【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 148F

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/15(火) 12:45:01.26ID:LXXk0w+60
(!extend:on:vvvvv:1000:512)
↑ワッチョイのために括弧の中身を>>1の1行目文頭に入れる

・名称:新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士
・種別:3DダンジョンRPG
・機種:ニンテンドー3DS
・発売:2014年11月27日
・セーブデータ数:ゲームカード1個+SDカード8個
・価格:6,458円/DL版5,400円(7253ブロック)

◆公式サイト:http://sq-atlus.jp/ssq2/
◆公式ブログ:http://sq-atlus.jp/blog/
◆新・世界樹の迷宮2Wiki:http://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/

◆『新・世界樹の迷宮2』用アップローダー
 http://ux.getuploader.com/SSQ2/

◆前スレ
【3DS】新・世界樹の迷宮2 ファフニールの騎士 147F
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1543235301/

>>1にリンクが貼られているwiki以外への転載は禁止
次スレは>>970が立てること。立てられないなら次のレス番号を指定。
テンプレはhttp://www63.atwiki.jp/ssekaiju_maze2/pages/191.htmlで変更を確認。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/02/20(日) 18:35:14.91ID:cYd8ufDFd
あったはず
800enくらいだっけか
2022/02/20(日) 20:35:29.96ID:VRf3V1dUa
温泉立ち絵はまあ露骨すぎて好み分かれるだろうな
2022/02/20(日) 21:58:16.26ID:8qN/kLu10
温泉ハイラン31Fグリモア茶は初期のうちに買ったな
2〜3弾のボスは魔神のあとだとなんか中途半端すぎてなかなか買う気がしなかったけど今後手に入らないってことを考えると結構迷うな
2022/02/20(日) 22:19:37.86ID:8qN/kLu10
今見に行ったらクレジットや電子マネーのほうはもう終了してたんだな…
2022/02/20(日) 22:20:42.11ID:cYd8ufDFd
ヨッシーかピーチ姫買いに行くかぁ
2022/02/20(日) 22:45:30.87ID:8LiZOwf80
温泉のメインはビキニアーマー
ペット使うのであれば是非欲しい
2022/02/20(日) 23:18:34.47ID:cYd8ufDFd
低レベルFOE撃破の人が魔神攻略にビキニペット使ってたのが個人的に印象深い
2022/02/20(日) 23:43:33.71ID:nyOCCacc0
温泉のメインは抱き付きと舐め回しのグリモア
あてりんに挑むのであれば是非欲しい
2022/02/21(月) 09:22:11.16ID:x6dy1t9sa
ハイランダーはそこそこ動き速い近接素体としても便利よね
ソドは足遅くてブシは耐久低くダクは火力低めだし
270名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 6fad-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 17:25:21.63ID:w3rtJ4et0
全能の指輪って今作どうだったの?
ダメージ計算方法わからんかったわ
2022/02/21(月) 21:05:34.64ID:laSxyR660
>>269
ソドとブシの間ぐらいのステしてるから近接としてはかなり優秀よな
2022/02/21(月) 21:11:47.90ID:04Hm4bsed
>>270
全+2とか半端すぎて使ったことないなあ
2022/02/21(月) 21:44:12.27ID:x6dy1t9sa
>>271
STR ブシ>ソド=ハイラン
VIT ソド>ハイラン>>ブシ
AGI ブシ>ハイラン>ソド

この3クラスで比較するとソドブシと比べてかなりバランス取れてるのよね
尖ったところが無いとは言えるけどその2位ってどれも僅差で負けてる程度にはなってるし
2022/02/22(火) 11:42:38.33ID:jiKOiQejd
e-shop終了のお知らせを聞いて久々に起動してDLC購入悩みつつグリモアだけ引き継いでNEWGAME+
ペットって今まで使ったことないんだけど他のアタッカー充実してるなら攻撃系のスキルは放置してて問題ない?
2022/02/22(火) 16:04:53.96ID:yJkZOzjZ0
>>274
放置して問題ないよ
むしろ中途半端に攻撃系のスキル取ってしまうと、防御系のスキルに割くSPが減ってパーティーの安定感が無くなってしまう
2022/02/22(火) 16:34:24.77ID:GVcqAxRkp
物理相手の盾役だとパラディンを食えなくも無いよね、ペット
ストーリーから気分変えてパーティー組むなら、メイン盾役をペットにするのはオススメ出来る
2022/02/22(火) 22:56:26.11ID:lGdJnsur0
みがわりペットがタンクとして機能してるならほかのキャラの耐久はほぼ無視できるからな
その分要求されるハードルは高いけど完成したペットの安定感は歴代世界樹でも屈指だわ
2022/02/23(水) 00:44:50.35ID:0vdei6CEd
遅くなりましたが274です
ストーリー面子が割と気に入ってるのもあって結構遊んでる割には使ったことない職あるんで参考になります
279名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf68-gnKN)
垢版 |
2022/02/23(水) 18:39:32.57ID:PdIheO8g0
あのさあのさ、
先日3DS本体とSDカードが逝ったので修理へ
→SDカードのデータ復旧できず→ソフト自体にはDLC込みのデータ有り

この場合ってDLC買い直しなるの?
2022/02/23(水) 19:02:19.00ID:0vdei6CEd
ニンテンドーショップのID生きてたら大丈夫じゃね
2022/02/23(水) 22:20:47.41ID:EzVfK+c80
>>279
DLC買ったかどうかはニンテンドーアカウント紐付けのはず
同じIDでログイン出来てるなら再DLは必要になるだろうけど買い直しは要らず無料だと思う

再DLするまでDLCを能動的に利用することはできなくなると思うけど、DLC関連のデータ(ハイランダーとか)を元々セーブしてる場合はそのまま使えると思う
282名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf68-gnKN)
垢版 |
2022/02/24(木) 05:15:46.46ID:tc3/UxKZ0
アカウント必要だったか…
わかった、ありがとう。
2022/02/24(木) 08:48:47.88ID:vHmBVsUoa
普通に試してみればいいじゃん
284名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ cf68-gnKN)
垢版 |
2022/02/24(木) 11:08:29.63ID:tc3/UxKZ0
いや、まだ修理から帰ってきてない。
285名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ dec8-Z4wg)
垢版 |
2022/03/03(木) 17:23:48.52ID:+DTGs7cL0
世界樹のDLC最後に一部でもいいから無料とかやってくれないかなぁ
286名無しじゃなきゃダメなのぉ! (ワッチョイ 06ad-jC74)
垢版 |
2022/03/03(木) 17:52:44.18ID:Hqic/rZt0
つい伝説マラソンできる状態になると進行止まっちゃうな
2022/03/07(月) 14:11:31.39ID:rh39jGW20
慌ててDLCの残りを買ってきたけど普段プリベイトとか使わんから500円ぐらい余ってしまった・・・
2022/03/08(火) 23:24:36.90ID:X3rpkNVn0
ソリティ馬かピクロスe9買ってくださいお願いします
2022/03/08(火) 23:32:42.17ID:UpxmZNE40
>>287
500円程度でも割りと面白いDLソフトは結構あるんで何かその辺買ったらどうだろう?
昔のFCやSFCのマイナーゲームをVCで買っとくのもいいし
2022/03/10(木) 12:52:44.56ID:htD2VOcK0
今やってるけど戦闘中にグリモアグリモア言い過ぎだな
世界グリモア発見かよって
あとゲーム再開すると宿屋の女からオッサンの声するのやめて
あとあと主人公のフォース曲ふざけすぎやろ
くっさいくっさい深夜アニメ主人公が湧いて出てきたみたいで世界観ぶち壊しすぎる
2022/03/10(木) 13:29:14.93ID:ruh6YmoYd
クラシックやんなよ
2022/03/10(木) 13:49:44.74ID:w2PG6QR2a
新シリーズの特にストーリーの方は元々そっちに寄せた感じなんだし何故そこまで苦痛な思いしながらストーリーモードやるのか
前作と違って今回はクラシックでもほぼ全部の敵と戦えて、追加ダンジョンもプレイできたはずだけど
ファフのグリモアも酒場でトレードできなかったっけ?
2022/03/10(木) 15:49:02.71ID:P6A9++tBp
ファフのグリモアを酒場で集めるのは苦痛だからQR使うかな
2022/03/10(木) 17:13:22.86ID:r6eYxeZO0
凄い奴が来たなw
だいたいこういう奴はすぐ辞める
2022/03/10(木) 20:32:07.41ID:HCzintgl0
ファフの刀剣スキルはどれも有用で良い
2022/03/11(金) 00:36:30.67ID:fhqYcUkXd
グリモアだけ引き継ぎして最初からやってるけどブシがまだ構え10に出来てないのもあってファフのセイバーばっか撃ってる
2022/03/12(土) 22:32:38.71ID:n3QgxJOq0
ニコ動で「始原の萌芽をブラックサバスのダメージで全滅させると、戦闘が終わるまで始原の幼子をスキルの対象に選択できなくなる」ってバグ使って幼子単独撃破する動画出てきた
新2学会員凄い
2022/03/13(日) 19:08:36.48ID:P/o+JN/U0
>>297
萌芽出てこなくなるとか、フェイズ3→4の切り替わりが起きなくなるとか、いろいろ面白い事象起きてる
興味深い。5人撃破でも応用できるかな
2022/03/22(火) 23:47:56.39ID:psIYUqPK0
動画は色々見てた新2を買ったはいいもののグリモア集めや宣伝が今までやってきた世界樹と違って上手くできないせいで半ば積みゲー状態なんだけど何かコツとかある?
2022/03/22(火) 23:54:28.81ID:Z48EKpZUp
宣伝は金策と割り切ればいい、foeの肉を高く売れるコンテンツなだけだ
グリモアはQRコードを使うと楽。基本的にいらないグリモアはじゃんじゃんランク上に変えればいい
結論としては難しい事は無視すりゃいいんだよ。料理自体は簡単な上に世界樹4と変わらんし、グリモアは最高の以外はQRで簡単に取れるから
2022/03/23(水) 08:07:30.20ID:IvudI4Soa
>>299
宣伝は無理にやってく必要はないかな
グリモアは自分のを作成するならSP合計値が高くないと高Lvの作成しにくいらしいので序盤はあまり考えなくてもいい

レストランで集めるのならリサイクル(レートが安い代わりに選択不可能)とトレード(相手の持ってるグリモアを見て選べるがレート高め)なので
自分で作った低レベルをリサイクルで高レベルのグリモアに纏める→その高レベルグリモアを弾にして目当てのグリモア貰うがいい
QR使用に抵抗が無いのならネットに転がってる☆グリモアセットのQR使えば簡単に高ランクグリモア取れる

別に本編中程度なら無理に☆(10)グリモア作らなくてもLv5程度のグリモアで十分戦えるしね
2022/03/23(水) 08:35:50.08ID:pgKDx4cga
宣伝とグリモアは面倒だから適当にしかやらなかったな
それでクリア出来るし別にやらなくてもいいんじゃね
2022/03/23(水) 11:39:27.94ID:5nKveWtM0
https://imgur.com/a/IYIkH39

オーバーロード撃破
クラシック
難易度ピクニック
プレイ時間12:37
ピクニックとはいえVXと比べて最弱のボスだった
何か攻撃食らったっけ?って感じ。アイテム沢山用意したのに何も使わなかった
XVの後だからボイスないのは寂しい。先にXやってたから脳内再生しやすかったけど
パーティはハイ、パラ、ダクハン、プリ、メディ
グリモアは中々面白かった
プリで炎技、メディで炎氷技とか適当に打たせてた
しかし絵が古いの多いな
元がDSと感じざる得ない
2022/03/23(水) 17:23:57.80ID:5bpEA17J0
グリモアは、道中手に入る逃走や緊急回復、不意打ち防止、採集スキルと
威力高めたい固有マスタリー、重複スキルになりがち
2022/03/23(水) 23:29:30.22ID:9YuRYzfl0
>>303
一応言っておくと、ピクニックより上のノーマルですらVXのベーシックより被ダメ補正大きいからな
ピクニックはそこからさらに1/3だ
弱くて当たり前すぎるのに最弱とか言われても正直困る
2022/03/23(水) 23:34:39.52ID:CsMsdIdg0
ピクニックってなんなら普通に到達した時点でオート放置してもボス倒せた記憶あるんだよな…
流石にギミックあるタイプのボスは無理だろうけど
2022/03/23(水) 23:57:18.83ID:c4deFfSop
ピクニックに来といて何言ってんだこいつ?
2022/03/24(木) 01:43:33.50ID:ICtG1/mm
俺は強いってんだよ誉めてやれ
2022/03/24(木) 02:32:22.02ID:PW1Ro3tt0
ゲームってのは楽しむもんだし最高難易度でも最低難易度でも自由だけど、最低難易度で遊んで難易度低いってのはまあ
2022/03/24(木) 02:44:10.87ID:wH7FxWS70
難易度変えて後2周楽しめるの羨ましい
2022/03/24(木) 11:54:41.22ID:ZvifDE8pp
と言うかピクニックで12時間もかかってるのかw
2022/03/24(木) 12:18:35.73ID:MgQqrO2Ua
初プレイなんだしグリモア集めとやってたら仕方ないんじゃないかな
2022/03/24(木) 17:44:09.13ID:ks3XJ5oY0
3作ピクニックニキが、大半エキスパート勢のこのスレに書き込む
やっちまった感
2022/03/24(木) 21:32:56.07ID:GkixSAch0
>>311
初プレイでこのプレイ時間はむしろ短すぎだと思うが
このゲーム、時間掛かるのって戦闘以外の部分が殆どじゃない?
マッピングはフルオートにするとして、クエストとかほぼ完全放置じゃないとこうはならん気がする
2022/03/24(木) 22:55:54.10ID:QDbjG1HN0
それな。クリアのみ狙ったチャート組んでるっぽい
2022/03/25(金) 12:25:55.51ID:zF4ih9Eb0
ストーリーモードもクリア
さすがに疲れた
5層とギンヌンガ嫌らしすぎる
やっぱり最後は主人公変身からのフルボッコエンドだったか
そしてMovieが二つ埋まってない
フラヴィオの宿屋と右上のやつ
フラヴィオはいいとしてもう一つはどこで見逃したんだろ
2022/03/25(金) 12:34:03.16ID:zF4ih9Eb0
>>303はゲーム内時間の方だった
記録帳見るにもう数時間はかかってるはず

>>305
いやジャガーノートと比べてもあっけなかったなと
2022/03/25(金) 13:58:53.13ID:s8aM+bDla
そりゃ元からジャガーノートより弱いんだから当たり前だろ
2022/03/25(金) 17:50:10.87ID:x+S9jJuj0
パズル無視して全快ジャガーとやり合ったんでしょ
弱体化想定でHP盛ってるボスにそのまま挑めばそりゃタフだわ
加えてオバロは典型的なパズルボス
ピクニックには与ダメ補正もあるからお供瞬殺でギミック不発させてたんだろ
オバロが弱いんじゃなくてオバロ側に露骨に不利な状況で挑んでただけだよ
2022/03/25(金) 18:14:59.94ID:rt3GmeZK0
ビットもコアも出たそばから瞬殺出来るならそりゃ楽よな
2022/03/25(金) 19:15:59.50ID:YXFeoMpIa
ピクニックって補正大きすぎてLv30程度でスキュレのクラウソウル直撃しても余裕だったよね確か
2022/03/25(金) 19:35:50.64ID:ixmvDYwi0
オーバーロードはビットを後列に出すのが卑怯すぎてめっちゃ苦労したわ
2022/03/27(日) 11:48:42.60ID:/vvNZT4B0
wikiのマップ消えてるんだな
ミミックさけて箱あけるためにマップ見にいったらなかったから他のサイトで探したわ

1Fの隠しエリアの雑魚強すぎないか
恐竜2種もうさぎも全員強すぎるわ 運悪ければ簡単に全滅しそう
昔プレイしたときはスタンダードでやってたからさくっと通過して記憶に残ってないだけかな
2022/03/27(日) 12:23:06.80ID:PU8gfs710
もうそこらになると、パラの逃走グリモア持ってるから全滅はせんよ
2022/03/27(日) 13:52:48.13ID:lkSPFfyoa
えっ地図消えてるの
あれ俺が作ったのもあるのに
2022/03/27(日) 14:40:52.60ID:XjdCwvv4a
本当だ
ファイル無くなってるな
2022/03/27(日) 22:44:37.34ID:/gIonshR0
隠しエリアは殺戮の盾とシールドラッシュでゴリ押ししたな
2022/04/04(月) 20:03:04.24ID:eK5549Iw0
新2を初めてプレイするんですが、
前衛
ダークハンター、ペット、ブシドー
後衛
メディック、アルケミスト
だと、前衛紙すぎるでしょうか?

パーティ編成、キャラグラの好みもあって悩ましいですね……
2022/04/04(月) 23:34:12.97ID:0mxKefd50
ペットいるから大丈夫じゃね?
2022/04/05(火) 00:15:43.59ID:hP8KE0l80
>>328
ダメ軽減メインになるパラと違ってペットは肩代わり型タンクだからペット介護出来るようになればいけるかと
2022/04/05(火) 03:07:23.18ID:KGfu4uRz0
>>329
>>330
ありがとうございます
まだペットとパラディン、アルケミストとガンナー
…ガンナーいれるとダークハンターをハイランダーにしてもいいかなとか…
まだ迷ってますがとりあえず登録して色々試しながらやってきます!
2022/04/05(火) 14:28:57.05ID:g7TtaKGsa
>>331
ケミ→ガン、ダク→ハイランにすると属性が突に偏ることは注意ね
2022/04/05(火) 16:40:02.66ID:yXqQjaBhr
>>332
そうでした!攻撃属性もかんがえないと

アタッカー、盾役、火氷雷、斬突殴、回復……
うう、楽しい
2022/04/05(火) 19:10:14.73ID:g7TtaKGsa
>>333
まあ今回グリモアあるし、ブシなら一応一人で6属性全部撃てるのよね
下手したらPT構成含めたキャラメイクしてる間が一番ワクワクするのよくわかるわ

シリーズ初プレイではなさそうだから余計なお世話かもだけどついでにもう少し悩ませると、バフデバフも強いぞ
ストーリーの面子使わない縛りでもバードやカスメだって強いし
プリやドクだってもちろん強い

プリとドクは速度補正とかスキルの特性でほぼ最速で回復投げられるの便利なのよね
2022/04/05(火) 19:47:09.09ID:KGfu4uRz0
>>334
お察しの通りナンバリング?は4とXを経験してるのですがXは未クリアです
新シリーズは初めてでグリモアがどう作用していくのかがまったく実感ないので、
転職も視野に入れてとりあえずこれから始めてみます

参考になるオススメありがとうございます!
2022/04/05(火) 20:25:47.16ID:0o5RRf/e0
>>335
グリモアあるし転職もあるし、最悪厳しければ引退挟んで変更するのもありだからね
グリモアは調べたら限界突破用に使うのが基本みたいになってることも多いけど本編やってる間なら自然生成やトレードで取れるランクのものや他クラスのグリモアでも問題ないし
2022/04/16(土) 15:33:55.98ID:quUTvvTA0
難易度ノーマルでまだ序盤なのに雑魚戦でガンガン殺されて笑う
ブシドー、ドクトル、ガンナー、メディ、カスメでやってるけどちょい防御弱すぎかね?
高難易度にしてたらと思うとゾッとするわ笑
2022/04/16(土) 16:16:40.13ID:AcQCcEgep
盾役が居ないなら、初手で無力化するか壊滅するかって難易度設計だね
先制で敵全体を眠らせればいいよ
2022/04/16(土) 21:20:02.58ID:I2nUjSuca
スキルやグリモアが揃うまでがきついから序盤さえ乗り切れば余裕出てくるかもね
2022/04/16(土) 21:27:04.32ID:EdNXGNWn0
>>337
ドクだけが平均以上、他はメディ含めて脆い部類の職なんで仕方ないと言えば仕方ない
まさかガンは前列に出してないと思うけど、その編成だと盾役いないし前がドクブシの2枚だとブシがかなり負担増えるのよね
雑魚戦では特に1ターン目に暇になりがちなメディを防具整えて前に出すとか、パラのフロントガード、プリの防御号令かリンクオーダーあたりをグリモアで持たせるのがいいかもしれない
足が速くなくて、回復役なので雑魚1ターン目に能動的な行動の選択肢が少なく、序盤はそんなに火力も出せないメディなので
速度補正のお陰でほぼ最速発動して被害を多少軽減出来る号令やガードスキル、或いはガンナーの3色に追撃出来るリンクオーダーは見た目以上に価値が大きくなるし消費の面もメディはTP高いんでわりと融通が効くし
2022/04/16(土) 23:45:29.78ID:DqyeBc3i0
カスメで異常ばら撒けなかったら壊滅しそう
2022/04/17(日) 20:17:00.64ID:rgrVCxXZ0
>>337
基本的に盾役必須なバランスだからパラディンかペットが欲しい
ドクかメディを変えてはどうか?
2022/04/17(日) 22:04:42.86ID:9alrfdEb0
カスメがダクハン、ガンナーがアルケミだった俺でもクリア出来たからへーきへーき
2022/04/17(日) 22:23:56.97ID:fHYIn1UZ0
まあノーマルならなんとかなるんじゃないかな
2022/04/17(日) 22:38:00.45ID:dURVJoAj0
337だけど皆さんありがとう
参考にして色々試してみます!
2022/04/21(木) 08:14:51.08ID:G4Xj2iAoa
新2メディは前に出せなくはないので前に出そう
4メディほどではないけどそこそこ丈夫
2022/04/23(土) 15:37:17.96ID:ay2rO1/PM
似たようなPT構成でメディックにグリモアで盾と盾スキル持たせて前衛で戦わせたことあるけど、かなり使い勝手良かったな
2022/04/23(土) 18:35:26.19ID:clf4svSYa
パラの防御系スキルは挑発とセンチネル以外ステ関係ないのいいよね
2022/04/24(日) 10:14:41.18ID:aJpiK8vD0
プレイしなおして初エキスパートでやってるんだけど意外とやれるもんだな
昔スタンダードでプレイしたときより低レベルでやれてる 6層ボス除いて全部倒せた
前は赤龍討伐がlv75とかになってたからそれはさすがに高すぎだったかもしれない
並行してプレイ動画も見てるんだけど初見プレイでおれより低レベルなのに全ボスwiki見ずほぼ初見撃破できててすごすぎる
その動画ヘカトンlv65くらいで初見撃破してた おれなんかlv73で10回以上hageたのに
2022/04/24(日) 20:41:59.08ID:oW+E9qwIH
久々に再プレイしてるけど流石に今だとグラがちょいきついな
昔やってた時のメモやら検証データがどっか行ったから思い出すのも一苦労
2022/04/25(月) 02:37:28.96ID:FZaGzTOs0
旧作やってキツイのはスキルの割り振りが連打になるのと
隊列変えるのが5行並んでるやつなところかなあ
IVからは固有システム以外はあんま変わってない気がするし
2022/04/25(月) 07:50:43.56ID:2W272xXUa
スキルツリーが見難いってのがなぁ
2022/05/04(水) 05:10:13.37ID:R/Q98fzFr
流石にグラも古いし画面小さいのもキツく感じるけど曲は褪せないな
2022/05/04(水) 19:42:50.17ID:mutzATIv0
根本的なUIは1~3と4以降って感じがあるよね
特に隊列変更が4以降ターン食わなくなったのほんと助かる
2022/05/05(木) 08:57:01.47ID:hau0KOAJ0
あーやっと二層クリア出来た
フォース中にしか火力でないファーさんに頼りきりなのもあってなかなか難しい
リミットもバーストもユニオンもフォースも計画的に使ったことない人間としてはなかなか難しい
2022/05/05(木) 14:50:24.99ID:NyQdiWxTa
>>355
ストーリーパかな?
クロエ&アリアンナでリンクオーダーとか、攻撃号令や鬼力化伸ばしておくとか、ベルトランのシールドスマイト取得しておくとか色々手段はあるけどその辺じゃフラヴィオがまだ火力出しにくいもんな
もう少し進めばレベル上がってサジ矢とか影矢で火力出しやすくはなるけど
2022/05/05(木) 21:32:08.92ID:hau0KOAJ0
そうそう
体験版で3色ガードLv6以上1個ずつ
リンクオーダー7か8くらいのを2個
聖印みたいな歌を割と低レベルながら三種とったから割と火力過多で勝てるかなって思ってたんだけど全員で攻撃してる割には結構微妙だった
フォース回収効率上がるパッシブなかったら永遠に突破できなかったかもしれん
2022/05/05(木) 21:57:04.20ID:pqTUcQEyp
ぶっちゃけ5人で殴るよりも、ウォーズマン理論でアタッカー1人が殴った方が強いよ
2022/05/05(木) 22:18:00.02ID:zneFPnmm0
>>357
正直通常攻撃とか、適正合わないスキルや低レベルのスキルではボス相手にするのは辛いよ
そうなるくらいならアタッカー(ファフニール)にバフ投げて、それをサポートする形のがいい
2022/05/05(木) 22:25:57.46ID:hau0KOAJ0
全員で攻撃するってバフ分担したりオーダーで追撃したりで忙しくて柔軟性に乏しいって意味で使ったんだけど逆になんで通常攻撃ペチペチしてると思ったんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況