ホスト側WindowsのSBP2ドライバが糞らしい。
遅延書き込みエラーとかが出ると勝手にドライブ接続が解除されたりする。
キャッシュを無効にすれば正常に使える場合がある。
PC-to-PCの場合は違うドライバだろうから被害を免れてるんじゃないかな。
他のOSだとどうなんだろ。
FW推奨してきたMACなんかでは死活問題だと思うが。