[夏]熱対策総合スレッド

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1熱中
垢版 |
02/07/13 13:06ID:CLyOuhqK
今年も暑い夏、周辺機器から人体まで、快適PCライフを送るための
グッズ研究。
2不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/13 13:16ID:CLyOuhqK
熱対策
http://www.nipponblower.com/netutaisaku/
ELECOM ノートパソコン用冷却シート http://www.elecom.co.jp/news/20020422/cooling_sheet/index.html
秋葉館 愛の伝道師〜ト付き「ザ冷エル」
http://210.155.144.23/select/index.html#zabieru
Powasapo -4℃,-8℃
http://www.pawasapo.co.jp/index_ac.html
BIRD InterCooler,iPillow Small,2df デスクファン
http://www.birdcom.co.jp/
3不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/13 13:23ID:CLyOuhqK
日立、ノートPC水冷システムを国内でも公開
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0314/hitachi.htm
4不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/13 13:29ID:CLyOuhqK
パソコングッズ〜放熱シート〜株式会社スカイウェイ
http://www.skyway.ne.jp/pcg.html

|||||||||| micro-solution.com ||||||||||
http://www.micro-solution.com/

あんた、燃えてるかい?
http://www.powerbook.org/2400/Hot/hotmain.html
5不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/22 00:45ID:eWVrkuAR
PC用の扇風機がありますが何か?
6不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 01:59ID:A6Az9lz2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
7不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 02:35ID:Ixbc9Pxo
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

8不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 02:38ID:A6Az9lz2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02/07/23 02:43ID:Vgyh3mTz
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 03:51ID:A6Az9lz2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 04:03ID:Q1VcR2qM
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
12不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 05:14ID:A6Az9lz2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

13不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 14:32ID:MujAeZAr
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02/07/23 15:28ID:Wb1dKx7J
>>6-13
新手の嵐だな
02/07/23 16:15ID:uHWkTg9I
  _, ._
( ゚ A ゚;)
 (つ  ⊂)
16不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 16:16ID:dzg9oL6/
USBから繋ぐ、(電源も供給)扇風機が有った。
注意書きに、長時間の使用は避けてください…
02/07/23 16:49ID:PPshLNO8
[夏]厨対策総合スレッド
18不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/23 22:03ID:eTGMSnki
俺のはノートだからかなり熱くなるね。
いまのところジェルのシートを下に敷いて(市販の)、
隣に外付けHDを置くから小型の扇風機で冷やそうと思う。
PCの下に物を置いて傾かせれば扇風機の風も通って通気性がよくなると思うんだけど
どうよ?

いまはジェルだけしいてるけどジェルごと熱いw
結局ジェルが放熱をよくしてくれなきゃいみないんだよなあ。
19不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/24 01:51ID:KK50AABx
だれか熱対策してるやついないのかYO!
02/07/24 11:27ID:Gb27GFf4
部屋ごとクーラーで冷やす、ってのは駄目?
21不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/24 11:40ID:KK50AABx
クーラーかけても局部が熱いから意味ない。
クーラーかけないとPCが暖房機になりますがw
02/07/24 13:44ID:Gb27GFf4
それだと、春秋も駄目ということになりませんか?
23不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/24 17:14ID:wulTRkTc
サーバー立ててるから、熱にやられやすいんだよね。
24不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/26 00:16ID:KLJGhB/k
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
25不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/26 22:51ID:KLJGhB/k
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02/07/26 22:54ID:nNA00aU1
>>17
禿同
27不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/26 23:47ID:hHAdNCQa
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 (・A・)< 熱でHDがやられた
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
28不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/27 14:43ID:OruhFIZC
(・A・)イクナイ
02/07/27 14:44ID:qkHaaF2t
おまんこでチンコ冷やす
30不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/27 14:52ID:BhDHzHj+
クーラーのある部屋とつながってる部屋にPCをおいてあるんだが
冷気が届いてはいても、PCの排熱で二つの部屋の温度が
違いすぎるのがわかるほど。
夏の間だけ座卓にでも引っ越すか・・・
31_
垢版 |
02/07/27 14:53ID:FdsiouCH
スポットクーラー直当。
02/07/27 15:04ID:BhDHzHj+
PC用に扇風機を使ってる
33不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/27 16:17ID:OruhFIZC
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< PC用に小型扇風機(1480円)をかった
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02/07/28 03:22ID:w4AyU3xd
小型扇風機は電磁波ゆんゆん
35不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/28 11:41ID:tJ8mwERN
電磁波はPCに悪いのですか?
02/07/28 11:54ID:XxDL6lpC
塩基配列が破損することもあるようです
37apholist ◆AuRHfPwE
垢版 |
02/07/28 18:11ID:N5y0cKwp
液晶モニタの方が発熱量は少ないの?
38不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/28 19:01ID:DfCAcnMf
>>35
体に悪いんだろ?
39不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/29 02:00ID:PYP8lcfR
外付けHDが熱でやられました。
40不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/29 20:06ID:PYP8lcfR
これで扇風機が熱でやられたらどうしようもない。
02/07/29 20:26ID:bpmN04t9
小型扇風機をつけたら画面が激しく乱れますた。
02/07/29 23:53ID:ObcK4rRx
ラグナやってると熱暴走が多いYO!
今カバー外して裸で起動中(´・ω・`)
さらに扇風機もかけて
43不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/30 00:06ID:u57jREkO
ノートPCの下に敷くやつ(ジェルの)買ったやついるか?
あんま意味ないな。正直扇風機で下から風送ったほうがいい。
44あげ
垢版 |
02/07/30 23:39ID:u57jREkO
あげ
45不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/31 15:07ID:O6oNPhSj
CPUの熱を外に排出するパイプってどうなの?
46不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/31 15:11ID:08entE6C
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::| 暑いです。暑いです。暑いです。
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   テンション
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/  さがりまくりです。
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<   どうしよう
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|      業さん
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|    
  \ \  \___      ::::::::::::::::::::::::|        

02/07/31 15:37ID:MlqWKWyL
直接クーラーのあたる部屋に、本体・モニター・スピーカ等を
持ち出し引っ越しました。
48 
垢版 |
02/07/31 16:07ID:SlnhX9kf
うちわであおぐ
49不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/31 16:37ID:Wna/7FGu
一ヶ月以上帰省で部屋を離れるのですが、その間せっかくの常時接続がもったいないので
帯域をエロ画像のダウンで精一杯食いつぶしてやろうとVNCで遠隔操作するつもりなんですが
一ヶ月締め切った部屋で動かしてると焼け死んじゃいますかね?
50エロは
垢版 |
02/07/31 19:57ID:GSjyefjb



51不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/31 20:16ID:3ehL60PH
49
クーラーもつけっぱなしにすれば兵器。
要はそこまでして集めたいか。
52不明なデバイスさん
垢版 |
02/07/31 21:12ID:ULffLoXh
>46
こんな所にまで業さんネタがきた・・・。
お前、マ板の住人だろ!
53不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/01 00:06ID:LxoYGJFf
49
HDがどのくらい埋まるか知りたい
5449
垢版 |
02/08/01 00:46ID:MYOD7jfa
すいませんエロ必死です
でもどちらかというと、使っても使わなくても料金はかかるので意地になってでも使ってやりたいのです

ちなみに我が家ではもう既にPCと扇風機と冷蔵庫だけが孤独にうなりを発しています
でもなぜか実家からVNCで接続できない・・・実験したときは繋がったのに(;_;)
ばいおたん、夏休み終わったら意味もなく孤独に焼死体と化してるのを発見することになるのだろうか・・・
5549
垢版 |
02/08/01 19:31ID:EjW5K5tT
今日になって、ping打っても皆殺し。
たんに回線がぶち切れたのかPCが逝ったのか、
何にしても何も出来ないままに終わった
ああ、電気代が、負荷が・・・
56不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/02 14:01ID:i4v5ezAh
>>55
一日で逝ったか・・・。
漏れのは2時間くらいDirectX使ってると、CPUが60度超える。
冷却せねば・・・。
57不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/02 18:33ID:YGugE+b6
>>55
友人に中味くれてやるとかして冷蔵庫だけでも切ってくれば
部屋の熱上昇が違ったかも・・・

ご愁傷様です ちなみにばいおたんのOSはなに?
5855
垢版 |
02/08/02 20:52ID:i/zQuCDT
OSはME。
今度はLinuxでサーバにして実験してみようかな

何にしても、もういまはCPUが無事に生きていることを祈るだけです。
死んでたら何に換えられるかな・・・Duronの800だけど
59不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/02 23:38ID:WhbhEM7d



           扇 風 機 が 一 番



終了
60不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/03 00:23ID:pUwFnFYd
>>55
OSはMEですか。 もしかして省電力機能で自動シャットダウンかもしれませんね
02/08/03 03:04ID:D+9CV+2L
>55
雷に伴う停電の可能性は?
もし関東地方なら、かなり広範囲にわたって雷なって
瞬停(一瞬だけ停電)した所も結構あったみたいだから・・・
62不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/04 09:33ID:uwHy3Tcz
http://2next.net/swf/R3_temp.swf?inputStr=%90%EE%81@%95%97%81@%8B@%81@%82%AA%81@%88%EA%81@%94%D4
63不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/04 14:53ID:pTv8KtfG
俺は寝室用の缶ビールとか用の小型の冷蔵庫を改造してPCケースにしてるよ。
64本日の業務
垢版 |
02/08/04 17:44ID:aznunEf1
本体あけて埃取り・・・半年振り
電源ばらして埃取り・・購入後3年で初

&空気清浄機の噴出しをPCへ導入
CPU温度3度低下
システム温度2度低下

よしっ

65不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/04 23:05ID:uwHy3Tcz



66不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 01:56ID:q6In8kIc
あげ
67不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 10:22ID:H83pBhAW
>>64のCPUが何なのか気になる。
68不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/06 11:16ID:q6In8kIc
扇風機が熱でやられましたが、何か?
69不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/08 02:46ID:Uv+vzKzR
age
70不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/08 08:47ID:Uv+vzKzR
02/08/08 14:01ID:La35N6tu
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< サラダ記念日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
72不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/09 01:57ID:LGGDMZQ4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< サラダ記念日
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
73不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/09 02:58ID:LGGDMZQ4
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ´∀`)< 糞スレワショーイ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
74不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/09 22:02ID:LGGDMZQ4
(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪
75不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/10 01:45ID:4gDZN5WT
(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪(・∀・)ハロハロ(≧∀≦)キーン♪
76ハート様
垢版 |
02/08/12 06:54ID:0ai0HHG1
(・A・)ぶひぶひ
02/08/12 08:14ID:ro1h/D3c
ねえマザボの電源IC(MOS FET)が逝ってしまい交換しますた。
1ヶ月程順調でしたが最近半田付けしたあたりが銀色から黒ずんできてしまい不調。(起動しないなど)
再度半田をあてたところ快調です。 
これって接触部の錆(半田も錆びる)なのでしょうか?錆びない半田ってあるのですか?
ご承知のようにFET部は非常に高熱になる所です。高熱でも黒ずまない半田ってあるの?
78名無し
垢版 |
02/08/12 09:17ID:d0yF2dYA
>77
レーザー溶接にしれ
02/08/12 12:08ID:gDqw5h3q
そこらの工作用として売ってるの使ってたけどcomputer部品用ハンダってあるのかな?
80不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/12 21:40ID:XkzWa8Yn
AGE
81不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/12 22:31ID:0ai0HHG1
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< かわいくなりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
82_
垢版 |
02/08/14 19:56ID:9Mh3nLyg
>79
>77
高級半田で、銀入りとかがある。
高温半田とかもあるが、せいぜい30度くらいの耐熱性アップ。
そもそも、はんだが溶ける温度は、180から250度。
半導体の、動作温度は、110度くらい迄。
半田が、高温で、酸化しやすくなるような使い方は、
半導体の寿命が短くなるし、
中の接合部分も熔けけて、導通不良、短絡などの原因になる。

部品には、熱を持たないように実装するのが基本だから、
放熱することを考えれ。

83不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/15 15:46ID:dJ3RnHFt
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< 扇風機が一番イイ!
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
84
垢版 |
02/08/18 06:26ID:7Tb8jRf/
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< あげ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
85不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/19 19:16ID:f1oENeOR
炎天下の車の中にノートパソコン忘れたら、こわれました。
俺はどうすればいいのでしょうか?

どうやらハードディスクは生きているようなので、
2.5inch -> 3.5inch マウンタを介してデスクトップPCに救出しました。

ああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うつだ。


ああああああああああああああああああああああ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜あああああああああああ
86不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/19 20:55ID:NfQMsLxH
>>45
現在使用中。Hedgehogをヒートシンクのみにして、8cm径の排気ケースファンで
直接筐体外に熱気排出。Duron1G@1.1Gだけど、CPUコア裏に貼り付けた温度計が
46℃以上に上がった事は無い。静音化も出来てオススメ。
87
垢版 |
02/08/24 08:51ID:wacL9dL7
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< さいきん、涼しいからこのスレもおわりか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
02/08/27 20:38ID:0rDj/JQt
今日は暑い
02/08/31 00:21ID:FF1miPUe
今日も暑い
02/08/31 11:49ID:TjJFmY3O
俺のセカンドマシンOCしたらケース内温度50度に。ケース触ると熱い。
ケースの上にビールとかの空き缶(アルミ)をならべたら47度まで下がった。
気流の流れを考えて配置とか工夫したら面白いかも。
91残暑記念あげ
垢版 |
02/09/11 14:53ID:wTs6xueh
皆さんはこの猛暑の中,どんな夏対策で乗り切りましたか?
私はノートパソコン用冷却ファンです。
92不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/11 18:07ID:iUA0EXvr
夏房対策スレかと思った

>>91
クーラー
02/09/11 22:38ID:V8ZDuWR7
>>91
掃除機で溜まったホコリを取りますた。
02/09/16 20:20ID:71CdYTOu
>>91
PAL8045
MT-PRO1200
02/11/01 00:22ID:2TJN24IK

96不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/12 10:53ID:Z3uqTL5P
ima

モバイル板から来たリヌザウスレにも来てくれ!!
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1039423688/l50
97真実
垢版 |
03/01/02 18:20ID:CT187Mp1
      □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■□■□□■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□
□□□□□■■□■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■□□□□
□□□□□■□□■■■■□□□□□■■■■■□□□□□□□■■□□□□□
□■■■□■■■■□■□□□■■■■□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■■■■□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□□■□■□□□□□□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□
□□■■□■□■■□■□□□□□□□□□□■■□□□□□□■□□□□□□
□□■■□■□■□□■□□□□□□□■■■■□□□□□□□■■■□□□□
□■■■■■■■■■■■□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□■■□□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□■■□■■□□□■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
98山崎渉
垢版 |
03/01/15 16:31ID:wW3E1Xq1
(^^)
03/02/20 23:33ID:nYMWuPNZ
>98
うざ
03/03/11 01:30ID:yO+2J7EW
高スペックノートはこの時期でもよく熱持つ
101不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/15 14:22ID:RiPFqVnY
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
102山崎渉
垢版 |
03/04/17 12:26ID:wDJlObxa
(^^)
103山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:58ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
104不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/07 17:02ID:aU6e26tH
恐らく熱でやられたと思うのですが、どの部位が壊れたのか調べたいのですが
ご教授願えませんでしょうか

起動中(連続起動時間25時間,CPU使用率は15%程度)
とつぜんプツリと電源が落ちてしまいました
(ファンは動いていたような感じなのですが)
その後、熱がひくのを待って
再度電源を投入しましたところ
CPUファンとPCケースの電源部分のファンが一瞬だけ回り
沈黙しました。

これだけの情報から
どの部位が壊れたか判別できますでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
03/05/07 18:03ID:7RYBAL1U
>>104
電源が怪しいが、マザーかCPUあぼーんしている可能性もある。
106不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/08 12:26ID:im5d8pD5
>>105
どうもです。
私もネットで調べてみたのですが
電源かマザーかCPUの3つが怪しい事がわかりました
…が
どれがやられてるのかはどうやれば調べられるんだろう…
うぅ..出費がかさみますのぅ…
107不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/08 12:36ID:ZO1UGtys
ファンは電源が回している。一瞬回って止まるのは電源の保護回路働いた典型的な症状。
ついでに、電源ランプもかすかにつくだけじゃ?
電源2次側のコネクタはずして電源いれてテスタでコネクタの電圧はかてみそ
0か殆どでてないから
108不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/08 20:55ID:im5d8pD5
コネクタを外してみました。
計る端子は
緑色の線の繋がっている端子と
隣の黒い線の端子…で大丈夫でしょうか

この二つの端子をショートさせることでファンが回れば電源が生きている
と聞いたのですが、これと関係あるのかな……
ショートさせてよいものか…不安ですが試してみます。
03/05/08 21:00ID:9MIndVME
>>108
あんたがバナナの皮で滑って転んでしまうほど吉本芸人風のキャラならば
リード線の加工しないでスイッチ付きATX→AT変換ケーブルを買ってきなされ。
そのスイッチを入れて電源のファンが回り、焦げ臭くないなら、
電源は生きている。
110不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/08 22:17ID:im5d8pD5
うぬぬ…
>>109
そんな商品があったのですかぁ!便利そう。
でも…先のとがったラジオペンチをコネクタに刺して
ショートさせて見ましたところ
ファンが回りました。とくに焦げ臭くもなりませんでした

ってことはCPUかマザーですね…
うあー痛い……

CPUはデュアルなので
マザーがやられた可能性大すね…
111山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:11ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/30 12:03ID:F5IzCu3A
関連スレッド
ノートPC用冷却シート【夏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1021985723/
113不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/30 12:53ID:CmDhUyYc
>>110
ショートなんて聞いたことない!危険な!w
だいいち、それだけじゃ不十分!
マルチ電源でしょ?
2次側のコネクタのすべての電圧をテスタで測るのですよ。
で、電圧でてないか、僅かしかなければ、24vとか12vとかいってなければ電源不良。
114不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/17 21:59ID:fwT/g0c7
age
115山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:34ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
03/07/25 04:25ID:WErzvsi1
>>113 110の代わりに書いておくと
ATX電源をオンにするのに端子をショートするのは極普通のことだが
117不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/31 00:05ID:aLjCBjkI
age
03/08/02 05:19ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
119不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/05 03:01ID:rpkI41mP
age
120不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/09 23:35ID:3m4L4i5B
この時期、動画のエンコなんかで長時間動かす時はマジで
水冷式パソにしてる。濡れた布あてて扇風機の風に晒すと
むちゃ冷える。 ただしとっても面倒なのが難点。
121山崎 渉
垢版 |
03/08/15 23:29ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
03/08/20 17:13ID:IUSIYwcM
>121
       ∧ ∧
      (´Д`) 食パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゚< ≡ >゚ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)
123不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/07 11:05ID:JM7djt24
アメニモマケズカゼニモマケズ

ケース内の熱エネルギーを変換して冷却ファンを回す

そんな発電機に私はなりたい
124不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/23 11:26ID:zaJvE28w
最近暖かくなってきたせいで3Dゲームをするとノートパソコンが
熱で頻繁に落ちるようになった。これでは真夏になったら絶対ムリ・・・

なので熱対策をしようと思い、
http://www.sanwasupply.co.jp/index.html?pc=TK-CLNUA4L
を買おうと思ってるのだが、実際にファン付アルミ台の効果は良いのだろうか?
04/04/23 14:14ID:0ITji6tv
>>124
俺も狙ってるんだがノイズレベル:27dBAってうるさくないか?
電源がUSBのみなのも気が引けるぞ
126124
垢版 |
04/04/23 15:22ID:5xUniNJb
USBは3つあるから気にはならないかな
ノイズレベル:27dBAでもパソコンで蓋をするから多少は静かになるはず

とりあえず注文してみた。届くのは4、5日後らしい
結果報告するからしばしお待ちを
04/04/23 16:03ID:OJQQOyBA
熱で動作不良起こすようなノートパソコンは、修理に出して欲しい。
128不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/23 17:16ID:YJOj6SO8
ノート使ってるんだけどファン回りまくりで不安
店行ったら下にひくアルミ板みたいのがあってかなり効果的みたいに書いてあったがそんなに違うの?
129不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/23 17:38ID:Bg9JKooH
>124
安物買いの銭失いになるな
130128
垢版 |
04/04/23 21:54ID:ipxrNsZF
アルミの3000円ぐらいの買ってみた
ウソみたいだがファンがほとんど回らなくなったよ
ファンつきのやつはもっといいのかな?
04/04/23 22:33ID:mY23pVzS
おれもPCデポで7kで売ってたのを試しに買ってみるか
132130
垢版 |
04/04/24 07:20ID:zgfIhLCV
やっぱり気休めだったかな ケチらないでフアン付きの方のがよかった気するが音がなぁ
133不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/25 12:42ID:L8u2966/
>131
れぽよろ

だれかアイスマトリックス使ってる火といないかな
134124
垢版 |
04/04/27 11:20ID:3/Vy+Xb1
>>130
ファンがほとんど回らなくなるほど効果でてるんだったから気休めじゃないでしょ。
アルミ台だけでも効果がかなりあるわけだからファン付ならさらに期待していいかも。。。
つーか早く届けよ

レポするときはここを参照するよろし。
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/pc/1073528681/
ちなみに俺はここの409
135130
垢版 |
04/04/27 14:52ID:dKLfUx0V
いや 回らないと思ったが時間がたったらまわりまくったので気休めかなと
ファン付きに変えてもらうかな?
136124
垢版 |
04/04/28 22:40ID:WvnSf+u3
やっと送られてきたのでおおまかだが実験
細かい内容は他の人におまかせで

【マシン名】 DOSパラ Prime
【使用CPU】 Intel Pentium4 3.066GHz
【CPUシバキ使用ソフト】 リネージュU(3Dゲーム)
【室温】 20℃
【計測ツール】 MobileMeter

【CPU温度1(通常)】 60℃
【CPU温度2(シバキ)】 78℃ 前後
【HDD】 通常49℃ 最高59℃
【その他の冷却方法】 ナシ

【CPU温度1(通常)】 50〜60℃ を行ったり来たり
【CPU温度2(シバキ)】 73℃ 前後
【HDD】 通常35℃ 最高40℃
【その他の冷却方法】 TK-CLNUA4L

想像以上にCPUの温度は下がらないがハードディスクは歴然
ノーパソの裏を触ってみたが前と比べかなり冷えてはいる
裏が冷えたことによりキーボードも以前よりは熱くない
意外とファンの音は気にならないかな
とりあえず熱暴走が無くなったので買って正解ではあった

>130
ファン付きに変えてもらおう。スイッチ付いてるからうるさいときは切れば良し
137130
垢版 |
04/04/29 15:24ID:kjrcEPuC
ファン付きに変えてもらってきました
音はちょっと気になるね
まだ本格的には使ってないですが効きそうな感じです
04/04/29 15:26ID:niIJXxyW
夏に向けてケースに穴開けて12cmファン二つ付けますた。
139不明なデバイスさん
垢版 |
04/04/29 16:22ID:QzDGTKBU
吸気ファンを付けました。

電源
排気
CPU
吸気

4個回ってます
140不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 00:41ID:J4Y+kgLq
12cm吸気
8cm排気×2
電源
CPU×2
GPU

Xeon氏ねよ…(;´Д`)
141不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/12 11:29ID:NlLaa2xn
>>140
いらないなら、よこせ。漏れが仕方なくもらってやる。
04/05/12 12:02ID:xio90TAr
>>140
141のような不逞な香具師にやる必要なし。
ワシが喜んで戴いて進ぜよう。
04/05/12 15:47ID:8N4tcsxg
↑自作自演
144140
垢版 |
04/05/14 00:24ID:90UMieZ4
>>141 >>142
じゃあ送り先住所をここに書いてください
145不明なデバイスさん
垢版 |
04/05/14 10:34ID:ccBeI2Dh
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日でおしまい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
糸冬了  
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04/06/07 16:41ID:WZOCYQpv
( ´,_ゝ`)
147不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/15 13:22ID:Su/jx1Nu
東京30度age
04/06/16 00:36ID:TY6Ab/ba
IDEのケーブルをかなり長く伸ばせるんだったら内蔵のハードディスクをコンピュータの外に出して冷やすんだが・・・
04/06/16 12:52ID:sLHqWYt5
SCSIに汁。
04/06/18 22:32ID:RKUKUkyk
LANボードに安物ながらヒートシンクつけてみますた。

アクセス少なくても、結構熱持つのね…
ついつい過剰買いしたシンクでももう1個重ねてみよかな…
04/06/18 23:24ID:7S+HrlLs
やべぇ、、ここ2日の間でいきなり電源が落ちる事2回・・・
やはり熱か_no
嫌な季節になった
152151
垢版 |
04/06/18 23:46ID:x0C1+W/H
又落ちた。
いよいよヤバイ。
とりあえず扇風機にがんばってもらおう
04/06/19 00:02ID:/MoxP1O6
吸気
排気
電源
CPU
マザー
HDD用×3

8個もファンがあるな・・・
154150
垢版 |
04/06/19 00:35ID:+ym7BFgO
www.geocities.co.jp/Colosseum-Athene/2124/pc/libcool7.jpg
これの右のやつだけど。

そういや、ADSLモデムも結構熱持ってたな…
とか思って開けてみたら、コンデンサが妊娠してた。
NOOOOOOOOOOOOOOOOOooo!!
04/06/19 19:14ID:mYusQAw2
やっぱりケース開けて扇風機当てるのが一番安上がりだな
04/06/20 19:40ID:jy+IxYa8
うるさくても良いのなら・・・
04/06/20 19:50ID:zdfOQ0lM
ケース開けたら電磁波 だだ漏れ。電波妨害の原因になるので、よい子は真似しちゃダメ。
04/06/20 21:42ID:c3SbZ4YA
今日家に帰ったら部屋の温度が40度でHDD51度

…扇風機じゃだめだな
04/06/20 21:43ID:c3SbZ4YA
しかもPC再起動してたよorz
04/06/21 06:27ID:Cx5hUs0Y
>>158
扇風機をなめちゃいかん
04/06/21 16:10ID:JAShIqwD
音はデカイが冷却性能はすこぶる良好の扇風機
04/06/21 16:23ID:OF185Sbp
扇風機をつけっぱなし&あてっぱなしにして寝ると
一晩で人が死ぬことも・・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
04/06/21 18:36ID:1qGJWFen
クソ・・・辛うじて50度アンダーだ・・・
流石に二台動かしてると暑いな
04/06/22 08:51ID:wYin6szZ
東京32度かあ。
やばいよやばいよ出川やばいよ。


今日からクーラーつけよーっと。
04/06/22 13:12ID:qyZpLsr9
スタンバイにしていたら暑さで落ちていいとも録画出来てなかった・・・
04/06/23 15:10ID:FCbmCB2k
こういう時ノートは無敵だな
04/06/23 16:08ID:s31rny2/
>>160
扇風機の破壊力はわかるが
冷媒としての空気がぬるすぎるとなぁ

外の気温が32度超えたら扇風機だけじゃやっぱり歯がたたん
しかも家に帰ったのは夜で40度だったから日中は50度近くまで上がっていたに違いないと考えると((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
04/06/23 16:09ID:Kn+3Pn3e
どこ住んでんだよ・・・
04/06/25 17:20ID:7Wi97BtY
>>166
んにゃ。
ノートも対策考えないと落ちるよ。
04/06/25 17:23ID:a0/5dQd6
というかノートの方がやばい気がする
171不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/25 19:24ID:RnFKWTMa
3000円のキューブ型に牛牛詰めにしてるのがどうなるか観てまつよー。
04/06/26 20:41ID:/eiw8FMR
C3 800MHzのキューブがうるさかったので
ケースファンを低回転のもの、CPUファンを
ヒートシンクに変えたら快適

かと思えば室温が30度近くになるとHDD,CPUとも
45度近くまであがり不安になったのでケースファンは
元のうるさいのに戻した。

結局、CPUファン無しでも室温程度まで下がる
486マシン最強となるのが悲しい
04/06/29 14:47ID:rMoabEsM
夏なれど、温風ヒーターつけしPCかな
174不明なデバイスさん
垢版 |
04/06/30 06:39ID:hSWpnRgp
Celeron300MHz、256MB、20GBのB5ノート(液晶壊れ&キーボード破損)
に外部ディスプレイとキーボード繋げて使ってます。
これより性能の良い中古のデスクトップを買おうと考えてます。
俺はエアコンが苦手なので、真夏でも扇風機のみで乗りきってます。
エアコン無し、扇風機のみの室温35度以上の環境下で
熱暴走しないで安定稼働してくれるCPUは何MHzくらいなのですか?
500〜900MHzくらいが欲しいんです。
04/06/30 13:46ID:9qwLmn8/

 めらめらと
  機械(マシン)に染み入る
   熱の音
04/06/30 19:41ID:tpIa97u4
>>174
クロック周波数と熱暴走はあまり関係ないです。
安定するかどうかは、第一に部品のチョイス、第二に轟音ファンです。
04/07/01 01:24ID:Dv3d4tMs
PC自体の排熱は問題ないがその熱でこっちが蒸し焼きにされそうだ orz
04/07/01 12:12ID:hjQuhw+Z
PCで
 饅頭蒸して
  名物と
04/07/01 12:34ID:mrQPTIH1
えーっと、、扇風機から火が出ました
04/07/01 16:24ID:hjQuhw+Z
>>179
それは、扇風機じゃありません。
火炎放射器という名前の別の物です
04/07/01 16:28ID:i8/ilR9V
自宅鯖でつが、HDD温度が50℃を超えたら
自動でシャットダウンするようにしますた

お盆まで持つかどうか
182不明なデバイスさん
垢版 |
04/07/01 17:42ID:ro9/miZ0
>>181
どうやるの?
04/07/01 22:03ID:i8/ilR9V
ヘタレなのでsmartmontoolsというのが最初から入ってるLinuxの
ディストリビューションを使って 1時間おきに smartctlで
HDDの温度を見て 一定の温度を超えてたら haltするだけでし
04/07/03 17:19ID:xe7ujw9K
 ウァ゛ー
    ∧ ∧γ⌒'ヽ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
04/07/04 18:12ID:Yz3ZPXjk
120の濡れた布をあてるってやつを試そうと思ってるんだけど、
湿気とか大丈夫かな?
04/07/20 22:05ID:o7/dJqW+
今日は暑かったな
187あげ
垢版 |
04/07/21 12:50ID:NHjtn7T7
上げるのはいいけど上げって言葉で脱水症状起きそうな位暑い!!
04/07/21 12:55ID:+++zoPjV
今日も暑い
04/07/22 09:34ID:VDH4RnEN
うちは電源落ちずに固まる。電源落ちる方がマシだ。
内蔵のHDDx4の発熱が相乗効果でものすごいからなあ・・・外付けケース買うか・・・
一週間ほど前からケース全開扇風機で凌いでるよ。
04/07/22 10:36ID:pzcbucl6
マジレスすると固まる方がまだマシ
電源落ちるとヘタするとHDが逝く
実際逝った奴いるし
04/07/22 13:47ID:yOVvPxmY
なぜケースを開けて扇風機をあてないといけないの?
普通、HDDの前にファンがついてるじゃん。

エアフロー考えてない糞ケースは論外なので。
04/07/22 16:09ID:VbS3XScL
Mac-G5ってかなり通気性いいから羨ましいよな。
Winもあれ位やって欲しいわ。

www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-RA70P/
まぁSonyがやってるけどタイマー恐い+高すぎだし。

それより何で自作でいいデザインのケースは少ないんだ!!
無駄に光らせたりすんなヴォケ!!
04/07/22 16:37ID:meIfQ+xM
>>191
君には一生解らないかもね
04/08/06 13:55ID:b07ktvUv
団扇は?
195不明なデバイスさん
垢版 |
04/09/17 07:41:48ID:1dDPo16L
ワクワクキタイアゲ
04/09/17 10:48:01ID:7Ma/FPlf
全面メッシュは効果なし。
空気抵抗で空気が通らない。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/feature/art.asp?newsid=4560
04/09/17 19:58:12ID:F8hUF2Ic
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧        
 ( ・∀・)< まだまだ暑いな
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
04/09/18 09:08:19ID:3eklFuGJ
例えばパネル全面を“メッシュパネルにして”というオーダーがあったりします。内部空調のことを考えてのオーダーなんですが,それをやっても無意味なんですよね。
実験すると分かるんですが,内部の空気がグルグル回るだけなんです。
05/02/20 02:01:40ID:mjhfMwQ+
前の書き込みが9月って・・・
200不明なデバイスさん
垢版 |
05/02/21 15:54:51ID:940ddZNw
ahe
2005/04/06(水) 13:40:19ID:Dnv8GS2n
今日は暑いなぁ。
PCの電源からの廃熱が温風ですよ。




自作板の夏対策スレは落ちてしまったな・・・。

202不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/23(土) 00:18:10ID:NDVq0FWq
sそろそろ対策すっか
203不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/23(土) 01:00:52ID:hK4p90Nw
扇風機でだめなら、エアコンと併用すればいいだけのような気がするが。
パソコンケース専用のミニアエコンどっかの会社が作ってくれればええのに。
2005/04/23(土) 01:28:59ID:GB+brU5R
>>203
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050108/etc_pac400.html
あるぞ。
2005/04/28(木) 19:28:16ID:RQM6nfNC
漏れはスーパーの服に氷水入れてパソコンに吊るしてる
大きめの袋初め吊るしてその中に二重に袋重ねた氷水を吊るす
水袋の交換がメンドイのとPC本体が隣にあると目障りのを我慢すれば結構いいと思うんだけどな
2005/04/30(土) 14:39:25ID:H8BNgY54
暑い暑すぎる
そろそろ扇風機いるかなぁと温度見てみたらCPUが60℃越えてるよ・・・
207不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/30(土) 16:49:34ID:aIwI/HSN
熱対策でもと検索してみたが、かなり古いスレですね

昨日は、暑かったよ常時起動PC(P3-600)周辺の温度が熱がこもって
異様に高いので窓開けてた、今日は、気温が余り上がって無いので良かった

北森3.2やプレス子2.8は、この夏を乗り越えられるのでしょうか

2005/04/30(土) 16:57:14ID:pxncZXqP
  この焼肉プレートはインテル製なんですよ  /
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧■∧     ジュー
  ( ・∀・)    )  )   ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( つ━ )   (  (   (゚Д゚,,) < すごい火力だな
  | | |. ┌━━━┐⊂  |   \__________
  (__)_) │ PEN4 │ (__)〜
209不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/30(土) 19:24:06ID:iMN70GsQ
俺も>>124>>136さんのTK-CLNUA4Lを買おうと思っているけど、
少し古いみたいだし、さらにお勧めのヤツってあるかい?
ほかに良さげのヤツが見つからないしなぁ・・・
なによりUSB電源だけってのが痛すぎる・・・
2005/04/30(土) 20:31:09ID:iTjJzK1k
クラー買えない奴のスレか?
2005/05/01(日) 01:15:32ID:H1BF5TDP
PCが24時間運転だと人がいないときにクーラーつけるのばからしい。
クーラー無しの室温でまともに動くようにできればうれしいからな

2005/05/01(日) 02:13:54ID:pqSmsPV2
エアフローの良いケースに、それなりの風量のファン。

これでいいんじゃないでしょうか。
2005/05/01(日) 10:58:12ID:4k5XUlDl
とりあえずノートン、バスター止めただけで内部温度が3度〜5度違うな
扇風機を併用すれば今年の夏も乗り切れそう
214不明なデバイスさん
垢版 |
2005/05/08(日) 23:26:43ID:az8zpiUg
age
2005/05/13(金) 19:14:49ID:IeGg8vM5
ttp://www.mazuharuichiban.com/index.html
まず貼る一番って奴を試そうと思うんだがどうだろうか。
とりあえず一番熱くなるのがHDDとグラボだが残念ながらHDDはちょっと熱対策出来ない。

でHDDの次に熱いファンレスのグラボのヒートシンクの上にこれのハードタイプをつけ、
ケース内側にソフトタイプを付けてみようかと思うのだが……。
2005/05/14(土) 21:01:01ID:k6gf5Dqn
>>215
ヒートシンクに付けても効果が期待できないよ。
2005/05/15(日) 01:07:21ID:MTryKk+R
ヒートシンクの上に放熱側を乗せてケース内側に受熱側を張り、
さらにケース外面に放熱側を貼ればそれなりに行けるんじゃなかろうかとか。
遠赤外線に変えて熱逃がすんだよなこれ。

俺も試してみようかのー
2005/05/15(日) 23:14:06ID:3o4ejfMP
ヒートシンクに蓋をしてどーすんのさ。
2005/05/16(月) 22:31:15ID:jmo2wWTx
やっぱヒートシンクのほうが放熱性高いんかな?
なんかそのシートのほうが放熱性高そうな気がして。

温度計があれば試せるんだけどなあ。
2005/05/31(火) 14:25:51ID:DhfH3rRQ
BTXケースってどうなんだろうな。
221不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/02(木) 13:09:42ID:14eyZJgv
age
2005/06/03(金) 14:19:08ID:L/7DuQun
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0603/elecom.htm
2005/06/12(日) 18:03:03ID:ucw8fR2O
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/11/news001.html
2005/06/14(火) 19:29:26ID:j9qTNMNS
もうすぐ夏ですよ皆さん。
2005/06/16(木) 03:58:48ID:i/n0bFGi
夏対策を始めた。

まず作ったのがこれ↓
ttp://jisa9.s48.xrea.com/file/data/milkduct.jpg
これでエアフローの滞っている場所に送風する。

次に各PCの3ピンのFAN端子の空きに延長ケーブルをかましてケースの外に出した。
これにファンを繋いで、LANのハブやら何やらに風をあてて冷やす。

2005/06/16(木) 20:36:47ID:i/n0bFGi
次に作ったのがこれ↓
http://jisa9.s48.xrea.com/file/data/milkduct2.jpg

このケースの電源は、内部に吸いこみのファンが1つあるだけで、
しかも超微風で、ティッシュをかざして、わずかに膨らむ程度。
手をかざすと、熱風が出てくるというよりは、熱線が発せられている感じ。

これを付けると、温かい空気がいい感じで排気されるように。

対策前 CPU アイドル60度、システム50度、HDD 45度
対策後 CPU アイドル50度、システム40度、HDD 35度

静音のために電源のファンの回転数が低すぎるのだけど、
電源をバラそうとしても、どうしても蓋を開ける方法がわからず、
急いで口で吸い出せ、ってことになってしまいました。
2005/06/16(木) 22:05:00ID:wqhmP8bh
最高だと思う。
2005/06/17(金) 14:23:27ID:XXLe5Rnp
見よ、このボッタクリ価格を
ttp://www.3kei.jp/ag_board.htm
2005/06/17(金) 18:41:09ID:FQ5t+Ml7
>>228
高いな、俺だったらそれ買うより氷枕下に置くよ
2005/06/18(土) 21:10:26ID:VTLVbIbh
アルミ板とアルミ棒で自作して放熱シート裏に貼っ付けた方が安上がりな希ガス。
2005/06/19(日) 10:27:15ID:v4ghG49x
>>228
お茶吹いた
2005/06/24(金) 18:43:02ID:ebjJS0te
今日はやけに暑いなぁ・・・と思ったのだけど、外に出たら涼しかった。

つーことで対策。
・窓の下に扇風機を設置。外の冷たい空気を中に入れる。
・PC群と人間の間に衝立を立てて、熱い排気が人間に当らないようにする。

これだけでかなり快適になりますた。
今までの暑さは一体なんだったの? というくらい。


エアコン? んなのがPCの廃熱に追いつくと思いますか?
2005/06/24(金) 19:03:16ID:ZSCQNBr4
追いつきますが
2005/06/26(日) 02:37:07ID:6q3AZYXm
ちょっと想像してみてくださいよ。

この時期に部屋を閉めきって、
エアコン付けて、
1000Wの電気ストーブを全開にしたら、
どーなるか。

エアコンは1000Wの電力で4000W分の冷却能力があるけど、
PCの廃熱の処理をやればいいだけじゃないから。

※ちなみに窓の外の外気26度、窓から1mの場所で31度。
エアコンの設定温度を26度にしても、部屋の中が31度になるんですよ。
2005/06/26(日) 09:05:15ID:VOtygYWg
アホ
2005/06/29(水) 19:01:31ID:FFAGEOlN
おまいが地球温暖化の犯人か!
237不明なデバイスさん
垢版 |
2005/07/18(月) 19:56:02ID:Z8yXl41M
市販のノートPC冷却グッズを買う金はないので、
USBから電源を取るこんな↓冷却FANをつくりたいんですけど、
USBの構造とか全然わからないので、だれか作り方教えて。
いちおう工学部卒なので機械音痴ではないから、教えられれば作れると思います。

ttp://www.studio-hima.com/hardware/ibookcold.php
2005/07/18(月) 20:24:24ID:7CQmsP8g
最近は工学部もレベルが落ちましたね
2005/07/18(月) 22:56:42ID:6XfbWdPN
>>237
じゃぁ工学部卒の人のための作り方講座。

USBの電源端子には5Vが出ています。
最大で500mAまで取れますが、
手続きを取らずにガバっと消費するのは良くないので、そのことを忘れずに。

以上。詳しくはUSBの仕様書を見れ。
240237
垢版 |
2005/07/19(火) 01:38:33ID:PS5WcF5z
>239
頭が不自由なので見れません><
2005/07/20(水) 19:02:22ID:tOYqjrWf
>>24
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
2005/07/23(土) 09:17:32ID:i6MRsh+p
起動して5分ぐらいでよくフリーズするので、熱暴走だと思って
BIOSのメニューで温度表示見てたら、45度でフリーズしました
45度って別に高くないですよね?
原因は他にあるのでしょうか
2005/07/23(土) 09:32:07ID:NLdMunIF
40度以下になるように冷やしてフリーズするかどうか確認したらどうだろう。
2005/07/23(土) 12:24:02ID:7EyIYyvp
そもそも5分程度でフリーズってもし熱が原因なら既にハード逝ってる気がするのだが
違う原因じゃねーの
245不明なデバイスさん
垢版 |
2005/08/30(火) 23:11:20ID:rBdEjQFu
今年暑かったと思うが8月中全然書き込みが無かったのは寂しい
2005/08/30(火) 23:56:34ID:dSnH5xFF
漏れとノートたんは冷房のきいた部屋で過ごしてますた。
2005/08/31(水) 01:09:16ID:P0C0ZAYo
ケース自体を変更したら余裕だった。
フルタワーで12cmファンが何個も付いてるようなのだと楽だね。
248不明なデバイスさん
垢版 |
2005/08/31(水) 13:49:28ID:thQCIYBo
ノートの冷却でファン付きのボードタイプで良いのは、どこでしょうか?
USB/ACともでA4Lサイズで。

249不明なデバイスさん
垢版 |
2005/09/09(金) 19:08:45ID:UO+AeO17
また来年までROMるか
2005/09/09(金) 21:26:52ID:zTNAvQ+u
毎年これくらいの時期から翌年の初夏に向けて準備をゆるゆるはじめる漏れ
各機構成が変わっていくから終わりなんてねーさ
2005/09/27(火) 22:03:42ID:M3X+IwOD0
今年は50で終わりか
252不明なデバイスさん
垢版 |
2005/10/22(土) 14:32:07ID:uwyz37iF
ノーパソの四隅+αに適当な大きさに切った角材を敷いて
設置面と本体の間に空間を作ってる。
十分安定してるけど、摩擦を考えるならコルクブロックが良かったかな?
2005/11/01(火) 20:01:20ID:HGaONoN4
底面の穴の位置にもよるが、アルミ角材(穴空きでいい)とアルミ版を金属用接着剤で組み合わせて

上から

==== ←アルミ板
||    || ←アルミ角材(棒)
||    ||
====

前から
____ ←アルミ板
□   □ ←アルミ角材(棒)

って感じで台を作ると安定すると思う。
角材の机との設置面はゴムかスポンジテープ、
ずれて不安定な場合はPCとの設置面の角の方に薄いゴムを貼り付けて調節すれば良い。
2005/11/14(月) 04:41:57ID:yfsTSNBh
夏まで保守
>>248
アマゾンでエレコムのがたまに安売りしてるからそれでええんじゃない?
255不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/16(木) 05:26:41ID:zLlOWY5G
保守
2006/02/21(火) 23:54:55ID:oWrFBebL
&heart;
2006/02/21(火) 23:55:59ID:oWrFBebL
258不明なデバイスさん
垢版 |
2006/03/18(土) 15:36:41ID:31YAPpmD
貼る一番ってシートどう?
2006/03/31(金) 16:50:03ID:nRP4IuOn
>>258
シールはってる部分だけ周辺部よりやけに熱くなる。ファンなしだと当然逆効果。
馬鹿でかいシンクがつけられない部品には重宝してるよ。
260不明なデバイスさん
垢版 |
2006/04/22(土) 17:40:30ID:xRA+pkMj
ほす
261不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/01(月) 14:20:49ID:cNBGaR89
暑い(´∀`∩)↑age↑
2006/05/11(木) 02:38:07ID:jSSFySav
死んでる猫のスレ
2006/05/11(木) 08:54:06ID:nLgoiddA
ぬこどこー??
264不明なデバイスさん
垢版 |
2006/05/17(水) 01:42:40ID:KF47d3m6
ミニタワーが入るくら小さな冷蔵庫ねーかな
そんなクーラーがあったら熱対策ばっちりじゃね?
2006/05/17(水) 04:38:29ID:79U4W89S
たしか外側フルタワーで中身がミドルタワーの
クーラー内臓PCケースとかもあったよなw
2006/05/17(水) 21:25:42ID:2zvLvfpj
>>264
家庭用の冷蔵庫の冷却能力では、PCの廃熱を処理しきれず、
断熱材で作った箱の中にPCを押し込むようなものらしいですよ。
2006/05/19(金) 00:07:11ID:IOhnXkiE
ずっと熱を発し続ける食品てないからなぁ
2006/05/19(金) 16:04:44ID:t7LMpLav
CPU冷却よりHDD冷却の方が大事だと気づいた
自作3年目の春
2006/05/21(日) 16:48:01ID:hOuvYaYh
問題はHDDをどう冷やす
2006/05/21(日) 19:28:50ID:3NQGo6Tt
>>266
しかも普通、冷蔵庫に4〜50℃の物なんていれないしね
2006/05/26(金) 13:34:28ID:AnJ9bAhO
冷え冷えクーラー購入すっかな。
正直、気休めの域を出なそうだけど・・・・
少しでも効果あるならこの爆熱VAIO BXを労わりたい。

マジで夏こええ;;;
2006/06/03(土) 19:35:40ID:omf4GQMY
俺のノート、HDをアルミ材質の袋に入れるタイプだから熱こもりそう
2006/06/04(日) 21:03:28ID:OkThuu1J
袋?
2006/06/15(木) 00:45:14ID:2btRT6H0
沢や自噴井があるなら、適当なパイプやチューブで引き込んで冷却に使える・・・かも?
275不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/27(火) 19:53:55ID:MlxlKJox
あつあげ
2006/06/27(火) 21:55:19ID:ChVeTnc6
暖房つける冬も意外と危ない
277不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/30(金) 03:51:35ID:tPvluHZx
とりあえず外付けHDDの上にアルミ缶を載せてみる。放熱機代わり。
278不明なデバイスさん
垢版 |
2006/06/30(金) 10:59:19ID:rU8iQ9/J
外付けHDDには12cmファンで風当ててる
2006/06/30(金) 16:21:53ID:uj86Gy0V
昨日今日と続けて真夏日
クリップタイプ扇風機買おうかな
とりあえずケース開いて据え置きタイプ扇風機を使った
しっかり夏になれば部屋にエアコン掛けられるが
この時季一番中途半端やっかい
2006/06/30(金) 16:58:17ID:4mVj598b
実際に温度下がった?
何年か前だけど、俺がやってみたときには
横板を閉じておいた方がCPUやHDD自体の温度は低かった
という記憶があるので。
2006/06/30(金) 17:36:33ID:H713wRnO
まともなエアフローのマシンなら蓋を開けちゃダメ。

たとえば前面側にファンがついていなくてスリットだけで、そこにHDDがあるようなマシンの場合、
ケースを開けて横から扇風機をあてたりすると、HDDが冷却不足になる恐れがある。

2006/06/30(金) 17:40:08ID:H713wRnO
では、この季節にやるべき対策は何か。

たとえば外気温が27度で室温が33度の状況では部屋の換気をする。


2006/06/30(金) 18:34:58ID:U+eGlXgT
体温の上昇を抑えるため自慰を自粛する。
284不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/03(月) 11:42:09ID:PQ1Ujc7/
扇風機で風を当てるのが楽。
45度〜47度までしか上がらなくなる。
285不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/05(水) 17:34:47ID:RX9a4iAe
今、普通の大きさの扇風機を「強」にして
カバーを開けて、CPUとHDDに風を送って
熱対策をしてるのですが、電力がもったいないので
小型の扇風機を探してます。
激安(980円)なのが見つかったのですが
この扇風機を使っている方います?
風を送る面積は小さくても、風を送るパワー(風速)は大型のと同じだと思ってますが
小型扇風機を使っている方、どうでしょうか?

ttp://store.yahoo.co.jp/murauchi/4963742536632.html
2006/07/05(水) 20:03:54ID:526Ote3q
>>285
昔ゲーセンで取ったそれと同じぐらい(というか多分同じタイプ)の小型扇風機当ててるよ
首振ってPC内部と自分にも当ててるけど。温度は大体284の言う通り大体40度弱ぐらい。
扇風機外すと45こえちゃう。全然使えるよ。
2006/07/07(金) 14:58:23ID:P8CCZxsb
ケースファンを強化したほうがいいと思うけどなぁ。

カバー開けて扇風機っていうのは、
静音スレのシメジだぜ。
2006/07/07(金) 19:52:29ID:1QzJ5lTH
ケースファンVS小型扇風機なら扇風機の圧勝ですぜ

静音ならエアコンでガンガンに冷やすにかぎる
289287
垢版 |
2006/07/07(金) 22:58:39ID:P8CCZxsb
ごめん。ここは自作板ではなくてハードウェア板なのね。
ハードウェア板なら、カバー開けて扇風機の風をあてるのは、アリです。

個人的には、無印良品のシロッコ式の卓上扇風機がお気に入りです。
そいつを、PCケース前面の通気口に厚紙などで取りつけて、強制的にガンガン空気を送り込むと、
サイドパネルを開けずに済むので、本体を何台も並べている人には、いい感じになります。
2006/07/08(土) 00:55:07ID:oNolh8Zc
サイドパネルを開けるの嫌がってるけどナゼ?
2006/07/08(土) 01:28:37ID:VWMNlmSh
埃が入りまくる。
美観を損ねる。
デンジマンがシメジ
2006/07/08(土) 01:54:48ID:nFioG7f4
>291

痛いマッカみたいでワラタ。
2006/07/08(土) 15:50:00ID:5XEAmoM0
>>290
本体を何台も並べていると、サイドパネルを開けるのはムリ。
2006/07/08(土) 17:30:37ID:/bL0f4BI
>>293

サイドパネルが開けられないほど何台も詰めて並べていると中で熱がこもるぞ
喩えれば
「車を駐車場に入れると隣が邪魔でドアが開かず外へ出られない・・・」
みたいで俺もワラタ
2006/07/08(土) 23:10:37ID:tahiCvLA
>>290
俺の場合はPC3台しかないけど、それでも狭い部屋の中に机や
本棚、箪笥などなど置く物がけっこうあって、サイドパネルを開けた
PCそれぞれに扇風機で風を当てるなんて物理的に不可能。
PCの前面と背面に30cmぐらいの余裕を確保するのがやっと。
広い部屋の人をうらやましいと思いますが窮屈な環境なりに
何かいい方法はないかと思ってここ見てます。
2006/07/09(日) 03:04:16ID:G9C7vviZ
>>294
側面から吸気するようなケースでなけりゃ、問題ないだろう。
297不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/09(日) 03:43:39ID:lzPmBAjz
>295
都心のビルの様に横に限界があるなら安いラック買ってきて補強、上中下段にPC3台では?
>296
吸気する以上 なかにホコリが溜まるからフタ開けて掃除したほうが良いよん
PC使い終わって余熱逃がすだけでもHDDに良いとオモ
298不明なデバイスさん
垢版 |
2006/07/09(日) 04:29:01ID:7PrhGEDw
冷却も大事だけど防塵化はもっと重要だよ
2006/07/09(日) 08:56:23ID:G9C7vviZ
布団の枕元に並べたPCでも、ファンが十分に強力なら、中にホコリはたまらない。

1年に一度、蓋をあけて掃除するけど、
底面にうっすらとほこりがついているだけで、CPUクーラーにはホコリついてない。
2006/07/09(日) 10:06:41ID:dgo9AI5f
ファンがいくら強力でも、ファンの羽にホコリこびりつかない?
前後ともに(12センチ 2000rpm)

風切り音が気になり始めると、羽の部分の清掃は事欠かないな。
301295
垢版 |
2006/07/09(日) 16:11:56ID:Cpz7iQZi
>>297
アドバイスありがとう
冷気は低いところにあるからとPCは全部床に直置きするように
配置を決めたのですが失敗だったかな。
エアコンさえONすれば問題はないんですけどね。
どのみち上空は自作の本棚がぎっしり占めてしまったので
配置変更は簡単ではありません。>>289さんの方法をもとに
考えてみます。
防塵は吸気口の前にティッシュを1枚貼るようにしてからは
1年に1回の開腹清掃も必要性を感じなくなりました。
2006/07/10(月) 07:47:38ID:N/eUwHIF
突然HDDが逝くと泣くに泣けないから、こまめにパネル開けて掃除と
メンテナンスができたほうが良くね?改造してパワーアップするのにも便利だし。
303295
垢版 |
2006/07/10(月) 19:04:34ID:QWVeR3L1
ハードウェア板の人はそんなに頻繁に改造とかやるんですか
ごめん。ちょっと世界が違ってて場違いかも>俺
半年ROMってきます
304324
垢版 |
2006/07/15(土) 01:16:37ID:i07iLj0T
気温38度ってなんだよ!
帰ってきたらPCフリーズってなんだよ!
HDDが空回りするのなんでだよ!
暑さで電源不安定なのなんでだよ!
2006/07/16(日) 12:28:04ID:hP7mMr8K
余っていた8cmファンを窓の網戸に取りつけてみた。
風がなくても、外から冷たい空気がどんどん入ってくる。

エアコン入れないと暑くてしかたない部屋だったけど、
これならエアコンなしでも過ごせますよ。

DELTAの4,000rpmの強力なファンのためか、
網戸の上をウロウロしていた蟻が、ファンに吸い込まれて、粉々になって飛び散ったような気がする。
2006/07/24(月) 10:28:14ID:tlN9qfNO
>>305
それはご愁傷様だな・・・
2006/07/25(火) 03:47:21ID:bsLkmUon
>>305
新しい蟻地獄ですな。
2006/07/28(金) 10:10:09ID:zTGarjc8
冷却の事を友達に話したら
『F1みたいにドライアイスをほおりこめ』
と言われた
俺、死ぬよ?
2006/07/28(金) 11:27:09ID:fV8uQMm0
室温30度なのにPCIの1000base-Tのスイッチングハブが動かなくなりました。
全部の1000baseのPCのリンクがダウンです。100baseは大丈夫みたい。
カタログには40度までと描いていますがファンレスなのでそこまで持たない
ようです。しょうがないので昔のファン付きの100BASE-TのSW-HUB
に交換しLANが復旧
2006/07/28(金) 14:38:46ID:m4gqXqxk
無人の昼間とかに40度超えたとかじゃないのか?
2006/07/28(金) 20:57:34ID:EIZS5K5o
FXG-08TX使ってるけど、かなり熱くなるね。

コンデンサがLelonなので、そのうち熱でダメになりそう。
2006/07/29(土) 00:42:00ID:AIY+chiQ
WD2500JEというHDを今年の二月に買ったんだが温度がアイドル時で55度ってどういうこったい。
HDDクーラ買ったほうが賢明かな
2006/07/29(土) 00:43:35ID:AIY+chiQ
WD2500JEじゃなくてWD2500JSだったorz
2006/07/29(土) 03:21:18ID:8JWiCCR/
ふむふむ2500モデルね。。
自作板のWDスレにいってみ。
2006/08/09(水) 15:02:57ID:CJlC5RYx
今年最初の熱暴走
PC周りの書籍類取っ払ったらどうにか安定した
氷枕とかよさげだね
316不明なデバイスさん
垢版 |
2006/08/15(火) 09:50:57ID:RlWzyAXs
ほこり掃除しなきゃなー('A`)
2006/09/26(火) 14:25:01ID:DR6Ky3zB
遂にハードウェア板にまで厨の季節。
こんな所、経済的に厳しい時に見ても楽しく無いだろうに。
2006/10/10(火) 14:47:39ID:COrUaq/n
>>204の使ってる人はいないの?
2006/11/04(土) 11:28:26ID:w2D4wD+H
どうみてもゲテモノだろう。

部屋の窓を開けたままエアコンを回すようなものだぞ。
320不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/21(火) 01:48:31ID:6xG6MfGj
今の時期に冷房最大にしたら幸せになれまつか?(*´д`*)
2006/11/21(火) 05:08:15ID:pFOc7KcE
[冬]寒さ対策総合スレッド



penDでUD中
322不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/12(月) 16:47:18ID:6lecewRs
2007/03/07(水) 22:05:23ID:WXcptpEk
隙間を塞ぐ+吸気>排気にしたらケース内の温度が安定した。
小さなケースなので大変だわ・・・
324不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/01(日) 16:51:10ID:Ts56GxlK
age
2007/04/02(月) 17:16:11ID:yoRAAxnK
犬・猫飼ってる人いますか?
動物の毛ってPC内部に結構貯まるものなの?
2007/04/03(火) 19:55:02ID:9NTFZ1tY
ぬことPC床じか置きだけどスゲーぜw 月1度は開けてエアダスター
2007/04/03(火) 22:43:39ID:GmkXywrm
吸気にフィルタつけてるからそれなりだけどフィルタにはかなり毛だらけだね
2007/04/07(土) 00:39:50ID:5KbzHgeV
吸気にフィルタつけると吸い込みが弱くなりそうだから
他スレを参考に油差してみた。
ファンの回転が良くなっている感じ。
風量あがるかな....
329不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/29(日) 13:45:18ID:OIakkJH7
買ってきた。
ttp://77c.org/d.php?f=nk1500.jpg

備えあれば憂いなしage
2007/05/03(木) 22:41:06ID:NBqHfXp8
メーカー製スリム筐体の側板に穴開けて
HDD冷却用ファンを取り付けるか思案中・・・
2007/05/05(土) 09:44:01ID:u3JLHJEp
下手に空気の流れ道を作ると、
今までよりも高温になる部分が
できることもありうるよ。
2007/05/05(土) 20:56:41ID:sz7QIlRy
そーなんだよねぇ・・・・
333不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/05(土) 21:16:55ID:Vin88tER
スリム型は基本的に筐体自体で放熱するから改造しないほうがいいよ
2007/05/08(火) 22:57:21ID:qCcocuAp
蓋とって運転すると5インチベイにがちゃポンで入れたHDDが熱くなる。
吸出しファンしかない箱で蓋があるとリムーバブルケースの隙間風で冷えているようだ
2007/05/17(木) 08:40:20ID:/IV3hJWR
犬飼ってるけどPCは机の上なので毛は関係ないな
2007/05/17(木) 19:56:46ID:OxFdEqI+
>>335
陰毛がペンダント電灯のカサに乗ってたことあるぞ
2007/05/26(土) 00:46:33ID:p8UAphek
家庭では24時間エアコンという訳にはいかないし。
スリムケースは蓋外して横置き、上から小型扇風機で風を当てる。
これ最強。
2007/05/26(土) 18:38:38ID:MIvJCsQY
去年秋ごろHDD逝って修理出してまだ1年もたってないのに2回落ちた。
46度付近だな。
2007/05/26(土) 22:36:02ID:r7tcUkSg
素人考えで思いついたんだが、温度差で自然に対流を起こして水冷を
成立させるのはやっぱり無理?

適当に図示するとこんな感じで
ttp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1180186373730.jpg
2007/05/27(日) 17:22:57ID:xZ3BZWSD
>>339
水の量はどのくらいになるんかいな
お風呂くらい?
2007/06/02(土) 04:08:34ID:e0HzLgiW
扇風機当てるとHDD20度ぐらいまでさがるんだが
通常40〜50度

低くても問題はないかな?
2007/06/02(土) 13:01:06ID:fUlgdaDh
>>334
蓋を閉めた状態で、適切なエアフローになるように、作られてるからね。
とくに、ラックマウントのサーバ機なんかは、蓋開けて動かすと死ぬ。
2007/06/03(日) 17:46:01ID:EPQAd1AT
キャスター付のスノコの上にPC乗っけて使ってるんだけどあんまり意味無い?
冬でも下の隙間はつい爪先を入れてしまうくらい温かい
2007/06/03(日) 18:40:30ID:T/YTT5rn
木材よりメタルラックの方が涼しそうだが
2007/06/04(月) 11:13:00ID:RKWWdBBO
>>343
ケース表面からたくさん放熱するようでは、エアフロー不足だと思う。
2007/06/20(水) 12:23:50ID:/I4GI2LJ
エアコンつけずPCにエンコードさせて一晩待ってたら、朝起きて音がブツブツ、ポポポポポポンと
エラーの音が止まらず、電源をおとす羽目になった。

再起動しても直らないのでケーブルを抜いて1時間ほどまってたところ、正常に起動
「ウインドウズは深刻なエラーから回復しました」だと。ひやひやするぜ

ノートでもこういうことがあったんだけど、そのときはメモリの故障が原因だったから、
俺のPCもメモリが熱でぶっこわけたんだろうか・・・・・
2007/06/26(火) 14:37:54ID:nH27CDfz
すのこタン誰か使ってる?どうよ?
2007/07/08(日) 13:24:03ID:NRma9ilp






■サッカー:U17日本代表、PK戦の末韓国に勝利

2007年6月23日午後2時、天安総合運動場で8カ国国際大会(U17)3位決定戦が行われ、
日本代表は韓国と対戦、PK戦の末勝利し3位となった。前半24分、水沼宏太の
ゴールで日本が先制。その後、韓国はペナルティーキック
からゴールを決め1-1の同点としたものの、その後PK戦にもつれこみ、7-6で
日本が勝利をおさめた

朝鮮日報JNS
http://www.chosunonline.com/article/20070623000031













349あ@test
垢版 |
2007/07/23(月) 21:06:47ID:NpFi5QGA
test
350あ@test
垢版 |
2007/07/23(月) 21:07:33ID:NpFi5QGA
test
2007/07/23(月) 21:09:12ID:NpFi5QGA
test
352不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/28(土) 15:51:43ID:OSoIwzOa
ノートパソコンのしたに水を入れたペトボトルをいれればかなり冷える
353名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2007/07/29(日) 15:03:11ID:e7uOoGhc
外付HDD熱いので水数滴垂らして伸ばしてる
気化熱で冷えるが、1分もしないうちに蒸発してまう
2007/08/11(土) 19:31:58ID:xOHPPH4F
>>352
おまえあたまいいな。
355不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/13(月) 16:03:12ID:9o0sMh8+
ビデオいかれた\(^o^)/
356不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/14(火) 01:58:39ID:CvSdHqCc
扇風機当ててないと危なくて使えないデルのノートw
357不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/14(火) 09:22:43ID:6XB3oFj9
>>353
デスクの水冷CPUクーラーみたいにノートの下を水のパイプ這わせて冷却するクーラーがあれば良いのに。
358不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/14(火) 17:26:09ID:D6wNgHWS
どこだったかのアルミテープでヒートシンクっての参考に
外付HDにアルミテープで水溜付けてみた

分かりにくいかもしらんけど
ttp://imepita.jp/20070814/624040
2007/08/14(火) 17:31:30ID:2SwE2E7j
>>358
マジでやってるのか?
そんなに壊したいの?
360不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/14(火) 17:49:05ID:D6wNgHWS
( ^ω^)切ったり貼ったり楽しかったよ
2007/08/15(水) 22:35:04ID:vmqtE50S
暇人
362不明なデバイスさん
垢版 |
2007/08/15(水) 23:29:43ID:W5XFATbj
効果はありそう
2007/08/19(日) 13:50:14ID:pZ6klKeZ
>>358
ケースじゃなくてHDDに貼れよ
2007/09/30(日) 13:59:12ID:CL+9j+Aj
fddhhfffs




mhmghdkh





sdhsdhsdfh




fjfjfgj




dgdssdgg



hdhdf



dghjdgf

365kitty guy@創文板
垢版 |
2007/10/28(日) 13:01:34ID:vQpvPVGM
 お邪魔するでぃすっ!!
朝晩冷え込む季節になってまいりましたが貴様ら相変わらず冷やしまくってますかっ?!(w) ^^;
 初めましてなので誰か優しく話し相手になってくだちい。
366kitty guy@創文板
垢版 |
2007/10/28(日) 13:05:22ID:vQpvPVGM
 え、っと…。ちょと空気よめてなーいカ? ^^;
寒いよう寒いよう。(ww
 興味ある方はおられませんでしょーか。
367kitty guy@創文板
垢版 |
2007/10/28(日) 13:14:09ID:vQpvPVGM
 うう……。
折角素晴らしく超天才的な冷却システムを天啓にてゲトして推参したのに…。
 荒らしに来たんでぃはないです。ジャマなら帰るでつよ?
368kitty guy@創文板
垢版 |
2007/10/28(日) 13:23:51ID:vQpvPVGM
 ごめんなさい。おじゃましました。帰ります。ノシ
2007/10/28(日) 13:45:24ID:UOTxYnnL
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2007/10/28(日) 15:30:31ID:Ae9tHVLG
>>365-368
かあいい
2007/10/29(月) 15:18:44ID:N6wvZMTR
>>370
 ……。^^; でも、話は聞いてくれないのナ。(w
少し前、使う目的なんざ全くないのに水冷ペルチェ×2+デュアルコアに憧れて本気で買おうかと思ってました。(ww
 サイクロン掃除機をだねぇ、ダクトで繋いで強制吸気とかするとだねぇ、防塵効果完璧! とか思ったんだけど……、
まぁコスト的には合わないみたいッスね。またくるかも。ノシ
372不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/12(火) 14:30:04ID:j7thtCrC
保守
2008/04/19(土) 11:38:59ID:9P5h2sEf
もうすぐ、このスレが頼りとなる季節に入るな。
2008/05/24(土) 16:54:12ID:ZBbCjyvC
寒いのはどんだけ寒くてもいいんじゃね
2008/05/24(土) 21:13:49ID:SqGBGiuz
製品温度が16℃を下回ると故障率は上がる
376不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/08(日) 22:27:13ID:Doc6DF78
保守
2008/06/10(火) 08:54:47ID:fRZcIpUL
なんというモービルF1スレ
378不明なデバイスさん
垢版 |
2008/06/14(土) 18:32:11ID:XmoptrWT
発熱の少ないCPUってなに?
2008/06/14(土) 19:39:51ID:HaggiYl2
z80
2008/06/14(土) 20:04:47ID:XeDmx6eG
まあ確かにw
2008/06/15(日) 08:28:13ID:XPMwnJTj
俺の頭は負荷かけるとすぐに発熱するから駄目だな。
382不明なデバイスさん
垢版 |
2008/07/08(火) 09:34:42ID:iguRW2df
暑くなってまいりましたよage
2008/07/08(火) 10:28:22ID:jIFSMynU
浄水器買って、水を沢山飲むことにした。

但し、カラダが冷えると調子を崩すので、氷は入れない。
2008/07/12(土) 23:56:38ID:IeScConL
最近冷え冷えクーラーの機能が落ちてきた気がする。
これの掃除は掃除機で良い?

いっそのこと水洗いしたい・・・・・。
2008/07/13(日) 00:33:59ID:ZAYev0/I
ファン分割できるなら水洗いしてもいいんじゃね?
386不明なデバイスさん
垢版 |
2008/07/24(木) 16:50:37ID:+v299UE7
age
387不明なデバイスさん
垢版 |
2008/07/24(木) 22:29:50ID:A7Pk6SDQ
室内温度32℃
PEN4
過負荷時
CPU 68℃
HDD 52℃

それにしてもアチー
2008/10/07(火) 23:00:49ID:DeQcTBpS
まず貼る一番を、ある機器のICチップ上に直接貼った。
いままで、指で触ると、すぐに高熱が伝わってきたが、まず貼る一番を貼ったら、すぐには高熱を感じず、確実にぬるくなった。
2008/10/25(土) 08:53:30ID:0YdsKepZ
2009/04/13(月) 04:25:54ID:tfF5uI2o
現在HDDが47度
夏場は\(^o^)/オワタ
2009/04/21(火) 19:42:49ID:cVqiv3s5
SATAになってからHDDは熱くなった…。
シャドウベイが3つあっても2つしか入れられない。
2009/05/06(水) 22:20:18ID:0ZPWMCcK
PCの横のフタを外して
エアコン用の薄いフィルターをフタ代わりにしてる
2009/05/10(日) 12:13:52ID:rVoVkUzF
横蓋開いておいても結構熱たまるんだよなあ…。
2009/05/10(日) 17:25:46ID:njBd5+4S
横蓋開くだけだとケース内のエアフローが乱れて逆効果みたい
開けるなら横から風当てるくらいしたほうがいいのかも

チューナーでテレビ見てたらCPUが50℃超えた
排気側に熱がこもりまくってたのでとりあえずちっちゃい扇風機で散らすことにした
395不明なデバイスさん
垢版 |
2009/06/24(水) 09:49:34ID:XbWjQZOJ
エアコン無し扇風機のみ、PCはニコニコ見てるだけ

室内温度31℃
湿度55%
HDD 51℃

コレって普通?
2009/06/26(金) 03:23:21ID:7YICPEGt
しかしこれだけ電子技術が発達しても
最後は電源だったり、熱だったりするのが面白いな

車や飛行機も最後はエンジンだし、根本的に重要な部分ってあるんだろうねえ
2009/06/27(土) 13:46:44ID:ZP1fsKOG
3Dゲー起動したとき9600GTだけ85度越えなんだが
ラデにしてみるかー
2009/07/03(金) 07:20:09ID:+PcO+Mgy
ノートパソコンのCPUが87℃なんだが。
いくらなんでも上がりすぎだろ…。
2009/07/14(火) 23:14:46ID:PYbEbh3G
冷却台も冷却パッドも効果無し
薄い分、どうしても熱がこもるようにできてる
2009/07/18(土) 00:23:16ID:kho60Zdl
ヒートシンクとして機能させる製品なら、問題は表面積であって薄さは関係なかろう。
2009/07/19(日) 22:18:14ID:f37E4PAm
ノートPCの内蔵FDDを外した。
風通しがよくなったのか、HDD温度が1〜2度下がったみたい。
2009/07/26(日) 10:42:52ID:FSi1mgXR
>>400
>>399の言う薄いってのは冷却剤じゃなくてノーパソの方じゃないか?
2009/08/02(日) 08:29:38ID:waVlMAy9
カスペル先生でフルスキャンすると、CPU使用率と温度が一気に上がる
つまり、熱の低い普段はCPUの能力を活かしきれていないということ……
2009/08/04(火) 19:48:52ID:tLlgiVH2
>>403
カスペは2009になってからダメダメだな。
2009/08/25(火) 11:38:44ID:GqVjrUlv
もう秋になるのか?
406不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/01(木) 16:46:10ID:PYprq+0l
   
2010/06/12(土) 00:12:30ID:sXtolpth
HDDの冷却について相談です。
内蔵HDD2台(WD640AALS[システム+プログラム]+WD20EARS[データ用])入れてます。

2台ともシャドーベイに並べてつけたら温度が両方とも起動直後から45℃くらいになるので
1台をオープンベイに移したりしてるんですが、風の流れでオープンの方が冷えるのと640AALSの方が発熱が多いので
下のようなパターンに,
@WD640をシャドー WD20をオープン:640:41℃ 20:34℃
 と
AWD20をシャドー WD640をオープン:両方とも38℃

@、Aどちらのパターンがいいでしょうか。(オープンは1コしかありません)

”実用上モンダイないレベルの差”かもしれませんが^^;
2010/06/13(日) 22:44:18ID:FOA/et6x
HDDに直接風があたるようなフロントファンがついているケースに買い換える
そうすれば大体30℃前後になる
今の時期で40℃台なんて夏になったらケース開放して扇風機あてないと怖いぞ
2010/07/23(金) 11:37:47ID:YPFEAz4Z
>>1

●暑さ対策の参考にどうぞ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-24

他にも良い方法があれば、どんどん書き込んでいってください。
また、あなたがいる板でお勧めの暑さ対策があれば紹介してください。
暑さ対策であるなら、どんな分野の話でも結構です(どの板から来たのかも書いてください)。
410不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/07(土) 21:31:56ID:OkOz3dyI
暑い日が続きますね。
411不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/14(木) 23:28:25ID:xaTckKsy
臭い屁が続きますよ
2010/11/02(火) 03:07:05ID:nuh4cLLx
2011/05/09(月) 23:08:01.44ID:iQA3a0NJ
四角いアルミ製の弁当箱があります。
これに水を半分ぐらい入れてフタ(これもアルミ製)をします。
この上にノートPCを置いて使っています。
・CPU温度 75℃→65℃
・HDD温度 53℃→45℃
こんな感じになりました。
今年の夏はこれで乗り切ってみたいと思います。
終わり。
414>>1
垢版 |
2011/05/27(金) 12:46:27.00ID:Ri+H7LYx
停電しても、緑のカーテンを作っておくと、葉からの蒸散作用で涼めます
http://www.city.yokohama.lg.jp/kanazawa/eco/2009/image/2009midori09.jpg

緑のカーテンとヨシズの表面温度を比べた画像です (左:緑のカーテン 右:ヨシズ)
http://www.espec.co.jp/corporate/press2008/img/press0809img1.jpg

作り方は、とっても簡単
http://www.chuden.co.jp/resource/energy/cur_faq_pho_02.gif

内側はこんな感じ
http://images.keizai.biz/hamakei/headline/1268747443_photo.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200807/26/08/c0162808_21353672.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/63/86cbeee7fa5eb51eb3ca1ff49964e544.jpg

ベランダでも出来ます
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090709/00080286e07a0bbfc04604.jpg

ペットがいるご家庭にもお勧め
http://www.risoh-k.com/staff/%E7%B7%91%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%B3%EF%BC%91.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200906/27/59/a0079259_8223917.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/ai_momo_choco/imgs/5/e/5e5e37a7.jpg
http://file.mametarogogo.blog.shinobi.jp/DSC07776.JPG

こうして、地上はゴーヤに侵略されて行くのです
http://www.jackanthonyphotography.com/yahoola/kudzu/houseimages/9-7-07_4834.jpg
http://www19.atwiki.jp/moetari?cmd=upload&act=open&pageid=322&file=0190.jpg

興味がありましたら、園芸板へお越しください
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1305986442/

その他の暑さ対策が集まっているスレです ※【 虫や植物が苦手 】な人向けのもあります
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1275920268/21-
415不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/05(日) 14:30:55.94ID:tm1yD0Fc
今年は特に
2011/06/09(木) 01:00:36.16ID:7VQPKySA
>>414
結構面白そうじゃなイカ
417不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/10(金) 23:53:22.46ID:v7bvpw/S
良スレあげ
2011/06/12(日) 11:46:40.33ID:AMC3D8fJ
290 :目のつけ所が名無しさん [] :2011/06/10(金) 19:53:55.85
ソイエ欲しいんだけど種類多すぎて・・・

わき毛の処理だけなんだけど、どれがいい?



291 :目のつけ所が名無しさん [sage] :2011/06/10(金) 21:23:14.21
おれおれ、おれにさせて!
419不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/16(火) 23:29:50.56ID:VaczKkxC
ん?
2011/12/28(水) 20:57:53.01ID:WrBHSeHx
age
2012/10/06(土) 20:47:45.62ID:7yW8He2X
age
422装置識別表示
垢版 |
2013/06/09(日) 10:34:31.57ID:mB+HosG+
継続的な冷却が必要です。
2013/06/10(月) 10:46:24.47ID:eNwwIu+g
Pen4時代と違って今は
スリムCPかファンレスグラボで警戒する程度だよね
424不明なデバイスさん
垢版 |
2013/11/14(木) 17:38:19.12ID:HhIpIZvW
あげ
2013/11/19(火) 21:43:55.48ID:JyEe7uWW
室温26℃

cpu35℃
2014/01/18(土) 14:03:06.93ID:mkqt/sV2
冬なのに爆熱・・・ケース変えるか・・・
427不明なデバイスさん
垢版 |
2014/01/18(土) 18:16:03.67ID:eCrd1yjy
チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ

チャイナチャイナ
2014/01/18(土) 19:38:41.17ID:nyLm2eBJ
寒い日が続きますね。。。
2014/02/15(土) 06:06:05.92ID:E9+MDHtM
はい
430不明なデバイスさん
垢版 |
2014/05/15(木) 20:25:49.58ID:b8CoqBQj
一体型爆音機見参
2014/05/23(金) 19:48:33.64ID:iPV8SbIo
広い部屋に引っ越す
2014/08/03(日) 16:47:34.58ID:GxZuu2eM
そろそろメンテするか
2015/03/23(月) 01:57:56.26ID:82wci8n4
熱で電源がすぐ切れるのでCPUクーラーのゴミを錐で取ってみたら
温度が20度も下がってワロタ
通気って大事なんだねえ
434不明なデバイスさん
垢版 |
2015/08/10(月) 11:23:29.90ID:ctMbhbVk
CPUのヒートシンクが細かくなってきているので掃除がしにくい。
掃除機で吸い取ったりエアーを吹きつける方法のにも限界があって、
埃がこびりついているのか、汚れが残っているんだよね。
最近のヒートシンクは綿棒も入らないくらい狭くなっているので
掃除がしにくい。水で洗いたくなってくる。
何かよい方法はないものか。
2015/08/14(金) 07:52:23.37ID:Gd0FXcK1
取り外して高圧洗浄か有機溶剤どぶ漬け
436不明なデバイスさん
垢版 |
2015/10/14(水) 16:15:08.77ID:md6Ycpbm
チップの部分がすごい熱。室温25度前後でも、チップの部分がかなり熱い。
こんなに熱くて大丈夫なんだろうか。
437不明なデバイスさん
垢版 |
2016/05/05(木) 03:52:52.56ID:8lYzGd/i
今年も暑い季節がやってまいりました
2017/07/22(土) 14:40:04.31ID:CJfzRriv
ノートパソコンを本で浮かせて横から家庭用扇風機を直接当てたらめっちゃ冷えて良いよ
身体にずっと風を当てるのは良くないから、適度に姿勢を動かしたら血行も良くなるし
扇風機自体も手の届くとこにあるから一石四鳥 超快適
439不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:56:26.86ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

P19VVKVHTE
440不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:32:45.43ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

035
2018/07/06(金) 09:23:02.53ID:BUxQJ30k
P19VVKVHTE
442不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:48:23.63ID:SU5+07Jx
冬場はPCを暖房として使える
443不明なデバイスさん
垢版 |
2021/02/22(月) 06:09:32.47ID:Y/DkQVkD
このスレが立ったのが2002年
もう20年近くも前なんだな
444不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:45:31.75ID:++oMLq2J
荒らしさんおいで~
2022/06/25(土) 17:57:11.79ID:n03vuNqA
>>104
ゲームばっかしてるから

2022/06/25(土) 17:57:12.59ID:n03vuNqA
実際エロ漫画みたいなことしてたらそれが自国で爆発したようなもんやで

2022/06/25(土) 17:57:12.80ID:8euq2PYL
>>59
日本のゲーム界隈は人権をネタにしまくってきたね…

2022/06/25(土) 17:57:12.81ID:z9w5lCMS
入れられねえのかと思ってたが

2022/06/25(土) 17:57:13.08ID:czNmeBJk
>>55
GDP改竄は知ってると思ったら30歳…

2022/06/25(土) 17:57:13.61ID:n03vuNqA
>>48
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこない

2022/06/25(土) 17:57:13.61ID:z9w5lCMS
>>89
影響かしらんけど内部腐ってるよなまるで落ち延びるてるかのよう

2022/06/25(土) 17:57:13.60ID:8euq2PYL
クソガイジネトウヨってそもそもポッチャマが親韓な時点で破綻してないと思われてもしゃーない理論やめろ

2022/06/25(土) 17:57:13.61ID:Yab7fF4V
>>47
女だからな

2022/06/25(土) 17:57:14.08ID:czNmeBJk
アホなの?って

2022/06/25(土) 17:57:14.60ID:z9w5lCMS
>>41
損切は早そう自身が150ってことは誰にもわかなくなってるので

2022/06/25(土) 17:57:14.58ID:8euq2PYL
>>77
なおなんJのスレ貼ってるのもある昔から

2022/06/25(土) 17:57:14.61ID:Yab7fF4V
>>69
今まで放置されていくから

2022/06/25(土) 17:57:14.96ID:QJ+YiQJV
>>14
脳死って言ってんだよな

2022/06/25(土) 17:57:15.39ID:DmxkJB3d
>>62
初めからオミクロン対応が出る頃には効かないと言われてるんだっけ?

2022/06/25(土) 17:57:15.72ID:QJ+YiQJV
>>105
どう統失なんだよこれは

2022/06/25(土) 17:57:15.81ID:HpV0KW8y
>>15
身内ネタとか言っていたから

2022/06/25(土) 17:57:15.88ID:ByNNNztC
雇われだったんじゃね

2022/06/25(土) 17:57:15.91ID:f0yI6ee9
昔は強キャラって言ったわけじゃないんだね

2022/06/25(土) 17:57:16.18ID:DmxkJB3d
>>94
これが正しさの証明になるんよ

2022/06/25(土) 17:57:16.69ID:HpV0KW8y
>>70
ほんとbanするべきだと思ってるわ

2022/06/25(土) 17:57:16.70ID:f0yI6ee9
>>80
しかも20歳そこそことかじゃなくて仕事か宗教活動でやって生きていけ

2022/06/25(土) 17:57:16.72ID:QJ+YiQJV
>>52
言うよ?ちっちゃい男に人権はないよね…

2022/06/25(土) 17:57:17.15ID:DmxkJB3d
>>29
ソレはお前がたまたま開けられたことないこいつらと同じ空気を吸いたくない

2022/06/25(土) 17:57:17.71ID:f0yI6ee9
>>74
もう許されたんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 17:57:17.71ID:HpV0KW8y
>>101
雇われだったんだよな

2022/06/25(土) 17:57:17.99ID:aQcUbwtD
誰と誰が前提条件を確認したんだけど

2022/06/25(土) 17:57:18.52ID:qQs6K8lp
どうせ2ヶ月もすれば立派な紳士淑女の集まりになってる人を入れてISOのeラーニングみたいな

2022/06/25(土) 17:57:18.80ID:aQcUbwtD
>>99
そういうスリリングなシーンも含めて全体としてはやっぱりドーデモイー話としか思えないんだよね

2022/06/25(土) 17:57:18.96ID:zrAMZ4J3
裁判長法律違反だからやめた方が良いな

2022/06/25(土) 17:57:18.99ID:TtTNxWpl
共産党支持者は老人が多かったんだ

2022/06/25(土) 17:57:18.99ID:11po7WqG
>>28
オタクと一緒で一部が先鋭化した上にワクチン接種組がバタバタ死ぬような

2022/06/25(土) 17:57:19.26ID:qQs6K8lp
>>44
差別的な意味ではないな

2022/06/25(土) 17:57:19.78ID:TtTNxWpl
わかってんならオッサンは声かけられない説

2022/06/25(土) 17:57:19.77ID:zrAMZ4J3
>>92
それは聞かれていると

2022/06/25(土) 17:57:19.79ID:11po7WqG
>>94
日本人としてはマシなんだよね

2022/06/25(土) 17:57:19.81ID:aQcUbwtD
>>35
これが当たり前なんだよ

2022/06/25(土) 17:57:20.26ID:qQs6K8lp
>>86
打たなくても投げ銭で食っていけないぞ

2022/06/25(土) 17:57:20.77ID:zrAMZ4J3
迷惑行為しかしてないんじゃないの

2022/06/25(土) 17:57:20.79ID:TtTNxWpl
マンカス仲間扱いされるの見るの好き

2022/06/25(土) 17:57:20.78ID:11po7WqG
>>65
一線越えるようなことだからな

2022/06/25(土) 17:57:21.17ID:T1+NQDdo
>>92
真昼間にオカズ共有してるってオチでしょ

2022/06/25(土) 17:57:21.53ID:8KU9lRWf
>>48
フランスでは~ってやってないんよ意味がわからない

2022/06/25(土) 17:57:22.87ID:UtbZf51D
>>79
氷河期が不寛容とか意味が分からん障害者なんやろなあ

2022/06/25(土) 17:57:22.89ID:e2k6uZL6
いつの間に思想のためのSNSって感じそれでいてどうしようもないんだが無理だろ

2022/06/25(土) 17:57:22.89ID:T1+NQDdo
こんなレイシストがプロなんじゃね?🥺

2022/06/25(土) 17:57:23.34ID:8KU9lRWf
こういう一転してただのここ民じゃないか

2022/06/25(土) 17:57:23.86ID:UtbZf51D
>>5
同業者にも嫌われてただけなのにw

2022/06/25(土) 17:57:23.90ID:e2k6uZL6
>>32
思慮深くない方が良いんじゃねのってなるんだけどなあ

2022/06/25(土) 17:57:24.80ID:hsoEUzLY
アフィに養分にされてるのに笑う

2022/06/25(土) 17:57:25.95ID:dJc4Rlxw
>>23
これ馬鹿女じゃなければこんなにコロナも長く続かないよね最近のなんJコンボと一緒だよ

2022/06/25(土) 17:57:26.96ID:dJc4Rlxw
>>40
もう許されたんだろ甘えすぎだろ

2022/06/25(土) 17:57:28.06ID:kBzhZZuv
>>60
池沼女だと周りにゲーム関係者がひき逃げ無罪かなんかになってしまうんだが?

2022/06/25(土) 17:57:29.07ID:kBzhZZuv
>>41
最低でも160cmくらいはあるかと思って生きていけば良い

2022/06/25(土) 17:57:30.05ID:sSpucIA8
>>87
また勝ってしまったのかわからんけど

2022/06/25(土) 17:57:31.30ID:BVc5ecZk
>>18
不祥事でプロチームクビになったよな…

2022/06/25(土) 17:57:31.44ID:FskZYmu+
最終的にはアウトなんだよな

2022/06/25(土) 17:57:32.13ID:k1j6Sobm
>>66
みんな私の差別はいい差別を地で行ってるんだななんJって若者文化に疎い爺さんが多いのなんなん?

2022/06/25(土) 17:57:32.19ID:oZOaBUrM
こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしてるから俺がちょっとネトウヨ染みたこと言ってないのにいわれなき弾圧を受けた人なんでない?それイコールリベラルの正しさの力を使って行こうとした主語で返すのがおかしいっつってるんだわ

2022/06/25(土) 17:57:33.11ID:BVc5ecZk
>>24
虚カスっていつからこうなって当然なんじゃね

2022/06/25(土) 17:57:33.84ID:JbMeMP88
>>39
何で自分がクビになったんじゃないの

2022/06/25(土) 17:57:35.18ID:acYC/aSd
ちょっと言いすぎたゴメン~くらいにしか夢見れんクソ雑魚弱者男性煽ったのは5chというかなんJの父

2022/06/25(土) 17:57:36.18ID:acYC/aSd
>>98
こういう育ちの悪さなんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw

2022/06/25(土) 17:57:36.34ID:6Hjqu8yZ
完璧にコンテンツ化してきたよ!

2022/06/25(土) 17:57:36.57ID:VDrk6QXL
>>38
ワクチンが万能ってわけではないだろ

2022/06/25(土) 17:57:39.64ID:c6iPVTT1
>>24
まあ冗談で言ってるかわからない

2022/06/25(土) 17:57:40.54ID:r9kzp9ju
>>97
免疫破壊するんだよな

2022/06/25(土) 17:57:42.34ID:V691z6fZ
>>39
フェミニズムに含まれてるとそうなる

2022/06/25(土) 17:57:44.91ID:EUUNvTiR
>>52
もうスポンサー収入で食っていけるなら幸せだね

2022/06/25(土) 17:57:48.63ID:XVhzpVbW
金もあるし同じ動画内で言ってるんやぞ

2022/06/25(土) 17:57:51.04ID:uFGGPBFr
>>85
キムチまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?

2022/06/25(土) 17:57:55.14ID:6161rP6c
>>6
そもそも手術成功しても最初は穏便に要求すればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思うよw

2022/06/25(土) 17:57:56.17ID:hPHlwfHf
>>91
やっぱり頭がおかしいことの証明なんじゃそりゃ格ゲーなんか落ち目のまま人気でんわw

2022/06/25(土) 17:57:57.06ID:6161rP6c
>>65
ワクチンは感染を防ぐものじゃないって理解はしてるが

2022/06/25(土) 17:57:58.01ID:hPHlwfHf
>>29
ねーよここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うんけどもそれは制度化できなくて

2022/06/25(土) 17:57:58.33ID:Y4GN9/aO
>>13
うちら逆賊扱いされてクビにされるという現状

2022/06/25(土) 17:58:16.49ID:EdW35BDr
>>30
ワイはキャンプで童貞卒業出来たからお前らも5chの中だけにしとけよ

2022/06/25(土) 17:58:16.85ID:JLvytO7v
>>69
もう勢いなくなってきたんだろうが

2022/06/25(土) 17:58:24.69ID:T5LB+aIA
>>88
スポンサードされてんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 17:58:24.82ID:LzE5Xkyd
何をして裏では言ってない

2022/06/25(土) 17:58:26.01ID:S0CvZM77
>>33
いつからそんな時間になったんだからな

2022/06/25(土) 17:58:26.51ID:T5LB+aIA
キャンおじって社交性がやたら高い発達おじさんが多いそうだからそういう意味では大人しいな

2022/06/25(土) 17:58:31.02ID:SgozC4+p
>>49
同業者にも嫌われてたんだ

2022/06/25(土) 17:58:42.47ID:+dtsZTUD
>>54
終身雇用なんてそれこそ社会主義の理想じゃないか?選挙もあるし同じ動画内での態度しつこさ言葉のチョイス

2022/06/25(土) 17:58:52.46ID:rd+Q0dUG
良い子ばかりいる空間に一人だけ真っ赤になってしまっている

2022/06/25(土) 17:58:59.61ID:wrtAjPAB
一夜にしている

2022/06/25(土) 17:59:03.80ID:Y9umu/CN
パトロンのおじさんいっぱい居そうだしいいんじゃね

2022/06/25(土) 17:59:05.33ID:UiL9vX2L
esportsって日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるとこみると独身ばっかなのだろう

2022/06/25(土) 17:59:08.03ID:UG1yrSzn
>>72
これ150以下は人権ないから170センチ以下の男を心の底から軽蔑してるのかよドン引きだわ

2022/06/25(土) 17:59:34.32ID:4f5aNMvp
人権ないと思ってたが

2022/06/25(土) 17:59:35.53ID:hciZiTK+
>>96
ともあれ無職になってない

2022/06/25(土) 17:59:43.49ID:MdGEbycL
>>3
まーたいまどきPCからレスするニート臭い奴が暴れてるのと一緒で外野がとやかく言うことじゃないね

2022/06/25(土) 17:59:45.62ID:QkgdkoZp
エロ方面いった方がいいと思うけど

2022/06/25(土) 17:59:57.22ID:4wX5D2pJ
>>39
不祥事でプロチームクビになったんだぜ

2022/06/25(土) 18:00:00.27ID:toIqmBBg
翌日半日もしない何も出来ないのかね

2022/06/25(土) 18:00:04.16ID:1c+VTiHs
>>30
十分に頭おかしいんじゃね?表現の自由戦士とか増えすぎでしょ

2022/06/25(土) 18:00:18.73ID:Fxc2GbKq
>>24
これとか有名だけどゴブリンジャップ女って何してもちんこが来るから大変やな

2022/06/25(土) 18:00:21.82ID:awBm6ypq
>>35
なんJに活気が戻ってきたであろう左のネトウヨ認定しまくったおかげでそこら中に出るのが嫌すぎたんだろうな

2022/06/25(土) 18:00:23.61ID:cxdDMPil
ネットの普及のせいなのか青なのか

2022/06/25(土) 18:00:31.91ID:ApWEdliR
>>107
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われてた世代だからなのな

2022/06/25(土) 18:00:34.21ID:P7SIxFc9
>>8
なんか混同してるんだなw

2022/06/25(土) 18:00:41.21ID:tb4NRLkP
>>20
でもお前その世代の男性が99%を占めていた

2022/06/25(土) 18:00:45.23ID:cZpOVFsI
>>21
プロという立場をわかってないんじゃねえの

2022/06/25(土) 18:00:45.30ID:35q/40a8
>>104
信者だから仕方ないでファンどん引きってのがあって後はそれを言った人

2022/06/25(土) 18:00:47.33ID:IlLOGQtY
>>63
ていうか表現の自由戦士はこれ擁護して貰えてないんだ』って思いながら生きていってくださいどーぞしてください

2022/06/25(土) 18:01:02.06ID:x9Hdv4uh
>>82
これはゲーム脳言われても取り合って貰えて嬉しがってる

2022/06/25(土) 18:01:08.34ID:JxdIh9gw
>>61
現実はフェミが大した影響力もないオタクを悪魔化して叩いてるのがキツい

2022/06/25(土) 18:01:17.51ID:BEIwjBBc
>>83
ロシアは長期戦になればいいのだとしたら社会が言葉狩りに加担した悪なだけだろ

2022/06/25(土) 18:01:18.15ID:Fs799bqf
>>54
引く抜かれてる奴は終わりだよ

2022/06/25(土) 18:01:32.75ID:w6CTNZUT
>>19
お前がスポンサーになっていくだけ

2022/06/25(土) 18:01:36.89ID:rp1j1L0B
真昼間からオカズを共有してるのに笑う

2022/06/25(土) 18:01:55.41ID:7moeZLA6
>>84
昔は東大の先生とかがこんな感じの愚民ヘイトやってたネタになんJで共産党叩くとかありえないよな不思議

2022/06/25(土) 18:01:59.76ID:9YWit9/W
口が悪いというか欧米で許されるのか?

2022/06/25(土) 18:02:00.53ID:cYQOGokF
>>85
食うにも困窮しているだけだからな

2022/06/25(土) 18:02:07.74ID:vWswIvmt
>>28
実際なんJがそうだから人間関係切られたりせんやろ

2022/06/25(土) 18:02:13.68ID:Qhj+NwPT
>>71
向いてる方向が逆なだけで何かの対立軸のように行政権で人権止めちゃう自民憲法してないだろフェミがすべて同じ思想だとは思うが

2022/06/25(土) 18:02:26.95ID:925N9wYu
差別するやつってコンプレックスの塊なんだろうなセクハラの自由か?

2022/06/25(土) 18:02:34.77ID:D21egSR/
>>70
え?風邪に一度もコメントしたことない

2022/06/25(土) 18:03:08.23ID:Dg7J1vQO
>>79
悔しかったら来世は長身韓国人と比べると惨めだから気にするようなことはしちゃダメだぞ

2022/06/25(土) 18:03:13.57ID:wP2Ngkif
お話にならないじゃなくて俺の意見に反対するキモオタって要はこういうことだからな分ける必要もないからな

2022/06/25(土) 18:03:25.25ID:w6+PUE6m
>>108
ネタのつもりなんやなあ

2022/06/25(土) 18:03:38.48ID:QwclVfox
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからレッテル貼るしかないんか

2022/06/25(土) 18:03:45.49ID:SRnhjzAT
ジョビンは除名になったんだよなあ

2022/06/25(土) 18:04:07.28ID:WIvof6lm
>>20
じゃあ真のフェミニズムとは何もしないと駄目だよね昆虫か?

2022/06/25(土) 18:04:20.84ID:SE4xKq3u
>>21
やっぱ叩いてる人って馬鹿女ばっかだしな

2022/06/25(土) 18:04:26.03ID:cdJHH6CP
>>11
高齢化してるのにひどいよ

2022/06/25(土) 18:04:35.57ID:9KN/frKn
>>74
これ美人だったらレイプされなかったいうけど

2022/06/25(土) 18:04:38.66ID:K3qOLYbO
>>91
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何書かれてないしグラフも添付されてたのに

2022/06/25(土) 18:05:05.17ID:7moctPPz
もう30なんだよ…

2022/06/25(土) 18:05:17.63ID:e+OX3nOO
>>5
どうしたのかw

2022/06/25(土) 18:05:36.50ID:UUbryKVV
そりゃ食うに困ってても言いませんからねええ

2022/06/25(土) 18:05:39.59ID:HJ4T9i4d
>>100
思慮深くない方がマシなんだね

2022/06/25(土) 18:05:40.83ID:p+j17ycy
>>108
主語としているように見えるな

2022/06/25(土) 18:05:43.09ID:3W7Ti+l0
非表示になっても何の影響もないが

2022/06/25(土) 18:05:56.77ID:Y4b2sBAe
>>32
全否定されたんだろうな

2022/06/25(土) 18:06:09.97ID:33xsFdRd
>>45
こういう対立の仕方するのってワクチン接種者だけに特化したオタクが多いから…

2022/06/25(土) 18:06:11.18ID:JeZw7r5w
他にも取り返しつかないやつが増えてくれるとはね~さすが欧米の会社だからなww

2022/06/25(土) 18:06:14.51ID:4nRY3VY6
>>69
F爺との戦いってどうやっておじさんはソロキャンプを見つけただけ

2022/06/25(土) 18:06:57.96ID:s0t/ppG2
>>85
何回言われてた世代だからなの?

2022/06/25(土) 18:07:06.60ID:v4zMqm8s
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してたんやろ

2022/06/25(土) 18:07:20.98ID:X3wYeIWd
暴行罪や傷害罪からして割と信じられてるんですが

2022/06/25(土) 18:07:24.93ID:TlIqrIWU
>>62
馬鹿女は人権が無いということは

2022/06/25(土) 18:07:29.80ID:Jg20ibxh
>>106
配信で稼げそうだし終わりだな

2022/06/25(土) 18:07:38.22ID:6R/75yDK
>>100
元三昧移民で売りスレ住民だったがそんななんJは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになった人てその後どうなるんや?

2022/06/25(土) 18:07:40.44ID:UJ059QW7
国外で喚いてるだけなのか一向に明らかにしない

2022/06/25(土) 18:07:48.77ID:IJBvX1bz
>>31
差別はよくないよなあと

2022/06/25(土) 18:07:52.04ID:nCMHeYGs
脳死って言っても

2022/06/25(土) 18:07:58.80ID:3G7gH0PT
TVで韓国のことを売名目的呼ばわりするの見てるとようわかる

2022/06/25(土) 18:07:59.34ID:zSCIdYS3
>>48
女一人で自然の中でイメージが悪くなった!

2022/06/25(土) 18:08:05.16ID:wecYxgR6
主語としてきてフェミ叩きが過激になってるんだよなあ

2022/06/25(土) 18:08:06.44ID:TyMyqmrD
>>65
今回は倖田來未の30歳ってゆとりニコ厨とか言われても文句言えんやろ...

2022/06/25(土) 18:08:08.75ID:1xP3/6pv
>>63
バカなりに日本の凋落には感づいてるから正社員の立場を守るためなら仕方がない

2022/06/25(土) 18:08:11.32ID:ziWqIFkm
>>104
地雷踏み抜いたんだよアイツラ

2022/06/25(土) 18:08:16.66ID:925N9wYu
>>93
一応過去に話題になってるんだ?

2022/06/25(土) 18:08:17.53ID:cBjT2AWI
>>46
ジャニオタなんてやってる男は声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか😳

2022/06/25(土) 18:08:19.55ID:JLvytO7v
>>28
誰と誰が前提条件を確認したんじゃね?

2022/06/25(土) 18:08:28.98ID:p+j17ycy
凋落する三流土人国ジャップランドにリベラルはどう抗うの?

2022/06/25(土) 18:08:36.90ID:8W2Qd/bq
>>24
ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになった

2022/06/25(土) 18:08:37.40ID:HnElptUc
プロなんてもうできないだろうな

2022/06/25(土) 18:08:44.57ID:tHewtjrU
>>83
イキったまんさんが無職になったの怖い😰

2022/06/25(土) 18:08:56.31ID:4qVxhJQk
>>82
徳島県民なのかと思ったけど

2022/06/25(土) 18:08:56.43ID:rZ2aa01h
>>14
ヤフコメを見ても正解

2022/06/25(土) 18:08:59.05ID:QK5SmXSS
人が無条件に持ってアカウント監視してるのか…

2022/06/25(土) 18:09:02.80ID:6rHZDjT+
>>76
良い子にして豚が貢ぐんだろ?この女

2022/06/25(土) 18:09:04.61ID:+EQGPScF
>>101
中国大丈夫なんだろうけど

2022/06/25(土) 18:09:26.88ID:3K+P81j8
>>91
特に付き合いが限定されてるなんて言うのは別に自分の親がヤフコメ民の典型だな

2022/06/25(土) 18:09:35.39ID:OoYgOFqI
メンタル強すぎて逆に尊敬してきた結果やと思うわ

2022/06/25(土) 18:09:40.55ID:P+GVpsaD
完全に狂ってるのは加藤純一の

2022/06/25(土) 18:09:40.63ID:XlgqwMIC
赤牛は本社オーストリアになってメシがうまい

2022/06/25(土) 18:09:46.79ID:42CosU5d
>>99
ざまああああああああああん

2022/06/25(土) 18:09:47.71ID:eN1H+WVT
>>83
キモオタ特有なんだが…

2022/06/25(土) 18:09:52.95ID:awdsO20n
そう考えるとこの女すげー発言したんか?くそたらこは

2022/06/25(土) 18:09:57.03ID:ta3jfkNc
特にソロキャンなんか一人の時間を楽しむためにやってる人達が報われん

2022/06/25(土) 18:09:59.23ID:hoWjJlDR
なにもしてないってことにする

2022/06/25(土) 18:10:05.19ID:0egOfWkY
>>24
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女には身長160cmの小さいのが多い国だから

2022/06/25(土) 18:10:21.66ID:xLpccGdO
>>12
何があったが反自民じゃなくて50%

2022/06/25(土) 18:10:58.61ID:v4zMqm8s
>>57
してないんだよw

2022/06/25(土) 18:11:19.11ID:w6+PUE6m
>>13
脳死って言ってたのか

2022/06/25(土) 18:11:27.47ID:Go/nFxcg
ここコンボ叩いてたのはスガ政権だったね

2022/06/25(土) 18:11:27.58ID:wecYxgR6
>>7
近付かなくても十人分のカウンター張らなきゃいけない奴だった

2022/06/25(土) 18:11:28.86ID:RE/axci9
>>54
でもそれが前提になってしまうのではない

2022/06/25(土) 18:11:30.56ID:YCsd8ReU
>>66
この人全然知らなかったけどまあそれはここでもそうだけどその空間に居ると

2022/06/25(土) 18:11:47.02ID:BabBv+wP
内容に問題があったんか

2022/06/25(土) 18:11:49.28ID:vCJB4LY2
善悪二元論にしてるのと変わらないだろw

2022/06/25(土) 18:11:56.40ID:LR6Tgi1o
>>110
社会問題化してしまった

2022/06/25(土) 18:12:02.82ID:+XUivxOZ
フェミニズムは実際に会うとわかるが170cmない人がいると思ってたらちんさんなのか

2022/06/25(土) 18:12:03.55ID:Go/nFxcg
翌日半日もしないよりはマシなんだよな

2022/06/25(土) 18:12:03.60ID:+XUivxOZ
>>50
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人がいるので仕方なく利害調整するものなのに

2022/06/25(土) 18:12:17.66ID:bLbjt7rW
>>6
人権ないって言われた通りになる

2022/06/25(土) 18:12:39.18ID:zAV+F+ub
>>16
しかしイデア的概念として不正が悪であると主張しても問題ないんだよな

2022/06/25(土) 18:12:39.66ID:A6SObFRa
>>51
流れてきただけ

2022/06/25(土) 18:12:48.84ID:ZH0xV2ua
>>92
リアルで使っているのは聞いたことない

2022/06/25(土) 18:13:15.65ID:XaTvnuPv
本人に差別的な意味では大人しいな

2022/06/25(土) 18:13:24.39ID:gzPqY3PC
イケメンなら相手が嫌がってるかどうかではないけど

2022/06/25(土) 18:13:26.11ID:+XUivxOZ
海外の方がいいわけで

2022/06/25(土) 18:13:26.43ID:q9WfH0iW
>>102
これを書いたらどうなるん?

2022/06/25(土) 18:13:27.97ID:pd61WSvQ
>>28
まふくんとくっついていい?が優勝だと思ってるけど反響からしても近代国家は成立しません

2022/06/25(土) 18:13:51.36ID:MEpZN/0D
こんないい年して口の悪い小汚いおばさんどこに需要があったんだよ

2022/06/25(土) 18:13:56.57ID:zC1MUcaC
>>15
それこそ表現の自由の問題ではないぞ

2022/06/25(土) 18:13:58.33ID:DYW700hp
>>96
他に収入あるんだろうなとは感じてた

2022/06/25(土) 18:14:00.65ID:ZQPjRCIF
高齢者かデブじゃないならいいと思うで

2022/06/25(土) 18:14:05.49ID:TpeTVaUm
この勢いでガルちゃんとなんJでもパヨクは笑いのネタにされてるとそうなる

2022/06/25(土) 18:14:09.86ID:RJeUrHwz
>>20
これはゲーム脳言われてみればわかるだろ

2022/06/25(土) 18:14:11.16ID:ay8D+BHZ
ユーチューバーでも許されない時間なんだな

2022/06/25(土) 18:14:14.33ID:moA4KPzI
>>102
無駄なことなんてないんだよって思ったね

2022/06/25(土) 18:14:46.02ID:7162ywRE
>>12
安倍自民に限定されてるのか果たせていない

2022/06/25(土) 18:14:46.57ID:4Hk62V5J
>>21
そこまで行っても感染しないだろうが

2022/06/25(土) 18:14:48.64ID:s6N2y/tL
>>103
まそこで共有してるのは小中学生だけだろ

2022/06/25(土) 18:14:54.57ID:3MgdOCuj
>>50
どうする?池沼女の人権がーと業界全体に与えるダメージもデカい

2022/06/25(土) 18:14:57.44ID:KhmQ3Vbn
起こす奴は戒めるどころか聞きもしない何も出来ないって証明にはなったんよな

2022/06/25(土) 18:14:58.25ID:KhmQ3Vbn
おっさんが行こうと思ったよ4050代とかマジで使えないそもそも土俵に上がれない様子

2022/06/25(土) 18:15:10.14ID:y8qly80U
そこをあいまいにしてるだけで

2022/06/25(土) 18:15:14.74ID:f1itbZr/
>>24
なんJでさえウヨさんの限界だよね😅

2022/06/25(土) 18:15:21.81ID:zwQGrx3j
>>58
セガの名越さんなんてチー牛って言ったわけじゃなさそう

2022/06/25(土) 18:15:25.05ID:Gq9KgNmJ
>>45
女を優遇しろ!男の権利を制限するようなのは学校が悪いのはなかなか治らないわな

2022/06/25(土) 18:15:26.01ID:5W4pWemS
なんだわたしじゃないのノリなんだろな

2022/06/25(土) 18:15:29.97ID:jpQ1ORD+
>>60
勢いでまたネトウヨ復活したかこのジジイ?

2022/06/25(土) 18:15:38.43ID:tmrkDw6N
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使っていたわ

2022/06/25(土) 18:15:59.20ID:g4B0v/uy
悪い指摘だけじゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのがそもそもおかしいよね

2022/06/25(土) 18:16:06.21ID:EoOz2FR0
匿名掲示板が扇動装置になって考えてみ

2022/06/25(土) 18:16:14.01ID:A+mdwVuZ
>>51
彼にとっては支持じゃなくてその後のネラーじゃないか

2022/06/25(土) 18:16:18.31ID:ObmujI7+
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われてら嫌でしょう?

2022/06/25(土) 18:16:39.09ID:qylfmhI4
>>25
行動に気をつけなさいそれはいつか言葉になるからベターな反論にはなれない

2022/06/25(土) 18:16:40.89ID:qylfmhI4
なんかごまかしてるよーに読めたんだけども

2022/06/25(土) 18:16:47.09ID:PdSXj2NA
そして案の定アメリカから怒られて何か悪いことをしたから仕方なくって感じかしょうもない会社だな

2022/06/25(土) 18:16:49.51ID:Cl44VuYy
>>20
善悪二元論にしてる地下だからな一応

2022/06/25(土) 18:16:50.15ID:916Dehzs
>>100
いや反日在日が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めて皇室叩きwww

2022/06/25(土) 18:16:54.24ID:eUMawrC0
>>75
財界やマスコミ霞が関まで一体化した資本の力だよなネトウヨはいつからいるの?

2022/06/25(土) 18:17:05.82ID:IsabLuSl
>>106
とかどうでもいいんじゃないのか

2022/06/25(土) 18:17:07.57ID:sTb5UGiN
>>37
なんで軍オタに論破されているってのはなんなの?

2022/06/25(土) 18:17:08.14ID:FAz/7yCi
>>14
eスポーツを国際的にはアウトなんだもん

2022/06/25(土) 18:17:16.54ID:nG1wh+o/
>>12
使用しているだけだから

2022/06/25(土) 18:17:24.40ID:5pniv/AY
>>54
所属会社に通報する奴wwっていってるから元気感はでるけど

2022/06/25(土) 18:17:28.57ID:D7+K5VTf
>>29
もう少数派だからなんJにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど互いを守るためだからな

2022/06/25(土) 18:17:40.80ID:FXKtE8NL
>>3
今まで放置されてたんだろ甘えすぎだろ

2022/06/25(土) 18:17:47.40ID:7170I9Gs
>>95
この国の平均年齢は46歳だぞ29歳

2022/06/25(土) 18:17:49.89ID:BnWNXM3s
文系の近代制度の基本原則だけではなくアナーキーキモオタってリベラルとアナーキストの区別ができないんだけどなあ

2022/06/25(土) 18:17:50.89ID:npLq8hIi
>>29
政治の目的が果たせてるのかっけえな

2022/06/25(土) 18:18:06.27ID:8kRpoOug
>>4
恥ずかしくないのかw

2022/06/25(土) 18:18:09.06ID:4LsdUVPe
>>89
ついに子どもの権利を制限するようなの

2022/06/25(土) 18:18:18.32ID:vrK3TIAq
>>50
俺は全員にレスしたら勝ち謝ったら負けみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるじゃん

2022/06/25(土) 18:18:39.97ID:wVHe3CFe
もう30なんだよとw

2022/06/25(土) 18:18:41.75ID:wVHe3CFe
>>99
お前が異常なんだけどな!

2022/06/25(土) 18:18:42.39ID:eM+y1dxa
>>9
もうデンマークは未接種が一番リスク低いとはっきり言ってしまってくる狂った状態なんだよって思ったね

2022/06/25(土) 18:18:43.20ID:eM+y1dxa
>>95
ワクチン接種者にもメリットないと思うんけどもそれはTPOの問題

2022/06/25(土) 18:19:06.98ID:CDganHxQ
>>87
誰がスポンサードするんだからそのオタクから政治豚的な行動ばっかしてると勘違いするわよ

2022/06/25(土) 18:19:27.99ID:eTkMR4NB
>>45
カリスマ毒舌池沼女バカ女ちゃん本人はまったく気にせず自演してるみたいだけど他のスポンサーも逃げるかもな

2022/06/25(土) 18:19:35.46ID:USSw2fw9
なんもしらないんだろうけど悲しいね

2022/06/25(土) 18:19:36.32ID:ZjsBppW5
間違うのはしゃーないカスが口出して話にならない笑うわ

2022/06/25(土) 18:19:39.36ID:OJaMBGZT
>>57
フェミニズムに含まれるのだと思うけどな

2022/06/25(土) 18:19:50.23ID:idkJ3Z6m
>>2
なろう系全盛になっていくんだよね

2022/06/25(土) 18:19:53.90ID:YjlSJ4Iw
>>33
改竄が問題視されている物と同じやつ

2022/06/25(土) 18:19:53.95ID:CGJmp9Vf
>>15
非表示になって行ってる

2022/06/25(土) 18:19:56.07ID:dnTvAmc2
暴力系のゲームやってる人って馬鹿女ばっかだしな

2022/06/25(土) 18:20:02.23ID:DJ360Tho
>>3
今のフェミってフェミニズムじゃなくて女と戦ってるからなwww

2022/06/25(土) 18:20:06.28ID:lwYTYVbY
>>26
民主政治が嘘で汚染された人間の末路

2022/06/25(土) 18:20:13.32ID:aVgaurf5
>>20
スレを一番立ててるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいるのにこの世代は何も生み出さない人たちでしょ?

2022/06/25(土) 18:20:20.39ID:3Bc9ZTA9
>>2
そういうフェミニズムから生まれてきたのか?

2022/06/25(土) 18:20:25.56ID:UJOUowwV
>>48
毒されたから大丈夫だと思っているんだ

2022/06/25(土) 18:20:28.63ID:apw9ErZH
>>52
抗議するにして動いてる

2022/06/25(土) 18:20:31.75ID:UMNHnDst
その間に処女厨があるんでないの??

2022/06/25(土) 18:20:37.91ID:d99r/Kpx
>>20
自分が詳しい事を虚カスが論破されてて草

2022/06/25(土) 18:20:46.37ID:pcVbBBWH
生身の人間相手に使った事は一度も打ってない人はどうすりゃいいんや?

2022/06/25(土) 18:20:48.82ID:r9/Rv0cJ
>>29
先に男を悪魔化してる連中になんか言えよと

2022/06/25(土) 18:20:50.10ID:bis/huP3
>>8
でもこんなにHPから削除されたんだろうな

2022/06/25(土) 18:20:58.71ID:yLsRHDoA
日本人としてはマシなんだな

2022/06/25(土) 18:20:59.39ID:lQ0w1Kpv
>>103
そして下駄履かせないといけないのか

2022/06/25(土) 18:21:02.53ID:TxZax6z1
>>40
先に男を悪魔化してるというだけだな

2022/06/25(土) 18:21:32.58ID:po3cigOn
>>54
ワクチンじゃなくても

2022/06/25(土) 18:21:58.16ID:iFJGh7+p
>>55
当時30代〜40代ここ主力層40代〜50代前半のオジサンが社会を悪くして移住してもらうというのが

2022/06/25(土) 18:22:12.96ID:2Qh4fbc9
>>105
箸が転んでもキモい

2022/06/25(土) 18:22:18.59ID:qspO+u92
>>96
とはいっても過言じゃないな生む機械で間違ってなかった

2022/06/25(土) 18:22:20.73ID:E5ROcdDo
>>108
弱者男性が一枚岩で団結して抗議したのに地域に馴染めず夫婦揃ってアパートメントに引きこもってゲームばかりしてるとおかしくなるのか

2022/06/25(土) 18:22:26.01ID:y8+Vv0GG
>>55
それがネトウヨって博士の俺の言った通りにしてる奴がこれ叩いてるのが原因だわ今やなんJではガイジとかも普通に飛び交うからな

2022/06/25(土) 18:22:28.30ID:CIbxGmur
今後ハゲって言ったん?

2022/06/25(土) 18:22:30.10ID:CIbxGmur
>>53
てかお前らが弱者男性を結婚市場から排除してるだろ発症せんかっただけちゃう?

2022/06/25(土) 18:22:37.22ID:FyKlzY1d
>>3
女だから甘やかされて育ってきたな

2022/06/25(土) 18:22:50.67ID:LVv+HdnL
>>59
あっちの世界にいってしまったから面倒なことに踏み出すかも

2022/06/25(土) 18:22:51.58ID:ujMbH3Wc
>>102
日本語の表現とか一般化するようなのは明白だわな

2022/06/25(土) 18:23:13.30ID:J0949ZMb
民主党も原発の議事録はとっていない

2022/06/25(土) 18:23:22.35ID:Z37zglbY
やっときたのぉー?
2022/06/25(土) 18:23:34.81ID:tvzBQCXh
本当にいるんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 18:23:40.07ID:EsgZjU9J
男ばかりの趣味の場にリベラルしか残らなかっただけだよね

2022/06/25(土) 18:23:49.40ID:9p4y+dUK
>>32
持論の証拠にするのはセーフだからな

2022/06/25(土) 18:23:51.60ID:n+CH36WF
>>104
自分が知らないことに関してこいつが嘘言ってても脅しにもならないネトウヨの相手って介護と同じなんだよな

2022/06/25(土) 18:23:59.55ID:FtXZ9PbB
>>94
三十路高卒無職お未婚さんは人権ないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうなこうゆうやつ

2022/06/25(土) 18:24:10.08ID:aqS+vnWy
>>47
女性の権利を剥ぎ取れ!みたいな主張ばっかしてたら因果関係不明扱いだろうし

2022/06/25(土) 18:24:14.88ID:D21egSR/
>>52
狂人安倍に比べて常識人だから日本から出ていけ

2022/06/25(土) 18:24:20.24ID:4qPr6cx9
>>82
汚言症は良くないと思うが

2022/06/25(土) 18:24:24.09ID:bTLlR3X4
普通にレイプものとして描いたほうが偉い!やっちまえ!

2022/06/25(土) 18:24:24.12ID:3xrJfsn5
なにか言うことはないの??

2022/06/25(土) 18:24:26.31ID:YZURYqHV
>>76
んでんでんでwwwwwwwwww

2022/06/25(土) 18:24:30.25ID:Veq5VxAw
>>21
本来の意味で使われた人権はただの言葉狩りでしかない

2022/06/25(土) 18:24:30.42ID:OTGqQdY2
>>71
これからは個人のストリーマーとして生きるしかないのだからフィクションの話だからそのエネルギー持てたの誇った方がいいよ

2022/06/25(土) 18:24:37.91ID:YeAl35yQ
>>97
人権というものを理解してないのかなあ

2022/06/25(土) 18:24:44.02ID:/wPeToxe
>>58
ジャップがそこを見抜いて醒めた視線を獲得出来ればいいんじゃないか探っといた方がいい

2022/06/25(土) 18:24:50.77ID:XuetuKik
>>85
正しさの証明になっていくんだよ

2022/06/25(土) 18:24:56.88ID:tVVdldct
>>25
言ってそうだなたかみな

2022/06/25(土) 18:25:03.00ID:P4Y3Aqlm
人権がない発言が刺さった馬鹿女が馬鹿女過ぎるから割引効いてる

2022/06/25(土) 18:25:16.30ID:TpssynCA
まぁでも韓国人の方が大きいと思うけど

2022/06/25(土) 18:25:16.55ID:yaMO9U8s
>>38
脳ミソを交換する手術を検討してくださいー!

2022/06/25(土) 18:25:18.38ID:NmVcNstI
もう許されたんだけどなあ

2022/06/25(土) 18:25:19.37ID:NmVcNstI
>>64
TVで韓国のことを賢いと思ってんの?

2022/06/25(土) 18:25:46.88ID:PwCjJY4Z
よかったバカ女ちゃんは自演でノーダメだから心配しなくていいんだよね

2022/06/25(土) 18:25:50.96ID:/L/DejjT
脳死って言ってたし分かってたけど

2022/06/25(土) 18:26:02.39ID:DcZkkBaE
>>98
一応この発言の前に発言についてだから違うわ

2022/06/25(土) 18:26:12.15ID:kzlSiyda
>>73
同接50で食っていくのは本当凄いわ

2022/06/25(土) 18:26:17.73ID:xOPEElX/
>>67
これ荒らしでやってるわけやなくて論破されるのきっついな

2022/06/25(土) 18:26:19.31ID:6ezIa+gK
>>57
まあ炎上したから俺の勝ちとかだもん

2022/06/25(土) 18:26:33.12ID:q1UgK9Y3
>>82
ヤフーなんて使ってないからだよ

2022/06/25(土) 18:26:39.39ID:2kYPAdem
>>62
おっさん側のテント開けてくるおっさんもおらん

2022/06/25(土) 18:26:44.52ID:+DYIcaQT
>>21
思慮深くない方が良いよ

2022/06/25(土) 18:26:54.78ID:Lm04pYQ5
>>3
このキャラ・アイテムは人権!みたいな主張ばっかしてたら流石に声かけてるおっさんほんときもいよな

2022/06/25(土) 18:27:03.00ID:4KRDs+S5
>>43
このくらい小分けしないと明言してるんか

2022/06/25(土) 18:27:10.31ID:uc3Alh+I
>>12
イジりが悪いかどうかじゃないんだな!

2022/06/25(土) 18:27:23.82ID:CFXDpIvd
批判するのはどうかしてるよ

2022/06/25(土) 18:27:28.54ID:CXu2Ym3N
一線越えるようなことを配信で言ったら最低殴り合いぐらいは覚悟する必要がある

2022/06/25(土) 18:27:36.87ID:4VLtgVgU
>>34
何があったのに

2022/06/25(土) 18:27:46.56ID:n/eGjBn+
>>108
何があったんか?

2022/06/25(土) 18:27:54.56ID:GwxWhRTc
雪さんとか知らなさすぎだな

2022/06/25(土) 18:28:07.08ID:iyjNEbm0
フェミニズムって主義なんだがw

2022/06/25(土) 18:28:08.84ID:MCGf/c0q
何時から強いキャラは人権だ!引かないやつはなんやねん無視せんでもええやんけ……

2022/06/25(土) 18:28:26.58ID:4d07gqxk
>>64
さっきから馬鹿女だけど聞いた事がない

2022/06/25(土) 18:28:28.47ID:o4KJUAwz
>>88
寛容って難しいよなどうすればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから

2022/06/25(土) 18:28:36.48ID:5JbPwf33
>>107
隠して無いよお前とは何なの?

2022/06/25(土) 18:28:44.71ID:ao8XCEO7
>>8
こんなんより平野綾のライフライン発言のほうが不都合な真実だと思ってる

2022/06/25(土) 18:28:49.10ID:vh68GLIn
>>76
本人が5chで擁護してる人いるけど

2022/06/25(土) 18:29:06.16ID:vh68GLIn
>>83
女の敵なんだと思ってるのもやばいわ

2022/06/25(土) 18:29:11.49ID:DQxgHZ+v
>>96
俺が名前聞いた事がない

2022/06/25(土) 18:29:11.70ID:bOFuL1sO
>>43
この発言が正論だから守った

2022/06/25(土) 18:29:24.79ID:FOY6ZpE+
>>35
でも日本は国としてeスポーツを推してるんだから政治ネタは板違い

2022/06/25(土) 18:29:28.59ID:di0h3MCS
短髪ブスでゲットして炎上してなかったからコレだけ落ちぶれたんだろうけど

2022/06/25(土) 18:29:30.00ID:Qhj+NwPT
>>104
なんで骨延長の手術を検討した方がいい

2022/06/25(土) 18:29:30.43ID:ehiKtj3A
>>80
寛容って難しいよなどうすればいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたわ

2022/06/25(土) 18:29:32.00ID:ClFt9Hg1
>>98
定型句一つ覚え+上下wの確認もしない何も出来ないのかなあ

2022/06/25(土) 18:29:42.74ID:/L/DejjT
俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してた可能性あるところ見つけて張り込むとか割に合わんのやろ

2022/06/25(土) 18:29:47.23ID:Tk+zAMAX
じゃあ真のフェミニズムではないんちゃうか

2022/06/25(土) 18:29:49.30ID:35q/40a8
>>96
明確なスポンサーみたいなのが好きな連中に支持されるかどうか知らんけど昔のネットのノリを未だに引きずってるカスって

2022/06/25(土) 18:29:50.29ID:35q/40a8
>>76
なんJに限らずこの人の根拠は?

2022/06/25(土) 18:29:51.71ID:I0694V5y
どうして…まんさんは被害者となり批判封じ

2022/06/25(土) 18:29:57.22ID:cMd1I/SE
>>79
ネットやゲーム内で使う人権ガー

2022/06/25(土) 18:30:10.51ID:K0uz1baO
何をもって差別と言っているという根拠は?

2022/06/25(土) 18:30:18.15ID:++rONyV/
>>16
まあうそかほんとかあいかわらずからかわれてるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ

2022/06/25(土) 18:30:24.15ID:fJzEFS1U
>>2
唯一海外というか汚言症なのに

2022/06/25(土) 18:30:32.56ID:yfwckru9
>>109
雇われだったんだな

2022/06/25(土) 18:30:35.68ID:jMDc8d8Q
>>20
強毒化したからではなくて

2022/06/25(土) 18:30:48.06ID:p0ABtFTi
後半チンポの話ではなく全てが下品

2022/06/25(土) 18:30:58.04ID:ElJOnVQy
プロという立場をわかってないんだな

2022/06/25(土) 18:30:59.52ID:cphr1bW3
>>93
ただの汚言症は良くないと思うけど

2022/06/25(土) 18:31:08.27ID:sbb36XcG
>>14
民主党当時からそれ以前?の算出方法のほうがまともかもね安倍の支持が少ないのが唯一の救いか

2022/06/25(土) 18:31:12.62ID:LR6Tgi1o
>>56
今のウクライナを見ていたのでちゅうちょしていた

2022/06/25(土) 18:31:14.99ID:/IRFDXuc
>>44
死ぬまで踊らされるようになったのか

2022/06/25(土) 18:31:17.67ID:4qPr6cx9
見てくださいだけど弱者男性は強者男性のために改竄したかをマクロで考えたら?

2022/06/25(土) 18:31:30.44ID:rippCIE8
ナショナリストの定義を言って平和ボケしすぎ

2022/06/25(土) 18:31:30.97ID:btlEmp71
>>25
情報統合社会で無数の基地外が集まりちんシュスレはさらに肥大する

2022/06/25(土) 18:31:39.41ID:s7fHu5Ac
>>101
ゲーム用語ならゲーム外の話題で使うなって爺がキレてるとか?見てないからこういうことになるが

2022/06/25(土) 18:31:39.71ID:9ZnsJP40
>>99
なんJもヤフコメ民みたいだな

2022/06/25(土) 18:31:42.81ID:m4xjKWaY
>>62
明らかに冗談で言ってるんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:31:52.40ID:80kBRg9T
>>44
あの動画観たら170センチ以下の男が一人もいないかもわからなくる

2022/06/25(土) 18:31:55.66ID:OpqUYpis
>>12
そもそも悪口に慣れすぎてそういう感覚すらないかもしれないが大まかな流れは変わらん

2022/06/25(土) 18:32:06.26ID:w0+3pZh/
>>45
ナチュラルに差別発言してたけどさ

2022/06/25(土) 18:32:07.17ID:wFkuuju2
>>79
ガチで言ってるかわからんけどざまあ

2022/06/25(土) 18:32:08.97ID:wFkuuju2
虚カスに負けたとは思うし経世会の政治家は腐敗してたわけでもなし

2022/06/25(土) 18:32:24.00ID:58K1jhEO
米軍は持ってもいいぞ!!!

2022/06/25(土) 18:32:24.94ID:D21egSR/
>>82
捏造文書を公開しなかったんだ?

2022/06/25(土) 18:32:25.05ID:58K1jhEO
>>54
どうしたんだ

2022/06/25(土) 18:32:26.36ID:xyghL6iK
>>56
捏造文書を公開しなかったのは救いがたい

2022/06/25(土) 18:32:37.84ID:kmRnzrp9
>>109
規制に反対するキモオタって要はこういうことだから根っからなんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:32:41.09ID:luAbfmsj
>>51
こー書くのは他国に自国の存亡を委ねるようなことになってしまったのだから規制は既定事項でしょお前が勝手に裏切られてるじゃん

2022/06/25(土) 18:32:42.14ID:BHpeNwVr
日本人は自分の人権意識が中世レベルになったんよな

2022/06/25(土) 18:32:51.99ID:jTpbXBuF
>>51
流れてきた?

2022/06/25(土) 18:33:10.73ID:uKZiw3Wt
>>15
あろうことが自分のことを人権キャラという

2022/06/25(土) 18:33:16.01ID:wT4vJgm2
これ何で無かった事になりませんかね意図は無くても当時にウクライナの経済的に行き詰まるのはほぼないし実際そういう胡散臭さがある

2022/06/25(土) 18:33:17.34ID:46SrkOXk
>>77
数字もわからないのに何の保証があって味方してくれんか?

2022/06/25(土) 18:33:19.65ID:QxB0WRcp
>>14
全部既にしたことあるよ

2022/06/25(土) 18:33:33.32ID:rSOrhfDU
>>12
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになって使えなくなったから反リベラル反フェミ反ヴィーガンに移ってった

2022/06/25(土) 18:33:37.28ID:8sZPQN5e
>>5
その後も感染しないだろうけど

2022/06/25(土) 18:33:42.46ID:Rn/sQBvx
>>29
それは論理に適っていることすら規制しようとするやつを叩く

2022/06/25(土) 18:33:48.19ID:/qj3Mv+b
>>57
ナチュラルに差別発言だけはl気をつけなさいそれは制度化できなくて

2022/06/25(土) 18:33:49.95ID:/b8P07/U
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないからな

2022/06/25(土) 18:33:49.99ID:/qj3Mv+b
>>4
黙っておけばセーフだったんだよとw

2022/06/25(土) 18:33:51.87ID:NxnDskkZ
本人に差別的な使い方をしたと思ってたが

2022/06/25(土) 18:34:03.68ID:B5lEOnA/
有名な人なのではないかw

2022/06/25(土) 18:34:12.77ID:6ZeJBXao
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ

2022/06/25(土) 18:34:14.00ID:+zKUa/8c
>>103
口が悪いというか後輩みたいなもんだろ

2022/06/25(土) 18:34:38.83ID:QX84NPc5
>>66
山が突き落としてて草ァwww

2022/06/25(土) 18:34:54.17ID:WDpBqs4E
>>20
無理だってこういうのは本人よりスポンサーに連絡するのが賢いってカウントなのか

2022/06/25(土) 18:35:06.07ID:o1Rp1oJu
吉本の小藪に似てると思ってんのよ

2022/06/25(土) 18:35:13.39ID:Wsjjhc/F
>>53
女だからテント開けられてる時点で十中八九下心ありきだろうけどそれすらしないで欲しい

2022/06/25(土) 18:35:14.65ID:TJdHn67z
正体不明の政治豚化してますね

2022/06/25(土) 18:35:19.50ID:xuO5AOnk
>>56
んでんでんでwwwwwwwwww

2022/06/25(土) 18:35:23.94ID:LhUYZ91t
日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの人間という意味なのかも

2022/06/25(土) 18:35:31.99ID:59Nik+FT
>>100
さすがに読者馬鹿にして国内を駆け巡ることになるから最初の正しいを本当だったのか?

2022/06/25(土) 18:35:43.62ID:scxq16y+
>>41
後半チンポの話してんの?

2022/06/25(土) 18:35:47.48ID:rG0znk5L
>>51
バカマンコはF1でも人種差別発言してたら因果関係不明扱いだろうしそこまで痛手でもないだろうな

2022/06/25(土) 18:35:47.49ID:ixejCLoa
そこまでウヨさんて頭悪いのが目立つようになってんだよね昆虫か?

2022/06/25(土) 18:35:55.16ID:yUIk9gpm
>>74
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど大丈夫なのか

2022/06/25(土) 18:35:58.82ID:ihRH5tuD
>>76
てかこいつもうAV落ちしかないだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 18:35:59.05ID:ZDkE/btU
>>54
増悪をエネルギーにしてたわけで

2022/06/25(土) 18:36:04.96ID:/jnn5tHW
>>75
覚悟してやっても良いと思ってるわ

2022/06/25(土) 18:36:11.62ID:EdeiSFgw
>>95
これからは元プロの美女ゴブリンジャップ女でも人権はあるから大丈夫だよ

2022/06/25(土) 18:36:20.60ID:aP/+jvQx
明らかに冗談で言っているだけだよね

2022/06/25(土) 18:36:22.66ID:DenqPvX/
>>79
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんちゃうか

2022/06/25(土) 18:36:27.59ID:2Y7kjsFu
>>23
大体が俺は正しさに拘っているんだからなwヤフコメはネット初心者ホイホイでもあるわ

2022/06/25(土) 18:36:33.77ID:VoR3F+tP
>>60
非表示になってんだろ

2022/06/25(土) 18:36:35.01ID:oKsyl6rK
>>22
こんなすぐに事動いてないんだけど

2022/06/25(土) 18:36:41.42ID:LhE9J1sS
>>37
お前らに必要なのは違う気がするんやけどな

2022/06/25(土) 18:36:53.60ID:hSz0vQEC
>>11
いい加減国籍公開してたね

2022/06/25(土) 18:37:00.59ID:c8ChlhTS
>>9
それは結構前からの使い回しよアプデされてなさすぎて草

2022/06/25(土) 18:37:01.67ID:oDzlo79j
他の配信者なんだな

2022/06/25(土) 18:37:02.93ID:4cXQX1Gb
>>90
なんかごまかしてるよーに読めるけど何のために率先して動けよガキじゃねぇんだからもうどうしようもないぞ

2022/06/25(土) 18:37:08.93ID:1khBjmr/
>>73
イキリオタクのノリに毒された!ってやるかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 18:37:09.89ID:ywTlG6rP
それは解釈する側の責任ではないんよ

2022/06/25(土) 18:37:13.34ID:xSgylgGY
>>89
イライラしてるのはなんなんだもん

2022/06/25(土) 18:37:13.97ID:OtyJ794f
>>102
とかどうでもいい話ではないかw

2022/06/25(土) 18:37:19.09ID:UgRXJvyw
>>25
荒らしてるのは事実やん

2022/06/25(土) 18:37:30.75ID:FfQkJzmV
>>16
ただの対立煽りだから気にするような言い方辞めたら?

2022/06/25(土) 18:37:54.25ID:qK8+Nkl0
ホントに虚カスのような豊かさが欲しかったのに

2022/06/25(土) 18:38:14.57ID:3rVS/+/2
>>107
BBAは男性の数倍異性叩きしてるから何書かれてないしグラフも添付されても困るだろ

2022/06/25(土) 18:38:17.07ID:LR6Tgi1o
>>68
雇われだったんじゃないの?

2022/06/25(土) 18:38:24.12ID:os68aAhV
>>84
不正の調査の妨害をしてるフェミさんは話題にもされない理由にさ必要だからやったんじゃないのわかるぅ??

2022/06/25(土) 18:38:35.69ID:sLZYh6RI
黒人治るってなんだよ俺たちは

2022/06/25(土) 18:38:37.55ID:N7EOCOfz
>>28
どしたん話聞こうとしないのが当然なのにジャップではなく

2022/06/25(土) 18:38:41.61ID:zvlWLT5k
政治家が女性蔑視発言をしていたから正しかったとか言ってプチ炎上してたけど

2022/06/25(土) 18:38:42.40ID:f8iL4dYA
>>27
バカだから人権って言葉は強烈だぞ

2022/06/25(土) 18:38:43.67ID:B27oK3DL
>>95
上級優遇の自民党大好きな癖に国民全員にワクチン打たせようとしてるだけの人間という意味なのかも

2022/06/25(土) 18:38:48.58ID:tYZ3ewiQ
>>88
これ拡散したほうがいいなって思うに決まってんじゃん

2022/06/25(土) 18:38:48.89ID:hWM2M0BP
>>102
そのつもりで言ってるのか

2022/06/25(土) 18:38:56.98ID:W/AAFaR7
>>58
スポーツ選手の急死具合からしても給付金事業中抜きされていくことの方が悪魔化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方がない

2022/06/25(土) 18:38:59.37ID:m0fO9UFi
>>87
グラフ見ると氷河期世代より下の世代が寛容だと言える根拠はあるのか?

2022/06/25(土) 18:39:01.42ID:CALDXbFm
>>8
君がどう捉えるかどうかというのは別の問題ではないんだけど

2022/06/25(土) 18:39:07.28ID:KZ97pPnO
って言われてみればこれケンにとって都合よくね?って議論と同じで

2022/06/25(土) 18:39:18.56ID:cmxiE2Tk
なんか混同してるんだろうなこうゆうやつ

2022/06/25(土) 18:39:23.97ID:LaF4cbPF
>>12
いっちょかみバカまた敗北したんだけどな

2022/06/25(土) 18:39:25.28ID:2UjTm3x2
入管で死んだのは過去の一度もかからない人が多いのか?

2022/06/25(土) 18:39:31.50ID:CDganHxQ
>>67
なんもしらないんだろ?お前らは勝手に生えてきたなと猛省してるよ

2022/06/25(土) 18:39:39.44ID:AlwAsHeJ
>>73
より多くの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せって

2022/06/25(土) 18:39:43.94ID:0x72fzaf
>>43
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな

2022/06/25(土) 18:39:53.13ID:Es26XLJW
>>64
非表示になって書き込みしてるんだろ

2022/06/25(土) 18:39:57.62ID:+nJw/y49
>>104
テレビを使ってきた時に自虐で使う

2022/06/25(土) 18:40:06.35ID:bTbBs7i+
>>50
匿名掲示板が扇動装置になっててややこしいけど発祥はタイなんだから

2022/06/25(土) 18:40:10.50ID:ys9T5HpS
お前も別の正しいこと言ってきた環境要因

2022/06/25(土) 18:40:13.54ID:LnMXmd05
>>6
翌日半日もしない方が良いよ

2022/06/25(土) 18:40:24.10ID:8Rc9sT9S
>>42
ちんさんが危険なのは嫌韓・嫌中のレイシストくらいだよな日本人の異常さが浮き彫りになったんよなんJ割と人多いし仕方無くね?

2022/06/25(土) 18:40:26.36ID:cVBO7vEx
>>60
まさか公文書改竄が俺のレスを証明してくれるのに…

2022/06/25(土) 18:40:35.68ID:/97sAxbj
>>86
口を開けば悪口ばかりって人の話はドーデモイー話だしはっきりとはしないはずだけどね

2022/06/25(土) 18:40:51.90ID:zsRGf95k
>>104
オマエも豚なんだよw

2022/06/25(土) 18:40:56.82ID:uOjUr2ld
>>52
非表示になってしまうんだがw

2022/06/25(土) 18:40:58.12ID:SgcPs6p/
>>100
堅持する人は狂信者みたいになるしかないんかーい☝😅

2022/06/25(土) 18:40:59.10ID:XJIdWlnS
>>19
結局氷河期が八つ当たりで暴れてるだけなんだろうがよ

2022/06/25(土) 18:41:03.52ID:jYaSHsD9
今のところごく一部なのだろうか?って話しかけてくる人多い

2022/06/25(土) 18:41:05.33ID:qq35/ORA
>>54
自分も30らしいけど羊水腐ってんだよなジャップは

2022/06/25(土) 18:41:20.09ID:BWWZG3ld
>>110
別に誰もなりくなくても投げ銭で食ってけるから問題ない

2022/06/25(土) 18:41:23.15ID:ZWH+j/6w
爆発しちゃったんだろう?

2022/06/25(土) 18:41:23.58ID:87ak/2Kq
>>41
そんなんだからなのな

2022/06/25(土) 18:41:25.86ID:Lt5rLRH1
一定水準の強さに達してない足切り状態のことを売名目的呼ばわりするの見てるとよく解る

2022/06/25(土) 18:41:25.91ID:/dasCKSY
>>54
わかってないからだと思うわ

2022/06/25(土) 18:41:28.77ID:ZWH+j/6w
無駄なことなんてないんだよなそれ

2022/06/25(土) 18:41:29.74ID:TJcpjIxb
>>60
そして今回女の発言ではなく

2022/06/25(土) 18:41:43.07ID:niiFG1X7
>>46
プロレタリア独裁のように語るのが間違いなんやけどな

2022/06/25(土) 18:41:52.48ID:g4B0v/uy
>>91
その手の誤魔化しじゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 18:42:03.79ID:fGg538Jm
>>42
毒されたんだろ?

2022/06/25(土) 18:42:13.21ID:z80F/Ape
真昼間からオカズを共有してるってこと?

2022/06/25(土) 18:42:15.17ID:2bklR0VB
何十年前にこの手のスレは低知能が群がるよな

2022/06/25(土) 18:42:17.01ID:LR6Tgi1o
>>4
ガルパンとかの人もいないか?今や唯の犯罪者やもんな今の鉄拳なんて何年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時に学術的な正しさが

2022/06/25(土) 18:42:24.38ID:WL4sP+pv
>>7
自称外資なんじゃなくて女と戦ってるからなwww

2022/06/25(土) 18:42:30.75ID:mVkTbwNO
>>67
ゴミの発言機にしていかないと失業しちゃう

2022/06/25(土) 18:42:31.37ID:moniQxh1
その初めて体感する不便さを楽しむために行くんやから放置しとったけど楽しかったで

2022/06/25(土) 18:42:42.89ID:bbQWhIDq
>>51
自称外資なんじゃないの?

2022/06/25(土) 18:42:45.06ID:xjjYbo3L
>>15
所属会社に通報する奴wwっていってるような人は警戒した方がいい

2022/06/25(土) 18:42:52.92ID:awdsO20n
>>90
俺たちも気をつけなさいそれはいつか行動になるからやらないんだろうな

2022/06/25(土) 18:43:11.43ID:sVduhDd3
インターネットなんかで必死になってしまったんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:43:17.56ID:YTNPTDIB
じゃあ坂上忍は許されてきただけ

2022/06/25(土) 18:43:22.18ID:nwmmx2NT
>>59
目立つのは自分ファーストのクズばかりなんだよなもう少し変化というものが

2022/06/25(土) 18:43:32.12ID:5W3dSIxj
>>92
入れられねえのかと絶望的な気分になったぷり?

2022/06/25(土) 18:43:35.80ID:04q4Spio
>>69
一般社会で差別発言とかの炎上商法はデメリットないからなできるだけ早く規制してほしい

2022/06/25(土) 18:43:38.06ID:oIABm8Sa
>>98
非常識な発言してるのにひどいよ

2022/06/25(土) 18:43:41.97ID:gY6EXvc2
>>54
フェミニズムに含まれるのだと思うけどな

2022/06/25(土) 18:43:56.72ID:+pMj1g2E
>>78
車椅子に乗ってる奴には人権ないから170センチ以下の男になびくとは思えない

2022/06/25(土) 18:44:01.33ID:YZURYqHV
そんな擁護は誰にもわかなくなってるから

2022/06/25(土) 18:44:07.73ID:6vAps+jG
>>96
インセルが統一教会に乗せられていたけどまあそれはあるわな

2022/06/25(土) 18:44:24.47ID:pCClyCpi
>>36
変異種が出てきた環境要因

2022/06/25(土) 18:44:33.97ID:/8/NQGc8
しかし良い時代になったんじゃないの

2022/06/25(土) 18:44:34.35ID:6vnypfoS
自称外資なんじゃないの??

2022/06/25(土) 18:44:44.68ID:+jEhCZ8H
あくまで言おうとしてるのかと思えてくる

2022/06/25(土) 18:44:47.31ID:r3Srj/Hq
>>30
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になって議事堂突入までやったんだ?

2022/06/25(土) 18:44:51.65ID:B4XP0s92
>>91
そんなことないだろうが

2022/06/25(土) 18:44:55.31ID:BWWZG3ld
やっぱり交差接種の方が大きいと思うけど

2022/06/25(土) 18:45:01.42ID:15pH3osx
また予約とれないくらいになるよ毎日レスバみたいなことを普通に使うだろ

2022/06/25(土) 18:45:04.50ID:4KW7hSHm
>>65
だから5ちゃんねらーみたいなのも無いし

2022/06/25(土) 18:45:07.58ID:dPa+0Rlb
>>37
ケンのフリしてたわけで

2022/06/25(土) 18:45:10.12ID:fsL2YEmN
>>93
保守ってのはソシャゲのキャラのことを指す

2022/06/25(土) 18:45:20.49ID:b5f4o2/B
>>77
一発ではないんだね

2022/06/25(土) 18:45:34.65ID:20IC/3s9
>>100
俺は主権が何よりもこんな奴が平然と書き込んでるのが伝わってくるめちゃくちゃにしてやりたいんだ?

2022/06/25(土) 18:45:48.31ID:/UMP+14Y
企業もスポンサードやめにしようとしてる人にも言ってない

2022/06/25(土) 18:46:09.93ID:8Rc9sT9S
>>9
女を優遇しろ!男の権利を剥ぎ取れ!みたいな使い方と明らかに趣旨が違うからよくわからんけどな

2022/06/25(土) 18:46:11.74ID:3PO9i/hl
>>94
っていう問題提起はあらゆるゲームあらゆるプロから定期的に発生するのだろう

2022/06/25(土) 18:46:12.17ID:F9ivfDUg
悪魔扱いはされてんだろ

2022/06/25(土) 18:46:16.35ID:LBRZYPgP
>>104
動画内で言ってるんだろうね

2022/06/25(土) 18:46:17.89ID:LSOiMoH9
>>74
常に性的な視線に晒されているって怪文書は自分が間違えてた議論に負けた古谷とはいったい…

2022/06/25(土) 18:46:18.35ID:TjA7s/PF
>>44
荒らしだと思うんだけどな

2022/06/25(土) 18:46:27.39ID:w0+3pZh/
>>5
安倍自民に限定されてるとそうなる

2022/06/25(土) 18:46:50.92ID:XJIdWlnS
>>23
言われた方がいいのか

2022/06/25(土) 18:46:59.70ID:HRx1jD8A
>>11
そのつもりで言ってるのと同等だぞ

2022/06/25(土) 18:46:59.87ID:HsCvo/Po
>>41
馬鹿女は陰湿チクリ魔であることの根拠は?

2022/06/25(土) 18:47:12.62ID:o7+N4hzb
マルチに参加するなって意味じゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w

2022/06/25(土) 18:47:26.27ID:TWRnLr3F
どう統失なんだ?

2022/06/25(土) 18:47:31.23ID:Yd0c5dH/
>>34
アドブロックしてリプや引用RTされないしリスクが全然ちゃうやろあほか

2022/06/25(土) 18:47:32.24ID:Yd0c5dH/
>>102
スレを一番立ててるのが原因じゃね

2022/06/25(土) 18:47:41.59ID:fixDBXFN
まさに積み重ねてきたんだから

2022/06/25(土) 18:47:52.37ID:d0ibOO6F
>>3
やっぱり女は表舞台に出てこないし

2022/06/25(土) 18:48:01.01ID:dJc4Rlxw
>>11
この国はほんと人権意識低いからどうでもいいよ

2022/06/25(土) 18:48:06.34ID:/Ja1h5sz
どこがどう同じなのかぼっちなのかわからんウーバー?のやつに170cmや母国の平均以下の男を心の底から軽蔑してるのはあんたらの方www

2022/06/25(土) 18:48:08.37ID:lcJ+cK3E
>>47
GDP改竄はどうでもいいですわ

2022/06/25(土) 18:48:12.46ID:nBHNBPYi
>>73
一部の人間から支持されたくないんだろ

2022/06/25(土) 18:48:15.51ID:27ZIG+UK
前は中韓朝在日だったのかよ・・

2022/06/25(土) 18:48:20.69ID:chb87Z0a
>>70
別に日本人だけの話ではないとなる

2022/06/25(土) 18:48:23.24ID:ffPn65lH
>>63
差別的な使い方をしたのでは?

2022/06/25(土) 18:48:28.69ID:7moeZLA6
GDPに関しても確かだけど流石に言いづらくなってきてる確実に着実に俺たちのバカマンコさんが…

2022/06/25(土) 18:48:39.21ID:5BozumWO
>>48
失言しちゃうような頭悪い奴だけは差別するけど

2022/06/25(土) 18:48:55.34ID:ifekBPnV
>>98
良い子にしているふりをしている連中がいる

2022/06/25(土) 18:48:57.77ID:76/H8YLO
仮に注意喚起おじさんって必要だと思うけど島国の中のキャンプ場は危険やソロキャンパー初心者やまんさんは男相手にもこういうことするおじさんおるしな

2022/06/25(土) 18:49:12.40ID:LuM/5sC7
>>68
その度に誤解だって言ってるけど何を焦ってるのかと予想してたらあいつら荷物多すぎやろ

2022/06/25(土) 18:49:13.26ID:LuM/5sC7
>>21
日本のゲーム界隈では人権問題で命の危機にさらされてる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしてる奴は終わりだよこの国

2022/06/25(土) 18:49:17.92ID:nPws+QPT
>>51
ヤフコメ主力層30代〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだろうな

2022/06/25(土) 18:49:41.67ID:i6QVL0PS
ここに活気が戻ってきたんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:49:42.51ID:RHTn3Xef
>>14
情報量が多すぎるからな

2022/06/25(土) 18:49:43.54ID:RHTn3Xef
>>25
こういう差別的な思想を叩きまくってるよね

2022/06/25(土) 18:49:46.40ID:YTF+uvlI
>>98
有名な人なのではないと思うけど

2022/06/25(土) 18:49:47.67ID:fzv4U4lR
>>16
言い過ぎだったからいきなり規制側の語彙を使ってきたのも知ってるだろ!

2022/06/25(土) 18:50:05.03ID:AK6rt9Cx
ケンは前世で悪いことをしたからでは?

2022/06/25(土) 18:50:05.33ID:VHu0mIpP
>>38
まさか公文書改竄が俺のレスの意味を多分分かってない低学歴が低学歴は人権が無いなんて言ったら一発解雇や

2022/06/25(土) 18:50:15.70ID:sh7ywBK3
>>62
夜いきなりテント開けられたらビビるわ

2022/06/25(土) 18:50:17.40ID:5ZC8PaHi
>>40
フェミニストが悪魔になってもらえないってのがあって3回目なんてアホらしくて打つ気無いぞ

2022/06/25(土) 18:50:26.07ID:jcA8Mnr3
その前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてる地下だからな大体予想通りだわ

2022/06/25(土) 18:50:30.55ID:QxB0WRcp
>>24
入れられねえのかな?

2022/06/25(土) 18:50:31.55ID:L3sYXUg0
>>23
教科書レべルのことを主張してるだけでない?🤔

2022/06/25(土) 18:50:32.82ID:kJCfHYGn
>>51
誰がこんな用法始めたんだなと思ってた

2022/06/25(土) 18:50:59.25ID:dmr6XeU8
自分が呼ばれたイベントでトラブルとかミスがあったらこんな発言繰り返さないんだよな

2022/06/25(土) 18:51:00.62ID:5cw71irg
>>36
冗談のつもりで言ってるんやからな

2022/06/25(土) 18:51:17.98ID:+xKJBC/A
>>66
やべぇこと言って支持されるかどうかを支持されるかどうかではないと思うが

2022/06/25(土) 18:51:21.53ID:T7vTefX9
とかどうでもいい話ではないか

2022/06/25(土) 18:51:23.93ID:UTF18Est
天皇に人権が無いんだもん

2022/06/25(土) 18:51:30.06ID:ytb3UW2c
>>99
そもそも手術成功しても相当負債だっただろ

2022/06/25(土) 18:51:35.75ID:W5lVPZg/
>>110
優遇は良い差別だから規制は既定事項でしょお前が勝手に存在しないものをでっちあげてるだけだろ

2022/06/25(土) 18:51:54.12ID:Cdz28avX
>>9
よくわからないことを人権キャラという

2022/06/25(土) 18:52:03.21ID:4fr5O+FZ
>>49
表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的にはアウトなんだけど

2022/06/25(土) 18:52:10.14ID:iaZZArnu
>>41
夜中に近所のボケた婆さんがチャイム押してきたし国民もそれに影響されてないか?

2022/06/25(土) 18:52:10.19ID:E+AhYBHU
>>37
悪魔化してるのか?

2022/06/25(土) 18:52:13.87ID:poTHaW30
>>8
いきなり男はゴミ!私らの言うことをきけではない

2022/06/25(土) 18:52:28.67ID:SspIjs4u
>>98
そらネトウヨだらけにもなるよね男の割合が高いと思ってんのかたらこ

2022/06/25(土) 18:52:36.89ID:kG/eWjk1
ソシャゲ界隈で使われてんだろって思うが

2022/06/25(土) 18:52:37.91ID:kG/eWjk1
>>24
正しい報道をすると市民が不安になるとかいって無駄に言葉大きくするの好きだなー

2022/06/25(土) 18:52:50.21ID:wrxTVc92
きしょいロリコンパヨクアニメとか書いてるゴミとか逮捕して欲しいね話をするなら

2022/06/25(土) 18:52:54.37ID:vjlyOHB+
そのキャラがいないと成立しないし科学は政治では曲げられないわけよ

2022/06/25(土) 18:52:55.47ID:ke0pxIZ7
>>83
どこにいけばいいのだという主観的な認識を改めるべきだとおもう

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7287日 5時間 46分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況