NTT-ME MN8500CB

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
03/03/17 16:59ID:YqX4Ln/X
発売になったけどどうよ?
04/10/26 09:06:02ID:Ww+hDYsE
>>175
ttp://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8500cb/down_8500.html
ここから説明書をダウンロードして読め。
177不明なデバイスさん
垢版 |
04/10/26 15:02:53ID:Utmou9Em
>>176さん
ありがとうございます。
04/11/17 16:38:16ID:I2rI6OCi
最近、叩き値で購入したんですが、これ速度も含めてメチャ安定して
ませんか?

179不明なデバイスさん
垢版 |
04/11/19 00:24:13ID:lQR12hQr
確かに安定してるよね、このルータ。
同じ形のMN7530はハングしまくりなのに・・・w

無線部分のアップデートはないのかな?
11gやWPAに対応してホスイ。
180不明なデバイスさん
垢版 |
04/12/23 11:21:31ID:d2emJbZ+
保守
05/01/14 21:32:26ID:uKRNp+CH
保守しなくても大丈夫?
05/02/08 15:17:51ID:fsw9ri2i
ちょっと保守ageしとくね
183不明なデバイスさん
垢版 |
2005/04/15(金) 11:38:44ID:6I8J+mKX
カード2枚つきで7000円だった記念age
184不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/15(水) 01:29:15ID:tnCQ9P2d
新11a対応を期待するのは・・・無理がありすぎるかw
185不明なデバイスさん
垢版 |
2005/08/17(水) 00:29:19ID:XjoBWxXn
新11a対応はいつ?
186不明なデバイスさん
垢版 |
2006/02/18(土) 01:19:48ID:HRsCN3BI
懐かしいので保守
2006/02/25(土) 04:26:46ID:x523jDw/
発売初日に購入。同時2セッション張れる初めてのルータでした。
いい買い物だったと思う。1年以上ノントラブル。VoIPも問題なく通ったし。
でも、Bフレッツ・プレミアムに移行したので、残念ながら引退しました。
いいルータだったな。。。
2006/02/26(日) 13:34:09ID:JQDIFXzj
全然注目されなかったけど、コレ隠れた名機だとオモ。
2006/03/21(火) 16:30:23ID:bnB7TGeV
エンドユーザーターゲットで本当に最高のルーターだった。
これ以上の安定度のルーターは今でもお目に
かかったことが無い。
190不明なデバイスさん
垢版 |
2006/04/05(水) 23:22:39ID:7J510nmQ
もうすぐ3周年age
2006/04/06(木) 20:14:02ID:DDwjhLOB
本日も快調に動作中です。
2006/07/25(火) 15:53:09ID:1g1EN60G
本日も絶好調 固まる気配もなし。
193不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/20(月) 05:33:58ID:L2Nc9Wdd
持ってないけど保守
2006/12/19(火) 15:21:18ID:aN70gPhh
絶好調というか・・・連続接続4091時間・・・・。
2007/02/07(水) 14:39:53ID:aNSL/nfX


北茨城の砂糖は乳首と肛門が黒い
2007/02/08(木) 20:08:39ID:0Y5hHh8/

オマンこのカビ治ったのかな??
197
垢版 |
2007/02/09(金) 19:32:15ID:SjKBr0yF

youtube にうpしてあるよ
198不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/10(土) 18:42:45ID:/T4h8aeh

http://marron.gazo-ch.net/bbs/6/img/200702/1234063.jpg
2007/02/13(火) 20:49:13ID:w6m9JqDW


http://marron.gazo-ch.net/bbs/6/img/200702/1241110.jpg
2007/03/01(木) 21:54:26ID:kpvtj9pN


中絶しててもチンポ好きな人


2007/05/05(土) 08:41:12ID:UwoOpHvt
ほしゅアゲ
202不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/10(木) 22:48:29ID:OyPaV8ll
別の写真では肛門の・・・・・・


あの黒さは何だ??????
2007/05/19(土) 21:26:28ID:KmsbuYPH
MN8500CB導入記念カキコ&保守
2007/05/24(木) 23:27:40ID:xBf07rUA
>>203
今頃導入かよ!!w



コレ、ええ機種やで
2007/06/16(土) 16:17:21ID:jjLiR2g+
ほしゅ
2007/06/23(土) 15:26:04ID:R9ocZXWm
愛情ほっしゅ
2007/07/09(月) 01:42:31ID:KNtwwfLt
ほしゅ
2007/08/26(日) 05:13:36ID:cGD23Zea
ほしゅううう
2007/09/08(土) 17:42:13ID:ch9c57B+
ほぉおおおおおおっっっしゅ!!
210不明なデバイスさん
垢版 |
2007/10/04(木) 23:21:48ID:z/EspkKy
ほしゅ
ほしゅ
全力でほしゅ

いつまでもほしゅ

愛を込めて

ほ し ゅ
2007/11/08(木) 13:53:41ID:6NqCSP1E
本日も絶好調
2007/11/08(木) 20:28:09ID:P/i521F6
全く再起動必要なし!
2007/12/03(月) 23:08:44ID:FZRlq2Y+
愛を込めて ほ・し・ゅ
2008/01/11(金) 16:24:55ID:A15NkoGa
絶好調過ぎて存在すら忘れ・・・・年末の大掃除で再認識させられた。
機能は少ないが、安定度は抜群だな。

ただ、いつまで持つだろうか。故障時の代替えが心配になってきたな。

現行機種で同じぐらいの安定度を誇る最近の機種は無いのか?
2008/01/11(金) 22:15:56ID:JjI8Cv+4
>>214
現行機種に関して言えば、どれも最悪だと思うがよろし

企業向け(シスコのルーター、アライドのハブなど)を使う方がいいだろうね
216不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/30(水) 14:18:21ID:SWpEDUKR
これってP2Pやっても耐えられますか?
2008/01/30(水) 18:18:45ID:QHmyC15G
多機能じゃないのと、ポートフォワード設定が独特だからね。
動作状況は耐えられるどころか神レベルの安定だよ。

もう使う人も少なくなったと思うけどね。
2008/01/30(水) 20:38:10ID:3an8c7Ww
バッファローBHR-4RVの予備として1台持ってる。
2008/01/31(木) 11:26:26ID:P2sA5hY6
もう新品で入手は難しいよな。
2008/01/31(木) 20:39:57ID:7mdfOhSt
つ ヤフオク
てか俺もヤフオクでアウトレット新品を手に入れた
2008/02/01(金) 10:43:50ID:T5B2bMQK
え?アウトレット扱いで出品あるの?ちょいと考えようかな・・・。
2008/02/01(金) 17:13:25ID:oQUHiH7g
俺もアウトレット扱いの未使用品をヤフオクで買ったよ。
3480円だった。
2008/02/18(月) 01:23:08ID:EHTHwwtX
導入記念ほしゅ
2008/02/25(月) 21:03:42ID:wMb6A0QT
定期保守
2008/03/13(木) 22:54:01ID:LzefIzBM
さっきヤフオクのアウトレット品をおとしました。
手続きこれからですが、内蔵するカードとしてIOのWN-AG/CBか
NECのWL54ACとかを使われた方はいませんでしょうか。
#ウチは未だにJ52なので。・・相性どうだろうかと。
(ま、どちらにしても突っ込んでみるつもりですがw)
2008/03/14(金) 00:14:42ID:3q0ZJWsl
純正使え
227225
垢版 |
2008/03/18(火) 21:46:43ID:bigFanVk
>225
品物届いたのでやってみました。→全滅。
ま、無線はダメもとだったので普通のルータトしてつかいます。
2008/03/26(水) 10:50:23ID:bhuqKz6V
自宅サイトに使用して、もう3年が経ちました。

このルーターだと電源を落とした事すらないので、半ば忘れてしまっている状態でしたが
昨日、初めてルーターが原因によるハングがあり、原因は電源ではないかと思ってます。

そろそろですかね・・まだオークションで売ってるかな・・・同等機種を探してみよう。

皆さんの8500CBは元気ですか?
2008/03/26(水) 20:42:22ID:LH1S7nqV
元気いっぱい腹一杯で24時間稼働中だよ
2008/03/27(木) 19:06:44ID:8DlRj+xq
漏れも
231不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/31(月) 15:01:43ID:bHkshiey
これ、ダイナミックDNSに対応してます?
設定ページのサンプルみてもそれらしき部分がないんだけど。
2008/03/31(月) 20:03:28ID:YXO5wW1K
DynamicDNSが何だか知ってるか?
2008/03/31(月) 23:36:43ID:z+8un67B
>231
いいえ
2008/04/18(金) 00:39:53ID:mX/sP6mj
ほしゅうううううう
2008/04/23(水) 20:44:20ID:fF7YNjfb
ほしゅうううううううううううううう!!!!
2008/04/27(日) 19:23:52ID:XngwgyN7
保守保守保守保守保守ゥ!!!
2008/05/06(火) 13:22:41ID:KI4KoorV
マリみて新刊を間違って2冊かってしまったよ保守
2008/06/11(水) 00:08:46ID:ZEM6jT8y
いつの間にやら月が変わったけど、落ちてない・・・ラッキ〜保守
2008/08/03(日) 18:20:09ID:HuqT4zgZ
いつの間にやら月が変わったけど、落ちてない・・・ラッキ〜保守
2008/08/30(土) 10:47:05ID:QklUi3tS
あたらしいコンデジを買った記念保守
2008/09/06(土) 13:45:35ID:5PUGRXFP
未開封品いつかは使うぞ。
いつの間にやら月が変わったけど、落ちてない・・・ラッキ〜保守
242不明なデバイスさん
垢版 |
2008/10/04(土) 23:02:43ID:St68nxA6
保守
2008/10/07(火) 23:42:45ID:5s1VmzVH
よくこのスレ持ってるよな・・・
2008/10/08(水) 10:52:29ID:lPS/OrgN
本体が落ちない強固仕様である以上、スレタイもオチないという
どんだけ・・・。

しかしこのルーター、今となっては機能も少ないけど、接続
時間が4000時間とか平気でこなしてくれるわ。
2008/10/08(水) 22:14:34ID:ow2AuXGE
今のってもっと高機能なの? 最近のモデムはスプリッタ内蔵らしいけどルーターってどんなのなんだろ
ハブ内蔵、SSID等のセキュリティはデフォルト装備として、他にどんな機能があるん?
2008/10/09(木) 12:18:13ID:MGjg2v9O
8500CB自体には、ほんと、基本的な機能しか無いともいえます。
うちの自宅サーバーはこのルーターですし、考えようによっては
これでも十分ともいえます。

最近のモデルと比較としては一番向上したのはMPUの処理速度かな。
エントリーモデルでもスループットだけ取れば、8500CBを筆頭に前世代
の高機能モデルと同様のスループット速度は確立してますね。

機能的には・・・そうですねFW搭載とUPnP、アウトバウンドとインバウンドの
割り振り出来る数が50とか70とか可能とかが主じゃないでしょうかね。

聞くところによると、アウトバウンドのポート番号を任意の任意の番号に
当たり前のようにリマップして振舞う事が可能とか。
(本当にそれで安定動作するのかは疑問ですが)

代表的な機種だと、接続形態に応じて超簡単なウィザード形式で
LANそのものを理解して無くても設定を進めてネット接続出来たりしますね。

無線LAN機能については、もはや旧世代。最新鋭とは規格自体で差がありすぎます。
この機種はあくまで有線で使うしかないと思います。

8500CBの場合、この機種特有の操作性があります。最初、違和感を感じる人が
いるかもしれませんね。ポートフォワード系の設定も少々独特かもしれない。
2008/10/09(木) 21:33:04ID:CfyXRVuG
なる・・・大変詳しい説明ありがとん!!
旧11aで無線もやってるんだけどなぁ・・・旧世代かぁ
会社の工場に入ってる無線LANだと11bとか11gが当たり前だから旧11aでも早いモンね〜って満足してたのにw

8500CB入れる前にMN7530だけで動かしていた
(現在は7530はブリッジ設定)から8500CBの設定はなんて簡単なんだろうって思ってた

ま、長時間動かしっぱなしでも全然壊れないからよしとしちゃおう・・・
2008/10/18(土) 20:09:29ID:IPjd+CcN
ほす
2008/11/03(月) 23:21:25ID:uUJu7PyH
保守しちゃうぞ
2009/01/10(土) 21:19:18ID:7/iNbzwx
保守
251不明なデバイスさん
垢版 |
2009/01/11(日) 00:29:32ID:PGQ6N2wE
保守
2009/01/11(日) 07:29:27ID:VPObNVBk
しかし1年以上何の問題もなく動いてくれるというのも凄いね
2009/01/11(日) 16:19:26ID:6084RIuK
予備に1台持ってるけど出番なさそうだからヤフオクに出すかな。
2009/01/14(水) 20:46:31ID:qR9ydexU
8500CB-8500CB ってつなげられたりするのかな
255不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/19(月) 20:27:20ID:0cNGdBvF
2009/11/05(木) 22:48:03ID:Uf/9e769
2010/03/06(土) 07:09:58ID:VODidGIY
久しぶりに保守してみる
限りなく人が少ないが・・・
2010/03/06(土) 16:21:04ID:T9ny3+Bk
まだ使ってるよ
2010/05/14(金) 16:24:48ID:bvyJIZcz
まだまだ現役
2010/06/06(日) 22:39:16ID:JVvkSIw9
壊れねえんだもんなあ
使うわな、そりゃあ・・・
261不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/23(火) 02:20:44ID:mUpDyupX
しかし
オタクの巣窟ですな。。
きもいメ●ネブタの集まりですか
2011/08/27(土) 18:48:01.32ID:bQE7twmr
まだまだ原液です
2011/11/14(月) 23:41:44.63ID:zFYbLTCj
気分がてらかきこ
2012/08/17(金) 11:44:55.61ID:75OJVTI/
希釈して原液を引退しました
2012/10/06(土) 08:28:13.75ID:WHxWXcT0
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
2013/03/20(水) 13:34:59.21ID:/Ol00XAO
10年かー
2013/03/20(水) 16:20:26.92ID:BKNI2Zk8
現役
2013/09/16(月) 08:46:16.91ID:GB+e26vX
これの無線って確かWEPだっけ?
すでに使われていない規格(52Jの11a)だから、接続してくる奴も少ないだろうって思ってるんだけど、
そろそろNECの新型に変えるべきなのかどうか悩む・・・・・・・機器は全然不具合ないんだよねぇ
2014/06/04(水) 01:11:08.30ID:VLplauO2
無線がbuffaloでなくてよかった、そう思った
2015/09/19(土) 00:46:40.67ID:itwgM6zv
さすがにもうユーザーも居ないのか?
現役で動いてるのは俺の家だけなのだろうか・・・・・
2017/03/13(月) 22:38:36.19ID:e1Nov18h
をれも
272不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:51:12.05ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

4GMSALKX03
273不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 10:31:10.50ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

J7F
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況