探検
◆ おすすめのMOドライブは?Part3 ◆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
03/03/21 18:14ID:i+xIagm8頻繁に保存したいがHDDだと突然の昇天が恐いし
ちょこちょこと書き込みたいけどRAMには、ちょっと手が・・・
で使い倒すには、MOドライブが適当かと。
もぅ少しの間、現役!
952不明なデバイスさん
2018/11/17(土) 01:39:43.52ID:r41ShbCA >>951
つ SSD
つ SSD
953不明なデバイスさん
2018/11/17(土) 03:34:32.02ID:Sq02mPar >>952
それじゃツマラン
やっぱり光磁気ディスクじゃないとね
透き通ったプラスチックケースの中に虹色に光るディスク
読み取り部の金属シャッター
四角形と円形が生み出す幾何学的美しさ
SSDとかロマンも美しさもない
それじゃツマラン
やっぱり光磁気ディスクじゃないとね
透き通ったプラスチックケースの中に虹色に光るディスク
読み取り部の金属シャッター
四角形と円形が生み出す幾何学的美しさ
SSDとかロマンも美しさもない
954不明なデバイスさん
2018/11/18(日) 01:29:24.07ID:GD2fPgv0 MOディスクは電荷抜けが無縁なのと太陽嵐に耐えてくれそう
955不明なデバイスさん
2018/11/18(日) 23:37:54.60ID:Kk1lnD0L 電ファンで冷やしてたのがオリンパスだったっけ?
956不明なデバイスさん
2018/11/20(火) 15:34:42.34ID:ChrEOT5a オリンパスの壊れやすい奴はファンレスでメインテナンスフリーが売り……
だったのだが
俺はこれ↓持ってたけど一年保たなかった
230MO TURBO BLACK
https://www.olympus.co.jp/jp/news/1997a/nr970526230moj.html
すぐにTURBO BLACK IIというのが出た
https://www.olympus.co.jp/jp/news/1998a/nr980610230tb2j.html
改良されてたのかも知れないけど、さすがに他社製を買いました
だったのだが
俺はこれ↓持ってたけど一年保たなかった
230MO TURBO BLACK
https://www.olympus.co.jp/jp/news/1997a/nr970526230moj.html
すぐにTURBO BLACK IIというのが出た
https://www.olympus.co.jp/jp/news/1998a/nr980610230tb2j.html
改良されてたのかも知れないけど、さすがに他社製を買いました
957不明なデバイスさん
2018/12/04(火) 11:15:11.05ID:esufFtB0 富士通が一番壊れやすくね?
んで、オリンパスがクソうるさいw
コニカは、うーん、ちょうど中間?w
そんな印象だけどなぁ
んで、オリンパスがクソうるさいw
コニカは、うーん、ちょうど中間?w
そんな印象だけどなぁ
958不明なデバイスさん
2018/12/25(火) 07:33:53.99ID:R0dnMDXR 同じ系統でMDもカッコいい
ちょい高めの最新ウォークマン持ってるけど未だにMDウォークマン捨てれません
理由はディスクがカッコいいから
ちょい高めの最新ウォークマン持ってるけど未だにMDウォークマン捨てれません
理由はディスクがカッコいいから
959不明なデバイスさん
2018/12/26(水) 13:26:56.07ID:0qLBq2Az MD所持者の年齢別グラフ見るとおもしろい
MDが発明された時に中高生だった人間しか持ってない
MDが発明された時に中高生だった人間しか持ってない
960不明なデバイスさん
2018/12/26(水) 14:27:13.45ID:0fR4H1YV >>959
マジで!?
まぁ、確かにその時高校1年だったけどさ
マライア・キャリーがMDプレイヤーと合わせてMD出してたな
ポータブルというにはどうかという位スンゴイごっついプレイヤーだったのは憶えてる
マジで!?
まぁ、確かにその時高校1年だったけどさ
マライア・キャリーがMDプレイヤーと合わせてMD出してたな
ポータブルというにはどうかという位スンゴイごっついプレイヤーだったのは憶えてる
962不明なデバイスさん
2019/01/11(金) 21:42:45.32ID:ah1VwWdX 16年かけて完走目前
MOスレが他にまだあるからここが埋まったらこっちだな
MO総合スレ その17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511613711/
MOスレが他にまだあるからここが埋まったらこっちだな
MO総合スレ その17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511613711/
964不明なデバイスさん
2019/01/12(土) 17:07:46.98ID:I5IHH9MG 再び日の目を見る日まで
リムーバルで大容量で経年劣化に強いメディアってのがない現状はなんか不安
リムーバルで大容量で経年劣化に強いメディアってのがない現状はなんか不安
965不明なデバイスさん
2019/03/05(火) 18:18:41.42ID:wEayxSBY ども、1です
ここ、まだありましたかw
自分は、音楽用のMOドライブ期待していましたが
ハギワラシスコムが開発途中で頓挫して世に出ることがなかった
これが欲しかった↓
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/1249.html
ここ、まだありましたかw
自分は、音楽用のMOドライブ期待していましたが
ハギワラシスコムが開発途中で頓挫して世に出ることがなかった
これが欲しかった↓
https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/1249.html
966不明なデバイスさん
2019/03/29(金) 10:01:22.02ID:O4vOYU1l 2,3年前に聴いたWebラジオだと、その番組を録音するのにMOを使っているって言ってたのを思い出した
967不明なデバイスさん
2019/03/29(金) 11:42:26.11ID:d1SVx/9q カッコイイ
やっぱ機密ディスクはこれだろ
スティック型USBメモリーとかなんだかなぁ…
風情がないよ
もしスティック型USBメモリーがクリスタルでできてて
情報が入ってたらMOのディスクみたいに七色に光り輝いてて
マシンに挿して情報見る時はホログラムになるなら
MOの格好良さを忘れられるかもしれない
やっぱ機密ディスクはこれだろ
スティック型USBメモリーとかなんだかなぁ…
風情がないよ
もしスティック型USBメモリーがクリスタルでできてて
情報が入ってたらMOのディスクみたいに七色に光り輝いてて
マシンに挿して情報見る時はホログラムになるなら
MOの格好良さを忘れられるかもしれない
968不明なデバイスさん
2019/03/29(金) 12:55:07.32ID:4JDcZA1s969一方通行 ◆.RAMsEHKDA
2019/04/15(月) 20:37:52.15ID:AQETIK63 >>968
DVD-RW、DVD-RAM、BD-REはCD-RWと同じ大きさなので、うっかりCD-R/RWドライブに入れてしまい、
全然認識されないといったトラブルも起きるわな…。
例:寝ぼけ眼で、DVD-RAMディスクにMP3ファイルをぶち込んで、
カーステレオのCDプレイヤーに入れたところ、全然認識されず…。
そんな経験は何度かある。
DVD-RAM(ベアディスク)、BD-REの方をメインに使っているので、たまに間違えることがある。
最近は真っ白いプリンタブルディスクが主流だからな。媒体の種類をマイネームペンで書かないと間違える…。
DVD-RW、DVD-RAM、BD-REはCD-RWと同じ大きさなので、うっかりCD-R/RWドライブに入れてしまい、
全然認識されないといったトラブルも起きるわな…。
例:寝ぼけ眼で、DVD-RAMディスクにMP3ファイルをぶち込んで、
カーステレオのCDプレイヤーに入れたところ、全然認識されず…。
そんな経験は何度かある。
DVD-RAM(ベアディスク)、BD-REの方をメインに使っているので、たまに間違えることがある。
最近は真っ白いプリンタブルディスクが主流だからな。媒体の種類をマイネームペンで書かないと間違える…。
970不明なデバイスさん
2019/08/19(月) 09:58:21.80ID:imyX/E6t 書き込み速度20MBくらいでいいからBD1層の25GBの後継出てくれねーかなぁ
ドライブ2万、メディア1千円なら出すw
ドライブ2万、メディア1千円なら出すw
971不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:07.43ID:/58/9u87972不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:20.48ID:/58/9u87973不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:27.62ID:/58/9u87974不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:42.69ID:/58/9u87 ウメ
975不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:48.76ID:/58/9u87 975
976不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:53.34ID:/58/9u87 976
977不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:07:57.61ID:/58/9u87 977
978不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:09.11ID:/58/9u87 978
979不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:13.56ID:/58/9u87 979
980不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:18.11ID:/58/9u87 980
981不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:29.85ID:/58/9u87 981
982不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:35.26ID:/58/9u87 982
983不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:39.78ID:/58/9u87 983
984不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:44.32ID:/58/9u87 984
985不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:51.60ID:/58/9u87986不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:08:58.11ID:/58/9u87987不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:05.48ID:/58/9u87988不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:11.28ID:/58/9u87989不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:18.14ID:/58/9u87990不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:24.99ID:/58/9u87991不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:31.14ID:/58/9u87992不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:37.63ID:/58/9u87993不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:43.99ID:/58/9u87994不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:49.50ID:/58/9u87995不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:09:55.67ID:/58/9u87996不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:10:01.81ID:/58/9u87997不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:10:07.67ID:/58/9u87998不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:10:20.88ID:/58/9u87 998
999不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:10:48.26ID:/58/9u87 H
1000不明なデバイスさん
2019/09/20(金) 07:10:53.23ID:/58/9u8710011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6026日 12時間 56分 48秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6026日 12時間 56分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
