【MM】メタルマックス総合スレ 戦車286台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/10(金) 00:52:48.17ID:dAKwy1ih0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車285台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1590976732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/15(水) 20:24:26.03ID:aN+o6m0Td
まあ確かに無印ゼノは、メタルマックスがちょい好きなインディーズが作ってみたって感じの
メタルマックスで言うと普通以下の戦車ゲームだな。
サクセスの砂塵はメタルマックスを他でリスペクトした外伝やってみたって感じの挑戦が有ったし。
2020/07/15(水) 21:22:45.54ID:vsxryoPB0
インタビュー記事を見たけど結構期待できそうな感じがしてきた
だから尚更キャラデザインが残念なんだけど1週目から織田non絵を選ばせてくれないかなあ
2020/07/15(水) 21:26:11.19ID:wHhYVKSA0
ゼノリボーンは次作の土台作り的な意味合いもあるのだから
ここで路線変更して実験的なことをしてくれた方が次作の方向性も見えやすいし
フィードバックで満足度・完成度をさらに高められるでしょう

メタルマックスが宮岡氏から手が離れたことで
いずれはナンバリングやゼノシリーズのほかにも
派生作品や3改なんてのにも可能性として期待したい
2020/07/15(水) 21:30:35.75ID:e7vDlJ1z0
>>242
大地震のせいで発売が自粛で長期遅れた都会災害サバイバルゲームがあったな
2020/07/15(水) 23:04:22.56ID:kAFi2VwL0
>本作シナリオは、ゲーム進行の大規模な変更や追加によって一新されたものに。

って書いてあるけど
無印のやたらセックスを強調してた台詞回しもなくなるってことかな?
あと、トニがモンスターに捕まってたときの織田non描き下ろしのイベントスチルはなくなってそう
2020/07/15(水) 23:34:56.50ID:F5Tf/tYB0
ポMの声変わったのかよわろた
2020/07/15(水) 23:37:59.40ID:aN+o6m0Td
CVの紹介有ったから
全員変わったのかと思ったわ、声優詳しくないから知らんかった。
2020/07/15(水) 23:55:36.59ID:XZq/T82j0
このゲームってCERO Dなんだな
17歳以上対象なのに売れるんかね?
2020/07/16(木) 00:00:33.19ID:DtlwwoC4d
正直、ターゲット的にはSwitch切って
steamと箱追加だわな。
2020/07/16(木) 00:05:07.42ID:IbMGwlGU0
まじでスチーム希望だ
2020/07/16(木) 00:21:11.15ID:BjDdqDnWd
>>251
いやXboxでは売れないだろ・・
国内販売がメインのタイトルなのにその国内ユーザーがいない...
2020/07/16(木) 00:22:27.59ID:DtlwwoC4d
あ、確かに。
255名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 555f-2iMs [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/16(木) 01:15:26.72ID:dtjU4Mhp0
でも小粒なイロモノを手軽なSwitchでやりたいって人もそこそこ増えて来てるイメージはあるな。あとは宣伝方次第か

各誌でポM中心の記事出たみたいだけどやっぱ目を引くな、よく見りゃデザインとして結構洗練されてるし。

いっそ広報ってポM前面に出しときゃいいような気がしてきた。
ニーアの2Bとかベヨネッタとかある意味アーロイさんとか、小規模なら海腹川背とかシャンティとか、注目してもらうにはキャッチーな女性キャラ使うのが一番手っ取り早いのかもな。
2020/07/16(木) 01:42:12.53ID:jJ9rJm6Pd
女性型アンドロイドがバイク形態に移行するという衝撃のゲームとかあったもんね・・
しかもそれを通常版パッケージのデザインにも使っちゃってるし

初報PVで見た時はぶったまげた
2020/07/16(木) 03:20:18.98ID:DtlwwoC4d
ちょっと4の絵面はね…購買意欲駄々下がりよ…。
2020/07/16(木) 07:43:46.62ID:TS8mGk9E0
4の通常版はMMシリーズのファンだったら気にならないかもしれないけど
MM知らない人がゲーム屋さんで手に取って買いたいと思うか?っていうね
4限定版はよかったのに
2020/07/16(木) 07:50:19.25ID:8Km6Y31Ad
いや気になったよ
メタルマックスじゃ無かったら確実に手出してない
3、2Rと好みの絵で来てたから尚更違和感があったわ
2020/07/16(木) 08:09:11.92ID:wAE2jU3Bd
3のパケ絵は素晴らしかった
2020/07/16(木) 08:16:52.17ID:DtlwwoC4d
ドラムカン・コーラ・ブレードトゥース
2020/07/16(木) 08:22:18.43ID:6Y397w4ma
インタビューってどこに載ってるの?
ファミ通?
2020/07/16(木) 08:28:50.97ID:xMBGwIIOr
>>262
このスレの上の方に出てるよ

旧ゼノアンチがうっかり限定版予約してしまうぐらいには記事が上手い>>152
2020/07/16(木) 08:44:39.69ID:RFHK5W9q0
記事読むと面白そうだけど、記事内の動画を見ると微妙な気がする
もともと買う予定だから気にしないけど、期待してるとガッカリするパターンだと思う
2020/07/16(木) 08:47:43.25ID:GmgWywe6M
正直4は当初ゲーム内の塗りがアニメ準拠でショボかったのとキャラのデザインと言うか主に衣装が気になるくらいで姉バイクやら無駄な犬押しは笑って流してた
2020/07/16(木) 08:55:39.47ID:OVvSZU8T0
>>263
ワッチョイ変わったけどありがとう
2020/07/16(木) 09:28:45.00ID:OVvSZU8T0
女3人一緒に使えるという情報が個人的に一番でかかった
268名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM89-2iMs [110.233.246.12])
垢版 |
2020/07/16(木) 09:54:55.57ID:UruUfczaM
インタビュー上手いよね、ユーザーが気になってること結構ちゃんと聞いてくれるし。まあ本来聞かれる前に出しとくべき情報ばかりだと思うけど
2020/07/16(木) 10:35:52.46ID:rDrj/zpa0
4gameのインタビュー読んできたけど、これこれ、この一斉射撃と数字のインフレが楽しいんだよなぁ
MM2でも敵味方一斉攻撃の戦闘システムが非常にメチャクチャ感あって楽しかった・・・
早すぎていつの間にか戦車大破しまくってたりw

旧ゼノはトロコンして5周くらい楽しんだけど、2周目からはただただ1本道を効率良く進める流れが何か違うと思ってた
サーガみたいな完成度とまでは言わないけど、探索箇所のボリュームは増大してて欲しいな
トレーダーキャンプも点在してたら尚更よかった・・・。悲壮感のあるBGMと一緒にね

何にせよ最初の頃はグラがしょぼ・・・って期待してなかったけど、記事読んだ後だと予約する気満々だww
コロ延期のお陰かブレーキ外したMM作品は乱打戦で楽しそうな感じがする
周回でキャラ育成も限界まで行けそうだし、スキルリセットも常備とか、やり込まない理由がないね
早く予約開始して欲しい、、、、ボリュームを大幅にUPして、、、後、キャラの衣装変更も欲しい。Mサーガの様に
何なら自室のコーディネートもしたい
2020/07/16(木) 10:39:40.32ID:rDrj/zpa0
テッドブロイラー様みたいなスーパーピカレスクなキャラでも居れば完璧なんだけどなぁ
どうにも行動原理が弱いのが否めない
2020/07/16(木) 11:15:20.91ID:E9Qjc71X0
>>269
流れ者の歌が欲しいよね
あれが流れる雰囲気と哀愁漂う場所が好きなのに全く無くて残念すぎた
2020/07/16(木) 11:47:38.35ID:grI0V3mK0
時代的にテッドブロイラ子、ノア娘が出る頃か
2020/07/16(木) 11:49:28.06ID:c6CsAxJCd
>>270
敵はほぼ全部SONSでコイツらはノアの命令を実行してるだけの機械だもんな
自我を確立したイレギュラーがノアの命令を無視して、でも自分の意思でタリス達と敵対するとか
そう言う熱いのが欲しい
2020/07/16(木) 12:05:53.44ID:GmgWywe6M
sonsって生活感無いんだよな
2020/07/16(木) 12:22:18.34ID:gY222ZHkr
sonsは段々と強化されてくるけどそれだけだしね…
実は全部開始直後に戦った個体で最終戦時にその事実と復讐心を定型文を無理やり継ぎ接ぎして吐露してくる…位はして欲しかった
276名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 3bad-aTVc [119.173.84.140])
垢版 |
2020/07/16(木) 12:27:40.22ID:bHVcJKA90

2020/07/16(木) 12:35:13.87ID:mmz+dkO30
戦車持ちのユニークNPCとか増やして欲しいわー
ハッキングとか狙撃とか快速とか得意分野があるハンターと組んで作戦立ててダンジョン攻略とかやりたいわー
各街で組んだハンターが終盤の難関をクリアするスペシャリストとして登板するような熱いのがやりたいわー

みたいなこと思ってたのに、人類全滅シナリオとはなぁ
2020/07/16(木) 13:27:28.15ID:SVR/C1ZiF
SoNsのザッパーは嫌いじゃなかった
扉開けたらコンニチワとか最終決戦前のお約束的登場とか
合理性からズレたしつこさはノアの断末魔の執念を感じさせるものがあったと思う
2020/07/16(木) 13:56:51.03ID:l+n27fD2K
>>272
レッドフォックスは時代を先取りしていたのか
2020/07/16(木) 14:18:28.59ID:ymIC6LLy0
アルファリスペクトで
ポMも壊れる仕様だったりしてな
ポMデバイス…
281名無しじゃなきゃダメなのぉ! (スッップ Sd03-M77b [49.98.141.97])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:27:03.40ID:zAXMb3BYd
そう言えば最初のレッドナントカから戦車奪うやつから相手の乗り物ゲットとかしばらくあんまりないよな乗り物乗ってるキャラから強奪できまくった方が楽しいよな
CERO規制が厳しくなるかもだが
ちなみに4とゼノはやってない
2020/07/16(木) 15:04:20.84ID:9UeBGmKr0
回避が上手いな
2020/07/16(木) 15:16:08.69ID:rW1m16Bzd
ゼノって迎撃ミサイルあったっけ?
もう記憶にない
2020/07/16(木) 16:18:29.11ID:+M2C7XX20
迎撃特性はあったけど精度が低すぎてすげー微妙だったはず
2020/07/16(木) 16:19:21.47ID:TmKftVKpM
4から迎撃はバリア系以外糞の役にも立たなくなった
2020/07/16(木) 17:35:35.78ID:2AMXpuJZp
期待してる奴には悪いがあのクソな物語は根本的には変えてない時点でクソゲーだよね?
しかも結局はキャラすくねーし
2020/07/16(木) 17:47:50.31ID:GmgWywe6M
作り直した所が素晴らしいほどゼノじゃないヤツでやればよかったのにって言われるやつな
2020/07/16(木) 18:23:44.82ID:mmz+dkO30
開発で一番コストかかる部分をざっくり削ったのはわかるけど、人類絶滅寸前ってさぁ
アイアンベース近辺が機械の勢力圏に置かれてるだけじゃあかんかったのかね

正味このレベルまで人口減ったら、スタート地点から既にバッドエンドみたいなもんじゃないか
ここで局地的に何かを倒したり救ったりしたところで結局遅かれ早かれだよねって茶番感が拭えない
2020/07/16(木) 18:28:10.38ID:IbMGwlGU0
>>288
人間を殺しまくる存在を減らす事によって人間の生存圏を広げる事が出来るってのは大事じゃね?
そもそも人間にも倒せるって事実は希望に繋がるし
2020/07/16(木) 18:38:27.74ID:Im8oR69+0
最小存続個体数だっけ
種の存続に生殖に参加できる数が50個体、環境変動に対応するために遺伝子変異を維持するのに500個体が最低条件だから
知性という武器を身につけた悪魔のサルらしいやり方で生殖も遺伝子変異もどうにかするのがメタルマックスな気がする
ノアのほうも物理で殴る方法でしか絶滅させにこないからもっと本気で絶滅させろよって思ったり
2020/07/16(木) 18:39:59.02ID:Xkuu7x700
突っ込み所とか文句は沢山あるけど全部飲み込んで許すよ…

どうせもう買わないし
2020/07/16(木) 18:47:34.59ID:4YcNvnbS0
開発者の年齢的にもしかしてこれが最後?
2020/07/16(木) 18:48:22.17ID:ZBie1XLU0
音声再録ってマジかー
セックスストーリーじゃなくなったらもうそれゼノじゃないじゃん
尖らせる尖らせる言っといて結局マイルドになってんじゃねえかよ
なんのために延期したんだよ
2020/07/16(木) 18:56:00.34ID:mmz+dkO30
>>292
まぁ、終焉は近いだろうな
要素を絞ったと言えば聞こえは良いが、予算繰りの厳しさが透けて見える
2020/07/16(木) 19:25:11.82ID:Yv7UyMIca
>人類絶滅
まあコストダウンと人目を引くためのフレーバーだしなあ
都合が悪くなればコールドスリープシェルターの発掘でいつでも覆せる
4のクロモグラを伏線に出来るし
2020/07/16(木) 22:02:57.24ID:mmz+dkO30
>>295
つってもまぁ4以前の生存者は一般人ハンター悪党の区別なくバッドエンドを遂げたんだなって不快感は否めない
別にそこまで機械が暴れ回ってる感じでもなく、悪党と野生動物と機械の三つ巴っていうか、むしろ悪党と野生動物の方が存在感あるくらいだったのになぁ
2020/07/17(金) 00:18:05.36ID:FQ9yR3dK0
2と3のバイアスグラップラーと冷血党は組織としての完成度高いよな
1のゴメスやバルデスは村焼いたり女さらったりしてた割に規模が小さい
4のベルイマンが作った組織は世界征服が目的なのにモーターレギオンって名前なことさえ忘れるくらいしょぼかった
2020/07/17(金) 00:35:51.62ID:2/4kvIa+0
>>296
旧作のパラレルだし、絶滅させる気が無かったという設定だしゼノでは
ノアが破壊された時に絶滅指令が発令されてsonsが生まれて絶滅作戦開始みたいな流れだったか
モンスターも絶滅作戦用の品種改良とかもやったのかもしれないね
2020/07/17(金) 00:46:50.97ID:yHOvbZffx
まあ絶滅寸前とは言っても拠点は文明の遺産アイアンベース。良くも悪くも危機感は薄い
…いっそ最後は勝利と引き換えにベースが壊滅し決戦参加メンバーだけでか細い希望を胸に旅立つ、でも良かったかも
2020/07/17(金) 02:10:03.84ID:i3s08jHm0
絶滅寸前の論拠が説得力なさすぎて
2020/07/17(金) 02:32:35.43ID:ptjZ/IyZ0
世界中とネットが繋がらなくて防衛軍が全滅して生き残ってたコロニーがしらみ潰しにされて
ベースから探知できる範囲に人間が生き残って無かったしまぁギリギリ
首都ですらこうなら地方はとっくに…となるか
2020/07/17(金) 02:53:16.27ID:C8rP6JlSr
人の多い都市部が集中的に狙われて人の少ない地方では案外どうにか生き延びてる可能性もある
2020/07/17(金) 06:23:47.30ID:MTfsNgC40
絶滅寸前→街やNPCつくると工数かかるじゃないですかやだー寸前だしなw
そんなものを考察しても無意味や
2020/07/17(金) 07:38:16.53ID:GKUFXb3Xd
まあ、企業メタを言い方変えただけだな。
2020/07/17(金) 07:42:25.28ID:QKz49UJ/d
マップ最南西あたりに変人住んでるのが好きだったんだが
モンスターしかいないのはさすがに寂しい
改良してるよなあ?
2020/07/17(金) 08:43:31.84ID:OctVym1oM
ゼノは工数のために人がいないのは仕方無い
ただ続編のを見越して他の地域には残ってる臭いはもっとあっても良いのにな
2020/07/17(金) 09:11:23.58ID:QKz49UJ/d
大昔のメタルマックス運営のコメントで、破壊後もたくましく生きる人類ってあった気がする
たくましく生き残ってよ
308名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 555f-2iMs [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/17(金) 09:16:27.45ID:Ux6UhJX/0
素人だからわからんけど、ちょっと喋るNPCとか痕跡の日記とか追加するのってそんなに工数かかるもんなのかねー。
少なくとも戦闘システム一新するよりはコストかからないような気もする。まあそこは結果論だが
2020/07/17(金) 09:17:52.16ID:7R7256Zvr
カドカワ『たくましくNPCの3Dモデルつくってよ。ざっと300人ぐらい。納期は3ヶ月ね』
キャトルコール『むりー』
24Frame『むりー』

しゃーない
ゼノ2とコードゼロに期待だな
310名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 555f-2iMs [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/17(金) 11:53:32.66ID:Ux6UhJX/0
いや、延期じゃなくリボーンを決める時点の話でさ。しかも300人とかじゃなく数人とか。
設定上NPCが無理なら痕跡のテキストとかだけでも無いよりずっといい、Falloutみたいに家事ロボとかでもアリか。 まあ終わった話だな
2020/07/17(金) 11:56:25.99ID:xMxa0e8vd
デスストみたいにコンソール越しにシェルターの生存者と話せるとか
2020/07/17(金) 15:06:56.13ID:M3MmIEQKd
そもそもクソゼノリメイクって時点でな
戦闘システムしか期待してないわ
2020/07/17(金) 18:24:36.10ID:uYSxHGqy0
2Rやっててようやく森の植物ボス野郎を倒せた帰り道

フリーーーーーーズしやがった!!(T^T) また倒しに行かないと行けないのか!!
2020/07/17(金) 18:43:45.01ID:8cSVAOVD0
友野Dの動画、再公開されたようでとりあえずよかったよかった
https://youtu.be/0vTfrl6oKyw

タイトルが微妙にダサくなって、しかも「メタルマックス」で検索してもこれじゃヒットしないと思うんですけど
まま、そもそも「メタルマックス」で検索して実況プレイ動画を探すような人は少数だろうからいいか
315名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ドコグロ MM13-2iMs [119.241.52.186])
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:05.60ID:YPkZQ2+7M
こういうところだよなあ、動画上げてくれるのはいいけど不器用というか何というか、それによって売り上げに繋げようという欲とか戦略は見えないんだよなあ。そこはミヤ王に似なくていい

個人の職人とかなら売れなくても達成感で満足できるかもしれないが、チームのスタッフが報われないのはかわいそう。あのカドカワの人も商才ないんかな
2020/07/17(金) 22:40:54.37ID:8cSVAOVD0
おいおい、謎の同意してくれてるけど
俺は友野Dの動画観て『リボーンおもしろそうじゃん!絶対買うわ』って気持ちになってるから
その手のクソデカ主語な個人の感想に俺まで巻き込むのは勘弁な

まあ『チャンネル名「友野D」ってどうなん?前の「友野24Frame」でよかったじゃん。ちょいちょいダサくしろって指令でも出てるの?』とは思ってるけど
2020/07/17(金) 22:45:56.41ID:msBWBBfV0
言い訳長
半分で閉じちまった
2020/07/17(金) 23:15:08.98ID:Rf4Ulbib0
まあフライング公開したりで開発の24fと広報角川で連携取れてない感はあるよね
2020/07/17(金) 23:39:26.10ID:8cSVAOVD0
確かに
同じカドカワでも、河野Pはデモンゲイズ2みたいな実績があるからユーザー寄りだと信頼してるけど
カドカワの広報にはあんまり良いイメージないなあ
コミックとかアニメ関係者にいたっては嘘つきのイメージしかない
2020/07/18(土) 00:10:10.17ID:O2yehPR30
売るための広報はとにかく見栄え良いとこ、耳ざわり良いことアピールしまくって少しでも販売数伸ばすのが目的だからな
ガッカリされてもタイトル使い捨てれば問題ないし
321名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d01-PDgx [220.28.190.8])
垢版 |
2020/07/18(土) 00:27:38.23ID:FBxOp67v0
そろそろ予約しておくか・・・と思ったら
GEO予約受付終了しとる・・・

とりあえずAmazonでLimited予約しておいた
今回は主砲発射に合わせてコントローラ振動するよな?な?
2020/07/18(土) 00:28:31.12ID:XAjdHrRe0
4じゃコールドスリープやら宇宙に非難した人が生き残ってたしなんとでもなる
2020/07/18(土) 01:13:50.82ID:Wtct9ylZ0
今までゼノには腹が立って辛辣な批判ばっかりしてたけど、なんかこのふざけた動画見て、ちょっと反省したわ
あくまで彼らの作っているのは数千円のゲームであって、暇な時間を少し楽しむためのものと考えたら、まぁ全然これでいいわ。彼らの生活がかかってるものでもないみたいだしね

逆に命を削って作りましたみたいなゲームなんか、こっちも楽しめんわな
2020/07/18(土) 02:41:36.85ID:7ByE1Rnk0
2020/07/18(土) 06:48:01.87ID:C5dk5g3Qr
ヒント: [217.178.24.219]
326名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 555f-2iMs [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:12:41.23ID:8qGy1UDQ0
>>316
主語を個人以上に広げた覚えはないぜ。同意っつーか「検索してもヒットしづらい」という点にのみ勝手にグチ言ってるだけで。ある意味お前さんも「デカ主語」的なミスリードに陥りかけてるぜ。
まあ俺の一言目が紛らわしい上に文句っぽい書き方が不快だったら悪かった、俺も動画そのものはありがたいし買う気になってるわ
2020/07/18(土) 08:14:28.11ID:xSPfvfoe0
そんな中にリボーンに好意的だけど買う気無い俺登場!
2020/07/18(土) 08:18:08.37ID:8S+vj8Xd0
がががー
2020/07/18(土) 08:19:57.04ID:lnsjr1i60
クソゲーなら値崩れするだろうし、売れたら売れたでストアで安売りするから様子見が正解やな
2020/07/18(土) 08:41:57.67ID:HKp0On0Xd
クソゼノの件は忘れない
でもRのリミテッド予約した
信者の鏡だろ
2020/07/18(土) 09:09:41.80ID:Do0pABVw0
>>327
まぁここにいる殆どはそうじゃねーの
取り敢えずゼノ2に繋がる土台が出来ててくれればいいなーがんばれよーてな感じで様子見決め込んでる状況
2020/07/18(土) 09:16:33.74ID:R5oXYYp+d
ま、メタルマックスはココが作ってるだけだし。
終わるまでは買うよ、数千円の話だし。
出来ればsteam版も欲しいな、アッチなら色々やれるからね。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Ha9-aTVc [164.70.23.249])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:32:40.29ID:eE8JMxE+H
>>96
この人の言ってることはユーザーじゃなくて自分をになってるから却下
2020/07/18(土) 09:39:35.65ID:577d3XZF0
>>331
自分もそうしたいけど買わないとシリーズが終わってしまうんじゃないかと思うジレンマ
結局今回もお布施するんだろうなあ
2020/07/18(土) 09:57:58.44ID:Do0pABVw0
その程度で終わるようなシリーズなら終わらせてあげるのもファンの勤めだよ
2020/07/18(土) 10:19:16.17ID:yZBn6LMS0
しかし、リボーンは金さえあれば序盤からかなり強くできたりクルマのスピードで戦闘を回避できたり、あっという間にクリアしてしまう可能性は既に作っている人が言っていたが
そのへん大丈夫なんだろうか
2020/07/18(土) 10:23:54.74ID:EBbVzyA40
ゼノレベルの物しか出てこないならもう仕方ないよ
そんな状態のものじゃ買い支える意味もないし
2020/07/18(土) 10:25:29.77ID:xEc6fb0C0
花火がソシャゲにいった時点で、もう二度とCSに戻ってこれないと思ってたから
なんだかんだいってかなり恵まれてるシリーズだと思うよ
2020/07/18(土) 11:16:01.92ID:mHHxh7ATd
>>336
個人的にはそのくらいの自由さがありがたい、
何処まで行かないと〜アレを取らないと〜仲間に〜とかよりかは好きに弄らせて欲しい。
戦車の見た目とか色々やりたいし
2020/07/18(土) 11:36:59.37ID:upztgA+g0
ゼノ大分変えてくるみたいだけど
元があれだからあんまり期待はできないのよね
足りないものが多すぎて
2020/07/18(土) 12:42:15.66ID:Qa6O+s2c0
>>336
無印RTAからして埋蔵金とレンタルタンクのおかげで1時間クリアできるからなあ
自分はじっくり寄り道して30時間ぐらいで一周遊べればOKだけど
RTA勢にとってはよだれものの仕様でしょ
今回はシャシー毎に速度が違うわマルチシナリオだわでチャート作成が凄いことになりそう
2020/07/18(土) 18:34:47.51ID:mdeEERi8a
田内の
「売れるといいね」ツイ
悪意しか感じなくて怖くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況