■  NTT-MEルータ MN8300  ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/11(土) 14:20:16ID:jH/UCiTc

製品オフィシャルページ
http://www.ntt-me.co.jp/mn/mn8300/
2005/06/11(土) 16:40:08ID:s6XN0HRi
2ゲト
需要あるんかいなこのスレ
2005/06/11(土) 18:49:28ID:yzVx09XA
さんげっと
4不明なデバイスさん
垢版 |
2005/06/12(日) 22:15:50ID:CBSu+Glo
ポートの空け方だれか教えてください
2005/06/14(火) 00:10:58ID:eAZo3Fw2
>>4
192.168.1.1でセットアップ画面を開く→詳細設定を開く→NATアドレス変換を開いて設定する。
後は自力でやってくれ。


2005/06/16(木) 21:49:06ID:wol/l+Dz
ファームウェアのバージョンアップはもう有り得ないんですかね?
2005/06/17(金) 08:16:02ID:b/+Up/hL
>>6
もう無いと思う。
SPI使うと調子悪すぎるのはなんとかしてほしい。
2005/06/18(土) 02:55:10ID:z+KT/aB9
BF2 DEMO 鯖立ててみたら、ルータのDNSリレーが半死でほとんど応答しなくなった
設定画面もほとんどロック状態
EDITMTU で調整したら、何とか動作してます
TS2 Server もつながる人とつながらない人が出て、途方にくれてます
8300/8300W 両方持っているので放置は痛いです
ある程度のサポートも期待して買ったのに・・・
2005/06/18(土) 21:47:28ID:ro0q0Qdd
メーカーから放置プレイされてるこいつを使ってるオレが来ましたよ
たまにフリーズする
2005/06/19(日) 20:39:33ID:ln3zuIFb
ファームさえ直せば能力はあると思うんだが・・・
やっぱりいいルータは業務用しかあり得ないんですかねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況