【MM】メタルマックス総合スレ 戦車286台目【MS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/07/10(金) 00:52:48.17ID:dAKwy1ih0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※重要
>>970を踏んだらさっさと次スレを立てやがれ
スレを立てるときに一行目に必ず
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行連続して入れやがれ


最新作METAL MAX Xeno(メタルマックス ゼノ) PS4/PS Vita
ttp://metalmaxxeno.com/

■メタルマックスゼノ リボーン
2020年7月9日発売予定
■メタルマックスゼノ リボーン2
2020年発売予定

■旧シリーズ一覧
 MM:メタルマックス(FC)
 MM2:メタルマックス2(SFC)
 MMR:メタルマックス リターンズ(SFC)
 MM3:メタルマックス3(NDS)
 MM2R:メタルマックス2 リローデッド(NDS)
 MM4:メタルマックス4(3DS)
MM/MM2/MMRの3作はバーチャルコンソールでプレイ可能(3DSではMMのみ)

■まとめWiki
メタルマックス2リローデッド 攻略まとめWiki
ttp://gwiki.jp/mm2r/
メタルマックス3 Wiki(URLのスペースにuを追加してください)
ttp://spoiler.sak ra.ne.jp/srv2/metalmax3/
メタルマックス4 Wiki
ttp://gwiki.jp/mm4/
MM2R/MM4wikiのバックアップ
pass:metalmax
ttp://whitecats.dip.jp/up/download/1562317259/attach/1562317259.zip
METAL MAniaX
ttp://metalmaniax.com/index.php

■過去ログ
ttp://www.esc-j.net/a-type/aa/MMLOG/

■前スレ
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車285台目【MS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1590976732/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
321名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 2d01-PDgx [220.28.190.8])
垢版 |
2020/07/18(土) 00:27:38.23ID:FBxOp67v0
そろそろ予約しておくか・・・と思ったら
GEO予約受付終了しとる・・・

とりあえずAmazonでLimited予約しておいた
今回は主砲発射に合わせてコントローラ振動するよな?な?
2020/07/18(土) 00:28:31.12ID:XAjdHrRe0
4じゃコールドスリープやら宇宙に非難した人が生き残ってたしなんとでもなる
2020/07/18(土) 01:13:50.82ID:Wtct9ylZ0
今までゼノには腹が立って辛辣な批判ばっかりしてたけど、なんかこのふざけた動画見て、ちょっと反省したわ
あくまで彼らの作っているのは数千円のゲームであって、暇な時間を少し楽しむためのものと考えたら、まぁ全然これでいいわ。彼らの生活がかかってるものでもないみたいだしね

逆に命を削って作りましたみたいなゲームなんか、こっちも楽しめんわな
2020/07/18(土) 02:41:36.85ID:7ByE1Rnk0
2020/07/18(土) 06:48:01.87ID:C5dk5g3Qr
ヒント: [217.178.24.219]
326名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 555f-2iMs [106.72.137.97])
垢版 |
2020/07/18(土) 08:12:41.23ID:8qGy1UDQ0
>>316
主語を個人以上に広げた覚えはないぜ。同意っつーか「検索してもヒットしづらい」という点にのみ勝手にグチ言ってるだけで。ある意味お前さんも「デカ主語」的なミスリードに陥りかけてるぜ。
まあ俺の一言目が紛らわしい上に文句っぽい書き方が不快だったら悪かった、俺も動画そのものはありがたいし買う気になってるわ
2020/07/18(土) 08:14:28.11ID:xSPfvfoe0
そんな中にリボーンに好意的だけど買う気無い俺登場!
2020/07/18(土) 08:18:08.37ID:8S+vj8Xd0
がががー
2020/07/18(土) 08:19:57.04ID:lnsjr1i60
クソゲーなら値崩れするだろうし、売れたら売れたでストアで安売りするから様子見が正解やな
2020/07/18(土) 08:41:57.67ID:HKp0On0Xd
クソゼノの件は忘れない
でもRのリミテッド予約した
信者の鏡だろ
2020/07/18(土) 09:09:41.80ID:Do0pABVw0
>>327
まぁここにいる殆どはそうじゃねーの
取り敢えずゼノ2に繋がる土台が出来ててくれればいいなーがんばれよーてな感じで様子見決め込んでる状況
2020/07/18(土) 09:16:33.74ID:R5oXYYp+d
ま、メタルマックスはココが作ってるだけだし。
終わるまでは買うよ、数千円の話だし。
出来ればsteam版も欲しいな、アッチなら色々やれるからね。
333名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Ha9-aTVc [164.70.23.249])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:32:40.29ID:eE8JMxE+H
>>96
この人の言ってることはユーザーじゃなくて自分をになってるから却下
2020/07/18(土) 09:39:35.65ID:577d3XZF0
>>331
自分もそうしたいけど買わないとシリーズが終わってしまうんじゃないかと思うジレンマ
結局今回もお布施するんだろうなあ
2020/07/18(土) 09:57:58.44ID:Do0pABVw0
その程度で終わるようなシリーズなら終わらせてあげるのもファンの勤めだよ
2020/07/18(土) 10:19:16.17ID:yZBn6LMS0
しかし、リボーンは金さえあれば序盤からかなり強くできたりクルマのスピードで戦闘を回避できたり、あっという間にクリアしてしまう可能性は既に作っている人が言っていたが
そのへん大丈夫なんだろうか
2020/07/18(土) 10:23:54.74ID:EBbVzyA40
ゼノレベルの物しか出てこないならもう仕方ないよ
そんな状態のものじゃ買い支える意味もないし
2020/07/18(土) 10:25:29.77ID:xEc6fb0C0
花火がソシャゲにいった時点で、もう二度とCSに戻ってこれないと思ってたから
なんだかんだいってかなり恵まれてるシリーズだと思うよ
2020/07/18(土) 11:16:01.92ID:mHHxh7ATd
>>336
個人的にはそのくらいの自由さがありがたい、
何処まで行かないと〜アレを取らないと〜仲間に〜とかよりかは好きに弄らせて欲しい。
戦車の見た目とか色々やりたいし
2020/07/18(土) 11:36:59.37ID:upztgA+g0
ゼノ大分変えてくるみたいだけど
元があれだからあんまり期待はできないのよね
足りないものが多すぎて
2020/07/18(土) 12:42:15.66ID:Qa6O+s2c0
>>336
無印RTAからして埋蔵金とレンタルタンクのおかげで1時間クリアできるからなあ
自分はじっくり寄り道して30時間ぐらいで一周遊べればOKだけど
RTA勢にとってはよだれものの仕様でしょ
今回はシャシー毎に速度が違うわマルチシナリオだわでチャート作成が凄いことになりそう
2020/07/18(土) 18:34:47.51ID:mdeEERi8a
田内の
「売れるといいね」ツイ
悪意しか感じなくて怖くなる
2020/07/18(土) 18:41:26.87ID:lnsjr1i60
今回はまったくの蚊帳の外なんだろうなあ
344名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d02-dDBt [124.215.0.83])
垢版 |
2020/07/18(土) 18:52:01.35ID:45AET8U30
PS4版とswitch版の差異については情報いまだにねえよな?
グラは相変わらずPS3レベルだし処理落ち要素ないならswitch版にしたいんだけど早めに公式情報欲しいわ
2020/07/18(土) 19:16:08.81ID:A2K2HicOr
田内くんのTwitterあれ良くないよなあ
メタル新作のためならとメイQ限定版をお布施した身からすると悲しいわ
(通常戦闘で必殺技つかいまくりってコンセプトは実際よかったけど、
サブクエが順番にしか消化できないのに序盤からレアアイテム収集系でムダに足止めされて、
鋼のタッチペンといい、テストプレイ一発目で疑問覚えろやと)

新しい企画があるよーってんなら
それこそ桝田省治みたいに企画公開したらいいのに
140文字って制限があるにせよ、本当におもしろい作品ならそれだけで人は集まるよ
ネームバリューはあるんだから、素人のクラファンなんて目じゃないほどに金集められるだろうに
『シンジクンッ!エバーみたいなゲームつくるわよっ』とか言われても、えぇ?おもしろさがさっぱり伝わらんプレゼン下手くそかな?としか思わん
2020/07/18(土) 19:25:01.78ID:lnsjr1i60
メイQからゼノにぱくってる要素けっこうあるよね
全滅時にでる進捗とかまんまだし
2020/07/18(土) 19:46:35.57ID:3q8eSP+H0
>>314
2:50 普通に作ってみた からの批判殺到でそれ全部あたってたんですけど・・の流れワラタw
ブレーキ外したゼノR めっちゃ楽しみにしてるからな! また今回も発売当日に予約して買うで
2020/07/18(土) 20:05:41.14ID:4HTqGDCE0
>>342
正直ゼノRはゼノほども売れないよなぁ

ゼノR2にどんだけ勝算あるつもりなんだか
2020/07/18(土) 20:09:04.17ID:Do0pABVw0
田内のツイートすげぇうらめしさが滲み出てるな
気にするくらいならいっそのこと田内手動でメタルマックスの別企画動かせばいいのに
2020/07/18(土) 20:13:12.95ID:3q8eSP+H0
田内では無難な普通のMMっぽい雰囲気のゲームしか出来ないだろう・・・・・
旧ゼノも楽しかったけどさ、やっぱり普通なんだよなぁ、どこか抑制されてて遊んでてアドレナリンがドバドバ出ない
351名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d02-dDBt [124.215.0.83])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:15:28.23ID:45AET8U30
ゼノはイベントシーンもキャラがまばたきしないで目が開きっぱなしなのが気になったんだけど
リボーンになっても改善されない気がして不安
2020/07/18(土) 20:23:02.98ID:A/Hjh+Nc0
PS2時代のRPGとかはあんなもんだったろ
メタルマックスはついにPS2時代に追いついたんだよ
まあ64のアドベンチャーとかは普通に表情変わってたりしてたけど
2020/07/18(土) 20:29:45.37ID:yUq1ELe00
やっとSwitch手に入ったから予約したぜ
まだ転売がのさばってるのか倍率3倍を何とか勝ち取れた
2020/07/18(土) 20:32:02.89ID:Do0pABVw0
>>351
そこらへんは期待しないほうがいいぞ
全キャラ共有モーション使い回しだろうし
紙芝居から人形劇に程度にはなるだろうけどね
2020/07/18(土) 21:22:29.85ID:ay/KjIIA0
>>351
動画見る限りだと表情は何も動かないね
まあポチがwiiレベルのグラな時点でその辺は諦めるしかないな
356名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d02-dDBt [124.215.0.83])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:06:46.32ID:45AET8U30
>>354-355
2020年のゲームのクオリティ出せないんだから無理に3Dにしないんでいいんだよなぁ
2020/07/18(土) 23:06:43.95ID:YGUeuRYB0
2Dじゃ全然売れなかったから3Dにしたら
無理に3Dやるなってじゃあどうすればいいのって話になってしまうわけで
2020/07/18(土) 23:11:37.34ID:CHY/jFgi0
DS時代のヌルヌルドット作れる人たちどこ行ってしまったん...
いやその人らが去ったと言うよりはカドップラーのお偉いさんあたりがいらんことしたんだろうけど
2020/07/18(土) 23:11:37.70ID:WAMU8BZq0
無理にリアルにする必要ないよ
サーガくらいの頭身でやればよかったのに
2020/07/18(土) 23:12:05.38ID:CJiXTTe50
雑魚戦だけシミュレーションゲームにして
ボスや賞金首などの強敵なんかを従来の戦闘にするってのはどうだ?
2020/07/18(土) 23:19:53.14ID:6MMUAWqYd
俺も2Dで出して欲しい派だけど今のご時世それじゃ資金出ないんだろうな
362名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa93-x9KS [111.239.254.25])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:00:02.16ID:ZmBOa93va
>>65
せめて小規模の集落でもいいから
人の生活感を感じたり
人と会話ができるのがmmなのに
どうして世界観を壊してまで
別方向にこだわるんだ??
363名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウエー Sa93-x9KS [111.239.254.25])
垢版 |
2020/07/19(日) 00:02:18.79ID:ZmBOa93va
>>246
絶対絶命都市か
あれはもう続編は作られないのか?
2020/07/19(日) 00:05:45.75ID:26+8RLZ70
>>358
どこにも行ってないだろ、てかヌルヌル動くドットを描ける人なんて元から居ない。
2020/07/19(日) 00:06:00.68ID:HcfvEE910
別に街じゃなくても良いんだよなぁ

新幹線を改造してそこに住み込んでるとか
倒壊したビルに住んでるとか、スワンボートで移動しながら暮らしてるとか
人が少ないんだから、少ない数人が住める場所をネタ的に仕込めないかなぁ ドラム缶とか廃工場の車とか
下水道はパワー要りそうかな・・・・地上波全滅、しかし人類は地下に逃げ込んでたとか
2020/07/19(日) 00:19:40.20ID:924M4E7/0
3のグラやけにヌルヌル動いてて感心したな

メタルスラッグ作ってたスタッフが
参加してたとかって聞いたけど
当時既にドットをヌルヌル動かす技術は
ロストテクノロジーだったね
2020/07/19(日) 00:33:02.98ID:+npyVU730
友野氏は元レベルファイブだし
ドット2Dを作るイメージはないなぁ
完全に3D側の人ですよね
2020/07/19(日) 01:50:53.64ID:lrA1TtHG0
意味があるようで攻略には一切の意味がなく
しかし考察するとイメージが膨らむ施設ってのが無くなっちゃったんだよな
369名無しじゃなきゃダメなのぉ! (JP 0Hd9-eVHI [140.227.187.102])
垢版 |
2020/07/19(日) 07:12:50.53ID:+crdfQ6FH
スイッチとかで4のdlc全部入りHDリマスター版とか出ないかな〜
今の中古の価格を見る限りそのままリマスターしただけでも結構需要ありそうだと思うんだがな
2020/07/19(日) 07:15:45.39ID:tdJISNFtx
PCで出てくれないかな…出来ればmod作成しやすい形で
もし叶うなら少々高くても構わんから
2020/07/19(日) 07:53:33.73ID:c8ntS6t2p
>>370
2RをSteamで定価販売してくれるだけでも嬉しい
適当にパラメータ弄らせてくれたら5年くらい勝手に遊ばせてもらうのになぁ
2020/07/19(日) 08:36:14.16ID:BUt7SLby0
2Rと3をsteamに移植してくれたら確かに最高だな
2020/07/19(日) 08:38:33.34ID:ACY2NUN50
>>368
2の博物館やモンキーセンターの雰囲気好きだったな
2020/07/19(日) 09:01:37.59ID:B9Ad1/AVd
>>370
それなんだよね、外様の反応見るためにも3.2R.4と出しておけばいい。
2020/07/19(日) 10:54:45.92ID:1hLo143t0
旧ゼノって結局は何本売れたんだ?
wikiだと3万本だが、これにDL販売と海外版が加わる
3万本ならMM4と大して変わらないから海外でそこそこ売れたのか
2020/07/19(日) 10:59:10.12ID:kRzsaTd30
海外ゲーもUIがどんどん改善されてゴーストオブツシマもサックサクだな…
コマンド戦闘とか装備品いれかえとかでゼノR苦痛にならんか心配になってきたわ
2020/07/19(日) 10:59:30.91ID:1hLo143t0
3Dにしたのは海外展開が必須だったからじゃと思ってる 2Dじゃ海外じゃ厳しいんだろ
2020/07/19(日) 11:22:04.23ID:IdIvCrOp0
モンスターを狙うときにいちいち視点が変わるのがウザそう
2020/07/19(日) 11:22:54.04ID:BUt7SLby0
AAAタイトルのツシマとインディレベルの糞ゲーのリメイク比べても仕方ないだろう
2020/07/19(日) 11:32:29.33ID:sh8fQfJQ0
>>378
そこら辺のUIがどうなっているかだな
発表会でのテストプレイでは(説明の意味合いもあるんだろうけど)毎回、攻撃→武器種で2回ボタン押すのかよ、と少し気になったけど
4亀の最新動画では、走りながらオートで銃撃できてたしなあ

ガンビットみたいにオートの優先度が設定できるなら、その調整も楽しそうだが
2020/07/19(日) 11:56:21.71ID:HcfvEE910
攻撃完了までのステップが簡略化されてると便利だよなぁ

別ゲーだけど、ペルソナ5は攻撃決定ボタンと行動選択が1ボタンで出来たから便利だったわ
プレイヤーは使いたい行動を選んで○を押すだけ
狙う相手に既にカーソルが選択されてるからできる攻撃を選んだ後に「狙う相手を決める」って部分の省略
何気に回数こなしてると鬱陶しくなる要素だから、任意で狙えるけど狙う敵を決めるステップは省略して欲しいと思ってる。
2020/07/19(日) 12:56:01.21ID:8ijz8Ucu0
2Dゲームしか存在しない世界で全く新しく3Dゲームを生み出そうとしてるレベルの試行錯誤をしてるかのように見えてくる
383名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d02-dDBt [124.215.0.83])
垢版 |
2020/07/19(日) 15:26:05.29ID:BoAw3Y8V0
4はストーリーとキャラデザは嫌いだったがドットと戦闘シーンのカメラワークはDSと思えないほどかっこよかったわ
てか久々に3やりたくなったわ、コーラ仲間になる完全版出してくれねえかな
4のDLCでは仲間になったけど3で仲間になって欲しいんだよな
2020/07/19(日) 15:50:30.41ID:2ziBUlCJ0
>>382
いい例え
2020/07/19(日) 16:14:38.03ID:9jFBh6lQ0
コーラはストーリの流れ考えると参入ポイントが無いんだよね
強いて言えばアルファ的な感じで最後におまけとして仲間になる形ならいけるかな
2020/07/19(日) 16:15:27.37ID:TVBXkaQVa
>>375
発売2〜3日くらいでTwitterに5万売れました(開発側の売上)みたいなアナウンスがあった
4の時は売上アナウンスが無かったから、よっぽど嬉しかったんだなって言われてた
量販店ではダブついてるって言われてたけど、計6〜7万くらいなら売れたのでは?
2020/07/19(日) 17:09:56.36ID:kRzsaTd30
>>379
俺はメタルマックスにめちゃくちゃ期待してるんだなって改めて思ったw
2020/07/19(日) 17:24:21.37ID:pW01iYhir
>>382
まあ天下のドラクエ11ですら
『エンカウントで画面切り替え』
『3Dモデルは一列横並びで待機』
『ルーラのたびにクソ長ロード』
だからね。実際革命的

>>350
それはそれで需要あるとは思うよ
コンパイルハートのクソダサフォントゲームエンジンでも
エグゼクリエイトのスマホゲームツクールでもいいから
インディー2000円でメタルサーガクローン出たら買ってしまいそうではある
2020/07/19(日) 17:28:14.93ID:jhk2bTqY0
ルーラのたびにクソ長ロードはハード性能のせいもあるけどそれ以外はワザとやってると思うけどな
2020/07/19(日) 17:29:11.14ID:B9Ad1/AVd
>>388
オレもだ…多分買うだろう…。
2020/07/19(日) 17:36:28.60ID:pW01iYhir
>>389
それは旧ゼノだって同じでしょ
『3のぬるぬるドット絵もすごかったけど、旧ゼノのキャノンホッパーやサイゴンもいい動きするじゃん』と思う一方で
『いや、なんで重戦車の軍団が行儀よく横一列待機してんねん』の違和感は消えんかったわ
2020/07/19(日) 17:52:01.20ID:y+yqd7FZ0
何で、オッペケ Sr29-irxW [126.208.189.210]) コイツMMスレでこんなに必死にドラクエ叩いてんの?
2020/07/19(日) 18:29:13.36ID:VPmypQaYd
>>377
個人的にはメタルサーガ砂塵の鎖程度の3Dで十分だけどなぁ
2020/07/19(日) 18:35:03.35ID:HcfvEE910
女メカニックのツナギ姿 最高ですね。油の匂いがします
ttps://stat.ameba.jp/user_images/fa/cb/10001116341_s.png
2020/07/19(日) 18:37:56.22ID:B9Ad1/AVd
>>393
JP専用にしかならないだろうけど、自分もそのくらいでいいかな。
それよりも、開発費を上手く使ってフィールドやnpcや沢山のサブストーリーなんかにリソース割いて今までのメタルマックスをリスペクトしていい意味で模写したのを作って欲しい。
2020/07/19(日) 18:46:24.41ID:1hLo143t0
>>393
ファン的にはそれで良いんだけど新規や海外勢を取り込むには足りないんだろうな
カドカワはメタルマックスに思い入れは無いだろう そこそこの根強いファンが一定数いるから安い開発費で元が取れる&海外勢を騙して取り込めれば黒字って思惑で資金出してるんじゃね
ゼノでおそらく上手くいったから2,3匹目のドジョウを狙って3本開発しますって流れでしょ
宮岡陣営としてはカドカワとうまいこと共存してシリーズ継続&ワンチャン狙いでしょ
2020/07/19(日) 18:52:04.19ID:26+8RLZ70
同じ力を入れるにしてもグラフィック作り直すんじゃなくゼノのテクスチャ作り込み+動き強化が最高だったけど
社内&一般向けの売りにするには作り直しだったんだろうな
2020/07/19(日) 18:53:34.80ID:dXu6UgYl0
ゼノとDQ11じゃさすがにロード時間が違いすぎるわ・・・
MM4以降は地味にローディングがでてきてるけど3d化の弊害だろうな
2020/07/19(日) 19:10:14.84ID:ZIWt1Tpl0
ピンクツナギボクっ子幼馴染は良いセンスだった
ローディングは砂塵もBBユニット必須な糞ロードだったぞ
2020/07/19(日) 19:11:36.39ID:BzriLu430
海外勢取り込みwwとか新機軸wwとか結局の所はこういうのが耳触りよく聞こえるような無能から金を引っ張り出すプレゼン用語でしかないわけで
明確なコンセプトデザインが最初からないから前任者の否定から入ったりどうでもいいゴミ部位を追加したりすることになるんだよな
2020/07/19(日) 20:05:30.36ID:jMCCO2LJ0
>>400
開発側は言ってなくないか?
新機軸だの海外取り込みだの
3D用に新しく仕立て直す、くらいしか言ってない
2020/07/19(日) 20:22:02.56ID:HcfvEE910
発売延期しても予約受付期間って延長されてるの?
2020/07/19(日) 20:25:26.92ID:BzriLu430
>>400
これは単なる一般論で別にここの開発だけの話ではないよ
ただ、ここの開発は「普通さ」を許さないとか意識だけが高いワナビみたいなことを言ってただけだよ
2020/07/19(日) 20:53:25.60ID:1RaRgHWu0
砂塵で初のメタル海外発売と、当時盛り上げてたよ。
2020/07/19(日) 20:56:09.82ID:kRzsaTd30
ソシャゲでドラクエがますます嫌いになったなあ
ただの集金装置であのゲームに愛はないでしょ
2020/07/19(日) 20:57:48.03ID:lnAb/nynd
海外販売って香港・台湾・韓国でちょっと売れてるぐらいじゃないの?
2020/07/19(日) 21:34:32.03ID:SozaPvKy0
DLCでMMR・2・R2・3出してくれたら古参は黙るよ、ゼノだか何だかわけわからんのは勝手に支持したいやつが支えてやれって感じ
2020/07/19(日) 21:39:15.59ID:FMqllvGM0
黙りはしないだろ
だってメタルマックスを作れたはずのリソースでメタルマックスゼノ作られたら嫌じゃん
409名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6d02-97kB [124.215.0.83])
垢版 |
2020/07/19(日) 23:04:38.55ID:BoAw3Y8V0
2R、3、4全部品薄でプレ値なの何とかしろ
switchでDL版出せよな
2020/07/19(日) 23:17:00.99ID:5QG67Hoo0
まずはスチームでだ
2020/07/19(日) 23:35:43.33ID:oNq7Z9up0
DL販売した方がゼノ出すより楽に儲かるよな
2020/07/19(日) 23:55:23.86ID:1RaRgHWu0
Wiiで初代やMM2出してた
どれぐらい売れていたのか知らん。
2020/07/20(月) 00:23:54.53ID:WZW32c6vK
野バスがやたら角ばってて、出始めのポリゴンかと思ったぞ
2020/07/20(月) 01:20:05.07ID:BcZwotCy0
野バスに詳しいニキが車種を特定してくれる
2020/07/20(月) 07:46:58.32ID:SPYl2P9ed
またメルカバかな
イスラエル軍てあんま強そうなイメージないんだよな
2020/07/20(月) 09:55:18.32ID:1jW2W9SSa
いくらファンサービスったって使い物にならん亜種ウルフが大量に煙噴いて放置されてんのはバカにしすぎ
2020/07/20(月) 10:10:12.37ID:EaI8XK6o0
なるほど、戦車のハクスラか...中々に面白そうだな。クルマとしての価値はゴミになるが。
2020/07/20(月) 11:52:04.16ID:IX3JLd5JK
ポケモンやドラクエモンスターズのモンスターみたいな扱いのクルマやりたい
拾ったり捕獲してCユニ積むなりして使用
弱くてもカスタマイズで使い続けられたり、逆に使い捨て扱いで大破したらそのまま破棄とかで

メタルマックスではなくなりそうだが、バスやMBT捕獲してるし廃工場の奥に安置されてる強力なクルマ求めてダンジョン探索とかやってることは同じだろう
物資も乏しいだろうしモンスター再利用をもっと強化すべきじゃね。ある意味物資がそこいら中に転がってるようなもんだから
2020/07/20(月) 11:58:22.38ID:weR/o33A0
>>418
そもそもモンスターを飼いならす技術があるなら人類は繁栄してるんじゃね?
2020/07/20(月) 12:36:57.95ID:yKgo1RaoM
ポチがバズーカドーベルみたいなのの亜種なんじゃないの
逆かもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況