■■このルータだけは買っちゃ駄目だ!■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
03/04/15 15:55ID:1mS4uB5m
これからルータ買う人・初心者が駄目なルータを掴まされて苦労しないように、
「このルータだけはやめろ!!」
と、”おすすめしない”ルータを挙げるスレ。

- 不具合がある。
- ハングアップする。
- マニュアルに書いている機能がまともに動かない。
- スピードが遅い。
- 機能が貧弱。
- マニュアルが全然わからん。
- デザインが最悪。
などなど、自分の経験を元に機種名だけじゃなくて、それがなぜ駄目なのかも書いて欲しい。
持っていない人による中傷書き込みはやめてね。

”おすすめ”のルータに関する話題や、自分の環境に適したルータの質問は、他の関連スレで。

■Messenger対応? おすすめのUPnPルータ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1016294525/l50

■ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 8
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1049939477/l50

■?  ブロードバンドルーターの質問スレ  ?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1031386085/l50

■Bフレッツ(100Mbps)対応のルータって
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1006851287/l50

■低価格マルチセッション対応ルータ■
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1046098138/l50
03/04/15 15:56ID:xT4t+Ms9
2
03/04/15 16:01ID:Kel+YiNA
BA5000Pro
頻繁にハングする最悪モデルだった。今の型は知らん。
03/04/15 16:23ID:LFxauLNG
逆に8000は評判良いね
03/04/15 22:32ID:wU5yfWkm
Planexは(ry
NECあたりが無難
03/04/16 01:03ID:la6E6g4m

 なんと言っても、

 コ レ ガ と メ ル コ

 のルータは不具合が多いんだなコレガ。
03/04/16 04:10ID:XUqB7wuy
>>6
使ったこともない人が噂だけでよくこんなこと書くんだなコレガ。
8不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/16 13:42ID:GorSToye
>>7
コレガのルータを擁護するのは、情報操作目的のコレガ社員工作員だけ。
コレガ製品のスレ見ろよ、不具合だらけじゃねーか、アフォ。
特にBAR SW-4P Pro/Pro2, BAR SW-4P HG は史上最悪のルータだ。

■コレガ(Corega)のルータ 6台目
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1045107734/l50

サポートも最悪。
「netstatって何ですか?」ってサポートから逆に聞かれるは、
「ipconfig /displaydns???、そんなのありませんよ、ipconfig /allの間違いですね。」
って言われるしよ。
03/04/16 15:02ID:56m5jZgt
サポートにほんの少しでも知識を求める方が間違い。
10BRL-04FA
垢版 |
03/04/16 18:13ID:48PF90BD
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA BRL-04FA
11山崎渉
垢版 |
03/04/17 11:40ID:p9giGhY6
(^^)
03/04/17 13:15ID:6T4c2+0D
山崎ウザいな。
とりあえず、
  コレガ
  メルコ
  京セラ
  オムロン
  エレコム

は駄目ってことで。
13不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/17 20:46ID:MaIp2VfP
 インターネットディスクをご利用の際に、クライアントツール
 (IDiskマネージャ、IDiskツール)にてアップロードの操作を行うと、
 極まれにデータが破損するという深刻な現象が確認されました。
 その結果、データが正しく転送されず、同期などを行った際に
 インターネットディスク上のファイルが不整合になる可能性がございます。
 
 これは通信経路上のルータによる障害が原因で発生するものです。
 弊社の調査により約2000回に1回の割合で、下記の特定機種において
 再現性を確認しております。

  ====================================
    機種:BA5000 PRO(NTT-ME社製)
  ====================================

 インターネットディスクでは、クライアントツールを利用して
 アップロードする際に世界標準のプロトコル(RFC2068で規定されている
 HTTP/1.1の PUT メソッド)を採用しておりますが、これに対しルータ側
 の対応検証が十分でないことにより発生する現象と考えております。
03/04/18 03:01ID:AY+zsMGz
なあんだ、びっくりした。
BA5000 PROっていやぁ、ずいぶん前の機種やんけ。

今はBA8000 Proの時代だからな。関係ねーや。

インターネットディスクってJustSystemだよな?
普通よー、アップロード時にサーバがエラーチェックするもんだがな。
インターネットを通ってくる途中で絶対データが破損しないことを
前提としているJustSystemのサーバの仕様が間違っているとしか思えない。
まあ関係ねーや。
03/04/18 11:19ID:9Wx2DWzb
BRL-04FM
03/04/20 03:57ID:gvatg9M+
販売店の店員なのだ。
以下のルータは購入客からのクレームが多いので正直言うと売りたくない。
(クレームの原因はファームの不具合だったり初期不良だったり。)
だが、仕入れて棚に並べて置けば売れる物を置かない訳にはいかない事も判って欲しい。
傍らにメーカからの販売応援がいたりするし、メーカからのリベートも大事。
そういう訳でここで懺悔。お願いだからもっとマシな製品をレジに持って来て。

コレガ
 corega BAR SW-4P HG
 corega BAR HGWL
 corega BAR Pro2
 corega BAR SW-4P Pro
 corega BAR mini
メルコ
 BLR3-TX4
 BLR3-TX4L
 BLR-TX4S
 BLR2-TX4
 WBR-B11
 ADSLモデム内蔵モデル全部
プラ
 BRL-04FA
 BRL-04FB
 BRL-04FM
 BLW-04FM
その他
 エレコム/オムロン/京セラ
03/04/20 04:02ID:gvatg9M+
あ、忘れてた。
I/Oデータのルータもクレーム多いから売りたくない。
18山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:53ID:i4eoVk8q
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
19不明なデバイスさん
垢版 |
03/04/29 00:47ID:8smHBLJx
>>16
LANの工事屋なのだ
以下のルータを5台も買ってお客さんに納品してしまったのだ
 corega BAR SW-4P HG

その後どのような目にあったのかあなたなら想像がつくだろう

ファームは1.0に戻すべし
03/05/01 10:18ID:q75kasxy
persolはどうなん?
03/05/03 19:56ID:A42zWk/S
> マニュアルが全然わからん。

NECのはこれに当てはまりそうだ・・・。
03/05/11 13:46ID:gCUMu9ky

 コレガの全ルータ

    と

 パーソルの全ルータ
03/05/11 13:48ID:gCUMu9ky
は、駄目だ。
パーソルは、社員工作員の情報操作カキコミが多い。
03/05/12 15:10ID:WxwtlEqy
>>16の挙げたものを抜いたら、棚に何種類の製品が残るんだろうか。
25不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/18 18:31ID:9xyWEtsg
アライドってどうなん?
26不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/18 18:37ID:aIFdunSb
NEC BR1500H 
安定してると言う評判を信じて買ったがいきなりぶちきれ
たぶん熱暴走

実は糞
03/05/18 21:24ID:MeNfn/O+
OPT90
無駄に高いだけのゴミ
メリット皆無
真性ny&MX厨な社会のゴミ御用達
28山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:59ID:iGaNI2/d
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
29山崎渉
垢版 |
03/05/28 17:07ID:m64fGEbt
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
03/05/28 18:38ID:tNxAtdYI
                _                           Λ_Λ
               ̄   ̄                         (; ^^ )
        . '            ヽ
       /                                    //
      /                                  //
           ,-( ヽ         i               /
    /       メ、ヽ ヽ          |               /
          /  ヽl  |        |            /
        /    // /        !          ,
       /Λ_Λ// /
     / ( ´∀/ /
    /   γ    /         /
  θ     ヘ    |        /
         )   |       ,
         /     |
         /  ヘ   |   /
        i  / |  |  /  /   , '    _/  |l
       /  /   |  |    し'   /      / ̄/
      /  /.  /  |       (   _   /  /   〃,
     (  /   /  l =〔~∪ ̄ ̄〕て ̄          /
     し'   /__)= ◎――◎   
03/05/28 23:51ID:d6pJ4x1E
>29 山崎さんって何してる人なんですか?
一日に何回カキ子してるんですか?山崎さんの出てこない場所ってあるんですか?
03/05/29 00:05ID:c/4rTh+p
真性2ch中毒なんだ。 ほっといてやれ。
03/05/29 01:58ID:9X8JU7Fl
>>30みたいな絵ってどうやって書いてんの?
もしかして手書き?
34不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/29 02:17ID:IW3WxZxC
金返せコレガ!!
35不明なデバイスさん
垢版 |
03/05/29 13:01ID:laMh1t7v
コレガってだめですね。
HGWL買いましたが、1ヶ月持たずに返品です。
こういうことがあると、通販では買えないと思ってしまいます。
03/05/29 15:16ID:DlaXi7yy
>>33
AAっていうんだな、コレガ
03/05/29 19:47ID:1/68DeQU
パーソルのルーター、会社で4台ばかり使ってるが、
全く不具合でてねーぞ。。
03/05/29 23:36ID:xr7exvjK
>>37

そりゃ、オマエの会社が不具合だらけなんだ。
・・・もしかしてオマエの会社ってパーソルって名前じゃないか?
あの会社は不具合だらけだから、それなら納得。
03/05/30 17:14ID:4urby7No
>>38
動作良好報告すれば、工作員扱いか。。。

ちなみに使用してるんは
PBR001。
ファームフェアは2.04。
*2.06にすると戻せないとの事なんで、2.04で止めてるが問題なし。

ロットによる不具合なんかもあると思うが、うちんとこでは順調。

>>38さんはどこの工作員なのかな?
他社製品の攻撃してるヒマあるんならマジメに仕事しよーね。
03/05/30 23:36ID:uiZS7WxB
>>39
お前もな。
03/05/31 05:05ID:uDCgfxED

        \   |    /
         _┌┬┬┬┐_
       ――┴┴┴┴┴―、         __________
      //    ∧// ∧ ∧||. \      /
  __[//____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || _ \__ <  くるくるパーソル工作員を逮捕しにきました!
 lロ|=☆= |ロロ゚|■■|■■∪警視庁■■||   \__________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l____|___l⌒l___||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
42不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/01 10:54ID:CsGPAjFe
京セラ
43不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/01 14:05ID:QPMM/QoB
こないだまでアライドのAR230E使ってたんだけど、1日でハングする。
リブートすると何事もなかったかのように振舞うんだけど。
ファームアップしようが何しようがダメ。初期不良?

ちなみにサポートの回答我慢できずにOpt90に乗り換えた。
4443
垢版 |
03/06/01 14:06ID:QPMM/QoB
余談。フロントパネルが熱で取れた。しょぼい。
03/06/06 22:01ID:uPxBMIb0
>>39
私も同じ物を使っとります。近々Bフレッツになるのでお役御免ではありますが。
特に問題でなかったのでファームウェア上げるのを忘れてました。(R1.93e)
まぁ、居住環境上の問題でADSL自体遅いので、ルーターの問題が顕在化しなかっただけかもしれませんけどね。
03/06/08 03:22ID:YNSCdK1l
                  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
            ,,--―'''""`ヽ'         ̄`ヽ、
           /        ヾ  /       ~`ヽ
         /           ヽ;:  /"""ヾ   ヽ
        /        ;:;;:::''''   l /;:;;:::'''  \   i
      /        /;:;;:::'''           ヽ  ヽ
      |         |               ヽ  |
      /        ;/                ヽ ヽ
     /        ;:;:ヽ            ,,,,;;::'''''ヽ  |
     i          /  ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ ヽ
     |          |  "   __ ::::  '"ゞ'-' |  |
     |          |.    - '"-ゞ'-' ::::::..      |. |
     |         ;:|           :::::::       | :|
      |         ヽ.         ( ,-、 ,:‐、   | |
      |       /ヾ..                  | |
      |          |         __,-'ニニニヽ .  |  |
..       |        `、ヽ        ヾニ二ン"  /  |
        |         ヽ\             /  |
        |          l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ./
        ヽ.        :人      `ー――'''''  / ヽ
        /;:;:;:;;:;:;: _/  `ー-、          ,.-'"   \ー-、
           ,.-'"  \:      \      .,.-''"     |
         /.     \        ~>、,.-''"      |
    ,,..-‐'''""        ヾ    ,.-''"|    /――――、/

            動作良好報告なんてスレ違いなのに。。。
            パーソル社員は必死だなぁ。
47不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 09:38ID:Jgjbs7Kz
くるくる
48不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 11:13ID:+/kXHYUH
黙ってCisco12000シリーズ買いな。
49不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 11:31ID:iyLVU73q
>48
筆談で買えと?
03/06/08 16:56ID:tNshhMK4
>>49
レジにもってくだけだったら黙ったままで買える
あるいは通販
51不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 17:08ID:jFG6c/Gz
間違いなく床が抜けるかと…。
52無料動画直リン
垢版 |
03/06/08 17:15ID:Me+HnKjw
http://homepage.mac.com/norika27/
53不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 18:07ID:pQ5KrEVN
>>19
おまえかゴルァァア!!
54不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/08 18:15ID:5cOYNkt8
過去ログからのコピーです。http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html

489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
 一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
 基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
 そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。

 ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
 マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。

 ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
 そこからマスコミに広がって行った。
 だから余計「妄想」とか思われそう。
 友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
 書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
55不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/17 23:55ID:VTECK4vR
だめぽ
56 
垢版 |
03/06/21 15:44ID:ovycYy8c
もし待てるなら今ルータ買うべきでない。
普通の電話をルータにつなぐとIP電話にできるようなルータでないと
そのうち時代遅れになるかも
03/06/21 16:20ID:Pp5jyfB6
>>56
買っても買い換えればいいやん。普及帯のモデルなんてそう高いヤツないし。
どれにするか完全に決めて店に向かうヤツ以外は、
店頭で安いの買って、ある程度使って後悔して、次は違うメーカーの安いの買って(ry
って繰り返しをしていると思うんだよな、この板で出てくるようなルータに限っていえばさ。
58 
垢版 |
03/06/21 16:27ID:ovycYy8c
そうやね。
買うべきではないとは言い過ぎた、スマン
というわけで今高いの買うとあとで後悔するかも
03/06/21 21:55ID:gy3rG7WY
coregaのBAR miniが一日一回の頻度で落ちるんだが、これは仕様と考えていいのか?
明日にでも評判のいいBR1500Hを買ってくるか。
60 
垢版 |
03/06/22 00:05ID:4neO/K9r
>>59
俺はコレガ3分に1回くらい落ちたぜ。
もち返品した。
まあ、全てがそうではないと思うけど
一日一回なら使用では?
店持ってっても再現できないと思うし。
61不明なデバイスさん
垢版 |
03/06/30 16:06ID:KfD3m01R
ヽ(`Д´)ノ
03/06/30 21:29ID:/MNWYXT1
slotinユーザーですがなにか?
超安定してますので買い換えに困ってます
63不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/02 06:13ID:559+AaIU
アマゾンでNP−BBRS 680円なんだが買い?
64_
垢版 |
03/07/02 06:22ID:JtRZ+GJG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/2ch.html
65不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/02 10:30ID:sDrmRbp5
>>63
8,000円に訂正されてる。
680円のときに注文したけどどうなるんだろう?
66不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/02 23:15ID:/WKh+Hd5
未だアマゾンからなんのメールも無し 680円 1台購入
67不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/03 17:20ID:Izio8s31
今のところ、3日に1回は勝手に接続が切れる。

何度も配線をつなぎ直したら復活、2〜3日でまた切れるの繰り返し。

そろそろ漏れがキレそうだ>NP-BBRS。
03/07/03 17:24ID:IdBxP9Mp
unko
03/07/03 17:44ID:L2eciCkt
>>67
そーゆー場合、本体を縦置きにして放熱を良くしてやると解消する可能性あり
coregaやメルコでさんざん経験済み
03/07/03 20:33ID:GE4iBXf1
>>69
良いこと聞いた!


つーか、最初から縦置き推奨してないcoregaや駄目ルコが果てしなくクソなだけよだな、それって。
03/07/05 03:50ID:0dM4T70b
>>70
つーか、取り説無視して狭いところに突っ込んでるんじゃねーの?w
72不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/05 12:03ID:pKKuoALm
>>71
70は雑誌の山の間にルータを立てるよかーんw
7370
垢版 |
03/07/05 14:11ID:YaMTsM0H
いや、コレガのルーター使ってるけど普通に絨毯の上に置いてるだけで携帯カイロぐらいの温かさにはなるよ?よゆーで。
説明書では横置きだし。
74不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/05 18:10ID:hzP/Mfzg
やっぱIOでしょ。
これだけは買えん。
黙ってメモリ売ってればいいんよ。
03/07/07 18:23ID:erlC/p6i
>>73
毛足が長い絨毯だと器機下部からの空気の流れが阻害されて冷却不足になるよ。
多分ルーターの足が絨毯に隠れてるだろ。
03/07/09 19:37ID:MVW7wVKi
NECのAterm WR7600H。本スレで報告されている通り、
ネットゲームやネットラジオで勝手に切断されるようだ。
NECのルーターは安定するまでに半年くらいかかる。
買っちゃ駄目だ!
77山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:26ID:tKHD3HOs

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
03/07/15 20:30ID:IqEZ7nck
修学旅行の行きの電車の中で女子がプーと屁をこいた。
すると、その女は突然、隣りに座ってた男子に話しかけた。「ねぇ、お腹の具合でも悪いの?」
その男子は、でかい声で言い返した。
「俺の腹の具合が悪いのと、あんたが屁をこくのと、何の関係があるんだ。」
その女子は最悪の修学旅行を迎えたのは言うまでもない。
79不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/15 20:45ID:kHUZ2svM
>>76
おまいの精神が安定するのは、
いつになる事やら、、、、、
80不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/20 14:07ID:DSjpWp7x
だめぽ
81不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/20 23:10ID:uE4oSfSk
BA8000Pro
セッション数が多くなる(2600超)と、すぐハングアップ。
NATタイマの設定とかもできないので、対処不能。
03/07/20 23:34ID:iDCai31V
PPTP 使うと高確率でハングアップするしな
03/07/21 01:35ID:BqN8tR3C
>>81
お、またお前か。マルチすんなよ。

>セッション数が多くなる(2600超)と、すぐハングアップ。
>NATタイマの設定とかもできないので、対処不能。

お前、他社工作員だってことバレバレだぞ。
2600超えてても、新規セッションが制限されるだけでハングアップはしないのが定説なんだが。
NATタイマの設定あるし。
せめてBA8000Pro買って自分で調べてから工作員になれよw。
03/07/21 02:00ID:WQFdTbB6
>>82
それ、ハングアップじゃないよ。
実際ウチではPPTP何度も何度も使っているし。
よーく過去ログ読もうね。
85不明なデバイスさん
垢版 |
03/07/27 14:10ID:QlyK1e3R
メルコはデザインがダメポ
03/07/27 14:32ID:TBiswTBQ
コレガは何もかもがダメポ
87不明なデバイスさ〜ん
垢版 |
03/07/28 13:10ID:Q7KrzLc4
京セラ最強。

ここと比べりゃ、コレガも、プラネックスも、オムロンも
めっちゃ良いメーカーに見える。

京セラ以上のダメポメーカーかかって来い。ゴルァ
03/07/28 14:04ID:jUq+QV0S
古いルータだけど、IOのNP-BBRexはひどかった。
5分〜10分でハングアップしてた。
今はNECのAterm WR7600H買って幸せになってますよ。
>>76
03/07/30 23:56ID:3jwF6kTm
LR450
03/08/02 05:26ID:CbVDFHoJ
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
91不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/02 16:57ID:OZPdfZm2
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
03/08/03 03:55ID:fytHM+nd

以外にルーターはいいなーとか思ってんですけど、
サポート体制どうなってんねん!ってのも入れたほうが良いかなって思いますが、、、、、

普通でしたら「きまぐれ管理者」ってどう思います?

ttp://www.brain-tokyo.jp/cgi-bin/bbs/chamber.cgi?template=frame.hct&DB=prestige

ここのZyWALL SERIES商品買って、すごい苦労しました。

03/08/04 22:56ID:i9RCltn/
ぱーそるの007
1時間で2Gダウンすると
非常に高い確率で落ちる
03/08/08 23:28ID:e08UdIXS
メルコのBLR-TX4L

今のところ不具合には遭遇していないんだが、パケットのフィルタリングがあまりにも使えない。
10個しか登録できないってどういうことよ?
フィルタリングにもなってない。
安さに釣られて買った俺が悪いんだけどな。

次はYAMAHAのルータを購入する事にするよ。
03/08/12 07:41ID:vWO/nvHX
>>94
かれこれ2年使ってるが不具合ないぞ
パケットフィルタ使う必要ないから使えてるわけかもしれんが
03/08/20 23:58ID:lQ9ax/hP
何も考えずメルコBLR3-TX4L買ったんですが…
接続設定って1個だけしか出来ないの?

フレッツ・スクウェアよく見るんで困ってます。
せめて設定の保存とかできないのでしょうか???
97不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/28 02:05ID:Rl6qRBvu
>>89
早く更改できるといいね。
03/08/28 09:22ID:MR4Wekfl
coregaの工作員だが、
漏れのPro改めPro2は安定している、
1年以上使ってるがハングした事無い、
無茶気温が上がった日も何事も起きなかった。
99不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/28 20:16ID:8tVpkLkM
MN8300がバグで回収〜

http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/mn8300_030828.html

発売遅延といい、発売早々終わったか・・・
8300スレは祭のヨカーン

しばらくセーカン
100不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/28 20:26ID:Fq+PIa11
coregaの無線ルータ、雷で逝ってしまった。
安定はしてたんだけどなぁ。
101不明なデバイスさん
垢版 |
03/08/29 08:26ID:W2TF4S9z
IOのNP-BBRP
大幅スループット落ちその他もろもろ・・・。

ファームが出て落ち着くまでは買わないほうがイイかと。
今だとホントに安物買いの銭失いになる(;´д⊂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況