X



【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part234【TO】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/16(金) 07:37:30.57ID:RR2FnXoZ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
占星術師ウォーレン「スレ立ての時は行頭に【!extend:checked:vvvvv:1000:512】を2行重ねます。くれぐれもお忘れなきよう。」
風使いカノープス「そこんとこ、よく注意しないと荒らしにコテンパンにやられちまうぞ。気を付けろよ!」

『タクティクスオウガ 運命の輪』

不朽の名作、「タクティクスオウガ」の発売から15年。
当時のオリジナルスタッフが集結し、
システムを再構築した全く新しい作品が誕生する−。

ディレクター:皆川 裕史
ゲームデザイン:松野 泰己
キャラクターデザイン:吉田 明彦&政尾 翼
作曲:崎元 仁&岩田 匡治

対応機種:PSP(プレイステーション・ポータブル)
メーカー:スクウェア・エニックス
ジャンル:シミュレーションRPG
発売日:好評発売中(2010年11月11日(木)発売)
価格:<UMD版> 5,980円、<DL版> 4,980円(共に税込)
アルティメットヒッツ価格:<UMD版>2,940 円、 <DL版> 2,100円
UMD Passport:対応(500円)
予約特典:吉田 明彦氏描き下ろしオリジナルタロットカード(大アルカナ22枚)
プレイ人数:一人
CEROレーティング:B

◆公式サイト
(p)http://web.square-en...x.co.jp/tacticsogre/
◆宣伝チーム Twitter
(p)http://twilog.org/Ogre_senden
◆松野 泰己氏 Twitter
(p)http://twilog.org/YasumiMatsuno
◆まとめwiki
(p)http://masterwiki.net/tacticsogre/

次スレは >>970 が立てる事。無理なら代わりの人を指名

【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part233【TO】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1595821262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/25(金) 19:24:53.48ID:GJfTrwB5d
>>179
俺はダマスカスボウやダマスカスクロスは追い剥ぎで12個揃えて合成したよ
2021/06/25(金) 21:06:29.92ID:pSagWTfw0
こういうオリジナルでは発生し得ないような状況が拝めるのがリメイクでの楽しみだね
次はもう4年後か、早いものよ
2021/06/26(土) 18:23:07.88ID:FevfPOhI0
敵リーダーにファランクス使われるとどうにもならなくなるんだが
何か対策は無いのか
2021/06/26(土) 18:37:24.19ID:gW8xa0Ik0
ならん!サイレントスペルかけて殴りまくれ
あとは時々ドレインパワー使ってみたりとかな
2021/06/26(土) 18:39:23.05ID:89sZfeCz0
>>182
放置しておけばいいのでは
2021/06/26(土) 19:09:28.37ID:wUNJxjyw0
ファランクスは自分で使うと微妙だけど敵が使うとウザい典型だな
自軍だとナイトが到着する頃には弓兵で粗方片付いてるのがセオリーだからナイトが的になる場面がないという
2021/06/26(土) 19:16:43.62ID:BlTol7e3d
パラメーター上げすぎたり攻防UPスキルガッツリつけるとそうなるな
2021/06/27(日) 10:29:55.16ID:9Z1kikBO0
ついにクレシダを加入させたぞ!
普通にプレイしててそんなカオスフレームになんねえよ
くそめんどくせえ仕様にしやがって
2021/06/27(日) 11:50:53.98ID:fI3R1D9KH
ファランクスは基本的に待ち戦法で使うスキルだからね
自軍の攻め込みに対して敵が身を守るために使うのは正しい用法なので効果的に作用して当たり前という
ロードならファランクスで身を守りながら禁呪で自爆特攻を仕掛けるなんていう使い方もできるけど

積極的な攻めのスタイルで戦うならナイトには弩を担がせてTPは必殺技に回す方がいい
2021/06/27(日) 19:33:29.79ID:CmnNWq9f0
結局は合成とレベル上げ無いと厳しいゲームなんだねこれ
2021/06/27(日) 20:08:32.33ID:ezOjZ/dG0
合成の失敗って必要あったのかな
2021/06/27(日) 20:29:04.27ID:qKrNUN/a0
レベルっていうよりスキルじゃないかな
ベースパラ初期値でも攻撃や防御UPWがあればダメージ出るし硬いし魔法回避Wも有れば鉄壁
W覚えるためにレベルは上げなきゃいかんか
UP系スキルってスキル欄圧迫するからあまり使いたくないな
2021/06/27(日) 20:52:56.86ID:b/LraJQE0
合成はある一定のレベルがあれば全部成功、そうじゃなきゃ「レベルが足りませんねぇ」って言われる仕様が良かった
2021/06/27(日) 21:07:15.43ID:CmnNWq9f0
戦闘中ユニットの行動順は見れないのかな
2021/06/27(日) 21:09:52.12ID:qKrNUN/a0
下に表示されてるじゃろ
2021/06/28(月) 16:49:22.40ID:/quwPf90d
>>163
ディバインはスケルトン育成からだしレベボしまくったトリのが強くてなぁ
原作ではめちゃくちゃ強かったのに劣化
2021/06/28(月) 18:23:08.98ID:4Iv4YzLP0
>>195
カードとか食べ物で育てるとか
2021/06/28(月) 20:31:43.15ID:eInv019P0
ディバインナイト弱いか?50まで上げればベースパラ50超えるから攻撃スキルUPつけてブリュンヒルドとか持たせればワンパンだぞ
一体どんな使い方すれば弱くなるのかわからない
2021/06/29(火) 10:31:13.20ID:nCVW+ozX0
PSP版はガチ盾ナイトを2枚くらい入れてれば
そんな難しい局面なかったような
救出は全裸カノープスにアイテムスリングでなんとかなる
2021/06/29(火) 20:43:09.37ID:dDwNpo7Xd
>>197
ベースパラ80以上の汎用ホークマン
2021/06/30(水) 08:31:43.64ID:jBuzosms0
>>187
しかもクレシダあまり主力にならないからな
レベボあまりできないし
セリエ、システィーナはWT軽めだしステーキとか食わせてなんとか並くらいの強さにしたわ
2021/06/30(水) 20:49:51.17ID:eYRII9vt0
タクティクスオウガを始めたのに
途中からファイナルファンタジータクティクスをやり直し始めたのはナイショだ
2021/06/30(水) 20:53:00.48ID:qltGTGAS0
>>201
単位時間当たりの満足度はFFTの方が高いかもな
2021/06/30(水) 23:56:42.92ID:u7zn0VgJd
FFTはジョブチェンジの為に敵を1人残してブレイクさせまくってステ下げてその隙に同士討ちでポイント稼ぎしてる時間の方が長いからなぁ
2021/07/01(木) 18:50:33.71ID:kTRTfDbEH
>>195
レベボ稼いでるユニットと稼いでないユニット比較して稼いでない方が弱いって言われてもでしょうねとしか

>>203
その感覚で言うとTOも石投げトレーニングでステ吟味したり(旧作)スキル経験をためてる(今作)時間の方が長いってなるんじゃ
2021/07/01(木) 18:56:20.98ID:gtHaTKPc0
結局、レベル上げスキル上げしている時間を作業と取るかそれ自体に楽しみを見出すかの違いかな
吟味しているのが楽しい人はレベル上げを作業とは思わないだろうし
2021/07/03(土) 20:11:19.76ID:lNRUVbgV0
流石に合成必須は面倒くさいかな
素材集めも大変だし
2021/07/04(日) 16:16:51.42ID:yQI/UVv9d
合成もスキルもだるい
旧作の方が楽しく何回もプレイできた
2021/07/04(日) 23:29:12.80ID:ijwex6FP0
合成は死者宮用に浄化の杖とバルダーボウ+1作ったくらい
それ以外は作る気にもならん俺にはゴミシステムだったな
2021/07/05(月) 16:05:59.26ID:fi9cYwyZ0
合成失敗いらね
スキルランクもいらね
オリジナルのが楽しかった
2021/07/05(月) 16:26:48.89ID:bKP+oypN0
うるせーな味方同士で石投げ合ってろ
2021/07/05(月) 21:12:23.34ID:/WiAtW9r0
ストーリーは運命の輪の方が補強されてて好きだけど、
システムは旧作のままの方が良かったかな
2021/07/06(火) 01:30:28.64ID:0EQZhwHN0
アイテムが全然持てない
魔法も全然持てない
バルダー装備止まり
旧作よりPSPの方がいろんなことができて楽しいと思うんだけどな
どのルート行っても仲間になったキャラをそのままに周回できるって時点で旧作なんて遥かに超えてるよ
2021/07/06(火) 07:24:28.14ID:caOXuihM0
>>211
それなー
PSPのほうも良いシステムは沢山あるがマイナス部分がデカすぎてトータルだと旧システムで良いかな… ってなる
2021/07/06(火) 17:15:44.40ID:nTPqjkmHd
属性補正とかランクとか人体学とかいらねーのよ
2021/07/06(火) 20:01:23.70ID:rWldYqZ3H
旧作システムのままの方がいいって言う人はさすがに思い出補正が過ぎると思う
レベルアップ毎のステ吟味を50レベル分×部隊ユニット数とか今更やれんよ
スキル付けてバトってれば勝手に育つスキルランクの方が数段マシに感じるわ
2021/07/06(火) 22:14:13.27ID:HTlEVO7B0
リメイクは新しく顔キャラが仲間になってもあまり喜べんのよ
物語が進んでから仲間になっても、レベルアップボーナスをしてきた既存の仲間に
比べてステータスで劣ってるから即戦力にはならない
オズマとか専用職が用意されてるキャラなら頑張って鍛えてみようと思うが、
そうじゃないキャラを一から鍛えて、一軍キャラとして使うのは中々厳しい
2021/07/07(水) 08:36:11.89ID:PoQpqJGz0
ってwikiに書いてあった

        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
2021/07/07(水) 09:56:45.87ID:RGgM2rRt0
>>215
君はオリジナルをプレイしたことないんだろ?
SFC版PS版は神ゲーなんだからやりなよ
2021/07/07(水) 18:47:07.01ID:6C4AxEWVa
せめてさ、レベル50までいくと敵も基礎ステ70当たり前、リーダーは90-100とかで積極的に攻撃してくるAI積んでたらまだやりこめたよ
初期位置ウロウロしながら効果のしょぼい補助魔法かけあってるだけの敵相手に何を楽しめっつーんだ?
2021/07/07(水) 18:55:34.79ID:SX0d1g1PH
>>216
キャラにもよるが固有ユニットは凡キャラが一周目クリアまでに積む程度のステ盛られてるからベースパラ面で劣ることは少ない
自軍のキャラが育ちすぎてるかただの思い込みだと思うぞ

>>218
オリジナルをプレイした上で言ってるしそういう小並感いらねーんで
2021/07/07(水) 19:19:00.31ID:vK347hNQ0
敵が普通に射程外狙って動くから
鬱陶しいな
2021/07/08(木) 00:30:59.61ID:+O77y8svr
>>219
旧作からしてやりこんだ先にあるのは強敵との戦いとかじゃないからなぁ
チャージスペル竜言語かネクロリンカユニットで敵が動く前に殲滅するから相手の強さとかAIなんてどうでもよかったっていう
そういう速攻ワンパンプレイができなくなって残念という感想ならわからんでもないけど
2021/07/08(木) 20:29:30.48ID:nJ13Jp+ed
原作が楽しかったのは「ステータス個性が出るゲームシステム」

リメイクでる前までガチムチやらどれだけ原作スレ伸びてたことか

原作→リメイクとやった人はすぐリメイクやめてたもんな
2021/07/09(金) 07:54:16.62ID:cAEGKWVD0
単純に合わなかっただけでしょ
旧作好きは旧作スレに運輪好きならこっちにと棲み分けはできていると思ったけどな
ところで最近気づいたが属性ロッド装備よりも人体解剖学書を装備した方がいいことに
ほとんどが人間系ユニットだしな
2021/07/09(金) 10:43:22.80ID:vT4eaFuI0
武器スキルや種族学が細分化されてるのも
ステータス個性を「自分で」出せるようにするためなんだけどな
wiki見て理想値とか最適解とか言いたがる人には向いてないと思う
2021/07/09(金) 19:45:34.44ID:taaIIFzbH
そもそも理想値を追究する場合の旧作こそ取り返しつかないパラメータがあるし計画的育成と吟味が必須だった
逆に最適解を追究するとトレーニングして全員で弓を撃っとけで終いという
2021/07/09(金) 21:31:21.30ID:CExCeu8td
旧作が好きならわざわざこっちに来なくて良いのになんで書き込みの来るんだろう
2021/07/09(金) 23:05:55.21ID:ImJXMNZr0
システムの改変=前システムの否定、みたいに考える人が多いのかな
だから運輪のシステムを許すことができない、とか
2021/07/09(金) 23:30:41.79ID:vq4RgeOD0
ただの荒らしだと思う
フワッと旧作の方がいいって主張ばかりで具体的な意見はほとんどないし
たまに意見が出ても勘違い知識で語っちゃってる様子が見て取れるので実はエアプの可能性までありえる
2021/07/10(土) 07:50:47.07ID:x39LiojE0
何でも荒らしで片付けるのは悪い癖だし
本当の荒らしを知らないおこちゃま
2021/07/10(土) 08:13:58.58ID:YKJqxx0p0
運輪で個人的に合わない事
・除霊の面倒臭さ
・謎補正武器
・レアドロップガチャ
・上げにくいスキル
・死者宮やサンブロンサの無駄に凝ったmap
・ワープ、ウイング装備の改悪
2021/07/10(土) 09:31:54.33ID:ScDH5YLf0
荒らしとクズとかまってちゃんとキッズとネガティブメンヘラを
ネットの匿名の場で分ける意味あるかって言われると
全く無いから全部荒らし扱いでいいよ
2021/07/10(土) 16:42:26.55ID:E0yjS5IC0
謎補正武器はいただけない
それ以外は気長にやる分には全然気にならないな
2021/07/11(日) 00:25:31.06ID:CiVbpC//r
謎補正武器も強いのは強いけど単体攻撃だし大抵WTが重いからなぁ
旧作の敵味方識別フィールド全体攻撃魔法とかに比べれば壊れのレベルとしては大したほどじゃない
2021/07/11(日) 04:57:15.17ID:ojPtU+rZ0
謎補正武器はステ50〜55くらいで振り回せばこれ結構強いなくらいで収まる
ゴーレムやドラゴン相手だと1しかダメージ出ないこともざらだし
レベル50前提だけどね
2021/07/12(月) 10:02:00.94ID:bXDB+usw0
しばらくブリガンダインを着て
そっとバルダーアーマーに戻す作業
2021/07/12(月) 11:12:42.67ID:JYNTabuV0
相手を圧倒出来る戦力になるまでしんどいっす
2021/07/12(月) 11:47:58.04ID:BHhqA9Fn0
結局、この戦力でどうやって戦おうかと考えるのではなく、
ワンパンで勝てるまでひたすら強化、という遊び方になるんだな
まあタクティクスとはいえRPGだものなあ
2021/07/12(月) 12:30:52.74ID:O1kouRtCa
自軍が不利であればあるほど得られる何かがあれば話は別だが、その手のって負傷者なし死者なしチャリオットなしクリアの称号ぐらいか
2021/07/12(月) 21:28:24.23ID:HTSvyRm/0
タクティカルにプレイしたいなら北米版をやれって事で
まぁ北米版でもステは50くらいに調整する必須あるし
結局ステうpIVとか使えるようになると敵のアビリティ構成がゴミすぎてステ50でも無双することになるが
2021/07/12(月) 21:31:53.35ID:HTSvyRm/0
でもオートで勝てる感じではないしあくまでセオリー通りやって余裕って感じ
あと俺がやったときは熟練度上昇倍以上にしてインチキしたの思い出したw
普通にやったらステ60くらいはあってもいいかもしれない
242名無しじゃなきゃダメなのぉ! (アウアウウー Sa09-jJbE)
垢版 |
2021/07/13(火) 08:46:52.45ID:SNUF62Dja
初心者スレにも書いたんだけどこちらでも分かる方お願いします

初歩的な質問何だけどVITAでプレイするにあたってPSPでロード時間短縮するのに有効だったインストール機能はする意味無いですよね?
2021/07/14(水) 08:27:44.80ID:YPOOyXjm0
ディスクじゃなかったら意味ないよ
244名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 230a-v8zp)
垢版 |
2021/07/14(水) 21:13:28.48ID:BTG3c4uX0
投擲のピラムってどこで手に入るんだ?
エクストラバトルの投擲持ってる敵はLv上昇でボーラ→フランキスカ→チャクラムになって
ピラムだけ持ってないんだが・・・
どこか特殊な場所でしか出ないのか
2021/07/15(木) 01:00:11.67ID:NQDCt27md
DLC2をクリアすればお店に売り出されたような気がする
2021/07/15(木) 15:36:57.24ID:p0ClKdxD0
レアアイテムをドロップする敵がなかなか出ない
2021/07/15(木) 19:46:28.36ID:f3jbndDh0
原作じゃザパンはギルダスみたいな髭の似合うイケメンだったのに、運命の輪じゃ
とんでもない化け物みたいな顔面になっちまったな
2021/07/15(木) 19:57:45.78ID:p0ClKdxD0
ガンプは?
2021/07/16(金) 16:35:08.92ID:EcgRndRy0
剣練成秘伝書取りに行くのめんどくせえ・・・
2021/07/18(日) 04:30:59.93ID:GK6YnOtx0
フェアリーやグレムリンのゾンビって敵で出ててくる事ってあったっけ
エキストラバトルやってないから俺が見かけていないだけか
2021/07/19(月) 22:43:31.68ID:hf+k1dZB0
めちゃくちゃ久々に起動して、忘れてしまったので是非御教授賜りたく

CC終了後の年齢加算って滞在日数に応じて加算?
あと1度年齢加算されたら巻き戻しても年齢加算されたまんま?
2021/07/20(火) 17:26:20.09ID:uEHJXNNm0
終盤の敵がもうこっちに殴り合いじゃ勝てないの察して
タックルやクリティカル突き落とし一点突破しかしてこなくなるのが
なんか哀愁漂う
2021/08/04(水) 19:48:28.24ID:1Prm3D1C0
タコが強すぎるんだけど
1ダメージだしすぐアクアバブル撃ってくるしカチュアがタコにスピリットサージで地道に削っても瀕死状態付近まで削るとタコ狙わなくなって倒せないぞ
必殺技なんて覚えてないしエキストラバトルも出来ないし詰んだかこれ
2021/08/05(木) 01:46:40.77ID:41LbyeXX0
計算式が雑だからすぐに破綻するんだぜ
敵よりも大幅に弱くてダメージが通らない状態になってる
使うクラス数を絞るとレベルが追いつきやすくてそういった事態がおこりにくくなる
レベル上げできない状況ならやりなおすしか…
2021/08/05(木) 02:54:46.11ID:rZdzSL9N0
Lサイズの激強化はほんと大失敗だろ
そこまでしないと使わないとか思ったのかも知れないけど
嫌になるほど固いわ範囲攻撃持たせるわはやり過ぎ
2021/08/05(木) 10:10:48.55ID:M6+8OH/H0
Lサイズはよく眠るしよく魅了できるから
仲間ユニットだと思え
2021/08/05(木) 12:40:27.56ID:SLnSqiF20
Lサイズには魔法が有効と言いつつ半端なステじゃカスダメ
北米版なんて打撃しかまともにダメージ通らないしタコ複数とか見た瞬間軽く絶望するレベル

でもなんだかんだ何とかなるんだよな
イシュキミリ使えるようになればただの的になるし
2021/08/06(金) 10:13:03.00ID:nT5KVYZkd
乱獲して強化アイテムにされたLユニット達のささやかなる抵抗だなw
2021/08/06(金) 20:00:31.93ID:t/YP0cztH
旧作のLサイズはホントにレアアイテム引換券くらいの印象しかないからな…
2021/08/08(日) 19:25:54.81ID:vVT33K+D0
>>253
姉さんの魔法が効くなら味方の魔法使いを総動員して集中砲火すればいいだけなのでは
2021/08/09(月) 16:49:49.67ID:yIUBa0fc0
まあなんでカチュアだけに攻撃魔法撃たせてんねんって突っ込みはある
タコとか強いは強いけど詰むほどだと思ったことはないんだよな…
こんなんで詰んだとか言ってたら海賊のとこで失禁するだろ
2021/08/09(月) 19:04:34.90ID:Kzx+fEZ20
タコはとりあえず眠らせるなり魅了するなりして、
タコ以外のユニットを減らしてから対応したな
タコに限らずLサイズユニット全般だけど
2021/08/09(月) 21:33:35.59ID:T87iLdkq0
結局やり直してウィザードリィをしっかり育てながらやった
タコは眠らせつつナイトで壁作って頑張って凌いだ
プリーストって汎用キャラなれないんだな
なんでだよ
2021/08/09(月) 22:28:35.01ID:K1loQ6yS0
ティルトウェイト
2021/08/10(火) 02:35:25.67ID:+aTvOVQl0
ウィザードがいないならクレリックに呪文書を投げさせればよかったのに

>>261-262
ガチンコでLサイズにぶつかる場合でもテラーやドラグーンを育ててれば普通に戦えるからなぁ
他にもテイマーに勧誘させたり殲滅戦でなければ思い切ってスルーとか対処法はいくらでもあるという
2021/08/10(火) 09:39:20.34ID:PjN7JmZB0
そういえば
風と水と雷と氷の魔法って全く使い所がなかったな…
2021/08/10(火) 23:20:50.48ID:+aTvOVQl0
風:
・バルミーブリーズ(最初期から使える長射程&広範囲の睡眠)

水:
・マーシーレイン(最速で使える広範囲回復魔法)
・ポイズンミスト(最初期から使える長射程&広範囲の毒・序盤のLサイズ削り用)

雷:
・ストームスパーク(一章中盤から使える行動停止)
・スタンスローター(WTリセット)

氷:
・イラプティブフォース(移動力低下のないランパートブレイク)
・フリージングガスト(鳥の飛行妨害&味方の転落防止用)

特徴的なのはこのへんか
中盤までは使えると便利な場面もあるけど後半はあまり必要ないかもな
2021/08/11(水) 02:38:31.88ID:u2W48xKK0
十数年ぶりにゲームでもやるかとそのうちやろうと思ってそのままだった運命の輪を買って遊んでた
DLCでウォーレンとランスロットが仲間にできると聞いたのに、wikiやスレを見ていたらもう入手できないと知って俺は泣いた
2021/08/11(水) 08:23:19.09ID:ngcKYLLjd
それはDLCを落としてないって事?
PSPとVITAは無理でもPS3とかならまだ落とせるんじゃね?
2021/08/11(水) 23:35:57.52ID:a4LkAWCD0
>>269
PSPはアウトだがVitaのPSストアはまだ生きてるぞ
2021/08/12(木) 02:20:27.20ID:Io1P6+Zj0
>>269>>270
大昔にやったTOのリメイクがあるってんでPSPと共に買ったんだ(中古で)
買ってから調べてDLCがあったってのを知った次第

PS VITAとPS3だとストアからまだ落とせるって事?
2021/08/12(木) 11:51:49.70ID:JflIR9Zh0
>>271
落とせるぞ。
俺はVitaで先週買った。
2021/08/12(木) 12:00:35.73ID:JflIR9Zh0
ここって攻略情報教えてくれるスレなのか分からんが、W.O.R.L.D.で各ルートのキャラ回収していく時って、アンカーポイントやWRの人物は今追っている歴史で上書きされていくってので合ってるのか?

プレザンス生存、アロセールの忠誠度を下げない、でLNCクリアするなら、LNのどちらかでフェリシア仲間にして、最後にCルートやる時にプレザンス生存にしたらWR的に生きてることになって、アロセール達の忠誠も下がらんのか?
上記条件でLルートを最初にやるとしたら、称号の都合もあって「車輪を止める者」「無血の統一王」「無傷の英雄王」まで獲得したいが、そうするとDLCのアンカーポイントにはLルートのWRが残ったままになるから後々気にするなら最後にCルートやる時にDLC3までクリアし直せば良いのか?
誰か教えてくれ…
2021/08/12(木) 15:38:00.42ID:8ItaIg+bd
1.合ってる
2.無理
アロセールをLかNで仲間にしてCでは見殺しにして仲間にしないがベストかな
3.言ってる事がよく分からんがDLC3は歴史的にカチュア生存が条件なので
称号集めするならもう1度4章Lルートをやり直す事になると思われる
2021/08/12(木) 17:31:45.06ID:JflIR9Zh0
>>274
返信ありがとう。
プレザンスの件は合ってる様で良かった。

アロセールはムズイな。Nで見殺しにするんでなく? Cで?
WORLDでも忠誠度は引き継がれるから、歴史上死んでるかNルート後に除名して再加入させない限りは忠誠が下がる影響は受けちゃうんだな。
L3章で仲間にして、Nルートでは見殺し(歴史上死亡)、Cでは助ける、だとダメなのか…? すまん。

DLCまわりは分かり辛くてすまん。気にしないでくれ。
2021/08/12(木) 19:56:44.24ID:Io1P6+Zj0
>>272
遅ればせながらありがとう
自分はPSPでソフト買って始めちゃったんだけど、VITAで落とせばwikiとかに書いてあるような履歴から落とす方式でいけるのかな
やってみるわありがとう
2021/08/12(木) 20:14:23.49ID:swDoSuJ50
アロセールはLルートで加入させて本編クリアしてworld→Cルート2章で見殺し→Nルート進んで一通りクリア→C2章戻ってアロセ救出すC3章へ

これでよくね?
ニバスvsオリデボが見たいとかでなければNルートは長居しなくてもよかったはず
2021/08/12(木) 21:26:04.53ID:yJTZ9Dsv0
アロセールの忠誠度が下がるのは
Nルートに突入した時アロセールが歴史上生存してかつ自軍にいる時でしょ
他のルートで加入させてからCルートで見殺しにすると
自軍にはいるけど歴史上は死んでるのでOK
2021/08/13(金) 03:14:41.16ID:7VMvqsgn0
>>277
>>278
ありがとう、よく分かったわ。その順番でやるわ。
アロセールは主力で使ってたけれど、Lだと加入遅いんだよな…
とりあえずシスティーナ見殺しにしたりしてダメ系?の称号回収しつつLルート行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況