X



【DS】サガ2 秘宝伝説GOD/サガ3 時空の覇者SOL 総合137【SaGa2/SaGa3】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/09/22(水) 16:16:23.29ID:LObreBMn
DSで発売したリメイク版
『サガ2秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY』
『サガ3時空の覇者 Shadow or Light』
について語るスレです。
GB版については関連スレでお願いします。

●サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY(ゴッデス オブ デスティニー)
 DS / 2009年9月17日(木)発売 / 5,695円(税込:5,980円)
 DSi本体同梱版 24,800円(税込)、限定版 12,680円(税込)本体同梱版+限定版 31,580円(税込)
・公式サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/saga2/
・公式ブログ
ttp://blog.square-enix.com/saga2/
・サガ20周年特設サイト
ttp://www.square-enix.co.jp/saga20th/
・サントラサイト
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga2/
・攻略Wiki
ttp://saga2goddess.wikiwiki.jp/

●サガ3 時空の覇者 Shadow or Light(シャドウ オア ライト)
 DS / 2011年01月06日発売 / 5,980円(税込)
・公式サイト
ttp://web.square-enix.co.jp/saga3sol/
・メンバーズ特設ファンサイト
ttp://member.square-enix.com/jp/special/saga/saga3sol/
・サントラサイト
ttp://www.square-enix.co.jp/music/sem/page/saga3/
・攻略wiki
ttp://wikinavi.net/saga3sol/


※次スレは>>990以降の人が宣言して立ててください。

■前スレ
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD/サガ3 時空の覇者SOL 総合135【SaGa2/SaGa3】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1536890009/
【DS】サガ2 秘宝伝説GOD/サガ3 時空の覇者SOL 総合136【SaGa2/SaGa3】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1586336982/
2021/09/22(水) 16:20:59.46ID:LObreBMn
■避難所
SaGaサガシリーズのスレ避難所
http://tnet1.s18.xrea.com/x/0ch/test/read.cgi/retrohinan/1290687618/

■関連スレ
【拳法娘】SaGa2DS秘宝伝説GOD萌えスレ【アポロン】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1253605711/
サガ2のビーナスたんは いちばん みにくいぜ!
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1147689801/
【SaGa】チンワセン【サガ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pokechara/1251924811/
【saga2】せんせいに溶かされてぇ・・・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1256216233/
【俺のあそこは】GB SaGaサガ 56ケロ【サイコガン】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1528281542/

■SaGa2 Q&Aまとめ
リンク切れ多いので省略 以下を参照
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1450587066/2
2021/09/22(水) 16:26:35.15ID:LObreBMn
GB版サガスレ
【ぜにが】GB SaGaサガ 66階【たんねーぞっ!】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1626948627/

GB版は荒らしが多いのでサガコレの話題はDSスレでもOKです
但しサガコレのサガ2などと記載しサガコレとわかるようにして下さい
2021/09/22(水) 20:48:44.01ID:TB5r7XTn
おつです
サガコレの説明も感謝です
2021/09/23(木) 15:31:55.78ID:gkB0YrZP
サガ2をメカ1モンス3でやってますが真ラスボス倒せません
オススメのメカの装備構成を教えてくださいお願いします
2021/09/23(木) 16:11:51.63ID:KAz8Omcp
>>5
真理の埴輪?それとも防衛システム?
2021/09/23(木) 16:16:38.56ID:gkB0YrZP
>>6
防衛システムです!すみませんヘタクソで…
2021/09/23(木) 16:51:02.50ID:nxB+Ke7F
>>7
定番は強い力系の武器装備しまくってエクスカリバーかグングニルで攻撃か
素早さ系の武器と加速装置を装備して素早さ溜めまくってから攻撃
加速装置はアポロンの世界の港町に売ってる
モンスターにタイタニアの変異種とかヒール使えるのがほしい
2021/09/23(木) 17:30:48.53ID:GD0cwrrv
後攻ヒールを安定させるために力を上げる方がいいかもね
ヒール役の行動順が中途半端だとそれが負け筋になる
あとはフルケアを持たせてもいいかも
2021/09/24(金) 18:45:28.12ID:iUtN8/Lt
Switchのサガコレ持っててアプリ版買った人おる?
2021/09/26(日) 22:15:50.37ID:I2lGp4I8
>>5
@拾った地獄車をメカで0回にまで使い切り、能力欄で移動→ステータスが残ったまま地獄車は消える。これで素早さ99にする
A頑張って七支刀を手に入れる
B力99速99のメカで七支刀を使う
2021/09/26(日) 22:25:25.76ID:6lDkEuev
>>11
DS版でそれはできんだろ
2021/09/27(月) 22:58:03.23ID:Vv9UoYtC


2021/09/27(月) 22:58:25.24ID:Vv9UoYtC
20までいけるかな落ちそう
2021/09/27(月) 22:58:37.36ID:Vv9UoYtC
フレア
2021/09/27(月) 22:58:55.24ID:Vv9UoYtC
七支刀
2021/09/27(月) 22:59:12.98ID:Vv9UoYtC
パンチ
2021/09/28(火) 02:25:28.95ID:E5jCEYaO
2ケロ
2021/09/28(火) 13:31:41.67ID:p/YNZw5q
保守いる? 一応しておくかな
2021/09/28(火) 13:32:23.30ID:p/YNZw5q
>>1
遅くなりました乙です
2021/09/29(水) 21:19:24.60ID:jsIBO1ko
このゲームの難点って不親切な所がある以外になんかある?
2021/09/30(木) 04:38:21.11ID:rZJGZibl
何をもって不親切を指すのか明確じゃないあたりとても不親切に感じます
2021/09/30(木) 09:44:38.31ID:0m/1AVcb
2のリメイクはそれなりに作り込んであるのだけど3リメイクの手抜きっぷりが酷くね?
2021/09/30(木) 12:48:00.87ID:g5+cwPFl
私はむしろ逆で秘宝伝説より時空の覇者
荒削りなリメイクだった秘宝伝説DSを下地に
ステスロスマンを中心としたストーリー改変や
イベント演出の強化、戦いの中で成長できる戦闘システムなど
時空の覇者DSは良リメイクだったと思うわ
2021/09/30(木) 12:50:57.88ID:7k8+POZX
>>23
SOLはGODの使いまわしが酷かった
基本的なシステムだけならまだしも勝利のポーズまで一緒なのは流石に酷いと思ったわ
まぁSOL自体はGB版サガ3より遥かに面白くなったと思ったけどね
2021/09/30(木) 13:01:33.57ID:D7Rledxk
>>25
SOLはサイボーグとメカが事実上死んでいるのがなぁ…
素早さゲームに熟練度設定はいまいちだったよね
2021/09/30(木) 18:21:05.53ID:ZF7NUE89
魔法書なら魔力、素早さ武器なら素早さだけ育てればいいけど
力武器は、力と最低限の素早さを確保しなきゃいけないのがな
2021/09/30(木) 19:44:46.85ID:XE7JHDF9
刀は結構空振りするよね。
長剣と比べてって話で斧とか使用感知らなかったりする。
29名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/09/30(木) 23:01:14.91ID:D5fLf1wo
>>26
GBの3でもサイボーグって微妙だった印象しかないわ…
メカはランク低いときにさっさとメカにして有り金ぶち込んでステータス最大まで上げたら
その後上位ランクにしたときステータスが表示以上にオーバーフローして攻撃力とかすごいことになってたけど


>>27
昔2やってたときは最初は素早さ上げてエクスカリバー取ったら持ち替えて力上げてたわ
あれある程度の最低ダメージが保証されてたし
それで力も上がったらしちしとう持たせてラスボスぶん殴ってた
2021/10/01(金) 16:40:45.90ID:nkBbdcpb
エクスカリバーは力の下限保障がされグループ兵器攻撃で必中だから素早さが無くても安心
2021/10/01(金) 22:46:20.32ID:QvIQdZC3
サガコレのサガ2やまのかみでテレポート覚えられたわ
2時間くらい悩んでちょっとググってみたらいけた
能力変化の割り出しまでが時間かかるなぁ
2021/10/01(金) 23:07:40.04ID:rGPh38Xz
サガコレのやまのかみで修業の為にテレポートは必須だしエスパー二人いたからサイコブラストも覚えたかったけど二人同時に何か覚えるのって無理なのかな
10時間くらい何度も戦ったけど無理だった
2021/10/02(土) 02:10:25.35ID:1pq0qv6s
逃げる〇回とか連続やって倒したりして強制的に出るとこ探したなエスパーの魔法で倒してた感じ
持ってる能力変更でたら同じ動きトレースするけど
戦闘前にケアルの書〇回使うを1ずつ増やして覚えた
んでもってビーナスのところ下水道の秘宝全部拾わないと地震起こらない?
サガコレiOS版だけど元からこんな感じ?
2021/10/02(土) 03:05:11.26ID:TLBVWfCb
ああそうか秘宝バグやってなかっただけか
2021/10/02(土) 05:13:27.90ID:1NzYhpIZ
☆アンドロイド・生命操作・優生学スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1294667709/
2021/10/02(土) 16:18:08.96ID:XvxovR4v
今日のサガコレ最新情報が何なのか気になる
無難な所でにスマホ用にクラウドセーブ追加かな
DS版のサガコレとかオクトラ風のリメイクとか来てほしいけどまず無いだろうな
2021/10/02(土) 18:22:46.91ID:H7MFf/LN
結局サガコレの最新情報無しかよ
2021/10/02(土) 20:38:03.86ID:S8m+jy5W
サガコレの最新情報はSteam版の実機プレイ動画!
2021/10/04(月) 00:05:03.51ID:SEhy4tgh
いちにち いっかい どーも チンチンワセリン
40名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/04(月) 01:13:26.40ID:GhFkM3AO
かみ「お見事です・・あなた方ならあの魔王に勝てるかもしれません」
と言って鍵を渡される
かみ「この塔は実はまだ下層に過ぎません。この上には4人の悪魔とそして全てを支配する魔王がいます。どうかお気をつけて・・」
大冒険は続く
2021/10/04(月) 01:49:56.80ID:/XctoI4a
>>39
巣に帰れ
2021/10/04(月) 04:27:53.54ID:1R56vLda
触るなって
2021/10/04(月) 06:59:20.00ID:SEhy4tgh
ここに住むわ
2021/10/04(月) 11:23:47.19ID:DcQhJhd6
サガフロンティアみたいだからコレクション買って無印から
始めてるんだけど、エスパーギャルさん物理のほうが強くて困るw
ちなみにパーティーは女3(人間、エスギャル×2)のモンスター1
2021/10/04(月) 12:09:46.10ID:SWcKJxIf
ガールズトークで盛り上がりそうな女子会パーティーですね

なおGBサガ1の口調
2021/10/04(月) 12:35:21.94ID:1R56vLda
DS2だと性別やメカとかで口調変わっていたのは芸が細かかったね
47名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/04(月) 13:10:15.50ID:N1wvaCZQ
男モンスターになったり女モンスターになったりしながら父親への憎悪を燃やす主人公さん
男モンスターになったり女モンスターになったりしながらそれを見守る仲間
2021/10/04(月) 13:12:30.11ID:DcQhJhd6
脳内設定ではキャッキャウフフしながら物騒なことを言ってる設定w>ガールズトーク
2021/10/04(月) 14:50:38.10ID:RM8g1iYN
サガ1は色々と酷いからな
その分サガ2は名作と呼ばれるほどまで改善されてる
50名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/04(月) 15:05:30.96ID:uNxDupFH
1は人間の育成も律儀に攻略進めながら段階ごとの成長アイテム買うより安いので1ずつ上げたほうが早いってのがなぁ
2は2で力が不遇になったけど
2021/10/04(月) 16:00:06.89ID:1R56vLda
Wizardryじゃないけど進むたびにギルドで入れ替えして装備引っぺがしたりする鬼畜プレイとかやったな
2021/10/04(月) 16:12:42.57ID:DcQhJhd6
無印のエスパーギャルってまりょくは○○の書使ったほうが上がりやすい?
値段高いから極力買いたくないんですけど…。
2021/10/04(月) 19:08:21.83ID:FEa7M2jR
魔法も魔法の書もそんな変わらんかった気がするな
何にしても金なんて気にせず魔法の書使いまくれ
2021/10/05(火) 04:59:25.43ID:0Okd8OCb
上昇率は個々には無いような
威力に関しては書の方が強い
2021/10/05(火) 06:06:03.28ID:u/FYREg9
サガはロマサガみたいに魔法使ったから上がる訳じゃないんね。>まりょく
エスパーギャルは攻撃系覚えてくれたら優秀だけど補助系で上書きされて
全部サイコバリアとか止めてもらって良いですか?w
2021/10/05(火) 09:15:11.28ID:Fig2GWo2
初代の良くも悪くも特徴的だった部分を続編で改善して作品の質を上げたのは凄いね
2021/10/05(火) 09:43:17.99ID:uYMfmjen
たまにもうRPGのレベリングしたくないって気持ちになるのでモンスターは便利
58名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/05(火) 21:50:55.51ID:f6vPh7e1
>>55
あくしゅう
テレパシー
あくしゅう
でんげき
2021/10/05(火) 21:59:21.05ID:p9OH3eoj
コレクションでやまのかみマラソンしてるけどせきかにらみかドレインタッチしか覚えない…どうしたらいいの?状況再現ってやつ?
2021/10/06(水) 04:20:06.29ID:4KO7I2Od
>>58
それに似たようなことを2人のエスパーギャルにやられたわw
2021/10/06(水) 10:57:52.16ID:efLkVGZz
適当に育てるとエスパーギャルのボディアーマーと悪臭取得率は異常(個人の感覚です)
2021/10/06(水) 12:16:01.81ID:oRueCQKc
はにわってエスパーのじばくで倒してもしちしとうドロップしますか??
2021/10/06(水) 15:16:41.62ID:oZ/ABRrE
>>58
お風呂入りたいって悲痛な叫び(ESP)
2021/10/06(水) 15:47:49.68ID:/42Gc7M6
魔界塔士はなぜリメイクされなかったんだろう
2021/10/06(水) 16:04:42.41ID:4KO7I2Od
エスパーギャル「もう1ヶ月も入ってないし〜♪」
2021/10/06(水) 16:22:41.08ID:0pjUj8Rf
>>61
パワードスーツ着てるとあくしゅうの取得率上がりそうね
2021/10/06(水) 17:44:33.04ID:Ch84/YQS
おいっ! ぜにが たんねーぞ!
2021/10/06(水) 18:27:56.69ID:My62HUCh
リメイクするにはボリュームが足らないとかなんとか
2021/10/06(水) 18:33:02.67ID:M38brqQD
ワンダースワン「…」
2021/10/06(水) 18:42:29.05ID:13s8epHz
セリフが色々生々しいし、その辺を時代に合わせて買えちゃうとそれはそれでサガとは違うし…
2021/10/06(水) 18:46:24.42ID:4KO7I2Od
今だとFFT、タクティクスオウガとかも変えられちゃうんだろうな…
生々しいし
2021/10/06(水) 18:47:28.20ID:13s8epHz
タクティクスオウガなんてレイプなんて台詞フツーあるしレイプするもんな…(リメイクではその前に自決するようになったけどさ)
2021/10/06(水) 19:00:07.09ID:5+Y+JIwV
サガ1はオクトラ風にして何もないフロアにストーリーを追加していけばかなり良いリメイクになると思う
2021/10/06(水) 19:06:57.12ID:M38brqQD
もしリメイクあるならエクスカリバーは秘宝伝説仕様にしてほしい
2021/10/06(水) 19:13:31.66ID:8FtOQC1D
>>74
さすがにあれは辛いよな
ついでに人間やエスパーの成長も見直してほしいな
2021/10/06(水) 20:37:13.09ID:f9pRnHOQ
FF2のアルテマが弱いのは伝説なんて遥かに昔の技術がない時代のものでしかなく
今の時代から見たら弱くて当然って思考で敢えて弱体させたそうだから
魔界塔士のエクスカリバーやマサムネがイマイチだったのは
かみが創り出したものだろうから威力はこんなものかもしれないと思っている
チェーンソーはバグなので除外しても店売りのサンブレードや波動砲、重火器の方が強いし
2021/10/07(木) 12:05:27.40ID:D3dIwGQE
それが通るなら6のアルテマはなんで強いんだ
2021/10/07(木) 12:08:42.45ID:QWN/Tuvu
>>64
一応WS版あるけどだいぶ前だしなぁ…
リメイク版1から3のコレクション化もはよ
2021/10/07(木) 12:28:57.96ID:wefxMrkr
6のアルテマは別に伝説でもなんでもないでしょ
2021/10/08(金) 15:21:48.29ID:k7xcgXdm
ファイガよりオートボウガンのほうが強いわな
2021/10/08(金) 20:38:36.07ID:D6CobXts
ワセッ!ワセッ!
82名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/09(土) 01:23:51.42ID:ma5jBo6J
1をエスパー2モンスター2でやってるけどアイテム所持数がキツすぎてワロタ
その割に習得スキルがショボ過ぎて意味ねえ
1は魔法の書が激安だから習得魔法のありがたみも無いし
2021/10/09(土) 10:49:16.78ID:s2zZVMi/
にんげんの自由ドーピングと所持数は長所でもあるしな
昔の攻略本見ると大量の重火器を背負うにんげんに笑うw
2021/10/09(土) 15:38:32.27ID:ZgYb0hNj
今サガコレのサガ2してて
魔力99のエスパーが防衛システムにフレアを使うと750程度のダメージでフレアの書を使うと1100以上のダメージ与えた
魔力114のエスパーがフレアを使うと1100以上のダメージでフレアの書だど1200以上のダメージだった

魔力99のフレア弱すぎない?
2021/10/09(土) 16:25:44.23ID:Ox6K0cB7
フレアの書の方がフレアより強いよね
2021/10/09(土) 19:13:31.95ID:EY9NL7C8
ぼうえいシステム相手だとタイタニア(魔99)もフレアで750弱、サンダーで600台
エクスカリバーは力114でも700切ってた
他が弱いのでなくフレアの書強すぎるって感じだな
2021/10/09(土) 19:30:59.95ID:pegMc+pQ
タイタニアで ぬいたにあ
2021/10/09(土) 19:43:32.38ID:ojdTiso3
フレアの書は5万ケロもするからそれくらいの威力は欲しいな
2021/10/09(土) 19:53:21.94ID:EbR/ByYc
サガコレサガ2の場合人間は相変わらず防御ピクリともしないな
ここまで上がらんのは引きなのか
2021/10/09(土) 20:04:19.24ID:/sAB6njB
>>89
今日ディフェンダー使いながや非常階段2周してたらパワードスーツ装備してる人間男が1上がった
魔法使わずに全員武器使ってたのが良かったのかな
91名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/09(土) 22:30:35.33ID:RLqxTydF
>>89
ひたすら盾
92名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/09(土) 23:11:53.66ID:hIj89elT
フレアの書はな
当時メンバー四人とも魔力99の状態でアポロンにフレアの書で絨毯爆撃かまして爆発前に倒してた奴が居た
2021/10/09(土) 23:49:08.99ID:Ox6K0cB7
越後屋から買うだけ買っておかないと!
2021/10/10(日) 07:44:40.20ID:A5/t/F94
2を改めてやってるがエスパーのステしょぼいな
人間に魔法書読ませた方が強い
特に1戦闘で意識的に系統の違う武器をつかって成長率上げた人間が強い
2021/10/10(日) 08:37:10.22ID:zCEAV5iE
人間の方が成長率の設定高いから色々極まればそうなると思う
2021/10/10(日) 09:54:37.38ID:hdC7jydm
>>89
ひたすら人間とエスパーでドラゴンの盾使いながらラスボス手前で鍛えたけど高速モードで6時間以上やって防御は人間3→10、エスパー10→91だったわ
2021/10/10(日) 09:58:02.83ID:hdC7jydm
>>92
全員魔力80〜90くらいあればちちおやにもフレアの書持たせて自爆前に倒せたと思う
2021/10/10(日) 13:19:55.99ID:2cFtTKgC
サガコレ順番に1からと思って我慢してプレイ始めた1が面白くて2周目を始めてしまう俺がいる
2はGBで何周もしたが改めて1も神ゲーだわ
2021/10/10(日) 15:28:54.46ID:UavxP+Ht
サクサククリアできるのもいいね
2021/10/10(日) 17:16:56.71ID:pRJRjc1m
当時よりも倍速なのに人間とかエスパー成長させるのがダルくなってくるんだよなw
忙しい現代人になっちまった
2021/10/10(日) 17:38:44.66ID:kGGtciwB
ガキのときは成長システム理解できなくてだんたん敵の強さについてこれなくて1と2クソゲーでは?だと思ってた時期がある
成長システム理解してからは普通に楽しくクリアできたけどね
2021/10/10(日) 17:55:36.46ID:M5y7WbLw
最低でも素早さ系武器を降らないと素早さが上がらないことは知らないと辛い
リセマラやまのかみ道場や速攻バグクリア始めちゃうとそれはそれで楽しくはなくなるが
103名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/10(日) 20:16:20.88ID:BhQRUUsP
2をさらに正統進化させていればなぁ
って言っても味方モンスターの能力底上げとか成長率の調整とかぐらいか
敵の出現率をもう少し下げて、逃げやすくするとか
2021/10/10(日) 21:08:37.42ID:93CYMYgk
なんでカイの秘宝とるのにアシュラの部下はミクロ化したのカイ殺せば良くない?
まんまんからそんなに侵入したかったの?
2021/10/10(日) 21:33:17.10ID:ZDv7pEgh
いわれてみればそうである
あたらしきかみは倒したら秘宝吐き出すしな

横に控える妖精が最低でもスプライトだから
カイと組まれると手が出ないから
ミクロ化して入り込むしかなかった?
2021/10/10(日) 22:12:08.67ID:UYOlPSvV
あれだけカイの中にいながら一匹も秘宝にたどり着いてない無能集団だし仕方ない
体の中の秘宝取ってこいと言われたら体の中に入って秘宝探す以外思いつかないんだろ
2021/10/10(日) 22:19:44.14ID:93CYMYgk
>>106
あの時点でアシュラ死んでるわけで、とてもおバカな集団だったのはよくわかるw
2021/10/11(月) 07:40:59.82ID:4BalwCca
1,2成長システムと3の技を覚えるシステム
統括したゲームを出してほしかったわ
2021/10/11(月) 18:59:34.19ID:zhfX7NHr
統括したのがロマサガシリーズだね。
1はやったこと無いけど武器の仕様回数もあるし技も覚える。
sa・gaの純粋な続編はフロンティアかな
2021/10/11(月) 19:19:11.35ID:15wQMm40
メカ、妖魔、モンスターの設定とか色んな世界観をごった煮したリージョンとか
GB1、2からの正当進化感があって好きな作品だけどボリューム有り過ぎて気軽にやれなくなった
2021/10/12(火) 01:12:10.97ID:zPP95BsS
サガコレのサガ2でエスパー二人を防御99まで上げたけど素早さが男75女87辺りから伸びない
力以外は99にしたいんだが猫の爪もビームライフルも成長が微妙すぎる
2021/10/12(火) 06:13:25.10ID:fcVXsy6P
>>110
リマス出てるし、1度攻略しちゃえば強ニュー出来るから
無印版に比べると楽だよ
2021/10/12(火) 12:12:44.46ID:88ibATUE
非常階段が戦いにくいからしゃちほこ相手にリセマラしてたらエスパー二人共すばやさ99になった
もしかしてステータスカンストさせるならしゃちほこがベストなのか
攻略サイトとかしゃちほこで80くらいとか書いてたからスルーしてたわ
2021/10/12(火) 19:38:26.39ID:+/kZ6H75
装備やアイテムを全部売っぱらってアイテム含めて全て6800ケロまでの物にして非常階段に乗り込んでぼうえいシステムと戦ったけどサンダーの書で余裕だったわ
人人エエで物理が刀やサーベルだけだから毎ターン回復するはにわには勝てんかった
次に11000ケロまでにしてはにわに挑んだけどまた負けた
勝てる可能性はほんの少しだけあったと思うけど基本的に無理そうだな
byサガコレサガ2
2021/10/12(火) 20:12:00.20ID:jHGZ4G82
回復ってケアル(の書)だけ?
防衛システムは◯へんかだけだしなんとかなりそうだけども
2021/10/12(火) 20:19:59.81ID:lOy1um/z
ウピウピウピウピ♪ウピッピウピウピ♪
2021/10/12(火) 20:39:31.30ID:+/kZ6H75
>>115
回復はケアルの書のみ
エスパーの魔法は基本使わないけど○すべてとけいかいは有り難く活用してる
2021/10/12(火) 22:26:29.36ID:+/kZ6H75
最終的に加速装置使ってはにわを簡単に倒したけど空し過ぎる
119名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/12(火) 23:32:50.68ID:EJtIRW7s
はにははもうそれだけの為にメカに波動砲装備させて吹き飛ばしてたわ
2021/10/12(火) 23:40:33.69ID:XwpFMMhN
いちにち いっかい どーも チンチンワセリン
121名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/13(水) 00:39:57.84ID:A8RhrMzX
初代、人間・盾・技・ムチ・弓・兵器縛りRTA
2021/10/13(水) 18:38:24.15ID:+u08CFUo
>>121
子供の頃にGBのサガ2で技縛りやってたけどオーディンに勝てなかったな
たぶん今なら勝てるだろうけど回復魔法も禁止にしてたからぼうえいシステムは厳しいかな
2021/10/13(水) 18:51:05.65ID:93SRsoWr
>>122
ぼうえいシステムなんてクソザコよりも、アポロンにきをつけろ!
2021/10/13(水) 19:04:21.18ID:JXbxEUqe
>>123
確かにそうだな
回復なければフレア二発目で全滅だな
2021/10/14(木) 19:04:53.15ID:rNzIozlq
GBサガ2>サガ3SOL>サガ2GOD>GBサガ3>GBサガ1
人気はこの順で異論ないよな?
2021/10/14(木) 19:07:48.03ID:KzjA6KPy
作品の出来じゃなくて人気?
売り上げや話題を考慮してもDS23はGB3より大きく劣るぞ
2021/10/14(木) 19:14:01.12ID:rNzIozlq
>>126
好きな順だと思ってくれ
128名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/14(木) 19:58:13.96ID:v62Doyq3
セリフのキレはやはりゲームボーイの初代が一番
あれを越えるキレはもう金輪際出ないだろう
現代の倫理観的な面でも
2021/10/14(木) 20:14:13.47ID:Q0+J76qK
GBとDSは別物すぎて比較するものじゃないと思うわ
GB版なら2>1>3だな
130名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/14(木) 20:28:08.36ID:ieYT+Kji
>>125
GBサガ2>サガ3SOL>GBサガ1(初期ロット)>サガ2GOD>WSサガ1/GBサガ1(後期ロット)>GBサガ3
2021/10/14(木) 21:36:38.78ID:Sb6ACr4V
フツーのRPGとしてならかなりフツーに遊べるGBサガ3
これ4人全員メカとモンスターで縛ってもクリアできます?(バグ技なしで)
132名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/14(木) 22:16:39.00ID:PAVvHsfT
3は全員メカとか逆に強いおぞ
2021/10/14(木) 22:21:55.60ID:8ZApgfdN
3のメカは実質1の人間だからな
金と聖剣あれば最強だよ
回復もエリクサーがある
2021/10/14(木) 22:25:54.42ID:B/dIXhl9
>>89
人間の防御は成長率1/128で固定のはず
2021/10/14(木) 22:27:30.56ID:B/dIXhl9
サガとして見ると3はかなり普通のRPGだと思うけど
最初から普通のRPGとして見ると結構ぶっとんだとこもちらほらあるよな…
136名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/14(木) 23:42:50.45ID:ieYT+Kji
>>131
全員初期種族で石集めのアイテム合成ゲーになりがち。
最後は全員核攻撃、聖剣振り回し、全体回復・合成の蘇生魔法ゲー
2021/10/15(金) 00:39:17.62ID:Sw432Kjq
GBサガ3は続編がミスティッククエスト、更なる続編がルドラの秘宝、という印象(偏見)
2021/10/15(金) 05:09:25.85ID:V06Ultdc
>>131
全員最終モンスターで倒したけど魔法でただただ時間かけるだけだったぜ
2021/10/15(金) 06:13:42.89ID:B6p6/xM0
サガコレの3ってメカのバグ技できるの?
2021/10/15(金) 07:17:46.89ID:tZ64vfMx
>>137
まあ間違ってはいない
クリスタルソフトの作品だしな
2021/10/15(金) 10:26:47.57ID:yLPB/ovO
サガ3は実質クトゥルフRPG
2021/10/15(金) 15:11:57.94ID:jwAF1skY
GB3はアイアンメイデンまつり
2021/10/15(金) 16:35:14.40ID:Sfep2CIx
スマホのサガコレクションのサガ2
毒バグってできる??
なんか上手くナンないけどこれだけ修正されてんの?
2021/10/15(金) 17:17:19.92ID:tEjJfZ1g
>>142
ぼくはトランスレディちゃん!
デッデレデデッデ デッデレデデッデのSEもすばらしい
2021/10/15(金) 18:02:57.59ID:B6p6/xM0
GBサガ2、メカ4店なしはわりと楽勝ですか?
2021/10/15(金) 19:13:51.62ID:k4ty+dP1
>>145
ttps://hboh2511.web.fc2.com/other/saga2.html
2021/10/15(金) 22:32:18.62ID:NmeoJ5Av
ポルナレフを妖精種にして愛でるのが王道です
2021/10/15(金) 23:37:08.01ID:Iir5z5EY
(うほ。
2021/10/16(土) 22:35:25.33ID:/WjF7Qbo
サガコレのサガ2でHPと最大HPを区切ってる点線
点線の点で一部大きい点があるけどツイッターとか見てると人によって大きい点の位置や大きい点の数が違ったりするのは何でなんだろ
比較的多かったのは下から2番目と上から3番目が大きい
150名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:47.80ID:NmOl7rRv
>>149
確認してみたけど縦にしたときと横にしたときで変わるから解像度で
の関係で一部が伸びたり縮んだりしてるんじゃないかと
2021/10/16(土) 23:40:42.40ID:/WjF7Qbo
>>150
そういう事だったのか調べてくれてありがとう
何か秘密があるのかと真剣に考えてた自分が恥ずかしいぜ
2021/10/17(日) 10:46:20.24ID:0lthIey0
2のメカの最終装備って迷うよね
ひと枠使ってでも、回復させにくメカにじこしゅうふく入れたいし
グングニルのダメージ優先でサンブレードつけるのが定番のひとつだけど
そうやって素早さ捨てるとザコ敵を攻撃される前に倒せない
153名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/17(日) 10:59:27.54ID:ev3zVbAb
>>146
メカ4縛りでも、バグ無し・最低戦闘回数・宝箱回収不可は初めて見た。
動画にしたら面白そうだが。
154名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/17(日) 19:38:36.90ID:+oX5WZey
>バグ無し・最低戦闘回数・宝箱回収不可
おやつニキリスペクトで、ひたすら楽して秘宝伝説やってくれw
2021/10/18(月) 09:13:36.49ID:M/7oviZt
サガコレサガ2加速装置なしメカ4で最終防衛システムまできたけど、これスターバスター連発されすぎて倒すの無理ちゃう?
なんかいいアイデアありますか?
156名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/18(月) 10:19:23.65ID:Zlg3pPP/
体術バグでHP上げまくる
157名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/18(月) 13:36:09.73ID:cew7/D4w
武器増殖バグやってるんですが一向に成功しません。
確率相当低いですか?
2021/10/18(月) 14:32:36.74ID:6XCkhZg2
GBサガ2は最終防衛システムにもムチでスタン可能なのですか?
ただ力が低いとダメにならないし素早くないとスタンとっても意味なそうではありますが…
2021/10/18(月) 15:27:09.66ID:DFpMtxG0
>>158
どうだったか思い出せなかったから試したらムチ巻き付けたわ
人二人電撃ムチでエ二人癒しの杖使って始めは全然だったけど砲台4つ破壊した辺りからひたすら巻き付けまくってた
メガスマッシュは一切使わせず一度スターバスターくらっただけだったわ
2021/10/18(月) 15:30:07.24ID:5sYwP/j3
>>159
ありがとうございます
でもスタンだから素早さ99ないと先行できないので厳しい感じですよね
力も最低60程度ないとダメージ発生しないから巻き付かないだろうし…
店禁止いじわる禁止メカ4プレイなので上手く使えればと思ってはいるのですが…
2021/10/18(月) 15:47:11.97ID:DFpMtxG0
電撃ムチだけ集めといて防衛システム辺りの雑魚からサンブレードとじごくぐるま集めればオーケーじゃないかな
サンブレード×3じごくぐるま×3電撃ムチ
メカ二体はこれでちから96のすばやさ106
後の二体はグングニルかエクスカリバーとサンブレード×6
2021/10/18(月) 16:04:15.38ID:DFpMtxG0
パワードスーツと孔明の靴外してもう一度試しに人人エエの電撃ムチとサイコソード(1ターン計1200程の攻撃)だけで挑んだら初めからほとんどダメージを受けずメガスマッシュ一回とスタバ一回で回復無しで倒せた
メカがスタバに堪えられるかが問題だが攻撃力あるし上手くいけばノーダメで倒せると思う
2021/10/18(月) 16:32:06.22ID:5sYwP/j3
ドロップアイテムはグングニルしかないのでロクな装備ないのがなぁ〜
2021/10/18(月) 16:39:41.90ID:DFpMtxG0
>>163
何にしても電撃ムチは良い対策だと思う
レオパルド2かディフェンダーあればメガスマッシュも防げるし縛りで弱くても倒せる希望はある
2021/10/18(月) 16:41:40.71ID:5sYwP/j3
>>164
ありがとう!やれるだけやってみます!
メカは回復手段ないので手持ちにある宝箱からとったムチを活用できれば!
2021/10/18(月) 18:29:30.84ID:48Maszce
ロボット店禁止ってコテージとかも買えないんだよな
もしかして宿も禁止とか?
2021/10/18(月) 18:39:49.94ID:gQYNnTJL
GB時代のサガ2はゴミ箱必須みたいとこあったというか楽しみの一つだった
DSはバグ技使えないが自力でそこそこ何とかなった
サガコレは高速モードでステ上がり過ぎてゴミ箱が邪道みたいになったな
2021/10/18(月) 18:57:00.35ID:KkRS2wZU
Steam版のサガコレ買う人いる?
2021/10/19(火) 11:39:22.19ID:PE4d5tv5
わりとサガコレはバグ技出来ないように修正してるよね当たり前だけど
ドラゴンテレポートはできる?
2021/10/19(火) 12:02:04.42ID:mmE85T3v
>>169
できる
むしろ1も2も後期型で使えた裏技はほとんどできると思う
2021/10/19(火) 19:13:51.95ID:XeZo2sCP
基本後期型基準だろうな
モンスター名とかが1から3までしっかり修正入りまくりだけど
2021/10/19(火) 19:30:37.29ID:oYImtXk2
目玉系にビーホルダーとか当時はよくつけたな感w
今なら面倒な事になるもんな…
2021/10/19(火) 21:59:17.28ID:/w5UPBDE
ウピウピウピッピ♪ウピッピウピウピ♪ウピッピウピッピ♪ウピウピウピウピ♪ウピウピ♪ウピッピ♪ウピッピウピウピ♪ウピッピウピウピ♪ウピッピ♪ウピッピ♪ウピウピウピウピ♪ウピウピウピウピ♪ウピッピウピウピ♪ウピッピウピウピ♪ウピウピウピッピ♪
2021/10/19(火) 22:24:42.04ID:ar6DuLiB
グングニル落としたいんだけど、乱数ってどうやって変えるんだ?
2021/10/20(水) 07:27:01.26ID:j+s+zKTY
>>174
DSもサガコレも適当に何十回か戦ってれば落とすだろ
2021/10/20(水) 17:48:20.91ID:4jYbOyZc
DSなら闘技場で一触即発系狙う方が楽
2021/10/21(木) 19:25:16.21ID:4iivj9Ks
GB3、レベル99まで上げた人ってどこで稼いだん?
2021/10/21(木) 22:04:37.61ID:gwxaSim1
>>177
昔はメビウス砲とってから一旦地上へ戻ってステスロスに乗れば敵と遭遇する度にメビウス砲で一撃ってのをやってたな
経験値が少ないから途中でやめたけど楽なのは楽だったな
2021/10/22(金) 00:21:14.60ID:8f1pJ2s4
>>178
小学生のころそれやったけど何のために生きてるのかちょっと考えてしまったわ
2021/10/22(金) 02:07:55.59ID:nQwBDvNT
3のラストまで来て気付いた
耐火マント売ってしまってる・・・
2021/10/22(金) 04:12:35.67ID:MWpAVK8t
サガコレのsa・ga2でキャラクリして気付いたんだけど、
もしかして小さいカタカナの「ェ」は使えない? それともボタンで
大小できます…?
2021/10/22(金) 06:27:25.98ID:xXOQ0Ili
サガコレ急にSteamで配信されたからビビったわ
2021/10/22(金) 09:02:59.72ID:4UmpJZh/
>>180
レベル上げれば防具は初期装備で勝てるから大丈夫
2021/10/22(金) 09:40:56.89ID:nQwBDvNT
結局はサイバーとメビウス、ダイヤ下駄の混合装備になるし、いいか
炎耐性って最後はえんまぐるまぐらいだし

のろいびと(まあわかる
のろいリーダー(おや?
のろいマスター(待ちたまえ
2021/10/22(金) 12:52:53.67ID:qJTHPCg7
>>181
小文字で命名用に使える文字がャュョッしかないから不便だよね
2021/10/22(金) 13:10:54.60ID:n6NRvY/A
>>180
耐性はメザ対策のドラゴン装備すればおk
2021/10/22(金) 14:09:16.06ID:MWpAVK8t
あー、やっぱ小文字の「ェ」は使いないんですね…。>sa・ga2
自分の分身キャラに愛用してる名前が使えないのは悲しいorz

無印のほうも平行して進めて序盤から出現するモンスターをある法則で
食べると強いモンスター出来るなんて知らなかったからそれを利用して
ようやく白虎まで倒しました。
2021/10/22(金) 20:18:13.97ID:2fr1Jt4N
2で強盗からパンチを強奪して強盗を殴って鍛えつつ地道にミスリルの小手代を貯める
最高のショーだとは思わんかね
2021/10/22(金) 23:13:54.70ID:Pt95a7Ya
パンチ1やキック1を複数揃えてボスに攻撃するスタイル好き
190名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:23:00.39ID:icjy4mq9
steamでget!!

1で全員人間漢縛り、2でメカ最低戦闘回数縛り、3は人間・エスパーNG縛りで楽しむぞ。
勿論、海外ver.
191名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:23:53.62ID:icjy4mq9
WS1DS2DS3コレクションと、1の正統リメイクもオナシャス
192名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/22(金) 23:24:39.24ID:icjy4mq9
1全員人間漢、TDN、DB、HTN、TNOK
よーいスタート
2021/10/23(土) 06:54:51.40ID:eQPEBi2t
GB2のメモって取り逃がす可能性のあるものってあるん?
2021/10/23(土) 10:51:34.36ID:tjMsvJ9R
GBのsaga2は初プレイから全員メカでやってたわ
単純にメカがかっこよくみえて選んだが、おかげで魔法よえぇって勘違いしてた。
2021/10/23(土) 11:01:04.01ID:tjMsvJ9R
こっちDSのスレだったか。すまん
2021/10/23(土) 11:04:08.90ID:Cl8EqcCR
>>195
ええで
むしろこっちが正解やで
2021/10/23(土) 11:24:36.95ID:2GFR0Z/I
サガコレ板は荒らしがおるからと誘導されてからずっとこっち。
2021/10/23(土) 13:49:49.72ID:3yFOKpeo
>>193
オーディンを倒す前に一回全滅しろ
2021/10/23(土) 14:21:49.28ID:t8AvYCI6
あれ?Switch版とかも英語にできるの?
2021/10/23(土) 14:25:37.08ID:2GFR0Z/I
Switch版も出来るよ
2021/10/23(土) 14:59:58.53ID:eQPEBi2t
>>198
おーうンフー!
2021/10/24(日) 03:57:17.70ID:Gvg2nGUp
>>196
そうなんか
こっちに住み着くわ
2021/10/24(日) 17:51:37.44ID:o5UB5GIs
やまのゴッドでエスパー2人に⚪︎すべてかサイコブラスト持たせたいがなかなか覚えん
2021/10/24(日) 18:04:48.08ID:8aZmJq7h
>>203
それサガコレで数時間試したけど二人が何か覚えることがなかった
DSはどうか知らんが
2021/10/24(日) 18:21:48.14ID:Gvg2nGUp
サガコレってセーブたくさん出来ないのか。
地味に残念
2021/10/24(日) 21:08:44.51ID:qdJzrmfT
>>205
GBと同じ仕様だな
1はセーブ枠1つだし2や3は3枠あるけど間違って上書きしてしまうおっさん達のトラウマ仕様
2021/10/24(日) 21:17:41.50ID:hKR7HLw7
カセットなら複数所持で対応できるんだが
セーブ枠1個の初代だけでも複数化して欲しかった
208名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/24(日) 21:22:09.28ID:7vbQLrHw
>>206
海外verもあるから、やりこみはそちらに。
2021/10/24(日) 21:25:13.36ID:qdJzrmfT
>>207
スマホ複数所持で対応するかSwitch、iOS、Android、Steamで別々に購入するかだな
これだけ色々出してるんだからクラウドセーブ対応してくれないかな
2021/10/24(日) 21:32:50.28ID:cQ42WbJv
サガコレ版 無印saga12階のブラッドソードってどーやって取ればエエん?
風(?)で邪魔されて弾かれる
2021/10/24(日) 22:20:55.57ID:Gvg2nGUp
>>206
スロット切り替えとかで複数セーブしたかったなあ
でもセーブ消える心配が無いのは助かるわw
2021/10/24(日) 23:15:24.21ID:pmSq7hIr
サガコレで2やってるけど、テレポート全然覚えない・・・
戦闘後に能力変化すらしない
何がダメなのか
2021/10/24(日) 23:37:17.01ID:o5UB5GIs
>>204
えぇー

>>210
風に飛ばされながら十字キーを宝箱の方向に連打してたら取れた
高速モードにしてるとたぶん難しい
2021/10/25(月) 04:22:19.36ID:R2njHFGt
>>213
あー、高速じゃダメなパターンか…てんきゅ
別に取らなくても良いけどお金大事!タダで貰えるものは貰う世界だしw
2021/10/25(月) 06:12:31.87ID:QW0o6aXp
steam版のサガコレでも
やまのかみ道場ってできますか?
steam版がスレチならごめんなさい
2021/10/25(月) 06:49:20.44ID:E+3VvDMn
>>215
できる
2021/10/25(月) 06:52:56.36ID:E+3VvDMn
>>212
やまのかみでリセマラしててもGB版より覚えにくくなった感はあるな
2021/10/25(月) 07:22:48.77ID:U5s95Q7p
子供の頃イジワルなダンジョンまでいくと、何故かゴミ箱でステータス上がることに気がついたが、これ詰む可能性あったんだな…あぶねぇ
2021/10/25(月) 10:28:37.68ID:QW0o6aXp
>>216
1000回以上戦っても特殊能力変わんないけど戦い方がいかんのかな?
エスパーに行動順が回ってきてから倒せばいいんだよね?
2021/10/25(月) 11:15:18.98ID:UzRVzK/w
>>219
回ってこなくても良かった気がする
とりあえず戦い方変えて試すべし
戦い方変える度に通常のリセットではなく一度タイトル選択画面に戻ってみるのもいい
221名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/25(月) 11:17:12.14ID:peR6k4PM
>>214
12Fは面倒+デスエンカ多いな割には、ブラッドソード+エリクサー+ポーションとゴミばかり
2021/10/25(月) 18:35:25.61ID:LwTe9ENA
サガコレ2、山の神でテレポートもまる全てもフレアも結構出るけどやはり運か
一度に2人がフレアやすべてを覚えない点が気になる

ってかこの時点ではサイコブラストが欲しいんじゃーい
2021/10/25(月) 18:56:07.92ID:dcZ3hNNp
サイコブラストとフレアの違いは回数?
2021/10/25(月) 19:03:38.56ID:VTDtARUV
○すべて狙いだったけどテレポート覚えたからドラゴンバグやって遊んだわ
2021/10/25(月) 19:11:02.62ID:f9Iq3Wjn
テレポートは安い武器買いに行くときほんと役に立つ
雑魚相手の修業が捗る
2021/10/25(月) 19:11:16.97ID:oUSogrqh
サイコブラスト AP倍率9 回数15
フレア AP倍率10 回数5
フレアのしょ AP倍率13 回数10
らしいぜ。
2021/10/25(月) 19:13:57.10ID:f9Iq3Wjn
>>223
回数と攻撃力が違う
魔力99のサイコブラストだと非常階段で一掃できないことが多い
2021/10/25(月) 19:19:01.48ID:f9Iq3Wjn
結局しちしとう除けば人間もフレアの書が最強だよな
2021/10/25(月) 20:34:31.00ID:R2njHFGt
>>226
初歩的な質問だったらゴメンなんだけどAPってなんの略なん?
2021/10/25(月) 20:47:28.41ID:JsWrGcSF
ググってみたけどそれらしい言葉は無かった
基礎データ編持ってるから見たけど「ダメージの略号のこと」としか無かったよ
2021/10/25(月) 20:56:21.49ID:B6bIdjnE
>>229
アタックポイント
2021/10/25(月) 21:29:42.28ID:LbIPpG6W
それぞれの計算に使うステって認識でいいはず
サイコブラストは魔力10なら10×9で90ダメージ
2021/10/25(月) 21:38:07.45ID:jOkuelnC
フレアの演出がよくわからぬ
1はかっこいい
2はなぜ丸?
3は遅いし何の攻撃なのかよくわからん
2021/10/25(月) 22:39:31.42ID:U5s95Q7p
3は戦闘のテンポ悪すぎてなあ
2021/10/25(月) 22:51:36.44ID:R2njHFGt
>>231
サンクス

3はなんとなくONIシリーズの戦闘シーンに似とるな。
2021/10/25(月) 22:55:42.56ID:LwTe9ENA
ipadでやってるが仮想パッドそこそこ使いやすいな
2021/10/25(月) 23:33:25.85ID:U5s95Q7p
Androidでもでてたんか
Steamよりそっちのが良かったかも
2021/10/25(月) 23:36:32.04ID:0W6SWSzE
開発からみでよくFFUSAみたい言われるけど実際ONIのほうが似てるな
当時FFとDQやってたから3が特別テンポ悪いとは思ったことないな
2021/10/26(火) 05:48:56.90ID:t95x4EpK
おぎゃー!
火山出現後からビーナスに話しかけないと取れない期間限定メモがあるのかよ
なんてみにくいメモだ!
2021/10/26(火) 07:11:21.58ID:d8Yo6ICU
確かにONIに似てるかも。やったことないが
2021/10/26(火) 08:22:56.15ID:anQKkmog
ばぶぅ
2021/10/26(火) 17:18:34.39ID:t95x4EpK
サガコレ2、初めて人間とエスパーのみでやってるけど本当に金がかかるのな
4人とも適当なゴールド+ミスリル防具で山の神まで来たけどその間の雑魚敵からの被ダメがでかくて泣ける
巨人グッズ高いし、ハイポーション買いだめで乗り切ってるが・・・

あとリンちゃんは(ハイ)ポーションが近所の道具屋で売ってるのになんで洞窟入ったの?
2021/10/26(火) 17:32:34.63ID:gPlPLxWx
金欠なら敵の所持品を売るのがおススメ
肉をドロップしないやつから高額品を巻き上げろ
※ゴミしか持ってない侍は除く
2021/10/26(火) 18:08:03.34ID:yJ+aOu6B
>>242
エリクサーでも探しに行ったんでね?知らんけど
2021/10/26(火) 18:11:59.93ID:mvvhSFRI
父親帰ってこないし母親病気だからハイポーション買う金もないんだろ
いやこっちのちちおやが買ってやれば解決した問題だけど
2021/10/26(火) 19:01:11.65ID:WeEd4vTG
父親がリンママと浮気するために覆面を長期任務に送り出して仕送りもできないようにしてたんだろ
頼れるのは自分だけにしてリンにお父さんと呼ばせる程の徹底ぶりだし主人公に浮気がバレてなかったら覆面は帰ってくることもできなかったし殺されててもおかしくなかった
2021/10/26(火) 19:40:28.14ID:mih5GHyi
一応サガ3は戦闘中セレクト+Aで高速決定ができる…って常識だよな?
2021/10/26(火) 19:44:41.35ID:t95x4EpK
DQ7の頃の堀井雄二ならやりそう
リンの家って貧乏なのか、一番デカくて二階建てだからゼニはあると思ってた

金はカイの体内の魔法使いなら書を取りまくっておけばよかったなあ
もう一度入れさせてもらえないか
249名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/26(火) 19:57:05.37ID:aQ7//Imc
>>246
浮気とか抜きにしても本当の家族ほったらかして何してんだって話だしなぁ
2021/10/26(火) 21:29:31.67ID:ltHXlLWC
そりゃ主人公から「くそっあいつめ」呼ばわりされるわな
2021/10/26(火) 23:35:45.31ID:wDUOfN39
サガコレ1の神を倒し倒した時に
一体たおしたって出るのと、かみはしんだって出るのは止めの技の違い?
252名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/27(水) 00:35:54.25ID:X3EBdisB
単体攻撃か複数攻撃かの違い
2021/10/27(水) 00:42:30.94ID:XszWR68S
>>252
ありがとうございます
2021/10/27(水) 15:19:27.58ID:CIE0smam
山の神で粘ること2時間
ようやく◯すべてとサイコブラストを2人同時に覚えさせた
ぬふふふふ
2021/10/27(水) 16:08:24.15ID:/RW4b712
>>254
DS?サガコレ?
2021/10/27(水) 16:35:07.01ID:c6HlHqB9
>>254
知ってたらスマンがゴミ箱バグで秘宝29→99にしてイベント飛ばししないのなら
ビーナス世界での火山の出口のイベントで左右のマギを取らないまま進めて
ビーナスに挑む前にアンソニーに3回話すと秘宝総数が51になって
そのまま進行可能なのでアポロンに秘宝全部取られた後に火山に戻って1つ秘宝取れば
女神仲間にした後に女神の心臓取れてお得
サガコレ版は持ってないけど多分同じだろうから出来ると思う
2021/10/27(水) 17:15:20.28ID:CIE0smam
>>255
すまん、サガコレ
2021/10/27(水) 18:24:43.52ID:AfPJYYIE
>>257
マジか!?
サガコレやまのかみで8時間くらいリセマラして二人同時に魔法を覚えることすらなかったからうらやましい
次は天誅組でも二人同時試してくれ
上手くいけばやまのかみと天誅組単体と天誅組&越後屋戦合わせてエスパー二人に○すべて、サイコブラスト、フレア覚えれるんじゃないか
2021/10/27(水) 18:57:58.42ID:G2E5oPX9
やまのかみやてんちゅうぐみは早期にレベル10の特殊能力が覚えられるってだけで、
エスパーふたりに○すべて・サイコブラスト・フレア覚えさせるのは普通にできるんじゃなかったか
2021/10/28(木) 00:50:17.45ID:kXkGmikL
サガコレの1でメニュー画面開く時に一瞬画面がバグるようになったんだけど自分だけ?
以前は普通に切り替わってたけど網目模様みたいなのが出るようになった
人に話すとコメント欄も一瞬バグって今塔の◯階にいますってのが出る
2021/10/28(木) 03:08:44.70ID:1u8VhF1g
サガコレ2でガールの力と人間女の防御ってそんなに上がらないの?
2021/10/28(木) 10:16:20.10ID:9VxrNe1t
>>261
男女は関係ない
2021/10/28(木) 12:27:43.63ID:GQKtaRfI
にんげんおとこは力が上がりやすく
にんげんおんなは素早さが上がりやすい
と聞いた気もするが別にそんなことはなかった
2021/10/28(木) 12:50:58.40ID:1u8VhF1g
まじか、ありがとう
バグ使わずに人間エスパーのステカンストさせてやるんだ
2021/10/28(木) 13:33:41.29ID:GeByI9og
>>264
俺も裏技無しで頑張ってたけど今人間二人が防御10と11エスパー二人が力6と5で他は全て99だがもう心が折れかけてる
さすがにこれはパターン見つけて電源技でもしないと無理かもしれんと思い初めてる
2021/10/28(木) 16:38:28.01ID:pBNn8eZs
>>260
スマホかsteamならおま環の可能性高いな
2021/10/28(木) 16:58:40.62ID:HGExuPbR
初期値と初期装備が男女で違うってのも当時としてみても珍しい
2021/10/28(木) 20:12:30.51ID:1u8VhF1g
>>265
なんかきつそうだな
人間とエスパーの4人パーティだから尚のこと

今年中にカンストさせたい(アポロンの世界なう
2021/10/28(木) 22:46:08.95ID:gGyIbc9A
箱コンを青葉で使ってるけど、たまに十字キー効かないときあるんだよな
再起動でなおるけど
2021/10/28(木) 23:18:31.60ID:RAswcd6j
GB版の人間の防御とエスパーの力は成長率2/256なので本気で上げるならそれなりの覚悟をもって挑むべき
2021/10/28(木) 23:20:26.03ID:gGyIbc9A
そんなにきついのか
サガ1より成長遅かった記憶あるけど、そこまで低いとは
2021/10/28(木) 23:25:31.26ID:Sj+rfMV4
たまにタイトル選択画面に戻ってから非常階段で防御上げてるとそこそこの確率で人間でもパターン入るけど邪道なんで上がっても微妙な気持ちになる
せっかくごみ箱使わずにきたのにここで裏技は使いたくないと思ってしまう
GB時代は裏技大歓迎だったけど
2021/10/29(金) 04:35:42.34ID:c/J/GdB8
GB版ってそんなにエスパーの力とか上がりにくいのか
そこに敵の強さも関わってくるんだろ?
やるとなると大変だな
2021/10/29(金) 06:54:58.29ID:81pH56Po
2は敵の数が多くて多勢に無勢だから最低でもグループ攻撃出来ないとキツイ
終盤は1体ずつ斬ってたらこっちが殺られるバランス
2021/10/29(金) 10:13:00.58ID:t8QaS1dd
当時めがみ強いと思ったけどフレア使い切ったら攻撃手段がマサムネしかなくて思ったより強くなくてがっかりしたのを思い出した
2021/10/29(金) 10:42:32.67ID:HSpmTcbk
>>273
オリジナル版は状況再現できるからその点では楽なところもあるよね
2021/10/29(金) 10:47:33.99ID:8KArHEP9
フレアは5回しか使えない
マサムネは固定ダメージだから力99が活かせない
モンスターだから武器追加できない

なのでいつもイージスのたてでバリア張ってます
2021/10/29(金) 10:49:04.79ID:PFzjdd5L
女神ってモンスター扱いなん?
どのみちアイテム一杯で消失しないから装備できないけども
2021/10/29(金) 10:57:59.97ID:c/J/GdB8
女神の心臓を使っても女神は生きてるんだから
もう一つ心臓を隠し持ってるわけだろう
だからそれも使わせたい
2021/10/29(金) 11:15:29.12ID:7P6GEllh
サガ2のシステムとして雑魚がやたら固まって出てくるから必然的に単体攻撃ってイマイチなんだよね
フレアは役に立つけど5回で終わり
イージス盾要員なのすごくわかる
でもあれでも最終防衛システム一機はタイマンで潰してるからなw
2021/10/29(金) 11:36:24.53ID:cEIFzbpj
>>278
たしかモンスター属と聞いたが自分で調べた訳でないので自信なくなってきた
2021/10/29(金) 11:37:43.59ID:t8QaS1dd
よく一人で最終防衛倒せたないうけどきっと巨大に戻って倒したんだと思ってる
想像したら怪獣大戦争みたいだなと思ってしまった
なおDS版…
283名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/29(金) 12:52:52.44ID:vTlXNh0Y
サガ2はメカ4だと楽だな。戦闘ほぼ不要
2021/10/29(金) 14:03:53.54ID:KT/LgvJT
>>273
エスパー力とか上がりにくい奴は敵の強さは関係ないぞ。常に最低確率ってだけ
あと女神は、人間だとフレア回数回復できない、エスパーだとフレア変化しちゃう、メカ回数半減で、
消去法で共産、じゃなくって消去法でモンスターってだけ
2021/10/29(金) 14:32:04.78ID:c/J/GdB8
>>284
知らんかった
じゃあ強盗とか足軽相手にブロンズの盾でいけるのか
ありがとう
第一世界で極めるしかないな(極端
2021/10/29(金) 15:40:42.07ID:d0B1b8xc
>>284
横だがこれ見てサガコレで今やどかりん道場中
人男ブロンズの盾
人女ブロンズの盾
エ男バトルハンマー
エ女エクスカリバー
1時間経過で
人男防御11→13
人女防御11→12
エ男無し
エ女無し
人間は奇跡的に調子良かった
エスパーはエクスカリバーを全戦使用してるのにまったくだな
2021/10/29(金) 15:52:36.81ID:y8ZA1yn4
>>283
金はかかるけどサクサク進むよな
ぼうえいシステム以外敵無しだしな
2021/10/29(金) 16:46:40.44ID:WRpQEMdQ
>>279
もう一個の心臓使ったら既に使用した心臓が復活するループ
2021/10/29(金) 16:51:39.47ID:c0+CMNJ3
メカ4はラスボス以外は楽勝
問題はラスボス
回復手段の関係上、なんらかの縛りをしてるとなかなか難しい
2021/10/29(金) 17:36:25.43ID:ViAm70Vg
そうなるとメカ3+他の種族だとバランスよさそうだな
291名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/29(金) 17:49:03.92ID:DMYOWgHl
メカはレオパルド2と相性良すぎる
2021/10/29(金) 18:54:08.83ID:81pH56Po
ステ特化型より大きく劣るけど兵器系で装備欄を武装させたくなる
ライトセーバー、ビームライフル、バルカンほう、ミザイル
かそくそうち、じこしゅうふく、パワードスーツ、はどうほう
2021/10/29(金) 19:10:19.55ID:c/J/GdB8
ケアルだの癒しの杖だのポーションだのでメカが回復するシステム、不愉快ですねえ

自己修復ももう少し早く取れればなあ
2021/10/29(金) 19:58:22.77ID:3XqNTyn5
サガ2の解析サイト改めて見直して気付いたが、「HP1024越えの罠」って書いてあったわ
要は >>286 さんみたいにLv7の敵で成長させようとすると、HP1024越えの場合7*15-44=61だから
約35%の確率でHP上昇判定に邪魔されるらしい。Lv1,2の敵なら5%とか2.5%とかかな?
とにかく人間防御とエスパー力の成長には別の罠に気をつける必要があったわ・・・
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/SAGA2/saga2rand.html
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/SAGA2/saga2.html
295名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/29(金) 20:38:02.78ID:zb4K6jyz
七枝刀の無限化の時女神が邪魔そうだけどどうすればいいん?
2021/10/29(金) 20:43:50.07ID:c/J/GdB8
2021/10/29(金) 20:53:17.18ID:81pH56Po
ななつさやのたち
2021/10/29(金) 20:57:25.70ID:nglz0mGr
>>294
1024超えてるかどうかわからないけどとりあえず低レベルの敵と戦ってみるわ
2021/10/29(金) 21:01:10.94ID:81pH56Po
>>298
わざとHP減らしたまま泊まれば分かると思うよ
2021/10/29(金) 21:02:52.13ID:SYuGwpA/
わたしは溶岩の中を歩きましょう
2021/10/29(金) 22:06:40.32ID:2vNXRiHP
>>299
>>300
溶岩歩いたら全員1010以下だったからやどかりん道場でいけそうだわ
2021/10/29(金) 22:22:27.59ID:2/Jdt9bZ
サガ2の不遇キャラはエスパーなのか?
2021/10/29(金) 22:33:11.87ID:uhTqMQG6
リメイクでという条件ならそうかもしれんがGBであればそうは思わんな
2021/10/29(金) 23:04:49.28ID:2AdNE8ws
やり込むなら人間
ドラゴンテレポート目指すならエスパー
モンスターはアポロン戦が鬼門
メカはラスボスが鬼門
こんな感じ
2021/10/30(土) 08:12:14.43ID:K3fxccaD
ケロがカンストしてると敵倒した時に貰えるケロおかしくなる?
雑魚敵倒した時に36000ケロとか出る
2021/10/30(土) 08:36:58.96ID:hz2/qoXq
一家に一台でんげきムチ
2021/10/30(土) 12:06:41.05ID:e/4FkdhB
2のエスパーは普通に便利枠
2021/10/30(土) 14:15:34.96ID:czguLPOU
サガコレサガ2の武器やアイテムは回数も絶妙だな
ロボットに持たせると半分になるのも絶妙過ぎる
アイテム欄や装備数も絶妙過ぎる
決して優しくなく考えさせられるけど子供でも何とかなる優れたシステム
文字の多い戦闘も良い!敵の名前や能力を覚えられる
敵が倒れてると何もできないのも良い!あれがなかったら戦闘はAボタン連打ゲーになってる
スクエニは何故この素晴らしい完璧なシステムで新しい作品を作らないのか
2021/10/30(土) 14:27:50.07ID:151NDX64
一応、GBサガがなければポケモンは産まれなかったそうなのでそーいう意味では革新的に携帯ゲームにRPG落とし込みができているかな?とも思う
2は河津がやりたいことやりきれたから逆につまんないみたいなこと言ってるのでこのシステムで新作はやらないでしょうね
2021/10/30(土) 17:48:22.88ID:ONkfJrw7
第一世界でブロンズの盾とロングソードをそれぞれ使わせる
1日に1上昇させれば3ヶ月ちょいで終わる計算

勝利を確信してるわ
2021/10/30(土) 19:14:32.58ID:m5YP8UmR
>>310
俺もやどかりんで高速リセマラ中だが今日6時間以上して
人男防+2
人女防+1
エ男力+2
エ女力+1
これだからちょっと心が折れはじめた
昨日金ロー見ながらやってた時は全員0だったし普段なら良くて一日一人+1とかになりそう
2021/10/31(日) 01:24:07.79ID:wBILBL7c
新聞購読を止めて、月3000〜5000円、年間36000〜60000円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
2021/10/31(日) 02:43:59.19ID:3zqikV1N
サガ2のラストの方のボスは防御あげても意味ない系の攻撃してくるからその辺もなぁ〜とは思ってる
2021/10/31(日) 03:21:05.24ID:47QUkpEJ
>>313
防衛システムのメガスマッシュをノーダメにできるくらいだな
2021/10/31(日) 06:01:05.76ID:xI3yT44C
サガ2でアポロンにひほう全部取られた後に
最後の町でドア買って他の世界に行って
ドア使い切ったら詰み?
2021/10/31(日) 06:58:52.32ID:lsMfQnnu
>>315
例え詰みでも全員おおめだまに成るくらいの話
2021/10/31(日) 07:14:23.36ID:u7Qv3aWL
>>315
旅する薬屋が現れる
2021/10/31(日) 13:24:22.66ID:A3sVykLV
>>315
確か317の言う通り、第9世界に到達後は全世界に行商人が派遣されてドア売ってくれる(GB版攻略本情報)
2021/10/31(日) 15:19:50.59ID:7r7suTc3
(えっ、じゃあ秘宝集めなくてもいいんじゃん・・・)
320名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/31(日) 15:58:50.67ID:TYhtjt/c
>>287
人間、ロボ系以外all逃走、拾い物で金はあまり掛からないです。
321名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/31(日) 16:03:10.71ID:TYhtjt/c
>>304
>モンスターはアポロン戦が鬼門

もん4縛りで、全員ぎゅうきのくもいとを5ターン目までに連発して、
親父の先行確定、癒しの杖で自爆動画を見たわw
2021/10/31(日) 16:36:24.85ID:7r7suTc3
アポロンが来たぞ来たぞするとイージス無くなるの?
2021/10/31(日) 16:42:57.51ID:PsTLM5Xu
>>295
女神が仲間になる前に毒バグで生成するしかないかなぁ
2021/10/31(日) 17:03:38.95ID:9ROxhLo4
>>322
イージスは使わない
正宗とフレアを交互に使ってくるだけ
ただ○全て持ちだから物理に強いし魔法もほとんど効かない
2021/10/31(日) 17:43:16.29ID:7r7suTc3
それなら倒すのも簡単っすねイージーっすねイージスだけにwwww
326名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/10/31(日) 18:42:29.12ID:zYKGyLcx
>>323
ありがとう
この裏技初めて知ったわw
2021/10/31(日) 19:51:17.55ID:gCg2FNns
モンスター4匹でアポロン倒すなら、全員目玉で破壊光線撃ちまくり、
父親に力、素早さ、魔力、体の素を全てつぎ込み、孔明の靴を装備させ
イージス使ってるうちはフレアの書で攻撃し、きたぞきたぞになったら
癒しの杖で回復に徹すりゃ楽勝よ
2021/10/31(日) 20:13:18.27ID:3zqikV1N
アポロン戦のコツはイージス中に貫通攻撃してどれだけ削れるか?それだけだよね
本気モードになってからやりあうのはあまり得策ではない特に魔力低いキャラだと親父の癒しの杖だけでは回復間に合わなくなるので
親父にフレアの書もたせてイージス中に使わせるのも手
2021/10/31(日) 20:16:22.54ID:iuaTVyCz
アポロンは倒すのがきついなら無理に倒さんでもいいしな
2021/11/01(月) 04:44:28.97ID:Buub57zy
モンスターはとかすやきゅうけつに落ち着く
2021/11/03(水) 09:59:51.94ID:O7w3ROUR
サガコレしててSwitchのAボタンが反応悪いから仮想パッド使ったら反応良くてかなり戦闘がスムーズになった
でも仮想パッドだと4ボタン押しのリセットできないんだが仮想パッドだけの場合はオプションからタイトル選択まで戻るしかないのかこれ
2021/11/03(水) 10:35:21.76ID:OgP+ZN3y
そうなのよ
仮想パットでソフトリセットできないからすげー不便
2021/11/03(水) 11:10:23.79ID:nGf2mbGK
>>332
やっぱりリセット不可なのか
スマホ用にもサガコレ欲しいんだがリセットないとやどかりんやしゃちほこ道場で2倍くらい時間ロスするから痛いな
クラウドセーブにも対応してないし手抜き過ぎだろw
2021/11/03(水) 12:46:14.24ID:6Bj0mreB
>>333
スマホ版やってるけど、リセット出来るよ
ただし、デフォルトの設定だとボタン4つ同時押しが極めて難しい配置なので、ボタンの大きさと配置を変えて4つ同時押し出来るように調整する必要がある
上手く調整すれば、固定モンスターと戦闘してリセットする作業が物凄く楽になる
2021/11/03(水) 16:57:21.97ID:Zhw86DIS
>>334
なるほどボタンの大きさも変えるのか
2021/11/05(金) 08:15:55.29ID:Bx7yjm6a
サガシリーズの世界観だと、ジュラルミンの盾みたいな装備品があってもいいかもしれないと、ふと思った
イージスの盾ドラゴンの盾竜鱗の盾などと、どっちが強いんだろうか
あとググったら、最近あまり使われてないんだな、ジュラルミンの盾って
2021/11/05(金) 10:09:33.62ID:ePvw7zWe
ジェラルミンの盾で思い浮かぶ機動隊のアレは防弾性能に低いとかで2002年にポリカーボネート製の半透明になった感じみたいね
でもあれでもアサルトライフルとかにはそれほど強くはないからファイバーコンポジット製になりつつあるとかなんとか
ちなみにジェラルミンの盾は大量に余ってるから未だに訓練で使われているみたいです、奴らの盾による暴徒制圧術は世界有数ではありますな
…あくまで銃器持ってない基準ですが
2021/11/05(金) 10:15:13.23ID:ePvw7zWe
面白い事で銃火器の進歩によって盾は古くなると思われていたんだけど、対兵士ではなくて対暴徒とするならこれほど有効な道具もないというね
そもそも対兵となると盾どーのこーのでは防げないから戦車や装甲車になるわけで
銃火器手に入れればあっという間に暴徒になりうる現代社会において盾の重要性が増すのは皮肉ではあるけど

…サガ関係ないなwごめんw
ブロンズの盾はでメガスマッシュ弾いてくるわ
2021/11/05(金) 10:31:15.70ID:iHj9MYJd
サガ2の世界でブロンズの盾ほどコスパがいい物はないよな
50ケロでメガスマッシュも七支刀も余裕で防いでくれる
2021/11/05(金) 21:19:22.57ID:JxqkLKbt
ビーナスって主人公たちから秘宝奪おうとも騙そうともしなかったしアシュラ倒しただげで滞在許可くれて結婚式にも気さくに招いてくれる実はいい奴なのでは?
足不自由なアントニーを追放したのもオリビアがこの先苦労しないように無理矢理結婚させようとしたのも早くアントニーを忘れて幸せになるようにビーナスなりの優しさだったのでは?
更に言えば追放されただけでナイフ持って襲い掛かってくるアントニーのほうが酷くないか?ビーナスはあの世界の支配者にして神だぞ
ついでに他国の主人公たちが国のやり方無視してビーナスに襲いかかるとかそら美の女神様でもぶちギレするわ
俺ならビーナス側について秘宝盗んだアントニー取り押さえて最後にオリビアと結婚させてもらうわ
2021/11/06(土) 08:52:04.19ID:Awovt6cD
>>340
そらビーナスの価値観の範疇ならいいやつに見えるだけだろ
相手はただ見栄を張り続けているだけであって
2021/11/06(土) 18:24:03.87ID:Fn8wOLYl
一番酷いのはユリウス
オリビアを寝取る気満々だったくせに立場が悪くなったら全部ビーナスのせいにした挙げ句に最後は見て見て美しいでしょの女の子とラブラブツーショット
2021/11/06(土) 20:56:53.09ID:ONJHHuT0
ひー
344名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/06(土) 23:12:10.00ID:QZiC+qTW
真に美しい国を目指すなら、ビーナスは秘宝のパワーでアントニーを治して、オリビアと結婚させ、それを聴衆に見せて幸せの輪を広げるべきだった
そこから国民を利用して主人公たちも利用して秘宝を他の神から奪えばよかったのに
俺様がマネジメントしてやるべきだったな
2021/11/06(土) 23:32:06.68ID:Mib4n/7v
傷や怪我や病気は美しくないと思ってる訳だからそこは曲げてくれなさそう

そういえばこれ
https://i.imgur.com/3HzR8Vl.jpg
新しき神の中にサラッとカイが混ぜられててちょっと笑った
大御所もそうだけどやっぱり体内に秘宝を持っているって新しき神に近い存在なんだろうか
カイだけは生まれた時から秘宝を宿してたせいか
精霊の鏡にも反応しないレベルで融合してるけど
346名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/07(日) 01:40:21.49ID:cfv8Kq1z
>>339
性能は同じなのに、あまり役に立たないと体感する1の盾
2021/11/07(日) 17:59:05.70ID:wX4usTYU
そもそも世界を作った古き神々とは誰なのか
2021/11/07(日) 18:53:34.03ID:en9BDysy
>>347
ローニンの寺子屋でもその辺りを突っ込んでる子供がいたなぁ
2021/11/07(日) 21:12:54.71ID:7VBiczZ6
町の外にビーナスよりかわいいスプライトちゃんがいっぱいいるから
単なる嫉妬なのではなかろうか
2021/11/07(日) 21:23:18.45ID:/RcRYjop
サガ3の闇の石、光の石って結局使い所はメビウスの盾×3がベストなんかな?
武器はどれもパっとしないし防具も盾以外は罠レベルだし
351名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/07(日) 22:55:46.69ID:wculzlnB
.>>350
リボンは全員分あるから、その認識で間違いない。
2021/11/08(月) 15:45:06.54ID:TpYUOKV3
>>305
アイテム売ったりして999999ケロ超えてる状態で敵倒すと6万ケロとか貰えるけど実際には増えるどころか減ってしまい999999ケロに調整されてしまう感じだな
アイテム欄が空いてるなら先に必要ものを買っておくべきだな
2021/11/08(月) 21:07:39.36ID:SgY8iPCw
>>328
頑張ればモンスター×4でも変身前撃破可能
2021/11/08(月) 21:12:34.57ID:/JOfKgzw
>>353
詳しく聞こうか
2021/11/08(月) 21:17:12.55ID:VCt6sNg3
いまの>>340がいちばんみにくいぜ
2021/11/09(火) 15:11:07.00ID:Qt3yuwEc
DSサガ2のディフェンダーって使用時に○武器ってだけで防御できないの?
もしかしてパワードスーツや○武器あれば防御上げる以外に何の役にもたたない?
357名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/11(木) 00:09:01.33ID:MNcMkyk2
とにもかくにも、1にも2にも、
カイのカラダに入りたい
2021/11/11(木) 05:05:22.65ID:Ray/1ET0
ステスロスの武器屋のおっさんの使えなさは異常
2021/11/11(木) 14:15:42.49ID:YkSmQS4s
カイとビーナスとめがみと結婚したい
2021/11/11(木) 14:46:20.46ID:ZFulccO7
>>359
嫁にするならカイ
セフレはビーナス
アナル使うなら女神
2021/11/11(木) 14:48:04.51ID:NuUwr+lC
GBスレにこもってろクズ
2021/11/11(木) 17:06:35.08ID:MxJiGs/m
>>358
聖剣つくるのに必要だろ
2021/11/11(木) 17:15:38.06ID:b1GXCRjh
>>362
そういやそうだったなw
しかも2本もw
2021/11/11(木) 17:17:42.89ID:/0aZTDcz
自分BBAなんだけど誰と結婚したいか考えて
真っ先に思いついたのがネメシスだった我ながらキモイ
365名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/11(木) 17:44:58.25ID:59ASrpBS
まさむねは強いからぜひ欲しいね
くさなぎは別になくてもいいだろ
手間がかかる割には弱すぎるし
2021/11/11(木) 23:59:05.41ID:/XtzvuVC
>>365
草薙は入手が一番面倒なくせに四本の聖剣の中で最弱だからなw
2021/11/12(金) 22:30:12.03ID:oSCf4e4w
初回プレイの時は草薙の剣だけ作らずにクリアしたわ
勾玉あたりを取り忘れたんだろうなぁ
2021/11/12(金) 22:39:03.19ID:oSCf4e4w
あとサガコレの3で一番気になったのはくいだおれ系のロボの背負い太鼓が消えた件
そのせいで戦闘画面でなんかスペースできて気持ち悪い
というか太鼓は消すのに「よしもと」はセーフなのかよ意味わからん
2021/11/12(金) 22:41:08.66ID:WNQE73ZX
サガコレやってないけど色々と表現変更ないし削除されてるんだな
2021/11/12(金) 23:25:47.42ID:oSCf4e4w
ストーリーのメッセージは気になったとこなかったけどね
げんぱちが吉原行きましたってのもそのままだったし

28ごう→27ごう  モビルスーツ→モビルマシン
ビーホルダー→デスアイ  ねんぶつのしょ→じょうぶつのしょ

気になったのはこのへんくらい
2021/11/12(金) 23:27:16.74ID:oSCf4e4w
あとガーディアンのアジトの
「まぁ たいさによくにてるわね はやくおとなに してみたいわ!」もそのまま
個人的にここ一番修正しなきゃダメなとこだと思ったのに
372名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/13(土) 07:41:11.80ID:X3tw5adJ
よしもとこうぎょうならアウトだけど、よしもとなら特定の何かを示しているわけじゃないからね。
明らかに著作権がある固有名詞やグラフィック、震災以降にネタにするのが難しい原発関連は頑張って直したな。
2021/11/13(土) 11:57:10.09ID:zWGfucPx
よしもと だけなら人名だからな
かんごふ が かんごし になったの見たときはまさに時代を感じた
それとステスロス2号がパパの頭脳からパパの知能からコピーされたものみたいな設定になってた
頭脳はアウトだったんだろうか…
2021/11/13(土) 12:12:26.76ID:DrfPt+df
ジュピターの頭脳→アウト
ディオールの自爆からの細胞から蘇生→セーフ

倫理観的にもよくわからん

>>373
よく考えたらエンディングでボラージュがディオールとジュピターの細胞だ!とか言ってたけど
結局ジュピターの頭脳使ってるじゃん!
375名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/13(土) 12:20:24.22ID:rgHLCCFv
兵器に利用するのと蘇生に使うのの差かな
2021/11/13(土) 12:34:15.74ID:zWGfucPx
細胞は何も脳みそとは限らんし蘇生なんでセーフみたいな?
冷静に考えてみたらディオールやパパの細胞拾ってずっと持ち歩いてたボラージュとそれを本当に治せるボルフェス怖い
DS版はもともとディオールにサイボーグ化ボツあったとはいえサイボーグ技術で自爆も大丈夫とかそれで蘇生できますとかいい意味で平和になったなって思う
2021/11/13(土) 12:39:00.73ID:DrfPt+df
エスパーのくせにグングニル装備してたりヒーラー覚えてなかったり
ボラージュのクソっぷりが2021年にもなって再燃焼しようとは
まあHP990のおかげでやみのはどうに耐えれるとこだけは評価する
2021/11/13(土) 12:55:31.81ID:dIhuDxkh
脳みそだけになっちまった親父がステスロスとして自分の意志で動いて最終決戦に助けに来るのが好きだったんだが

DS版はどうだったか忘れたので検索してみたら、親父の遺体ごとステスロスに積んだらしいがそれじゃ駄目だったのか

>>377
GB版から思ってたわ…なんでグングニルなんだって
2021/11/13(土) 12:58:40.14ID:4K3sASGs
サガ3って武器装備してもステータスに反映されないの?どれが強い武器かわからんやん
2021/11/13(土) 13:01:17.31ID:zWGfucPx
そのグングニルがなくなったと思ったらまさかの真ルートで…
DS版は全体的に良リメイクだけどラグナ戦のステスロス援護がなくなったのは残念
2021/11/13(土) 13:56:59.14ID:8GdypnGd
武器の適正とか初見じゃわからないよな
サイコ系は過去作やってたり名前でなんとなくわかるけど
獣人に技とか何それ?って感じ
382名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/13(土) 13:58:03.41ID:BEsQXdg9
面倒だからメカでよくね?ってなる
2021/11/13(土) 16:48:18.49ID:DrfPt+df
化け物になるくらいなら肉やパーツなんていらなくね?って当時思った
今やってみて獣人に技持たせたら強いのなんの
まんじがためが雑魚戦において聖剣より強いとか悪い冗談か?って思った
アヌビス系が〇全てとカウンター技(石化)持っててハンパじゃなく強かったわ
人間二人は迷わず獣人にしてた
2021/11/13(土) 16:53:00.20ID:mvfAF64f
最近このゲーム始めたけどレベル制になったから1,2に比べて成長度合いが理解しやすくなるだろう!と思っていたらそんなことなかったぜ!
2021/11/13(土) 18:45:40.39ID:DNyXFa8x
デンデデデデンデ デンデデデデンデ

これすき
2021/11/13(土) 20:52:46.19ID:DrfPt+df
3って飛んでる敵に半減とはいえクエイク効くのおかしすぎるだろ
1と2は〇じしん持ってる奴はダメージすら出ないのに
これのせいでファイガもブリザガもサンダガもバイオも不要になった
2021/11/13(土) 22:40:46.28ID:7K4X3/Vm
>>386
GB版3はまりょくのみもエリクサーも安いし途中からエスパー二人はハリケンかフレアくらいしか攻撃魔法は使わなくなったな
2021/11/14(日) 00:24:24.21ID:ghYPYFBy
1からだけど特に雑魚戦はどうしても強い複数魔法使ってばかりになるんだよな
2021/11/14(日) 00:47:21.96ID:bWq+NQ4A
>>388
ゲームシステムとして敵が出過ぎるのと、タゲが指定ターン中に仲間によって先に倒されると棒立ちになるので余計にグループ指定や全体指定の攻撃使いがちだよね
2021/11/14(日) 04:08:48.82ID:pnF6zIrY
クエイクは最初から全体攻撃で固定だからな
他の単体〜グループ魔法に比べて使いやすすぎる(しかもそこそこ強い)
エスパー二人でクエイク撃てば生き残る雑魚はいないくらい
2021/11/14(日) 10:59:23.59ID:ghYPYFBy
正直狙った敵倒したら残りのキャラは棒立ち化は嫌いだったし未だに納得してない
2021/11/14(日) 12:29:21.09ID:4tlORd0w
>>391
それなかったら戦闘はボタン連打するだけだぞ
2021/11/14(日) 12:39:54.46ID:ghYPYFBy
それいったらきつい相手じゃない限り結局連打じゃん
2021/11/14(日) 13:18:18.12ID:pnF6zIrY
アイテムの所持数が激烈に増えたから雑魚相手に苦戦することはなくなったからな
クエイク手に入るまではオートターゲットの通常攻撃オンリーでボタン連打だよ
結局考えて行動するのはボス戦だけ
2021/11/14(日) 14:34:27.84ID:pnF6zIrY
状態異常回復アイテムを全部99個買ったはいいけどどれもほとんど消費せず
結局最後にリボン4つ入手して売るのも面倒だから捨てるハメになる悲しさ

致命的な石化や面倒な睡眠や沈黙はアクセでどうにかすればいいし
石化以外は戦闘終わると治るから治療系アイテムほとんど意味ないよなこれ
最悪スリプルやサイレスを味方にかけて治せばいいし
2021/11/14(日) 14:46:43.36ID:ghYPYFBy
そもそもエスナあるからな
1,2すらあまり状態異常回復アイテム使った記憶がない
たまに目薬あたりのアイテムほしくなるくらいだけど1と2はアイテム欄がつらい
2021/11/14(日) 18:33:57.88ID:2A1k84O2
>>396
でも持ってないと暗闇だの石化されたりするんだよな
2021/11/14(日) 18:39:33.04ID:pnF6zIrY
>>396
2はそれだけにエスパーが「ちりょう」覚えると残すべきか悩むんだよなぁ30回も使えるし
特殊能力を3枠使ってるなら間違いなく残す
2021/11/14(日) 19:24:32.44ID:ghYPYFBy
エスパー2人でやってたから1人ちりょうおぼえたら一応とっておいたけど
結局ザコしんどいし面倒だから先手複数攻撃正義でやってたから使うこと1,2回くらいだったというね…
使っただけいいのかもしれんが…
先にロマサガ3以降の作品やっていたからそういう戦闘後に状態異常残ることに驚いた
400名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/15(月) 02:32:13.14ID:Uj0rNOhr
ねんぶつのしょ(じょうぶつのしょ)って敵を選ぶとはいえ
威力倍率はフレアに匹敵するって知って驚愕した
2021/11/15(月) 10:55:43.19ID:BElogK2J
初回プレイだとステ上げで結構戦闘するからオートターゲット有りのボタン押しっぱじゃんも悪くないと思うけどね
慣れてきて戦闘回数少なめでも結局考えるのはボス戦だけなわけだし
402名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/17(水) 02:00:47.57ID:VbQLdSxJ
フェンリスウルフ 4
2021/11/17(水) 02:48:25.66ID:Cc0yxxlH
>>400
サガ2の魔法の強さ

AP13
フレアの書
念仏の本(浄化の本)

AP10
フレア
サンダーの書、ファイアの書、ブリザドの書、クラウダの書

AP9
サイコブラスト

AP8
魔術の杖

AP7
サンダー、ファイア、ブリザド

AP5
冷気、炎

非常階段も魔力99のサンダーの書だけでほとんど一撃で倒せる
数匹魔法効かない奴いるけど
2021/11/17(水) 05:02:31.41ID:ltr9BhaI
今のはフレアではない…サンダーだ… 的な何かですかわかりますん
2021/11/17(水) 07:42:19.11ID:3HzxrQwk
>>403
サイコガンは?
2021/11/17(水) 08:43:13.87ID:fYcraaED
>>405
いるさ!ここに一人な!
2021/11/17(水) 12:14:48.33ID:VbQLdSxJ
ヒューッ!
2021/11/17(水) 15:58:34.50ID:DvzTudOE
やつさ!
2021/11/17(水) 16:18:01.63ID:+BQYhbIb
"かみ"か……最初に罪を考え出したつまらん男さ
410名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/17(水) 16:34:14.97ID:VbQLdSxJ
ここは狂気の世界だ
みなおかしいんだ…
2021/11/17(水) 17:49:57.72ID:XA+NG42Y
>>410
巣に帰れよ
2021/11/18(木) 10:36:45.22ID:3OYeSVhU
サンダーの書とブリザドの書は通用する敵も多いし6800ケロってのはコスパいい
特に人間でエクスカリバー装備してないキャラに持たせとけば気軽に使えて心強い
2021/11/18(木) 11:18:00.00ID:pBN5qNM9
レベル制ではないから戦闘しないプレイを目指せるのは携帯ゲームとの相性◎
DS版でモンスターメインプレイの場合だと引き継ぎや変異体狙いで妙に戦闘回数増えたりしちゃうんだけどね
メカのシステムは面白い
歳とるとステ上げするのも面倒になるから凄く楽しめた
414名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/18(木) 12:56:35.13ID:1RUNqN3a
>>413
メカオンリーが至高
2021/11/18(木) 13:01:34.28ID:G7VXpN5z
メカオンリーだと希少武器のサイコガンがゴミになるのがなぁ
2021/11/18(木) 14:43:33.52ID:pBN5qNM9
>>415
使えないがHPのダシにはなる!
2021/11/18(木) 16:41:45.76ID:DsrEksZP
メカオンリーで何を装備して何のステを得て何を諦めるか考えるの楽しすぎ!
サガコレで技装備して使い切る裏技してる人が多いけど俺にとってあれは楽しみを半減させる愚行だわ
418名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/18(木) 18:30:26.05ID:G7VXpN5z
昔ガンダルフがこうめいのくつ落とすってデマ流したら
ずっとそれ信じて狩りまくってたY君ごめんよ
2021/11/19(金) 01:41:06.63ID:KTrQrOiA
>>418
逃がさん・・・
お前だけは・・・
420名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/19(金) 20:57:46.69ID:zwlcxCdv
ティエンルン 4
421名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:09.79ID:J9+N01Zo
>>417
メカオンリーはサクサクプレイが醍醐味なのになw
加速装置で良いという話
2021/11/20(土) 02:52:37.00ID:sXNaBUBY
加速装置なんて使ってる暇あるか?このゲーム
敵が動き出す前に最低でも敵を半壊させておかないとこっちが半壊するゲームなのに
2021/11/20(土) 07:08:48.35ID:9WXrVDml
そりゃ雑魚戦では使わんよ
424名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/20(土) 14:07:30.57ID:StYB2S11
>>422
雑魚は素早さそれなりのメカにグループ攻撃だからなぁ。
ちまちま、素早さバグする必要もない。

中盤からは1番目のイージスに、2番目のレオパルトで先に動かれても完封だし。
425名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:14:55.77ID:qSEXSbJL
>>422
ビーナス、デスマ、アポロン、防衛で使う。
2021/11/20(土) 22:28:03.84ID:aT46O2s2
サガコレ値段全然知らなかったけど安いのね、今知った
steam版買うわ
427名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:36:23.12ID:qSEXSbJL
>>426
自分もsteamでようやく買ったよ。コレのためにスイッチ買うのは控えていたからな。
428名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/20(土) 22:41:52.93ID:qSEXSbJL
必中グングニル獲得まで

1番目 盾(中盤からイージス):炎のマギ、中盤以降イージス
2番目程々防御素早さ、中盤以降レオパルト:防御のマギ
3番目力特化、中盤まで恨みの剣、後半必中武器:力のマギ
4番目素早さ特化、前半グループ武器も一つ、中盤以降加速装置・自己修復:素早さのマギ

後半防具 1ドラ・かんう・げんじ、2ドラ・かんう・げんじ、34パワードスーツ
429名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/21(日) 01:15:55.87ID:NW/xr8+S
じこしゅうふくってメカ系の敵が落としそうなもんなんだけどなぁ
あの浮かんでる奴落とさないのか
2021/11/21(日) 01:47:23.96ID:Sd2tg17p
じこしゅうふくは非常階段に出てくるインターセプターが落とす
431名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/21(日) 13:33:32.59ID:4LdNf1xD
4番目メカ

よいちのゆみ
ネコのツメ
かそくそうち
ビームライフル
じごくぐるま
パワードスーツ
じこしゅうふく
〇マヒ/どく
2021/11/21(日) 18:41:56.43ID:RM+nPKbB
サガコレの後にGODしてるけどフィールドはマップ見ないと何もわからんし戦闘も色々と中途半端でわかりにくい
移動はせめて街中のようなカメラ固定くらいは出来るようにしてほしいな
433名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/21(日) 19:52:20.97ID:D8DsE69K
>>432
3のリメイクは神だったけど、2は手探り感が多かったね。そもそもGBで完成されていたからなぁ。
434名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/21(日) 19:54:47.14ID:D8DsE69K
3番目メカ

うらみのつるぎ
グングニルのやり
サンブレード
サンブレード
むらまさ
パワードスーツ
じこしゅうふく
〇マヒ/どく
2021/11/22(月) 20:27:07.01ID:tTl7zd90
コレクションやってるけど
秘宝伝説でレベル11モンスター4匹ってどうやるんだっけ?
2021/11/22(月) 20:53:00.95ID:HcJtlQR4
>>435
正攻法では二匹まで
バグ技ならドラゴンテレポートで非常階段を逆側から登って中ボスと戦って戻ってなんちゃらかんちゃら
2021/11/22(月) 21:08:11.06ID:HRkSA2/D
せめてアポロンのしもべも肉落としてくれればいいのにね。
2021/11/22(月) 21:19:57.39ID:tTl7zd90
>>436
ありがと。
ドラゴン強奪ってテレポートいるけど
テレポート使えるやついなくね?
2021/11/22(月) 21:20:37.15ID:tTl7zd90
>>437
オーディンがらす、アポロンのしもべ、ティエンルン、フェンリスウルフで4つにすりゃいいのに
440名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/22(月) 21:31:29.34ID:YGRWGkQ/
アポロンのしもべで思い出したけどなんで2匹召喚するのに1匹としか戦わないんだ
2021/11/22(月) 21:35:56.54ID:yBEpnDFg
>>438
速い段階でのゴミ箱バグを上手く使って秘宝バグらせて天使の翼を入手すれば可能だと思う
2021/11/22(月) 21:37:21.93ID:tTl7zd90
>>441
あー、秘宝が99とかにできるから
それでどんどん先に行けちゃうのね
2021/11/22(月) 21:42:34.41ID:yBEpnDFg
>>440
サガ2の謎の一つだな
無理矢理考えると一匹は乗り物として必要不可欠とか
2021/11/22(月) 21:54:12.94ID:YGRWGkQ/
>>443
1匹が主人公達と戦ってる時にアポロンはしもべに乗って人質を集めてきた説を考えてみたがどうだろうか
2021/11/23(火) 00:49:29.77ID:RpbcuXwn
秘宝99にできるのが第4世界からだけど
このまま先に進めて行ってドラゴンパクるのはいいけど良く考えたらフェンリスウルフに勝てなくね?
2021/11/23(火) 00:52:09.94ID:RpbcuXwn
今おばけスプライトとかビーナスのとこのモンスターなんだけど
まずこいつらを最後の世界のモンスターにでも昇格させて
さらに非常階段のモンスターにしてからって感じなのかな
イーブルアイとかシルフ4匹にすりゃなんとかなるのかな
2021/11/23(火) 01:20:19.16ID:/sdHjp7d
>>446
その前にドラゴンレースで天使翼とって全世界回ってどこでもテレポート出来るようにしとくべきだな秘宝99超えてもどこでも行けるようにな
更に火山で秘宝一つ残してビーナス戦前にアントニーから秘宝返してもらう所で何度も話かけて秘宝返してもらえるだけ返してもらう
その後ビーナス倒してからでもいいが江戸終わってから火山の秘宝を取れば秘宝の数が天使の翼とった時点と同じ数になる
まぁ俺は試したことないんだが
2021/11/23(火) 01:26:36.54ID:RpbcuXwn
>>447
ありがとう
秘宝の数がおかしくなって
あらかじめテレポートで行けるとこ登録しておかないと、秘宝が足りなくてドア開けられず詰んじゃったりする可能性があるってことかな
2021/11/23(火) 01:37:27.32ID:/sdHjp7d
>>448
その可能性がある
出来れば保険としてバグ使う前のセーブを一つ残しておいた方がいい
2021/11/23(火) 02:34:51.57ID:7Spzg7IM
はどうほう取ってNPCに使わせたら良さそうだけど低レベルでそこまでいくのが大変そう
素早さ低いと逃げられないからふいうちとけいかい持ちが欲しい
2021/11/23(火) 03:01:37.73ID:zo9V+hnl
リン おんなのこ

パンチ       90
キック       80
エクスカリバー  ―
むらまさ      40
よいちのゆみ   30
グングニルのヤリ 30
はどうほう      3
パワードスーツ  ―
2021/11/23(火) 13:06:01.01ID:RpbcuXwn
レベル11モンスター、ゴミ箱技でアポロンの世界から一気にドラゴン窃盗まで行けましたありがとう
ビーナスの世界のモンスターから最後の街付近で全員レベル8〜9にしてからレベル10にして、スキュラ、シルフ、ガルーダ、ロックちょうでウルフに勝てました
ロックちょうは最初入れてなかったけどフェンリスウルフに全く勝てなくて、ふいうち入れたら行けるんじゃね?と思い入れたらあっさり。

このまま4匹ともフェンリスウルフから肉をもらうと確かフラグおかしくなっちゃうんだっけ?もうアポロンの世界に戻って普通に進めていこうかと思うんだけど、2匹に止めといた方がいいとか?どうせ普通に進めたら正規のルートで11肉があと2つ手に入るし
2021/11/23(火) 13:20:42.57ID:RpbcuXwn
>>450
まさにふいうちがないと無理でした
たつまき率高すぎて4体出ると負け確定
こっちもロックちょう、ガルーダ、シルフと素早さ高めにしたので2ターン目も先手取れたのでふいうちさえ発動すれば安定して勝てました
2021/11/23(火) 15:17:29.27ID:VXOBIlhu
>>451
FF4アドバンスみたいに途中から参戦フル装備できても弱そうで困る
2021/11/23(火) 16:37:19.45ID:WRNbEamW
久々にGOD触ってるけど防衛システムなかなか強いな
そこそこ強いセーブデータで戦ってるのに何回も全滅したわ
変形する度にターン終了されて回復出来ないのも痛いな
でも他の弱いセーブデータでも10回くらい戦ったら勝てたりもするから運もけっこうあるっぽいな
2021/11/23(火) 17:05:02.35ID:RpbcuXwn
秘宝増やしたらビーナスの大都会で火山が出てこなくなってしまった
火山出すまではゴミ箱やらん方が良さそうね
2021/11/23(火) 17:58:06.39ID:sjccr7Hm
>>456
スマンそういえばそうだったわ
あれ秘宝の数が条件だった
458名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/24(水) 00:16:13.67ID:9H3hRIN9
>>451
リンに密売品のエクスカリバーを装備させるのは太っ腹すぎる!
パワードスーツ、グングニルの槍、フレアの書、フルケアの書、ビーナスの扇なら
自分もやった。
2021/11/24(水) 00:27:24.06ID:PCDsG8V+
DS秘宝伝説もDS時空の覇者みたいに
NPCも装備付け替え可、成長ありにして欲しかったな
んで1回クリア後は好きなNPC連れ回せるようにして欲しい
2021/11/24(水) 00:35:38.27ID:xGwmyZO3
>>458
まあモンスター×4だとエクスカリバーよりポーションのほうが価値あるから多少はね?
2021/11/24(水) 00:38:32.91ID:zV4GV0F1
>>459
ぞろぞろと全員連れていこうぜ
アポロンのしもべと戦ってる間に全員人質にとられてストーリー上も一石二鳥いや覆面の正体もわかるから一石三鳥
2021/11/24(水) 01:28:28.58ID:xGwmyZO3
なにおー ゆるさーん!
2021/11/24(水) 11:55:24.51ID:S6QbgOH5
ミルフィーかわいい
2021/11/24(水) 14:02:54.50ID:XjbpDczF
サガコレの2で盾使っても人間の防御上がらないんだが何か良い方法ある?
2021/11/24(水) 14:43:47.02ID:xGwmyZO3
防御なんて最終的に70くらいあれば十分でしょ
どうせぼうえいシステムには防御なんてほとんど意味ないし
ラスダンの敵も先制攻撃で倒すかイージスの盾貼ってディフェンダーで殴ればいい
2021/11/24(水) 15:24:23.10ID:S6QbgOH5
>>464
人間の防御とエスパーの力は滅多に上がらん
2021/11/24(水) 16:55:56.24ID:c+8Ba3SQ
>>466
人間の力素魔がカンストしたから防御もと思ったが不可能だなこれ
2021/11/24(水) 17:03:35.59ID:wwBZMIzi
装備枠が人間は多くエスパーは能力で少ないからエスパーは素の防御を育ててねって意図なんだろな
本当に大事な魔力はどちらもしっかり上がるから問題は無いけどどうせなら好きに育てたい気持ちもわかる
2021/11/24(水) 18:01:32.40ID:xGwmyZO3
当時GBで電源技使って防御99にしたことあるけど虚しさだけしか残らなかった
ほーれうずしおだよーたつまきだよー
2021/11/24(水) 18:31:50.12ID:rRn49vT9
>>469
当時は裏技一つ一つに感動したが今はチート扱いで冷たい反応されるしな
職場でサガコレやってる若い子に教えたらドラゴンテレポート以外は反応微妙だったわ
2021/11/24(水) 19:02:40.32ID:S6QbgOH5
解析によると人間の防御とエスパーの力の上がる率は、
他のステと違い、2/256?だかなんだかそんな確率らしい

スタートして人間にブロンズの盾、エスパーにバトルハンマーを
それぞれ1戦闘で1回ずつ使い、150回使わせてみたら
防御が1上がったよ・・・へへっ、熱いじゃねえか
2021/11/24(水) 19:11:16.34ID:H+qwa0XS
>>471
YOUカンストしちゃいなよ
2021/11/24(水) 19:26:10.82ID:H+qwa0XS
>>471ならきっとやれる。
きっとカンストもできるわ。」
474名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/24(水) 20:22:37.85ID:fNCmGq+o
>>470
裏技とチートの区別ができてない奴多いんだよな
2021/11/24(水) 20:26:08.36ID:VN0J4aJp
乱数調整をイカサマ言う奴よりはまし
2021/11/25(木) 00:16:30.96ID:qRWzWbqx
>>475
あれは裏技一歩手前のセコ技だな
477名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/25(木) 00:20:16.51ID:yW9zuLUd
最大HP初期値の人間4人がブロンズの盾を使ってLV1の敵に50戦して、
防御が上がったのが2回程度だった。
>>471が書いている確率2/256は正しい気がする。

なお経験則だが、最大HPが高いと能力値が上がりにくくなる、敵LVが高いと
能力値が上がりやすくなる、能力値が98以下なら能力値の上がりやすさは
あまり変わらない模様。
2021/11/25(木) 00:59:04.88ID:10O/Wl6w
今は高速モードというチートがある
479名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/25(木) 01:01:38.04ID:eL6NOs0O
ゲーム自体は高速(2倍?)でBGMは通常というサガコレの粋な計らい
でもそのままエンディングに突入するとENDの場面でまだBGMが流れてるという悲しさ
2021/11/25(木) 01:16:13.38ID:eL6NOs0O
とりあえず初プレイ
人間男(女) エスパーガール(ボーイ) メカ モンスター

じっくりプレイ
人間男 人間女 エスパーボーイ エスパーガール

貧乏性な人へ
メカ メカ モンスター モンスター (希少武器や希少肉を余すことなく)

何週もした人へ
メカ×4 or モンスター×4

大体やる時はこの4(5)パターンくらいしかないよね
2021/11/25(木) 08:40:25.79ID:3kVCbW8B
>>477
> 最大HPが高いと能力値が上がりにくくなる
これ言う人よくいるけど、どうしてこういう勘違いする人多いんだろうな・・・
フロ2でも同じ勘違いして、無駄なリセットしてる人居たし

基本的にHPが高ければ能力値上昇の邪魔をしなくなるから、上がりやすくなるぞ
まあHP1024以上でオーバーフロー起こしたら、能力値上昇の邪魔になるけど
詳しくは >>294 のウェブページ参照ね
2021/11/25(木) 10:05:52.47ID:leJkAp7c
>>479
戦闘時のテンポとかは原作のままでもいいというか個人的に不満は無いけど最近のゲームやってると移動とかは流石に遅いんだよな
天の柱とかビーナスの街とかだるくなっちゃう
2021/11/25(木) 10:08:16.47ID:WKVg9xGK
>>482
2倍でものろく感じるもんな
原作スピードとか信じられない牛歩だしw
だから倍速プレイすると兎に角ゲームクリアまでこんなに短かったっけ?ってなるんだよね(いじわるなダンジョンがあまりいじわるって感じじゃなくなるし)
でもそうやってゲーム寿命伸ばしていたんだよなぁ感もある
2021/11/25(木) 17:35:57.44ID:DJcXIi5l
いじわるなダンジョンは
アイテム多すぎて持ちきれないからいじわるって名前だと思ってる
2021/11/25(木) 17:43:36.39ID:eL6NOs0O
最後の妖精ちゃんが本性現すからいじわるなんでしょ
ダンジョン自体はいじわるでもなんでもない
2021/11/25(木) 19:21:58.21ID:BATJyhqN
DSはマイルドだけど、GBはエンカウント固定のせいでやたら長く感じた
まさにいじがわるい
2021/11/26(金) 12:33:43.28ID:BzU2tOhp
今GODしてるんだけどやどかりん道場に備えて山の神でテレポート取ったのに次の世界で天使の翼もらったよ
GOD10年ぶりだから全然覚えてないわ
488名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/26(金) 15:01:54.44ID:0Z1Wu5H9
ドレインタッチで「ぎゃくにすいとられた」が出る場合って自分と敵の魔力の上下関係で決まるんかね?
おばけ(自分)がおばけ(敵)にドレインタッチすると確実に逆に吸われるから同数だと負けってイメージあるけど
2021/11/26(金) 15:13:56.55ID:MfZwwWyn
>吸収攻撃 HPを吸収する
>種族属性「鉱物」「植物」にはダメージのみ、
>「不死」には逆にHPを吸い取られる

だとよ
敵のおばけが自分のおばけにドレインタッチしてきたら
逆にこちらが吸い取れるのかな?
2021/11/26(金) 17:20:19.47ID:0Z1Wu5H9
それだと最上位のゴーストでも最下級のおばけに逆に吸い取られることになるのか、なんか釈然としないな
「○○○(敵名前)のほうがすいとるちからよりつよい ぎゃくにすいとられた」って矛盾しとるやないか
2021/11/27(土) 07:06:21.40ID:lm9DK9JZ
>>489
吸い取れる。
2021/11/27(土) 19:49:07.74ID:NTyPGYsY
APは変わってないのにサガ2DSってGB版に比べて魔法や魔力武器が弱いんだな
女神のフレアでも非常階段で一掃できないしGB版ならそこそこ魔力上げてれば江戸くらいまでメイン武器だったサイコダガーもヘナチョコだわ
2021/11/27(土) 21:54:54.00ID:KDVOEZ+F
計算式も威力も変わってないがGB版にあった魔法ダメージ計算のバグがないせいで終盤のダメージが小さい
2021/11/28(日) 18:46:43.66ID:qKcZkhJh
GOD、パッツングラのガールかわええーー
2021/11/29(月) 01:45:06.46ID:QveoJUDD
あぁー何度見てもかわえぇーー
2021/11/29(月) 03:40:52.86ID:yHo9xIdV
>>493
GB版にそんなバグあったのか
サガ2GB版は何でも知ってるつもりだったけどまだまだ知らないことあるんだな
2021/11/29(月) 08:27:57.62ID:lsqUxEvN
このページの(mod 65536)ってやつか。まさに昔ながらのよくあるオーバーフローだな
http://surume5.han-be.com/ins/SaGa2/text2.htm
2021/11/29(月) 13:22:49.50ID:Dmb6MYxN
計算式バグがあったのは気付かなかったけど
GBサガ2では終盤でもほのおとかの全体特殊能力で問題なく戦えてたのに対して
DSサガ2GODでは火力不足だなあとは思ってた
フレアの書多用しないと非常階段辺りは殲滅できない
2021/11/29(月) 18:22:09.34ID:LuX+gEKF
越後屋の地下室が稼ぎどころすぎて進むのが辛い
人間の魔力伸ばすのにうってつけすぎるな
売値8500ケロのアイテムモリモリ落とすし湯水のように買い物できる
2021/11/29(月) 19:35:42.70ID:QveoJUDD
それ江戸市民の血税だぞ
2021/11/29(月) 19:48:44.29ID:BYLuAOuk
>>499
GODは倒したら消える
502名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/29(月) 20:10:10.07ID:LuX+gEKF
ひほうあつめには かねがかかるからのー(未だに4つ)
2021/11/29(月) 20:55:51.81ID:Dmb6MYxN
GODなら魔力上げはいくらしても問題ないけど
GB版秘宝伝説ではエスパーの魔力を上げすぎると特殊能力を覚えにくくなるというトラップがあるんだよな

大都会の火山で全員魔力上げまくった後にエスパーが全然特殊能力覚えなくなって苦労した
2021/11/29(月) 21:29:29.32ID:gfnTX1KZ
>>502
ゲームの都合とはいえビーナスの世界は下水道と隠し火山に秘宝がたくさんあったよね
全部入手できてたらビーナスが覇権獲ってたんだろうか
2021/11/29(月) 21:40:33.40ID:PjGJTtB1
アシュラも勢力圏の秘宝全部手に入ったらかなりの数
最初の世界 7個
アシュラの世界 8個
カイの体内 7個
2021/11/29(月) 21:57:45.02ID:taBSCtir
>>503
サガコレで99にしても普通にいろいろ覚えてたぞ
2021/11/29(月) 22:22:06.23ID:E0HboSlD
>>503
魔力は関係ないね。HPが関係する、って書かれてるね
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/SAGA2/saga2rand.html
2021/11/29(月) 23:36:13.76ID:Dmb6MYxN
>>507
HPが関係してたのか…知らなかった
2021/11/30(火) 00:05:16.01ID:u+AS0oKP
>>504
イージスの盾という秘宝の中でも図抜けて強いものを持ってるからな
これに対抗できるのは同じ秘宝だとマサムネくらい
510名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/30(火) 00:33:24.08ID:DRVKi3KO
むしろ最初の世界に7個もあるのがなぞ過ぎるw
2021/11/30(火) 00:52:12.38ID:u+AS0oKP
というかなんでカイの胎内から秘宝取り出してカイは死なないんだ?
アシュラも「カイのまりょくは うまれたときからやどしたひほうのちから
ひほうをとりだせば よわったカイもしぬ」とか言ってたし

とか言ってて当時クソガキ時代でも「?なんかおかしくね?それ」って思ったよ
2021/11/30(火) 01:55:35.00ID:GaoahCbx
カイ関連だとガキの頃は気づかなかったけど神殿にたくさん居た奴らが
救出後に回復の力を失ってしまうと居なくなってしまう演出が上手いと思った
カイ別れの台詞も物悲しさがあった
2021/11/30(火) 08:00:34.25ID:M/iQfkpM
ちいさくならずに物理的に取り出せば死ぬ
ちいさくなーれならこう…上手くやれば大丈夫みたいな
2021/11/30(火) 09:29:40.29ID:k7ZqQC70
カイの体内のスタート地点からすると口から入ったようだがネチャアッってしてるのかなあ・・・
515名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/30(火) 14:23:17.81ID:u+AS0oKP
>>512
カイに付き添っていた妖精もいなくなっちゃったしな
でもアポロンのとこでリンとあらあらうふふ的なポーズ取ってたのは好き
あのシーン専用のグラまで用意されてるからスタッフに愛されてはいたと思う
(江戸の二人とビーナス世界の二人は通常グラ)
2021/11/30(火) 14:43:38.70ID:k7ZqQC70
GB版ビーナスの戦闘グラって
なんとなく山田邦子に見えてくるんだが
2021/11/30(火) 22:00:11.52ID:3COK5su2
>>515
えっそうなの?>カイとリン
確認がてら久しぶりにGB版やってみるかな
2021/11/30(火) 22:20:19.41ID:PJUVbQEp
どっちかって言うと
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  コワーイ
2021/11/30(火) 22:23:37.11ID:U3ErUeEB
>>518
これ
2021/11/30(火) 22:40:07.30ID:qSvec/a8
DS版で母親と二人でいるときのリンって肩幅ごついよな
GB版のやまのかみみたいだわ
521名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/11/30(火) 22:41:50.23ID:wf1bf9i7
カイが主人公で、全ての秘宝を取り込んで女神になると世界を救えるという
秘宝伝説をやってみたくなった。(妄想)
2021/11/30(火) 23:18:23.19ID:GxPRUEgw
ひほう:バトルハンマー
どんな物でもペシャンコにする魔法のカナヅチ

DS版GODでバトルハンマーの画像が変わってから
カイは「かわいい神官」ではあっても
「脳筋属性」が付加されたように思える(個人的な感想です)
2021/11/30(火) 23:27:42.03ID:u+AS0oKP
エスパー二人入れてそれぞれに「けいかい」「ふいうち」持たせると世界が変わるな
サクサクすぎてたまんねぇぜ
2021/11/30(火) 23:47:58.97ID:GaoahCbx
>>515
専用グラだとガーディアン基地の女隊員のドット絵が凄いカワイイけど
正面向きの1枚しかないんだよな
ドット打てたらあの子を使ってみたいくらい好み
2021/12/01(水) 00:29:23.31ID:f/B6FkMm
>>524
本当に正面しかないの?
2021/12/01(水) 00:49:41.75ID:VWoSuKZG
>>525
確かあの子は横から話しかけることができない位置にいた気がする
2021/12/01(水) 01:05:49.33ID:VWoSuKZG
「いま きみたちは76この ひほうをもっているはずです
そして わたしが さいごの1こを もっています」

その持っている秘宝はぼうぎょのマギなんですけどね!
そんなクソみたいなもんと天秤にかけるなよ
そりゃドラゴンボールと同じで全部集まらないとダメってことではあるけど
2021/12/01(水) 01:15:22.83ID:f/B6FkMm
>>526
今、バグで秘宝増やしてドラゴンに乗った状態でガーディアンの町に戻って
無理矢理横から話しかけられないかなと思って挑戦してるんだけど、
ドラゴンに乗った状態でジュークボックスのイベント起こさずに秘密基地の階段降りたら
なぜかビーナスの大都会のジャングルに飛ばされた…

やり直したら今度はなんか変なフラグ立てたらしくて
天の柱の前にコマンドーが現れてパブに入れなくなった…
2021/12/01(水) 01:18:23.45ID:AHMbesH0
道具屋入れば行けるはず
530名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/01(水) 01:19:41.28ID:MBhAqi2O
女神の像ではなく、女神の心臓というのが良い。
2021/12/01(水) 01:28:20.74ID:NqfOh/uO
>>530
78個集めると女神の像になるのに秘宝女神の像があったらダメだろ
2021/12/01(水) 01:30:53.34ID:NqfOh/uO
>>528
あのサイドテールっぽい女の子ガード堅すぎだろw
2021/12/01(水) 01:35:01.11ID:VWoSuKZG
78個のひほうが集まって現れたのがめがみ
マギ各種やその他は大体理解できるけど「せいれいのかがみ」はどこに役に立ってるんだ?
もしかすると「さいせい」効果なのか?
534名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/01(水) 01:38:39.34ID:MBhAqi2O
>>531
第一世界では、めがみのぞうとかモブが言っているんだよね。
2021/12/01(水) 01:53:55.33ID:t/Y/sgJi
>>534
先生も言ってたで
2021/12/01(水) 02:07:29.25ID:f/B6FkMm
色々やってみたけど、崩壊後であれば>>529でガーディアン基地に入れるけど
残念ながら崩壊前はドラゴン使っても道具屋と武器屋と宿屋があるマップを行き来できるだけだった

色々勘違いしてたけど、
基地に入るためのジュークボックス使うにはドラゴン降りなきゃいけないので基地にドラゴン持ち込めないし、
そもそもドラゴンに乗ったまま話しかけることはできなかったし
左右がベッドだった気がしたのでそこに入れればなんとかなると思ってたけど、
実際はベッドではなく机だったのでどうにもならなかった

ただ、ドラゴンはマップによってグラフィックがその場にいるキャラクターの姿に変わるので
崩壊前の女隊員がいる部屋にさえ行ければ横顔が見られるかもしれない
2021/12/01(水) 02:23:32.87ID:AHMbesH0
水を差す様でスマンがこれが現実
https://i.imgur.com/1nkNgHO.png
2021/12/01(水) 02:24:44.15ID:f/B6FkMm
く…そ…はかったな…たいさー!
2021/12/01(水) 02:27:32.77ID:f/B6FkMm
>>537
しかし これで
やすらかに ねむれる‥‥
ありが‥と‥‥
2021/12/01(水) 02:33:10.41ID:VWoSuKZG
>>538
きみには むかしだまされたからな
そのては くわんぞ

それはそうとサガコレでアポロン変身前に倒したけど実績解除とかなかったなぁ
ありそうな感あったんだけど
優男がゴチャゴチャ抜かしてる中ずっと5人でフレア連打はかなりシュール
2021/12/01(水) 08:08:00.13ID:d9ovoUeC
アポロンは大佐に騙されて女を寝取られたんだよ
2021/12/01(水) 23:20:53.83ID:VWoSuKZG
特殊能力の枠がきつくなってきたんで「ふいうち」「けいかい」のうち「けいかい」を消したんだけど
体感するほど不意打ちされない気がするなぁ
非常階段前半でたまたまエンカウントしたラーバウォームに一回奇襲されたけど
後半部分ではにわ目当てにエンカウント繰り返してもラクシャーサには一度も奇襲されず
かわりにラクシャーサ含む敵PTには不意打ちがあまり決まらない気がする…相殺でもしてんのかね?
2021/12/02(木) 00:19:20.85ID:aYpf9CjB
けいかいって事はサガコレかGB版だろ
不意打ちと警戒なら間違いなく警戒残すわ
警戒持ってなくて非常階段で不意打ちくらってフレアの書連発でやられたことあるし不意打ち持ってなくても素早さで負ける事ないから先に倒せばいいし
2021/12/02(木) 03:03:35.18ID:7fGgm9kK
エスパー二人いるとなんかあからさまに偏るな
ガールのほうがやまのかみで○すべてを覚えたからガールやるやん、とか思ってたら
ラストでボーイのほうにフレア×2、サイコブラスト×2とか集中しやがる
なおガールのほうはマヒにらみやさわるとせきかのようなクソどうでもいい技しか覚えん
2021/12/02(木) 19:36:11.52ID:gFSt386i
DSのサガスレだぞ
テンプレにあるようにサガコレの奴はサガコレって書けよ
2021/12/04(土) 18:28:42.35ID:ZzRe41G3
んなこと言うから誰も来なくなった
サガコレが今steamで販売された中今更DSでやってる奴なんているか?
2021/12/04(土) 18:49:49.54ID:JG1a0Ku4
ここはDS版サガのスレなのに今更やってる奴いないとか何言ってんだコイツ
サガコレって書けばいいだけなのに出来ないならGB版サガのスレへ行けばいいだけだろ
あっちがどうしても嫌な奴の為にサガコレって書けばここでもいいって話になったんだろ
2021/12/04(土) 18:50:13.77ID:LbcWML41
DS版って一回も移植されてないんだっけ?
スペック的にも余裕だろうしスマホで発売して欲しいわ
2021/12/04(土) 19:09:02.36ID:x4vV/YRz
>>548
アラアラみたいに移植できればいいけど無理だろうな
サガは地図見ながら移動しないとさっぱりわからんし戦闘シーンも微妙だしかなり手を加えないと酷いことになる
2021/12/04(土) 19:18:48.02ID:OSXTFZWh
勝手な改変でひんしゅく受けるスクウェアゲーの中ではミューズや連携使わなきゃ純粋なDS2、元がコレジャナイから大きく手直ししたDS3
どっちもうまくリメイクできたと思ったんだがねぇ…
2021/12/04(土) 19:31:08.85ID:x4vV/YRz
>>550
サガ2は当時よかったけど今やるといろいろと酷いな
サガ3はDSで凄く良くなったと思うけど今やるならいろいろと手を加えてほしいところだな
2021/12/05(日) 18:05:55.79ID:sO+AIRk0
DSサガ3って作り込み荒いよね
ハードモードという名の敵のライフ多いだけの難易度調整だし、基本的に素早さゲームだし…
もうちょい丁寧に仕上げてほしかったわ
2021/12/05(日) 18:27:57.29ID:Czg/C+BO
>>552
良作だが手抜きが目立ったな
後は戦闘中にステータス上がるのは良かったけど引き継ぎした結果二周目ですぐ飽きたな
2021/12/08(水) 19:06:15.93ID:VoFIdc2C
>>547
わめくチビ
2021/12/08(水) 19:10:55.35ID:ERcOaabi
>>554
お前は巣に帰れよ
2021/12/09(木) 03:29:28.06ID:ALh1u7eR
これからサガコレと書かずにGB版の質問してやろw
2021/12/09(木) 04:01:23.33ID:G0VIXawh
>>546
サガコレとDS版が同じ移植と思ってそうだな
サガコレはGB版の移植だけどDS版は3Dフルリメイクで追加されてる要素も多いぞ
サガ3に至ってはほぼ別ゲー
2021/12/10(金) 19:15:46.44ID:ifKeYm1u
>>546
何でだよwwww
むしろサガコレ販売してからDS版の需要が高まって尼とか値上げしまくってるんだぞ
2021/12/14(火) 12:56:57.16ID:8PKqPmKA
今日でサガ2発売から31年
2021/12/14(火) 13:25:26.09ID:2lXUUEAA
図鑑が消せないからかGOD新品たっかいな〜
2021/12/14(火) 14:45:15.15ID:yMQ4oJor
>>560
当時GODは1280円でワゴンセールしてたのにな
中古未開封とか980円で売ってた
2021/12/14(火) 19:47:34.83ID:jH0LYHYL
正直高値つくほどのものかぁ?とは思うが
2021/12/14(火) 19:54:23.18ID:h0N6wl42
>>559
当時は高校生だったな
発売日は学校サボって買いに行ったな〜
記念にサガコレ落として久しぶりにやろうかな
2021/12/14(火) 20:18:11.10ID:a8QhjlAN
秘宝伝説はまだ小学生の頃で購入したのは発売してからかなり経ったあとだったな
夏休みの帰省でもらったお小遣いを握りしめてハローマックへ行って物色していると
売られているゲームボーイソフトの中でひときわでかい箱だったサガ2に引き寄せられた

…子供ってでかい玩具の箱とか「大きなもの」ってだけで引き付けられるよなw
まんまと策にはまって購入し、どハマりしたゲームだった

後に同じ理由で買った「ゲームボーイが電子手帳になる」が売り文句の
でかい箱のナノノートは大ハズレだったのも覚えてる
自分で決めた4ケタのパスワードを忘れて開けなくなった自分がクソなだけなんだけどね…
2021/12/16(木) 01:04:15.44ID:Pg4PmXVs
そしていまから32年前の平成元年12月15日は記念すべきサガシリーズ1作目魔界塔士SaGaが発売された日

GB初のRPGですごい楽しみにしてて学校終わってダッシュで買いに行って塾休んで熱中したら一晩でクリアしてしまって拍子抜けしてポカーンとした思い出
2021/12/16(木) 06:52:12.09ID:FGD+Qbqm
サガRSやってると年末にサガシリーズって出てるんだなとしみじみ
567名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/17(金) 01:23:17.26ID:RVZ7ceGc
秘宝伝説は小4のクリスマスだったなあ。あの頃に戻りたい。
568名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/17(金) 01:24:42.65ID:RVZ7ceGc
>>565
大臣の小部屋が分からんくて1週間詰まったが、それ以外は一直線だったかな。
569名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/20(月) 12:54:15.20ID:USQ3HH+Q
大臣の行き先はすぐ分からんかな
詰まるのは青龍のタマキン拾いの辺りだろ
2021/12/20(月) 14:07:30.08ID:5nBjl3tT
はい!総当たりで虱潰しにやってました!

てんとてんがへへへまじわって がヒントだなんて子供の頃はわかりませんでしたよ
2021/12/20(月) 14:30:59.40ID:GhPkJfh4
ガーディアンは秘宝が何なのかも知らないくせに危険だと思い込んで77個と嘘を広めた結果アポロンが使って世界が壊れかけたわけだが何の反省もしてなさそうだな
572名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/20(月) 15:12:28.03ID:USQ3HH+Q
>>570
アレの問題点は
足元を調べる
ではなく
一歩手前を調べることだと思う
573名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/20(月) 16:44:08.36ID:z4p3yWYL
>>571
まあアポロンが神になって世界支配してもアシュラやビーナスに支配されるよりはマシな感じはある
2021/12/20(月) 18:23:30.43ID:gVpvdDHj
>>573
アシュラや大御所は酷いがビーナスなら美しいもの以外は基本追放のみ
逆らいさえしなければそれほど酷くないし街の住民は幸せそうだし出て行きたければビーナスに隠れてこっそり怪我すればいい
2021/12/20(月) 19:07:10.21ID:gATcWva3
ビーナスは結婚まで手配してくれるんやで

イケメン美女がそれでも文句ほざいてたってだけの話
2021/12/20(月) 19:14:28.81ID:u62/wwbV
アントニーがナイフ持ってビーナスに襲い掛かるのは見てるだけなのにビーナスがアントニーとそれを庇うオリビアにキレたらやり過ぎだの醜いだの言って立ちはだかる主人公たち
それらを踏まえてよく考えてほしい
主人公達は初めからビーナスの秘宝を狙ってたんじゃないだろうか
2021/12/20(月) 19:34:23.97ID:KnSPaUIk
スプライトちゃんが結婚相手だったら最高だけど
あめふらし♀と結婚させられてもいいのか?
ケガで辞退しようとしても多分バレて殺されるだろ
2021/12/20(月) 20:57:01.99ID:IHqwuHab
すぐ詰むゲームと聞いていたのですが
2021/12/21(火) 03:30:26.15ID:Btm02Jxz
詰んだ要素が序盤にあるのはロマサガだろ
2021/12/21(火) 10:09:14.61ID:SE1ItB0r
>>574
・不要物を下水道に捨てる環境意識ゼロ社会
・ケガで追放と北でもやらなさそうなレベルの追い出し
・平和そうに見えるがボロ家だらけで衛生面が怪しい外の村
・能力上げしてない場合の主人公が軽く頃されそうなレベルでやばい敵環境(特に茸おばけスプライト組)
・マギ1つで突破され結婚式が台無しになるザル警備

うーん、この
2021/12/21(火) 21:14:20.07ID:U6kHkGAo
ビーナスは主人公たちが下水道で秘宝見つけても奪わずに「ふん、どうせ偽物よ(別に、全然羨ましくなんてないんだからね)」というツンデレサービス
2021/12/21(火) 21:21:34.60ID:U6kHkGAo
足が不自由なのに溶岩の中一人で主人公たちの跡をつけて百戦錬磨の主人公たちから秘宝を奪い取るアントニー
しかも走って逃げていきやがった
2021/12/23(木) 12:28:42.19ID:xmJgfM6V
あそこで回収しないのが秘宝数操作プレイのポイントとか気付けないよなw
2021/12/23(木) 12:41:43.17ID:7VgNEkTK
左のしゃちほこフレアの書落としすぎだろ
あっという間に装備もアイテム欄も埋まってしまって宿屋のスライムも半分くらいフレアの書になって余ったの売ってたらすぐにケロもカンストしたわ
2021/12/23(木) 12:54:18.59ID:OJlBuixl
>>584
GODの話ね
フレアの書は越後屋や最後の街でも買えるけど俺もそれやったわw
GB版は越後屋で買い溜めする為にやたらと金策頑張った思い出
2021/12/23(木) 23:25:21.08ID:+rfU2qcG
サガコレのサガ2クリア
2021/12/23(木) 23:27:00.34ID:+rfU2qcG
人間の防御が最後まで上がらなかった
2021/12/24(金) 19:16:21.63ID:816ZPZ40
ガキのころ防衛システムかんたんに倒せたのに、今やるとあっさり倒される…
ゲーム下手になったわ
2021/12/24(金) 20:43:48.92ID:9/dj1gzn
DS版の防衛システムは回復する前にターン終了することが多いからある程度強くてもけっこう負けたりするんだよな
GB版は攻撃力がなくて回復も使わなかったら負ける可能性があるくらいかな
2021/12/25(土) 06:56:29.39ID:PgyMkLbH
新仕様の最終合体されるとなあ
結構鍛えてても確実に勝てるという自信がない
連携未使用の旧仕様なら絶対に勝てる自信はある

GB版は「鍛えてぶん殴る」だけでしょw
しっかり鍛えればまず負けない
2021/12/25(土) 07:41:37.64ID:JxAfsNq/
>>590
でも思ったより弱いダブルスターバスター
2021/12/26(日) 14:13:20.99ID:Kv8PZ+Qi
SaGa2(サガコレ)でのステータスカンストは結局誰一人として達成報告がないな
2021/12/26(日) 16:19:33.05ID:jtEdZPyn
>>578
サガ2とか途中まで全滅しても生き返らせてくれるし普通にやってて詰む可能性あるのラスボスくらいじゃないかな
2021/12/26(日) 16:24:13.24ID:jtEdZPyn
>>592
ステータスカンストを夢見て多くの者達が 修業に挑んでいった だが彼らの運命を知るものはいない そして今またひとり・・・
2021/12/26(日) 17:55:33.65ID:655mVLJK
人間まりょく99ならやれるけど
防御上げは本当に苦行だからね…

上の方のまとめてあるサイトによると
敵の強さ関係なしで防御行動取ったあとに
2/256 で上がるらしい
2021/12/26(日) 18:02:27.67ID:7mtdxCSm
>>595
人間の魔力はエスパーより上がりやすい
597名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2021/12/26(日) 23:58:43.40ID:LkTVuBm2
>>593
変な編成で育成サボりでもしなきゃラスボス以外なんとかなるよな
2021/12/27(月) 08:04:05.83ID:9wnovz0Z
>>597
いや、初見ならアポロン辺りで躓く人はいる
仕組みわかった今でこそ詰むことはないけど、仕組みがわからないとアポロンの強さはラスボス以上
当時小学生だった俺は全員ビームライフルの運ゲーしていた
当然中々勝てず、半年くらいアポロンの先に進めなかった
2021/12/27(月) 11:02:19.01ID:Mx/Ypfch
サガコレはリセット活用して乱数固定の状況再現できないからね、ステ数値上げとなると苦行だし
まぁ防御がそもそもあまり意味なくなる終盤だし
(アポロンは無属性魔法ダメのマサムネとフレア、ラスボスは固定貫通ダメの銃火器、唯一効果あるメガスマッシュは第二形態のみ)

アポロンとラスボスどっちが強いか?はもうPT構成次第
全体回復ない&魔力低いメカ4PTだとラスボスは普通に強いよ
2021/12/27(月) 11:10:20.45ID:70m6SPT0
ちちおやが最初から持ってるいやしのつえ使えばそうそう死なない気もするが

アポロンは21ターン経過で勝手に崩壊するらしいので、何もしない4ターンと使用回数15回のいやしのつえで19ターンは頑張れる
2021/12/27(月) 11:32:16.13ID:Mx/Ypfch
あれ親父の癒しの杖一本では少しきついんだよね(次第にジリ貧になる)
魔力上げてればそうもないんだけど

あとターン数経過でもクリアって当時はなかなか分からなかったもんな
一定数ダメージあたえる方向なら親父に魔力の素つかうとかフレアの書もたせて第1形態で削るのがコツだけど初見プレイでは分からないよw
2021/12/27(月) 12:10:11.23ID:rSrvqIJj
GB版はアポロンも防衛システムもどっちもどっち
DS版は防衛システムが圧倒的に強い
2021/12/27(月) 12:47:57.30ID:1WkyiDbb
>>599
サガコレはオプションのタイトル選択画面に戻るで乱数のセコい技できるぞ
パターン見つけるのが少しだけ面倒だがそれほど難しくはない
ちなみにラスボス近くでセーブすれば10戦闘目と20戦闘目にはにわが出る
2021/12/27(月) 13:00:34.13ID:1WkyiDbb
>>592
Switch版はともかくスマホやPC版が発売してまだほんの数ヶ月だからまだまだこれからよ
2021/12/29(水) 12:17:41.03ID:2SjktMoH
>>592
ツイッターでカンストの達成報告してる人達はいたな
別人だがサガ2で人人エエでカンストした人とサガ3で全員LV99達成した人がいた
2021/12/29(水) 20:59:20.26ID:RN7+9YOo
真理の埴輪強いな
女神の心臓とエリクサー使いまくってようやく倒せた
2021/12/29(水) 21:02:11.46ID:RN7+9YOo
>>605
サガコレはサガ2のカンストとサガ3のレベル99どっちが大変なの?
2021/12/29(水) 22:24:27.74ID:2DwQr4zz
>>607
サガ2防御上げは運(乱数技やれるなら楽勝)
サガ3はどれだけ時間を掛けられるか…1レベル上げるのに
うん万と必要なのに1戦闘300〜400しかもらえないので
ランダム出現のヨルムンガンドをどれだけ沢山倒せるか次第

サガ3の方がきついかもしれない
防御99は目指せても延々とヨルムンガンド狩りはやりたくないw
2021/12/31(金) 03:05:28.30ID:1HL+khwA
>>608
サガ2は1%以下だが毎回上がる可能性はあるから希望さえ捨てなければ堪えれそうだな
2021/12/31(金) 15:12:22.36ID:1HL+khwA
>>606
ミューズの弱体化する奴が表れたらクリティカルも弱くなるけど普通に戦うなら女神の心臓使ったらエリクサーで回復の繰り返しが一番無難だな
女神がいるならひたすらイージスの盾で防御し後はクリティカルくらわないのを祈るのみ
女神の心臓を装備できる状態なら装備してる奴に竜鱗の靴だな
2022/01/01(土) 02:28:45.02ID:y6h2V9hK
あけおめ
2022/01/01(土) 02:51:30.52ID:Xro944+V
あけおめ
河津が2022年はリマスターやリメイクに新作と取り組んでいくってツイートしてたからGODやSOLもワンチャンあるかな
2022/01/01(土) 11:39:36.66ID:FLoRPk4D
めちゃくちゃ可能性高いと思うわ
ロマサガのソシャゲの影響もあるのかもしれんがシリーズ関連作品の移植はかなり多いからな
残りの弾も少なくなってきてるし時間の問題だと思う
2022/01/01(土) 11:42:51.41ID:ptWaHoU/
このとらやろう!
https://i.imgur.com/kAReoJi.png
2022/01/01(土) 11:45:21.09ID:rfvcfCTn
家庭用でお願いしますよ河津神様
ソシャゲブラウザゲーもいいけど
2022/01/02(日) 19:43:11.12ID:uKSszdMm
魔界塔士サガをリメイクと言って100階まである課金ゲーにしそう
毎月一階づつ解放しながらHP200とか力の素に課金させられそう
617名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/01/05(水) 06:54:17.45ID:7Wo6RjBy
>>616
魔界塔士+エストポリス2の地下要素も入ったら面白そう。
2022/01/06(木) 13:06:20.44ID:f0Th561y
GODとSOLリマスター出してくれ
DSの画質は流石に辛い
2022/01/06(木) 17:34:24.08ID:7ctw4BQI
DSくらいのローポリが一番やっててキツい
DSとか3DSとかの画面の問題かもしれないけど
2022/01/07(金) 16:45:43.95ID:Tm8Xu+hc
>>618
>>619
HDリマスター出してほしいな
アラアラのHDくらいの画質で
2022/01/08(土) 22:22:36.46ID:sXqEFbpD
おまけでGB版の2や3も付けてくれると尚良し
2022/01/08(土) 22:26:11.01ID:TvgM/qod
>>621
そこはサガコレ買えよ
2022/01/11(火) 14:11:19.52ID:bWbxxBTT
サガコレのサガ2のエンディングに何で先生出てこないんや
2022/01/15(土) 08:19:17.60ID:eaylLbNk
ゲームボーイの秘宝伝説のエンディングにはせんせい出てくるんだっけ?
2022/01/15(土) 09:54:06.19ID:IVJPXL4Q
元々エンディングに先生は出ない
GODの方はいたっけか…?

GB版はカイに挨拶後ちちおやと一緒に自宅直帰
2022/01/15(土) 10:00:59.95ID:480S2uZX
GBもサガコレもGODもエンディングに先生はでない
2022/01/16(日) 00:50:24.31ID:3990xIkL
先生と父親と覆面は塔の主人公たちなんだろうか
2022/01/16(日) 06:17:56.35ID:J8tL0T+4
3に2の親子が出てきたけど、1のキャラへの言及は無かったはず
2022/01/16(日) 14:10:13.48ID:4agpEhmj
チェーンソーでバラバラにされた破片が秘宝になって集結したら性転換したのか
2022/01/16(日) 14:14:59.85ID:hXRadsQZ
バラバラになったとき一部が足りなかったのだろう
2022/01/16(日) 19:37:50.80ID:xw9EmLW9
再生時に性転換ってそれなんてエロゲ
女神の話を考えると塔の神と同一視は無いけどな
2022/01/16(日) 20:38:00.59ID:fzwhudT9
秘宝(意味深)が1つ足りなかったのだろう
というくっだらねぇ事を想像してしまった

Sa・Ga2悲報伝説
633名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/01/17(月) 10:05:53.36ID:M06Z6ZzH
秘宝全部持ってって
2022/01/22(土) 09:36:12.26ID:ITs7i74b
【悲報】カイのあそこには秘宝がない【不具合】
2022/01/22(土) 18:00:30.22ID:y/Nv4s0I
龍神と蒼龍はHP以外同じステータスなんだな
2022/01/23(日) 12:29:57.20ID:ax09dFxM
いじわるな妖精もタイタニアか変異辺りのステータスに自爆を追加してHP10000だったような気がする
2022/01/25(火) 00:55:08.60ID:mGOQs7jo
人間の防御とエスパーの力が上がりにくいって260あたりにあるけど
DS版も同じ?
2022/01/25(火) 18:37:30.00ID:fBO8+wJz
>>637
DSも上がりにくいけどサガコレに比べると少し上がりやすく感じたよ
とは言えDS版はカンストさせたことないから確実とは言えないけどね
2022/02/01(火) 14:54:17.71ID:CjPZ7DCX
あげ
640名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/02(水) 23:57:44.66ID:ECQuRmoI
スマホ版サガコレサガ2の山の神でテレポート全然覚えないけどパターンとかあるの?人間男のパンチ1で瞬殺すると必ず人間男とエスパー女のHPが上がるけど。
2022/02/03(木) 11:45:50.59ID:okI/8WXj
>>638
ありがとう。遅くなりました。
実際試したら少しは上がるけどって感じでカンストは途方もないですね。

しかし久しぶりにやってみると改めてgodは面白い。
リアルタイムでやったときは勾玉集めるだけで確か真理クリアできずに終わったけど、ちゃんとステータス高めて装備も吟味するとそこまで真理も難しいわけじゃないのね
2022/02/03(木) 12:20:14.13ID:okI/8WXj
>>640
たぶんある。俺も決まりきったコマンドで倒してたらエスパーがドレインタッチしか覚えなかった。逃げてターン数稼いだりいろいろ試した方が良いと思う
2022/02/03(木) 12:41:10.90ID:fsXv1853
>>640
パンチで必ず人男と人女のHP上がるってもしかしてリセットの時にタイトル選択画面まで戻ってない?
リセットはABセレクトスタートのボタン同時押しのソフトリセットで戦闘を繰り返さないといけない
それでも覚えられない場合は戦い方を変えていく
644名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/03(木) 18:09:26.29ID:5uCb6qp8
>>643
テレポート覚えた!ありがとうございます!
スマホ版でABセレクトスタートができること知らなくて選択画面に戻っていた。
2022/02/04(金) 12:45:26.36ID:8TWLSIX3
ここの連中はサガ2に関してはマジでGODもGB版も知り尽くしてるからな
今回のようにある程度情報があれば何でも答えてくれる
2022/02/06(日) 01:37:10.37ID:BdkPRlpM
GB版のスレはもう見なくなったけど未だにコテハンとかが下ネタばっか言ってそう
ここで質問した方がマシなんだろうね
2022/02/06(日) 20:36:41.13ID:oVPehvzo
サガコレの1の英語版、エスパー2人がテレパシーとサイコバリアしか覚えん
それどころか入れ替わりもなくなった

初手で逃げられないから実質強制戦闘だし疲れてきた
16階まで来たけど諦めるかな

英語版てこんなんだったのか?
2022/02/09(水) 12:26:40.19ID:cg+J7CB2
GODの稼ぎ場としてカイの体内ってあんまり挙げられないけどかなりの稼ぎ場だと思う
胃のとこで4チェーン簡単にできるし
心臓のとこに出てくるメカシンボルだと28号がかなりの確率でロケパンか消音装置落とす
エクスカリバーや勾玉はここで買い戻すのが吉
第4週世界はあんまり稼げなくてカイの体内逃したらビーナスの下水道まで稼ぎ場がない
2022/02/09(水) 16:34:44.80ID:0KDBQtUd
>>648
宿屋が遠いからだろうな
2022/02/09(水) 17:21:57.28ID:4TDSbNpf
光の洞窟は?
ウラニア連れてけるし、そこそこ稼げると思うが。
2022/02/10(木) 16:47:21.92ID:S9nPGv0A
>>650
あそこの敵はアイテム落とさないから微妙なんじゃね?
カイの体内は28号以外にも魔術見習いがケアルの書やスリプルの書をよく落とすから稼げる
宿屋遠いけどな
2022/02/11(金) 10:45:12.68ID:IiD0+gEW
ミクロ化したといってもカイの身体のどこからアシュラの手下は侵入したんだろう…
一応あの時代くらいはノーパンなんだっけ?
2022/02/11(金) 11:26:04.46ID:ml+lR16U
主人公たちと同じ場所でしょ
2022/02/11(金) 11:33:51.03ID:8LV2ZrRy
>>650
光の洞窟って4チェーン難しくてそこまで大量の敵と遭遇できなくないか?
あとサーベルタイガーのふいうちがうざいのとやっぱドロップもないし宿からは遠い
カイの体内はベビードラゴンかおばけあたりの変異種で炎か冷気ぶっぱなせば侍以外は1ターンで壊滅させられるのも大きい
2022/02/11(金) 12:34:15.45ID:vFmK9OtE
いしゅかんが好きな変人でなければ口だよな
2022/02/11(金) 12:37:24.43ID:294SCehI
カイの体内の落とし穴はセンスがない
腸歩いてたらうっかり外へ出てきましたくらいの落とし穴にせんかい
2022/02/11(金) 13:37:19.48ID:VabAiz3y
そこまでリアルにされても…ねぇ?
2022/02/11(金) 17:07:28.54ID:ZHXScxP+
まあ実際心臓から足はまだしも手に行くのはよくわからん
2022/02/11(金) 18:17:55.89ID:Jrcpgi/8
>>658
せめて血管通って流されていく表現がほしいよな
2022/02/12(土) 21:05:24.35ID:7Gn978FO
10年ぶりくらいにクリアして3周目終わったがささっと4周5周してエクスカリバー×3と魂の包玉×5引き継いで人間4人の最強セーブ作るべきかな
2022/02/12(土) 22:00:06.28ID:ie5U8aqy
>>660
そこまで掛けられる時間と熱意があるなら好きにしたらいいと思う
前に作って残してあるセーブデータを消すのって中々出来ないが故に3周クリアで止まってる
2022/02/12(土) 22:10:56.78ID:jhJzNoGI
>>661
とりあえず4周目はメカ×4で5周目はモンスター×4にすれば楽しめるかな的な
2022/02/13(日) 11:27:35.55ID:KCZxEMrs
最終的にはスタンダードな人エメモに落ち着く
2022/02/13(日) 11:47:13.64ID:K1FFkjiY
>>663
周回してると全員にエクスカリバーと魂の包玉装備したくなる
2022/02/13(日) 19:29:50.46ID:JvbXLX7X
人工メモに空目した
2022/02/13(日) 20:30:19.46ID:uCSuOUhl
じんこうめも
2022/02/13(日) 20:35:38.12ID:7EAW61FK
効率よりいろんなタイプがいたほうが楽しいよな
2022/02/13(日) 22:36:55.58ID:eKic8J3i
「包玉」という表記にもやもやする
2022/02/13(日) 22:42:58.84ID:qVqex3NK
包玉は気付かなかったわ
2022/02/13(日) 23:20:38.28ID:J2zee2VC
すまん勾玉だったんだな
目悪くて今まで包だと思ってほうぎょくって読んでたわ
2022/02/14(月) 08:26:04.61ID:FKS6j7gF
勾玉も読めない奴って義務教育はどうしてたの?
2022/02/14(月) 11:43:07.03ID:WH9Wtcjy
勾玉っていつ習うんだろう?
俺は多分ガキのころ少年ジャンプで見て覚えた
2022/02/14(月) 15:16:16.33ID:Eo0+os9/
三種の神器ってどっかで通るよな
ゲームや漫画アニメ、あと歴史の授業とかでも

ところで
メメメメパーティと
人エメモパーティ
に引き継ぐアイテムって何がいいだろ
勾玉はせいぜい4つでいいだろうし
エクスカリバーは人間だけでよい気がする(メカはグングニルで代用できる)
となると他のデータで真理の景品とか七支刀を引き継ぎたいと思う
メメメメパーティーはサブキャラ父親のとこで止める予定なので七支刀は引き継がないといけないし…オススメあったら教えて欲しい
2022/02/14(月) 19:09:52.34ID:JnnfFA6O
メカがいるなら勾玉複数所持もありかもしれない
アレ魔力も上がるんだよね
4つ装備で疑似エスパーなんて事もやってみたいw
エクスカリバーは浪漫武器(伝説の聖剣)なので
自分だったら人数分は揃えておきたいかな
あとは暗域装備
七支刀は取りにくいけどそこまで沢山必要じゃあないから1本は引き継ぎ候補かな

社会や歴史でも勾玉は出てくるけど
和物があまり好きではない人だったのかもしれない
自分はゲームから得た知識を更にくわしく知りたくなって
図書室にあった北欧神話やケルト神話、あと何故か置かれていた
伝説の聖剣色々の書かれていた本を学生時代に読み耽っていたなw
お陰(?)でそちら系の方面には詳しくなった
675名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/15(火) 01:28:52.82ID:/uTpuX++
>>673
メメメメは真理戦を意識して草薙の剣×4とロストアーマー×4にした。
父親と一緒に「全てを破壊するもの」を倒してから放置している。
人エメモなら魂の勾玉×2、エクスカリバー×3、ロストアーマー×2、相転移砲かな?
何回も使える光魔の杖は強すぎる気がするし・・・。
エクスカリバーはエスパーに振らせれば十分な攻撃力で力を上げられるし、メカが
LADプラグラムとセットで使っても良い。
2022/02/15(火) 12:51:04.11ID:3CHEhUlv
>>675
ありがとう。
相転移砲と光魔の杖ってそんなええの?
ロストアーマーと草薙以外は外れかと思ってた。
677675
垢版 |
2022/02/15(火) 23:02:05.44ID:/uTpuX++
>>676
相転移砲はメカのHP+164で敵全体に防御無視攻撃。
連携昇華でかなりの威力になるが、連携率も高いので起点に使っても良い。
多数の敵と戦うときに向いているので、使いどころは選ぶかも。
光魔の杖は味方全体に力・素早さ・魔力・防御を+10上げる。
味方全体を強化するのがかなり強いと思う。モンスターを強化できる点も良い。
2022/02/16(水) 17:50:15.38ID:tMwxiO3L
サガコレで久しぶりにサガ2をやった。
凶悪な裏技は使わない方針で快適な旅を目指したけど、ボス戦がどれも絶妙に厳しくて快適にならなかった。特に最終防衛システムとアポロン。

人、エス、メカ、モンで進めたけど、
メカやモンが瞬殺する相手だけ戦っていたら2人が全然成長しなかったんだよ。

雑魚戦とボス戦どっちも快適に進めたいなら、メカとモンスターだけにすべきなのかねぇ?
エスパーのけいかいがなくなるとモンスターを選ぶ事になるのと、拾えるアイテムの一部がゴミになるのが不満ではあるけれど。

みんなはどうしてた?
2022/02/16(水) 18:32:58.52ID:xt2GrKDn
GB版をたまにやりたくなった時はメカ4だった
加速して猫の爪でラスボスも楽勝
警戒要因入れるのは良いな
2022/02/16(水) 18:33:56.33ID:xt2GrKDn
要員だ
2022/02/16(水) 18:57:38.71ID:qnPQV4uA
>>678
人人エエでやったけど高速モードで戦ってるとステータス上がりまくるから何の苦労もなかったな
俺も裏技使ってなかったけどアポロンも防衛システムも全員フレアの書で余裕だった
2022/02/16(水) 19:14:01.06ID:DnIAMM/e
自分は編成では人エエメが多いかな
アポロン戦はちちおやも魔力高いからフレアの書を持たせるのもアリだね
ある程度の稼ぎプレイはしないとキツいものだと思っているので、アポロンの世界の真実の洞窟とビーナスの世界の下水道と火山
レースの街の外
大江戸の越後屋の中
辺りで稼ぎつつステータス上げは同時にやってた
裏ワザはドラゴン強奪バグ位しかやってない
2022/02/16(水) 21:08:57.98ID:GCh+ZXPG
ありがとう
一度話に出た全ロボためしてみるわ。

確かに高速モードなら戦いは早いし
人+エスパーのみもストレス感じないかもね
自分も昔は全エス好んでいたし

混合させる時は、もういっそエスパーは「けいかい」置き場と割り切ろうかな。
アポロン戦時点のセーブデータ見たら、ケロ稼ぎで結構戦ったのに、HP以外の能力は人が力2回、エスパーが魔力2回しか上がっていない。
これだけ育たないなら、最初から育てずにエスパーには兵器類でも打たせておいても多分変わらんよな。
2022/02/16(水) 23:11:16.38ID:ry+SsBU7
ベビードラゴンのほのお
スプライト、サンダーバードのサンダー
メカのサブマシンガン
で第4世界あたりまで雑魚を蹴散らしてると人間エスパーに出番が回らず全く育たん
2022/02/17(木) 00:01:16.27ID:pHa6AM11
そしてHPだけ高くなった人エが力や魔の関係ない飛び道具を頼るとこまでテンプレ
2022/02/17(木) 00:12:15.71ID:shO29e0j
サガコレなら何も考えずパンチ使ってればHPと素早さ上がりまくって余裕だけどな
GODはパンチだけだと効率は良いとは言えないけど
2022/02/17(木) 00:39:24.57ID:Z6NFG2xv
GBサガ2の話だが
エスパーはHPが上がると特殊能力を覚えにくくなるので
HPを上げられるだけ上げるのは正解では無いような気がする
DSの方はどうなんだろう
688名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/17(木) 01:34:42.83ID:8tShoSfy
>>687
DSでも覚えにくくなると聞く。
経験則だが、HPを上げるとHP以外のステータスが上がりにくくなる。
これは人間でも同じ。
要するに、HPを上げると成長しにくくなる。(敵のLVが同じ場合)
2022/02/17(木) 02:40:58.97ID:fIi1XTCs
2周目はエス、メカ、モン、モンで終わったから
明日はallメカだ。
毎日1つ楽しめるようになるとは思わなかった。
高速モードは偉大だ。
2022/02/17(木) 11:04:44.43ID:cuqOdsXc
>>687
カンストしてても覚えたい能力にあった敵を倒してれば何でも覚えるから気にする程のことでもない
2022/02/17(木) 22:19:50.95ID:nmjKv3DR
まあ終盤ならば覚えたい能力は既に揃ってるだろうし、
不用意に無駄な能力で上書きされる危険性が減るって考えれば多少は
2022/02/18(金) 12:44:53.20ID:L44+g58P
確かに後半はかなり能力変化しなくなる
サイコブラストマラソンのために山の神と繰り返し戦うと、だいたい何か覚えるけど
非常階段の雑魚と戦ってもめったに能力変わらん
DS版の話ね
2022/02/18(金) 19:54:58.77ID:EWmkeS6w
>>675
俺もメメメメは父親入れて真理が最終到達点と考えてる
いろいろ調べて策を練ったがまずロストアーマーはあった方がよさそうね
父親の耐性のために勾玉1個
あとの3つに武器を入れる感じになるのかな
エクスカリバーと七支刀と草薙の配分をどうするかになるけど、悩むなぁ。
七支刀はアポロン戦長引かせないためにも1本は入れときたい
てか想像だけど、これメカ一体は攻撃する暇なく回復ずっとさせとかないとダメか?
2022/02/18(金) 22:36:59.06ID:fyePRjQI
サガコレ
メカ4の感想

「ふいうちだ」が多すぎる
ビーナスの大都会、いじわるなダンジョン、非常階段状と長い所で必ず当たる
特に江戸城の逃走不可エンカでにんじゃがふいうち持ちなのが致命的すぎる
あのエンカ当たらない時は全然だけど、当たる時はかなり固まって出る
多分、初期ステータスのままでも良いからけいかい持ちのエスパーいた方が快適だ
後、回復が面倒だった

いじわるなダンジョンでいきなり最強状態になるのは楽しかった
メカ4だとちょうど良い量なんだよな
695名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/19(土) 05:37:28.82ID:q9YZsWW5
お蔵入りにしていたメカ4体と父親の真理戦をニコニコ動画に投稿しました。
 https://www.nicovideo.jp/watch/sm40062791
「全てを破壊するもの」を1ターンで倒したかったのだけど、2ターン目に
5万オーバーの連携攻撃ができたという残念な動画です。
良かったら見て下さい。
2022/02/19(土) 22:38:12.10ID:iHQF4YE/
メカ2、エス、モン
これは快適

敗北はおろか負けそうな戦いすら無いし、
第ニ世界で最初に遭遇した敵でスプライトになれたとか都合の良い展開もあったが、ストレスになる部分が無かった
ウォッチャーの肉が出ないでやり直したくらい

スプライトとニンフが優秀すぎるなぁ
メカ4でやった時の江戸城問題はニンフ1匹で解決している上にクリアまでそのまま使える
パラディンとストーンゴーレム相手に先制が確定しているのと、うずしおで確殺なのが偉すぎるんだよなぁ
2022/02/20(日) 14:11:35.71ID:3WftGm1c
快適に進めるためのメモ

今のところ
エスパーボーイ、メカ、メカ、モンスターで
アシュラ基地攻略後にサブマシンガンを買うか

エスパーガール、メカ、メカ、モンスターで
第2世界でスプライトになるまで肉を粘る

のどちらかが良いと言う結論
ウォッチャー以降は基本的に快適なので序盤〜レースをどう進めるか
2022/02/20(日) 14:57:54.38ID:3WftGm1c
スプライトに決めない場合、モンスターの食肉をどうするかが難しくて結論が出ない
第2世界直後に魚が出たら戦って良い気はする、蟹からなら第2世界でゾンビと花で即スプライトになれなくても後で苦労しないから

龍→スプ→目玉orミミズ→ニンフ
龍→蟹→スプ
龍→蟹→目玉orミミズ
龍→木→スプ
龍→木→目玉orミミズ
龍→目玉orミミズ

魚以外はスルーして直接スプライト狙いで
アシュラの塔の2階以降はゾンビ、花は食べてカニ肉狙い、カイの体内までに出なきゃ直接大目玉かミミズにする

おばけルートは微妙に目玉orミミズにしにくい気がする
妖精からだとウェアウルフorハチ女で良いからビーナスの世界でまずなれる
2022/02/20(日) 15:06:13.76ID:3WftGm1c
いまいち、これだと言う決定版食肉ルートが見つからないです
完全に途中を捨てて、ミニドラからスライム、アメーバ、ウィルス、ミミズ、目玉のどれかを食べてウォッチャーの肉を食べに行くなら肉が出ないケースに当たる事はないのは間違い無いのだが…
何かおすすめルートあります?
2022/02/21(月) 03:51:24.83ID:b0BiSQl+
使い魔に亀食わせてメドューサ、竜神食わせてタイタニアでいいんじゃね?知らんけど
2022/02/21(月) 05:47:21.59ID:/ALMtrKl
最強のモンスターってどれだろうって考えていたけど、そもそも最強ってなんだ?って考えた結論が見た目最強幼女だった
まあ実際はクラーケン、スーパースライム辺りなんだろうけど
2022/02/21(月) 08:28:06.06ID:Lu8ITtA/
リメイクは変異種のおかげで肉落とすまで戦闘回数伸びがちになるからモンスターの利点である戦闘回数少なめでクリアできるってのとイマイチ噛み合ってない感じ
特にモン4とかでやるとそれは感じる
2022/02/22(火) 00:49:30.85ID:dqc5gpGu
最強モンスターか
サガコレならば全てのモンスター使用可能後を考えると主な相手は、非常階段、ムサシ、フェンリスウルフ、はにわ、防衛システムかな

タイマン性能最強はストームブリングだろう
はにわと最終防衛システム相手にタイマンで勝てるのはこいつだけだろ
非常階段一般の利便性最強はタイタニアかと思う

最終防衛システム相手に最強タッグは何だろう?
リバイアサン+ゴースト
次点でアース+ストームブリング当たりかな

実はゴースト×2みたいなゴリ押しが強いか?
それとも、勝利が確定するような組み合わせが存在するか?
2022/02/23(水) 14:18:31.97ID:tpLHOZe2
GODでHP998って
手前で吟味するとき、今925なんだけど
ここで950超えるともう無理?
wikiには
901〜925
933〜949
965〜973
998
ってあるけど、このレンジにない950だともう973にはならないのかな?
2022/02/23(水) 21:13:21.95ID:mDRdlRgu
逆に何故、無理じゃない可能性があるって思い込んだのか小一時間
2022/02/26(土) 18:24:53.93ID:7AiAbe9W
何で女神は世界が壊れそうになるまで秘宝の姿で誰かが呼んでくれるのを何千年も待つんだ
少なくとも秘宝にならなければアポロンのせいで世界が壊れかけることもなかった
707名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/26(土) 23:45:34.98ID:nLRgnLlB
つーかバラの状態の秘宝が持ち主の力上げる効果あるのがそもそもの問題だと思う
2022/02/27(日) 00:51:35.41ID:jMN4eT7S
ガーディアンが77個と広めなければアポロンが78個使って普通に女神が現れてたかもしれん
そのくせガーディアンはリンのママと浮気したりお玉に恋したり自由気ままに生きてる
2022/02/27(日) 00:55:05.14ID:9ba3esYq
上位存在の適当な行動で後世が引っ掻き廻されるのは、サガシリーズの伝統と言えなくないか
2022/02/27(日) 01:09:45.24ID:ZsGq6sQw
ガーディアンで仕事してたのは古き神々の遺跡で死んだ二人だけだな
あの覆面が父親だとしたら子供が阿修羅の基地へ攻め込むから偵察していて捕まっただけだろうし
2022/02/27(日) 16:49:32.04ID:9Lsq6kVk
1ケロって日本円で100円くらいかな?
レオパルド2が360万円で十手が110万円と色々おかしいことになるけどやっぱり100円が妥当かな?
2022/02/27(日) 20:02:19.46ID:Q/WgkqG3
それならリンが50ケロのポーションを店で買わずにわざわざ山の洞窟まで取りに行くのもまあわかるな
713名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:16.96ID:pvfxtQDz
>>711
レオパルト2(戦車)は安すぎて、十手が高すぎて笑ってしまった。
2022/02/27(日) 21:51:11.47ID:kTW3rNes
十手はロストテクノロジー(テキトウ)
なんだろう
それだけの性能はないけどw
2022/02/27(日) 22:01:12.78ID:IAwOoIiI
20回使ったら完全に壊れる欠陥戦車でしょ? まあ妥当じゃないか?
あんな巨大なバトルハンマーと同じ威力が出せる非常に特殊な十手でしょ? まあ妥t
716名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/02/27(日) 22:12:41.69ID:d2vY8oLy
外で半分メンテ無しなら戦車で20回使えりゃ上出来じゃね?
ガード効果もあるし
2022/02/27(日) 22:27:19.78ID:kTW3rNes
レオパルド2(びんぼっちゃま宅風ハリボテ)
2022/02/27(日) 22:50:23.91ID:Q/WgkqG3
今朝ゼンカイジャーの実況見てたら魔界塔士ネタの書き込みだらけで笑った
2022/02/27(日) 23:11:13.98ID:sRNtcw1E
ほとんどのBARが1杯10ケロ(1000円)と妥当な価格だけどジュークボックス使えのBARは一杯100ケロ(1万円)のぼったくりBAR
2022/02/28(月) 05:36:25.19ID:cUEzjmJd
そりゃガーディアンの本部あるし
2022/02/28(月) 07:47:37.51ID:iCBi6Sd5
ぼったくってジュークボックス使わせて秘密を知ったからにはと難癖つけて監禁するロクでもない組織
大佐の子供でなかったらどうなってたかわからん
2022/02/28(月) 09:55:07.75ID:xTNrEgup
今までも冗談でジュークボックス使って処分された連中がいるんだろうな
2022/02/28(月) 10:58:24.65ID:kKxi+1/6
確かにそうだな
金持ちでたまたまゆうしゃのテーマかけた人かわいそう

ガーディアン側もちゃんと隠す気ないから一般人に
ゆうしゃのテーマがかかると人がいなくなったり現れたりするってバレてるし
少なくとも現れる時にゆうしゃのテーマ流れる機能いらないだろ
2022/02/28(月) 11:17:09.39ID:nPzXOtTr
しかもアシュラを倒したことでアポロンやビーナスも知ってる程の主人公たちをガーディアンが知らんわけないわな
BARのマスターが主人公たちに気付いて捕まえて秘宝を奪う気だったのかもしれんな
2022/02/28(月) 11:46:48.17ID:qFZnodgM
今のお前が1番醜いぜ
2022/03/01(火) 01:07:41.77ID:KWo9+bIr
サガシリーズのクラーケンって、元々はFF1のカオス(タコ)由来だからタコなんだよな
GBの塔士秘宝時空とロマ1までタコの姿してるんだよな
でもロマ23と出番が無くてフロ1で再登場したら、いつの間にかイカになってたんだよな
以降GODSoLサガスカに至るまで全部イカなんだよな、蛸系イカとかいう
2022/03/01(火) 15:48:04.81ID:WNJiw0zl
盾や魔法の書って意外と色々な町に売ってそうで売ってないんだな
盾はどこか一つの町のみで同じ盾は他の町で売ってないしサンダーの書ファイアの書ブリザドの書クラウダの書スリプルの書はそれぞれ世界中で二つの町でしか売ってない
728名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/02(水) 21:02:35.70ID:7HRBCA8X
>>726
ロマサガ2の水棲系シンボルはまだタコのままだな。ディープワンとかイカよりタコっぽい。
ロマサガ3で水棲系シンボルがアンモナイトみたいになってそれっきりイカになったけど。
2022/03/03(木) 00:18:51.22ID:/Z840OAw
サガとはちょっと違うけど
GBの聖剣伝説に出てくるボス敵のクラーケンは
巨大なイカだな
2022/03/04(金) 03:32:48.22ID:hHmhj0lr
>>727
店売りの盾はアシュラ戦や竜神戦あたりで使えなくもないけど
ダメージ与えるタイプの魔法書はフレア以外使わなかったなぁついつい換金してしまう
ファイアサンダーブリザドクラウダあたりってどっか有用な場面ある?エスパーじゃなくて人間に使わせるのか?
731名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/04(金) 10:47:30.50ID:11KhZNPS
DS版SAGA2だけど、やらかしてしまった。
山の神前でセーブ。
メカもエスパーも使用残ほぼ無しでエリクサーも無し。飛ばしながらきたので、何度やっても到底勝てない。
やり直ししか無いですかね?
2022/03/04(金) 11:36:54.65ID:2pzEu+wN
>>731
攻撃手段は何がどれだけ残ってる?
2022/03/04(金) 11:48:16.38ID:2pzEu+wN
>>731
後そのフロアに宝箱でエリクサーがあったはず
2022/03/04(金) 12:16:37.90ID:rAj/7ECK
そのエリクサーはリンちゃんがお母さんのために…
2022/03/04(金) 12:34:36.65ID:hBPgp7GK
>>730
特殊能力より攻撃力が高い
じっくり育てれば不要だけど短時間クリアとかなら有用
2022/03/04(金) 12:35:37.63ID:+ka7oD1/
>>734
リンが探してたのはポーションや
2022/03/04(金) 13:26:46.49ID:mYXA3X4M
エスパーがいるなら特殊能力が入れ替わるまで粘る
武器ドロップはないのでそれが駄目なら詰み
リン単独で格闘技の回数減らしてからやまのかみに挑んで
なんとかならんか…?
738名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/04(金) 13:42:22.05ID:11KhZNPS
731です
調整25回目で山の神を何とか撃破
先頭にミスリルの盾、攻撃が集中するも
奇跡の4回連続回避
もうダメかと思った
739名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/04(金) 13:45:07.03ID:11KhZNPS
ちなみに全員ブロンズアーマーのみの紙装備
どこまで行けるか進めてたらこんな事に
2022/03/04(金) 14:43:22.46ID:L3D2H3lD
盾で4回防いだ事よりミスリルの盾を持ってたことが奇跡だな
初プレイは中盤まで盾の必要性がわからずすぐ売ってしまう
2022/03/04(金) 22:06:18.37ID:hHmhj0lr
>>740
DSなら確か第4世界のフィールドで高確率で発掘できるからそれを売らずに持ってたんだろうね、売る前にそのまま直行したとか
742名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/04(金) 22:41:19.63ID:11KhZNPS
731です
盾は多分発掘ですね
買った記憶が無い
とりあえず巨人装備揃えて江戸まで
到達 面白いすわ
2022/03/04(金) 22:45:32.33ID:kVo6i+0e
ヒールやエスナ使ってる時のエスパーボーイ好きだわ
あの変なポーズがかわい過ぎる
2022/03/06(日) 08:14:57.15ID:1C/FlDfq
GB版秘宝、たまにはベヒーモス使おうと思って変身させたんだけど、
使ってるうちにキャラアイコンが気になってしまって使うのやめちゃった
なんていうか、あのドット絵ってどうよ? DS版ならそんなこと感じなかったのに
2022/03/06(日) 08:34:45.53ID:b/MFioHG
何も問題ないが?
2022/03/06(日) 09:21:00.03ID:qNJSzO8G
巨人装備は硬いし力も上がるから重宝するけど
レースの街まで着いたら全員ドラゴンアーマーに変更だな
GODではGB版より鎧が増えてるけど、GB版では
炎○冷気○電気○毒○の特性つきなので最終装備候補だったりする
2022/03/06(日) 10:29:21.88ID:7wZeW/HR
>>746
ドラゴンアーマーは確かに良いが人間はパワードスーツまでの繋ぎだな
エスパーは○全て覚えるまでだな
2022/03/06(日) 10:34:45.02ID:7wZeW/HR
>>746
すまんGB版の話か!なら人間4人とかなら有り得るな
@パワードスーツ
Aパワードスーツ
Bサークレット、ドラゴンアーマー、こうめいのくつ
Cきょじんグッズ
2022/03/06(日) 16:15:58.34ID:GF+n8IOI
サガコレ版2でドラゴンレース中にテレポート覚えた

やまのかみだけならデバッグ漏れで分からなくもないけど…
ウォッチャー、ナーガ、ガスト、アダマンタイマイでもテレポート覚えるのは致命的としか…ガバ…
ドラゴン乗り回しは裏技ではなく仕様だったとしか…
2022/03/06(日) 17:33:19.05ID:zb7CtsvK
>>749
良かったじゃん、楽しめよ
2022/03/06(日) 19:59:12.89ID:qNJSzO8G
>>749
元々レース中のボスから覚えられるぞ
小学生の頃、大技林なんて存在も知らない時に実機でサガ2遊んでた時にウォッチャーからテレポートを覚えて
これ何だろうと使ったらドラゴンごとテレポートしてたのを覚えてる
俺が最初なのかはわからん(たぶん違う)けど、サガ2プレイしてた友人らにペラペラ話してたw
2022/03/06(日) 20:21:24.96ID:RSYqu7p5
懐かしー
2022/03/06(日) 20:25:56.31ID:KH+OKnHf
>>751
俺も最初その事言ってるのかなと思ったけど
レース場内で覚えられたらドラゴンバグやってくれって言ってるようなもんだよな
と言ってるのかもしれない
2022/03/06(日) 20:54:37.59ID:LkbXa/5x
>>751
中々の運の持ち主だな
ワイは何周目かで山の神で特殊能力いろいろ覚えることに気付いてテレポート覚えてドラゴンレースで使ったらもしかしてで行き着いたわ
2022/03/06(日) 21:33:19.76ID:qNJSzO8G
>>753
元々裏技みたいに仕込まれていたものなのかもねw

あともう一つ知ってる事を
レース中のボス以外にもレースの街の周りの雑魚敵からでもテレポートは覚えられる
何週目か忘れたがまたドラゴン強奪再現したくて、レースの街までにテレポート覚えられなくて
街周辺で覚えられるまで粘ってたw
2022/03/06(日) 23:11:25.71ID:AheX1GmT
>>755
テレポートはレベル8以上のモンスターでないと不可能じゃね?
2022/03/06(日) 23:40:40.82ID:qNJSzO8G
>>756
みたいだけど
実際にやってて覚えられたんだよ
その当時はそんな情報すら知らなかったけどね
2022/03/07(月) 07:53:58.85ID:Cq2tCGjZ
当時と比べるといろいろな事が調べにくくなった

記憶だとゆうしゃのテーマをかけなくてもガーディアンのアジトに入れたと思ったけど、あれもドラゴン関係だっけ?それとも別に方法があった?
記憶違いでは無いとは思うんだが…
2022/03/07(月) 13:21:21.07ID:oYeqXaUA
>>758
アポロンの世界で秘宝99にして天使の翼とってドラゴンレースでテレポートで可能だわな
2022/03/07(月) 15:31:26.65ID:Cq2tCGjZ
やっぱりドラゴン以外じゃダメなのかな
わざわざ覚えていたから別の方法があるかなと考えたけど気のせいか
2022/03/07(月) 15:39:25.69ID:3mbNXMDk
>>528でやった時はドラゴンで入ることはできなかった
2022/03/07(月) 17:26:35.02ID:Cq2tCGjZ
>>528見て思い出した
ジュークボックスを使わずに入れるのは襲撃後の基地の方だったね
襲撃前基地に入る方法は今でも見つかっていないか
2022/03/09(水) 10:22:50.64ID:zmxU4eP/
人工メモパーティーのモンスターって、他のメンバーに出来ないことをやらせたいって思ったりする、GB版でもDS版でも
普通に強キャラのスーパースライムやタイタニアなんかはエスパーでも代わりがきく気がする、容姿以外
せいりゅうなんかはエスパーに出来ないことをやってくれそうだけど、強いのか?
2022/03/09(水) 12:16:40.43ID:1GgIp8L+
>>763
せいりゅうは全体攻撃たくさんあるから雑魚散らしにはいいけど(特にレオパルトやエクスカリバーで仕留め損ねた雑魚のトドメ)
のろいから雑魚の物理攻撃を結構食らってしまう。ジークフリードのドラゴンソードでクリティカル食らったり。
ぱっと見のスペックと実際の使い勝手の解離が悪い意味で大きい
他のキャラにできないこととなるとやはり戦闘勘になるのかな。そういう意味では朱雀デスアイあたりがいいかな
2022/03/09(水) 13:43:57.59ID:uzGCLcM6
サガコレの英語版はまだやってないけど調べてたら英語版の女神ってイシスって名前なんだな
イシス神殿のカイは女神の神官だったんだと初めて知ったわ
2022/03/09(水) 15:12:30.85ID:pJ0lRxCE
海外版はストームブリングが草薙なんだっけ
2022/03/09(水) 16:13:34.26ID:k3F/8j6b
>>765
俺も知った時なんかうれしくなったわ
数千年前女神と一緒に戦った仲間が神殿建てたのかなとか
カイの体内に秘宝があったのもなんか色々あったのかなとか
768名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/03/10(木) 01:15:57.50ID:zYyWYICG
>>765
開発段階では、第2世界のボスはアシュラではなくドルアーガだったらしい。
実現していたら当時のナムコから間違いなくクレームが来ていただろう。
ところで貴方のスレ番765なんだ。
2022/03/10(木) 05:14:22.21ID:bjxw0LmB
アシュラとドルアーガ、見た目は似てるな

>>764
確かに戦闘勘以外は代替できそうだな
2022/03/10(木) 10:35:51.03ID:4zLyWyin
>>769
あと最下層で戦ってて思うけど
殺人ビーム石化睨みデス睨みが役立つ。殺人ビームと戦闘勘は二者択一になるけど
2022/03/10(木) 13:54:23.75ID:31sI7XCK
真理考えると
サイコブラスト
フルケア(ヒールでもまあ可)
ドレインタッチ
デジョン
がエスパーの能力としてはベストだが
育てきった後って能力変化しづらいから最後残したデジョンが全然引けない
2022/03/10(木) 14:10:22.50ID:rVBgklgL
>>771
サイコブラスト
サイコブラスト
ヒール
ヒール
2022/03/12(土) 08:47:25.37ID:psot2RwJ
こっちでも聞いておこう
魔界塔士のパワードスーツ、電気耐性(○でんき)は付いてるのか付いてないのか?
Tiny sheepのサガ辞典やサガ用語辞典 Wiki*では耐性ありになっている
GCGXやゲームの里では耐性なしになっている
Wiki等の情報が間違っているのなら、修正しておきたい
もしくはロムのバージョンによって違いがあるのなら、注記しておきたい
求む情報
2022/03/12(土) 11:25:43.91ID:TuYhEYKQ
ドルアーガは元々は神話だしクレームとかはないだろ
2022/03/13(日) 01:32:37.83ID:pMbpLLun
HPは999でカンスト表示にしたい派の俺です
1016とかさあ…モヤっとすんのよ
2022/03/13(日) 11:29:13.05ID:WJP6k6PT
>>775
ナカーマ!www
2022/03/13(日) 11:59:48.33ID:9law0vy6
GBの時は限界超えても表記は999のままだったよな
溶岩とか歩いてもしばらくHP減らないのがなんか面白かった
2022/03/13(日) 18:28:27.67ID:xMLNVxM1
サガ2GOD改良してSwitch辺りで出してくれねーかな
秘宝使いやすくしたり動きをスムーズにしたりしてマップや戦闘はアラアラを見本にして良いとこ取りすればGODもGB版のような名作になるかもしれん
2022/03/13(日) 21:55:00.10ID:EEvS07L7
グラフィックをGB攻略本風に戻すことからだな
ロマサガRSのGB勢もGB準拠だし
2022/03/13(日) 22:01:25.70ID:D/aRIb0y
>>779
キャラ絵はGODのほうが好きだわ
お玉だけは昔の絵がすきだけど他は昭和みたいでな
2022/03/13(日) 23:55:09.16ID:wZTclXhP
魔界塔士やFF1、2のWSC版みたいな感じが個人的には好き
スワンで出た作品は色々良作多いからVCとかで遊べるようにしてくれねえかな
2022/03/14(月) 00:13:21.47ID:Nu6felsW
RSのエスパーガールならGB版とGOD版の両方がいたはず
2022/03/14(月) 00:23:18.20ID:1A0blSn+
VCは基本的に任天堂ハードで発売されたブツのみが対象だったからな
Switchになってからは任天堂外ハードの過去作品であってもHDとかリマスターの扱いなら問題なく出せてるようだが

WSの作品も今のSwitchなら問題なく売り出せると思うけど問題は需要があるかどうか
DSを排除した状態のサガコレクションに混ぜるのもおかしいしな
2022/03/14(月) 00:25:12.16ID:1A0blSn+
スクウェアワンダースワンコレクション
みたいな括りなら出せそう
何かあるのか知らんが
2022/03/14(月) 00:49:18.78ID:tF7pSrxo
携帯機の復刻版みたいのだとゲームギアミクロがあった
ほんとにミクロサイズにすることは無かったと思うが
マリオやゼルダのゲーム&ウオッチみたいにスワン本体に色々入ってるなら欲しい
2022/03/14(月) 07:57:33.88ID:I5VZSfG1
そういやサガ2のスワンカラー移植版って予定はされてたんだよね
昔ヨドバシで予約入れた(今と違って発売予定があれば予約は出来た)のに発売中止になったのは悲しかった
2022/03/14(月) 17:00:41.85ID:EVqyrhRj
>>775
それが嫌だから1038+靴99
で1137にするようにした。
2022/03/16(水) 05:40:10.02ID:Hwbas/A4
ワンダースワンの起動音が確かギュィーンとか激しめで俺は好きだったかもしれない
FFのリメイクだったかな?をプレイした程度だけど単三1本で動くのはすげえなと思ってた
2022/03/16(水) 13:07:48.90ID:qDFe3cNr
ワンダースワン版魔界塔士サガは
OPが追加されてたのが印象的だった
BGMは「涙を拭いて」

https://sp.nicovideo.jp/watch/sm1405972

この塔を登る冒険者たちって
図書室に記録されていた途中で負けた冒険者のことなのかなと勝手に想像してた
2022/03/16(水) 18:20:38.54ID:AOgZuQV9
アーサー 11階 19-3-21 くろう 13階 50-2-18
ハーン  19階 72-6-14 ジーク 06階 24-2-12 
リズ   12階 80-1-28
ジークの元ネタはジークフリートなのかな?リズだけおんなっぽい
2022/03/16(水) 18:55:23.80ID:Evy4ghc4
リズは エリザベスの
あいしょうだって
もっぱらの うわさだよ。
2022/03/16(水) 21:35:55.62ID:tyvU8oPo
倒れた面々は円卓や西欧系英雄の名前と関係あるんかな?

リズ見てポルカファミリー連想しちまった
2022/03/16(水) 22:10:19.43ID:+ANuU1Sd
アーサー王
源九郎義経
チンギスハーン
ジークフリート
と聞いたことがあるぜ
2022/03/16(水) 22:14:12.71ID:AOgZuQV9
アーサー王、源九郎義経、チンギスハーン、ジークフリート?にエリザベス女王が元ネタなのかな?
6階は青龍攻略後に即リタイア
11階は白虎攻略後に即リタイアで12、13階は雲の世界とタコの世界でリタイア
19階は朱雀撃破後も頑張って進行するも核シェルターの世界でリタイア
この階数にも何か意味があるような気もするけど単なるフレーバーだったのかな
2022/03/17(木) 09:06:54.81ID:FNSxDQRL
あれ?19階でリタイアした人に、我々は会ってる気がするなぁ…
2022/03/25(金) 04:53:06.73ID:x/c1K8IK
DS版のアースって、ミンサガのキング・モクなんかと似てる気がする
あと実用性
2022/03/31(木) 20:45:31.72ID:1DQDJDMN
駄女神ってここが始まりという噂を耳にしたが本当かね?
2022/04/01(金) 21:43:41.59ID:lMEl6rS5
saga1やり直した
神って住人含めて世界全部作ってるけど、アシュラだけ呼び出したから異世界の住人なんだよな
あのアシュラはどんな世界から来たんだろ?
2022/04/03(日) 19:29:46.10ID:ib3soZxI
HP高くなると能力覚えづらくなるのしらなかったわ。
エスパーのフレアをサイコブラストに差し替えたくて最下層で戦いまくってるけど変化すること自体が減ってたのはそういうことか。
2022/04/03(日) 23:17:52.75ID:ovHMFtGW
>>797
アニメ作品「この素晴らしい世界に祝福を」で駄女神って言葉が有名になったけど
DS版サガ2発売当時、ニコニコの防衛システム戦の動画で「駄女神」ってコメントとタグがあったのは見た
ニコニコやツイッターは「いかにユーモアのある言葉を書き込めるか」な場所でもあるので、広まる切欠ではあったかもしれんね

>>798
呼び出した=創造した
ではないのか?
アシュラもかみの手駒のひとつだと思ってたわ
2022/04/04(月) 01:31:10.38ID:1XT6++nF
はるか昔まだDS版秘宝伝説が発売される前
秘宝が足りない状態で復活してしまったという設定の
だぶだぶの服を着たロリ風女神のイラストがあって
それが「だめがみ」と言われてたような気もしないでもないが
記憶も怪しいしそんな昔の話ならもう関係ないよね
2022/04/04(月) 12:34:18.54ID:EpvafrSv
サガコレで2やってるんだけど
デスマシーンって本当にかくばくだん落とすの?
多分500回ぐらいリセットしてるけどミサイルしか落とさない
2022/04/05(火) 10:29:02.13ID:EGAd0zk8
安定して倒せるのならそのパターンを状況再現して
戦闘前にケアルとかポーションとか回復使って1つづつ乱数ズラしていけばいつか出るはず
2022/04/06(水) 21:12:41.04ID:J6ZZsLU1
デスマシーンからかくばくだんは出るよ
Switch版でだけど出たときのスクショも残ってる
ただ取れても自己満足でしかないんだよねw

ガラスのつるぎ×1
はどうほう×1
グングニルのやり×2
よいちのゆみ×2
むらまさ×1
かくばくだん×2
あくのそろばん×1
うらみのつるぎ×1
消耗品で入手手段が限られてるのはこの辺りか
2022/04/06(水) 22:23:45.03ID:fZWmHjNZ
魔界塔士に引き続いて登場したアイテムも多いけど使い道があまり無いんだよね
うらみのつるぎは1だとCOBRAのソード人パロディでフレーバーアイテム感有ったけど
2は唐突に宝箱に入ってて自分は格落ち感あって悲しかった
代わりにサイコガン出たのは笑ったけどスタッフの誰がCOBRA好きだったんだろうか
2022/04/08(金) 12:45:51.15ID:c2qBfudK
FFの魔法と同名のものがあるけど魔道士ではなくエスパーの括りだからサイキックでサイコソードやらサイコガンになったのかなあって
もちろんコブラは意識してるだろうな
モビルスーツとかの例もあるし
2022/04/08(金) 13:42:28.75ID:VDh3FAZA
コブラに限らずあちこちからネタを拾ったごちゃ混ぜ世界観がサガだしな
808名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/08(金) 14:37:00.37ID:fdaVF0VO
>>803-804
ありがと全然出ないけど信じて頑張ってみる
乱数ってソフトリセットで初期化されるんか?
1日100回ぐらいやってるがまだまだ出る気配ないぜ
2022/04/08(金) 15:15:28.69ID:nPq3JbTm
なんってたってアライのメットもあるしな
2022/04/08(金) 15:54:51.71ID:f83FWuM4
アライヘルメット公認だったのを最近知った
2022/04/08(金) 16:02:58.88ID:YlDck9at
>>808
乱数初期化はソフト自体の再起動
サガ123の選択画面に戻るのでも良い

あとデスマシーンは石化が通る
魔力が高い人間かエスパーにブレイクの書
モンスターなら石化技
を4人中3人固定であと1人の行動を色々変えてみて乱数調整
それだけでボタン押しっぱ+ソフリセだけでいくらでも粘れる
2022/04/08(金) 16:23:45.82ID:gbO3gZKl
>>808
ABセレクトスタートの4ボタン同時押しのソフトリセットは初期化されない
オプションから選択画面まで戻るとかだと初期化される
後はソフトリセットでも同じ戦い方でひたすら戦ってると一周回ったのかなって思う時がある
813名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/09(土) 10:54:53.10ID:8dVPkJpk
>>811-812
ありがとう
石化通るのは覚えてたから全員ブレイクの書とせきかにらみでやってるのでそこはもう完全に作業化できてる
10回1セットぐらいで少しずつ行動変えてくのがいいのかなぁ がんばるよ
2022/04/09(土) 19:52:31.95ID:TVjeKkLL
今久しぶりにSwitch起動して見直したら動画で記録されてたw
同じパターンが通るかわからんけど
人間男→エクスカリバー
エスパーガール→ブレイクの書
エスパーガール→ブレイクの書
メカ→レオパルド2
父親→ディフェンダー
で泥している模様
2022/04/10(日) 00:23:36.93ID:C0ONPrI1
サガコレ版サガ2、英語版クリアしようと始めてみて
気付いた事がある
隊列順番を変えただけで行動同じでも乱数の変動があるな
例えば…
1回目の戦闘で「特定の行動で1ターンで敵を倒すと3番目のキャラの能力が上がる」パターンで
2番目と3番目のキャラの順番を変えてセーブ
そこから乱数リセット(タイトルセレクトに戻る)
そして再び同じ行動で敵を倒すと「順番を変えた3番目のキャラの能力が上がる」

面白みは減るけど、任意のキャラのステータス上げに利用出来そうだなと思った
2022/04/10(日) 01:12:20.31ID:z8Q5w4oA
>>815
並び替えで上げたいキャラのステータス上げるとか電源技の基本中の基本じゃね?
2022/04/10(日) 01:31:57.31ID:WnzZ1zW2
あらゆる意味でハンパな出来だったなぁsaga3
初代と2が偉大すぎたせいもあるけどsagaの名を冠していなければ
ここまで低評価にはならなかったと思う
2022/04/10(日) 09:34:18.21ID:qY+X23Nw
完結編・・・
2022/04/10(日) 10:09:58.73ID:pL8/1x3N
GBサガの話なんだけど後半人間の攻撃がミスしかしなくなるのなんで?
解決法ありますか?
2022/04/10(日) 10:10:14.90ID:pL8/1x3N
あ、サガコレの話ですすみません
2022/04/10(日) 10:46:38.25ID:BKjwJy2w
すばやさ=命中率
力系武器ばかりに頼ってるとそうなる

エクスカリバーやグングニルのやりといった必中グループ攻撃武器には適用されない
すばやさを上げるしかない
2022/04/10(日) 10:49:58.79ID:pL8/1x3N
なるほど〜ありがとうございます
2022/04/11(月) 07:57:20.37ID:MkwN7DjK
GODは引継ぎしないともったいないけど引継するとエクスカリバーと魂の勾玉頼りで面白くないな
武器の種類増えた意味がまったくない
824名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/11(月) 09:21:39.88ID:go0YVPLl
でたーーーーーーーー
でもこれじゃデスマシーンから出たようには見えないなw
くじけそうだった情報聞いてがんばれたよありがとう
https://i.imgur.com/8KKcuOK.jpg
2022/04/11(月) 10:30:28.72ID:MkwN7DjK
>>824
おめでとう
核爆弾落とす敵なんてデスマシーンしかいないからそれ以外は考えられん
2022/04/11(月) 11:16:53.23ID:yvo2nBIS
>>824
おめでとう!

こちらも英語版サガ2でやっと
Nukebomb(意味は核弾頭の爆弾…つまりかくばくだん)
入手出来た。こんなに渋かったっけか?と思うくらいに出ないな…

あと今になって気付いたけど
かくばくだん(Nukebomb)とじばく(Exprode)のエフェクトがフレアと同じになってたな
やはりGBの時のアレは表現がマズかったのか
まあフレアも核融合(取説か攻略本の解説)だから似たようなものではあるんだけど
827名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/12(火) 08:24:22.65ID:aaFMnDuf
>>781
FF1,2,4、ロマサガ、魔界塔士、ワイルドカードのために買ったよ。
初代本体はFF2同包品で、クリスタルに鞍替え。
2022/04/17(日) 12:17:01.52ID:rVfCCc57
GBから30年、DSからも10年経ったからまた再リメイクしてくれないかな。
DS版をベースにBGMをGB版に近づけて、キャラデザをサガコレのタイトルの奴にするだけでもいいから
2022/04/17(日) 12:39:25.83ID:FSI0UD9M
FFリマスターみたいな俺らをデスしてくるモノしか提供しないからやめてくれ
2022/04/17(日) 13:31:25.04ID:0AMrg+9q
グラ、音楽、システムをGBサガのものにコンバートしたアンサガやってみたい
2022/04/17(日) 13:42:15.37ID:TBjSTosr
>>828
キャラデザはDSみたいな万人向けでないと新規が来ないから無理だと思う

ttps://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090828037/SS/021.jpg
2022/04/17(日) 13:52:44.71ID:r2HLiLh7
>>829
カラーにしただけで逆に見づらくなったりな
リメイクならオクトパストラベラー封にした中途半端なリメイクだろうな
3DだとDS版を無理矢理Switchに移植してハイ終わり
2022/04/17(日) 22:01:35.20ID:ZLuqhNU/
コバゲンのキャラデザは秀逸だよなあ
834828
垢版 |
2022/04/19(火) 08:18:38.50ID:6z5scyO4
予想以上に不評でワロタ(汗)
・・・まぁ仮に本当に再リメイクするなら、どんな事を追加して欲しい?
835名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/19(火) 08:49:24.51ID:NQDRD1am
余計な追加要素はいらない
2022/04/19(火) 08:51:26.00ID:10fPC+NM
DS2もDS3もやれることはやりつくしてそうだし難しいな
特に2はどれだけ頑張ってもドラゴンテレポバグで台無しになる
スクエニお得意のリマスター演出強化だけではサガシリーズの場合買ってもらえない恐れがある

サガ4歴史を継ぐもの みたいなサクッとできるDL専売新作でもでないかな
サガが死んでないアピルした方がいい
2022/04/19(火) 11:41:58.74ID:b/kd7PCi
>>834
秘宝を使いやすくしてほしい
2022/04/19(火) 12:54:24.80ID:bUH31gb+
秘宝伝説DSはイベントがへぼいのでもっとちゃんと動いたり爆発してほしい
あと建物とキャラの大きさが同じだったりするのもある程度直して
あとは時空の覇者DSみたいに戦闘中にステータスアップしてほしい
2022/04/19(火) 13:30:42.87ID:6JtBb+3Y
GODもSOLも戦闘がしょぼいんだよな
敵は小さくて迫力もないから面白くない
追加要素はミューズも当時不評だったし何か追加したらまた叩かれるだろうからまずは原作に基づいたフルリメイクを出して10年後にDSに基づいたフルリメイクを出してほしいな
2022/04/19(火) 19:15:06.55ID:ZENxZjG6
>>834
旧コスチューム
主にミルフィーユとネメシスの服
841名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/19(火) 20:10:49.91ID:e52wKPwE
魔界塔士はエストの地下をmixしたリメイクが良いなぁ。
DSでエスト出したし。
2022/04/19(火) 20:35:52.18ID:q6ct6Kud
クリア後の追加で
強くてNewゲームモードや難易度変更解禁とかはどうかな?あ、あと装備出来るアイテム数を8→12位に増やして欲しい
2022/04/19(火) 22:11:55.12ID:Ui0saWRq
強くてニューゲームや難易度はサガ3SOLにあったけど作業ゲーになってしまって苦痛でしかなかったな
サガ2GODのような引継くらいでないと周回も面白くないかも
2022/04/19(火) 22:57:52.67ID:wpLnrVMg
>>841
そのエストリメイク版もファンからはブーイングの嵐だぞ
新しく作られた死ぬ筈の主要メンバー生存の2週目エンドが超蛇足で
その終わり方だと続編に繋がらないので大不評
エスト2が過去編、エスト1が2の後の世界
そして未発売の3がエスト1の更にあとの世界の話になる筈で続編をずっと待ってるファンも居るのに
「余計な事しやがって」というのが感想

サガもリメイク版作るとしてもあまり余計な事はしないで作ってくれればそれでいい
845名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/19(火) 23:07:16.79ID:ptYgeJHl
>>844
なんというか、SFCとはシステム的にも別ゲーだから自分は楽しめたよ。
勿論SFCが至高だけど。
2022/04/20(水) 00:30:19.07ID:8UeXjs48
旧ファンを納得させるだけで新規を呼び込めない金にならないリメイクにGOサインが出るわけがない
2022/04/20(水) 05:25:52.01ID:MC+fjllK
そうは言ってもサガもエストも旧ファン位しか需要が無いっていう
そういうのって昔を懐かしんで買うようなものだろ?
新規の需要ってあまりないンだわ
2022/04/20(水) 07:36:09.61ID:QJousBev
そんなわけないだろ
旧ファンだけに絞っているのはアーカイブ商法くらい
2022/04/20(水) 13:15:47.70ID:Gf2et7o8
DSで発売したリメイク版は無理な3Dのせいでどれも中途半端なんだよな
後にサガコレクション出すならGB版をカラーにして出してくれりゃいいのに
2022/04/20(水) 13:34:28.74ID:DC5vSseW
>>849
3はともかく2とかカラーにしても安っぽくなりそうじゃないか
851名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/20(水) 21:07:53.85ID:z5yd63Ly
サガ2GODとエスト2リメイクはほぼ同時期に販売された。
サガ2GODはリメイクとして概ね好評だったが、エスト2リメイクの評価は酷かった。
エスト2リメイクはキャラ,ストーリー,バトル全てを変えて、原作の面影がほとんど
なくなったのが原因。
2022/04/20(水) 21:09:16.87ID:QJousBev
3は完全に別ゲーだったがおおむね好評だな
ステスロスの扱いだけが残念だった
2022/04/21(木) 00:16:49.63ID:TEC+IRBT
>>851
エストは後から知って買ったけど発売時期同じ位だったのか
自分はサブヒロインが変わり過ぎてて別ゲー扱いだったな
ラスボス戦が何かに似てると思っていたんだけど
ジョジョの空条承太郎対DIOの対決そのまんまだったw
The Worldの打ち合いじゃねえかと気付き笑いそうになった

サガ3リメイクはDS版のに手を加える方がいい
3Dマップの出来はイマイチだけど、ロマサガスタイルの戦闘になって戦闘は楽しめる様になったと思う
2022/04/21(木) 12:57:20.77ID:r9zYYpTk
>>852
GODを使いまわした手抜きなのにあんな良作になってしまうなんてな
GB版サガ3もGB版サガ2を使いまわしてたら良作になってたかもしれん
2022/04/21(木) 13:31:37.17ID:4F0tBIg4
グラフィック等ガワのこだわりはゲームとしての面白さには大して影響は無いってことだな
2022/04/24(日) 13:31:33.00ID:IMwZa5D4
DS版サガ2に関してだけど、人間やエスパーの育成って大体どの位のペースでするか、目安ってある?
第2世界では初期値から+〇位とか。なお、秘宝によるブーストは考慮せずに
2022/04/24(日) 14:22:19.72ID:GYFkaNk+
最初の世界〜小世界1まで 初期値+0
ビーナスの大都会 初期値+40
大江戸 初期値+60
2022/04/24(日) 15:06:56.48ID:UvhIMkaN
加入するNPCと同等では厳しいといった印象
NPC以上を目指せば問題ないよ
859856
垢版 |
2022/04/24(日) 16:28:01.85ID:IMwZa5D4
>>856-857
なるほど、育て方にも千差万別あるんですね。
一応1世界で+10を目安にやってたけど、第4世界の時点で人間男がHP1000オーバー・エスパーガールが800ちょいで体の素を使ったブーストが不可能に(人間男)
最強育成やるならビーナスの大都会までは流れで行って、そこからやどかりん育成場やしゃちほこ道場通いした方がベストなのかな
2022/04/24(日) 17:14:37.09ID:bk0PanxO
嘘か真かHP上げすぎるとエスパーが能力覚えにくくなるという噂があるぜ
2022/04/24(日) 17:32:41.62ID:c1+dU7rn
俺の人エメモ極め周のときのエスパーは山の神までニートだったぜ
862856
垢版 |
2022/04/24(日) 18:53:25.22ID:IMwZa5D4
>>860
いま山の神道場に到達した所だけど、HPが800超えているからか全然特技を習得しないorz
最初からやり直そうかな
2022/04/24(日) 20:10:36.18ID:M3HHxHMF
仲間になった時点でふくめん父親ローニンより遥かに弱かったけどそんなにキツくもなかったな
2022/04/25(月) 14:19:06.64ID:/s/s1sOf
重火器しか使わないなら別にHPだけでも
2022/04/26(火) 23:18:56.19ID:iMyo///q
コレ2で色んな物無限化させて遊んでるけど何か良いもんあるかな
今んとこ○○のもと全種、コテージ、フレア、はどうほう、いやしのつえ、グングニル、ネコの爪、核爆弾をやっといた
しちしとうはまだはにわ倒せる強さではないから保留してる
無からパワードスーツとかエクスカリバーとか錬成できればいいんだがなあ
2022/04/27(水) 00:15:12.93ID:i9RYQhr+
>>865
ディフェンダー
ルーンアクス
ガラスの剣
サイコガン
ムラマサ
サンブレード
電撃ムチ
ドラゴンの盾

ガラスの剣とディフェンダーは必須だな
2022/04/27(水) 03:40:37.90ID:3GeIs2eQ
逆にエクスカリバーを有限化する縛りプレイ
2022/04/27(水) 03:49:21.05ID:DLyRxGS0
そらもうパンチとかキックの無限化よ
2022/04/27(水) 08:09:54.39ID:ifhpoGQY
格闘技の無限化って効果は初期のクソダメ固定?
それとも最後の一撃固定?
その辺りが気になる
870名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/27(水) 11:20:33.69ID:6u6q6Tbm
はにわは波動砲で消し飛ばせなかったか?
2022/04/27(水) 13:10:48.64ID:q4/75/SR
>>867
捨てろよw
2022/04/27(水) 13:36:34.90ID:n0t9LdSH
先頭キャラに無限レオパルト2持たせて盾役兼ねるのもいい
2022/04/27(水) 16:28:55.68ID:IRbdnh9q
俺はこの恨みの剣を無限化するぜ!
2022/04/27(水) 19:46:09.07ID:aiksQWzw
>>873
あれは力上げるのに便利なのに1本しかないんだよな
でもわざわざ無限化するくらいならごみ箱バグ使って力上げるというジレンマ
2022/04/28(木) 08:27:50.05ID:+D+kXeMF
じっくり育てるならAPは市販品で十分
普通にクリアするだけなら無限化するまでもなく拾っただけで余る
無限化はロマン技
2022/04/28(木) 10:44:20.76ID:NqE1H70c
無限化って手順を考えたら
はどうほうの無限化チャンスはしょうぐん戦の1回きりしかないんだな
877856
垢版 |
2022/04/29(金) 08:34:31.90ID:nX2TqInx
>>860
最初からやり直してエスパーをほぼニート(凝視習得の為にアシュラだけ盾を使用して参加)した上で山の神道場したら、能力習得に露骨に差が出てワロタ
HPは確か52、体感8~9割で能力を習得してた。・・・サイコブラストゲットするのに随分戦う事となったけど(汗)

あ、あと武器の忍刀は素早さの他に力が上がる事も有るみたい(人間で他に力が上がる武器未使用で上がったのを複数回確認)
2022/04/29(金) 09:04:19.82ID:AJbu96J+
普段はバグやチート嫌うのにサガコレはバグ技チート好きな奴ばかりだよなw
何かサガコレは別腹みたいな空気を感じるわ
2022/04/29(金) 11:10:19.80ID:TMRD7SEB
バグ→仕様の中で起こす事のある不具合、異状
チート→データ自体の改竄、書き換え行為

チートなんてやってる奴いないと思うんだがな?
バランス崩壊レベルだが全て仕様のうちの裏ワザにすぎない
2022/04/29(金) 12:06:11.92ID:IrfpHKdN
>>879
君はまずチートで検索からだな
2022/04/29(金) 12:15:34.09ID:vndt+V3L
スクエニのリメイクリマスターはバグが多くて様子見安定だわ
GODとSOLと緋色は奇跡の出来
2022/04/29(金) 12:48:29.41ID:TMRD7SEB
>>880

チートって不当な行為をして優位に立つ行為だろ?
裏ワザはあくまでも不当でもなんでもない「仕様の中での行動」だからチートとは言わない


スイッチ版だけだがサガコレ30%オフはじまったな
883名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/29(金) 15:30:16.05ID:YMgrm8QW
江戸+ks市販縛り

候補

スタンガン
かえんほうしゃき
なげせん
かくばくだん
ルーンアクス
あくのそろばん
じって
しらはどり
ながしめ
きもの
アライのメット
アーマーベスト
2022/04/29(金) 15:32:05.27ID:jan2T+tg
>>800
>わたしが つくった そうだいなストーリーのゲームです
 中略
>へいわなせかいにあきあきしていました。そこでアシュラを よびだした のです
 中略
>おれたちをみんなをおもちゃにしてくれたな
に対して
>すべてはわたしが つくった モノです

意訳「自分で面白くする方法を思いつかなかったから、取り合えずアシュラを呼び出してみた。今は満足している。反省はしていない」

神様最低だなw
それ が かみ の サガ か・・・ってくらいsagaシリーズの神は酷いのしかいねーけどなw
885名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/29(金) 15:37:34.88ID:YMgrm8QW
>>883続き

序盤は耐性無し紙防具、最弱武器は可能(バトハン+弓+パンチほか)
886名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/04/29(金) 15:38:59.88ID:YMgrm8QW
耐性無し防具+耐性無し盾+50ケロ武器+>>883のks武器防具
2022/04/29(金) 18:14:03.51ID:e5AsjZyQ
>>883
ルーンアクスは強いだろ
力か魔力か忘れたけどフレームソードやサイコソード並だぞ
2022/04/29(金) 20:04:42.49ID:nX2TqInx
ksって何?
2022/04/29(金) 23:03:13.21ID:TMRD7SEB
そういやルーンアクスって初代サガ2では一点モノな上に
検索情報では魔法反射効果もあるらしいね
もしかしてフレアも防げるのか…?
2022/04/30(土) 00:34:30.59ID:5z9b7wZL
>>889
サイコミラーやルーンアクスは全体魔法は反射できない
2022/04/30(土) 22:35:23.04ID:T7a4lrLV
>>882
修正してへんだけで仕様やなくバグやで
昔は裏技と言っとったけど今で言うバグ技やで
んでバグ技で自分の有利になる行為は大まかに言うとチート行為やで
ついでにスマホ版もちょっと安くなってるやで
2022/05/01(日) 04:04:41.94ID:S+0WcaOW
はどうほうでゴリ押し出来るからはにわリセマラしまくってしちしとう4本無限化完了したわ
満足したしクリアでいいよね
2022/05/01(日) 10:21:38.77ID:z/ZEek1L
猛虎弁きっしょ
2022/05/01(日) 10:39:04.17ID:1BusWRiA
>>891
頭悪そう
2022/05/01(日) 12:01:53.25ID:IAYtxjrt
チーターくっさ
2022/05/01(日) 13:12:25.87ID:SjHC/oUK
修正できないバグは仕様に変わる
2022/05/01(日) 14:05:48.30ID:nFv+ELAF
どうしてもチートと認めたくない奴が一人で必死だな
裏技もバグ技もチートも正直似たようなものだし正直どうでもいいんだが
何よりここはDSのスレでチートや裏技とは無縁だじな
898名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/01(日) 22:56:44.63ID:kzWcNKbS
オンラインのマルチプレイとか悪用しなきゃどうでもいいわ
オフゲーでチーターがとか喚いてるほうが馬鹿だろとしか
それ抜きにしてもバグとチートは違うだろ
2022/05/01(日) 23:08:38.37ID:Ditj1z9N
どうでもいいならもうレスしないでね
2022/05/01(日) 23:08:53.94ID:OnD88Ayy
>>898
一人で喚いてないで皆でサガの話しようぜ!
2022/05/02(月) 14:26:38.43ID:sAxK7pL/
くだらないことで あらそい まけおしみ ののしりあう
これも にんげんの サガ か・・・
2022/05/04(水) 07:58:09.00ID:ntkLn0BA
GBの父親って服が単色でジャージに見える
襟とか前を白くするだけで違っただろうに
2022/05/04(水) 09:52:26.70ID:gCbv/Oal
https://dotup.org/uploda/dotup.org2792816.png
まあ確かに設定画像でもズボン白だしな
2022/05/04(水) 17:37:06.95ID:0kGBmfNP
公式設定画だと西部劇の保安官みたいな感じじゃない?
肩周りは服じゃなくてケープみたいなもん(名前わからんw)だよ
当時の攻略本にイメージ画載ってたからあんまり気にならなかったな
リメイク版は老けたディオールみたいになってしまった…
2022/05/04(水) 18:12:47.72ID:tZLr9vOj
>>904
元々はインディ・ジョーンズをイメージしたとかなんとか
2022/05/04(水) 18:19:10.57ID:WXDnQ3UW
すでに言われてるけど保安官じゃなくてインディー・ジョーンズだし
イラストではケープもポンチョもつけてないぜ。
2022/05/05(木) 12:57:21.91ID:xBMhYTbO
>>901
嫌なサガだな
2022/05/05(木) 19:09:04.32ID:orzhulm1
GODをVRで出してくれ
2022/05/07(土) 05:08:20.48ID:h2LsbbT6
SaGa2GOD 4周目 エスパー4人 真理からロストアーマー×4欲しくて無限戦闘中
最終戦にてクリティカルで結構倒れる(HP1038)のが面倒ながらも
何より最終戦までに能力書き換えが起きるのとドロップしないので意味のない戦闘になるのがつらい
先輩方なんか良きアドバイスあればよろしく
2022/05/07(土) 10:34:06.36ID:yvDMeDYQ
努力と根性で奇跡を起こす(トライ&エラー)
2022/05/07(土) 16:43:36.02ID:qBEMOuHp
>>909
俺は人人エエで人二人にエリクサーたくさん持たせて女神の心臓使いまくって倒してたからエスパー4人はきついと思うわ
912名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/07(土) 22:49:45.70ID:KjY6Styn
>>909
下記のようなことをして、1回の真理クリア時間をできる限り短縮する。
 ・ 全員に魂の勾玉を装備させる。(耐性とクリティカル消滅対策)
 ・ 全員に竜鱗の靴を装備させる。(クリティカルでの生存率上昇)
 ・ デジョンか魔導士の杖で八咫烏とフェニックスを即死させる。(時間短縮)
2022/05/08(日) 06:14:45.26ID:Y7EYyT20
>>910〜912
ありがとう
能力書き換えを妥協してロストアーマー4つ入手
912のように竜鱗の靴必要、HP1038を少し上回るダメージで倒れるの面倒すぎる
非常階段でフレア再習得無限戦闘がんばります…

最終到達地点
HP1038 全ステータス101(一人だけ防御99)
エクスカリバー 七支刀 復活の杖 サイコブラスト 再生 フレア ロストアーマー 魂の勾玉

能力は2枠に絞ってサイコブラストと再生だけで、フレアは書で良かったかなあって感じ
人間4人もやりたかったけど今回で燃え尽きそう… 
2022/05/08(日) 07:23:40.40ID:I5LysXcZ
>>913
全ステータスカンストやるやん!
サガコレもやろうぜ
2022/05/08(日) 09:46:38.64ID:MbkY3m+G
サガコレは防御以外カンストで七支刀さえ人数分揃えたら
もう伸びしろないし遊ぶ要素がないなw

DSサガ2の方がやりごたえありそうだ
まずはDSの充電器を探さないといけないのだが
2022/05/08(日) 11:33:14.58ID:8wqtQYOs
>>915
人間の防御もエスパーの力もカンストできるから頑張れ!
2022/05/08(日) 16:47:12.32ID:VBZGHCgp
数値的に128が上限だよな?
表示が99になっても能力上がるのは
2022/05/08(日) 17:08:35.88ID:vJTJvcPy
>>917
数値的には98+○○の素使って101で後は装備しだいじゃないかな

能力全て101として
装備
エクスカリバー
魂の勾玉×6
パワードスーツ
力176
早176
防234
魔161
みたいな感じ
2022/05/08(日) 17:17:19.44ID:VBZGHCgp
>>918
ありがとー\(*ˊᗜˋ*)/♡
2022/05/08(日) 19:07:06.37ID:J5G9IOaq
そこまで育った環境ならエクスかリバーではなく開幕フレアの書でいいかも
金なんて余ってるだろうし
2022/05/09(月) 18:26:03.75ID:DBjSXrkq
>>920
そもそも修業してる奴はしゃちほこ道場でフレアの書手に入り過ぎてスライムのお腹のほとんどがフレアの書だしな
2022/05/11(水) 21:25:59.89ID:ZPThohiX
ガーディアンは基地まで作って世界中の情報集めてたのに秘宝は基地に5個しかなかった挙げ句大御所の部下に全部奪われるという不甲斐なさ
初めの遺跡でもアシュラの部下に奪われてたし何がガーディアンだよ
しかもただでさえ少ないのに大佐は勝手に主人公にあげたりリンママに預けたりしてるというね
2022/05/11(水) 22:09:45.51ID:jdzfRWjU
なるほど、そう考えたことはなかったな

父親は主人公がちびっ子の頃に出て行って少なくとも5年くらいは経ってるよな
いつからいるかわからんがあたらしきかみは4人も出現、
後発で秘宝を集めだしたであろう大御所だってかなりの数集めてるのにガーディアンは5個だけか
せっかく精霊の鏡持ってたのに使わないし、まったく見えないとはいえ大佐がいた最初の世界の遺跡も見逃してるし、
アシュラが気付いたカイの体内の秘宝にも気付かない、
アシュラの基地に乗り込んでまんまと捕まる奴もいるし、
そもそも子供4人でも倒せるアシュラも放置…これはなかなかポンコツだな
924名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/11(水) 22:31:10.18ID:bsIEueee
父親は秘宝は分散していた方が安全と考えて、精霊の鏡だけは押さえていたのかも。
あえて秘宝を積極的に集めずに、秘宝を狙う者を暗殺していたのかもしれない。
他のガーディアンは手に入れた秘宝の研究をしていて、覆面は正面からアシュラを
倒しに行って捕まった。
2022/05/11(水) 23:45:08.89ID:guypteSx
そういや覆面=父親確定なんだよね
ソースは河津神

なんか萎えるな
覆面かぶったままアシュラにあっさり捕まって武器までとられるとはなんたる醜態
2022/05/11(水) 23:47:35.33ID:9U0MVZvh
>>925
見た目が似てる別人じゃなかったのか?
覆面はリンの父親説もあったようは
2022/05/11(水) 23:58:26.32ID:obk6d7BE
嘘草
2022/05/12(木) 01:05:47.73ID:CMV0o7zT
覆面父親説は数年前に河津がツイッターで言ってたからほぼ確定
ただ別人説もあるから別人でもいいみたいなことも言ってた
まぁ父親がアシュラの塔で捕まって恥ずかしくて友人の覆面のフリをしたか子供がアシュラの基地に攻め込む情報を得て先回りして手助けしたかだな
その後巨人の町で今度は招待を明かして待ち伏せ
エンディングで出てくる覆面はリンの父親で本物の覆面が帰ってきただけだろうな
2022/05/13(金) 01:29:11.35ID:btxHPoSY
リンのパパは普段から覆面被ってんのかよw
2022/05/13(金) 08:03:57.75ID:upRjB2WE
https://twitter.com/saga30kawazu/status/1299616943628906497

これか。どうとでもとれる発言って気もするけどね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 08:19:27.49ID:meXuUC/U
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1337775154202472449

こっち
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 11:28:10.76ID:GGqF6avx
>>929
不細工で普段は顔隠してる可能性
リンのパパが初めの町の変なおじさん説もある
秘宝探してたし父親と服装似てるし条件は揃ってる
謎が出てくるとすればあの顔でなぜリンママと結婚できたかだな
933名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/13(金) 11:32:48.75ID:XyvN3fA2
モンスターとかいる世界だからあれが顔の可能性も…
2022/05/13(金) 11:35:40.13ID:iCC3IguV
>>933
覆面が本体か!?
2022/05/13(金) 12:07:25.90ID:dUUOKSAw
あの服装は
ガーディアン戦闘部隊の制服みたいなものかなと妄想
それなら同じ様な服装のメンバーが一杯いてもわかる

ローニンはあの世界では悪目立ちするので周りに合わせているとか
2022/05/13(金) 17:56:27.00ID:Rv7ALLq1
>>935
たぶんサガ1の魔界塔士からきた連中の定番の服装だな
父親や覆面や先生は1の主人公達だと思ってる
サガ3の世界にも行けるくらいだしな
ローニンは生まれも育ちも大江戸っぽい雰囲気
2022/05/13(金) 18:51:00.43ID:KDVlNxhC
Q.秘宝伝説のふるきかみがみと魔界塔士のかみになにか関係ありますか?
河津秋敏 @SaGa30kawazu
魔界塔士と秘宝伝説の世界は、直接の関係はありません。
ですので、そこに登場する神や魔も別の存在です。
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1337751943314227200

Q.魔界塔士のにんげんおとこと秘宝伝説のちちおやは同一人物ですか?
河津秋敏 @SaGa30kawazu
いや、さすがに、同一人物ってことはないと思いますが・・・
https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1337688487764451331

…「魔界塔士と秘宝伝説に繋がりはない」河津秋敏は非常である。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/13(金) 18:52:21.68ID:KDVlNxhC
最後に非情を誤字って台無しだぜ!
2022/05/13(金) 19:44:30.35ID:NU0RBEeW
スマホ版サガRSだと
父親と覆面は同一人物なので二人でバトル参加はできない
サガ1の人間男とサガ2父親は別人物なので二人でバトル参加可

覆面は敵の攻撃から自動で味方をかばってくれる。アポロン自爆再現なのだろう
2022/05/13(金) 19:47:06.96ID:roAU9qUB
また父親と1の主人公を同一人物だと主張する、神と女神の台詞を理解できないお子様か
2022/05/13(金) 19:53:40.68ID:wEknOqiC
>>940
神と女神のセリフって何だ?
2022/05/13(金) 20:01:29.88ID:+SnD08S4
てらりら、てらりら、てらりら、てらりら
じゃんじゃん♪
2022/05/14(土) 01:54:45.78ID:leBgqRuY
GB版もDS版も公式のイラスト見ると同一人物にしか見えなかったな
2022/05/14(土) 02:32:17.29ID:jDaJAsIl
1と2は明らかに別世界
1主が2世界に引っ越したり3世界に旅に出ると1EDのあの台詞が台無し
作中の言葉の裏を読めば安易に1主を2に出さないことは明白
河津氏の返答が呆れ気味なのも、いい大人から間抜けな質問が来て言葉に困ったんだろう
2022/05/14(土) 02:37:07.60ID:jDaJAsIl
絵が似てるから同一人物とかギャグ
2022/05/14(土) 08:08:15.65ID:i6I31DMg
>>943
あれはどう見ても同じ人物として描いてる
2022/05/14(土) 23:01:45.95ID:wfMj9pvM
巨人は小さくなってどこかへ行ったらしいが非常階段に普通に敵とし出てくるのを考えると危険視されて他のレベル10と一緒にどこかへ閉じ込められたりしてたのかな
2022/05/15(日) 03:59:49.57ID:USwCN2pi
普通に一般人に紛れているのだと思っているが
2022/05/15(日) 17:01:06.12ID:SMYjqhYL
てんてん、てんてけ、てけてけてんてん
2022/05/17(火) 09:05:00.72ID:yDKz1hHO
>>944
正直河津としては覆面と父親の件も
そんな細かく考えてねえしどっちでもいいよ好きにしてくれ
ぐらいの感じだろうな
2022/05/17(火) 10:21:14.00ID:L7CxMj3c
サガ1で神を倒し別の世界へ扉の先へ行くかどうか迷っているパーティの最後のセリフ

主人公「いこう」
仲間「どこへだ?」
主人公「おれたちのせかいへ」

これで元の世界へ帰ったように捉えられるけど「行こう」であって「帰ろう」ではないんだよな

行き先は俺達の元の世界かもしれなくいし俺達の新しい世界かもしれない
2022/05/19(木) 00:10:57.15ID:d91Fzowb
WSC版出たときに当時の2chでモンスター図鑑コンプしてると
扉の向こうの楽園に行けるとかいうデマがあったの思い出した
953名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/05/23(月) 00:22:50.52ID:rZ+JPgaL
>>952
魔界塔士リメイクは、地下の要素(エストポリス1,2のオマージュ)、楽園の追加をお願いしたい。
2022/05/23(月) 00:54:31.21ID:65PIqVSo
もし魔界塔士がリメイクされるなら100階までにして全フロアに壮大な世界と物語を作ってほしい
武器も魔法もモンスターの種類も増やしてロボットも追加してステータスの上がり方もサガ2並に調整してくれたらなお良し
でも口の悪さはそのままでお願いしたい
2022/05/27(金) 02:17:52.24ID:bn9zLjGd
DSサガ2で人間とエスパーのHPを999にしたいのにどうしても1000超えてしまう
上昇幅がよく分からんのだけど完全ランダムではないのかあれ
2022/05/27(金) 03:46:28.59ID:oYbhvSAM
HP1038(=HP998)調整の応用だな多分
901-925 に調整したら次は 933-949 の範囲に入るように調整、
次は 965-973 に調整、最後に 998 に調整
を応用して、多分上記に +1 するように調整すれば成功するんじゃね?
2022/05/27(金) 11:53:16.16ID:bn9zLjGd
上昇するHPの幅って一定じゃない感じ?
育成途中にHPが1ケタぐらいしか増えない事あって今回それを狙ってるんだが
何度チャレンジしても1000いくつとかになってしまう
2022/05/28(土) 04:46:41.06ID:ZqMaeLQz
詳しい法則は知らない
現在の最大HPが影響してて、900以上の場合は1桁しか増えない確率がゼロなんだと思う
最大HPが975以上だったら、多分手遅れ
2022/05/31(火) 13:10:39.01ID:xIXaTLdR
今日は生放送だな
2022/05/31(火) 23:30:25.49ID:TC2D24Qf
結局ミンサガだけか
961名無しじゃなきゃダメなのぉ!
垢版 |
2022/06/01(水) 06:28:28.51ID:rydNss4o
WS1、DS2,3、GB1-3のリマスターあくしろよ
2022/06/01(水) 11:44:56.32ID:HAMlL4lL
WS1は既にリマスターしたでしょ? ガラケーで。
2022/06/04(土) 17:07:55.32ID:ll8Y33rs
>>961
GBはサガコレでいいだろ
2022/06/04(土) 18:32:32.52ID:OmTqSxj8
DSはリメイクした方がいいな
キャラデザは昔のにして
2022/06/04(土) 19:53:17.62ID:lbr6xD78
>>964
嫌だよあんな昭和臭い昔のオタクみたいなキャラデザ
リメイクのキャラデザでいいわ
2022/06/05(日) 23:32:56.56ID:wy9y2+yd
サガコレは念仏の本を浄化の本に変更したんだから呪いを解けるようにすれば良かったのに
2022/06/06(月) 08:52:50.11ID:klu6JI3g
>>965
確かにな
さすがに今の時代に昔のデザインはきつい
男はボサ頭にバンダナ、女は過剰な露出とかもうつれぇわ
2022/06/06(月) 12:11:35.08ID:3L1YpXpP
末弥純や米田仁士みたいな完成された絵じゃないからどうしても時代遅れにしかならない
2022/06/06(月) 12:18:23.47ID:6xN9pGNX
末弥純とかのハイファンタジーなビジュアルで幼児向けマンガみたいなセリフ吐かれても困るので昔のままでいいや
2022/06/06(月) 12:44:20.05ID:3L1YpXpP
そういう意味じゃないと思うよ
2022/06/06(月) 12:46:32.36ID:6xN9pGNX
えそうなんだ
2022/06/06(月) 13:00:53.82ID:3L1YpXpP
末弥純や米田仁士に描かせろって話に見えたのかもしれんが全然違う
昔のサガ絵が両氏のように時代を問わず完成された絵だったらそのままでいいって話
例えばロマサガはリメイクでも小林智美が続投しているけど全然時代を感じないでしょ
2022/06/06(月) 13:04:11.51ID:EwYtj3rm
コバゲンも10年後くらいには平成絵ダセェとか言われてるかもなあ
2022/06/06(月) 15:22:10.59ID:U0bP/xZP
どうせなら全く違うキャラデザでリメイクもいいかもしれないな
とりあえずGBファンとDSファンが発狂するだろうがそれもまた楽しい

個人的にはDSの薄い顔のキャラデザをそのままゲームでも使ってほしい
DSもゲームだと顔が濃いからな

ttps://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090828037/SS/021.jpg

ttps://www.4gamer.net/games/083/G008326/20090828037/SS/001.jpg
2022/06/06(月) 19:16:40.03ID:l78LWbzN
DSのも中途半端に古いし
GBのがまだ一周回って新鮮味あるわ
2022/06/06(月) 21:12:22.59ID:ixqKjH98
>>975
ねーよ
GBスレで言ってろよ
2022/06/06(月) 21:43:48.34ID:5L4kn8am
GB版は露出狂とレオタードしかいないイメージ
サガ3のシリューはリメイクでかなり可愛いくなった
なぜかミルフィーの露出は酷くなったけどかわいい

ttps://www.4gamer.net/games/119/G011920/20101109002/SS/002.jpg

DS版好きだけどサガ2のお玉の着物とサガ3のネメシスの服装だけは頂けない
2022/06/06(月) 21:50:58.20ID:l78LWbzN
>>976
まあおまえはそう思っとけばええから一々絡んでくんなよカス
2022/06/06(月) 21:57:44.25ID:5L4kn8am
画像貼り忘れてた

お玉
ttps://ascii.jp/img/2012/12/20/960979/l/46cdd98d0a673c8f.jpg
ネメシス
ttps://pbs.twimg.com/media/Ear0KwOXgAAaP6b?format=jpg

お玉はGBの着物が良かっただけだけどネメシスは酷過ぎる
2022/06/06(月) 22:53:11.26ID:gf5RQIbu
>>978
すまん俺が悪かった
2022/06/07(火) 03:53:58.91ID:UnqEoJ7Z
>>974
ほんとこれミンサガもそうだけど3D濃すぎだよな
2022/06/07(火) 06:59:59.01ID:m+KxczMd
>>979
改めて見るとsagaらしさが無いな
ソシャゲやエロゲの方がお似合いの服装
2022/06/07(火) 07:21:47.41ID:RDoQoo6F
サガらしさという謎の言葉
2022/06/07(火) 08:42:07.09ID:x0OBVMFa
例えば時空の覇者Sa・Ga3[完結編]はサガらしいのか?ワイルドカードはサガらしいのか?ラストレムナントはサガらしいのか?ファイナルファンタジーIIはサガらしいのか?
ここら辺を考え出すと思考の堂々巡りが発生し、疑念と困惑、焦燥と諦念から、夜も寝られず、朝も起きれない・・・
2022/06/07(火) 08:53:27.40ID:00ctqMuy
とにかく新しいものが気に入らなくて全部否定するしかないかわいそうなおじさんにしか見えない
2022/06/07(火) 10:18:06.81ID:+7/TOiu9
ネメシス顔かわいいのに体細すぎスカート前全開の変態仕様
よく見るとシスターっぽいところが頭にかぶってる帽子みたいなやつくらいでまったくシスターじゃない
でもきちんとバトルスーツを装備してるというこだわりも感じる
2022/06/07(火) 11:19:55.83ID:FjKJO//C
GB当時からしてよく言えば王道、悪く言えば古臭いデザイン
DSが方向性同じように見える人は居ないやろ
2022/06/07(火) 13:43:39.40ID:ufXmqLKR
ネメシスはシスターなのにまさかりを持っているという違和感
2022/06/07(火) 23:33:59.24ID:g6wL1oFt
>>988
GB時代からまさかりシスターとして話題になってたな
おそらくカイのバトルハンマーから思いついたんだろうな
2022/06/07(火) 23:43:27.99ID:kSfCNWZo
俺の中でネメシスは子供の頃着てた服をそのまま着てる説が浮上してきた

現在ネメシス
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/417/714/saga020.jpg

未来ネメシス
ttps://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/417/714/saga022.jpg

スカート短いのも仕方ないな前も閉めたくても閉めれないんだな
2022/06/08(水) 00:02:47.06ID:U9Db6tOh
そもそもネメシスにシスター設定あったっけ?
エスパー設定のキャラなのに外見は明らかに格闘娘だったりしてなんか適当にデザインしてる気がする
2022/06/08(水) 00:34:37.96ID:F4z1BV7U
外見がシスターっぽいだけかも

デューンの事を大人になっても「お兄ちゃん」呼び
デューンが好きすぎて近付く悪い虫は全てこのまさかりの錆に…
というヤンデレ属性なのかもしれない
という所まで妄想した
2022/06/08(水) 03:56:05.06ID:Vi6/klfF
聖剣を引き抜ける聖女のイメージで見た目がシスターになったのかと思ってた
ネメシスって名前は聖女っぽくないけど
2022/06/08(水) 05:57:01.55ID:CBH8FPru
https://i.imgur.com/FVpAZ3w.jpg
2022/06/08(水) 07:36:18.35ID:02Kp8UK3
990踏んだ奴次スレ立てろよと思ったら俺が踏んでました

次スレです

【DS】サガ2 秘宝伝説GOD/サガ3 時空の覇者SOL 総合138【SaGa2/SaGa3】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1654640563/
2022/06/08(水) 08:12:45.73ID:nGmFFAfH
フレイヤもそうだし適当にRPGテンプレな外見をあてただけじゃねえかな
2022/06/08(水) 08:52:50.83ID:AkQEnM+g
>>995
イージスの盾乙
2022/06/08(水) 17:50:31.88ID:kJzpdyNw
ステスロス神殿に勤めながら修行してたみたいな話なかったっけ?
2022/06/08(水) 18:24:58.47ID:HMChssev
ネメシスは聖剣抜けるしシスターどころか聖女レベル
2022/06/08(水) 19:12:04.25ID:qOtaPa/D
普通は聖剣抜いたらそのまま勇者になるよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 259日 2時間 55分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況