020/05/24(日) 21:13:15.97ID:Vh5J2Z7Va
>ガンビット
走ってる最中に戦闘になだれこんで
オブジェクトに引っ掛かった「1st」「最大HPの敵」「盗む」の味方がボコボコにされる
のは、頭を抱えるしかなかったんだよなあ
2020/05/24(日) 21:28:19.29ID:DTE4MUsb0
>>711
イージスワンボートって名称で目からビーム撃ったり
口や背中から対艦誘導弾的なモノが自衛武装として装備されている移動可能な街と予想
2020/05/24(日) 21:30:12.39ID:s0E+SuoF0
友野Dのプレゼンはだいたいは良かったけどね

シームレス&コマンドバトル ←すき
音楽がシーンごとに切り替わって重なる ←すごい
声優のアクション演技パターンが半端ない ←すごい
序盤から強力な主砲が買える ←すき
中二病全開のロンメルゴースト ←すき

ただ違和感があったのは
スターウォーズネタは若者に通じないから全カット ←は?
子供ってむしろ『なんかわかんないけど上の年代のオマージュネタがあるぞ。なんかわからんがカッコイイ』って思うもんじゃないかしら
メタルマックスって『こだわらなくていいところに妙にこだわってる』ところがミヤ王の系譜であり魅力だと思うんだけどなあ
ここがズレてるとしたらちょっと怖いなあ
2020/05/24(日) 21:31:07.81ID:qZUvbRTR0
SFC版ドラクエ5のAIが完璧すぎるせいで後発のAIが全部ゴミに感じる
2020/05/24(日) 21:32:08.57ID:DTE4MUsb0
>>714
SWネタがMMに合うか?
2020/05/24(日) 21:38:03.30ID:qZUvbRTR0
>>716
それはアレンジ次第でしょ
野バスなんか元ネタのイメージを残しつつ全く別のアレンジでMM風になってたじゃん
2020/05/24(日) 21:44:11.24ID:l9u9wGGM0
>>714
こだわらなくていいゼノに妙にこだわってる

完全に裏目に出てるな
2020/05/24(日) 21:45:44.45ID:4uuZ1RRx0
合う合わない気にせずぶっ込んでくるのが良いんじゃん。
てかパケもだし今回用の壁紙配布もだけど公式が一番懐古なのに懐古の気持ちはとらえられてないモヤモヤ感
こんなのメタルマックスじゃねーってほど新しくなることすら出来ない
2020/05/24(日) 21:52:58.58ID:oaXh+1uu0
アメリカのコンテンツは下手にオマージュすると訴えられちゃうから使わないほうがいいよ
ディズニーやハリウッドは特に厳しいし
2020/05/24(日) 21:57:56.42ID:DTE4MUsb0
そういや、ロンメルのイメージイラスト
フェンダーの前にも主砲付いてて、キャタピラと干渉するだろと思った
元々初代からそこまで深く考えないデザインで来ているけれど、
なんでも武装つけりゃいいってもんじゃないと思う
>>717
野バスの元ネタというのは知りません
>>718
無かった事に出来ないタイプなのかもしれない。
>>719
結局懐古頼りなら、ゼノをベースにするのはミスだった可能性はある
実際に手にとってプレイしてみるまでは、評価できないけど。
2020/05/24(日) 22:27:06.67ID:3AbESb2z0
Cユニットをガンビットにしたメタルマックスはやってみたい
2020/05/24(日) 22:28:49.51ID:4uuZ1RRx0
リアルタイムで移動自由にしないと全部撃ちまくるのが正解なAIすらいらないただのオート戦闘になるぞ
2020/05/24(日) 22:38:06.60ID:l9u9wGGM0
>>719
それで失敗したのがMM4だから少しくらい食い合わせを考えろと
2020/05/24(日) 23:07:59.21ID:ZMhznlsu0
寝転んでやれるSwitchにしようか悩んでたところだから
Switch本体の品不足が解消するであろう夏以降に
延期したのは有り難いかな

でも更に延期して11月発売とかになりそうなのが…
2020/05/24(日) 23:18:33.53ID:IkgHvVXu0
夏…夏?
2020/05/24(日) 23:42:42.84ID:daWWnssU0
1カ月延期すればソフト数百本ぶんの売り上げが無くなるのど同じだろうし、大変だなあ
2020/05/25(月) 00:06:20.19ID:LgmMdXC20
まあスイッチ手に入りにくかったから延期は結構歓迎だったりする
9月前後で手に入りやすくなってるかは知らんが
2020/05/25(月) 01:13:12.18ID:QajW6+kB0
https://news.yahoo.co.jp/articles/33574e6dde4730bd5afef98c58be2636bcfcb2f3
https://news.yahoo.co.jp/articles/032ceb9062e734546d36fc72ede09e34d39889ff
2020/05/25(月) 01:27:54.92ID:5/KGu3wz0
いや〜曲最高だった。
1は当然だけど2も3宿敵もヤバいなカッケェ
2020/05/25(月) 01:58:27.69ID:siTf/Emh0
延期でゲー無が変わってくれるといいのだけれど
2020/05/25(月) 02:03:18.02ID:ZQqmofc30
なんかなぁディレクターの語るこだわりがクソどうでもよくて不安にしかならん
2020/05/25(月) 02:03:50.18ID:5/KGu3wz0
テンポ良い戦闘とカネで解決できるのはいいね、凄い取られそうだけど…
そこはゴールドアント系を狩ればいいし
2020/05/25(月) 02:12:01.73ID:I0gQffko0
>>717
待って野バスの元ネタって何さ
2020/05/25(月) 03:39:46.90ID:Rge31Fs20
まぁ7月は大作あるし
話題性的にかき消される運命だったからええんちゃう
2020/05/25(月) 04:32:08.65ID:6JElynUyF
9月も毎年ソフトラッシュになるぞ
2020/05/25(月) 05:26:59.74ID:gUP5RPFY0
>>734
映画ダンスウィズウルブス
アメリカ南部に赴任した主人公が先住民の言葉で 狼と踊る という名前で呼ばれるようになる
2020/05/25(月) 06:28:11.00ID:wQEXuHSr0
>>722
そこはカルネージハートだろ
2020/05/25(月) 06:48:19.16ID:2ozZ9Cq80
9月に延期か
ゼノリボーン発売までガマンするつもりだった2Rを始めるにはちょうどいいかもしれんな
今なら少し値上がり気味だったのがまた下がってきてるみたいだし
2020/05/25(月) 07:52:02.00ID:W9u3pvDV0
えっ延期の知らせを公式サイトじゃなくて生放送だけで告知したの?
どこまでユーザーを馬鹿にしてんだ。
しかも新要素がスキルツリーって本気か?
今までと全然変わって無いじゃないか
2020/05/25(月) 07:53:58.80ID:edPIBWe40
今日公式サイトに掲載されるでしょ
イベントで先告知なんて慶事凶事問わず普通だよ
2020/05/25(月) 08:03:43.39ID:1LdW/Tvo0
2のキャラデザめっちゃ良くなってる。嬉しいわー
2020/05/25(月) 09:34:11.17ID:swEfuxwb0
ゼノリボーン2のタリスとトニ変わりすぎじゃね どう見ても別人
まあデザインはこっちの方が圧倒的に良いけど
744名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ fb33-sMh3 [128.22.106.26])
垢版 |
2020/05/25(月) 10:02:12.10ID:XN8WxIMI0
ディレクターの話で糞だと確信した
2020/05/25(月) 10:04:56.63ID:xh/mNBVtd
ゼノ2はひょっとしたらひょっとするかもしれない
キャラデザがゼノから変わったのが嬉しい
2020/05/25(月) 10:11:41.12ID:/f9sDoqJ0
ゼノ2のコンセプトアートは泥臭くていいけど、初代から一貫して女の子系はスカートはいてるし
女系だとしても肌露出系統だったから、トニの服装に関してはあまり同意できない
本人も衣服に拘り持ってるから、デストキオ時代もミニスカだったんだろうし。
2020/05/25(月) 10:22:53.94ID:0UFxjnyM0
戦闘が時間停止ばかりでおもしろそうに見えなかったんだが
フォールアウトでも意識してるのか
2020/05/25(月) 10:54:39.58ID:woemy4KS0
コマンド開く→時間停止→武器選ぶ→撃つがひたすらテンポ悪そうだから
十字キー4268にそれぞれ武器セットしてリアルタイムで切り替えながら撃つでいいんじゃないか穴5全部武器で埋める人は知らん
先制射撃も時間止まってる中わざわざ手動でAIMというか照準させる意味が分からん、それこそ前作みたいに自動照準でいいんじゃないのか

兎に角テンポよくしたいと言ってた割に凄いテンポ悪そうなのが不安だ
2020/05/25(月) 11:53:40.42ID:ZQqmofc30
スイッチが斜め入力出来ないからそれ無理じゃねえかな
2020/05/25(月) 11:55:53.46ID:I/yjIzHgd
無印でも何を撃つか予め決めてそのまま撃てたんだから大丈夫でしょ
2020/05/25(月) 12:04:04.83ID:AENqE+HBK
ゼノブレイドクロスみたいな戦闘イメージしてたからこっちに慣れるまで時間かかりそう
2020/05/25(月) 12:04:58.06ID:Wqu5lsqF0
戦闘中敵の周りをグルグル回れるみたいだけどあれ意味あるのかね
例えば後ろから攻撃するとダメージアップとか
2020/05/25(月) 12:07:39.01ID:5/KGu3wz0
ドラクエ11的なただのカメラワークでしょ
2020/05/25(月) 12:08:58.87ID:LU4nG9ZWd
4268ってどこにも斜め入力なんてないじゃろ
2020/05/25(月) 12:09:33.65ID:5quXhCGKr
wanted!流れてる中プラスチックみたいな戦車がウロウロしてるのシュールだな
2020/05/25(月) 13:18:22.26ID:HkYZXaId0
ハリボテ戦車がプラスチック戦車に進化してんだぞ喜べ
テンポはむしろゼノより悪化してそうなのが本当に心配だな
ていうか味方が自動攻撃とかあてにならんし結局1台に全員乗せて手動が強くなるんじゃ
2020/05/25(月) 13:19:58.15ID:gtyIIF5b0
MMLS
しかし、英語のみ
https://metal-dreamer.itch.io/metal-max-last-wish
2020/05/25(月) 13:24:09.20ID:x/QETJwp0
>>756
味方が範囲攻撃避ける素振りもなかったしなぁ
2020/05/25(月) 15:11:14.13ID:xh/mNBVtd
ゼノRは不安だが今後のためにお布施したるわ
2020/05/25(月) 17:52:56.53ID:NZS3YUg90
尼で買って速攻怒りの☆1レビューするのが俺の目標や
前作は情けをかけて☆2にしてもーたからな。今度は容赦せんぞ。
2020/05/25(月) 17:53:34.53ID:woemy4KS0
自販機の雰囲気は好き、連続で買うと億劫そうだが
クルマに仲間乗ってるのもいいね、モンスターにたいしてリアクションしてほしいのは高望み過ぎか
シャシー毎に移動速度が違うのは不安だ、アクションゲームで武器に重さの概念付けたがるような誰も得しない要素になってなければいいけど
2020/05/25(月) 19:52:53.56ID:gFSkIReB0
>>748
わかる
というか「コマンド開く(=FPSモード移行)→武器選ぶ→撃つ」でも
間にある時間停止をとっぱらうだけで、テンポはだいぶ良くなると思うんだけどな

でも、あえてその仕様にしたのは何か理由があるんだろう
Switch/PS4のスペック的に時間停止しないと処理が追いつかなくて結果同じなのかもしれないし
時間停止しないとアクション苦手民がクリアできないほど敵大量発生の高難易度なのかもしれないし
時間停止して属性や相性をじっくり考えるのがゲームの醍醐味になるようなバランス調整なのかもしれないから
わからないことが多過ぎて今はまだ判断できんな
(オートエイムやカメラ操作も何やってるかよくわからなかったし

>>761
自販機で気になったけど、購入時に所持数がわからないのってどうなんですかね
ショップとかも現行装備とスペック比較しながら買い物したい派なんだけど
そこ詳しく知りたかったなあ
メタルマックスってUIやローディングみたいな細かいところが妙に親切なイメージだから余計に
2020/05/25(月) 20:49:31.54ID:s96TMNIcM
ps4舐めすぎやろMMの予算ではps4の性能引き出せる物は10年後でも作れんよ
海外のAAAタイトルやってみれば理解できるよ
2020/05/25(月) 21:10:58.05ID:6ikemN9Y0
何気にクルマ乗り降りするときのキャラ絵が織田nonじゃないのな
765名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 874f-oW4g [60.43.65.65])
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:09.02ID:SrFOfA+90
開発の遅れ・・・無印はあの出来で世に出したのにな
2020/05/25(月) 21:52:31.81ID:5/KGu3wz0
まあシステムまるごと別物だし
2020/05/25(月) 22:59:19.16ID:g0Ty0KGe0
友野Dが悩みながら
作ってるっていうのは伝わってきた
誠実さもまぁまぁ伝わった
頼もしさは全然無いけど…

でも何故か買おうって気になったわ
怖いもの見たさみたいなものが刺激されたから
2020/05/25(月) 23:00:39.34ID:pccBlg0pd
何でフルプライスにこだわるのかね
3〜4000円台でこの出来なら文句は出んだろうに
ゼノという下地があるんだから価格抑えれるだろ。ゼノ2売るためだと思って割りきれよ
2020/05/25(月) 23:50:05.35ID:5/KGu3wz0
まあ別物レベルで作り直し(事情は知らん)だから、ほぼ2なんだろうよ。
770名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb5f-qI/X [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 01:04:47.07ID:JtdVaYbi0
別物レベルにしてほしかったのはほとんど戦闘以外の部分だったんだけど、戦闘以外の大きな変更点って何か発表されてたっけ?
トニ放置可ってことはシナリオにも結構手が入るのかな。昨日の見てないから情報に疎いわ
2020/05/26(火) 04:59:22.35ID:a7brAeTn0
仲間スルーして進めるって事は
イベント会話が発生した時に居るか居ないかってだけで変化するし
セリフ回しも見直したって前に言ってたらしいし
良くも悪・・・くはならんか。それなりに変わってると思うよ
2020/05/26(火) 07:27:08.94ID:plWhZB680
また延期したのか
伝説のゲームになりそう
2020/05/26(火) 07:58:14.26ID:DuA+U2Db0
フルプライスなのは開発費だしてる大元の指示なんじゃね?
2020/05/26(火) 08:22:15.58ID:lab4YWExr
フルプライス路線が正解だよ
下手に値下げしたところでクレーマーが増えるだけだからね
ゲームに限らずどの業界でもそう。値段を下げると客層が悪くなり、そのせいで良客が離れるすらある
金を落とさないクレーマーの声を聞くようになったら会社は潰れるよ
2020/05/26(火) 09:05:14.11ID:gC31YmNg0
まあ人柱ヨロって感じかな
手動照準とかいらんと思ったけどね
2020/05/26(火) 09:13:33.21ID:nDPgut2s0
売上ゼノに引っ張られるだろうしここまで変えるならいっそ完全新規のがよかったのでは?
2020/05/26(火) 09:37:05.84ID:yv50VvWA0
うむ
2020/05/26(火) 10:05:42.21ID:ANk/9y0sd
その価格に対して中身がともなってないのが問題なんだがな
2020/05/26(火) 10:19:17.34ID:oDZs3vtxM
だからとりあえずゼノ2を出そう?
2020/05/26(火) 11:33:23.19ID:U0yFM0+na
そもそも3日とたたずに中古が出回るんだから定価を下げて販促になるわけがない
価格に見合った満足感のための開発努力を要求するならわかるけど
発売前から投げ売りを要求するのは何の意味もない
2020/05/26(火) 11:43:10.88ID:W4k6CwHK0
射撃でいちいち停まるのいらんな
これやるならいっそアクションRPGで良かったんじゃ
2020/05/26(火) 12:02:43.94ID:+u93ygj9K
コードゼロの開発中止が現実味を帯びてきた
2020/05/26(火) 12:20:02.31ID:tk+hCTYhr
まあ不安は尽きないがナウップラー以下と言う事はあるまい…
2020/05/26(火) 12:23:01.91ID:oDZs3vtxM
あれはMM2と言う皮を被っていたのもまずかった
785名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sda2-xqSC [49.98.147.204])
垢版 |
2020/05/26(火) 13:16:49.51ID:siqMjJ/ld
まぁ今のメタルマックスなら信者じゃないと
フルプライスで買わないだろ
まさしくそれが儲けるの語源の如し
2020/05/26(火) 13:24:47.96ID:ogVru+xg0
4は買わんかったが(絵が気に入らんのもあったが3DS買う気などなかった)
ゼノリボーンは予約購入するで
2020/05/26(火) 13:36:32.40ID:24TjNSYS0
信者価格で儲けに走ったら御仕舞
2020/05/26(火) 16:33:30.73ID:E/MNxyAl0
黒歴史の2壊よりはマシだろうしリミテッドエディションをお布施のつもりで買うし
ゼノリボーン2が主人公続投なことに驚いた・・・主人公続投はシリーズ初じゃね
キャラ絵で全然メカに侵食されてる感じがなかったけど侵食が止まったのか、リボーンと時系列が近いのかどっちだろ
時系列が近いのならトニがスレすぎな気もするけど
2020/05/26(火) 17:00:20.97ID:Rmf5JnuIa
メタルマックスシリーズやったことなくて新作出るって言うからトレイラーみたらPS2のモンハン以下のグラで笑った
でもゲームは面白そうやね
2020/05/26(火) 17:26:43.79ID:TqcXlvP0d
>>788
アレの後にMMR改(壊)も発売予定だったんだよな...
2020/05/26(火) 17:30:24.90ID:YlFl8wev0
>>788
待つんだ。タリスとトニが出ると確定しただけで、主人公続投するとは誰も言ってないぞ
ただのカメオ出演枠かもしれない
個人的には、無印&2リスペクトで名無し主人公であってほしかった
なんならヨッキィの子孫(匂わせ)であってほしかった

ゼノ2はちゃんと街が出ますよ、ってことだったから俺はてっきり数百年後の世界か平行世界だと思ってたけど
タリスとトニを見る限り、時間そんな経ってないんだよなあ
(ネフテク兵装の侵食で二人とも不老不死になってる説もゼロではないけど)

まあ、ふつうにタリス主人公続投なのかなあ
主人公に自分の名前つけられないのは個人的萎えポイントなんで、希望は捨ててないけど
ゼノ2ではキャラメイクさせてほしいぜ。フェイスパターンとカラー選ぶだけでもいいからさあ
2020/05/26(火) 19:32:28.35ID:TolxptNi0
コンセプトアートいい人選んだじゃん
2020/05/26(火) 20:08:40.33ID:0WbY0C+kd
あんな感じでいいな、確かに。
タリスが斎藤終みたいだけど
2020/05/26(火) 20:18:04.06ID:EsjHMGtD0
タリス主人公続投って明言されてたような
2020/05/26(火) 20:20:28.97ID:17xRTm1J0
最後は機械人間になったタリスがSONSと対話するんだよね…
2020/05/26(火) 20:58:10.46ID:xQWXmbe10
人類に絶望したタリスが残ったわずかなsonsを率いて外宇宙に逃げた人類を滅ぼしに旅立つエンドって聞いたよ
2020/05/26(火) 21:05:27.24ID:24TjNSYS0
なんつぅかボダランのパクリっぽい画風でMMらしくない
砂塵と鋼を足した感じのPOPな感じが良かったわ、後スターウォーズはSFじゃねぇから
2020/05/26(火) 21:40:42.48ID:YlFl8wev0
>>794
マ?だとしたら聞き逃してたわ。ごめん
799名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ bb5f-qI/X [106.72.137.97])
垢版 |
2020/05/26(火) 21:54:57.36ID:JtdVaYbi0
>>789
いま正規で手に入るとしたら4あたりだけど、あのビジュアルさえ何とか目を瞑れればわりとシリーズの魅力をなぞった良作ではある。序盤で過去作キャラとチェンジ出来るし。

けど7千円じゃ買わないか。リボーンに合わせて今くらいから大幅セールでもすればいい宣伝にもなるだろうに…。ほんとMM関係者は商売とか宣伝がヘタすぎ。
2020/05/26(火) 22:28:01.60ID:24TjNSYS0
4と言うか3からシリーズの魅力を泥で塗り固めてるけどな…
2020/05/26(火) 22:39:42.82ID:E/MNxyAl0
いつだったかのインタビューで宮岡さんが言ってたけど
ドラクエでできないことをやろうってことで作ったのがメタルマックス
リボーン2でどんな無茶やってくるのか楽しみ
それはそれとして、宣伝が上手ければもう少しメジャータイトルになってたと思うんだけどな
2020/05/26(火) 22:58:25.87ID:6SvxaDEL0
こないだのイベントのミヤ王の話だと初代も売れなかった(当時比)らしいし、
ぶっちゃけまともに売れたことあるの2と3だけなんじゃないの
売り上げ本数で語るのはナンセンスかもしれんが、結果から言えばメジャーにウケる内容じゃないんだろう
2020/05/27(水) 00:41:53.68ID:zyz+6nSbM
まあ、剣と魔法が有象無象の時代に戦車だったからねぇ。そもそも、戦車自体がメジャーじゃないし。
2020/05/27(水) 01:17:50.51ID:wzOnfmwU0
下手に流行りものに乗っからない安心感はある
2020/05/27(水) 01:43:18.00ID:TSfsrtgU0
初代リメイクはやらんのかな
2020/05/27(水) 03:01:27.24ID:65TQ/Ooud
1はリメイク有ったし、3やって欲しいなリメイクなら。
2020/05/27(水) 04:46:01.03ID:GgD+Y40y0
プロモーションどうなってるんやこれ

今イベントをチラ見してるんだが
コミュ障っぽい人が一生懸命喋ってるところに、気色悪い声のホモが無駄に絡みながら、ネットリ声のおばはんが相槌をうちつつ、陰気なオッサンがブツブツなんか言ってる

地獄かよ。あと全然面白そうじゃないぞ…
2020/05/27(水) 06:22:56.37ID:Di2QvX4P0
三行目は本当に書き込む必要あった?
誹謗中傷が問題になっている今の時勢に随分と強気というか無神経というか
2020/05/27(水) 07:08:23.08ID:65TQ/Ooud
男色さん居なかったらヤバかったよ、流石に上手く回す。
2020/05/27(水) 07:09:31.63ID:/pF5RRHh0
>>807
MMに対する熱意は伝わってきたが
正直ゲームの面白さが伝わってこなかったのは同意する
2020/05/27(水) 07:18:48.51ID:65TQ/Ooud
個人的には大歓迎な戦闘だわ、味方はAIとか楽でありがたい。
まあ頭の良さや無駄ダマ撃ち・無駄特技使用とかは上手く制限出来ると信じてる。
ショップや強化で殆どはカネさえあれば…ってのもわかりやすくて有り難い、レアは周回だろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況