・攻略もこちらでOKです。
・スレ立ては>>950
・次スレ用テンプレはテンプレサイト参照
製作元のキャメロットの公式ページ
http://www.camelot.co.jp/
黄金の太陽漆黒なる夜明け公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/ds/bo5j/index.html
まとめwiki (漆黒なる夜明け)
http://www35.atwiki.jp/gsdd/
テンプレサイト(質問する前にまずはここを見よう)
http://2st.jp/it859/golden_sun_tempre.html
絵板
http://pig.oekakist.com/ougon/bbsnote.cgi
◆関連スレ◆
【DS】黄金の太陽 漆黒なる夜明け 攻略スレ Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1288712365/
桜庭統氏の曲を語る 36th
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1475929115/
◆前スレ
【総合】黄金の太陽 その74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1577004114/
探検
【総合】黄金の太陽 その75
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/04(金) 08:07:12.60ID:t9O3n6r7
2020/12/04(金) 14:02:00.48ID:nWIFkZ3t
ナイスですよ>>1ミン
2020/12/06(日) 23:22:32.55ID:0P1SvbJU
2020/12/09(水) 19:49:45.83ID:V6VD9CzI
新作リーク情報信じてるわけじゃないけどswitchにバーチャルコンソールくらいは期待してる
2020/12/09(水) 21:57:36.25ID:aBLL40xH
バーチャルコンソールやるにしても配信の優先度は低いだろうなあ…
2020/12/09(水) 22:05:56.39ID:hSA0Hr5F
WiiUで配信しても3DSで配信されなかったのが謎
7名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/10(木) 02:29:02.26ID:Z1ZdA3kS 任天堂もうバーチャルコンソールはやらなさそうだがやっぱ移植Switchにもほしい
WiiU持ってはいるけど
WiiU持ってはいるけど
2020/12/10(木) 09:55:48.07ID:VWbiizgA
グレーだけどエミュでいいやん
2020/12/10(木) 15:15:52.43ID:2D+NzZmM
Wiiとswitchは買ったけどWiiUだけ買わなかったから
黄金の太陽以外にもやりたいVCのソフトはいっぱいあったんだけど遊べなかったのが残念
switchは売れてるからVCやらんだろなぁ
黄金の太陽以外にもやりたいVCのソフトはいっぱいあったんだけど遊べなかったのが残念
switchは売れてるからVCやらんだろなぁ
2020/12/10(木) 17:25:46.99ID:vRSIDW8K
>>1
乙←フュームドラゴン
乙←フュームドラゴン
2020/12/10(木) 21:57:12.34ID:iAdMylWX
シバをシバく
2020/12/10(木) 22:54:16.20ID:xxAnt9Ee
ガルシアはまだしも
2020/12/10(木) 23:01:28.95ID:B3sw6iPf
イワンくんがシャーマンのつえを盗まれたこと根に持ってるのが分かる一言
2020/12/11(金) 12:12:18.61ID:3KGQAX0l
イワンくんの根に持っているシャーマンの杖♂って・・・
そう 言ったのか?
そう 言ったのか?
2020/12/11(金) 12:33:21.22ID:v2g0zc1I
こころのそこまで
くさっていますわ
くさっていますわ
2020/12/11(金) 13:36:45.39ID:yK69PyHF
盗まれたシャーマンの杖は去勢のメタファーだった…?
2020/12/11(金) 14:18:43.79ID:CWk/OFhR
シャーマンの杖って結局なんだったの?
2020/12/11(金) 14:36:53.87ID:2fLgakYh
トライアルロード挑戦権
2020/12/11(金) 15:58:50.13ID:dSwFRmuI
あれって捨てられないし売れないしですげー邪魔だったんだが
貴重なアイテム枠を消費しやがって
貴重なアイテム枠を消費しやがって
2020/12/11(金) 16:06:34.60ID:yK69PyHF
ボク 考えたこともありませんでした…
2020/12/11(金) 18:11:02.91ID:WRj4e9Sa
ロビン一行目線で時代やりたい
2020/12/12(土) 13:08:57.51ID:53jbQxLF
ガルシアッー
2020/12/12(土) 18:04:48.54ID:5lQlpy+d
主導権♂はキミがとれよ ガルシアッー!
2020/12/12(土) 19:02:49.75ID:II9QPNAm
男2人、船上、7日間。
何も起きないはずがなく…
何も起きないはずがなく…
2020/12/12(土) 20:00:41.60ID:bsE5/Yws
シバ、ジャスミンすまないが船を降りてくれ
2020/12/12(土) 20:17:18.22ID:V+fajasv
わしはどちらに入れようかのう
2020/12/13(日) 10:28:25.61ID:fmK32GsA
哀
2020/12/13(日) 15:51:14.13ID:zDryHQ9Y
賢者の時間じゃよ
2020/12/13(日) 18:14:09.09ID:vtbiyjNN
ドラゴンクエスト11Sをやってるけど
命の大樹の道で真っ先にトレトの木を思い出した
リメイクされたらこんな感じなんだろうか(遠い目)
命の大樹の道で真っ先にトレトの木を思い出した
リメイクされたらこんな感じなんだろうか(遠い目)
2020/12/13(日) 19:01:19.14ID:HXK1Ibun
お前が作るんだよ!
2020/12/13(日) 19:21:17.52ID:ClPRH2AY
無いものは作るしかない
2020/12/14(月) 22:00:31.17ID:mNvrp1au
黄金の太陽 失われし時代を求めて
2020/12/14(月) 22:31:53.07ID:oGSKTZ+B
エロゲで出そう
2020/12/15(火) 08:47:12.29ID:lA4zqYR1
メアリィちゃんを先に攻略するね
2020/12/15(火) 09:27:09.09ID:gee73DUI
攻略難易度が一番高いの誰だろう
2020/12/15(火) 09:36:04.41ID:i5ryrxbU
ワイズマンかアレクス
2020/12/15(火) 12:27:04.39ID:/lII4cYl
レント
2020/12/15(火) 12:33:15.86ID:6YAtQ7oG
浮気じゃん
2020/12/17(木) 20:44:23.80ID:yzqOh8UR
黄金の太陽4出して
2020/12/18(金) 07:15:03.34ID:aczO8nqy
3なんてなかった、いいね?
2020/12/18(金) 08:54:08.52ID:kZHNNsTR
黄金の太陽 for Nintendo Switch
2020/12/18(金) 10:56:14.28ID:Mu5uMuE6
黄金の太陽大陸の覇者でソシャゲデビューして人気Vtuberに担いでもらおう(ゲス顔)
2020/12/18(金) 12:11:58.71ID:p8w7a+T7
黄金伝説4
2020/12/18(金) 16:20:27.09ID:/zr3CLMk
失われし時代ポチったで、楽しみやで
ここの評判見てると漆黒なる夜明けはやらなくてもよさそうですね…
ここの評判見てると漆黒なる夜明けはやらなくてもよさそうですね…
2020/12/18(金) 16:35:26.55ID:CSoKPuzH
中古で800円以下だったらこんなもんだろ…って感じで十分遊べる価値はあるよ
2020/12/18(金) 17:44:35.05ID:PI6o+D3D
発売日に定価で買った人もいるんですよ!
2020/12/18(金) 18:18:22.74ID:huhh+5eh
総合的にはクソ評価でも何点か目をつぶれば……
世界観楽しむ分には漆黒もいける
世界観楽しむ分には漆黒もいける
2020/12/18(金) 18:20:12.22ID:yYSnqpBG
まあ出来はガッカリだったけどクリアするのが苦行ってほどではないから
2020/12/18(金) 18:40:44.95ID:9mkmRDWV
やってる時は楽しかったよ取り逃がしクソがぐらいで
2020/12/18(金) 23:29:59.36ID:Ea6rqU3y
取り逃しがなかったら神ゲーだったのになあ
2020/12/19(土) 01:11:53.88ID:WySi6kLm
多すぎる取り逃し
終盤の難易度調整放棄
打ち切り的なエンディング
が無かったとしたらどうだ
終盤の難易度調整放棄
打ち切り的なエンディング
が無かったとしたらどうだ
2020/12/19(土) 02:21:29.93ID:HuoduLsl
謎の4択と無理矢理感ある8人パーティもなくそう
2020/12/19(土) 02:38:00.72ID:U8qs6jKS
人数減らしていいけどジンがなぁ
ベンチ的な枠を用意すればいいのかな
ベンチ的な枠を用意すればいいのかな
2020/12/19(土) 07:23:56.94ID:19oj1RGs
ジンを均等にしか割り振れないおかげでクラス配置考えさせられていい感じのバトルバランスになっていたけど、
あれがもっと自由度高ければどうなってたのかなとも思う
全部のジンを1人に持たせてめちゃくちゃ強くしたり
あれがもっと自由度高ければどうなってたのかなとも思う
全部のジンを1人に持たせてめちゃくちゃ強くしたり
2020/12/19(土) 07:26:27.82ID:JOz4QaE1
ベンチシステムはいいと思う
ベンチに特定の組み合わせがあると色んな追加効果が発動するとかよさそう
それありきのバランスにすると選択肢が狭まっちゃうから、会心率微増とかたまにEP消費減少とかの「無いよりはあるといいかな」くらいの絶妙な塩梅でさ
ベンチに特定の組み合わせがあると色んな追加効果が発動するとかよさそう
それありきのバランスにすると選択肢が狭まっちゃうから、会心率微増とかたまにEP消費減少とかの「無いよりはあるといいかな」くらいの絶妙な塩梅でさ
2020/12/19(土) 15:07:11.11ID:rr0p4tOw
キャメロット「企画スタッフ急募!」
2020/12/21(月) 01:03:17.06ID:q8C5Qk1t
黄金の太陽の企画とは言っていない
2020/12/25(金) 19:51:40.96ID:gNwNcw8O
ジンの組み合わせでクラスが変わって使えるエナジーも変わるのが楽しい
…んだけど結局各々が得意とする属性のジンオンリーになっちゃう
結局それが一番強いよね?そうでもない?
…んだけど結局各々が得意とする属性のジンオンリーになっちゃう
結局それが一番強いよね?そうでもない?
2020/12/25(金) 20:00:05.88ID:WvR5adPT
地なら火7地2、火なら地7火2っていう入れ替えはくらいはやってたな
2020/12/25(金) 20:13:15.98ID:kmBRDZO8
自分は、毎回ロビンは聖剣士系(水)、ジャスミンは魔剣士系(風)にしてる
使い勝手が良いのはもちろんだけど
キャラのイメージにも合う気がしてて
使い勝手が良いのはもちろんだけど
キャラのイメージにも合う気がしてて
2020/12/25(金) 20:40:25.63ID:B7aX9o13
高攻撃力リバイブ持ちの狂戦士安定だと思ってた
2020/12/25(金) 20:56:20.33ID:rGospDVw
前衛はサムライとニンジャが強かったのは覚えてる
ただあまり偏りすぎると後衛のクラスがめちゃくちゃになったりするんだよな
よくできてるわ
ただあまり偏りすぎると後衛のクラスがめちゃくちゃになったりするんだよな
よくできてるわ
2020/12/25(金) 21:04:16.09ID:A3thJl9a
1周目は同属性、2周目以降は別クラス、異論は認める
2020/12/25(金) 21:33:41.69ID:cjhcc0yB
ハルマゲマンでないほうはリバイブ重視でカオスナイトをとった結果EP回復と会心どっちも欲しくてシノビのはちがねが最終装備になってしまった
2020/12/25(金) 22:47:40.83ID:/xUOzuX7
>>58
同属性ジンで固めた方がオデッセイとかルークファイエルみたいな各キャラ専用エナジーが使えるので中二病にはいい
一番強いのは相手のローテを知り尽くしたうえで所定のタイミングでジンを開放しながら弱点の召喚を連打する戦法になるからクラスはぐちゃぐちゃになる
二周目以降はぶっちゃけクラスを考慮してエナジーで殴ったり必殺技で殴るよりは召喚連打して有用なジンのリカバリーをなるべく早くする組み合わせを考える方が重要
同属性ジンで固めた方がオデッセイとかルークファイエルみたいな各キャラ専用エナジーが使えるので中二病にはいい
一番強いのは相手のローテを知り尽くしたうえで所定のタイミングでジンを開放しながら弱点の召喚を連打する戦法になるからクラスはぐちゃぐちゃになる
二周目以降はぶっちゃけクラスを考慮してエナジーで殴ったり必殺技で殴るよりは召喚連打して有用なジンのリカバリーをなるべく早くする組み合わせを考える方が重要
2020/12/26(土) 00:18:25.82ID:YL3Co4JU
単純にごちゃ混ぜが気持ち悪くてあまり好きじゃないので基本的に統一してたなあ
火ロビンとか水ジェラルドみたいなことはあっても持たせる属性は統一してた
たまにバラバラにしてみたりもしたけど結局すぐ戻しちゃうw
クラスとエナジーの図鑑埋め要素とかがあったら一辺倒にならずに色々楽しめたかもしれないなあ
火ロビンとか水ジェラルドみたいなことはあっても持たせる属性は統一してた
たまにバラバラにしてみたりもしたけど結局すぐ戻しちゃうw
クラスとエナジーの図鑑埋め要素とかがあったら一辺倒にならずに色々楽しめたかもしれないなあ
2020/12/26(土) 04:38:55.05ID:WYTnI4qM
謎解きで使うエナジーはクラスチェンジしてもそのまま使えると良かったのにな
アクアとかチルドあたりは装備品あるけどアイテム枠圧迫するしちょっとね…
アクアとかチルドあたりは装備品あるけどアイテム枠圧迫するしちょっとね…
2020/12/26(土) 11:13:56.38ID:DmvGj+S1
初めグロウの存在を分からずに詰んでましたはい
2020/12/26(土) 19:12:31.26ID:qDJPSnfM
同じ属性でジンをそろえる人はジン付け替えてグロウ使うなんてなかなか気づかないな
土のジンばかりだとグロウ使えないとか以前にグロウの存在知らないと進めない
土のジンばかりだとグロウ使えないとか以前にグロウの存在知らないと進めない
2020/12/26(土) 21:17:21.76ID:cdFPruvd
ジンのチュートリアルで見る機会はあるけど付け替えに関心がなければそれっきりだな
71名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/28(月) 14:09:42.52ID:qTfq7FbK おまいら年末年始は黄金の太陽三昧だな
2020/12/28(月) 14:47:43.51ID:BGGJ+a2w
もまいら
2020/12/28(月) 22:53:21.93ID:o42L7wkH
ぽまいら
2020/12/29(火) 02:05:59.15ID:3IeZcbPU
グロウってヒントあったかな
ジンを付け替えないと駄目だよみたいなアドバイスしてくれる人
ジンを付け替えないと駄目だよみたいなアドバイスしてくれる人
2020/12/29(火) 06:41:16.67ID:Qb2xenmx
いややわあ ウチらのこと 忘れはったん?
2020/12/29(火) 06:55:38.15ID:sqTqFGip
ムートは地火のハーフだからグロウ初期習得してるのはうまいとおもった
2020/12/29(火) 11:04:50.00ID:wd3+8K34
まさに年末年始は黄金の太陽やろうと思ってたw
ゲームボーイプレーヤーも購入して準備はバッチリ
大きい画面でできるのとバッテリーを気にする必要がないのがうれしい
ゲームボーイプレーヤーも購入して準備はバッチリ
大きい画面でできるのとバッテリーを気にする必要がないのがうれしい
2020/12/29(火) 11:51:24.69ID:aDJHRXDV
漆黒のグロウは良改善ポイントだね
あと忘れがちかもだがガルシアもジャスミンも両親は地と火なのでハーフだ
あと忘れがちかもだがガルシアもジャスミンも両親は地と火なのでハーフだ
2020/12/29(火) 12:38:34.22ID:LCjm6CIG
ゲーム的な都合もあるけどユニオンドラゴンより強いドラゴンになるロビンのパパとガルシアのパパママ実はめちゃくちゃ強いのでは?
2020/12/29(火) 12:45:22.11ID:m9hMSvRL
人数が違うし
2020/12/29(火) 13:10:28.84ID:ZcKbswPK
首1本になった方が強いんですがそれは
2020/12/29(火) 13:24:48.11ID:sakf+MlS
サテュロス、メナーディは火のエナジストだから
ヴィーナス灯台の力は得られなかったけど
ガルシアの両親に火のエナジストがいるから
マーズ灯台の影響でパワーアップしてたとか?
ヴィーナス灯台の力は得られなかったけど
ガルシアの両親に火のエナジストがいるから
マーズ灯台の影響でパワーアップしてたとか?
2020/12/29(火) 16:24:15.43ID:vpPxJruH
最後に残る一本って倒した後の配置から考えるとドリーじゃなかったっけ?
首三本の時の異様な弱さを考えると混ざっている人間の数が多い分息子たちに襲い掛かろうとするのを拒めてたけど首が減るにつれて抑制が効かなくなったのではとか妄想してた
首三本の時の異様な弱さを考えると混ざっている人間の数が多い分息子たちに襲い掛かろうとするのを拒めてたけど首が減るにつれて抑制が効かなくなったのではとか妄想してた
2020/12/29(火) 21:05:57.37ID:CtF9Fd7V
ワイズマン(戦いが盛り上がるようにこっそり力を貸したことは黙っておこう)
2020/12/30(水) 18:02:49.52ID:dntxBscG
錬金術の封印を解く者達への試練だ(言うことを聞かないロビン達へのお仕置きだ)
86名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2020/12/30(水) 19:06:30.06ID:7Kmv1DU+ 開かれしお前ら
2020/12/30(水) 19:11:18.00ID:1qVRYUKJ
失われしお前ら
2020/12/30(水) 19:13:48.96ID:mlVyii3S
のDT
2020/12/31(木) 10:19:17.76ID:wxrPZOFD
メアリィにアンチドウテイかけられたい
2020/12/31(木) 10:33:28.84ID:LdAMOAJf
(*′艸`*) ってますわ
2020/12/31(木) 11:32:07.24ID:kHbI8V/b
Really?(メアリィ?)
なんて
なんて
2020/12/31(木) 12:56:22.85ID:BokQNWN7
いまらく
2021/01/01(金) 00:32:10.20ID:YwPnAuUx
あけおめ!
2021/01/01(金) 00:39:31.60ID:XKwqz8m6
ことよろし
2021/01/01(金) 00:53:13.06ID:MP45Q52f
今年も楽にしてさしあげますわ
2021/01/01(金) 00:56:33.75ID:e63xHmLh
漆黒なるあけおめ
2021/01/01(金) 01:58:53.13ID:niMn4PVr
開かれし年明け
2021/01/01(金) 02:01:48.73ID:rCH4UWKP
失われしやっててようやく8人そろったところまで来たんだが
いっぱい人がいてパーティーが賑やかで楽しいw
ただアイテムやジンの整理がめんどくさくなったけど
いっぱい人がいてパーティーが賑やかで楽しいw
ただアイテムやジンの整理がめんどくさくなったけど
2021/01/01(金) 07:34:09.58ID:Yr0nJ0Fg
2021/01/01(金) 10:12:06.69ID:osyuY2Az
開けましておめでとう封印
今年もよろしく
今年もよろしく
2021/01/01(金) 10:44:30.98ID:YwPnAuUx
今年新作出るかな
2021/01/01(金) 11:31:15.59ID:DQNFfVaf
新作 マリオピンポン
2021/01/01(金) 16:29:56.02ID:YwPnAuUx
黄金のマリオ
2021/01/01(金) 19:42:26.96ID:NbSBsdYo
2021/01/02(土) 16:11:06.62ID:VVCHsHuv
このゲームガルシア必要だったか?
2021/01/02(土) 17:31:19.39ID:gh8LJN3p
2021/01/02(土) 17:43:44.10ID:4OC8D7cK
ガルシアには仮面を取るのと舵を取る大役があるから
2021/01/02(土) 17:44:34.26ID:HWO+H9rl
いいから灯台ダイブするんだよ
2021/01/02(土) 17:47:29.80ID:4OC8D7cK
ぶっちゃけストーリー上必要なキャラそんな多くない気がするが
2021/01/02(土) 18:20:22.79ID:UrDBQT9r
>>105
かじは ダレがとるんだよ ガルシア!!
かじは ダレがとるんだよ ガルシア!!
2021/01/02(土) 19:28:19.52ID:/5YZ+AmF
>>106
エクスカリバー3本マラソンがまだ終わってないじゃろ?
エクスカリバー3本マラソンがまだ終わってないじゃろ?
2021/01/02(土) 20:52:24.38ID:xgaGWaiX
鍛冶は村に入る前にセーブしてウインドウ開閉したり歩き回ったりして乱数ずらす試みを繰り返したな
泉の方で狙ったアイテム出そうとした時も似たようなことした
泉の方で狙ったアイテム出そうとした時も似たようなことした
2021/01/03(日) 02:04:35.14ID:BC5NInbo
>>106
次は掘り出し物コンプリートやろうぜ
次は掘り出し物コンプリートやろうぜ
2021/01/03(日) 11:51:53.39ID:ObWw+cVu
このゲーム長剣使い四人パが最強パーティなのか?
2021/01/03(日) 12:06:56.15ID:7WHLlO7f
最後は武器必殺でゴリ押しになると考えるとそうといっても過言ではない
2021/01/03(日) 14:53:37.68ID:BC5NInbo
ティシフォンソードあるから長剣2軽めの剣2じゃと
2021/01/03(日) 19:50:28.48ID:Ky2ToGAc
漆黒でソルブレードにハズレ技が追加されたことは許さない
2021/01/03(日) 23:20:55.21ID:nGFj9tCx
ハルマゲドン!
2021/01/04(月) 17:06:25.97ID:9CDzbQcZ
エクスカリバーのスカイダイバーは格好良いから気に入ってる
2021/01/04(月) 19:02:20.10ID:uP5CZ8pd
武器必殺技の厨二感好き
2021/01/04(月) 20:47:02.29ID:HXYtYCBg
武器必殺技に全体攻撃まで加わったのはほんといかんよな
2021/01/05(火) 08:21:04.44ID:Yg2iw+7N
漆黒の攻撃対象いなくなったら別のターゲットに攻撃しちゃうのに次いで
スターマジシャン戦で困る>武器必殺技に全体攻撃
スターマジシャン戦で困る>武器必殺技に全体攻撃
2021/01/05(火) 09:31:46.61ID:3te5tI8o
なんで余計なことしちゃったんだろうな
ユニーク武器一つに一つの技で良かったのに
ユニーク武器一つに一つの技で良かったのに
2021/01/05(火) 14:43:02.79ID:wLk+FGhT
漆黒ってジンの見た目が一匹一匹違うのな、感動した
飼いたい
飼いたい
2021/01/05(火) 17:37:06.21ID:vdbPZBtV
キッスがキモい
2021/01/05(火) 22:58:28.00ID:ArRPNHr5
だが ミラクルが おこることで キッスのジンが
ジャスミンの キス顔に なったら どうだ?
ジャスミンの キス顔に なったら どうだ?
2021/01/05(火) 23:17:40.74ID:soFcaM5J
メアリィちゃんとキスしたい
2021/01/06(水) 09:35:19.75ID:NhOwp+rX
メアリィちゃんのおっぱい揉みたい
2021/01/06(水) 17:48:07.47ID:HjiFpG9l
アガティオちゃんの雄っぱい揉みたいって・・・
そう 言ったのか?
そう 言ったのか?
2021/01/06(水) 18:54:42.49ID:OjQj4OU6
ホホ とんだいのち知らずだこと…
2021/01/06(水) 22:12:39.89ID:gKd7URCF
GDQで黄金の太陽始まるぞ
2021/01/06(水) 22:18:04.40ID:FZrcKGQv
RTAだっけ?
バグ技ありなのかな
バグ技ありなのかな
2021/01/06(水) 22:47:55.60ID:gKd7URCF
セーブとリセット禁止でバグありっぽいな多分
2021/01/06(水) 22:52:00.32ID:NhOwp+rX
やってるな
2021/01/07(木) 00:14:00.48ID:rA2+S7jz
途中から見始めたけどジャスミン増殖バグとか無茶苦茶でワロタ
2021/01/07(木) 12:41:44.56ID:n/kQIBwK
壁にミミアリィ
2021/01/07(木) 15:28:29.92ID:NCslWomp
障子にメアリィ
2021/01/07(木) 23:59:13.66ID:0Z9hpeyP
イワンこっちゃない
2021/01/08(金) 00:04:31.31ID:ZLBVltVE
コレクス
ソレクス
アレクス
ドレクス
ソレクス
アレクス
ドレクス
2021/01/08(金) 20:04:12.98ID:VNpyijNI
2021/01/09(土) 02:35:04.89ID:x1L4pBpc
あそこ英語版だとどうなってるのか気になる といっても かごんではない
2021/01/09(土) 02:51:13.53ID:Y+lEEf9T
どこだかの警報でデンジャラス デンジャラスってのも面白かった
2021/01/09(土) 19:01:25.24ID:KR3huhZJ
漆黒一番の笑いどころ>デンジャラス デンジャラス
2021/01/09(土) 19:07:27.66ID:Gqza7Kz9
ルナタワーかな
2021/01/10(日) 03:18:18.86ID:yhTID5Bp
漆黒一番の笑いどころ>寒くなってきたな・・・
2021/01/10(日) 10:38:25.84ID:QQF1U5rP
漆黒ですら10年以上前なのによく覚えてるな
2021/01/10(日) 10:59:04.74ID:Gdtl6lcx
ベーロー、おれはそんなこと…しんじねえ…
2021/01/10(日) 13:19:29.13ID:h3AiySMq
漆黒クリアした
ここ一ヶ月くらいで三作を一気にプレイして黄金の太陽ワールドを堪能したわけだが…これ絶対続編作るつもりだったよね?
・アレクスどこ行った
・ツァパランに乗り込まないの?
・そういやエナジーホールとかあったなぁ
・キャラの会話の中にシバだけ一切名前が出てこない…ピカードはめっちゃ出てくるけど
続編があったらハイディア戦士全員登場してたんかな?
まあ言いたいことは色々あるけど漆黒も面白かった
ここ一ヶ月くらいで三作を一気にプレイして黄金の太陽ワールドを堪能したわけだが…これ絶対続編作るつもりだったよね?
・アレクスどこ行った
・ツァパランに乗り込まないの?
・そういやエナジーホールとかあったなぁ
・キャラの会話の中にシバだけ一切名前が出てこない…ピカードはめっちゃ出てくるけど
続編があったらハイディア戦士全員登場してたんかな?
まあ言いたいことは色々あるけど漆黒も面白かった
2021/01/10(日) 14:04:07.27ID:HrZtkN2n
投げっぱなしで終わってるからなあ
2021/01/10(日) 14:12:52.44ID:o4xCFlgu
漆黒でジンとか取り逃がしたやつは続編でフォローするつもりだったのかなぁ。とか、ふと思った
2021/01/10(日) 14:14:45.82ID:O1LZql+z
引き続きエクリプス後の世界をお楽しみください
2021/01/10(日) 16:06:51.53ID:mlzo0oip
あと気になるのは闇のエナジーとは?ってところと
トレトの発言からしてハルマーニの父親はアレクスなのか?ってところ
これてっきり作中で答え出すと思ったんだが
トレトの発言からしてハルマーニの父親はアレクスなのか?ってところ
これてっきり作中で答え出すと思ったんだが
2021/01/10(日) 20:03:51.45ID:RzJ6ouIS
>作中で答え出すと思ったんだが
むしろハルマーニの父親はヤリ逃げ仮面アレクス以外ありえない
むしろハルマーニの父親はヤリ逃げ仮面アレクス以外ありえない
2021/01/10(日) 21:23:10.27ID:H7I1/hCt
(ふっわたしもあまいおとこです)
2021/01/10(日) 21:27:40.04ID:GUO7z9+p
サテュロス達は故郷を救いたいって目的があるのは分かるけどアレクスはよくわからないんだよな
黄金の太陽現象で神と同等の力を得て何がしたかったのか漆黒でも分からん
黄金の太陽現象で神と同等の力を得て何がしたかったのか漆黒でも分からん
2021/01/10(日) 23:13:17.51ID:Q+x0oTeW
男の子だったら誰でも世界最強を目指すもんだ
2021/01/10(日) 23:57:54.83ID:HrZtkN2n
そうよな
2021/01/11(月) 08:44:03.43ID:OcsuLfDA
たしかに
2021/01/11(月) 11:15:09.50ID:8daqpwsp
力を得てすぐ嵐を呼ぼうとする辺りが厨二病
2021/01/11(月) 11:20:18.88ID:OET85MiX
アレクスが山登りしている時ってアルファ山の噴火終わってたの?
2021/01/11(月) 11:25:08.66ID:eWH4s3Qm
メアリィがやたらとアレクスは一族の恥だって気にしてるのなんか好き
2021/01/11(月) 11:43:03.82ID:57ixYaMe
あんな心の底まで腐っている方は楽にしてさしあげるほかありませんわ
2021/01/12(火) 18:10:19.97ID:i5jKMA2x
メアリィちゃんの腋汗ぺろぺろ
2021/01/13(水) 12:50:00.72ID:afJvLJEW
黒幕と同じ一族とかヒロイン感溢れる設定なのに
メアリィのヒロイン力のなさといったら
メアリィのヒロイン力のなさといったら
2021/01/13(水) 13:14:19.29ID:zn2PTxBI
漆黒ではカリスと思いきやステラがヒロインしてたな
あそこまでの重要ポジションだとは思わなかった
あそこまでの重要ポジションだとは思わなかった
2021/01/15(金) 02:54:28.99ID:2jUBJqMO
スマホ移植早よ
2021/01/15(金) 03:03:28.54ID:TnE9NzQD
スマブラ参戦早よって・・・
そう 言ったのか?
わたしたちが 参戦することを
よそくなさっていたのですか?
そう 言ったのか?
わたしたちが 参戦することを
よそくなさっていたのですか?
2021/01/15(金) 04:47:09.49ID:yETiL/7u
既にアシストフィギュアだかスピリットだかで出てただろ
出てたよな?
出てたよな?
2021/01/15(金) 05:24:49.69ID:s+RjdnJt
そういや黄金の太陽20周年じゃん今年
記念としてサントラ&設定資料集発売お願いします
記念としてサントラ&設定資料集発売お願いします
2021/01/16(土) 08:44:42.95ID:EpQ8cNYB
10周年でなにもなかったんだから20周年も何もないだろう
2021/01/16(土) 10:45:50.99ID:yZYuSpx7
希望くらい持とうぜ
2021/01/16(土) 12:08:30.84ID:6vqBkcMF
希望暗い
2021/01/16(土) 12:26:37.53ID:3TOUFm2C
20周年を記念してマリオテニスを出します!
2021/01/19(火) 09:49:01.12ID:tsnu5kw9
カリスってむちむちしてていいよね
特にふともも
特にふともも
2021/01/19(火) 11:22:05.21ID:887OjWjO
わかる 挟まれたい
2021/01/20(水) 00:23:53.19ID:pG6pdytc
ユグドラユニオンとかあの頃のGBARPGが移植されるのはちょっと嬉しいな
2021/01/20(水) 02:25:52.90ID:xMxExo1P
夜襲っていうのはどうです?レムリアじゃ有効な手段だったけど
2021/01/20(水) 02:51:07.19ID:5EpALCmW
メガエラに夜襲されたいです
2021/01/20(水) 14:11:43.41ID:0QNnLqg/
ジャスミンの脚となぜか見えないミニスカはぁはぁ
2021/01/20(水) 20:06:19.96ID:lJ87GTMp
2021/01/20(水) 20:38:08.94ID:QUuWQlWH
ステラの肉球ぷにぷに
2021/01/21(木) 00:36:40.61ID:HQBsjKNa
ヒミたんのおでこぺろぺろ
2021/01/21(木) 06:09:29.04ID:g64ymEax
第三の眼で見つめられたい
2021/01/22(金) 03:13:29.04ID:XhsvpRA/
攻撃力下がりそう
2021/01/22(金) 07:21:43.24ID:wwm475bu
まぁ結局はメアリィのおっぱいに行き着くんですけどね
2021/01/22(金) 09:51:34.72ID:TF4C9wTG
4コマアンソロにチャイナドレスか何かを着るイワンの絵あったけど
多分メアリィより似合うと思う
多分メアリィより似合うと思う
2021/01/23(土) 16:38:11.72ID:yrlopwJW
黄金の太陽のソシャゲまだかなぁ
2021/01/24(日) 06:59:40.28ID:6QHql4jE
ドラガリかFEHならコラボできそう
2021/01/24(日) 17:34:40.54ID:yRo+QaGB
コラボ先にメリットがない
…って前スレでも同じやり取りがあったな
…って前スレでも同じやり取りがあったな
2021/01/24(日) 17:52:45.86ID:K/67Wggf
リンスが要らないとか?
…前スレでも同じやり取りがあったと言いたいんじゃな?
…前スレでも同じやり取りがあったと言いたいんじゃな?
2021/01/25(月) 15:51:54.44ID:YtjmvuF9
これクソゲーだよね
2021/01/25(月) 18:00:16.76ID:VrMmmNd/
カメ、カメ
2021/01/25(月) 20:04:35.66ID:jkP9bqDE
そうよな
2021/01/25(月) 20:48:08.64ID:1VyLVxim
漆黒では行方不明なガルシア
これも次回作で登場する予定だったんやろなぁ
これも次回作で登場する予定だったんやろなぁ
2021/01/25(月) 21:40:51.74ID:9ftdbvVU
久々に音楽聴いてるけど音色がすごいよなぁ
特にシンセリードとストリングスの音が良すぎる
黄金の太陽のサウンドは完全にスーファミを超えてる
特にシンセリードとストリングスの音が良すぎる
黄金の太陽のサウンドは完全にスーファミを超えてる
2021/01/26(火) 20:17:23.29ID:T4JoRTRD
最近流行りのクラファンとかで金集めてサントラ出してくれねぇかな
2021/01/30(土) 17:07:25.57ID:o2fM0Jye
前作、前々作と名作続きで、DSで発売された3作目はガッカリなあたり
コーエーのもんレーと似てる所があると思う
黄金の太陽共々リメイク、新作を待ってるんだけど
コーエーのもんレーと似てる所があると思う
黄金の太陽共々リメイク、新作を待ってるんだけど
2021/01/30(土) 17:07:26.29ID:o2fM0Jye
前作、前々作と名作続きで、DSで発売された3作目はガッカリなあたり
コーエーのもんレーと似てる所があると思う
黄金の太陽共々リメイク、新作を待ってるんだけど
コーエーのもんレーと似てる所があると思う
黄金の太陽共々リメイク、新作を待ってるんだけど
2021/01/30(土) 17:08:28.55ID:o2fM0Jye
連投失礼しました
2021/01/31(日) 08:11:18.96ID:mWOYztFr
次が出るなら続編じゃなくて世界観一新した新作でもいいと思う
そうすると漆黒が完全に投げっぱなしになるけど
小説とかで補完する感じで
そうすると漆黒が完全に投げっぱなしになるけど
小説とかで補完する感じで
2021/01/31(日) 08:21:37.40ID:YTWUBKCI
高橋語の小説とか頭痛くなりそう
2021/01/31(日) 08:22:23.91ID:ytCk8O0n
たかはしごの小説……
うんまあ、たかはしの新作RPGはやりたい
黄金の太陽ではなくとも
うんまあ、たかはしの新作RPGはやりたい
黄金の太陽ではなくとも
2021/01/31(日) 08:23:48.87ID:Ck6OLSIe
オリジナルキャラ出しまくったり勝手にキャラの名前使ったと映画会社訴えたりするなら小説はイラン
2021/01/31(日) 15:51:20.28ID:qN2iU+68
エナジー謎解きはswitchと相性良さそうだと思うんだけどなあ
switchでコマンド系RPGはあまり出てないから出て欲しいんだがなあ
switchでコマンド系RPGはあまり出てないから出て欲しいんだがなあ
2021/01/31(日) 19:15:09.61ID:6047Lyhj
アクションRPGでもいいぞ
リアルタイムな戦闘でエナジー使い分けるとか面白そうじゃん?
リアルタイムな戦闘でエナジー使い分けるとか面白そうじゃん?
2021/01/31(日) 19:33:10.56ID:ytCk8O0n
アクション苦手だから、コマンド式がいい
2021/02/02(火) 09:27:57.83ID:IxKFSW/4
エナジーをショートカットに設定せず打開しようとすると
下手なアクションゲーより難しい場面があったりなかったり
下手なアクションゲーより難しい場面があったりなかったり
2021/02/02(火) 18:51:52.89ID:6gL9z3nE
クープアップ村の燭台、タウポ沼のチルド、ジュピター灯台のグラビティ、マーズ灯台全般は許されない
2021/02/02(火) 19:39:30.72ID:9d+UWL3S
燭台って水滴落ちてくるやつだっけ?
ギリギリだったよな確か
ギリギリだったよな確か
2021/02/03(水) 02:41:25.26ID:DMNxLo8N
あの水滴はもう少し猶予が欲しかったな
確かエンカウントもしたはずだし面倒な事この上ない
確かエンカウントもしたはずだし面倒な事この上ない
2021/02/03(水) 08:51:46.15ID:a5LFSXkU
クープアップの燭台はちゃんと遠回りをすれば余裕を持って間に合ってたけどな
それより見た目にも最悪なジュピター灯台の方がキツイわ
それより見た目にも最悪なジュピター灯台の方がキツイわ
2021/02/03(水) 09:07:20.68ID:dgE/AU93
像の造形に見とれて何度もやり直しに
2021/02/03(水) 10:21:43.44ID:MO3m/8rk
エロかったよな
2021/02/03(水) 12:13:33.75ID:zNdqwusg
そうよな!!!
2021/02/06(土) 01:21:56.50ID:iByQWe9O
2021/02/06(土) 09:41:23.60ID:81UGfrhV
風来のシレンみたくリメイクでいいんでSwitchで出して欲しい
GBAでやるにもWiiUでやるにも今からだとハードル高いんよ
GBAでやるにもWiiUでやるにも今からだとハードル高いんよ
2021/02/06(土) 21:21:02.91ID:Pl9tlv6A
リメイクは難しくても移植くらいはほしいよな
封印と時代がセットになった黄金の太陽コレクション的な
封印と時代がセットになった黄金の太陽コレクション的な
2021/02/06(土) 21:22:30.88ID:1/G2VA+u
ナチュラルに漆黒はスルーよな
2021/02/06(土) 22:49:14.69ID:HUWznewA
ほら、漆黒は2画面だから移植やリメイクたいへんそうだし…
2021/02/07(日) 11:47:29.37ID:6Ru7Lghn
GBAとDSのゲームをさすがに一緒くたにはできんやろ
漆黒に限らずDSのゲームってリメイクしづらそうだな
漆黒に限らずDSのゲームってリメイクしづらそうだな
2021/02/07(日) 23:16:36.45ID:kBWLqXDB
DSの名作だったすばせかもswitchのリメイクはコントローラの操作性悪くて不評だったな
それでもタッチ操作できるだけマシとは言われていたけれど
それでもタッチ操作できるだけマシとは言われていたけれど
2021/02/08(月) 03:21:06.44ID:J1gumqlw
つまりタッチ操作がイマイチな黄金の太陽ではコントローラの操作性が求められると言ったか
2021/02/10(水) 09:07:09.28ID:P/D9a5Fd
戦闘時のグラフィック見てて思ったがメアリィって意外と背が高いんだよね
なんか…いいよね
なんか…いいよね
2021/02/11(木) 08:14:45.07ID:iIBxv0Vd
厚いローブの下に隠されたメアリィのダイナマイトボディ
2021/02/11(木) 12:34:06.78ID:fIfEuyIh
フリーズプリズムで胸を盛ってるといってもかごんではない
2021/02/11(木) 22:09:49.40ID:nzZuNny9
ああ、メアリィのバブルバルーンってそういう…
2021/02/12(金) 14:55:06.71ID:V9590OaZ
黄金の太陽って女性人気はどうだったんだろ
女どころか男でやってる奴も周りにいなかったから分からないんだよな
女どころか男でやってる奴も周りにいなかったから分からないんだよな
2021/02/12(金) 16:25:43.46ID:XbqVW0rc
昔、ニンドリの読者投稿コーナーに女性っぽいペンネーム&イラストは多かった気がする
関係無いけど、キューピー人形をアレンジして「失われし」の仲間8人を作った投稿に感激した思い出
関係無いけど、キューピー人形をアレンジして「失われし」の仲間8人を作った投稿に感激した思い出
2021/02/12(金) 16:58:01.93ID:YlH3pjDN
漆黒発売直前頃のニンドリの特集記事はワクワクした
2021/02/12(金) 17:01:51.69ID:xcqfcWT5
イワンきゅんがショタコンさん達にやたら人気だった記憶
2021/02/12(金) 22:31:52.27ID:12TYNCtr
個人サイト時代だったけど女向けの二次創作もちょこちょこあった
2021/02/13(土) 14:58:22.19ID:OxiBLug7
30代のレオレオはどこをターゲットにしたいのか分からないキャラ
2021/02/13(土) 15:55:28.55ID:3lnHFBFJ
レオレオってあのナリで長剣装備できないんだよな
その筋肉は見せかけかよ
その筋肉は見せかけかよ
2021/02/14(日) 01:07:38.77ID:VW1GN86u
誰だ灯台ともしたのは
2021/02/14(日) 08:34:23.61ID:aq6TCL87
グラインドのロック
スライドのピッド
縦揺れ横揺れ取り揃え
スライドのピッド
縦揺れ横揺れ取り揃え
2021/02/15(月) 22:35:04.20ID:Ze0hx5s3
なんで縦に揺らすと岩が沈むのか謎
2021/02/16(火) 05:35:28.00ID:pGAjBY/O
周りが盛り上がるんだよ多分
2021/02/16(火) 08:50:45.24ID:6PYomTZo
グラインドで縦に揺らすと盛り上がる(意味深)
2021/02/17(水) 15:23:40.69ID:4Bk91rmN
ニンダイ来たのにこのスレは期待することすらしなくなったのか
2021/02/17(水) 17:39:13.01ID:nCAKh+WQ
年中エイプリルフールみたいなもんじゃから
2021/02/17(水) 19:45:07.15ID:m3k75zz0
実は正直ソワソワしてる
20周年だしなんかないかな
20周年だしなんかないかな
2021/02/17(水) 20:46:46.22ID:+BcE7Dw0
期待するの忘れてたわ
まあ今回こなくてもE3直前ダイレクトで来るだろうしあわてる必要はないな
まあ今回こなくてもE3直前ダイレクトで来るだろうしあわてる必要はないな
2021/02/17(水) 21:03:31.83ID:z4JaE3bB
移植だけでも喜ぶ
2021/02/18(木) 07:17:20.70ID:maRh3eZ1
ついに来てしまったな…!
245名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/02/18(木) 07:18:50.26ID:34HXl8CM うん、知ってた
2021/02/18(木) 07:25:01.94ID:8UYXyZFP
もう20年前で、黒歴史ですら10年前なのに愛されてるなぁ
2021/02/18(木) 07:36:20.32ID:oaWhPAnM
そうよな
2021/02/18(木) 08:00:13.01ID:olX/tWqd
マリオゴルフの新作来たじゃん
よかったな
よかったな
2021/02/18(木) 08:26:34.86ID:nrgm8Eww
キャメロットの生存確認はできたな
よし次は黄金の太陽だ
よし次は黄金の太陽だ
2021/02/18(木) 09:21:46.71ID:Q1VaJHza
次はテニスだと言っても過言ではない
2021/02/18(木) 10:58:57.03ID:biR6N4Gr
黄金のテニス
2021/02/18(木) 11:51:29.69ID:5DTH9rc/
失われし玉
2021/02/18(木) 12:06:14.35ID:K/zBLPwh
エナジーホールインワン
2021/02/18(木) 12:51:49.46ID:xAcfdedB
すっかりゴルフとテニスの会社になったな
2021/02/18(木) 15:49:23.19ID:dorWxYD3
すっかりどころか元からなんだよなぁ
2021/02/18(木) 16:34:52.01ID:NoDJH1fc
マリオゴルフは例のリーク通りというか、まあ妥当なんだけど
黄金の太陽をスイッチで開発中っていうのはまず嘘だよね
そもそも決して大きな会社でもないのに2作品同時制作なんてね
それでも期待してしまうんだけど
黄金の太陽をスイッチで開発中っていうのはまず嘘だよね
そもそも決して大きな会社でもないのに2作品同時制作なんてね
それでも期待してしまうんだけど
2021/02/18(木) 17:30:18.17ID:+G9LefM1
エナジーでインチキできるテニスとかゴルフのゲームを作れば良いのでは?
2021/02/18(木) 17:31:48.34ID:VhThnDpW
ガルシアのホームランダービー
2021/02/18(木) 19:08:56.45ID:pR/vjOMC
ソルブレードが飛んできそう
2021/02/18(木) 19:15:42.46ID:dorWxYD3
ラスボスはロビカスことロビン
2021/02/19(金) 02:17:25.46ID:t3SCS6oN
グラインドで画面を揺らすぞ
2021/02/19(金) 20:18:39.67ID:KbjIKOSh
ゴルフだったら風のエナジスト最強だな
2021/02/20(土) 07:50:42.14ID:AT8zJ/db
アクアで強制池ポチャ
2021/02/20(土) 08:23:47.45ID:cKomZ2gi
ムーブやキャリーで障害物のそばに転がす
フェアウェイに落ちたらグロウで強制的にラフ
バンカーに落ちたらプレスで強制的に目玉
フェアウェイに落ちたらグロウで強制的にラフ
バンカーに落ちたらプレスで強制的に目玉
2021/02/22(月) 11:37:10.46ID:6oASA2ho
むしろ女性人気のほうがありそうな感じするけどな
オフ会は女性のほうが多かった
オフ会は女性のほうが多かった
2021/02/24(水) 12:19:01.16ID:attTkpi6
黄太オフ会か…
2021/02/24(水) 23:00:07.24ID:DvYm3YTT
オフ会してもやる事なさそう
2021/02/25(木) 01:43:15.40ID:3wMKup+E
そこで通信対戦ですよ
2021/02/25(木) 07:28:48.30ID:oMsvotq1
窓から海へダイブするのも悪くない
2021/02/25(木) 08:31:44.34ID:FwnNI2sM
wiiu同士で通信対戦できるんですか?
2021/02/25(木) 09:17:02.40ID:niLpuFAH
ネットで対戦出来たらヴァーチャルコンソールの枠内に収まらない
リメイク扱いと言っても過言ではない
リメイク扱いと言っても過言ではない
2021/02/25(木) 09:42:21.14ID:2PpgIS4A
マグナとシェイドで守りつつピースで嵌めるのが基本戦術なんでしょ?
2021/02/25(木) 11:07:09.79ID:5mjefOAx
ジンを使わないルールの方が面白そう
セットのみなら可
セットのみなら可
2021/02/26(金) 23:52:54.83ID:zCLYew/e
暗黒面の夜明け
2021/02/27(土) 01:41:53.75ID:RoVLevF0
ダイパリメイク来たから黄金の太陽のリメイクも来そう
2021/02/27(土) 10:02:07.85ID:38Cp3D84
開発中に次世代機が発売されてそう
2021/02/27(土) 10:10:31.72ID:ox3120Uy
それは・・・
まるでFF7Rのようだわ・・・
まるでFF7Rのようだわ・・・
2021/02/27(土) 10:19:36.40ID:8wlNwJ/S
ダイパリメイクより黄金の太陽リメイクの方が嬉しいんだけどな
2021/02/27(土) 16:44:56.81ID:URdhxOje
リメイクよりも新作を…
2021/02/28(日) 00:46:58.41ID:SMfslNQ4
精々移植かVC化が限界じゃないの?
まあそれすらも無さそうだけど
まあそれすらも無さそうだけど
2021/03/01(月) 17:14:27.14ID:hzo30Umb
Yahoo!のトレンドに「黒部の太陽」ってのが挙がってて
一瞬新作か!? と思ってしまった
一瞬新作か!? と思ってしまった
2021/03/01(月) 17:17:22.40ID:YjTwdTvG
高橋語の暗黒面に落ちたな
2021/03/01(月) 18:11:04.88ID:Xzh1ynnE
黒部の太陽 開かれしダム
2021/03/01(月) 18:36:39.70ID:xWSWjZW5
黒部の太陽 失われし村落(むら)
2021/03/01(月) 23:00:22.69ID:R1CGFGiL
こんなところで地元の名前を見るとは思わなかった
2021/03/01(月) 23:52:42.82ID:7v3453nX
ダムからいらしたのですか
2021/03/02(火) 09:30:43.37ID:bABFc8j2
アルテイン……
2021/03/02(火) 11:24:43.77ID:rWj7atEA
アヤタユ……は逆に水位を下げる方向だったか
2021/03/02(火) 13:07:33.72ID:ySNCFNw3
この村 水のみやこに見えるかい?
2021/03/03(水) 01:56:01.89ID:YS/FlLgy
/⌒/ ⌒ヽ
ヽ/l l \)
( ー )
./ l ̄l \
はい
ヽ/l l \)
( ー )
./ l ̄l \
はい
2021/03/04(木) 19:32:08.30ID:R+FHyJKL
おまいらって正直な話、黄金の太陽何周くらいやったんですか?
2021/03/04(木) 19:35:42.93ID:ooY4vPDr
覚えてねえなあ 猿のようにプレイしてたが
2021/03/05(金) 05:43:46.33ID:veQrgCSk
失われし時代は強くてニューゲーム状態で7周
パスワード用でレアアイテム回収に開かれし封印3周
漆黒なる夜明けはジンや召喚取り逃がしでやり直して5周
パスワード用でレアアイテム回収に開かれし封印3周
漆黒なる夜明けはジンや召喚取り逃がしでやり直して5周
2021/03/05(金) 05:48:54.97ID:HRy27ycB
全部一周しかしてないぞ
2021/03/05(金) 09:59:21.84ID:z6IHp0jZ
2周ずつだったかな
開かれしできくいちもんじを取ろうとフェンリル狩ったのが一番記憶に残ってる
開かれしできくいちもんじを取ろうとフェンリル狩ったのが一番記憶に残ってる
2021/03/05(金) 18:17:21.85ID:uXOq8evK
間違いなく10週以上はしたけど正確には覚えてないな
2021/03/05(金) 18:34:27.29ID:NWy/l8Bi
時代は3周くらいだけど封印は数えきれない
漆黒?聞くな
漆黒?聞くな
2021/03/05(金) 19:46:20.35ID:yFWXHvX2
当時は何周もやるなんて考えなかったわ
ずっと最初のセーブデータやってたな
ずっと最初のセーブデータやってたな
2021/03/07(日) 20:47:33.61ID:9a60YvCK
ヤンピ砂漠の地下洞窟とか自力で見つけた人いるんだろうか
2021/03/07(日) 20:53:49.95ID:pzVsg0Zl
わらべ歌スルーしてたせいで魔の海域抜けられなくて困ってた時に色々行って見つけたな
まあテレポート無いし進めなかったんだが
まあテレポート無いし進めなかったんだが
2021/03/08(月) 08:56:56.79ID:gGqcgxtL
あの岩の矢印は気になったけどスルーしたな
わらべ歌はこれ絶対ストーリーに関係するだろと思ってた
わらべ歌はこれ絶対ストーリーに関係するだろと思ってた
2021/03/08(月) 09:15:15.39ID:7gQsLDK3
まあわらべ歌なんてのは謎解きのヒントとしての常套手段だからなあ
伝説じゃ重すぎるし、噂じゃピンポイント過ぎてメタみが強すぎるからわらべ歌くらいだとちょうどいい
伝説じゃ重すぎるし、噂じゃピンポイント過ぎてメタみが強すぎるからわらべ歌くらいだとちょうどいい
2021/03/08(月) 09:25:29.45ID:Xwd9MQBk
魔の海域は十字ボタン押しすぎて指が痛くなった
2021/03/08(月) 11:18:42.55ID:zXv7QuJ7
オーシャングレイヴやドロウンキルの「○○は ちっそくした!!」という
さりげなく恐ろしい表現
さりげなく恐ろしい表現
2021/03/08(月) 18:11:29.09ID:uYdBOICv
あくまで窒息死してはいないところが逆にエグい
2021/03/08(月) 18:16:53.88ID:n9pP5TuZ
あれ海産類の敵もちっそくするのかな
2021/03/08(月) 22:11:52.55ID:oXhf/j7d
酸素が一切ないんでしょうねあの水泡には
2021/03/09(火) 15:14:19.87ID:j+sWpqlH
2021/03/09(火) 15:21:46.68ID:KLpjdWpY
アレクス安定の全世界Alex
2021/03/11(木) 22:26:14.15ID:vvu0HDTy
アレクス、電気つけて
2021/03/12(金) 02:38:18.01ID:vf0ksTLO
わたしもあかるい男です…
2021/03/12(金) 03:05:40.89ID:Z0uAaofB
ハマさま
2021/03/12(金) 10:56:44.51ID:9Wa7lwRD
どうしてアレックスじゃないの
2021/03/12(金) 11:24:08.85ID:lt2Ark1X
(指さして笑う子供) あれ クスッ
(その親) シッ! 見ちゃいけません
(その親) シッ! 見ちゃいけません
2021/03/18(木) 00:22:18.17ID:nC2M8NM6
かまど調べると出てくる、その土地の名物料理とかが分かるテキストが大好きで世界中のかまど巡ってたんだけど、同じことやってた人いる?
2021/03/18(木) 00:42:35.69ID:zpijtbm2
やったやった
2021/03/18(木) 05:50:30.77ID:/LdJ4Nzn
ここに残ってるような人達ならみんなやってるんじゃないか?
このゲームに限らずだけど、そういう進行には関係のない無駄なところに力を入れてるのは好きよ
このゲームに限らずだけど、そういう進行には関係のない無駄なところに力を入れてるのは好きよ
2021/03/18(木) 07:18:42.45ID:H+OvRP6r
(かまど担当が高橋語を翻訳してくれればよかったのに……)
(もっと力を入れるべき部分が他にあったはず……)
(もっと力を入れるべき部分が他にあったはず……)
2021/03/18(木) 09:16:29.07ID:5wvJIPnW
漆黒後半のかまどが悲しい
2021/03/18(木) 17:53:29.67ID:pvIz/UnI
漆黒のかまど覚えてないわ
2021/03/18(木) 20:01:37.54ID:SFMZ39Xv
漆黒のかまどがうなりをあげた!
2021/03/18(木) 21:18:53.04ID:DXHIF116
トルティーヤなんかは開かれしで初めて知った人多そうね
かまどは漆黒の数少ない評価点の1つ
かまどは漆黒の数少ない評価点の1つ
2021/03/18(木) 21:40:39.28ID:H+OvRP6r
トルティーヤはよくコンビニで買って食べてたからイメージしやすかった
ローソン派やファミリーマート派ならトルティーヤ
セブンイレブン派ならブリトー
って店によって商品名違うかもだが
ローソン派やファミリーマート派ならトルティーヤ
セブンイレブン派ならブリトー
って店によって商品名違うかもだが
2021/03/18(木) 22:43:38.38ID:Ns0m9z1l
高橋にせめて普通の人並みの文才があれば
キャメロットって凄い事になっていたのかもな
キャメロットって凄い事になっていたのかもな
2021/03/19(金) 00:20:54.91ID:1YgZns0h
俺は高橋語も結構好きなんだけどなあ
もちろん当時から違和感も抱いてたし気持ち悪い言い回しだなと思ってはいたけど、それがある意味ゲームっぽいっていうか非日常的っていうかさ
ゲームはゲームらしくいてほしいってのが持論なので
もちろん当時から違和感も抱いてたし気持ち悪い言い回しだなと思ってはいたけど、それがある意味ゲームっぽいっていうか非日常的っていうかさ
ゲームはゲームらしくいてほしいってのが持論なので
2021/03/19(金) 09:50:56.76ID:fT1XIbwa
高橋語がーってよく言われるけどそんなにダメかな?と俺も思う
「そういうもん」だと思ってプレイしてたから特に違和感なかった
MOTHERなんかも独特だしな
「そういうもん」だと思ってプレイしてたから特に違和感なかった
MOTHERなんかも独特だしな
2021/03/19(金) 10:07:47.24ID:iL8mZqZj
独特で好きだったな
2021/03/19(金) 11:45:39.50ID:QRFagRBn
嫌いでは無いが独特について行けない新規が入りづらい一見さんお断り的な要素でもある
2021/03/19(金) 12:24:31.65ID:BEWerXiO
いうほどか?
新規は国語の先生か何かなのか?
新規は国語の先生か何かなのか?
2021/03/19(金) 14:52:52.29ID:QRFagRBn
クソゲー呼ばわりの主要な問題は高橋語ではないと思うが一般人目線から見て良い要素でもない
もし漆黒の取り逃し要素もう少し少なければ、後半尻切れトンボではなく最後まで作り込まれていれば
全体的な悪印象に引っ張られて高橋語までついでのように叩かれなかったかもしれない
言うほどかは知らんけど
もし漆黒の取り逃し要素もう少し少なければ、後半尻切れトンボではなく最後まで作り込まれていれば
全体的な悪印象に引っ張られて高橋語までついでのように叩かれなかったかもしれない
言うほどかは知らんけど
2021/03/19(金) 18:20:22.62ID:n9DuCKys
ナイスですよジャスミンとかは気にならないけど説明口調すぎたり会話として成立してない(オウム返しの会話)のは嫌だった
2021/03/19(金) 18:50:14.55ID:TtnPohar
高橋語はともかくテンポがね…
2021/03/19(金) 19:54:19.55ID:PQReUg59
思ってたんと違うっていう漆黒の感情選択肢
2021/03/19(金) 22:57:30.86ID:QRFagRBn
喜怒哀楽アイコンの悪いところって
選択がプレイヤーの思ったのと違う解釈なのは高橋語の類いだから笑って流せたとしても
選択をいちいち否定されるようなリアクションが返ってくる事が多くて馬鹿にされたような不快感を感じてしまうのと
イベント直前セーブ&ロード時のメタ視点では何を選んでも展開を改善できない徒労感を感じてしまう事だと思う
選択がプレイヤーの思ったのと違う解釈なのは高橋語の類いだから笑って流せたとしても
選択をいちいち否定されるようなリアクションが返ってくる事が多くて馬鹿にされたような不快感を感じてしまうのと
イベント直前セーブ&ロード時のメタ視点では何を選んでも展開を改善できない徒労感を感じてしまう事だと思う
2021/03/19(金) 23:16:29.86ID:PX8dDTxT
選択肢の多さ=会話のバリエーションの多さだから
普通はプレイヤーには好評なはずなんだけどね
序盤のグライダーの選択肢、結局どれを選んでもカリスに怒られ(呆れられ?)た気が
普通はプレイヤーには好評なはずなんだけどね
序盤のグライダーの選択肢、結局どれを選んでもカリスに怒られ(呆れられ?)た気が
2021/03/20(土) 06:46:56.50ID:54lpjWzZ
厄介事が発生する度に喜怒哀楽選択→カリスに怒られ(呆れられ?)る→厄介事は避けられない
2021/03/20(土) 09:38:09.77ID:54lpjWzZ
思ったのと違う解釈の結果カリスに怒られるのは理不尽と言ってもかごんではない
2021/03/20(土) 12:24:47.83ID:VL/3mq7h
シナリオのダメなところを任天堂がコントロール出来なかったのは高橋が修正を拒否したってことでしょ
その傲慢の結果が漆黒の爆死な訳で
その傲慢の結果が漆黒の爆死な訳で
2021/03/20(土) 12:30:18.48ID:14hztPQ4
妄想かな ソースあるんけ?
2021/03/20(土) 12:34:15.39ID:VL/3mq7h
信じるか信じないかはあなた次第
2021/03/20(土) 19:20:35.08ID:4vwfLlG2
誰だミャギューリー灯台灯した奴
2021/03/20(土) 20:43:46.66ID:5ehv13rd
うわっ、8月で20周年か
信じたくない
信じたくない
2021/03/22(月) 00:14:30.28ID:3U2IVmPm
20周年なのにリメイクすら動きが見えないのじゃ
2021/03/22(月) 12:30:19.16ID:A1zwetlI
オフィシャルよりも盛り上がれ!
2021/03/22(月) 19:42:41.66ID:UyPJoapv
非公式が公式より盛り上がって公式も復活するパターンあるよな
ブロリーとか
ブロリーとか
2021/03/22(月) 21:00:23.44ID:yr/Nx3hW
20周年記念でマリオゴルフ出すぞ
2021/03/23(火) 17:52:09.59ID:VFdPk/bo
RPGのブームが起きない限り復活は無理じゃないかな
2021/03/23(火) 18:02:08.33ID:ey9QGPyY
聖剣伝説みたいに3Dリメイク…は無理か
エナジーの謎解きギミック的に難しいかな
漆黒やったときムーブが全方向に可能だったから戸惑ったわ
エナジーの謎解きギミック的に難しいかな
漆黒やったときムーブが全方向に可能だったから戸惑ったわ
2021/03/23(火) 19:37:11.21ID:PK/krGpJ
漆黒のムーブの範囲が思ってたより広くて戸惑った
おかげで序盤、村の入り口手前の崖の上に見えるジンを取るのに時間かかった
結局一回目は後回しにしたら戻れなくて取り損ねた
おかげで序盤、村の入り口手前の崖の上に見えるジンを取るのに時間かかった
結局一回目は後回しにしたら戻れなくて取り損ねた
2021/03/24(水) 01:55:09.05ID:EQP8jw8n
「いつでも前の場所に戻る事が出来るので、どんどん先に進んで下さい(ゲス顔)」
2021/03/24(水) 05:37:13.51ID:NiUnK2+H
(新しく始めれば)いつでも前の場所に戻ることができるからセーフ
2021/03/24(水) 07:31:09.44ID:VjzyHdQs
だが戻れぬのに気づいたのが終盤だったとしたらどうだ
2021/03/24(水) 08:38:04.77ID:PURre4f8
EDでは村に戻ってたしラスボス撃破後は操作できないだけで
いつでも戻れるようになったのは明白だから嘘じゃないぞ
いつでも戻れるようになったのは明白だから嘘じゃないぞ
2021/03/24(水) 09:21:37.46ID:A0iSmA5b
2021/03/24(水) 09:35:09.22ID:oLtH4ozj
お、灯台の頂上かボス戦あるからセーブしよ(^ν^)
2021/03/24(水) 13:42:25.04ID:JV+4ttKl
万里のカベのバグを使えば限定的ではあるが戻れる事が出来て幾らかのジンを取り戻せるんだよな
高確率で詰むから考えながら動かないとダメだが
高確率で詰むから考えながら動かないとダメだが
2021/03/24(水) 14:49:38.74ID:EQP8jw8n
2021/03/24(水) 15:12:52.26ID:VjzyHdQs
まずゴルフ・テニスを作って開発ノウハウを得よう
2021/03/24(水) 15:29:04.04ID:FrfyLCf+
テニスウェアやゴルフウェアを着たジャスミンたちが見たいのう
2021/03/25(木) 11:09:22.09ID:oQvTURgb
ジャスミンのミニスカ…ゴクリ
2021/03/25(木) 18:18:04.29ID:/FGdEver
マリオゴルフで出たキャメロットのオリジナルキャラみたいにねじ込んでくれ
2021/03/25(木) 23:03:49.80ID:qjZrgP8P
メアリィにねじこみたい といっても かごんではない
2021/03/28(日) 14:20:57.53ID:jyVT8kxm
地…みんなのリーダー、カリスマ性
火…ムードメーカー、活動的
風…センスの塊、天才肌
水…ミステリアス、癒し系
だいたいこんな感じよね
火…ムードメーカー、活動的
風…センスの塊、天才肌
水…ミステリアス、癒し系
だいたいこんな感じよね
2021/03/28(日) 16:38:56.33ID:uF4CEL7V
黄金の太陽って地属性をバカにしている宗教の人達からすると
なんで地属性がリーダーなん?
みたいに思われてるらしい話を以前どこかでみかけた
地属性で何が悪いってわけでもないよな
なんで地属性がリーダーなん?
みたいに思われてるらしい話を以前どこかでみかけた
地属性で何が悪いってわけでもないよな
2021/03/28(日) 16:43:26.88ID:a7GYsf59
地属性ってなんか地味だよねって話題が他のスレで出ると
いまだに黄金の太陽が地属性主役のゲームの代表例としてあげられてるね
いまだに黄金の太陽が地属性主役のゲームの代表例としてあげられてるね
2021/03/28(日) 17:00:57.55ID:sOoBeKHK
黄金の太陽の地属性は蘇生回復高火力でぶっ壊れてる
2021/03/28(日) 17:19:13.40ID:G0KqG1fV
みんなのトラウマ、地の最凶召喚カロンさん
2021/03/28(日) 19:09:56.41ID:aANyugE2
神話でも地母神とか豊穣の女神とか地属性はメジャーどころなのにな
2021/03/28(日) 19:47:39.56ID:n+zvGcko
一般的に主人公は無属性のイメージ。
強いて充てるなら地がちょうどいいけど、そう感じるのは黄金の太陽で育ったからか。
強いて充てるなら地がちょうどいいけど、そう感じるのは黄金の太陽で育ったからか。
2021/03/29(月) 03:01:24.16ID:pPlS3GwC
ファンタジー主人公は火や雷なイメージあるな
多分テイルズとかドラクエとかの印象
多分テイルズとかドラクエとかの印象
2021/03/29(月) 05:18:14.98ID:gUBSTDic
ゲームによっては地水火風から地を抜いた3属性しか無かったり
地に換わって雷(天とか光とか呼び方はゲームによる)になったりするのも
地属性ってなんか地味だよねって発想からだろう
地に換わって雷(天とか光とか呼び方はゲームによる)になったりするのも
地属性ってなんか地味だよねって発想からだろう
2021/03/29(月) 13:28:45.54ID:/xR7KdNO
言われるまで気づかなかったけど確かに地属性の主人公ってパッと思い付かないな
イナズマイレブン…と思って調べたら山だった
イナズマイレブン…と思って調べたら山だった
2021/03/29(月) 14:40:55.70ID:m71JRQpO
任天堂で地属性のキャラといえば蒼炎の奇跡のアイクもいるね
しかも同作では地属性キャラ同士の支援効果が最強クラスだし
しかも同作では地属性キャラ同士の支援効果が最強クラスだし
2021/03/29(月) 17:02:10.11ID:To+gkBpm
ポケモンの御三家が炎→水→地面とかだったらきっとだいぶ違ったよね
2021/03/29(月) 18:32:50.23ID:AbIbWdq0
草も広義の地属性みたいな物
2021/03/29(月) 19:30:41.76ID:zV4NIniF
グロウ「その通り」
2021/03/30(火) 00:44:07.12ID:O92gj3cA
黄金の太陽で言う地属性は
ポケモン(初代)なら草と地面と岩か
ポケモン(初代)なら草と地面と岩か
2021/03/30(火) 13:42:00.12ID:bRtBX3mu
地は地+草
風は風+雷
水は水+氷だけど
火だけ火オンリーだよな
強いて言えばビームが光属性?
風は風+雷
水は水+氷だけど
火だけ火オンリーだよな
強いて言えばビームが光属性?
2021/03/30(火) 13:55:00.27ID:98S+Hjap
地属性は悪霊や死霊攻撃も含まれるから
ポケモンで言うとゴーストタイプもかねてるのかな
ポケモンで言うとゴーストタイプもかねてるのかな
2021/03/30(火) 14:12:08.17ID:ggG9FEEt
ポケモンにはないけど火+熱で如何だろうか?
もしくは鬼滅○の刃的に火+日とか?
もしくは鬼滅○の刃的に火+日とか?
2021/03/30(火) 16:16:45.48ID:+ST3T0ZM
ば、爆発…まあ正直ボム系エナジーは印象に残らないけどね…
2021/03/30(火) 16:53:15.67ID:PM8BR43d
一応メナーディが使うから…
デンジャフュジョンの方が強いし派手だから影薄いのは確か
デンジャフュジョンの方が強いし派手だから影薄いのは確か
383名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/03/30(火) 17:54:55.11ID:kLdPU7+V ルークファイエルだけやたらカッコいいから覚えてる
2021/03/30(火) 19:20:00.21ID:W6kaL3A9
でも熱とか爆発ってそれ単体では属性としてみなされることあまりなくない?
火でまとめられちゃいがち
火でまとめられちゃいがち
2021/03/30(火) 19:30:30.83ID:eyGIoWWH
爆裂魔法は単体でも有名だぞ!
386名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/03/30(火) 20:32:34.53ID:X8P1Qm5a そういえばいつになったら3作目出るんだ?
2021/03/30(火) 20:37:16.18ID:O92gj3cA
漆黒なる歴史
2021/03/30(火) 20:53:16.14ID:98S+Hjap
アーケード発祥の「ドラゴンクエスト モンスターバトルロード」では
炎、灼熱、爆発と個別に別れてたっけ
ところで、ペトロって船で飛んでいてもエンカウントするってマジ?
炎、灼熱、爆発と個別に別れてたっけ
ところで、ペトロって船で飛んでいてもエンカウントするってマジ?
389名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/03/30(火) 20:59:03.03ID:X8P1Qm5a 3作目はDSでも3DSでも出なかったなぁ
switchで出てくれないかなぁ
switchで出てくれないかなぁ
2021/03/30(火) 21:21:29.53ID:Jl8siI9q
ジャスミン専用クラスのカーリンって何?
ウィッチ魔女セージ賢者は分かるけど、カーリンだけ分からなくて当時からずっとモヤモヤしている
ウィッチ魔女セージ賢者は分かるけど、カーリンだけ分からなくて当時からずっとモヤモヤしている
2021/04/01(木) 02:18:56.34ID:byRELmC9
そろそろSwitchも中期の終わり頃だし新作は次世代機で出して欲しいな
2021/04/01(木) 11:55:40.72ID:K/YBIav3
まずゴルフを作ってSwitchの次世代機の開発ノウハウを得よう
2021/04/01(木) 12:04:02.66ID:Hnl5J1M6
黄金の打球〜開かれし競区
2021/04/01(木) 20:26:23.60ID:aqr46bGC
待ってろ次世代機!
2021/04/01(木) 23:55:46.19ID:zIa3NLtD
もうセガに頼もう
2021/04/02(金) 06:41:44.21ID:r/T0fawo
次世代機セガジュピター
2021/04/02(金) 13:56:23.75ID:BjqwbEh6
そもそもがセガの出資を受けて設立した訳だしな
2021/04/02(金) 19:03:09.23ID:Q/wVW5Fv
シャイニングフォースもGBA版リメイクあったっけ
2021/04/04(日) 10:39:22.96ID:49UwFPIP
ここでするのが適切かわからんのだけど、ちょい質問
DSライトとGBASP出てきたから久しぶりに遊ぼうと思ってんだけど、これってどうケーブル繋げば通信できる?
ってか、これでGBAのソフトの通信できる?
DSライトとGBASP出てきたから久しぶりに遊ぼうと思ってんだけど、これってどうケーブル繋げば通信できる?
ってか、これでGBAのソフトの通信できる?
2021/04/04(日) 11:30:57.05ID:nYE08JdJ
DS←→GBA間では通信ケーブルもワイヤレスアダプタも使えないね
黄金の太陽ならパスワードをメモすればデータ引き継ぎは可能だけど
黄金の太陽ならパスワードをメモすればデータ引き継ぎは可能だけど
2021/04/04(日) 11:34:25.30ID:K5asGQjC
GBA有線、DS無線でしょ?無理じゃないの?
適当だから詳しい人ヨロシコ
適当だから詳しい人ヨロシコ
2021/04/04(日) 11:36:32.28ID:49UwFPIP
そっか、じゃあGBAとGBASPはケーブルで通信できるかな?
よく知らないけどパスワードでの引き継ぎだとなんかバグあるんだよね?
よく知らないけどパスワードでの引き継ぎだとなんかバグあるんだよね?
2021/04/04(日) 11:36:55.35ID:K5asGQjC
ソフト2本有るならどこかのスレで住所晒してGBA持って来てもらえw
2021/04/04(日) 11:43:00.26ID:nT2d3pEG
パスワードだと経験値が引き継がれないんだよな
2021/04/04(日) 13:08:50.31ID:hOno/Oi0
フェニックスを狩りまくってロビンたちの経験値を戻したな
なにもかも懐かしい
なにもかも懐かしい
2021/04/04(日) 17:31:07.03ID:x1G7gGFT
GBAとGBASPは可能、片側でもDSなら不可とは言ったが
通信ケーブルが今の時代手に入るとは言っていない
通信ケーブルが今の時代手に入るとは言っていない
2021/04/04(日) 18:17:35.39ID:49UwFPIP
いや、ケーブルはGBA本体と一緒に出てきたよ
ただ箱とか無いから使い方がよくわかんないんだ、紫色した四角いのがついてるやつでいいんだよね?
ただ箱とか無いから使い方がよくわかんないんだ、紫色した四角いのがついてるやつでいいんだよね?
2021/04/04(日) 19:33:51.60ID:GrckQDLh
GBA本体と通信ケーブルが手元にあるのに使い方がわからんとかギャグで言ってるのか?
それともデジタルネイティブ世代すぎて無線が当たり前で有線見たことないって人か?
それともデジタルネイティブ世代すぎて無線が当たり前で有線見たことないって人か?
2021/04/04(日) 19:55:49.29ID:49UwFPIP
元々ゲーム好きでGBAで遊んでたけどポケモンとかはしないから通信ケーブルは使ったこと無かったの
で、DSが出て通信ケーブルが中古で安くなった時にいつか使うかもと思って裸のを買っといたの
そのまま月日が流れて、今日、部屋から色々出てきたから使い方聞いてんの
で、DSが出て通信ケーブルが中古で安くなった時にいつか使うかもと思って裸のを買っといたの
そのまま月日が流れて、今日、部屋から色々出てきたから使い方聞いてんの
2021/04/05(月) 00:20:53.31ID:1OyF9vjS
挿せるとこに挿してゲーム内で通信選ぶだけだが
2021/04/05(月) 03:08:55.60ID:UCaDPw4P
ゲームボーイプレイヤーを使えばいいのではないか
2021/04/05(月) 08:17:38.60ID:nFpVXq8i
当時はまだケーブルを接続してから電子機器の電源入れる事が常識の時代だったが
パソコンの周辺機器からプラグアンドプレイとかいう電源入れたまま抜き差しできる技術が出始めの頃で
当然混同する人もいた
パソコンの周辺機器からプラグアンドプレイとかいう電源入れたまま抜き差しできる技術が出始めの頃で
当然混同する人もいた
2021/04/05(月) 08:21:01.65ID:0EZxpmEQ
GBも通信ケーブルは起動後にぶっ刺しても大丈夫だったような
2021/04/05(月) 08:36:00.66ID:nFpVXq8i
>>413
サージ対策はされてるから即壊れる事は少ないと思うが取説に従うなら非推奨
サージ対策はされてるから即壊れる事は少ないと思うが取説に従うなら非推奨
2021/04/05(月) 15:31:49.28ID:Lc7qHmsf
通信の環境整ってるのいいな
俺も開かれし→失われしの流れでもう一回やりたい
船が飛べるようになってからの世界が一気に広がっていくワクワク感がすごかった
俺も開かれし→失われしの流れでもう一回やりたい
船が飛べるようになってからの世界が一気に広がっていくワクワク感がすごかった
2021/04/05(月) 17:30:35.15ID:Tq8NTLxn
羽根付いてもあんまり行ける場所は増えないよね移動が便利になるだけで
2021/04/05(月) 17:50:47.07ID:nFpVXq8i
船頭多くなくても船陸上を飛ぶ
2021/04/05(月) 17:58:20.25ID:ylitTzgN
EP消費で飛ぶってシステムは世界観には合っててもゲーム的には食い合わせが悪すぎ
終盤なんてタダでさえ攻撃エナジーほぼ使わないのに余計に通常攻撃選ぶしか無いじゃん
終盤なんてタダでさえ攻撃エナジーほぼ使わないのに余計に通常攻撃選ぶしか無いじゃん
2021/04/05(月) 18:09:37.83ID:6rOESmDW
単体攻撃エナジーはサモンデュラハン以外息してないね
2021/04/05(月) 18:45:31.95ID:uNFdIOee
えっ陸の上も飛べるの!?ってびっくりしたわ最初
2021/04/06(火) 08:52:33.19ID:YaRUtavO
レトロフリークにインストールして遊ぼうと思ったら音も画面もバグってダメだった
2021/04/06(火) 18:45:21.32ID:Wlj6qoLT
レトロフリークは吸出し機として使ってPCのエミュで遊ぶとか
423名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/04/13(火) 18:04:46.31ID:6dkpeYTo ちょっと変な日本語ちょこちょこあるけどやっぱり面白いわ
3作目はやく作ってくれ
3作目はやく作ってくれ
2021/04/13(火) 18:28:54.08ID:ED4o8FGb
惨作目
2021/04/13(火) 20:04:10.86ID:PYQBTusj
イワンの「ナイスですよ ジャスミン」ってよくネタにされるけど
そこまで違和感が無いのは自分だけだろうか
桃鉄のナイスカード駅に「ナイスですね〜」ってセリフがあるからかもしれないけど
そこまで違和感が無いのは自分だけだろうか
桃鉄のナイスカード駅に「ナイスですね〜」ってセリフがあるからかもしれないけど
2021/04/13(火) 20:09:43.52ID:fG2DaDLL
桃鉄なら何も思わないけど本格ファンタジーRPGの世界で唐突にあんなこと言われると
2021/04/13(火) 20:53:18.92ID:ED4o8FGb
ゴルフ作った経験を生かしてナイスショット的な発言が混じったんですね
2021/04/13(火) 22:31:47.03ID:h4MeO7or
ナイスですねの元ネタはアダルトビデオだからw
2021/04/14(水) 02:07:38.76ID:wbpXzF8D
某監督「ナイスですよ ジャスミン」
2021/04/14(水) 11:03:57.32ID:5uEHvKhM
ナイスですよがおかしいと思う人達は
逆にどんな言い回しなら自然だと思うのでしょう
逆にどんな言い回しなら自然だと思うのでしょう
2021/04/14(水) 11:25:01.93ID:afyUTcVV
やりますねぇ!
2021/04/14(水) 11:31:25.15ID:jzn1fFB7
ごはんですよ!
2021/04/14(水) 18:25:15.95ID:jhxxrOQt
言葉尻を捉えた事に対しての肯定的な発言なので自然だ不自然だ以前の問題かなと
2021/04/14(水) 20:01:45.97ID:dgSw+rxZ
半ライスですよジャスミン
2021/04/14(水) 20:21:32.33ID:cP4iJ17x
「テメェらバカかよ?」というのが ナイスですね
436名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/04/15(木) 10:19:10.42ID:MRuTMXBx 次回作はロビンたちの子供を出したらどうだろうか
ロビンたちはちょっと出るくらいでさ
ロビンたちはちょっと出るくらいでさ
2021/04/15(木) 11:08:34.56ID:+1eBWFdp
シン・黄金の太陽
2021/04/15(木) 12:24:00.28ID:VgUessDA
シン?和訳したら罪ですよね
2021/04/15(木) 12:29:26.74ID:ypDORfKG
黄金の太陽 罪
黄金の太陽 罰
黄金の太陽 罰
2021/04/15(木) 13:00:39.50ID:tpOfN9wV
黄金の太陽 スシ
黄金の太陽 テンプラ
黄金の太陽 テンプラ
2021/04/15(木) 13:03:57.92ID:xMfHL7eh
ふたつ買わないとジンがコンプできなさそう
2021/04/15(木) 14:59:08.21ID:nz5diT4a
続 黄金の太陽
新 黄金の太陽
新 黄金の太陽
2021/04/15(木) 17:35:17.56ID:mmc4cfpY
黄金の太陽セカンド
黄金の太陽2
黄金の太陽2
2021/04/15(木) 18:55:52.81ID:7obJAf7o
地獄の底から甦りし高橋の化身
黄金の太陽WTマークUセカンド
黄金の太陽WTマークUセカンド
2021/04/15(木) 19:08:20.43ID:Pd1Mh0VL
2がいっぱーい!!
2021/04/15(木) 19:24:00.54ID:qpyBz9Ef
スーパー黄金の太陽2ターボ
2021/04/15(木) 20:32:21.95ID:IUj0jFTt
ボクらの黄金の太陽
448名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/04/16(金) 17:42:00.44ID:N5spnrap 黄金の太陽サン、ムーン
2021/04/17(土) 00:13:51.42ID:uTSSuXqw
漆黒なる夜明け...ブラックサン、シャドームーン
うっ、頭が...
うっ、頭が...
2021/04/17(土) 05:34:11.01ID:V1GfmqRY
RX…アールエックス…アーレックス…
私は黄金の太陽の子…
私は黄金の太陽の子…
2021/04/17(土) 13:54:58.79ID:Ju0RgPBx
俺も黄金2玉持ってるし
2021/04/17(土) 13:58:55.48ID:ongaMaL9
黄疸の潰瘍ならあるかもしれない…
2021/04/19(月) 07:25:02.44ID:AFiYONJ8
>>452
デンジャラス デンジャラス
デンジャラス デンジャラス
2021/04/19(月) 08:46:46.92ID:xB100Btu
肝臓の底まで腐っていますわ
2021/04/19(月) 18:13:18.62ID:OZSPkF78
治療系のエナジーって戦闘中ではない怪我・病気に対してどれ位効果があるんだろう
お爺さんを楽にして差し上げた以外で何かあったっけ
お爺さんを楽にして差し上げた以外で何かあったっけ
2021/04/19(月) 21:53:00.65ID:fIc5lDEw
マーキュリー灯台で封印されてる扉を開けてたような気がする
ただ治療とはなにも関係ない
ただ治療とはなにも関係ない
2021/04/19(月) 22:00:10.87ID:DqVidGV5
そう言えば、回復エナジーでショートカット登録(フィールドで使うと特別な演出)
出来るのってプライだけだね
そして作中でプライを使ってるのがメアリィだけという
出来るのってプライだけだね
そして作中でプライを使ってるのがメアリィだけという
2021/04/19(月) 23:17:17.46ID:bEhk4p+U
漆黒で骨折を治してたな
治癒力はハンパないぞ
治癒力はハンパないぞ
2021/04/19(月) 23:27:52.90ID:h4p8fEjj
プライでそれならキュアだとどの程度の負傷を治せるんだろ?
2021/04/24(土) 14:08:23.48ID:N4fxxjIG
シャキン
2021/04/24(土) 14:08:55.97ID:N4fxxjIG
シャキン!
ガガーーーー!!バシャァァアン!!
ガガーーーー!!バシャァァアン!!
2021/04/25(日) 15:40:04.15ID:B//TyF5F
アイーン
2021/04/25(日) 16:07:30.00ID:T1Fd17FC
>>462
呼バレタトキイタ…
呼バレタトキイタ…
2021/04/28(水) 16:58:56.16ID:yxXE72gu
4コマギャグバトル買った、なかなか面白かった
しかし00年代前半ってこんなに絵柄が古かったんだなと驚いた
しかし00年代前半ってこんなに絵柄が古かったんだなと驚いた
2021/04/28(水) 17:25:39.37ID:9m/ZoCq6
20年前だからな……
信じられない。メアリィちゃんいまらくにして……
信じられない。メアリィちゃんいまらくにして……
2021/04/29(木) 14:01:19.59ID:+sasfbIT
というより書いてる作家のメンツが古…ベテランばっかだったというのが一番
2021/04/29(木) 14:31:42.99ID:dQtlUk8W
あのころの4コマアンソロはどこも似たような顔ぶれだった
今しらべると現役で活動してらっしゃる人と音沙汰ない人と色々だね
今しらべると現役で活動してらっしゃる人と音沙汰ない人と色々だね
2021/04/29(木) 15:05:15.80ID:0jPzbePY
20年前のアンソロの作家なら確実に昭和生まれ
2021/04/30(金) 20:27:48.81ID:nx5agfRW
バビーッ! ブ☆ベ☆ボ☆
2021/04/30(金) 20:28:56.72ID:eL6aeSYH
拙者!う゛ぃーなすを召喚するでござる!!(イヨ〜〜〜ッ
2021/04/30(金) 20:31:58.84ID:gweJcEj0
すばらしいやつ!好き
2021/04/30(金) 21:06:25.43ID:IbOaYWQO
(上げ底…)
2021/05/01(土) 01:10:09.29ID:f0o1qfDU
4コマ読んだことないなあブックオフいけば売ってるかな
2021/05/01(土) 10:25:04.70ID:OZiWTnIy
プライで出てくるあの妖精じつはものすごくエッチな格好をしていると信じている
2021/05/11(火) 11:11:31.08ID:jCrku3ON
ロビンたちって子供作るのずいぶん遅かったよね
黄金の太陽現象でそれどころじゃなかったんかな
黄金の太陽現象でそれどころじゃなかったんかな
2021/05/11(火) 13:26:07.93ID:IPUjviq+
長命になった分生まれにくくなった説
2021/05/11(火) 23:59:12.81ID:h8hqW0Ex
第二次性徴が長引いたのかな
2021/05/12(水) 18:02:53.22ID:wix76XH9
第二次性徴期は男が10~13女が8~12で始まるから違うんじゃない
2021/05/14(金) 19:45:31.37ID:pCLCfgNP
黄金の太陽の音楽聴くと楽しかった少年時代を思い出して涙出そうになるわ
あの頃は良かった…
あれから20年近く経ってるとかやべぇよ
あの頃は良かった…
あれから20年近く経ってるとかやべぇよ
2021/05/17(月) 22:59:53.21ID:Xj8gzJ5Y
黄金の太陽スーパーラッシュ
481名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/05/18(火) 18:23:51.52ID:RoUwAqgf テニスとゴルフでスイッチの仕組みを理解したから次は黄金の太陽を作ります
2021/05/18(火) 18:29:52.27ID:M9gd57vn
リードとかセンスとかのテキスト設定するの面倒くさがって戻れないようにするぐらいなら
いっそ入れなければいいのに
いっそ入れなければいいのに
2021/05/19(水) 10:05:18.22ID:bOmZAa/M
それ結構な労力だよな
単純に考えてテキスト量倍だし
単純に考えてテキスト量倍だし
2021/05/26(水) 06:09:26.15ID:jwmwUU1E
皆既月食
2021/05/26(水) 20:15:13.40ID:8C43lT0l
エクリプス楽しむか……
2021/05/27(木) 15:06:27.82ID:vLgh0Rl0
新作来たな
2021/05/27(木) 17:21:54.25ID:ypOGimAk
E3の内容についてリークされたな
マリオゴルフはフェイクだったんだ
マリオゴルフはフェイクだったんだ
2021/05/27(木) 21:11:58.98ID:WOpwOYEj
ツイッターがめちゃくちゃ黄金の太陽で賑わってるな
2021/05/27(木) 21:54:08.73ID:/nFBZU3W
2021/05/27(木) 22:17:41.08ID:RYfrwRga
えっ、これが黄金の太陽最新作?
2021/05/27(木) 22:21:03.68ID:Ew/CPftG
戦闘BGM聞こえてくる
2021/05/27(木) 23:08:32.27ID:RYfrwRga
すぎやま先生の音楽ではなく、桜庭さんのが聴こえてくるよな。
2021/05/27(木) 23:33:40.81ID:vq5b9ePJ
>>489
黄金の太陽リメイクの伏線か?
黄金の太陽リメイクの伏線か?
2021/05/28(金) 08:19:34.35ID:HGAMlVCg
2021/05/28(金) 09:57:02.67ID:Pa2PYbL1
でもこれ攻撃するときは旧版よろしく主観視点になるからね
そういうのじゃないんだよ
そういうのじゃないんだよ
2021/05/28(金) 16:52:23.18ID:WeEprLWf
2021/05/28(金) 17:39:58.10ID:OOaEBTrs
フィールドも3dだと酔いそう
謎解きはどうしても画面をぐるぐる回しがちになるだろうし
謎解きはどうしても画面をぐるぐる回しがちになるだろうし
2021/05/29(土) 07:50:06.59ID:j6sMNgM+
久しぶりにスレ覗いたけど相変わらずで安心
2021/05/29(土) 07:58:26.67ID:ho0ToNRC
そうよな
2021/05/29(土) 08:01:21.33ID:KDqXbrNP
たしかに
2021/05/29(土) 08:01:32.93ID:TaYR5rbf
そうかな?
2021/05/29(土) 13:08:28.04ID:ndRbgBPl
そうわよ
2021/05/29(土) 18:09:17.87ID:ab8+Y5aZ
2021/05/29(土) 21:37:18.14ID:hRopaaXT
マーキュリー灯台の火を灯すことでボルヴィックの水源が復活すると…そういったのですか?
2021/05/31(月) 10:44:23.62ID:JpXFDcyU
超イワンが発生したらしいぞ
2021/05/31(月) 11:03:22.24ID:ut6dawVD
もしかして 毛むくじゃら?
2021/05/31(月) 11:48:03.36ID:ksFUbTwU
イワンが じつはごう毛だって・・・
そう 言ったのか?
そう 言ったのか?
2021/06/03(木) 15:05:23.55ID:CQSbBYgh
メアリィのご尊顔をHDで拝みたい
2021/06/03(木) 15:28:30.70ID:jw73o+4i
HD:波動ディスク
アレな内容の画像や動画で埋め尽くされたハードディスク
アレな内容の画像や動画で埋め尽くされたハードディスク
2021/06/11(金) 06:16:27.04ID:A1nP2rQM
さっきマリオゴルフのCM見たけど
まだゴルフはキャメロットが作ってるのか
まだゴルフはキャメロットが作ってるのか
2021/06/11(金) 21:33:30.40ID:dEMb8j6S
ゴルフテニスの繰り返しなんだぜ
2021/06/12(土) 00:25:04.83ID:I+NqWmlv
きやめろつ とからまたてに すのごるふ もだわ (と0せょ レベル28)
キャメロットから またテニスの…… ゴルフもだわ
キャメロットから またテニスの…… ゴルフもだわ
2021/06/13(日) 13:38:27.98ID:khtMPWEt
E3始まったのにスレ盛り上がってないな。
なんだかんだニンダイでなんか発表ないかドキドキしてるの俺だけ?
なんだかんだニンダイでなんか発表ないかドキドキしてるの俺だけ?
2021/06/13(日) 14:15:44.07ID:+Q4PhONs
ここにマリオゴルフがあるじゃろ?
2021/06/13(日) 16:21:22.81ID:Fw7fZdzX
テニスもあるじゃろ?
2021/06/13(日) 16:31:35.93ID:T4vj7hYp
ないアル
2021/06/13(日) 17:21:27.67ID:/tqWyIro
戦士さん それ しんさく ちがうヨォ
スポーツゲームネ
スポーツゲームネ
2021/06/14(月) 18:55:15.20ID:5bnumNL1
誤解しないでほしいな 新作を作るとは言ったが 黄金の太陽とは言っていないぞ
2021/06/14(月) 22:26:43.93ID:uzFmdmOW
新作発表たのしみじゃな
2021/06/14(月) 22:27:37.74ID:ebIwWpvR
任天さんの日は今日深夜だったか?
2021/06/14(月) 22:36:52.06ID:PA7PFdS+
16日の午前1時だよ
2021/06/14(月) 22:46:53.88ID:LSUXtbo1
そうよな
2021/06/15(火) 21:18:23.40ID:boab86iY
あと4時間よな
2021/06/15(火) 21:34:55.65ID:AyqmuxpM
そうよな(便乗)
2021/06/15(火) 22:15:57.20ID:D6fhTYeI
あと3時間よな
2021/06/15(火) 22:30:24.53ID:5TYmg8Gg
だがミラクルがおこることで しんさくがはっぴょうされるとしたら どうだ?
2021/06/15(火) 22:44:01.41ID:FqKzKlHi
(ゴルフのしんさくが)
2021/06/15(火) 22:46:17.88ID:0Cj+bNL3
ハイハイごかいごかい
2021/06/15(火) 22:53:04.91ID:D6fhTYeI
ガルシア口下手過ぎない?
2021/06/15(火) 22:55:10.99ID:AyqmuxpM
「…」
2021/06/15(火) 22:56:31.54ID:XQgRduam
ガンボマ様が目を見開いて待機しておられる
532名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/15(火) 23:06:59.95ID:xelo4u3H ついに来ちゃうな
2021/06/15(火) 23:09:11.62ID:Y61+VXeP
かじはキミがとれよ!
2021/06/15(火) 23:42:36.85ID:NA8JAlo+
なんかいつになく賑わってるね
やっぱり例のマリオゴルフと黄金の太陽のリークが影響だろうか
やっぱり例のマリオゴルフと黄金の太陽のリークが影響だろうか
2021/06/15(火) 23:43:15.29ID:AyqmuxpM
リークはうそよな
2021/06/15(火) 23:55:11.93ID:TDmhbs6H
そうよな?
2021/06/16(水) 00:09:28.26ID:fpf6Au4p
じゅうような はっぴょうとやらを ぞんぶんに すますがいい
2021/06/16(水) 00:26:45.99ID:VtjoTx3P
新作が来ると聞いて
2021/06/16(水) 00:42:23.81ID:FX6Hk+Cm
新作発表まで残り18分といってもかごんではない
2021/06/16(水) 00:53:22.30ID:RV6BDmXK
ロビン参戦!
2021/06/16(水) 00:53:23.36ID:a7biER/5
誰だソル神殿の仕掛けを動かしたのは
2021/06/16(水) 01:40:38.60ID:riO2oSOo
10年の時を越えて……
2021/06/16(水) 01:43:17.83ID:6CzGTCj+
なんだかんだで毎回期待してしまうな…お疲れ
2021/06/16(水) 01:43:35.77ID:Y6Z2zeAK
お疲れと言っても かごんではない
2021/06/16(水) 02:31:54.55ID:bWs3DyqS
35周年になったら黄金の太陽全部入りのゲームウオッチを出してもらえるからあと15年は待つのじゃ、ガルシアよ
2021/06/16(水) 02:58:32.48ID:x7O8vzRc
そこまでのブランド力はないと思う
2021/06/16(水) 03:03:53.72ID:AfhdZxzU
ファミコンウォーズアドバンスのリメイクが来るなら、黄金の太陽のリメイクが来てもいいと思うの
2021/06/16(水) 05:23:00.19ID:zKASsX4w
はいゴルフ
2021/06/16(水) 06:50:29.87ID:pNRxDsur
>>542
パワポケだったなと言っても過言ではない
パワポケだったなと言っても過言ではない
2021/06/16(水) 21:34:34.14ID:FX6Hk+Cm
黄金の太陽Rとか出してもええんじゃぞ
2021/06/16(水) 23:52:45.09ID:g0iXiudd
そんなこと言ってたら本当に出ちゃうわよ
2021/06/17(木) 21:19:12.16ID:o2Sy6rUO
開かれし・失われしセットの内容で
掘り出し物が後半の失われしの内容になっても消えなかったり
クリア後に開かれしから強くてニューゲームとかできたらなー
掘り出し物が後半の失われしの内容になっても消えなかったり
クリア後に開かれしから強くてニューゲームとかできたらなー
2021/06/17(木) 22:38:01.95ID:lgYnVozs
黄金の太陽で縛りプレイをするなら、やっぱり防具禁止がベターだろうか
武器を禁止にすると攻撃系エナジーが輝くけど
武器必殺技は黄金の太陽の顔みたいなものだし
武器を禁止にすると攻撃系エナジーが輝くけど
武器必殺技は黄金の太陽の顔みたいなものだし
2021/06/17(木) 22:43:28.02ID:e3RPxgfV
ジン全てスタンバイ&召還禁止縛りとか
2021/06/17(木) 22:49:49.56ID:f9/Ti1he
武器必殺が3回出た武器は今後一切使えなくなる縛り
2021/06/17(木) 22:53:10.86ID:xmmZiSss
意外となんとかなりそうなほど武器は多いよね
2021/06/18(金) 12:18:57.43ID:RWbaYkfr
えっ黄金の太陽の顔ってエナジーの方じゃないのか
2021/06/18(金) 13:49:40.90ID:sihLpGga
ワシじゃよ
2021/06/18(金) 13:51:37.30ID:ruSynrcZ
ガンボマ像
2021/06/18(金) 15:12:34.52ID:AUPHywzK
謎解きを1回で成功させる縛り
失敗した謎解きが必須だったらそこでゲームオーバー
失敗した謎解きが必須だったらそこでゲームオーバー
2021/06/18(金) 19:55:25.51ID:ninRN6EB
掘り出し物武器防具封印
地味なゲームになるけどね
地味なゲームになるけどね
2021/06/18(金) 20:29:27.97ID:sXXdXUz0
お買い物禁止は歯応えありそう
2021/06/18(金) 20:31:40.14ID:R+TCKWa0
特に失われしなら攻撃禁止はありだと思う
2021/06/18(金) 21:43:49.88ID:o9FLEWGj
黄金の太陽の最強の敵はガチンコパヤヤームなんだよなぁ
565名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/18(金) 22:58:34.54ID:Yw9stSlc 出ちゃった
2021/06/19(土) 11:42:23.34ID:HZdFMWcg
確かにパヤヤーム強かったわ、3回くらい全滅させられた
地味に手下の攻撃力が高いんだよな
地味に手下の攻撃力が高いんだよな
2021/06/19(土) 22:08:19.46ID:T5NoPpTi
ヒャッホー斬り
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/19(土) 22:13:04.72ID:Nbpm1gv4 受け継がれしヒャッホー
2021/06/19(土) 23:40:21.47ID:xVtTPj+i
まののうこうせっしょく
2021/06/20(日) 00:12:30.24ID:EnbsrefC
ガチンコパヤヤームは2週目以降だから洞窟とかで道に迷わないせいでレベリングも最低限の状態で挑むことになるってのも大きい
わざと砂漠を下に降りてエアーズロックを攻略してから挑むと丁度良い強さだった
わざと砂漠を下に降りてエアーズロックを攻略してから挑むと丁度良い強さだった
2021/06/20(日) 00:31:55.62ID:XjusYrgO
手持ちの攻略本だと先にエアーズロック行くチャートで書かれてるな
https://i.imgur.com/l6Nxqhj.jpg
https://i.imgur.com/l6Nxqhj.jpg
2021/06/20(日) 03:45:31.08ID:dd4D+Mby
エアーズロックってチルドが必要な宝箱あるからチルド入手後に行くのかと思ってたわ
2021/06/20(日) 06:45:04.97ID:tOf4DY7E
チルドが必要なエアーズロック外壁の宝箱をスルー派
チルド要員を連れてもう一度エアーズロックに出直す派
チルド入手後エアーズロックに行く派
チルド要員を連れてもう一度エアーズロックに出直す派
チルド入手後エアーズロックに行く派
2021/06/20(日) 08:08:47.34ID:DEjumhZf
エアーズは長くて無駄に戦闘するから
ピカード連れてきた方がよかったなと今になって思う
ピカード連れてきた方がよかったなと今になって思う
2021/06/20(日) 09:00:07.88ID:Gl/Qrpd4
そもそも気付いてない派もいるぞ
2021/06/20(日) 09:30:19.03ID:R8oVkb8l
あーあそこチルド必要なのか…って思ったけど
戻るのめんどくさいから放置してたわ
戻るのめんどくさいから放置してたわ
2021/06/20(日) 11:08:53.21ID:ScJIWOqw
中身ヒールドロップだし無視でいいんだよね
2021/06/21(月) 02:52:53.70ID:CH9A1G2e
GBAのエアーズロックは大好きだけど現代の映像技術で作られたエアーズロックも攻略したいなぁ
2021/06/21(月) 04:04:00.36ID:WH9EhUKS
2021/06/21(月) 11:01:52.28ID:mfAdrOn8
エアーズロックって風神の盾ぐらいしか目ぼしいものなかったような記憶
2021/06/21(月) 11:03:57.83ID:hRi8o02U
アンコール遺跡とサウスアイランドの塔の頂上は
個人的に絶景ポイントの双璧
据え置き機で見られたら感動しそう
個人的に絶景ポイントの双璧
据え置き機で見られたら感動しそう
2021/06/21(月) 16:20:34.25ID:vPwgq7wt
エアーズロックは召喚の石板があるんじゃなかった?
2021/06/21(月) 16:39:38.33ID:cTNTQDTk
フローラじゃな
友人に教えて貰うまで存在を知らなかった
友人に教えて貰うまで存在を知らなかった
2021/06/21(月) 18:12:16.87ID:7inrIBLn
ストームブレードもある
必殺技がかっこいいやつ
必殺技がかっこいいやつ
2021/06/21(月) 19:17:16.47ID:kduW5zo4
リターンバグでソルブレードも手に入るぞ!
2021/06/21(月) 23:35:35.71ID:iuXspHWo
マグマロック たまに迷う
ジュピター灯台 あのグラビティ使うあの部屋の最後でミスる
マーズ灯台 イマジンして変な模様をなんだっけと忘れる
デュラハン戦でカロン使われて お前も使うんかーいと突っ込む
ジュピター灯台 あのグラビティ使うあの部屋の最後でミスる
マーズ灯台 イマジンして変な模様をなんだっけと忘れる
デュラハン戦でカロン使われて お前も使うんかーいと突っ込む
2021/06/22(火) 15:23:30.53ID:MxJgTafv
アクアロックは水がたまってるところがきれいで癒やされる
2021/06/22(火) 18:25:28.98ID:DfujqyI4
アクアロック入り口の一番端でぐらぐら揺れてるモアイ君好き
2021/06/22(火) 20:49:11.59ID:DQUTjquD
あの像にスライドを試すのは誰もが通る道
2021/06/24(木) 03:05:46.25ID:QnxO3GXt
ドライってかなりヤバいエナジーだよね
あの量の水を一瞬で蒸発させてるし
あの量の水を一瞬で蒸発させてるし
2021/06/24(木) 03:41:27.50ID:tUdsPhDU
人に使えばミイラ作れそう
2021/06/24(木) 04:01:48.02ID:DJwklqP0
無限に水を出せるスタチューもくわえてバランスがいい
2021/06/24(木) 07:19:51.73ID:9g6HyNbO
今月のニンドリでマリオゴルフ新作のインタビューあったけどいきなり黄金の太陽の名前出しててビビった
そういえば開発同じだったな
そういえば開発同じだったな
2021/06/24(木) 07:42:22.48ID:JoM6wam4
結局ゴルフで草
2021/06/24(木) 08:18:57.42ID:Z1vKI9C9
ついに黄金のゴルフがくるのか?
2021/06/24(木) 09:43:09.32ID:g0B3Jf/S
マリオの太陽でもいいぞ
2021/06/24(木) 09:56:00.70ID:rE9ugF4m
マリオ(地)
ルイージ(風)
ピーチ(水)
クッパ(火)
こんなとこか?
ルイージ(風)
ピーチ(水)
クッパ(火)
こんなとこか?
2021/06/24(木) 12:30:28.46ID:DJwklqP0
ファイアマリオ(火)
マントマリオ(風)
サンシャインのマリオ(水)
地蔵マリオ(地)
完璧だな
マントマリオ(風)
サンシャインのマリオ(水)
地蔵マリオ(地)
完璧だな
2021/06/24(木) 12:41:53.31ID:rE9ugF4m
喜怒哀楽の代わりにふっふー!やっはー!うーわっふー!まんまみーや!などから選択できます
2021/06/24(木) 12:54:30.38ID:xIQ9o+ct
/⌒/ ⌒ヽ
ヽ/イ l\)
( o )
Ol ̄l \
マンマ・ミーア
ヽ/イ l\)
( o )
Ol ̄l \
マンマ・ミーア
2021/06/24(木) 18:18:36.51ID:QnxO3GXt
バトル中に属性を変えるマリオはエナジストだと言っても過言ではない
2021/06/24(木) 18:31:48.25ID:/ajZ4x8g
マリオのキノコ♂が うなりをあげた!!
2021/06/24(木) 20:00:49.82ID:92c/rTVH
アケロングリーフ?
604名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/06/24(木) 20:06:58.82ID:6+bgBydp 金太マリオだね
2021/06/24(木) 21:33:32.79ID:9g6HyNbO
急に伸びてて草
お前ら普段どこに隠れてるんだよ
お前ら普段どこに隠れてるんだよ
2021/06/24(木) 22:41:27.68ID:AZJfq0NG
マリオテニス板に決まっているだろう
2021/06/24(木) 23:01:38.77ID:4a5IZ2SG
ハイドをときはなったものとシャドーをつかったものとレムリアのくすりを飲んだものの集う場所
2021/06/25(金) 05:30:06.38ID:+Dk5BuBe
バビ様大量発生
2021/06/25(金) 05:39:55.73ID:hI4hOgNJ
バビ様を助ける事が黄金の太陽続編作成の条件です!
2021/06/25(金) 08:24:59.61ID:AG7vmThW
バビ(悪役?)に転生して生存ルートを探すなろう系シナリオ
2021/06/25(金) 14:54:25.15ID:yL/6LDOM
転生したらトレビの支配者だった件?
2021/06/25(金) 18:26:56.17ID:g+TUGsWQ
少年たちよ、改めて自己紹介しよう。
わしの名前は…
わしの名前は…
2021/06/25(金) 18:30:07.05ID:GRZF4QOw
今 ガルシアって…
たしかに そう言ったよな?
たしかに そう言ったよな?
2021/06/25(金) 18:56:35.79ID:yL/6LDOM
仮面は君が取れよガルシア!
2021/06/25(金) 19:28:12.85ID:sa2o3Zif
ワイの村で暮らす学者にそそのかされて神殿の仕掛けを解いたら火山が噴火したけど謎の神様が溶岩の流れを変えて助かったのに責任負わされ村を追い出された件
〜黄金の太陽現象で今度こそ村ごと吹き飛びそうだから戻って来いと言われてもシステム上前作マップには入れないからもう遅い驚くなよジャスミン〜
〜黄金の太陽現象で今度こそ村ごと吹き飛びそうだから戻って来いと言われてもシステム上前作マップには入れないからもう遅い驚くなよジャスミン〜
2021/06/26(土) 01:05:59.87ID:DqWLaJTt
才能が全くなくて失敗ばかりの商人だったけど美女の助言で才能が目覚めて世界一の商人になった件〜ところでこの杖捨てられないけど何に使うの?〜
2021/06/26(土) 02:28:59.71ID:zdg9eLS4
ハモ様って歳いくつなんだよ
2021/06/26(土) 09:45:16.98ID:x5Zif/cV
シャーマンのつえほんと邪魔だった
2021/06/26(土) 11:08:49.27ID:N+j2/ZXD
イワン君のシャーマンの杖♂は邪魔にならないからモーマンタイ
2021/06/26(土) 11:14:05.80ID:EqWUrt1H
開かれしの時はそれほどエナジーアイテム無いしサテュロスが没収してくれるしで特に気にならなかったな
2021/06/26(土) 11:55:50.43ID:pw1AYwVK
メリット無いのに引き継がせるために延々とりゅうのめを持ち続けてたわ
2021/06/26(土) 12:42:12.86ID:e2VfNAdz
アイテム持つ欄が足りなくてせいなるはねとか全く使ったことない
2021/06/26(土) 21:02:20.64ID:Hx/KQeet
買いもどせるものはとりあえず掘り出し物に並ばせる生活の知恵
2021/06/26(土) 21:28:59.21ID:EqWUrt1H
溜まっていくヒールナッツ
2021/06/27(日) 03:26:33.91ID:hWYuj3WD
EPが自然回復するわ主人公が最初から回復エナジー使えるわで回復アイテムの立場がない変なRPG
2021/06/27(日) 10:07:18.88ID:fJRfdLNc
そもそも生まれがチートなんで設定準拠ではある
2021/06/27(日) 12:54:55.69ID:v3LTbSTa
アイテム拾ったり特定のイベントが発生する以外では宿屋に用がないRPG
EP切れなんて考慮してなかったからリターンバグに気づかなかったのか
EP切れなんて考慮してなかったからリターンバグに気づかなかったのか
2021/06/28(月) 14:18:15.45ID:A++uIalz
パンツの見えるゲーム総合 221枚
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1620621985/430
そんなところまで気にする余裕がキャメロットにあると思うか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1620621985/430
そんなところまで気にする余裕がキャメロットにあると思うか
2021/06/28(月) 23:13:28.52ID:ijn+ZpWM
だが もし それが ジャスミンの パンツだとしたら?
2021/06/28(月) 23:43:53.21ID:DoOaor89
ロビンのタイタニックがうなりを上げてしまう
2021/06/29(火) 00:31:58.31ID:vw0zMd9D
そういえば黄金の太陽の女性陣って皆ロングスカートだよね
RPGとしてはかなり珍しいのでは
RPGとしてはかなり珍しいのでは
2021/06/29(火) 06:57:07.54ID:4UUD7zFc
召喚とのバランスを取っている といっても かごんではない
2021/06/29(火) 07:07:08.20ID:6mkLI5xe
黄金の太陽のキャラデザ好きだ
ジンもかわいい
モンスターはあまり印象に残らない
ジンもかわいい
モンスターはあまり印象に残らない
2021/06/29(火) 07:34:04.05ID:rjrYKRjD
フニフニ
プニプニ
ブニブニ
プニプニ
ブニブニ
2021/06/29(火) 09:51:14.09ID:3vZ0yMON
漆黒のメンツ好き
ただクラウンの代わりにノーブルちゃんだったら言うことなしだった
ただクラウンの代わりにノーブルちゃんだったら言うことなしだった
2021/06/29(火) 10:08:53.28ID:mg27KD73
クラウン「怒」
2021/06/29(火) 14:59:17.67ID:5nP53Mgd
クラウンは…仕方ないよね
2021/06/29(火) 17:44:31.89ID:CZLkx6Yc
ハルマーニが仲間になると控えに入ったままに
2021/06/29(火) 19:21:22.18ID:H2f4eM+b
クラウンとテリーは使わなかった
他の6人をローテーション
他の6人をローテーション
2021/06/29(火) 21:15:33.97ID:skDegNDS
可愛かったレオレオがあんな逞しいガチムチマッチョに成長してるなんて
2021/06/29(火) 22:16:08.97ID:dkjZdXBi
クラウンのすぐ後にハルマーニが加わるのって悪意感じるよね
そりゃそっち選んじゃうよ
そりゃそっち選んじゃうよ
2021/06/30(水) 03:30:18.53ID:0e4p2vZ6
漆黒は仲間キャラの加入が雑過ぎたよやっぱ
クラウンは落ちてただけだしヒミは寝起きだし
レオレオも前作知らないといきなり仲間になった感があった
クラウンは落ちてただけだしヒミは寝起きだし
レオレオも前作知らないといきなり仲間になった感があった
2021/06/30(水) 17:45:11.14ID:RA2uT9ji
失われしでも感じてたけどやっぱり8人パーティーは手に余るね
2021/06/30(水) 18:15:52.39ID:L6JeCOhh
入れ替えが楽じゃないのと
通常プレイの引継ぎだと合流するころには結構レベル差付いてるのと
PT裏にいると経験値減って余計レベル差付くから色々めんどい
通常プレイの引継ぎだと合流するころには結構レベル差付いてるのと
PT裏にいると経験値減って余計レベル差付くから色々めんどい
2021/06/30(水) 18:24:19.95ID:ZkeyP1uB
パスワード引き継ぎで経験値がレベル40相当で固定みたいなのが嫌
2021/07/01(木) 12:35:59.91ID:nHKPBv3S
8人パーティはさ、二手に分かれて一つのダンジョン攻略するとかあればよかったんだよ
2021/07/01(木) 17:38:27.95ID:FDv31I2b
いつメンに闇のエナジストだの光のエナジストだの出して6人パーティにすればよかったのじゃ
2021/07/01(木) 17:40:48.54ID:xbJ86DgQ
もし次回作があれば
2021/07/02(金) 03:11:56.01ID:G/O8vDLB
漆黒作り直しでもええんやで
2021/07/02(金) 07:19:59.83ID:iz58s7pP
「えっ!」
「なにっ!」
「そんな!」
「なにっ!」
「そんな!」
2021/07/06(火) 18:20:24.58ID:SXsn6cQB
失われしで8人全員が最上位クラスになれる組み合わせって
何パターンあるんだろう
開かれしの攻略本だと狂戦士系二人+賢者系二人がおすすめされてたけど
何パターンあるんだろう
開かれしの攻略本だと狂戦士系二人+賢者系二人がおすすめされてたけど
2021/07/06(火) 21:10:24.13ID:wtfG+Ta4
賢者系量産してピュアウィッシュ無双よな
たしかアーネストプライとか状態異常の治療が使えんかった気がするが
たしかアーネストプライとか状態異常の治療が使えんかった気がするが
2021/07/06(火) 21:39:58.11ID:vHEqSR+7
ある程度ジンでカバーできるから多少治療できなくても滅多に負けない
2021/07/07(水) 02:12:36.30ID:goLH2nrD
リバイブ持ち以外に蘇生ジンを持たせて事故回避とかやってたな
ジンの割り振り方とか個性が出そう
ジンの割り振り方とか個性が出そう
2021/07/11(日) 08:42:39.03ID:fL2eXQIH
海外のRTAイベ海外の大型RTAイベントで失われしのRTAやってたけど、全然話題にされてないな
2021/07/11(日) 10:33:52.89ID:aCOhWO93
話題に出さなければ気づかないと言ってもかごんではない
2021/07/11(日) 10:35:54.08ID:2/U7vJgH
そうよな
2021/07/11(日) 10:40:10.69ID:RxgzWqY9
そもそもここはTASとRTAのネタは食い付き悪いよ
随分昔に話振ってみたけど普通にスルーだった
随分昔に話振ってみたけど普通にスルーだった
2021/07/11(日) 11:31:56.81ID:ikS8AuCC
アクションゲー以外のRTAは見る価値がないといってもかごんではない
2021/07/11(日) 11:48:59.46ID:lYpwKhsw
この前のRTAはガチではなくてイベント走だったから走者も気軽に進めてたみたいだったな
事前に特定の選択肢を選ぶことでレムリア到着時にスクレータがマジギレするレアイベントとか、
封印パーティー合流後に特定の操作をすると兄さんが婆さんになったりするバグもおまけで見せてくれてた
あとTAの寄付金5万ドル突破記念に途中ジン5体の状態でデュラハンに寄り道して倒してた
事前に特定の選択肢を選ぶことでレムリア到着時にスクレータがマジギレするレアイベントとか、
封印パーティー合流後に特定の操作をすると兄さんが婆さんになったりするバグもおまけで見せてくれてた
あとTAの寄付金5万ドル突破記念に途中ジン5体の状態でデュラハンに寄り道して倒してた
2021/07/11(日) 19:43:31.76ID:Mmmd1fmU
このゲームはタイムアタックより縛りプレイとか小ネタ見る方が楽しいからな
2021/07/13(火) 18:57:32.24ID:ZBbRek/A
ですよね
https://www.youtube.com/watch?v=3q0pgm3LUcc&ab_channel=SmoothMcGroove
https://www.youtube.com/watch?v=3q0pgm3LUcc&ab_channel=SmoothMcGroove
2021/07/13(火) 19:45:23.06ID:JmyegGrt
やっぱこれよな
2021/07/17(土) 11:29:02.91ID:ZYLuvxD2
PA PA PA PA PA PA PA PA
アカペラすげー
アカペラすげー
2021/07/17(土) 14:06:42.98ID:CTV6pe19
他のゲームBGMよりも再生数が少ないのが少し悲しいな
海外では売れたって言っても古いゲームだし知名度は微妙なんだな
海外では売れたって言っても古いゲームだし知名度は微妙なんだな
2021/07/19(月) 14:52:05.00ID:WBF1wqzw
Nintendo Switch 『黄金の太陽』最新作開発中か
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626666972/
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626666972/
2021/07/19(月) 15:04:56.13ID:4n8iAuQe
私は騙されない
2021/07/19(月) 16:15:50.71ID:ShZ+Tu3p
ついこの前マリオゴルフだしたのに2ライン走らせられるほどの会社じゃないだろキャメロット
2021/07/19(月) 17:37:46.80ID:8QFgFsCQ
20周年に合わせて最新作を開発してるんです?
2021/07/19(月) 20:08:06.40ID:ukINrHD8
もし今から開発なら20周年ではなく25周年にしとかないと未完成のまま出荷せざるを得ない
2021/07/20(火) 02:48:58.17ID:lKocNGuU
封印時代をセットにして移植するだけでも満足だわ
2021/07/24(土) 21:55:41.55ID:Nk/cTdAH
セットなら面倒な引き継ぎ作業しなくていいね
2021/07/24(土) 23:24:09.62ID:sh0pYzlh
条件に当てはまっていないのは百も承知だが、黄金の太陽もマーチングに合う曲揃ってるのになあと思った
2021/07/25(日) 11:08:06.56ID:lLYnRgh7
王都〜威風堂々〜は作曲にモトインが関わっているので実質的に黄金の太陽といってもかごんではない
2021/07/25(日) 12:03:57.53ID:5CPoE29N
全世界にあらくれのテーマを流すぞ!
2021/07/26(月) 23:53:58.90ID:LS4HH98Q
ロビン達と合流した後のフィールドとかアポロにふもととか合いそう
2021/08/01(日) 13:37:28.27ID:ytc4btAR
今日で20周年?
2021/08/01(日) 22:23:45.88ID:oOeM0zNK
20周年…?盛り過ぎだろ
2021/08/01(日) 22:51:39.49ID:ByxnfjlJ
封印発売日に生まれた子はもう立派な大人か
2021/08/02(月) 03:30:10.47ID:ZJgH5hAx
スクレータより年寄りになった人もいるかもしれないな
2021/08/03(火) 21:04:46.02ID:OjfkhQAM
このスレや黄金の太陽ファンはレムリアに住んでるようなもんだから大丈夫
2021/08/03(火) 21:35:35.55ID:LNezPZyh
不老不死になりたいなあ
2021/08/03(火) 23:38:59.38ID:Lc1m6LfT
実際ピカードって何歳なの
2021/08/04(水) 06:06:06.16ID:GU61mHTa
スクレータより年上
2021/08/07(土) 23:11:13.40ID:IvQTmHkI
お邪魔します
開かれし封印に関して質問させてください
1.戦闘中にジンを召喚した時にエレメンタルパワーが上昇するのって永続的ですか?
もし永続的ならどんどん召喚使った方がいい?
2.ステータス画面で確認できるキャラごとのジンLVってどういう何ですか?
また、どうすればジンLV?は上げられますか?
3. 質問2と被りますが、ジンをセットさえしていれば対応するジンのLVは上がりますか?
宜しくお願いします
開かれし封印に関して質問させてください
1.戦闘中にジンを召喚した時にエレメンタルパワーが上昇するのって永続的ですか?
もし永続的ならどんどん召喚使った方がいい?
2.ステータス画面で確認できるキャラごとのジンLVってどういう何ですか?
また、どうすればジンLV?は上げられますか?
3. 質問2と被りますが、ジンをセットさえしていれば対応するジンのLVは上がりますか?
宜しくお願いします
2021/08/07(土) 23:27:19.23ID:F2qCchpn
パワーが永続かは覚えてないけど召喚強いので雑魚戦はどんどん使っていい
ステータスで確認できるのはジンのレベルではなくて右が総数、左がセットしてる数
セットすると強くなるけど召喚のためには外してスタンバイにしないといけない
ステータスで確認できるのはジンのレベルではなくて右が総数、左がセットしてる数
セットすると強くなるけど召喚のためには外してスタンバイにしないといけない
2021/08/07(土) 23:52:59.19ID:xRfP6okY
エレメンタルパワーの上昇は数ターンほっとくと切れる
小さい召喚繰り返す方が結果的にエレメンタルパワーの上昇は早い
小さい召喚繰り返す方が結果的にエレメンタルパワーの上昇は早い
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/08(日) 00:09:52.04ID:G/ji8dlg2021/08/08(日) 00:23:05.16ID:sqwN6Auu
レベルはわからないけど装備で対応する属性のエレメンタルパワーが上がったりもしたな
いつも会心率上昇を優先してエレメンタルパワー上がる装備重視してなかったからうろ覚え
いつも会心率上昇を優先してエレメンタルパワー上がる装備重視してなかったからうろ覚え
690名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/08(日) 01:02:10.73ID:G/ji8dlg2021/08/08(日) 06:29:15.79ID:+adD+DKn
クラスで変化するんじゃなかったかな
2021/08/08(日) 11:51:23.88ID:imgQBeQA
ジンレベルの概要だけど各キャラクターの属性の基礎値が5、そしてセットしているジンの数だけ各属性のレベルが上がる
つまり今の貴方のロビンには風のジンが1体セットされてるからジンレベルが「地5風1」になる
因みにジンレベルを上げる方法はジンをセット以外に無い
つまり今の貴方のロビンには風のジンが1体セットされてるからジンレベルが「地5風1」になる
因みにジンレベルを上げる方法はジンをセット以外に無い
2021/08/08(日) 11:54:42.62ID:imgQBeQA
ごめん間違えてた、地水火風の順だから3番目は風じゃなくて火だった
694名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/08/14(土) 18:18:29.38ID:FiCH6ckC 久しぶりに封印からやり直そうかなと思ってるんだけど
GBA版よりWiiU版の方がキレイだったりするんだっけ?
GBA版よりWiiU版の方がキレイだったりするんだっけ?
2021/08/14(土) 20:09:01.78ID:SbshFs+O
GBAのバーチャルコンソール持ってるけど
ゲームボーイプレーヤーでのテレビプレイと変わらないと思う
そういやVCの黄金の太陽って表現の修正とか入ってるのだろうか
ゲームボーイプレーヤーでのテレビプレイと変わらないと思う
そういやVCの黄金の太陽って表現の修正とか入ってるのだろうか
2021/08/15(日) 12:25:03.46ID:/wkyDr0C
ゲームボーイプレイヤーは外付けだからGBCとGBAのCPUを組み込んであるけどヴァーチャルコンソールはあくまでソフトウェアだけのエミュレーションだから細かな違いはあるんじゃないの
2021/08/21(土) 21:22:33.09ID:P3b2Fx3j
ドドンパでけが人がでるなんて遊具が腐っていますわ
2021/08/22(日) 08:52:10.22ID:2NSevk5I
ドドドンパェ…
2021/08/22(日) 18:03:50.55ID:ck80kwGv
見ようによっては親子3人の中で
一番若く見えるルンパおじいちゃん
一番若く見えるルンパおじいちゃん
2021/08/22(日) 19:03:21.17ID:AtbhZgZT
何日か前にツイのトレンドに「バビ結婚」が上がっててウケたよね
2021/08/22(日) 19:20:06.21ID:A0tDu2zi
DSとGBAでギアナ村の色合い違うよね
2021/08/22(日) 19:58:02.59ID:IVOcIEcS
レムリアに子供キャラっていたかな
緩やかに衰退しているみたいな感じだったし少子化も相当進んでそうだ
緩やかに衰退しているみたいな感じだったし少子化も相当進んでそうだ
2021/08/22(日) 20:04:31.02ID:IFQ1ogWx
2021/08/22(日) 21:11:51.90ID:or0MFQGN
すぐ大人になるってどういうことだろ
レムリアの泉の効果で大人の時期が長いから相対的にすぐ成長するように感じるとかなのかな
レムリアの泉の効果で大人の時期が長いから相対的にすぐ成長するように感じるとかなのかな
2021/08/22(日) 21:47:41.35ID:HszTPTQ/
そんな感じ
成長は普通にするけど老いがこないんだろ
成長は普通にするけど老いがこないんだろ
2021/08/22(日) 21:48:15.78ID:HszTPTQ/
バビも言ってたじゃん年を取ることを遅らせてくれるって
2021/08/23(月) 11:35:16.47ID:LZYDmas+
何百年のうちの十数年じゃあっという間だろうな
2021/08/23(月) 12:53:53.20ID:ArbF3YDP
寿命が糞長いサイヤ人みたいな物か
2021/08/28(土) 21:54:45.29ID:a2yFRuB5
ここも過疎ったなぁ
2021/08/28(土) 22:03:34.51ID:BEbmp5JB
ぜいたくな悩みだな
こんなに平和に永く存続することなんて滅多にないぞ
こんなに平和に永く存続することなんて滅多にないぞ
2021/08/28(土) 22:34:44.28ID:4A3iwPe5
えいえんにちかいへいわ
2021/08/28(土) 22:51:15.03ID:a2yFRuB5
新作くればなぁ
2021/08/29(日) 00:27:49.44ID:pdkT4hIW
マリオテニスにちりばめられた黄金の太陽要素で食いつなぐ日々
2021/08/29(日) 00:32:58.30ID:54H1Ph8d
マリオテニスアドバンスのプレイ映像見たら思ってた以上に黄金の太陽だったわ
2021/08/29(日) 01:56:32.46ID:Cq8Ec3Pl
開かれしのエンディングで、灯台からダイブしたガルシバを
ジャスミンらが発見する場面(失われしの冒頭部分)があるけど
当時全く英語が分からなかったから
「to be continued…」を「飛び込んだ」みたいに読んでた記憶
最後にスクレータが「一体何があったんじゃ」の台詞で終わるからかもしれない
ジャスミンらが発見する場面(失われしの冒頭部分)があるけど
当時全く英語が分からなかったから
「to be continued…」を「飛び込んだ」みたいに読んでた記憶
最後にスクレータが「一体何があったんじゃ」の台詞で終わるからかもしれない
2021/08/29(日) 07:55:20.74ID:gM3NMJfH
わだいがないといっても かごんではない
2021/08/29(日) 08:56:59.06ID:jvrXxA00
いや「過疎ったなぁ」とボソッと呟くだけでこれだけレスが付くんだからすごいと思うけどな
わざわざ話す話題がないってだけで、なにかしらの話題が投下されればちゃんと反応が帰ってくる、実家のような安心感があるよ
わざわざ話す話題がないってだけで、なにかしらの話題が投下されればちゃんと反応が帰ってくる、実家のような安心感があるよ
2021/08/29(日) 09:06:01.16ID:n1jW8ZRu
実家といえば
田舎に帰省した時にハイディア村のbgm脳内再生するとしっくり来ると言っても過言ではない
田舎に帰省した時にハイディア村のbgm脳内再生するとしっくり来ると言っても過言ではない
2021/08/29(日) 09:14:25.03ID:QzGmCfIB
いきなりレス増えてたから新作とかリメイク来たかと思っちゃうじゃないか
2021/08/30(月) 08:16:16.91ID:GByT7QjN
すまんな
俺が過疎っていっちまったばかりに
人がいて安心したよ
俺が過疎っていっちまったばかりに
人がいて安心したよ
2021/08/30(月) 19:51:25.15ID:to0wLSi1
テニスもゴルフも出した
次こそはゴン太の続編が出ると言ってもかごんではない
次こそはゴン太の続編が出ると言ってもかごんではない
2021/08/30(月) 21:51:02.83ID:PB3L4onF
昔見たニンドリのインタビューだと
キャメロット社内での呼び方は「黄金」「金太(きんた)」らしいね
意外とゴン太はいなかったそう
キャメロット社内での呼び方は「黄金」「金太(きんた)」らしいね
意外とゴン太はいなかったそう
2021/08/31(火) 00:02:57.14ID:QnoXHEm6
葉山意外とヴァンプで盛れてて草
2021/08/31(火) 00:03:52.78ID:QnoXHEm6
誤爆
すまん
すまん
2021/08/31(火) 07:37:54.33ID:sjp0BF34
>>722
ノッポさん役は誰かな
ノッポさん役は誰かな
2021/08/31(火) 07:42:23.31ID:LFMm8Iex
失われしは当時の基準で文句なく神ゲーだったけど久々に満を持して出してきた漆黒で引き続きエクリプス後の世界をお楽しみ下さい状態だったし、直近で言えばテニスも散々な出来だし正直今のキャメロットが続編を作っても期待できない といっても かごんではない
2021/08/31(火) 07:43:30.41ID:LFMm8Iex
直近で散々だったのはテニスじゃなくてゴルフだったわ
2021/08/31(火) 13:40:14.72ID:N17OFf7S
黄金の太陽の制作に飽きた時にテニスとゴルフを仕方なく作ってるんだよ
だから期待して待て
TGSで何かが起こる!
だから期待して待て
TGSで何かが起こる!
2021/08/31(火) 18:45:13.92ID:QEECYPrc
黄金のテーブルテニス
2021/08/31(火) 19:05:11.10ID:lgoK8oxI
飽きすぎだろ
2021/08/31(火) 19:12:37.76ID:GBy19sKY
そうだ! われわれは もはや
まってなど いられぬぞ!
まってなど いられぬぞ!
2021/09/10(金) 12:42:32.16ID:MsAKVaS1
開かれしから20年
まだもう20年は待てる
まだもう20年は待てる
2021/09/10(金) 14:05:46.34ID:PpDgYDeF
20年後は俺生きてるかなあ…
2021/09/14(火) 22:31:08.63ID:XJ3+yDmy
このゲーム最初バビ様が黒幕だと思ってたな
もうストーリー忘れてしまったけど
もうストーリー忘れてしまったけど
2021/09/14(火) 23:17:12.71ID:9UwLPO84
最近YouTubeでプレイ動画観るのが趣味なの…
やっぱり名作なの…
やっぱり名作なの…
2021/09/14(火) 23:58:22.09ID:IB4IREaQ
ロビンの戦闘曲はあらゆるゲームの戦闘曲の中でもトップクラスのかっこよさ
今でも作業用に聴いている
今でも作業用に聴いている
2021/09/15(水) 23:55:30.92ID:Cs/dhiP2
そうよな確かに・・・
黄金の太陽の曲は最高と言っても過言ではない
でもやはりこの作品一番の目玉は召喚獣のアニメーションですよジャスミン
黄金の太陽の曲は最高と言っても過言ではない
でもやはりこの作品一番の目玉は召喚獣のアニメーションですよジャスミン
2021/09/16(木) 00:42:10.11ID:OnXFBqkp
一番の目玉はワイズマンダルルォ!?
2021/09/16(木) 05:19:48.78ID:jIMZvZxF
誰が上手いこと言えと言った
2021/09/16(木) 11:50:37.62ID:053TDaKh
りゅうのめ「そうよな」
2021/09/16(木) 18:16:43.09ID:avwfBct4
ワイズマン は せつないひとみ をつかった!
2021/09/16(木) 19:53:13.39ID:OnXFBqkp
しかし きもちが わるい!
2021/09/16(木) 21:41:09.92ID:GPxxg7L7
ジェラルド は ちっそくした
2021/09/16(木) 21:46:01.12ID:r273mvPk
悪霊に取り憑かれそう
2021/09/16(木) 21:48:26.66ID:sZSdH66H
>>744
死霊じゃなくて?
死霊じゃなくて?
2021/09/16(木) 22:11:43.68ID:r273mvPk
デスフォーチュン使わなかったから死霊という発想がなかった
2021/09/16(木) 22:13:02.09ID:yymRBsNK
なんかダメージくらったりたまに動けないだけの悪霊は優しいな
2021/09/16(木) 23:30:59.05ID:m+NlBvTX
デュラハンのスクリームは癒やし
2021/09/17(金) 07:20:56.09ID:YgIQBfVl
死霊なんて使うやつ少ないし、雑魚戦だと発動するまでに戦闘終わるから
ドゥームドラゴンが使ってきた時に対処法わからなくて死んだなぁ
ドゥームドラゴンが使ってきた時に対処法わからなくて死んだなぁ
2021/09/17(金) 20:14:13.83ID:AppVYyD8
こちらから状態異常技を使うことってほとんどなかったな
2021/09/17(金) 20:43:45.28ID:iAAYsF5n
闘技場で猛毒は割と使った
といっても かごんではない
といっても かごんではない
2021/09/17(金) 20:48:00.08ID:SbgiFMU0
開かれしでガストリザード君ぶち転がすのに使ってたな
ちょうど宝島でバルブ入手出来るのも良かった
ちょうど宝島でバルブ入手出来るのも良かった
2021/09/17(金) 22:41:26.88ID:m9sObaNA
開かれしの砂漠の緑トカゲで初めて全滅したの思い出した
というか失われしと比べると全滅するような敵がほぼいないな
というか失われしと比べると全滅するような敵がほぼいないな
2021/09/17(金) 23:36:48.02ID:OR751NE0
タロスぐらいかな
後はコロッセオで、ロビンが回復エナジーを覚えないクラス&回復ジンを持っていないとか
そうそう無いだろうけど
後はコロッセオで、ロビンが回復エナジーを覚えないクラス&回復ジンを持っていないとか
そうそう無いだろうけど
2021/09/18(土) 00:07:32.13ID:gFGGjAy0
開かれしってボスの行動固定じゃなかったか?
2021/09/18(土) 12:39:15.96ID:kwo3ZXSw
マーキュリー灯台のサテュロスのみ行動固定だね
2021/09/18(土) 18:45:18.50ID:/vGWtTQQ
行動が固定だからってそれを知ってサテュロス攻略の役に立つのか
2021/09/18(土) 18:59:02.37ID:iYzfn8eC
大技くるタイミングでグラニト解放してダメージ抑えたり
2021/09/18(土) 19:37:11.87ID:dytLBb9L
低レベル攻略はその辺熟知してるんだ
ジンを上手く使えばそれを可能にする
ジンを上手く使えばそれを可能にする
2021/09/19(日) 06:37:55.73ID:0IhOWA1b
防御が意外と仕事するよね
2021/09/19(日) 08:54:27.02ID:1CaNyyJW
たまに「攻撃対象がいなくなると防御するシステム」に批判があるけど
個人的にはこれが好き。適当に攻撃ボタン連打に一石を投じるというか
他のRPGで魔法とか使って攻撃対象がいなくなると不発に終わるのに比べれば
むしろ優秀な部類だと思う
個人的にはこれが好き。適当に攻撃ボタン連打に一石を投じるというか
他のRPGで魔法とか使って攻撃対象がいなくなると不発に終わるのに比べれば
むしろ優秀な部類だと思う
2021/09/19(日) 09:19:48.66ID:+wpuykix
2021/09/19(日) 09:57:18.90ID:kH5T+RUE
召喚のときに必要なジンが揃ってなくても選択できるシステムもよかった
2021/09/19(日) 18:22:03.18ID:wr1xEvd8
>>761
大正義ドラクエもこれの作品なかったか
大正義ドラクエもこれの作品なかったか
2021/09/19(日) 18:33:42.61ID:KbQbphVX
DQMは賢さが低いと死体殴って防御にすらならないとかあった気がする
2021/09/21(火) 16:06:38.31ID:dReayf0f
2021/09/21(火) 17:22:39.98ID:IzQsZ5Qm
急に敵が強くなったと感じるのは竜巻に向かってアクアする辺り
2021/09/21(火) 19:51:15.21ID:9fiqnv0K
は?俺はクラーケンの時点でボコボコにされてたが???
2021/09/21(火) 20:18:37.94ID:i3haG18p
ジン不足で必然的に低ステ+ウィッシュリバイブ縛りになってたクラーケンが一番辛かった
2021/09/21(火) 21:29:02.92ID:YFyAcxmZ
確かにクラーケンやポセイドンとか海のボスは2作とも妙に強かった気がする
初手召喚ゴリ押し攻略が進行度的に不可能なボスはデュラハンより脅威とさえ言える
初手召喚ゴリ押し攻略が進行度的に不可能なボスはデュラハンより脅威とさえ言える
2021/09/22(水) 00:27:46.90ID:8Zo4FwmJ
オーシャングレイヴって実質威力の下がったカロン召喚だから
そりゃ強いよね
「ちっそくした…」はトラウマ
そりゃ強いよね
「ちっそくした…」はトラウマ
2021/09/22(水) 01:26:41.88ID:UkMYI1YK
学校上がり立て俺が苦戦したボス
パヤヤーム
アクアヒドラ
オロチ
ポセイドン
モアパ
アガティオ&カースト
ドゥームドラゴン
トレト
サテュロス
クラーケン
サトレージ
フラップリザード
サテュロス&メナーディ
ユニオンドラゴン
パヤヤーム
アクアヒドラ
オロチ
ポセイドン
モアパ
アガティオ&カースト
ドゥームドラゴン
トレト
サテュロス
クラーケン
サトレージ
フラップリザード
サテュロス&メナーディ
ユニオンドラゴン
2021/09/22(水) 10:01:43.53ID:p1pLkbgv
パヤヤーム強かった
地味に手下が強い
地味に手下が強い
2021/09/22(水) 10:54:48.57ID:uVIVbP4a
火力高いし頻繁に手下呼ぶし、エアーズロック踏破前のステータスとリソースだとめちゃめちゃ強いんだよな
2021/09/22(水) 13:42:41.29ID:CuCFwxHd
ヒャッホー斬りは印象に残る
2021/09/22(水) 15:12:23.86ID:D55Ag0Kl
ここだけの話小学校の帰り道傘でヒャッホー斬りしてた
2021/09/22(水) 15:46:43.98ID:SaYHiTIm
ア○ンスト○ッシュとどっちが傘壊れやすいだろうか
2021/09/22(水) 18:45:14.59ID:E2GfdoVc
レベル上げまくってたからノーマルは一切苦労しなかったなあ
ガチンコは辛かったです
ガチンコは辛かったです
2021/09/22(水) 23:18:27.40ID:JBSYe+Jz
ニンダイがくる
2021/09/23(木) 00:00:29.45ID:8EAcgecU
ニンダイがくるといっても かごんではない
2021/09/23(木) 00:04:09.80ID:m2Si97aE
ミラクルが起きるぞ
2021/09/23(木) 00:15:35.39ID:8EAcgecU
しかし、このタイミングで移植かリメイクないと結構絶望なのでは?
2021/09/23(木) 01:03:40.68ID:BVToriEu
オロチに当てる光を制限して倒した猛者はいるのだろうか
784名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/23(木) 05:23:11.97ID:9MeBpUbt キャメロットは 黄金の太陽のことを 忘れている。 そう言いたいんじゃな?
2021/09/23(木) 08:57:16.57ID:07vGMHNe
キャメロットはこの前ゴルフ作ったばっかなんだからリメイクなんてやりたくても外注に投げるしかない
2021/09/23(木) 12:18:02.22ID:Pqa25xPP
21日に発売したニンドリ今月号で黄金の太陽の情報出てた
2021/09/23(木) 12:18:34.78ID:9YNW6VL0
黄金の太陽の新作は任天堂に外注しよう
2021/09/23(木) 12:25:26.29ID:BVToriEu
2021/09/23(木) 15:23:15.03ID:7HK2HyyM
黄金の太陽ブレスオブザワイルド
やりたい
やりたい
2021/09/23(木) 19:51:10.58ID:he6/7RQK
オープンワールド黄金の太陽か
2021/09/23(木) 21:38:58.16ID:SFAbCH3b
ロビンたちを3Dで動かしたいです
792名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/23(木) 22:40:20.89ID:9MeBpUbt 今ならクラウドファンディングした方が早そう
2021/09/23(木) 23:10:02.96ID:he6/7RQK
新作とリメイクだったらどっちがいい?
2021/09/23(木) 23:14:04.97ID:b2DV7U9K
下手に追加要素きて悪評出るリスクを考えるとバーチャルコンソールが一番無難
2021/09/23(木) 23:39:46.26ID:iQLQE/io
アクア、チルド、ムーブ辺りのエナジーで解決するパズルを作れたら楽しそう
796名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/24(金) 00:38:44.26ID:Xl37fXu9 フルHDのエアーズロックを冒険したいという思いはある
2021/09/24(金) 01:34:10.70ID:6eArnL1+
パズル作成系に特化しても面白いかもしれない
ネットで他人が作ったダンジョン遊べたり
ネットで他人が作ったダンジョン遊べたり
2021/09/24(金) 07:45:43.60ID:g5tXmw6H
ゴルフの追加アプデの情報出た瞬間に諦めついた
なんだかんだで次こそはとニンダイ毎回待機してしまう自分がいる
なんだかんだで次こそはとニンダイ毎回待機してしまう自分がいる
2021/09/24(金) 08:45:37.29ID:BcIsQaTU
水に浮く板と押すと転がる丸太と水面を上下させる仕掛け
開かれしのあの場面(レア設定じゃ無いけど一点物が手に入る辺り)みたいなの作れたら楽しそう
開かれしのあの場面(レア設定じゃ無いけど一点物が手に入る辺り)みたいなの作れたら楽しそう
2021/09/24(金) 11:46:53.84ID:3fTwQUX4
ゴルフのアプデが終わったから次こそはゴン太の番だろう
2021/09/24(金) 13:18:12.08ID:poOuOafw
その次は第3弾のアプデでしょ
2021/09/24(金) 13:44:42.55ID:A+Jqhk20
マリオテニスのエナジーみたいに
金太陽要素を入れてくる可能性が
金太陽要素を入れてくる可能性が
2021/09/24(金) 14:01:05.74ID:rS6mP6tz
もし黄金の太陽の新作が黄金のテニスとか黄金のゴルフだったら喜べるだろうか
2021/09/24(金) 14:30:17.53ID:eBQxxfcJ
ムーブゲーになりそう
2021/09/24(金) 15:16:50.37ID:kraHKREc
テニスウェアやゴルフウェアを着たカーストちゃんを見たい
806名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/24(金) 16:21:11.55ID:Xl37fXu9 それはもうオデッセイスマッシュで相手を観客席まで吹っ飛ばすしかない
2021/09/24(金) 17:11:32.88ID:MlFDSMry
ヒートバーナーで客席まで燃やすか
2021/09/24(金) 17:26:47.61ID:DeXIiUTu
ラケットやクラブごとに異なる必殺ショットを出せるんですね?わかります
大会の優勝賞品であるレア装備をゲットしよう!
大会の優勝賞品であるレア装備をゲットしよう!
2021/09/24(金) 17:45:00.80ID:v4mzVa4F
ボールは ちっそくした!
2021/09/24(金) 18:05:47.93ID:A+Jqhk20
メアリィの2つのボールで窒息したいです
2021/09/24(金) 18:07:35.09ID:ncOWHIHd
メアリィはふたなりだと…そういいたいのですか?
2021/09/24(金) 22:17:22.07ID:eBQxxfcJ
(上げ底……)
2021/09/24(金) 23:28:50.20ID:rwswrnuK
ニンテンドーダイレクトも結局ゴルフだったか
2021/09/25(土) 00:57:47.50ID:mrLPEhCf
黄金の太陽やりたすぎてもうWiiU買おうか悩んできた
2021/09/25(土) 02:02:58.57ID:J5ZEA5Q2
黄金の太陽は映像も音楽もGBプレイヤーと相性良いから
WiiUバーチャルコンソールもいいね
唯一の欠点はケーブルを使ってのクリアデータ引き継ぎが出来ない事だけど
WiiUバーチャルコンソールもいいね
唯一の欠点はケーブルを使ってのクリアデータ引き継ぎが出来ない事だけど
2021/09/25(土) 07:21:11.18ID:H1rfEBys
(引き継ぎの)経験値は 諦めるっ!
2021/09/25(土) 07:37:43.23ID:AZox6gMG
パスワードが ちがいます
2021/09/25(土) 08:35:57.23ID:bRjO6LGq
今はスマホで簡単に写真を撮れるんだから楽勝だろ
2021/09/25(土) 09:04:34.65ID:H1rfEBys
写真撮っててもゴールド210文字もあればどこ間違ってるか確認が面倒といっても過言ではない
2021/09/25(土) 10:11:46.74ID:5zPuA9z4
手書きメモだとそもそも書いたパスワードが間違ってる場合もあるぞ
2021/09/25(土) 12:52:50.40ID:srVz7KGS
DQ2のふっかつのじゅもんが52文字だからほぼ4倍
入れ間違えたことのないやつだけが石を投げなさい
入れ間違えたことのないやつだけが石を投げなさい
2021/09/25(土) 19:00:11.42ID:H1rfEBys
260文字だった
2021/09/25(土) 19:25:23.89ID:tkTfIRIW
ながい パスワードが あまりながいと
つうしんケーブルで ひきついでしまおうか!
つうしんケーブルで ひきついでしまおうか!
2021/09/25(土) 19:53:42.93ID:J5ZEA5Q2
210文字は まだしも 260文字とは・・・
ボクたち ゆるしませんよ!
ボクたち ゆるしませんよ!
2021/09/26(日) 07:59:50.62ID:fG0YihyO
たまーにいる記憶の達人みたいな人なら記憶だけで引き継ぎできちゃうんだろうか
826名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/09/26(日) 13:23:10.86ID:mroCARgR 完全に記憶出来ても絶対入力ミスするしその後の間違い探しに記憶力は関係ないから無理ゲーの予感
2021/09/30(木) 20:46:48.27ID:RHztmkjP
TGSで発表されちゃう
2021/09/30(木) 21:49:48.19ID:HZv6U/PV
T(タイタニック)
G(ジーコラプス)
S(そうりゅうざん)
G(ジーコラプス)
S(そうりゅうざん)
2021/10/01(金) 11:39:59.46ID:e2+VxMgd
The Golden Sun
つまりTGSは黄金の太陽だった…?
つまりTGSは黄金の太陽だった…?
2021/10/02(土) 02:38:50.75ID:hpJdAIXb
(TGSに任天堂が出展することは一切ないなんて言えない)
2021/10/02(土) 03:54:25.52ID:jNEeFSS1
もし任天堂以外のハードで黄金の太陽を出そうものなら
ゴルフ・テニスの仕事が回されなくなって干されてしまうぞ
ゴルフ・テニスの仕事が回されなくなって干されてしまうぞ
2021/10/02(土) 05:05:27.53ID:3YFQXVsv
そうよな
でもTW101と濡鴉ノ巫女の前例があるから
任天堂以外のハードで出すこと自体は一応は不可能じゃない
と いっても かごんではない
まあキャメロットがそこまでするとは思えんけど
でもTW101と濡鴉ノ巫女の前例があるから
任天堂以外のハードで出すこと自体は一応は不可能じゃない
と いっても かごんではない
まあキャメロットがそこまでするとは思えんけど
2021/10/02(土) 07:44:28.05ID:Rrovn6qq
そこでビヨンドザビヨンド2ですよ
2021/10/03(日) 10:17:00.39ID:/4g44X8e
>>828
シーゴラプスだと思ってた…
シーゴラプスだと思ってた…
2021/10/03(日) 11:51:16.27ID:HGoVRCvw
ジー(重力)コラプス(崩壊)ってイカした名前よな
2021/10/03(日) 11:51:47.75ID:V7d9J0n/
ジー「ヒッ」
2021/10/03(日) 11:52:41.41ID:qffuePce
爺コラプス
2021/10/03(日) 12:12:19.27ID:0XWeev1U
アルタミラをアルミタラ
アカフブをアカカブと長い間勘違いして覚えてた
アカフブをアカカブと長い間勘違いして覚えてた
2021/10/03(日) 12:27:14.75ID:TNGWLiJO
スイッチと黄金の太陽は相性良さそうだね
ちゃんと宣伝すれば普通に売れそう
ちゃんと宣伝すれば普通に売れそう
2021/10/03(日) 13:01:54.49ID:8PUtSlD5
高橋語がそのままだったらそこだけ過剰に騒がれておもちゃにされそう
2021/10/03(日) 13:51:47.61ID:KxEwSlUa
高橋語がなかったらここまでスレが生き残ることはなかっただろうよ
間違いなく黄金の太陽の魅力のひとつになってる
間違いなく黄金の太陽の魅力のひとつになってる
2021/10/03(日) 13:59:00.66ID:SzSpTyjC
そうよな
2021/10/03(日) 14:33:51.25ID:zJg0UTG1
>>799
ギアナ村と同じBGMの森の水門スイッチだけ水位変わる演出が独特だよね
ギアナ村と同じBGMの森の水門スイッチだけ水位変わる演出が独特だよね
2021/10/03(日) 15:09:15.42ID:70RVcA3d
ナイスですよってそこまでネタにされるほど変かなって思う
2021/10/03(日) 19:48:24.61ID:G+FmV077
ジェラルドがナイスだぜジャスミン!なら違和感ないけどイワンが言うとね
2021/10/03(日) 23:45:33.46ID:bsHRIjek
ナイスですよは村西とおるが元ネタだから面白がられてる
2021/10/04(月) 19:06:00.30ID:AZwOjq3V
ナイスよなメナーディ
848名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/05(火) 02:21:19.13ID:WfDzw+ZJ くどいぞ
2021/10/05(火) 10:07:42.28ID:Uw7q9YN6
くどい あまりくどいと
お前も シバも・・・たおしてしまおうか!
お前も シバも・・・たおしてしまおうか!
2021/10/05(火) 10:44:48.33ID:8aRZcBqX
いま サテュロスは・・・
お前もシバもたおしてしまおうかといいましたよね。
お前もシバもたおしてしまおうかといいましたよね。
2021/10/05(火) 12:05:59.38ID:bH0Zi1TE
ガルシアはまだしもそんなこと許しませんよ!
ガルシアはまだしも!
ガルシアはまだしも!
2021/10/05(火) 12:28:56.23ID:JfTdS6JE
イワンってあくまでロビンの仲間でガルシアの事は味方だと思ってなさそうだよね
2021/10/05(火) 12:46:17.31ID:1he6evrp
ダイブした時もどうでもよさそうだったし
2021/10/05(火) 13:46:26.15ID:ZDSs/7Al
まさかガルシアまでが海へダイブするなんてwwワロタwwww
2021/10/05(火) 18:02:37.81ID:HekkdS8W
自分たちのパーティ組とハイディア組以外は絡みが無さ過ぎるからしょうがない
2021/10/05(火) 18:19:18.19ID:Uw7q9YN6
イワン→シバ→ガルシア→ジャスミン
コウラン
カースト →ロビン
ハイディア村の女性達
コウラン
カースト →ロビン
ハイディア村の女性達
2021/10/05(火) 22:26:06.15ID:o50A9jlB
初対面の人にいきなりリードかましたりかなりコミュ障っぽいもんね…
2021/10/05(火) 22:42:12.02ID:VJOGBnVS
しかも漆黒で病んでる
2021/10/05(火) 22:55:32.92ID:KCxcNDx2
Switchでリメイクしないかなぁ
2021/10/05(火) 23:08:22.51ID:XrcBaGSf
スマブラ最後のファイターにも選ばれなかったか…
2021/10/05(火) 23:14:07.17ID:yYeXRopa
任天堂にも見放されたか
2021/10/05(火) 23:15:51.64ID:2tbQttvo
まあ、流石に最後の大トリがロビンとかガルシアだと、誰?ってなる人が大半だからね…
2021/10/06(水) 00:09:38.98ID:8VoYPeGF
待ってろ続編!
2021/10/06(水) 00:32:24.09ID:J3SOSkpV
スマブラファイターとしての参戦の可能性は漆黒のせいで完全に破壊されたからね
Xでアシストフィギュアとして登場+失われしのメドレー(しかも桜庭統さんのセルフアレンジ)まで作ってもらえたのに
漆黒が前2作に劣らないぐらいの名作になって評価されてたら、forの時点で参戦濃厚だったはず
Xでアシストフィギュアとして登場+失われしのメドレー(しかも桜庭統さんのセルフアレンジ)まで作ってもらえたのに
漆黒が前2作に劣らないぐらいの名作になって評価されてたら、forの時点で参戦濃厚だったはず
2021/10/06(水) 00:41:46.75ID:pkI0Pw2t
漆黒が名作だったら今頃5作目が出てる
2021/10/06(水) 02:16:37.21ID:qcDV3R8k
漆黒ってなんであんな爆死したんだろうな
867名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/06(水) 03:02:35.81ID:YiS5Cq2n 完結した作品の続編作ってコケることなんてあり過ぎてもうそういう運命だったとしか
2021/10/06(水) 07:31:32.00ID:dRj+ccfA
まあなんというか大体全部ダメだったよな
世界観も半端だし
変に暗いし
終わるって言ったのに終わらないし
結局その続編はもう出てこないし…
世界観も半端だし
変に暗いし
終わるって言ったのに終わらないし
結局その続編はもう出てこないし…
2021/10/06(水) 07:32:14.06ID:dRj+ccfA
グラもスキップもなんか違ったし
ユニオンドラゴンロボとかは面白かったんたが
ユニオンドラゴンロボとかは面白かったんたが
2021/10/06(水) 07:43:59.69ID:GDmRcpm+
村の異変調査するために旅に出たのに何にも調査せずに終わったのは爆笑した
2021/10/06(水) 09:43:10.32ID:mHQxJ+oh
ツァパランの本国はまだまだ戦力持ってそう
2021/10/06(水) 10:13:19.10ID:YCKpp7Ij
つーかさあ
ニンドリに載ってたなんかのジン配色違ったんだよな
多分闇のジンがいた
てことは無理に途中で話変えたんじゃねーかやって
ニンドリに載ってたなんかのジン配色違ったんだよな
多分闇のジンがいた
てことは無理に途中で話変えたんじゃねーかやって
2021/10/06(水) 10:52:59.26ID:iBZUhx9n
漆黒出て叩かれてた頃は開かれし失われしをリアルタイムでやってた子がキャメに入って作った同人ゲーみたいなこと言われてた
2021/10/06(水) 21:17:39.61ID:B/S+EXDP
謎解きも露骨に誘導多くて簡単だったからやりごたえも無い
2021/10/06(水) 22:06:31.31ID:Uc8kokvr
漆黒のボス戦の曲めっちゃ好き
2021/10/06(水) 22:14:03.00ID:J3SOSkpV
通常戦闘とボス戦、曲はどっちも素晴らしいんだけどね
曲だけは良いっていうクソゲーのお約束というか
曲だけは良いっていうクソゲーのお約束というか
2021/10/06(水) 22:16:31.74ID:TIaP5e+B
パヤヤームが死亡したのがショックだったよ
2021/10/06(水) 22:20:14.01ID:mHQxJ+oh
なぜレオレオにヒャッホー斬りが引き継がれなかったのか
2021/10/06(水) 22:25:25.60ID:WwUWLJf6
ヒャッホーは部下の技じゃなかった?
2021/10/07(木) 02:55:04.34ID:JKzT2jAe
ストロングヒットだっけ
なんかそんなような攻撃をしてきたような記憶がある
パヤヤームじゃないかもしれんけど
なんかそんなような攻撃をしてきたような記憶がある
パヤヤームじゃないかもしれんけど
2021/10/07(木) 07:28:24.95ID:CfsMJuVl
百方斬り
2021/10/07(木) 07:52:57.39ID:OdlWnZfD
ヒャッホーチョップはある
ストロングヒットはせんしの技
ボスカーヒットがモアパの奴
ストロングヒットはせんしの技
ボスカーヒットがモアパの奴
2021/10/07(木) 07:54:43.13ID:OdlWnZfD
しかしなんでレオレオは火のエナジストなんだ
ハモのイカれ人体実験とかポピーチーらへんからエナジストは土地というかエナジーの元になった石なりエナジーなりの性質を得るもんだろ
ハモのイカれ人体実験とかポピーチーらへんからエナジストは土地というかエナジーの元になった石なりエナジーなりの性質を得るもんだろ
2021/10/07(木) 09:15:41.99ID:25hLXfql
>>883
オババが火使ってるからじゃないの
オババが火使ってるからじゃないの
2021/10/07(木) 11:23:19.28ID:V0lut0Fg
2021/10/07(木) 14:04:39.47ID:jLQI7sC4
確かレオレオベビーは失われしでムーブかキャッチっぽいエナジー使ってたよね
2021/10/07(木) 16:17:40.13ID:DO2HpNPt
鍵を取ったのはキャッチっぽい
2021/10/08(金) 17:17:26.79ID:60Q5PqJa
漆黒の話になると付いていけない
2021/10/08(金) 18:20:32.54ID:LJgx7j/d
漆黒の話をあまりしつこくするのはやめましょう
2021/10/08(金) 19:34:43.31ID:mrCRH0/i
>>889は バイオレントクールを はつどうした!
2021/10/08(金) 19:40:40.53ID:Zci46+59
ベーロー
漆黒をやらずに黄金の太陽を語れるかよ
エクリプスの世界を楽しまないと損だぞ?
漆黒をやらずに黄金の太陽を語れるかよ
エクリプスの世界を楽しまないと損だぞ?
2021/10/08(金) 20:17:37.33ID:UsCUTHQa
楽しんだ結果が損なんだよなぁ
2021/10/08(金) 21:04:06.13ID:bLo8ESnr
エクリプスの世界はたくさんのモブが白骨化してたイメージがある
2021/10/09(土) 09:19:03.87ID:E+y5a12d
暗い話になったところからお楽しみください
2021/10/09(土) 21:15:58.32ID:Qqm2G/dU
世界の一部が闇に閉ざされて入ると敵が強くなるって設定は面白かったかもしれん
ただ高橋語が強すぎてやってる最中は何がなんだかわからんかったけど
ただ高橋語が強すぎてやってる最中は何がなんだかわからんかったけど
896名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/11(月) 19:41:08.44ID:xDhVPTCu 雲の上の遺跡とか古い文明が蘇った町とか面白い要素はあったんだけどな
何故あれほど胸糞悪い展開にしてしまったのか
何故あれほど胸糞悪い展開にしてしまったのか
2021/10/11(月) 20:25:13.43ID:Ryxz7ko5
そもそもエナジーホールって何だったんです?
2021/10/11(月) 22:55:36.23ID:tWnlfJJF
最近Twitterのアカウント開設した元キャメロットの人が居るけどやっぱり会社違うからか裏話とかは聞けなさそうだなぁ
2021/10/11(月) 23:22:42.41ID:Rcu3Wgkg
高橋の業務連絡が支離滅裂だったから辞めたんだろうか
900名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/11(月) 23:47:29.41ID:xDhVPTCu エナジーホールの謎は次回作で明かすつもりだったのは分かる
しかし封印・時代のように初めから前後編として作るつもりはなかった
これが分からない
しかし封印・時代のように初めから前後編として作るつもりはなかった
これが分からない
2021/10/12(火) 07:58:16.12ID:jFPNHYnq
解決するつもりだったけど納期とか諸々の都合でとりあえずの決着だけ付けたらいろんな伏線が未解決のまま終わる
その曖昧さや雑さもあって待ちわびたプレイヤーから不評の嵐で売り上げも芳しくなく、続編を作る余裕も無くなる
そして迷宮入りしたまま現在に至る
「ま、追々続編で解決させりゃいっか!」と安易にリリースしたら詰んだって感じなんじゃないの?
その曖昧さや雑さもあって待ちわびたプレイヤーから不評の嵐で売り上げも芳しくなく、続編を作る余裕も無くなる
そして迷宮入りしたまま現在に至る
「ま、追々続編で解決させりゃいっか!」と安易にリリースしたら詰んだって感じなんじゃないの?
2021/10/12(火) 12:57:47.12ID:17fUFtm4
ニンドリの記事で一話完結って明言してたのも手伝って
投げっぱなし設定に首をかしげざるを得なかった
投げっぱなし設定に首をかしげざるを得なかった
2021/10/12(火) 14:32:15.50ID:aTheKGP0
そもそもシャイニングの頃からキャメロットの作品ってちゃんと完結してるように見えないのばっかだしもうそういう体質なんだろうな
2021/10/12(火) 21:07:28.38ID:9nLWiDds
謎をあえて残してユーザーに興味をもたせて続編を買わせよう
って算段なんだろうがその手のやり方って失敗の方が多そう
スッキリ終わらせた作品の方が、面白い!続編出して!ってなってるイメージ
って算段なんだろうがその手のやり方って失敗の方が多そう
スッキリ終わらせた作品の方が、面白い!続編出して!ってなってるイメージ
2021/10/14(木) 17:31:42.41ID:Xh01tl4v
2021/10/14(木) 23:24:56.55ID:mtSTc9pB
後者はボールやが
2021/10/15(金) 03:47:33.32ID:cbDZp9jI
突然固有名詞増えすぎなんだよ
ファルシのルシがどうたらとかより酷いじゃないか
ファルシのルシがどうたらとかより酷いじゃないか
2021/10/15(金) 10:22:25.16ID:wLL7tIrW
ファンタジー作品に深みを出すためにオリジナル要素を盛りまくるとそうなるよね
そう考えるとトールキンって凄いな
そう考えるとトールキンって凄いな
2021/10/22(金) 19:02:27.92ID:s/Px6+c1
新ワード出ると辞典に登録されていくが
最後までそのノリについて行ける人はいたのだろうか
最後までそのノリについて行ける人はいたのだろうか
2021/10/22(金) 20:29:16.03ID:Jx6aKSea
しかも既出の単語も知らんうちに更新されていくっていうね
2021/10/23(土) 15:39:59.01ID:CvD5KKOE
昔何かのサイトで、時代のエンディングで兄さんの「驚くなよジャスミン・・・」
っていうセリフに対して「突然喋り出してこっちが驚いたわw」みたいな事書いてて
たしかに・・・と思った
っていうセリフに対して「突然喋り出してこっちが驚いたわw」みたいな事書いてて
たしかに・・・と思った
2021/10/24(日) 02:39:05.75ID:J4j3jz/G
新作も無口主人公なんだろうか
2021/10/24(日) 03:44:22.38ID:oHcS6+lZ
新作って何だっけ
2021/10/24(日) 09:04:38.60ID:gLVFDQIJ
そらもうマリオテニスよ
2021/10/24(日) 20:35:39.52ID:FTG5ziED
はい
2021/10/24(日) 21:56:03.84ID:hhG5IMGc
でぃあ
2021/10/27(水) 19:35:47.54ID:NCpdKRJ+
むら
2021/10/27(水) 19:41:31.66ID:TanvbkxZ
むら
2021/10/27(水) 19:46:32.66ID:NXH1FcPQ
サンシャイン
2021/10/27(水) 22:36:12.22ID:jA/+8NdC
新作がうなりをあげた!
ハイディアムラムラサンシャイン!
ハイディアムラムラサンシャイン!
2021/10/27(水) 22:52:42.57ID:I7cmaG7t
>>920 なにがいいたいのか オレには わからないよ・・・
2021/10/27(水) 23:37:00.27ID:NfHRlc2R
キエー!
2021/10/28(木) 00:03:03.87ID:0IVvgNoo
ベーロー
2021/10/28(木) 02:50:06.89ID:TIfyZWP/
バビはしにました
2021/10/28(木) 05:36:39.96ID:vVTwt065
>>920
ハイディアで女の子たちと熱い一夏を過ごす恋愛シミュレーションゲームか…買った!
ハイディアで女の子たちと熱い一夏を過ごす恋愛シミュレーションゲームか…買った!
2021/10/28(木) 06:36:19.64ID:BcWPlUiX
ハイディア村って娯楽ないよね
2021/10/28(木) 11:26:21.46ID:s1j5odzu
スリル満点の大岩転がしがあるよ
2021/10/28(木) 11:26:40.87ID:0IVvgNoo
デンジャラス デンジャラス (意味深)
929名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/10/28(木) 14:38:57.86ID:wlm7HosD ディアブロ2やってて改めて思うシャイニングソウル2のSwitchリマスター出して呉々
2021/10/28(木) 15:18:54.45ID:aRxIw+hf
ディアブロ2はオンラインがまともに機能しなくて返金騒ぎになってるって聞いたが…
激遅ロードのFFCCリマスターもそうだったけど、せっかく出すならせめて快適にプレイできるものにしてほしいな
激遅ロードのFFCCリマスターもそうだったけど、せっかく出すならせめて快適にプレイできるものにしてほしいな
2021/10/30(土) 20:57:07.39ID:E3Rin0+D
臭そうな顔しとるわ
2021/11/04(木) 17:43:12.45ID:XaJSm/Mm
ロビンがか?
2021/11/04(木) 18:34:32.20ID:8exHGEZ9
腐ってますわ
2021/11/05(金) 12:12:46.45ID:pCDWkRIv
そう言えば「くさったたいえき」とか「ふらんしゅう」って技があったね
2021/11/05(金) 17:24:20.05ID:69xL98ea
フニフニ系統のモンスターが
メアリィとかに「ドロドロたいえき」を使うのって何か卑猥よな
メアリィとかに「ドロドロたいえき」を使うのって何か卑猥よな
2021/11/05(金) 19:35:44.85ID:iD2byPfN
/⌒/ ⌒ヽ
ヽ/l l \)
( ー )
./ l ̄l \
はい
ヽ/l l \)
( ー )
./ l ̄l \
はい
2021/11/06(土) 10:55:48.18ID:OwWYvTMt
サキュバス系のモンスターが
イワンとかに「せつないひとみ」を使うのって何か卑猥よな
イワンとかに「せつないひとみ」を使うのって何か卑猥よな
2021/11/06(土) 17:22:13.83ID:wj7ATh/d
イワンとかのとかは女性全般という意味合いの言葉と受け取って相違無いですね?
2021/11/06(土) 18:20:49.91ID:0vXLnjT6
ロビンも含むが?
2021/11/06(土) 18:21:08.12ID:0vXLnjT6
国語の授業受けたことあるか?
2021/11/06(土) 18:38:00.46ID:WC/EsYZc
メアリィのスプラッシュ!
2021/11/06(土) 19:27:06.83ID:lK62bjLk
イワンが女の子扱いされる場面ってありそうで無いよね
シバは時々「ウー! ハーッ!」の四天王扱いされるけど
シバは時々「ウー! ハーッ!」の四天王扱いされるけど
2021/11/06(土) 19:46:42.14ID:JTQU8+IM
イワン普通に声低いしな……
2021/11/06(土) 19:49:44.31ID:FZjU9wSZ
あの声内気さが出てる気もする
2021/11/06(土) 19:52:16.12ID:WC/EsYZc
イワンこっちゃない
2021/11/06(土) 19:55:11.59ID:YBfhr0Vg
ボレアス召喚やめろ
2021/11/07(日) 00:39:45.41ID:YJ5cn+fe
声ってどっかで聞けたっけ?
2021/11/07(日) 10:01:44.26ID:+KbZZy97
メッセージ表示音
2021/11/07(日) 10:10:17.21ID:0lxaZ9XT
独特な声ですね
2021/11/07(日) 16:41:33.12ID:GyDr/jxx
八尺様の声だって似たようなもんじゃないか
2021/11/07(日) 21:02:18.34ID:PkB60vz/
イワンは変声期迎えるか迎えないかくらいかしらね?
2021/11/08(月) 07:14:23.74ID:Fe+8LEHv
こんな話題でスレが伸びるなんて
2021/11/08(月) 07:15:39.32ID:7S39CLUY
次スレは?
2021/11/08(月) 08:46:17.77ID:f6pNpVVu
レスの速度的に次スレ970でも良いのでは
2021/11/08(月) 09:12:21.44ID:psOYjZeA
メッセージ表示音って確か3種類よね
・高音 子供、若い女性、小型の動物
・低音 中年男性、老人、大型の動物
・中音 上記に当てはまらないキャラ
例外ってあったっけ
・高音 子供、若い女性、小型の動物
・低音 中年男性、老人、大型の動物
・中音 上記に当てはまらないキャラ
例外ってあったっけ
2021/11/08(月) 09:14:15.61ID:psOYjZeA
大型の動物(牛とか)は中音だった、失礼
2021/11/09(火) 05:52:05.46ID:A4cVfo+v
殺せんせー 強すぎ
2021/11/22(月) 23:00:11.43ID:N+NgNUVs
あいをうたって しばしきゅうせん
2021/11/23(火) 00:31:45.08ID:VyOaYdEz
散々殴っておいて相手のターンがきたら休戦に持ち込む
愛とはなんなのか
愛とはなんなのか
2021/11/23(火) 06:35:04.67ID:ugeq9/EA
うたって(謳って)→騙って
2021/11/23(火) 06:48:09.71ID:BfTT5zfx
プレイ時には3年前のロビンたちよりも年下だったのに今じゃバビにちかいねんれいになってしまった
2021/11/23(火) 20:45:01.54ID:XspzoPYz
逆レムリアと言っても過言ではない
2021/11/23(火) 21:09:14.11ID:WI2FEf6+
バビは二百数十歳だからそこから察するに130歳くらいかな?
2021/11/23(火) 22:26:11.11ID:9Ti4Rzgf
年をとることをなげくのですか?
2021/11/24(水) 04:15:27.46ID:KPgCCYLS
こうして 30ねんの つきひがすぎた …
2021/11/27(土) 17:48:17.70ID:wGTFdbz/
あと10年でリアルに30年か…
2021/11/27(土) 20:08:05.85ID:uj2d81Op
またまたご冗談を…
2021/12/03(金) 09:56:26.57ID:oyjfdlMY
さすがにまだ大人ロビンよりは年下
2021/12/03(金) 19:38:22.95ID:dULqXijW
大人ロビンって、30年の時を超えたから47歳だっけ?
2021/12/03(金) 21:25:49.64ID:A3t8x+Li
やべ、ロビンの年齢に並んでた
2021/12/03(金) 21:30:19.68ID:A3t8x+Li
2021/12/03(金) 23:21:37.53ID:4ag6K7nl
そういえばピカードって何歳なんだ?
2021/12/04(土) 00:41:57.73ID:lmPQbtid
教えなさいな…?
2021/12/04(土) 03:43:26.43ID:uUPk2IDP
お前 ピカードって何歳なんだ?って
そうきいたのか?
そうきいたのか?
2021/12/04(土) 06:11:45.91ID:DHJZ+U6l
スクレータよりは年上ってぐらいしか記憶に残ってないなー
ルンパがレムリアの外に行った頃が何年前だったのか
その頃ピカードは生まれていたのか
ルンパがレムリアの外に行った頃が何年前だったのか
その頃ピカードは生まれていたのか
2021/12/04(土) 12:59:06.40ID:WykArUfM
スクレータの年齢ってどこかで載ってたっけ?Wikipediaには70歳前後とあるけどソースが分からないんだよね
2021/12/04(土) 14:16:07.52ID:WO6wIEBR
2021/12/05(日) 00:51:28.00ID:Nt+2gk2e
ピカードはバビの事を知らない(バビという人の噂だけ知ってる)
ルンパとバビは地上が大洪水になった時にレムリアに漂着した
ルンパはルンパ村を作った
バビはコリマの森を旅した事があって
ルンパも世界中で冒険していた
バビはトレビを作った
バビはスクレータを引き取った
ルンパとバビは地上が大洪水になった時にレムリアに漂着した
ルンパはルンパ村を作った
バビはコリマの森を旅した事があって
ルンパも世界中で冒険していた
バビはトレビを作った
バビはスクレータを引き取った
2021/12/05(日) 00:57:15.97ID:Nt+2gk2e
これを整理すると恐らく
ルンパが義賊として名を挙げる
ルンパがルンパ村を作る
ドンパ誕生
ルンパとバビが出会い冒険の旅に出る
ルンパとバビが世界中を巡る?
地上が大洪水に見舞われルンパとバビがレムリアに漂着
バビがエナジーを会得→薬と船を盗みレムリアから逃げ出す
バビ、レムリアの知識を元にトレビを興す
ピカード誕生?
バビ、スクレータを拾う
という流れになる
ルンパが義賊として名を挙げる
ルンパがルンパ村を作る
ドンパ誕生
ルンパとバビが出会い冒険の旅に出る
ルンパとバビが世界中を巡る?
地上が大洪水に見舞われルンパとバビがレムリアに漂着
バビがエナジーを会得→薬と船を盗みレムリアから逃げ出す
バビ、レムリアの知識を元にトレビを興す
ピカード誕生?
バビ、スクレータを拾う
という流れになる
2021/12/05(日) 01:06:27.53ID:Nt+2gk2e
細かい年代はわからんが
開かれしにおける「バビ様は100年以上生きてトレビを支配している」という発言(100年以上トレビを支配している、ではない)
ドンパはスクレータと同じくらいのじいさんかつ、特にスクレータやドンパが長寿だとは言われていない点
失われしのEDでスクレータが「その頃にはもうわしは生きておらんでしょうな」という発言
これらを総合するとドンパとスクレータは身動きがとれなくなるほどではないが相当な高齢で、十年先も生きてるかはかなり怪しいライン
70はいってないんじゃないかなあ?
100年生きることが相当驚異的な扱いだからスクレータは50前後じゃないか?
開かれしにおける「バビ様は100年以上生きてトレビを支配している」という発言(100年以上トレビを支配している、ではない)
ドンパはスクレータと同じくらいのじいさんかつ、特にスクレータやドンパが長寿だとは言われていない点
失われしのEDでスクレータが「その頃にはもうわしは生きておらんでしょうな」という発言
これらを総合するとドンパとスクレータは身動きがとれなくなるほどではないが相当な高齢で、十年先も生きてるかはかなり怪しいライン
70はいってないんじゃないかなあ?
100年生きることが相当驚異的な扱いだからスクレータは50前後じゃないか?
2021/12/05(日) 11:49:43.32ID:rZfGMWmc
こんなに考察してもらえてたかはしも喜んでるだろうな
2021/12/05(日) 15:45:03.98ID:dYqAZ+ai
ひけんれんごくって他のと比べたら独特な技名よな
2021/12/05(日) 16:56:52.98ID:Nt+2gk2e
アップルパイが食べたい…そう言ったのですか?
2021/12/05(日) 17:00:30.30ID:CkjoTH2j
パワーアップルを使ったアップルパイ
強そう
強そう
2021/12/05(日) 18:10:06.11ID:ql2FSZrE
>>984
スピードミントを添えたパワーアップルパイ味のサイクッキー
スピードミントを添えたパワーアップルパイ味のサイクッキー
2021/12/05(日) 18:35:52.88ID:i13RLEFw
ガードナッツも散りばめて
2021/12/05(日) 18:51:39.80ID:qAcONba4
4コマ漫画でそんなネタがあったな
2021/12/05(日) 19:01:10.21ID:Nt+2gk2e
ハッピーペッパーでできあがり!
2021/12/05(日) 21:28:43.79ID:CkjoTH2j
ライフパン「」
2021/12/05(日) 21:40:43.89ID:Nt+2gk2e
素で忘れてたわ
2021/12/05(日) 21:54:49.32ID:ql2FSZrE
>>987
まずい!!
まずい!!
2021/12/05(日) 22:58:29.93ID:5wW/SGbh
ガードナッツとスピードミントの元ネタというかどんなダジャレかがよくわからない
2021/12/05(日) 23:05:04.25ID:H7aEJrNK
フライパンに、パワーアップ、サイキックか…
2021/12/06(月) 00:35:40.98ID:yMl5B4sl
なるへそ
2021/12/06(月) 01:09:36.56ID:OnOnqFzW
ドーナッツと、スペアミント?
2021/12/06(月) 07:05:54.96ID:Q2kVSVhB
バリー・ペッパー(カナダの俳優)?
2021/12/09(木) 15:26:58.88ID:K0Z3sDX+
埋メナーディ
2021/12/09(木) 17:18:01.62ID:YJRswJlS
そうよな
2021/12/09(木) 18:05:27.41ID:JZZLfGYi
ウメジャラス
1000名無しじゃなきゃダメなのぉ!
2021/12/09(木) 18:38:32.57ID:BDpP//c6 け
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 370日 10時間 31分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 370日 10時間 31分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】「俺は自分を曝け出しているんだ!」 米ディズニーランドに全裸男性が出現 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日26🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちこよの日25🧪
- ▶ぺこらの🧈
- 石破、身内とばかり税金メシ [402859164]
- ▶さくらみこを見る会(招待者名簿なし)
- 大阪万博の2億円のトイレ、多くのトイレを同時に使用すると水圧が弱くなり詰まるという致命的な欠点を抱えていた [931948549]