地球のために、出来ることから。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%82%A8%E3%82%B3%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88&lr=lang_ja
探検
エコワット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
03/06/03 10:22ID:KysiX0rH03/06/03 10:23ID:92rmQzEZ
新手の宣伝?
03/06/03 10:26ID:KysiX0rH
いや、そうではないですよ。
昨日これ買ってみたんですよ。
で、自宅鯖につけてみたら、月1000円くらい使ってるのが分かったんです。
うわ、って思って。
で、ここの人たちは電力バリバリ使ってる人が多そうだから、
こういうので一度計ってみれば?って思っただけっす。
昨日これ買ってみたんですよ。
で、自宅鯖につけてみたら、月1000円くらい使ってるのが分かったんです。
うわ、って思って。
で、ここの人たちは電力バリバリ使ってる人が多そうだから、
こういうので一度計ってみれば?って思っただけっす。
4不明なデバイスさん
03/06/03 12:39ID:8POdbn5V これ結構前に買ったんだけど
電気料金って当てになるの?
いつもつけて放置しては999になってしまい
計算を忘れる・・・
電気料金って当てになるの?
いつもつけて放置しては999になってしまい
計算を忘れる・・・
03/06/03 13:08ID:KysiX0rH
例えば東京電力の場合
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html
より
基本料金
10A 1契約 260円00銭
15A 1契約 390円00銭
20A 1契約 520円00銭
30A 1契約 780円00銭
40A 1契約 1,040円00銭
50A 1契約 1,300円00銭
60A 1契約 1,560円00銭
電力量料金
最初の120kWhまで
(第1段階料金) 1kWh 15円58銭
120kWhをこえ
300kWhまで
(第2段階料金) 1kWh 20円67銭
300kWh超過
(第3段階料金) 1kWh 22円43銭
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/gokatei/juuryou/index-j.html
より
基本料金
10A 1契約 260円00銭
15A 1契約 390円00銭
20A 1契約 520円00銭
30A 1契約 780円00銭
40A 1契約 1,040円00銭
50A 1契約 1,300円00銭
60A 1契約 1,560円00銭
電力量料金
最初の120kWhまで
(第1段階料金) 1kWh 15円58銭
120kWhをこえ
300kWhまで
(第2段階料金) 1kWh 20円67銭
300kWh超過
(第3段階料金) 1kWh 22円43銭
03/06/03 13:08ID:KysiX0rH
なので、エコワットは 1kWh=25円固定で計算しますので、今だとちょっと多めに出る感じですかね。
(この単価もたまに変わる)
基本料まで含んでトントンか。
当たらずとも遠からず、といったところだとオモウ。
でもまあそれよりも、これを使うことで電気量について無頓着だった人が
多少なりとも意識するようになるほうが重要かもしれない、と思った。
(この単価もたまに変わる)
基本料まで含んでトントンか。
当たらずとも遠からず、といったところだとオモウ。
でもまあそれよりも、これを使うことで電気量について無頓着だった人が
多少なりとも意識するようになるほうが重要かもしれない、と思った。
03/06/03 15:41ID:KysiX0rH
ちなみに5W以下の小電力(待機電力等)は測れないそうな。
ま、あくまで「簡易」ですな。
ま、あくまで「簡易」ですな。
03/06/03 19:19ID:O0C0q8Aw
>4
俺も計算し忘れる…
「まだカウンタ大丈夫だろ」
と思っていたらいつの間にか999に…
俺も計算し忘れる…
「まだカウンタ大丈夫だろ」
と思っていたらいつの間にか999に…
03/06/04 11:35ID:LLmteOXV
なるほど。有益な情報感謝。
料金はあまり当てにしないほうがよさそうですね。
料金はあまり当てにしないほうがよさそうですね。
03/06/05 11:07ID:UDcxFVk/
sageてみたり
03/06/10 18:25ID:eHdddmiG
冷蔵庫につけてみた。
一日100円てことは、月3000円も掛かってるのか〜。
一日100円てことは、月3000円も掛かってるのか〜。
03/06/13 19:18ID:qvVwzsRM
かわいいネーミングだな
13山崎 渉
03/07/15 11:36ID:XRKj+owE__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
14不明なデバイスさん
03/07/16 02:47ID:KeYxtJWx 「エコワット」より「ワットチェッカー」の方が良さそう。
Googleで検索して見れ。
エコワットが痛いのは電力量(Wh)しか計れない点。
消費電力(W)を知りたかったら時間で割るはめになるもんね。メンドイ。
あと、東京エネルギーリサーチの「電力計付省エネタップ」も良いかも。
瞬間の消費電力(W)も表示してくれる上に、4口タップ(各口にスイッチ付き)としても
使える。その上安い。
Googleで検索して見れ。
エコワットが痛いのは電力量(Wh)しか計れない点。
消費電力(W)を知りたかったら時間で割るはめになるもんね。メンドイ。
あと、東京エネルギーリサーチの「電力計付省エネタップ」も良いかも。
瞬間の消費電力(W)も表示してくれる上に、4口タップ(各口にスイッチ付き)としても
使える。その上安い。
16不明なデバイスさん
03/07/16 09:17ID:xlC4CDhv17sage
03/07/16 13:17ID:cXJWqpR1 >>16
ぜんぜんでかくないよ。結婚前に使ってたやつをそのままつかってるだけだし。
背の低い2ドアのちっさいやつだよ。
最近の冷蔵庫の電気代は、大きさではなく古さに比例するからね。
最近のはでかいのでも500en/月くらいだもんな。
ぜんぜんでかくないよ。結婚前に使ってたやつをそのままつかってるだけだし。
背の低い2ドアのちっさいやつだよ。
最近の冷蔵庫の電気代は、大きさではなく古さに比例するからね。
最近のはでかいのでも500en/月くらいだもんな。
1814
03/07/16 16:53ID:fkr+o9w+1914
03/07/16 17:02ID:fkr+o9w+ >>18 の補足だけど、
東京エネルギーリサーチの「電力計付省エネタップ」は価格¥2,780(税別)で
「送料は弊社負担です」とHPに書いてある。
こっちもGoogleしてみれ。
俺、まずはこっちの方を注文してみることにした。
とにかく安いもんね。(納期が遅そうなのがちょっとイタイが...まあいいや)
東京エネルギーリサーチの「電力計付省エネタップ」は価格¥2,780(税別)で
「送料は弊社負担です」とHPに書いてある。
こっちもGoogleしてみれ。
俺、まずはこっちの方を注文してみることにした。
とにかく安いもんね。(納期が遅そうなのがちょっとイタイが...まあいいや)
03/07/16 21:44ID:cXJWqpR1
ちゃんとしたテーブルタップ型だと、テーブルタップとして使い始めちゃうと
他に回せない罠のような気が・・・
他に回せない罠のような気が・・・
03/07/18 23:31ID:Y+pQzDxI
パソコンの消費電流波形は、PFC付き電源でなければ、正弦波にはほど遠いんだけど、
それでもちゃんと計れるのかな?
それでもちゃんと計れるのかな?
03/07/20 16:17ID:LgfpehxA
>>21
ちょっと精密に測定したい…そんな貴方には、仕様にrms測定と精度が書いてあり
電流と電圧と周波数と力率まで表示が行える「ワットチェッカーがおすすめ」です。
エコワットも特許を見ると、まじめに測定しているようなんだけど…本物の実装は謎。
ちょっと精密に測定したい…そんな貴方には、仕様にrms測定と精度が書いてあり
電流と電圧と周波数と力率まで表示が行える「ワットチェッカーがおすすめ」です。
エコワットも特許を見ると、まじめに測定しているようなんだけど…本物の実装は謎。
2622
03/07/22 01:54ID:7jbqbddg >>25
そう、測定したいのならせめて「ワットチェッカー」くらいは使いたいよな。
本気でちゃんと測定したいなら、もっと精度のある機械はいろいろあるが。
エコワットはやっぱり一応の目安程度ってとこでしょう。
それだけでも助かる場合も多いし、何も無いよりはずっとまし。
で、安くて手軽なのはやっぱり魅力。
そう、測定したいのならせめて「ワットチェッカー」くらいは使いたいよな。
本気でちゃんと測定したいなら、もっと精度のある機械はいろいろあるが。
エコワットはやっぱり一応の目安程度ってとこでしょう。
それだけでも助かる場合も多いし、何も無いよりはずっとまし。
で、安くて手軽なのはやっぱり魅力。
03/07/22 19:51ID:P9iCTZ0c
>>26
安くて手軽なのが欲しいなら、これなんかいかが?
(株)東京エネルギーリサーチ の「電力計付省エネタップ」
http://www.teres.co.jp/saving/goods/tap90701a.html
安くて手軽なのが欲しいなら、これなんかいかが?
(株)東京エネルギーリサーチ の「電力計付省エネタップ」
http://www.teres.co.jp/saving/goods/tap90701a.html
03/07/30 23:57ID:tWPtUg/o
エコワットでがんばってる人がいるスレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039860235/
この>>435の構成で120Wだったら、エコワットは実効値を計っているような気がする。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1039860235/
この>>435の構成で120Wだったら、エコワットは実効値を計っているような気がする。
03/08/01 15:23ID:ByBU1Bty
ワットチェッカーの海外バージョン「KILL A WATT」
http://www.p3international.com/products/special/P4400/P4400-HG.html
http://www.p3international.com/products/special/P4400/P4400-HG.html
30ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
03/08/02 05:43ID:CbVDFHoJ ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
31不明なデバイスさん
03/08/05 02:57ID:rpkI41mP age
32不明なデバイスさん
03/08/05 17:48ID:CovPr+Kn エコワットは
電圧100V
力率1
と固定です。
で、電流だけ測定して値を出してるだけなので
まぁ、目安程度と考えてください。
電圧100V
力率1
と固定です。
で、電流だけ測定して値を出してるだけなので
まぁ、目安程度と考えてください。
33不明なデバイスさん
03/08/05 18:50ID:CqsiFowP ちゃんと精度の高い電圧計、電流計、力率計で測定して
計算しろ。話はそれからだ。
計算しろ。話はそれからだ。
03/08/05 19:10ID:OZkK9+zV
このスレは、「エコワット」のスレです。
35不明なデバイスさん
03/08/06 09:16ID:Qn2ujJtW もちろんみんな「ワットクラブ」入会済みだよな??
03/08/07 17:15ID:nkW80R47
ワットチェッカーって、いくらくらい?
03/08/09 00:32ID:GDemVZ4o
ワットチェッカーの値段と一緒に仕様も調べたんですが、
電流は正弦波にしか対応していないっぽくないですか?
電流は正弦波にしか対応していないっぽくないですか?
03/08/10 03:12ID:I7NgLvLI
>>37
仕様に「rms」と書かれていてVAとWと力率を表示できることから
正弦波以外も対応できると思うよ(思いたい)
違うとUPSの矩形波出力や力率の悪い電源の測定ができなくなるよね。
しかし本物の値段の1/10程度だから簡易型なんだろうか。
仕様に「rms」と書かれていてVAとWと力率を表示できることから
正弦波以外も対応できると思うよ(思いたい)
違うとUPSの矩形波出力や力率の悪い電源の測定ができなくなるよね。
しかし本物の値段の1/10程度だから簡易型なんだろうか。
4036, 37
03/08/10 11:28ID:pcX5j0yY4140
03/08/25 16:20ID:htRL7+sT 電話のほうが迷惑かもしれないので、メールで聞いてみました。
正弦波じゃなくても、ちゃんと測れるそうです。
ただし、精度は8ビットD/Aだそうですので。
これで、安心して、ワットチェッカー買えます。買いましょう。買え。
正弦波じゃなくても、ちゃんと測れるそうです。
ただし、精度は8ビットD/Aだそうですので。
これで、安心して、ワットチェッカー買えます。買いましょう。買え。
03/08/26 10:04ID:tABkYOyi
立川のビックカメラでエコワット発見。
在庫1つ。
4千いくらかした。
たけえよ。
在庫1つ。
4千いくらかした。
たけえよ。
03/08/27 13:43ID:5EqN03HL
ヤマダでエコワット2,980円、ワットチェッカーは取り扱いなし。
4440
03/08/27 14:12ID:yXpfUBbo ワットチェッカー注文しました。
直販Web
東急ハンズ渋谷店
OMRONのWeb販売
その他にも、検索すると、ワットチェッカー扱ってるところあります。
また、サンワサプライにOEM提供されてもいます。こちらのほうが、入手性はいいと思います。
直販Web
東急ハンズ渋谷店
OMRONのWeb販売
その他にも、検索すると、ワットチェッカー扱ってるところあります。
また、サンワサプライにOEM提供されてもいます。こちらのほうが、入手性はいいと思います。
03/08/27 14:33ID:9/tmfD7w
03/08/27 14:45ID:9/tmfD7w
サンワサプライ ワットチェッカー TAP-TST5 ¥6,999
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=109999900000000&jan_code=4969887223222
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=109999900000000&jan_code=4969887223222
4740
03/08/27 16:39ID:yXpfUBbo03/08/28 13:50ID:DCjOzTYD
>>41
> ただし、精度は8ビットD/Aだそうですので。
A/Dだと思うけども、max.15Aで8bit分解能なら、
15A / 256 = 0.059A
ということで、低消費電力の場合の精度はあまりよくないってこと?
> ただし、精度は8ビットD/Aだそうですので。
A/Dだと思うけども、max.15Aで8bit分解能なら、
15A / 256 = 0.059A
ということで、低消費電力の場合の精度はあまりよくないってこと?
03/08/28 15:47ID:Rtd8Qk//
電力だから電圧も位相も絡んでくるんだけど、
A/Dの解像度の他に、サンプリング間隔も、関係してきますよね。
計測技研のサイトのPDFに書いてある仕様には、
有効電力 0〜1875W 精度 標準0.5% 最大2%
と書いてあるので、表示値に1%くらい誤差がある、と思えばいいのかも。
A/Dの解像度の他に、サンプリング間隔も、関係してきますよね。
計測技研のサイトのPDFに書いてある仕様には、
有効電力 0〜1875W 精度 標準0.5% 最大2%
と書いてあるので、表示値に1%くらい誤差がある、と思えばいいのかも。
03/08/28 16:05ID:GEECbN/Y
>41
[ワットチェッカー]
電流(RMS)測定範囲 0.00〜15.00Arms 精度/Typ:0.3%,Max:1%
有効電力測定範囲 0〜1875W 精度/Typ:0.5%,Max:2%
測定精度表示のTpy(代表)値は電圧範囲が90V〜125V、電流値が0.2A〜15Aに於ける値です。
[エコワット]
測定可能範囲 5〜1200W 積算電力量表示 精度 ±10%以内
>ということで、低消費電力の場合の精度はあまりよくないってこと?
約6W相当だけど本体の消費電力が8.5Wmax(ワットチェッカー)もあるから気にしなくても良いような…。
20Wを超えれば0.5%精度だということを信じればいいんじゃないの?
[ワットチェッカー]
電流(RMS)測定範囲 0.00〜15.00Arms 精度/Typ:0.3%,Max:1%
有効電力測定範囲 0〜1875W 精度/Typ:0.5%,Max:2%
測定精度表示のTpy(代表)値は電圧範囲が90V〜125V、電流値が0.2A〜15Aに於ける値です。
[エコワット]
測定可能範囲 5〜1200W 積算電力量表示 精度 ±10%以内
>ということで、低消費電力の場合の精度はあまりよくないってこと?
約6W相当だけど本体の消費電力が8.5Wmax(ワットチェッカー)もあるから気にしなくても良いような…。
20Wを超えれば0.5%精度だということを信じればいいんじゃないの?
03/08/28 17:06ID:Rtd8Qk//
0.2A〜 には、ワットチェッカー自体の消費電力は含まれないと思う。
03/09/02 10:21ID:Yo+9Z9nC
ワットチェッカー届きました。
まだ、ちょっとしか使っていないですが、これはイイです。
PCの電源OFF〜起動、アイドル、CPU負荷かけた時など、状態ごとの消費電力がすぐにわかります。
もうエコワットで待つ必要はありません。
エコワット2個分の予算で買えます。
#でも、積算したい、っていう人にはエコワットを薦めます。
1日とか1ヶ月とか付けつづけるには、数が多いほうがいいので、安いエコワットがたくさん買えて良いです。
まだ、ちょっとしか使っていないですが、これはイイです。
PCの電源OFF〜起動、アイドル、CPU負荷かけた時など、状態ごとの消費電力がすぐにわかります。
もうエコワットで待つ必要はありません。
エコワット2個分の予算で買えます。
#でも、積算したい、っていう人にはエコワットを薦めます。
1日とか1ヶ月とか付けつづけるには、数が多いほうがいいので、安いエコワットがたくさん買えて良いです。
03/09/02 12:03ID:Yo+9Z9nC
ワットチェッカーの精度の話ですが、
表示値は、
電圧 xxx.x V
電流 x.xx A
W x W
VA x VA
力率 x.xx
といった具合で、ワットの最小単位は1Wのようです。
表示値は、
電圧 xxx.x V
電流 x.xx A
W x W
VA x VA
力率 x.xx
といった具合で、ワットの最小単位は1Wのようです。
03/09/03 09:22ID:133lMYMK
エコワット買って数ヶ月、カタログを見て、一ヶ月のおおよその電気代を予測できるようになった。
まあ「計算すりゃ出るだろうが」と言われてもしょうがないが、
机上で計算するのと、実際に動いてるのを見て体感するのとでは、体に覚えるレベルが違う。
おかげでコクーン買わずに済んだ。(w
ま、それ以外にも、PCを24時間つけっぱなしだといくらとか、ルータはいくらとか、冷蔵庫はいくらとか、
なんとなく予測できるようになったのは、自分としてこれからの人生、きっと役に立つと思う。
ありがとう、エコワット。
まあ「計算すりゃ出るだろうが」と言われてもしょうがないが、
机上で計算するのと、実際に動いてるのを見て体感するのとでは、体に覚えるレベルが違う。
おかげでコクーン買わずに済んだ。(w
ま、それ以外にも、PCを24時間つけっぱなしだといくらとか、ルータはいくらとか、冷蔵庫はいくらとか、
なんとなく予測できるようになったのは、自分としてこれからの人生、きっと役に立つと思う。
ありがとう、エコワット。
03/09/03 10:45ID:RTSMdtjx
エコワットからワットチェッカーに乗り換えた私ですが、
エコワットを使ってなければ、ワットチェッカーを買うこともなかったでしょう。
エコワットがもっと大量生産されて、安くなるといいですね。
そうしたら、あちこちに仕掛けておける。
エコワットを使ってなければ、ワットチェッカーを買うこともなかったでしょう。
エコワットがもっと大量生産されて、安くなるといいですね。
そうしたら、あちこちに仕掛けておける。
03/09/03 11:42ID:O/GLqClK
エコワットとワットチェッカーを連結して、
PFが1から外れた時のエコワットの精度を調べてもらえませんか?
PFが1から外れた時のエコワットの精度を調べてもらえませんか?
03/09/03 13:00ID:RTSMdtjx
ごめん。
エコワットやめてクランプメータ買った時に、エコワットは人にあげちゃいました。
エコワットやめてクランプメータ買った時に、エコワットは人にあげちゃいました。
58不明なデバイスさん
03/09/04 00:26ID:a1Mk5wzr age
03/09/06 21:46ID:l5+q1oR7
実効値(rms)や力率が気になる香具師はこれを使え!
http://www.yokogawa.co.jp/MCC/measure/pro_59.htm
http://www.yokogawa.co.jp/MCC/measure/pro_59.htm
03/09/07 04:06ID:4XY5AD1/
>>59
5Aレンジで測定した場合、
5.000A ± 0.060A = 5.000A ± 1.2%
0.500A ± 0.024A = 0.500A ± 4.8%
0.050A ± 0.020A = 0.050A ± 40% (有効範囲外)
なんだかな〜
5Aレンジで測定した場合、
5.000A ± 0.060A = 5.000A ± 1.2%
0.500A ± 0.024A = 0.500A ± 4.8%
0.050A ± 0.020A = 0.050A ± 40% (有効範囲外)
なんだかな〜
03/09/07 08:15ID:s+KBApfe
>>59
確度:電力±1.2% (0.8%rdg+0.4%rng)
有効入力範囲:各レンジの10〜110%
60さんの指摘通り、微小電流になると+0.4%rngが支配的になり
5Aの10%(50W相当)以下はダメダメやん。電線を裂かなくてはならんし。
公称0.5%、rms測定、力率表示付きで7000円のワットチェッカーで十分。
確度:電力±1.2% (0.8%rdg+0.4%rng)
有効入力範囲:各レンジの10〜110%
60さんの指摘通り、微小電流になると+0.4%rngが支配的になり
5Aの10%(50W相当)以下はダメダメやん。電線を裂かなくてはならんし。
公称0.5%、rms測定、力率表示付きで7000円のワットチェッカーで十分。
6257
03/09/07 09:33ID:vAaYAfeK エコワット、また買ってこようかな・・・。気になりだした。
ところで、エコワットにもワットチェッカーにも、積算のリセットボタンないのよね。
電源を切ることができないモノに噛ましていると、毎月1日にリセット・・・とかしたくならないのかなぁ。
1個しか持ってなくて、あれこれ測るから、積算機能は使ってないんだけど。
ところで、エコワットにもワットチェッカーにも、積算のリセットボタンないのよね。
電源を切ることができないモノに噛ましていると、毎月1日にリセット・・・とかしたくならないのかなぁ。
1個しか持ってなくて、あれこれ測るから、積算機能は使ってないんだけど。
03/09/07 13:14ID:3QMDUQwL
>>59
元々それは低圧幹線とか高圧フィーダのVT,CT2次で使うものだろ?
MCCBやELBの接続導体がブスバーでないと電圧要素も取り込めないじゃないか。
誤差設定もその辺の電流値(数100A)をターゲットにしている。
一般家庭用では役不足。
元々それは低圧幹線とか高圧フィーダのVT,CT2次で使うものだろ?
MCCBやELBの接続導体がブスバーでないと電圧要素も取り込めないじゃないか。
誤差設定もその辺の電流値(数100A)をターゲットにしている。
一般家庭用では役不足。
03/09/08 09:34ID:FQhe8ILu
65不明なデバイスさん
03/09/08 12:50ID:/FdYq+Uu age
03/09/12 09:01ID:NVLEv7OY
今まで24時間立ち上げてたPCがあるんだが
(DHCP、DNS、ルータ、samba やらをやらせてるので、他のPCが立ち上がるときにその子が立ち上がってないといけない)、
どーせ家でPCいじるのって会社帰ってきてから寝るまでだけなんで、寝てからと会社に行ってる間は
つけとくのももったいないなと思って、
BIOS で毎日18:00にPowerOn
cron で毎日2:00 にシャットダウン
とした。
これで一日に立ち上がってる時間は8時間だけになったから、電気代も約1/3に。
(月750en->250en)
(DHCP、DNS、ルータ、samba やらをやらせてるので、他のPCが立ち上がるときにその子が立ち上がってないといけない)、
どーせ家でPCいじるのって会社帰ってきてから寝るまでだけなんで、寝てからと会社に行ってる間は
つけとくのももったいないなと思って、
BIOS で毎日18:00にPowerOn
cron で毎日2:00 にシャットダウン
とした。
これで一日に立ち上がってる時間は8時間だけになったから、電気代も約1/3に。
(月750en->250en)
03/09/12 09:05ID:NVLEv7OY
まあこんなことはエコワット買わなければ思いつかなかったと思うんだが、
実際にエコワットつけて確かに電気代が1/3になるのを見ると、実感沸くね。
最初、電気代節約のために鯖をノートに移管しようかとも思ったんだが、
それなりの性能のノートだとどうしても5、6万はするし、
かといってあまり安いノートだとスループットが出ないし。
安いノート+市販ルータっていう手段もあるけどね、
とりあえずしばらくは上記で乗り切ろうかと思う。
実際にエコワットつけて確かに電気代が1/3になるのを見ると、実感沸くね。
最初、電気代節約のために鯖をノートに移管しようかとも思ったんだが、
それなりの性能のノートだとどうしても5、6万はするし、
かといってあまり安いノートだとスループットが出ないし。
安いノート+市販ルータっていう手段もあるけどね、
とりあえずしばらくは上記で乗り切ろうかと思う。
03/09/12 09:39ID:EzU+7NSb
消費電力が目に見えるようになると、
いやおうでも節電しよう、って気になりますね。
アイドル時で380W、負荷かけて480W 消費するPC、電源入れる気がしません。
(PFC付き電源で、ワットチェッカーで力率99%を確認ずみ)
1ヶ月電源入れっぱなしにすると、電気代が三段料金で6,000円ですよ!
いやおうでも節電しよう、って気になりますね。
アイドル時で380W、負荷かけて480W 消費するPC、電源入れる気がしません。
(PFC付き電源で、ワットチェッカーで力率99%を確認ずみ)
1ヶ月電源入れっぱなしにすると、電気代が三段料金で6,000円ですよ!
03/09/12 12:35ID:NVLEv7OY
>消費電力が目に見えるようになると、
>いやおうでも節電しよう、って気になりますね。
そうそう。そうなのよ。
でも月500円節約するために何万もする機器に買い換えたりして・・・
まあ金額うんぬんよりも、地球のために、と思ったりして。。
#ただ買いたいだけなんだが
>アイドル時で380W、負荷かけて480W 消費するPC
そりゃ食いすぎだな。(w
ちなみに >>66 の PC はASUSのタミさんに鱈セレ1.0Aなんで、元々かなり省電力なんすけどね。
FSB100だしCPUもそれなんで発熱あんまりしないからファンの回転数もファンコンで落としてるから
またそれで省電力になってるし。
電源 150W で24時間つけっぱなしのときの平均消費電力は 50W 程度なんで
0.05 x 24 x 30 x 22 = 約800円/月 ってとこかな。
#こういう計算がサラっとできるようになったのもエコワットくんのおかげ。
>いやおうでも節電しよう、って気になりますね。
そうそう。そうなのよ。
でも月500円節約するために何万もする機器に買い換えたりして・・・
まあ金額うんぬんよりも、地球のために、と思ったりして。。
#ただ買いたいだけなんだが
>アイドル時で380W、負荷かけて480W 消費するPC
そりゃ食いすぎだな。(w
ちなみに >>66 の PC はASUSのタミさんに鱈セレ1.0Aなんで、元々かなり省電力なんすけどね。
FSB100だしCPUもそれなんで発熱あんまりしないからファンの回転数もファンコンで落としてるから
またそれで省電力になってるし。
電源 150W で24時間つけっぱなしのときの平均消費電力は 50W 程度なんで
0.05 x 24 x 30 x 22 = 約800円/月 ってとこかな。
#こういう計算がサラっとできるようになったのもエコワットくんのおかげ。
7168
03/09/13 11:31ID:u357bziY >>70
いちおう、力率書いとかないと、皮相電力なんじゃないの? と突っ込まれる気がして。
力率は電気代には関係ないけど、
力率悪いと大電流流れるから、電流ブレーカが落ちそうな気がします。
ブレーカが落ちるからといって、容量上げると基本料金が高くなるし・・・。
いちおう、力率書いとかないと、皮相電力なんじゃないの? と突っ込まれる気がして。
力率は電気代には関係ないけど、
力率悪いと大電流流れるから、電流ブレーカが落ちそうな気がします。
ブレーカが落ちるからといって、容量上げると基本料金が高くなるし・・・。
03/09/14 00:41ID:pIxafgKU
うちもエアコン2台同時につけたりエアコンと電子レンジ同時に使ったときに
何度かブレーカ落ちたんで、30A->40Aに変更してもらったんだが、
なぜかそれ以来、エアコンは必ずどちらか一方、電子レンジを使うときも
「エアコン消えてるよね!」って声を掛け合ったりしてるので、
実はあまり意味なかったりする、、。
ま、40A にしてからは一度も落ちてないですけどね。
何度かブレーカ落ちたんで、30A->40Aに変更してもらったんだが、
なぜかそれ以来、エアコンは必ずどちらか一方、電子レンジを使うときも
「エアコン消えてるよね!」って声を掛け合ったりしてるので、
実はあまり意味なかったりする、、。
ま、40A にしてからは一度も落ちてないですけどね。
03/09/14 10:16ID:Nk/ebMOo
インバータ制御のエアコンを、ワットチェッカーで観察しますた。
電源投入直後150Wからスタートしてピーク950Wまで、少しずつ上昇。
出力が安定してくると 510Wに。
室温が設定値になると 170Wに。
>>72
常にフル稼働状態になるほど暑いのなら別だけど、
1台ずつ間隔をあけて(10分くらい?) 電源入れれば、ブレーカ落ちないかも。
電源投入直後150Wからスタートしてピーク950Wまで、少しずつ上昇。
出力が安定してくると 510Wに。
室温が設定値になると 170Wに。
>>72
常にフル稼働状態になるほど暑いのなら別だけど、
1台ずつ間隔をあけて(10分くらい?) 電源入れれば、ブレーカ落ちないかも。
03/09/16 09:07ID:SE+FoxKu
寮スレhage
75不明なデバイスさん
03/09/21 08:03ID:yfvv6kvr age
03/09/21 08:33ID:TV5LYLas
西洋人にとって水は造形の対象であり、噴水のように見える水が対象であるが、「行雲流水」という思想以前の感性を持つ日本人は流れを感じることだけが大切なのであり、水はもはや視覚の対象ではない。
聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
聴覚によって見えない水を間接的に心で味わうことの出来る「鹿おどし」は鑑賞する最高のしかけと言える。
http://www.39001.com/cgi-bin/cpc/gateway.cgi?id=cool
03/10/29 23:25ID:32L/NLj5
ネタがないようなので。
Q.同じ消費電力で力率が悪い場合、ピーク電流の増加により、
力率がよい場合よりもブレーカーは落ちやすくなるのでしょうか?
A.無関係です。
Q.同じ消費電力で力率が悪い場合、ピーク電流の増加により、
力率がよい場合よりもブレーカーは落ちやすくなるのでしょうか?
A.無関係です。
03/10/29 23:50ID:HpnZaL0Z
まじで? 電流で見てるんじゃないのか? ブレーカーって。
03/11/16 02:18ID:n2tASMkw
ねただって
ブレーカーは電流しかみてない
ブレーカーは電流しかみてない
80不明なデバイスさん
03/12/20 17:24ID:CGORiV/104/02/02 08:57ID:s5GpU6G8
タップってなに?
04/02/02 09:32ID:INTC6BqX
延長コンセント
04/02/17 23:01ID:/hsSw47Q
http://www.kt.rim.or.jp/~wataru00/Atomic/wattage-measure08.html
> 電流値のみを測定し、電圧100V, 力率100%を仮定して消費電力に換算
話になら〜ん
> 電流値のみを測定し、電圧100V, 力率100%を仮定して消費電力に換算
話になら〜ん
04/02/18 08:30ID:+wDvc5Y8
やっぱり、エコワットは安物買いの銭失いだったか。
ワットチェッカーを買って正解だったな>漏れ
ワットチェッカーを買って正解だったな>漏れ
04/02/18 08:31ID:+wDvc5Y8
いや、エコワットも買ったんですよ。
あまりの使い勝手の悪さに、人にあげちゃいましたけど。
あまりの使い勝手の悪さに、人にあげちゃいましたけど。
87不明なデバイスさん
04/03/07 23:35ID:qrUfjbQI age
04/03/21 15:39ID:ZSvniW5L
ねこワット
90不明なデバイスさん
04/04/18 23:49ID:bY2M95nB age
04/06/29 21:17ID:Q6RIzfn/
インバーター蛍光灯スタンド
消費電力 23W
PF 0.55
27Wの蛍光灯なんだが。ワットチェッカーの誤差だろうな。
かなり大きい。
消費電力 23W
PF 0.55
27Wの蛍光灯なんだが。ワットチェッカーの誤差だろうな。
かなり大きい。
04/07/06 13:24ID:s8jQF894
エコワットって100V力率1固定で測定しているらしいが
力率の悪い機器は少なめに出るの?
力率の悪い機器は少なめに出るの?
04/07/06 13:28ID:sI+VHu5o
多めに出る。
04/07/07 06:33ID:LEHfYXHd
そう。値を0.7掛けしてください。
97不明なデバイスさん
04/10/02 18:59:13ID:EcvK98J599不明なデバイスさん
04/12/07 08:48:03ID:bc4UV1oe Athlon 2500+ 自作マシンにエコワットつけたら、1日7円くらいなんだけど。安すぎないかな。
Celeron533A マシンで1日12円くらいだったんだけど。
Athlon って省電力機能とかあるんだっけ?
Celeron533A マシンで1日12円くらいだったんだけど。
Athlon って省電力機能とかあるんだっけ?
10099
04/12/08 10:43:40ID:OsYhpURn 違うPCのコンセントに指してた。。。 orz
101不明なデバイスさん
04/12/08 18:28:55ID:qtsJ+NGy ( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
102不明なデバイスさん
05/02/10 18:40:48ID:YA6vkfvt なかなか落ちないねこのスレ
104不明なデバイスさん
05/02/10 22:38:21ID:SyQlmVSN エコワットなんて糞。
ワットチェッカー使え。
最安値だと6千円で買える。
エコワットの2倍の値段だが、天と地のほどの差がある。
ワットチェッカー使え。
最安値だと6千円で買える。
エコワットの2倍の値段だが、天と地のほどの差がある。
105不明なデバイスさん
2005/04/13(水) 13:59:35ID:kAPASHKG どこで\6000で買えるのですか。
検索しましたが、\6750が最安値でした。
お願いですので、情報ください。
検索しましたが、\6750が最安値でした。
お願いですので、情報ください。
106不明なデバイスさん
2005/05/26(木) 19:36:05ID:An2g3zdV ほっしゅ
107不明なデバイスさん
2005/06/11(土) 13:07:43ID:7MzXwzA3 ∧
┌、 | || /|ヽ
ト、\ | | | ,r───-、 | | //ト、
\\ヽ!| | / \ | / / //
\__Lレ' ∨// / ほしゅ?
i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
|/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
∧─┰ ─┰ /ヽi
Y r‐、_r─-、 レ'
| i(lllllllllllllllllllト、 ノ
\ ,イ´
┌──-、 `ー‐ァ‐─-' `十──---、
`ニニ_ \ /\ ノ | \
`T ヽ/\ ヽ/ ├──‐‐ヘ \
ヽ ヽ/ | \ \
\_____,/ | し、_ノ
r─‐┤ ト、
/// `⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ
////川i ii iミヽ
/ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
| 、/`ゞW人八从川川リリ
|、、ヽ | | |
小ヽ、 | \ ヽ
ト、′〈 ヾ、ヽ `ー、
| ) \ ノ
| / _| /
⊂,__」 (__ノ
┌、 | || /|ヽ
ト、\ | | | ,r───-、 | | //ト、
\\ヽ!| | / \ | / / //
\__Lレ' ∨// / ほしゅ?
i〜〜〜@〜〜〜〜「 ̄ ̄
|/⌒ヽ、, 、、_/⌒! ├、
∧─┰ ─┰ /ヽi
Y r‐、_r─-、 レ'
| i(lllllllllllllllllllト、 ノ
\ ,イ´
┌──-、 `ー‐ァ‐─-' `十──---、
`ニニ_ \ /\ ノ | \
`T ヽ/\ ヽ/ ├──‐‐ヘ \
ヽ ヽ/ | \ \
\_____,/ | し、_ノ
r─‐┤ ト、
/// `⌒⌒⌒⌒⌒ ヽ
////川i ii iミヽ
/ヾレ巛巛川川川川川川リリリ!
| 、/`ゞW人八从川川リリ
|、、ヽ | | |
小ヽ、 | \ ヽ
ト、′〈 ヾ、ヽ `ー、
| ) \ ノ
| / _| /
⊂,__」 (__ノ
108不明なデバイスさん
2005/06/27(月) 13:52:54ID:5fz2Zsq3 ( ・3・)アルェー誰もいないのかYO!
109不明なデバイスさん
2005/06/28(火) 19:15:08ID:9/ypF9cK ワットチェッカーが5千円ちょっとで買えるので、3千円のエコワットを買うのは馬鹿。
110不明なデバイスさん
2005/07/03(日) 18:30:29ID:RmPTQGSm ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
111不明なデバイスさん
2005/07/06(水) 21:32:49ID:eqVUXrpB ワットチェッカーとの違いが分からんとですけど、
2千円以上の価値があるとですか?
2千円以上の価値があるとですか?
112不明なデバイスさん
2005/07/07(木) 16:41:49ID:JOJGpB3u 2千円以上の価値があります。
ワットチェッカーとエコワットの違い
・リアルタイムで消費電力がわかる(エコワットは積算の電力しかわからない)
・有効電力での測定なので正確に電気代がわかる(エコワットは皮相電力での測定なので、力率の低い機器ではかなり多目に出る)
・測定精度が高い
ワットチェッカーとエコワットの違い
・リアルタイムで消費電力がわかる(エコワットは積算の電力しかわからない)
・有効電力での測定なので正確に電気代がわかる(エコワットは皮相電力での測定なので、力率の低い機器ではかなり多目に出る)
・測定精度が高い
113111
2005/07/07(木) 16:59:43ID:LX3v6W22 回答ありがとう。
114不明なデバイスさん
2005/07/07(木) 17:00:21ID:JOJGpB3u あと、同じ機能でもワットチェッカーのほうが遥かに使いやすいですよ。
115不明なデバイスさん
2005/08/07(日) 22:40:56ID:D+Vakum9 hosyu
116不明なデバイスさん
2005/08/07(日) 23:47:53ID:Il4QJzWD 東京エネルギーリサーチの「電力計付省エネタップ
これを購入された方、いらっしゃいませんか?
いらっしゃったらレポートなどいただければ幸いです。
現状、性能比較としてワットチェッカー>省エネタップ>エコワットになるみたいですね。
利便性でいえば、ショウエネタップが値段、使い勝手ともにいいと思うけど。
ワットチェカーが潜在能力は最強なんですよね? 詳しいことはわからないけど
大阪なら関電の難波営業所である程度の期間、エコワットレンタルできるみたいですよ。
そのかわり、営業所にじかにいって手続きしないといけないけど。
これを購入された方、いらっしゃいませんか?
いらっしゃったらレポートなどいただければ幸いです。
現状、性能比較としてワットチェッカー>省エネタップ>エコワットになるみたいですね。
利便性でいえば、ショウエネタップが値段、使い勝手ともにいいと思うけど。
ワットチェカーが潜在能力は最強なんですよね? 詳しいことはわからないけど
大阪なら関電の難波営業所である程度の期間、エコワットレンタルできるみたいですよ。
そのかわり、営業所にじかにいって手続きしないといけないけど。
117不明なデバイスさん
2005/08/08(月) 03:10:38ID:7diEr+3V エコワットは糞だから、論外でよし。
118不明なデバイスさん
2005/08/08(月) 14:55:58ID:M16f7SZK ショウエネタップは2こでワットチェカー一個くらいの値段になるなら
タップ2つのほうがいいかな・・
ワットチェカーってこういう使いか足したら誤差とかでますかね?
カベコンセント→ワトチェー→電気製品を
カベコンセント→延長コード→ワトチェ→OAタップなどとして使えば
便利だけど・・ やっぱりエネタプ2つが使い勝手いいだろうと思う。
注文しようか迷うけど 東京エネルギーリサーチの通販以外に
安く売っているところはないでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
タップ2つのほうがいいかな・・
ワットチェカーってこういう使いか足したら誤差とかでますかね?
カベコンセント→ワトチェー→電気製品を
カベコンセント→延長コード→ワトチェ→OAタップなどとして使えば
便利だけど・・ やっぱりエネタプ2つが使い勝手いいだろうと思う。
注文しようか迷うけど 東京エネルギーリサーチの通販以外に
安く売っているところはないでしょうか?
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
120不明なデバイスさん
2005/08/09(火) 19:35:17ID:uRVS8TTh そうですか、何かロスみたいなのが出て計測に影響があると思ったのですが違うのですね。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
121不明なデバイスさん
2005/08/20(土) 14:08:44ID:UAy3JBuI PCに接続できるワットチェッカーみたいなのってない?
できれば、1〜2万円で。誤差も0.1%ぐらいで。
AC有効電力を記録したい。
できれば、1〜2万円で。誤差も0.1%ぐらいで。
AC有効電力を記録したい。
122不明なデバイスさん
2005/08/20(土) 14:23:20ID:UAy3JBuI ごめん、誤差は1%でいい。
123不明なデバイスさん
2005/08/20(土) 23:55:06ID:VXclcXsl 注文したオリオンのエコタップが到着しました。 使い勝手もよく、利用金額や消費電力の
正確性はとにかくとして目安がわかるので非情に重宝しています。
いいですよこれ。 ネットで検索したらベンチマークしている人もいいました。
エコワット買う前にこのスレッドみてよかったです。
正確性はとにかくとして目安がわかるので非情に重宝しています。
いいですよこれ。 ネットで検索したらベンチマークしている人もいいました。
エコワット買う前にこのスレッドみてよかったです。
124不明なデバイスさん
2005/09/10(土) 09:55:40ID:tSuLHwob hosu
125不明なデバイスさん
2005/09/23(金) 11:50:57ID:PKZUAtCA ほしゅ
126不明なデバイスさん
2005/10/16(日) 22:29:47ID:+ZjgFPR2 hosyu
127不明なデバイスさん
2005/11/07(月) 11:15:55ID:pBNbO704 hosyu
128不明なデバイスさん
2005/11/09(水) 14:19:39ID:RpM0qbeQ ワットチェッカーと間違って買う人が出てくるので、保守せずにDAT落ちさせて、
ワットチェッカースレを立てたほうがいいと思う。
ワットチェッカースレを立てたほうがいいと思う。
129不明なデバイスさん
2005/12/29(木) 08:31:26ID:13+14IqJ じゃあ保守やめとこ
130不明なデバイスさん
2005/12/29(木) 09:15:40ID:vieskAZP うーん、このスレはこのスレで立てつづけてもいいと思うんだけど・・
勘違いする人いますかね? ワットチェッカースレを別に立てるのは賛成ですけど。
ワットチェッカーお持ちのカ兄調べていただきたいんですが
USBケーブルをPC側にさした状態で機器は接続していない状態と
USBケーブル自体PCから外した状態では消費電力に違いがでますか?
ご存知でしたら教えていただきたいです。
勘違いする人いますかね? ワットチェッカースレを別に立てるのは賛成ですけど。
ワットチェッカーお持ちのカ兄調べていただきたいんですが
USBケーブルをPC側にさした状態で機器は接続していない状態と
USBケーブル自体PCから外した状態では消費電力に違いがでますか?
ご存知でしたら教えていただきたいです。
131不明なデバイスさん
2005/12/29(木) 17:19:47ID:8tJjFdeE 多くの場合、ケーブルだけさしても電力は消費しない。
132不明なデバイスさん
2006/04/03(月) 16:35:25ID:sAkvMImx ???、????????
?????。(?
?????。(?
133不明なデバイスさん
2006/06/15(木) 23:58:45ID:0wv+PYYE ACアダプタなどをワトチェカーにさして通電した時の電流を測ると
0Wだったのです。 計ったのはPSPのアダプタです。
さしこむと5W程度充電するために電流がながれてたみたいです。
ACアダプタやPCの電源ケーブルだけをプラグにさしこんでも
さす電子機器がなければ電力はくわないと考えてもいいのでしょうか?
0Wだったのです。 計ったのはPSPのアダプタです。
さしこむと5W程度充電するために電流がながれてたみたいです。
ACアダプタやPCの電源ケーブルだけをプラグにさしこんでも
さす電子機器がなければ電力はくわないと考えてもいいのでしょうか?
134不明なデバイスさん
2006/06/16(金) 03:50:10ID:Vd5Fbm7W ヒステリシス分だけ食う。
135不明なデバイスさん
2006/07/23(日) 08:23:06ID:1Huc0V6S ぬこワット
136不明なデバイスさん
2006/08/11(金) 06:11:54ID:cHERpEbT 100円ショップで出ないかなぁ
137不明なデバイスさん
2006/08/22(火) 05:55:51ID:qtTOF0TU 6畳間用の22型エアコンをエコワットで計ってみたんだけど、
24時間つけっぱなしにすると1日120円くらいかかる。
10年位前のものだから省エネ効率が悪そう。
同じく22型で最近のエアコンを使ってる人、
24時間のエアコン代は幾らくらいになりますか?
24時間つけっぱなしにすると1日120円くらいかかる。
10年位前のものだから省エネ効率が悪そう。
同じく22型で最近のエアコンを使ってる人、
24時間のエアコン代は幾らくらいになりますか?
139不明なデバイスさん
2006/08/25(金) 15:53:36ID:O0YZiBig 昼間27度、夜間26度で毎日24時間つけっぱなし
外(東京)は25〜32度くらい?
外(東京)は25〜32度くらい?
140不明なデバイスさん
2006/09/24(日) 21:27:30ID:KJSPnEhr141不明なデバイスさん
2006/10/25(水) 20:04:30ID:RE3hm8y8 mosyu
142不明なデバイスさん
2006/11/04(土) 05:27:09ID:uz8lYlhs キハ40系でもある程度運転の方法を改善すればエコドライブになる。
・発車時には平坦な区間では5秒で20キロという感じでふわりと発進。
・速度に応じた変速操作を行う。
だが、実際には、220馬力の非力なエンジンであるため、エンジンをいっぱいまで回さないと走ってくれないので燃費は悪化するばっかり。
特に発進時には全噴射状態でも、変速機を長々と空回りさせたまま動かず、数拍置いてゆっくりと動き出す鈍重さ。
変速ギアのみで70キロほどまで引っ張る方が牽引力があるのだが、これには出力の低いエンジンで
無理矢理引っ張っているような感じがする。あと、キハ20系などのDMH系の運転に慣れてしまった運転士が乗務する際には、
40キロに達する頃には既に直結段へ切り換えられてしまうため、1段3要素の特性を活かしきることが出来なかった。
駅間が短い区間では、全噴射状態であっても、制限速度まで増速しきらないうちに次の駅に着いてしまうこともしばしばあった。
登り勾配では全噴射状態であるにもかかわらず、時速35キロを下回ることも珍しくない。
軽自動車で言うと、スズキ・ワゴンRだぞ。
・発車時には平坦な区間では5秒で20キロという感じでふわりと発進。
・速度に応じた変速操作を行う。
だが、実際には、220馬力の非力なエンジンであるため、エンジンをいっぱいまで回さないと走ってくれないので燃費は悪化するばっかり。
特に発進時には全噴射状態でも、変速機を長々と空回りさせたまま動かず、数拍置いてゆっくりと動き出す鈍重さ。
変速ギアのみで70キロほどまで引っ張る方が牽引力があるのだが、これには出力の低いエンジンで
無理矢理引っ張っているような感じがする。あと、キハ20系などのDMH系の運転に慣れてしまった運転士が乗務する際には、
40キロに達する頃には既に直結段へ切り換えられてしまうため、1段3要素の特性を活かしきることが出来なかった。
駅間が短い区間では、全噴射状態であっても、制限速度まで増速しきらないうちに次の駅に着いてしまうこともしばしばあった。
登り勾配では全噴射状態であるにもかかわらず、時速35キロを下回ることも珍しくない。
軽自動車で言うと、スズキ・ワゴンRだぞ。
143不明なデバイスさん
2006/11/04(土) 06:02:41ID:fgdjrcao 全部読んだ
144不明なデバイスさん
2006/11/23(木) 23:43:16ID:g0eaX+zS ワットチェッカー良さそうだな。
145不明なデバイスさん
2006/12/05(火) 09:05:39ID:TD3RirOl146不明なデバイスさん
2006/12/05(火) 15:03:04ID:3nujxsb3 エコワットの表示なんてアテにならないから、書かれるだけ迷惑。
147不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:16:15ID:TtfImxps / ̄ \
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ヽ
| / =・=- -=・= メリークリくまス♪
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ヽ
| / =・=- -=・= メリークリくまス♪
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
148不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:19:42ID:TtfImxps / ̄ \
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ⌒ ⌒ヽ
| / =・=- -=・=
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\ メリークリくまス♪
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ⌒ ⌒ヽ
| / =・=- -=・=
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\ メリークリくまス♪
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
149不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:20:26ID:TtfImxps / ̄ \
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ⌒ ⌒ヽ
| / =・=- -=・=
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\ メリークリくまス♪
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
__0⌒> ヽ
/ ∩⊂ニニニ⊃∩
/ | ノ ⌒ ⌒ヽ
| / =・=- -=・=
| | ( _●_) ミ
| 彡、 |∪| 、`\ メリークリくまス♪
| / __ ヽノ /´> )
\ (___) / (_/
\ | /
 ̄ ̄| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
150不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:40:41ID:TtfImxps○_○
(・(ェ)・)
ミ""""∪"∪""""ミ
ミ、、、、、、、、、、ミ
| _∞_ |
| 彡Ωミ |
__ノ ゞ==ソ |
γ |
| |
ヽ、_______ノ
151不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:45:46ID:TtfImxps ☆ ゜+*
Merry Christmas
o ゜
o ________ ゜ o
/________ヽ ゜ 。
. ○. || i |/||。 ! || 。o 。 o ゜
||/o/ || 。 / || o 。
o . || /ヽ. || // || 。 ゜ ゜ ○
. . || ** .|| ○_○ || o ゜ ○
。 ||(*゜ー゜)||(・(ェ)・). || o ○ o ゜
. ゜。 || ノ;;;@ノ|| っ∀ソ.||| o 。 ○
゜ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○ ゜ 。
o ゜  ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ ゜ o
o o o
Merry Christmas
o ゜
o ________ ゜ o
/________ヽ ゜ 。
. ○. || i |/||。 ! || 。o 。 o ゜
||/o/ || 。 / || o 。
o . || /ヽ. || // || 。 ゜ ゜ ○
. . || ** .|| ○_○ || o ゜ ○
。 ||(*゜ー゜)||(・(ェ)・). || o ○ o ゜
. ゜。 || ノ;;;@ノ|| っ∀ソ.||| o 。 ○
゜ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○ ゜ 。
o ゜  ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ ゜ o
o o o
152不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 00:46:41ID:TtfImxps ☆ ゜+*
Merry Christmas
o ゜
o ________ ゜ o
/________ヽ ゜ 。
. ○. || i |/||。 ! || 。o 。 o ゜
||/o/ || 。 / || o 。
o . || /ヽ. || // || 。 ゜ ゜ ○
. . || ** .|| ○_○ || o ゜ ○
。 ||(*゜ー゜)||(・(ェ)・). || o ○ o ゜
. ゜。 || ノ;;;@ノ|| っ∀ソ || o 。 ○
゜ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○ ゜ 。
o ゜  ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ ゜ o
o o o
Merry Christmas
o ゜
o ________ ゜ o
/________ヽ ゜ 。
. ○. || i |/||。 ! || 。o 。 o ゜
||/o/ || 。 / || o 。
o . || /ヽ. || // || 。 ゜ ゜ ○
. . || ** .|| ○_○ || o ゜ ○
。 ||(*゜ー゜)||(・(ェ)・). || o ○ o ゜
. ゜。 || ノ;;;@ノ|| っ∀ソ || o 。 ○
゜ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|○ ゜ 。
o ゜  ̄ ̄ ̄゜ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ ゜ o
o o o
153不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:02:08ID:TtfImxps :::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::
:::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::: O、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )___ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: (二二二二二二二二) :::::::::::::::::::::::: (___S__) ::::::::::::::::::::::::
::::::::: |__|__|__|_| :::::::::: ノ⌒丶ミ(・(ェ)・)彡 :::
⌒⌒|_|__|__|__|⌒⌒/ ノ llつ:/ll)
|__|__|__|_| ( ノ . [ニ[]ニ]
⌒⌒⌒⌒⌒⌒ (____ノ ∪ ∪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::
:::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::: O、 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: )___ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::: (二二二二二二二二) :::::::::::::::::::::::: (___S__) ::::::::::::::::::::::::
::::::::: |__|__|__|_| :::::::::: ノ⌒丶ミ(・(ェ)・)彡 :::
⌒⌒|_|__|__|__|⌒⌒/ ノ llつ:/ll)
|__|__|__|_| ( ノ . [ニ[]ニ]
⌒⌒⌒⌒⌒⌒ (____ノ ∪ ∪
154不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:08:38ID:TtfImxps ,,...--──-、_
r──-、..._;;;;;;;i!^ヽ
,./-──--、_`゙_人__ノ
√,へ、 r‐-、 ヾi
r‐j゚ -=・=- -=・=- l!
ゝr‐'⌒ヽr━-、,..-、_ '^ヽ
j⌒ `ー''' '⌒ゝ'
( ,,, t ̄ ̄ ̄フ ソ
`i,,, ,, ヽ__/ ,,,. _)
`ー、 _,r'
`^゙ヽー^`'''
r──-、..._;;;;;;;i!^ヽ
,./-──--、_`゙_人__ノ
√,へ、 r‐-、 ヾi
r‐j゚ -=・=- -=・=- l!
ゝr‐'⌒ヽr━-、,..-、_ '^ヽ
j⌒ `ー''' '⌒ゝ'
( ,,, t ̄ ̄ ̄フ ソ
`i,,, ,, ヽ__/ ,,,. _)
`ー、 _,r'
`^゙ヽー^`'''
155不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:13:36ID:TtfImxps _____________________
|~ハ~~~!~~~| // // |~!~~~ハ~~~|
| ! | / | ! |
| ! | | ! |
| .| | . |
| ! ! | | ! ! |
| | | | / / | | | |
|〜〜〜〜 // // 〜〜〜〜|
☆ . |___________________________|
彡ノミゝ キ ー ヨ ー シ ー
彡ミo彡ミ ○_○ コ ー ノ ヨ ー ル ー ∧_∧
+ノo彡糖c §( ・(ェ)・) .______ll ll______ (∀・ )§
彡ノoミヾミミ ||(__つ/▽::Y:: Y: |:二:| Y:: Y ▽\⊂ .ヽ||
彡oミ人oミミ+ ||ノ ハ 八(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)⌒ )||
彡ノ彡ノ彡ミヽ ((二二し''~~~|~||~~~~~~~~~~~~~~~||~|~~~し´二二))
彡ミ彡ノ彡ミ__||__||___.|~|| ___________||~|__||__||_____
凶 :::[]::::::::::[]:::::: [_]:::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_]::::::::::[]::::::::::[]:::::::: :::::::::::::
________________________________
|~ハ~~~!~~~| // // |~!~~~ハ~~~|
| ! | / | ! |
| ! | | ! |
| .| | . |
| ! ! | | ! ! |
| | | | / / | | | |
|〜〜〜〜 // // 〜〜〜〜|
☆ . |___________________________|
彡ノミゝ キ ー ヨ ー シ ー
彡ミo彡ミ ○_○ コ ー ノ ヨ ー ル ー ∧_∧
+ノo彡糖c §( ・(ェ)・) .______ll ll______ (∀・ )§
彡ノoミヾミミ ||(__つ/▽::Y:: Y: |:二:| Y:: Y ▽\⊂ .ヽ||
彡oミ人oミミ+ ||ノ ハ 八(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)⌒ )||
彡ノ彡ノ彡ミヽ ((二二し''~~~|~||~~~~~~~~~~~~~~~||~|~~~し´二二))
彡ミ彡ノ彡ミ__||__||___.|~|| ___________||~|__||__||_____
凶 :::[]::::::::::[]:::::: [_]:::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_]::::::::::[]::::::::::[]:::::::: :::::::::::::
________________________________
156不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:14:35ID:TtfImxps _____________________
|~ハ~~~!~~~| // // |~!~~~ハ~~~|
| ! | / | ! |
| ! | | ! |
| .| | . |
| ! ! | | ! ! |
| | | | / / | | | |
|〜〜〜〜 // // 〜〜〜〜|
☆ . |___________________________|
彡ノミゝ キ ー ヨ ー シ ー
彡ミo彡ミ ○_○ コ ー ノ ヨ ー ル ー ∧_∧
+ノo彡糖c §( ・(ェ)・) .______ll ll______ (∀・ )§
彡ノoミヾミミ ||(__つ/▽::Y:: Y: |:二:| Y:: Y ▽\⊂ .ヽ||
彡oミ人oミミ+ ||ノ ハ 八(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)⌒ )||
彡ノ彡ノ彡ミヽ ((二二し''~~~|~||~~~~~~~~~~~~~~~||~|~~~し´二二))
彡ミ彡ノ彡ミ__||__||___.|~|| ___________||~|__||__||_____
凶 :::[]::::::::::[]:::::: [_]:::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_]::::::::::[]::::::::::[]:::::::: :::::::::::::
________________________________
|~ハ~~~!~~~| // // |~!~~~ハ~~~|
| ! | / | ! |
| ! | | ! |
| .| | . |
| ! ! | | ! ! |
| | | | / / | | | |
|〜〜〜〜 // // 〜〜〜〜|
☆ . |___________________________|
彡ノミゝ キ ー ヨ ー シ ー
彡ミo彡ミ ○_○ コ ー ノ ヨ ー ル ー ∧_∧
+ノo彡糖c §( ・(ェ)・) .______ll ll______ (∀・ )§
彡ノoミヾミミ ||(__つ/▽::Y:: Y: |:二:| Y:: Y ▽\⊂ .ヽ||
彡oミ人oミミ+ ||ノ ハ 八(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)⌒ )||
彡ノ彡ノ彡ミヽ ((二二し''~~~|~||~~~~~~~~~~~~~~~||~|~~~し´二二))
彡ミ彡ノ彡ミ__||__||___.|~|| ___________||~|__||__||_____
凶 :::[]::::::::::[]:::::: [_]:::::::::::::::::::::::::::::::::::::[_]::::::::::[]::::::::::[]:::::::: :::::::::::::
________________________________
157不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:19:03ID:TtfImxps ∩ ∩ +
| つ 「,"| ゚ * Å
!,'っ_ ⊂_,! +○_○
/ ・ ヽつ (・(ェ)・)
●,__ | c_c ヽ
(^O^) | ノと ノと )___TTTTTTT
(|===|)ヽ/_/_/::/: ノノ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ヽ〜 | ̄ |
ヽ._ ___ ノ__.|______ノ
| | | | | | | | || ||
(__ (__) (__) (__) <二二二二二二二フ
| つ 「,"| ゚ * Å
!,'っ_ ⊂_,! +○_○
/ ・ ヽつ (・(ェ)・)
●,__ | c_c ヽ
(^O^) | ノと ノと )___TTTTTTT
(|===|)ヽ/_/_/::/: ノノ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ ヽ〜 | ̄ |
ヽ._ ___ ノ__.|______ノ
| | | | | | | | || ||
(__ (__) (__) (__) <二二二二二二二フ
158不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:22:39ID:TtfImxps ☆ ★
Jl Jl
ヽし'lしl ゜+*
o∠⌒ヽc ヽ(_(っ
o∠⌒ヽc∋ニニ +/ ・ \ ☆ ゜+*
* @ニニ(・(ェ)・)/ 丶__●
(*‘д‘)/ つ ミ ミ
* / つ_つ ミ,,,ミ
(,,_つ ヽヽ ゜+*
/ ////
Jl Jl
ヽし'lしl ゜+*
o∠⌒ヽc ヽ(_(っ
o∠⌒ヽc∋ニニ +/ ・ \ ☆ ゜+*
* @ニニ(・(ェ)・)/ 丶__●
(*‘д‘)/ つ ミ ミ
* / つ_つ ミ,,,ミ
(,,_つ ヽヽ ゜+*
/ ////
159不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:25:48ID:TtfImxps. 。. 。 . ・ ☆Merry Christmas!☆ . 。.
. ・ o . 。. 。 . . ・ . 。
☆ 。 。 . . ・ . ・ .o. 。. .
. 人 . ・ . . ・ . 。゜・ . o
ノ::oゝ . 。. 。 . . ・ . ・ . ・ .
ノ;;;;; ゞ・ . . ・ .o・ . ・ . . ・ . ・ . .
ノ;;o;;; * ゝ。o . . . ・ . . . ・ . ・
ノ;;;J;;;; ◎ゞ o. ・ . . 。. 。 .
ノ;;&;;;;;;,,.....ゝ ∧,,∧ . . . ○_○ ・ ・.. 。
|| |゜ . ミ,,・∀・ミっΨ Ψc(・(ェ)・) . ・ .o
。ヘニニニニ7 ミ..u@o . ・ ・ . c..uo)〜 . 。
160不明なデバイスさん
2006/12/25(月) 01:27:04ID:TtfImxps. 。. 。 . ・ ☆Merry Christmas!☆ . 。.
. ・ o . 。. 。 . . ・ . 。
☆ 。 。 . . ・ . ・ .o. 。. .
. 人 . ・ . . ・ . 。゜・ . o
ノ::oゝ . 。. 。 . . ・ . ・ . ・ .
ノ;;;;; ゞ・ . . ・ .o・ . ・ . . ・ . ・ . .
ノ;;o;;; * ゝ。o . . . ・ . . . かんぱ〜い
ノ;;;J;;;; ◎ゞ o. ・ . . 。. 。 .
ノ;;&;;;;;;,,.....ゝ ∧,,∧ . . . ○_○ ・ ・.. 。
|| |゜ . ミ,,・∀・ミっΨ Ψc(・(ェ)・) . ・ .o
。ヘニニニニ7 ミ..u@o . ・ ・ . c..uo)〜 . 。
161不明なデバイスさん
2006/12/29(金) 10:45:57ID:DBz7nhdB \ / ̄ ヽ / ̄ \
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
162不明なデバイスさん
2006/12/29(金) 10:46:57ID:DBz7nhdB \ / ̄ ヽ / ̄ \
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
163不明なデバイスさん
2006/12/29(金) 10:48:06ID:DBz7nhdB \ / ̄ ヽ / ̄ \
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
| | , -‐ 、 ト -‐──── ゝ_ ⌒) |
む .| | l_ / \'_ノ
| ヽ/ ヽ、
っ | / ● ● ヽ
| | _ - ── 、 l
つ | | / ∇ ヽ |
> | | | | |
り |. | l | | /
/ \ ヽ. /\ | /
/ 入 \ / ,へ、
_____/ / \ `ー- -‐'´ / \
/ ` ー-=======‐''´ ヽ、
/ / \ ヽ
164不明なデバイスさん
2007/01/18(木) 18:50:06ID:PYjWn6rA poshu
165不明なデバイスさん
2007/02/24(土) 00:36:21ID:2MDwueTV トレたまでCO2バージョン紹介sage
166不明なデバイスさん
2007/04/11(水) 01:37:54ID:DI+mFso5 ほす
167不明なデバイスさん
2007/05/28(月) 21:06:21ID:WZiKwl0P sage
168不明なデバイスさん
2007/08/12(日) 18:51:54ID:4C/DxEes エアコンに取り付けて
気が付いたら999円
気が付いたら999円
169不明なデバイスさん
2007/11/05(月) 09:20:39ID:7Ysp0BYw 冷えてきたね
170不明なデバイスさん
2008/03/19(水) 21:16:12ID:PYlmEiP2 エコワットを分解したところ
約 2.5H 対 0.05μH のトランス様の物が出てきました。
そして、片方のコイルに100v交流の端子が直結されています
1.このトランス様の物は、何をしようとしているのでしょう・・・か?
2.このトランスの様な物はどこに行けば買えそうでしょう・・か?
約 2.5H 対 0.05μH のトランス様の物が出てきました。
そして、片方のコイルに100v交流の端子が直結されています
1.このトランス様の物は、何をしようとしているのでしょう・・・か?
2.このトランスの様な物はどこに行けば買えそうでしょう・・か?
172170(自己レスなど)
2008/03/21(金) 23:49:27ID:VMg3vTds >1.このトランス様の物は、何をしようとしているのでしょう・・・か?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E5%99%A8%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%B5%81%E5%99%A8
のようでし。
>2.このトランスの様な物はどこに行けば買えそうでしょう・・か?
http://www.kamidenshi.co.jp/p_trans.html
で売ってまし。
>>171
はい。エコワット本来は最小5w検出だそうですが、これを
0.5wくらいにいたしたく、電気メーターをつくってみようとしています。
できれば…0.3wを切りたいです。できると思う?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%88%E5%99%A8%E7%94%A8%E5%A4%89%E6%B5%81%E5%99%A8
のようでし。
>2.このトランスの様な物はどこに行けば買えそうでしょう・・か?
http://www.kamidenshi.co.jp/p_trans.html
で売ってまし。
>>171
はい。エコワット本来は最小5w検出だそうですが、これを
0.5wくらいにいたしたく、電気メーターをつくってみようとしています。
できれば…0.3wを切りたいです。できると思う?
173不明なデバイスさん
2008/03/22(土) 00:40:12ID:0+C/zS/e174不明なデバイスさん
2008/04/08(火) 01:10:32ID:nXPFfJtw175不明なデバイスさん
2008/04/09(水) 07:04:43ID:nLl1aClI 使用済み電力量計って全数破壊されてるのかな?ジャンクで流れてる?
176不明なデバイスさん
2008/04/09(水) 12:07:36ID:oHVIfMGp おもいっきり再生されてるっぽいぞ
http://www.fururu.net/e-patio/category/topics/1132537493/
http://www.fururu.net/e-patio/category/topics/1132537493/
177不明なデバイスさん
2008/05/17(土) 23:37:43ID:sfLQL1wR 5wじゃ測れないものが多い。この前もシェーバーの充電にどのくらい電気代がかかるかやてみたが計測できなかった。
178不明なデバイスさん
2008/05/19(月) 21:13:23ID:lhdJoqy6 w そうなの? じゃ俺もシェーバ派に乗り換えるわ
今朝、下唇そっちゃってさ、血ぃだらだらよ。
今朝、下唇そっちゃってさ、血ぃだらだらよ。
179不明なデバイスさん
2008/10/29(水) 11:01:41ID:fiqsK2lO エコワットT3T-R2についてるLCDのピンアサイン知ってる方いませんか?
180不明なデバイスさん
2009/01/04(日) 06:18:08ID:F+KBMwf3 エコワットの2代目 T3T-R1の誤差が酷い
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3z.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3z.htm
181不明なデバイスさん
2009/01/07(水) 23:14:52ID:z8kyYqYC182不明なデバイスさん
2009/01/13(火) 09:09:54ID:GOHZZd0H エコワットのT3T-R1って仕様に書かれてる誤差範囲を大きく超える値が出てるんじゃん。
これって詐欺じゃないのか?
エコワットって省エネを推進する団体とかが国の補助金使って購入してそれ配って省エネを呼びかけてるところ沢山あるのに、年間通して家の家電製品なんかを測ってきた人たちにどう責任とってくれるんだ?
エコワットのT3T−R1はリコールじゃ!!
少なくとも交換に応じろ!
参考↓
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3z.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/
これって詐欺じゃないのか?
エコワットって省エネを推進する団体とかが国の補助金使って購入してそれ配って省エネを呼びかけてるところ沢山あるのに、年間通して家の家電製品なんかを測ってきた人たちにどう責任とってくれるんだ?
エコワットのT3T−R1はリコールじゃ!!
少なくとも交換に応じろ!
参考↓
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/kan/ew3z.htm
http://www.cwo.zaq.ne.jp/rupisu/
185不明なデバイスさん
2009/05/28(木) 08:25:21ID:mEb9RzcO なんでよ
186不明なデバイスさん
2009/10/11(日) 23:47:13ID:R6ABSNTQ エコワット(T3T-R1)でパソコン消費電力計測したらスペック上の最高消費電力の3倍近い結果が出た
atom搭載のPCでACアダプタが65Wなのに、エコワットには190Wと表示されてる
PCがおかしいのかエコワットがおかしいのか
atom搭載のPCでACアダプタが65Wなのに、エコワットには190Wと表示されてる
PCがおかしいのかエコワットがおかしいのか
188不明なデバイスさん
2009/12/24(木) 19:11:56ID:NVa1NFBh エアコン(力率対策済み)対ホットカーペット対決ならかなり役に立つんだけどなあ・・・
189不明なデバイスさん
2010/01/11(月) 00:07:52ID:G1TeN/+e >>91
俺の買ったツインパルックの照明についてパナに聞いたら
ランプが68Wで器具の消費電力は62Wの件ですが、ランプ定格ワット
数は標準安定器で測定された値でその時のランプ消費電力は68Wとなりま
す。その時のランプ光束は5920(lm):25℃雰囲気となります。
実際の器具ではランプ出力がもっと効率的にでるようにインバータ点灯ブロ
ックを設計しており、62Wで6270(lm)となっています。
俺の買ったツインパルックの照明についてパナに聞いたら
ランプが68Wで器具の消費電力は62Wの件ですが、ランプ定格ワット
数は標準安定器で測定された値でその時のランプ消費電力は68Wとなりま
す。その時のランプ光束は5920(lm):25℃雰囲気となります。
実際の器具ではランプ出力がもっと効率的にでるようにインバータ点灯ブロ
ックを設計しており、62Wで6270(lm)となっています。
190不明なデバイスさん
2010/01/11(月) 10:22:30ID:/7quhWkj そういえば27wの蛍光灯を使った電気スタンドなのに消費電力は22wって書いてあった
191不明なデバイスさん
2010/04/01(木) 16:57:30ID:PYprq+0l192闇野 響史φ ◆HOLiC.1jAk
2011/05/08(日) 05:31:33.39ID:OqMgeYxZ 定格容量
100ボルトの電気で、600ワットの電気釜、600ワットのコーヒーメーカーを同時に使った場合は、
合計1200ワットで、1200÷100=で約12アンペアの電流を使うことになります。
※200ボルトの場合は別で、200ボルトで、同じ電力で計算すると、その半分しか電流を使っていないことになります。
これは超高圧送電線にて、できるだけ高い電圧を使うのはなぜかという理屈が分かってきます。
電圧を高くすれば、同じ電流では、逃げるエネルギーが少なくなります。超高圧送電線は、電圧が高いので、
それだけ感電しやすくなり、危なくなりますが、電気を無駄なく送るためにはこうしているのです。
100ボルトの電気で、600ワットの電気釜、600ワットのコーヒーメーカーを同時に使った場合は、
合計1200ワットで、1200÷100=で約12アンペアの電流を使うことになります。
※200ボルトの場合は別で、200ボルトで、同じ電力で計算すると、その半分しか電流を使っていないことになります。
これは超高圧送電線にて、できるだけ高い電圧を使うのはなぜかという理屈が分かってきます。
電圧を高くすれば、同じ電流では、逃げるエネルギーが少なくなります。超高圧送電線は、電圧が高いので、
それだけ感電しやすくなり、危なくなりますが、電気を無駄なく送るためにはこうしているのです。
193不明なデバイスさん
2011/05/12(木) 15:13:19.10ID:OWC0IODN SANWA SUPPLY ワットモニター TAP-TST8
これの力率に対する測定精度はどうなのかな。
自分はTAP-TST5を使っているんだけど、
>>182みたいなことになっていると悲惨なので買えない...
これの力率に対する測定精度はどうなのかな。
自分はTAP-TST5を使っているんだけど、
>>182みたいなことになっていると悲惨なので買えない...
194不明なデバイスさん
2011/05/20(金) 17:23:10.06ID:5uDqLbvx (´・ω・`)
195不明なデバイスさん
2011/05/26(木) 06:33:18.68ID:ua8MXh9S ワットモニターはワットチェッカーと同様の測定値となってます。
つまり力率にきちんと対応。
つまり力率にきちんと対応。
197不明なデバイスさん
2011/06/12(日) 14:08:13.70ID:64+I17oU 節電は大きなACアダプターで(第163回)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110422/1031424/
に、ちょっと一言。
まさか、皮相電力(VA)と実効電力(W)の区別が付かない痛い人ぢゃないよね?
まぁシロートには力率なんて判らないし、無効電力も無駄には違いないんだが
ひっくるめて割り算して「効率」の表にしましたというのは違和感があるなぁ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110422/1031424/
に、ちょっと一言。
まさか、皮相電力(VA)と実効電力(W)の区別が付かない痛い人ぢゃないよね?
まぁシロートには力率なんて判らないし、無効電力も無駄には違いないんだが
ひっくるめて割り算して「効率」の表にしましたというのは違和感があるなぁ。
198不明なデバイスさん
2011/06/13(月) 09:42:30.81ID:hrAwZBjA >>197
わかって書いているのかわからずに書いているのかはちょっと微妙だな。
> また、電源装置の「損失」は、熱として放出されます。
という記述もあるけど、ちゃんと電力を測って記事にしてもらいたいよね。
わかって書いているのかわからずに書いているのかはちょっと微妙だな。
> また、電源装置の「損失」は、熱として放出されます。
という記述もあるけど、ちゃんと電力を測って記事にしてもらいたいよね。
199不明なデバイスさん
2011/08/07(日) 17:19:47.44ID:mZrLaAOn 5W未満が測れないのが不便だ
200不明なデバイスさん
2011/08/16(火) 01:43:23.94ID:xtTyDZo6 やっぱりワットチェッカーかな....
アキバで買える電力計4機種を比べてみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/sp_powermeter_tab3.html
あれ?エコワットは?
アキバで買える電力計4機種を比べてみた
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110813/sp_powermeter_tab3.html
あれ?エコワットは?
201不明なデバイスさん
2011/09/16(金) 13:00:47.08ID:1r7ulZ1T エコワットの類いだとコンセント単位の測定だけど、
ワイヤレス電力計OWL+USBみたいなの使うと家全体計れるよ。
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
パソコンへのログ取り込みも可能
ワイヤレス電力計OWL+USBみたいなの使うと家全体計れるよ。
http://green-rabbit.sakura.ne.jp/doc/owl/
パソコンへのログ取り込みも可能
202不明なデバイスさん
2011/09/20(火) 12:54:41.51ID:paJKJ0u4 >>201これか
参入相次ぐ新ビジネス〜簡易電力計を自宅で使ってみた
ttp://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E1E294968DE0E1E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
参入相次ぐ新ビジネス〜簡易電力計を自宅で使ってみた
ttp://www.nikkei.com/tech/ssbiz/article/g=96958A9C93819696E0E1E294968DE0E1E2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
203保守
2011/11/06(日) 17:06:14.34ID:BdP0FOMH204保守
2011/12/24(土) 13:53:45.82ID:Mma1NCXY205保守 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
2012/01/16(月) 03:11:11.11ID:w3IcUFxI206真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
2012/06/21(木) 07:55:03.03ID://yBwxGd 170ワットは何アンペア?
交流100ボルト:1.7アンペア
交流200ボルト:0.85アンペア
自動車用のバッテリーなら…。
直流12ボルト:14.16アンペア
直流24ボルト:7.08アンペア
交流100ボルト:1.7アンペア
交流200ボルト:0.85アンペア
自動車用のバッテリーなら…。
直流12ボルト:14.16アンペア
直流24ボルト:7.08アンペア
207不明なデバイスさん
2012/06/22(金) 06:14:07.41ID:lDCxhr8R USB5ボルト:34アンペア
208不明なデバイスさん
2012/07/13(金) 03:28:43.05ID:5RDCQrro 役所でエコワット1ヶ月5台迄貸し出ししてくれるらしいから借りてくるか。
209不明なデバイスさん
2012/10/06(土) 10:06:23.48ID:YO6CoMgL そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
210不明なデバイスさん
2014/03/24(月) 22:56:03.89ID:h+dVUHsL >大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな
>島本町って町は、暴力といじめの町なんだな
子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ
211不明なデバイスさん
2014/10/23(木) 08:40:34.70ID:5ahGUWwr 力率無視だから、信用性無し
212不明なデバイスさん
2014/10/23(木) 09:44:06.38ID:XSi7dthn USB機器の消費電力を測るお勧めのチェッカーを教えてください
213不明なデバイスさん
2014/10/24(金) 09:31:18.00ID:QZPTADOy スレチ
214不明なデバイスさん
2014/10/26(日) 00:40:04.68ID:0YZGLLMt215不明なデバイスさん
2017/02/11(土) 08:58:30.72ID:yy5qn1KK はげじじ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★5 [BFU★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 【SNSでも政策の無駄募る】政府が新設 政策の財源探し 税制優遇など「見直し担当室」… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 辛坊治郎氏、松本人志関連裁判めぐり私見「事実確認せずにコメントするコメンテーターも同罪」 [少考さん★]
- 「かわいいだけじゃだめですか?」→現役高校生の7割が「だめ」と回答 とても冷静な意見「中身がないと」… [BFU★]
- 参政党・さや議員「日本ではデフォルトは起きません!なぜなら日本円はいくらでも刷れるからです!!!」 [931948549]
- 【♩悲報】NHK立花たかし、実刑へ。数年間ブタ箱。自殺した兵庫県議へ中傷で [732289945]
- 【超絶悲報】玉川徹、安倍さんを否定する反日売国奴。「アベノミクスで国力が下がったところで、またアベノミクスをやろうとしてる」 [519511584]
- でも高市早苗って『プレデター』にそっくりだよな、顔が醜くて好戦的っていう共通点もあるし [714769305]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- このたび神様候補に選ばれた者です
