過去の遺産 おすすめFDDスレ  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/14 11:45ID:zv/V0B9h
今では とりあえず安いのを買う事の多いFDDですが
こだわりを持たれて買われている方もいるのではないでしょうか

おすすめFDDについて語るスレです
02/08/14 11:55ID:hwA845Oy
どうせ買うなら3モード対応の奴にしたら?
4不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/14 12:06ID:zv/V0B9h
>>2要は急にFDDが必要になって・・・と、邪推。
ちょっと違います
CD とか MOとかのスレはあるのに無かったことと
あっても無くても良いもののようになってしまったが、たまに使うこともあるし
FDDにも当然 それぞれメーカーによって静かさとか耐久性があるし
こだわりを持って買うときの参考に と思い作りました。
今でも存在する5インチとかのことも一緒に語るスレにしたいです

>>8
たまに3モード対応安く売ってるとこありますね。2モードよちょっと高いぐらいのが


5不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/14 12:07ID:zv/V0B9h
>>3 スマンの間違い
6不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/14 13:54ID:GWqV7+Wc
ウチのUSB FDDは3モードでつ
7不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/14 14:21ID:N6zQGfmh
ミツミのは3モード対応って書いてあるけど、
そのまんまじゃ2モードでしか使えないんだよね。
詳細忘れたが、マザボで対応してないとだめとか、
ドライバが有償だとかいろいろあった
8不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/15 22:06ID:07M81W+6
FDD総合スレ (過去ログ落ち)
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1023789852/

驚異的なアクセス速度!2倍速FDD登場! スレッド
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1021984307/

2倍速FDDを発売しているメーカー

ロジテック
http://www.logitec.co.jp/products/fdd/lfd31u2.html

メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/f/fd-2usb/

アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.co.jp/products/disk/2002/usb-fdx2.htm
02/08/15 23:46ID:WhOZL5Da
フロッピーと逝ったら、ドクター中松だよね。
まだ読んだ事無い人はどーぞ。

http://www.dblab.is.tsukuba.ac.jp/~chx/nakamatu.html
02/08/16 17:46ID:fpMRNBhU
使ってるマザーのI/Oチップにもよるが、使えるならこれで。

http://member.nifty.ne.jp/kappakubota/FD3.HTM

その辺で売ってる TEAC 235HG とかでちゃんと3モードになる。
02/08/16 19:56ID:XY61/EB2
ANEX86の125MBフロッピーイメージ吸い出しに対応してるFDDドライバって
どなたかご存じありませんか?
自分の持ってる古いゲームを遊びたいんですけど・・・。
どのドライバを使っても、エクスプローラなどはうまく読み込んでるのに
イメージ吸い出しはどうやっても失敗してしまいます。
やはり、元々1.25MBが読みとり可能なFDDを買わないと駄目なんでしょうか?
12不明なデバイスさん1
垢版 |
02/08/17 21:18ID:arSQkxIm
1ですが、前スレからメーカーリンクお借りしてきました
過去ログ落ちしていたんですね やっぱり今となっては過去の存在となりつつあるみたいですが
何とかスレだけは長ーくもって欲しいと思ってますので、
出来ればageで すぐに過去ログ落ちしないようにしたいです。
TEAC
http://www.teac.co.jp/dspd/product/magnetic/fd-235j.html
ミツミ電機
http://www.mitsumi.co.jp/cgi-bin/agree.cgi?frame=1&url=%2FCatalog%2Findex%2Fpc%2Ehtml
アルプス電機
http://www3.alps.co.jp/cgi-bin/WebObjects/catalog.woa/38/wo/Tq1GBFtHPryc2P3O08LZt7bVrdU/16.
NEC
http://www.nectech.com/storage/product_info/series.cfm?SPDSeriesName=Floppy%20Disk%20Drives
松下寿
http://www.panasonic.com/industrial/computer/storage/fdd/
シチズン
http://www.citizen.co.uk/oem/fdd/u-std.htm
Y-E DATA
http://www.yedata.co.jp/product/jpfdd.html
TOMCAT
http://www.tomcat-group.co.jp/products/m3_kit.htm
ソリトンウェーブ
http://www.solitonwave.co.jp/product/floppymagic/floppymagic.htm

全スレでは シチズンが静かで 評価されていました.
13不明なデバイスさん1
垢版 |
02/08/19 18:25ID:HkCNMjAc
あげ
02/08/19 18:28ID:meOjauLT
USB-FDDってマザボがUSBブートをサポートしてれば全部ブート可能なのかな?
02/08/19 20:43ID:+EVNZJar
   ∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
   = ⊂   )   \_______
   = (__/"(__) トテテテ

16不明なデバイスさん1
垢版 |
02/08/23 16:16ID:HwEIO6b5
あげ
02/08/23 16:47ID:9De/rkKO
自動排出機能をもったFDDをきぼんぬ
もちろんDOS/Vで動くやつ
02/08/23 18:41ID:NTnjR9N2
X68000の5インチは持ってたな>自動排出
02/08/26 00:17ID:CPkLiQ1k
>>11
>>10のドライバで問題なかったけど?
Anex86のイメージ化機能は、元のフロッピーのフォーマットの制限が厳しいから、そのせいじゃないの?
ハードディスク対応以前の時代の某F&Cのエロゲで、Win95では読めるけどDOSでは読めないっていう変則的なフォーマットのがあって、それはAnex86では駄目だったし。
他のツールでイメージ化してみれ。
2011
垢版 |
02/08/26 10:34ID:6i0PoMGr
>19
レスさんくすです。
まあ気長にいろいろ試してみることにしますわ。
21不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/26 11:43ID:ggboslGc
TEAC FD-05HGSっていうSCSI接続のFDDをゲト
でも3モードで使えない!だれか情報持ってないですか?
22不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/30 22:08ID:2KFLNMjX
age
23不明なデバイスさん
垢版 |
02/08/31 20:15ID:trINx/mn
USB接続8インチ2D
02/08/31 23:03ID:azjYh2EY
>>17
単体では見たことないね。>自動排出
4、5年くらい前にコンパキュのPCに付いてたなあ。
25不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/01 15:37ID:gXdJk7sN
>>17
そんなあなたにはSDD(Super Disk Drive)をお勧め。
自分はSDDを搭載して、FDDは排除してます。
一応、FDDの読み込み速度も少しだけど上がってるはず。

ただし、ATAPIを一つ使用してしまう罠。
02/09/01 16:38ID:W7S9BFSU
LogitecのUSB-FDD LFD-31US
中身はY-E DATA、つーか
http://www.yedata.co.jp/support/fbudl.html
の画像の奴と全く同じ。2倍速じゃないから面白くないね。

ThinkPad s30でUSBブートできたのはいいが、いかんせん音がうるさい。
しかもいかにも安物ちっくな音。

どうでもいいが
http://www.logitec.co.jp/products/fdd/lfd31us.html
>− 2002年8月下旬 終息 −
終息ってあんた…ちとワラタよ
27不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/02 22:19ID:3ihUMBeV
今使っている内蔵型のFDDだが、
何かすぐエラーを起こすんだよね。
FD自体はまだ使っていくつもりなんだけど、
ドライブは3年も使えば寿命なんですか?
02/09/02 22:48ID:T+7jNqj2
>>27
漏れのは、大して使っていないのに2年で壊れた・・・
(Mitacのノートパソコン内蔵、ミツミ製らしいが・・・)

>>26
そうか?そんなに五月蝿いか?
29不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/02 23:19ID:3ihUMBeV
>>28
そんなものなんですかw。
2000円出して買う事にします。
30不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/15 09:35ID:SAEM+Q/d
age
31不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/19 09:17ID:MhzKTahQ
age
32ロボコム ◆TZICT8R2
垢版 |
02/09/29 14:09ID:2umneu8/
ディスク入れても認識しないんだけど、どうすればいいですか?
ヨドバシカメラでバルクで買いました。
33不明なデバイスさん
垢版 |
02/09/29 14:35ID:MzOJMPqc
ノートでFD使いたくって、先日USBのFDD買いに行ったのですが
もう倍速が主流みたいですね。
各社の見比べて、けっきょくカタログ値で軽量で微妙に最安だった
TEACのを買いました。
34不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/16 18:08ID:x541JkRF
age
35不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/16 21:01ID:fMTe4A/o
sonyのフロッピードライブは裏側端子部分周辺の作りが丁寧
高いだけあって良い仕事してるぜ
36不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/21 17:16ID:AOH+K0yp
TEAC FD-05HGS-750売ってるところ知ってる人います?
2台欲しい!
02/10/26 20:28ID:IGad4md9
突然に質問なのですが、
FDD(2DD又は、2HD)のイメージ作成ソフトってフリーウェアで在るのでしょうか?
02/10/28 09:01ID:NnSzTt9K
あるよ
39不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/29 00:33ID:UC14BCoM
TEACのFD-505、5インチと3.5インチのコンボドライブ。
2,3年前までTWO-TOPで売ってたけど、もう見かけないよね。
たんせいの閉店セールで売ってるのを最後に見たけど。
秋葉原にありませんかね
40不明なデバイスさん
垢版 |
02/10/29 01:18ID:CB8iqNYV
>>39
TWO-TOP(本店)
http://www.twotop.co.jp/simple/product_list.asp?deptlevel=2&opendept=331%2C372&sort=4
TEAC FD55GFR

店に置いてる
02/10/29 01:18ID:CB8iqNYV
ゴメン コンボか…
42age
垢版 |
02/11/04 22:01ID:V/eXrOTt
age
02/11/04 22:14ID:AIZtUco4
TOMCATって中身はどこのメーカーなの?

今になって1.2MBのフロッピー読み込む必要が出てきたよ。
44 
垢版 |
02/11/16 21:30ID:cAK3Srn7
age
02/11/16 21:47ID:8vuHTXv/
よくもまぁFDDなんて過去の遺物を・・・
46不明なデバイスさん
垢版 |
02/11/16 21:59ID:a3IwGOoA
メモリカードリーダとのコンボ
・・ちょっと欲しくなった。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021116/newitem.html#yd8v03

製品情報
http://www.yedata.co.jp/
47不明なデバイスさん
垢版 |
02/11/16 22:48ID:j/NyBiZt
内蔵用千円以下で売ってました。
02/11/16 23:29ID:F+h2FDTg
CITIZEN、黒ベゼル買いました!
そんだけです。はい。
49不明なデバイスさん 
垢版 |
02/11/20 20:41ID:dpMOp2rU
>>48
おめでとう御座います
02/11/20 21:10ID:2d/5jG3D
>>43
ミツミじゃねーか?

D353M3は、このあたりにあるドライバがM/BのFDCに当たれば使用可。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se093194.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se057980.html
51不明なデバイスさん 
垢版 |
02/11/26 22:56ID:0tD0Dn8F
age
52不明なデバイスさん 
垢版 |
02/11/28 22:21ID:Z3DQX95s
age
5339
垢版 |
02/12/04 00:10ID:acPdZ5Vi
やっとFD−505を手に入れることができました。
XPにも5インチFDのアイコンがあるのにはびっくり!
X68000とのデータコンバートに使っています(なれているEmacsやSted2は使いやすいので)
古タワーのケースに、DVD-ROM、DVD-R/RW/RAM、MO、カードリーダー、LS-120、3.5/5.25FDDが並んでます
(これでないのは、DVD+RとZIP/JAZくらいだな)
54日本太郎
垢版 |
02/12/05 21:29ID:H06yoKdt
初めまして。
Super Diskの内蔵型ってもうどこにも売ってないんでしょうか?
もし売っているなら、売っているところ教えてください。
02/12/06 13:56ID:vOMy6BiH
>>54
じゃんぱら。
56不明なデバイスさん 
垢版 |
02/12/23 12:08ID:1TSaRno7
age
57不明なデバイスさん
垢版 |
02/12/31 12:07ID:QCj/LWjM

LS-120はPCがセーフモードでしか立ち上がらなくなった時に
ハードディスクからエロ画像を救出するのに大活躍したよ。
その後、データ保護の重要性を痛感して無理してCD-Rドライブを
買ったもんさ。

58不明なデバイスさん
垢版 |
03/01/05 16:53ID:0ajOJNUg
>>53
PC-9801の5インチFDDを内蔵して使ってますが、何か?
59山崎渉
垢版 |
03/01/15 16:26ID:9mqA3CXf
(^^)
60不明なデバイスさん
垢版 |
03/02/12 20:58ID:kUVT2fWL
age
61教えて君スマソ
垢版 |
03/02/16 01:52ID:vHlOxNG0
今日、8インチのYD-180を買ったんですが、DOS/Vで動かせないんでしょうか?
YD-380Bはジャンパピンの設定で動くようになったけど、こっちは全然情報がないんです・・・。
03/02/16 02:09ID:zZD6ZHSl
>>61
まず扱おうとしてるディスクのフォーマットがわからないとアドバイスしにくい。DOSですか?
業務用専用機のディスクとなると話がややこしいから。

それは内蔵用のベアドライブですか?
8インチFDDは5/3.5インチFDDで不要になった特殊な信号を要求されることがあるから
素人には扱えんと思う。
(例えば内周/外周での書き込み電圧の切り替え)
トラ技別冊にFDD特集があったが今頃は絶版だろうなー
流通在庫か、図書館を探すか。
6361
垢版 |
03/02/16 02:32ID:vHlOxNG0
>>62
早速のレスありがとうございます。
ディスクは過去に使っていたものなどがない状態なので、新規にフォーマットすることになると思います。
OSは、Windows2000と98SEとLinuxを現在使用しています。
ドライブの方は、内蔵用のベアドライブで、未使用の状態(中に保護用の紙が入っている)です。
S/Nは2892-0020(?)

うう、やっぱりFDD素人には難しいですか。。(´・ω・`)ショボンヌ
64不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/01 18:22ID:AqXXEhGD
8"は98のAfまでしか動かなかったと思いますよ保守age
65山崎渉
垢版 |
03/03/13 17:20ID:baZpUmkR
(^^)
03/03/20 01:59ID:cUReleog
去年、会社の先輩に「FDドライブならNECを買っておけ。見つけたら買え。」と言われました。
なぜ?少ないの?良いの?
67不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/25 22:43ID:3T4jtzEH
>>66
68不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/26 01:13ID:MD3OO3C4
teacの235-hg使ってるんですが、ぐぐっても
3mode driverがみつかりません。

OSがXPなのですがXP対応の3mode driverが
もしありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いしますm_ _m
03/03/26 06:36ID:LjgkVcBg
>>68 読んだ?
http://www.tsc.teac.co.jp/support/fd/fd-faq.html#FD-235HG
03/03/28 00:06ID:/8iGpfOZ
>>68
運が良ければ、マザーボードに載ってるFDC(スーパーI/Oチップ)の製造元がドライバを提供しているかもしれない。
「スーパーI/Oチップってどれ?」とか「製造元のページはどこ?」とかは自分で調べてね。
それがダメなら
http://www.solitonwave.co.jp/product/fdc3d/fdc-3d.html
を買って付けるとか
http://www.systemport.co.jp/product/sp3fdd.htm
を使うとかになるんじゃないかな。
03/04/06 12:18ID:MibCIIle
    ┌――――――――┐
    |.B1@ABCDE. |
    |FGHIJKLM|
    └――――――――┘
     ┌―――┬―――┐
     |      |      |
     |      |      |
     |      |      |
  age   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ▲C ( ´∀`)< あげとくか。
  ▽ \    )  \______
 sage |O  |_|_____|
     (__(_)
72山崎渉
垢版 |
03/04/17 12:22ID:wDJlObxa
(^^)
73山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:00ID:aWOD09ox
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
03/05/03 04:46ID:WLqJYaH/
よっこらせ
75_
垢版 |
03/05/03 04:51ID:QRMTedhB
( ´Д`)/< 先生!!こんなのを発見しますた。
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
http://yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku03.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
http://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
http://www.yamazaki.90.kg/zenkaku/index.html
http://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
76山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:16ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
77不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/14 04:35ID:gsRNUckW
ほしゅ
78不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/15 18:00ID:RX6mNwZX
ドクター中松 必死だな・・
79山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:34ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
03/08/02 06:01ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
81age
垢版 |
03/08/05 14:35ID:ZpLKStax
age
82不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/14 02:04ID:KApXf/jF
>45
FDDとはWindowsXPと一緒に買う為の物でつ。
他のデバイスは取り替える可能性があるが、
FDDは買い替える可能性が少ないしね。



83不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/14 16:18ID:r66BS3ra
一周年φ(`д´)カキカキ
03/08/15 04:15ID:ExqIzNPr
ttp://www.iodata.co.jp/prod/storage/fd/2003/usb-fdx4/
85山崎 渉
垢版 |
03/08/15 22:07ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
86山崎 渉
垢版 |
03/08/15 22:41ID:m/0ysiTR
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
87不明なデバイスさん
垢版 |
03/10/26 13:20ID:zE0EGCx2
埋もれまくってんなこのスレ。

FD-05HGって、

4682U
5707U
5682U
5716U

とかいろいろあるでしょ。 どこかに一覧表と説明ないかな?
88不明なデバイスさん
垢版 |
03/11/01 02:43ID:jiKpaIDG
うちのFDD読み取り部分が逝ったらしい。
ハードウェアのドライバがフロッピーだったりするから無いと不安。
買おうと思ってるんだけど、FDDだけじゃ勿体無い気がする。
FDD+カードリーダーなんてのもあるし皆様ならどうします?
03/11/01 23:35ID:HaMP0AdT
ぽまえらフローッピーディスクはどこの使ってますか?
CDやDVDと違ってどこも似たようなもんだと思ってるんだが…
03/11/02 00:06ID:zk6OgquJ
>>89
MITSUMI、CITIZEN、TEACと持っているが、音はTEACが一番良い。
定番といえば、MITSUMIとTEACだと思う。
03/11/04 01:02ID:7LF1PZ55
フロッピーディスクドライブでなくてフロッピーディスクじゃないか?
9290
垢版 |
03/11/04 20:53ID:LJt2+24v
Σ(゚д゚ )ハッ

FDDスレだという先入観があったよΛ||Λ
03/11/05 14:09ID:vfaUxgey
アルゴテクノスの3モード使ってたのですが、あそこってつぶれちゃったんでしょうか?
サイト無いし検索してもシステム会社しかひっかからんし、2000用のドライバあった
と思ったんだけど、落としそびれてて使えないっす。

教えて君ですまんですが、どなたか教えてエロイ人
9493
垢版 |
03/11/06 22:55ID:YCn6RWbg
スマソ
自己解決しますた
リンクは切れてたけどまだDL出来ました(直リンアド教えてもらった)
例のシステム会社でよかったのね・・・。
ttp://www.argo21.co.jp/pc_dev/index.html

お騒がせしやした
03/11/23 03:58ID:iKgmjKfu
シチズンのドライブって売ってる? 見たことないんけど。
03/11/24 08:43ID:s4nuMAAy
>>95
通販で普通に売ってるよ。どこでもってわけじゃないがそれなりにね。
03/11/24 20:39ID:ky1SkOd0
>96
レスさんくすこ。
通販かぁ…店頭ではないのかなぁ。
音が静かだって言うんで前に少し探してみたんだけど
全然見つからなかったんだよね。まぁ最悪そっちの方向で
考えてみまつ。
03/11/26 08:04ID:O1CPpwK5
>>97
通販だとBLESSとサクセスに出てるみたいだから電話して店頭にも
出してるのか聞いてみ。出来ればそのまま取り置きしてもらえば。
色は両店とも黒のみのようだが。
9997
垢版 |
03/11/29 03:39ID:UaNsd7ev
>>98
今度アキバ行く時寄ってみるよ。色が黒なのはむしろ好都合。サンクスコ。
100不明なデバイスさん
垢版 |
03/11/29 20:54ID:ZF0x/0JE
100
101不明なデバイスさん
垢版 |
03/12/06 13:08ID:sLcWNeYj
>>97
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/1432/jissenn/fdd.html
ここの評価ですか?
通販で売ってるのってここのとは型番が違うようだけど、静音性には
変わりないのかなあ
03/12/06 13:28ID:Avy4EJ1X
ミツミのドライブが好き
自分がFDDであることを主張するかのごとき音が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況