■ NTT-MEルータ MN8300 ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1不明なデバイスさん
2005/06/11(土) 14:20:16ID:jH/UCiTc2005/06/11(土) 16:40:08ID:s6XN0HRi
2ゲト
需要あるんかいなこのスレ
需要あるんかいなこのスレ
2005/06/11(土) 18:49:28ID:yzVx09XA
さんげっと
4不明なデバイスさん
2005/06/12(日) 22:15:50ID:CBSu+Glo ポートの空け方だれか教えてください
2005/06/14(火) 00:10:58ID:eAZo3Fw2
2005/06/16(木) 21:49:06ID:wol/l+Dz
ファームウェアのバージョンアップはもう有り得ないんですかね?
2005/06/18(土) 02:55:10ID:z+KT/aB9
BF2 DEMO 鯖立ててみたら、ルータのDNSリレーが半死でほとんど応答しなくなった
設定画面もほとんどロック状態
EDITMTU で調整したら、何とか動作してます
TS2 Server もつながる人とつながらない人が出て、途方にくれてます
8300/8300W 両方持っているので放置は痛いです
ある程度のサポートも期待して買ったのに・・・
設定画面もほとんどロック状態
EDITMTU で調整したら、何とか動作してます
TS2 Server もつながる人とつながらない人が出て、途方にくれてます
8300/8300W 両方持っているので放置は痛いです
ある程度のサポートも期待して買ったのに・・・
2005/06/18(土) 21:47:28ID:ro0q0Qdd
メーカーから放置プレイされてるこいつを使ってるオレが来ましたよ
たまにフリーズする
たまにフリーズする
2005/06/19(日) 20:39:33ID:ln3zuIFb
ファームさえ直せば能力はあると思うんだが・・・
やっぱりいいルータは業務用しかあり得ないんですかねぇ
やっぱりいいルータは業務用しかあり得ないんですかねぇ
2005/06/20(月) 12:50:05ID:1fnCcI+0
このサポート状況見てるともうGapNAT系は続けないつもりなのかと思ってしまう。
GapNATに依存してるから困るんだがなぁ。
GapNATに依存してるから困るんだがなぁ。
2005/06/20(月) 14:43:21ID:Vz7PrkR+
ウチじゃぁBフレにGapNATで自宅サーバ公開して、無線LANやらHDDレコーダやら
色々と繋げてるが安定してるんだがなぁ。
ほんのちょっとでも設計時の想定を外れると脆いって事なのかねぇ。
壊れない限り買い換える予定はないけど、GapNAT系がなくなると困るね。
LAN内からDDNSで自鯖を参照できるのは簡単でいい。
色々と繋げてるが安定してるんだがなぁ。
ほんのちょっとでも設計時の想定を外れると脆いって事なのかねぇ。
壊れない限り買い換える予定はないけど、GapNAT系がなくなると困るね。
LAN内からDDNSで自鯖を参照できるのは簡単でいい。
2005/06/21(火) 06:45:45ID:mk6sugA3
>>12
MN8300使う理由がそれだけなら他のルータの方がいいじゃん。
むしろGapNATにしないと参照出来ないのは不便なんじゃないの?
GapNATの利便性はもっと別のところにあるような気がするんだが。
MN8300使う理由がそれだけなら他のルータの方がいいじゃん。
むしろGapNATにしないと参照出来ないのは不便なんじゃないの?
GapNATの利便性はもっと別のところにあるような気がするんだが。
2005/06/21(火) 11:48:51ID:DTWFzMKz
>13
その通りではあるが、安定している以上、他のルーターに買い換える必要性
もないし、GapNATの利便性を最大限に有効活用しなければいけないわけでも
ない。
意見としては正しいかも知れんが、俺の環境に関してのレスとしては難癖つ
けてるだけなだ。
言いたいのは>12の3行目だけ。あとは付け足しでしかない。新スレ立てても
もはや話題なんかないんだから目くじら立てんなよ。
まぁ、8300使って安定しないのでイライラして「安定するわけないだろ、他
のルーターに買い換えるのが正しいんだ!」と八つ当たりしてるだけなら
ご愁傷様ってだけだけどな。
その通りではあるが、安定している以上、他のルーターに買い換える必要性
もないし、GapNATの利便性を最大限に有効活用しなければいけないわけでも
ない。
意見としては正しいかも知れんが、俺の環境に関してのレスとしては難癖つ
けてるだけなだ。
言いたいのは>12の3行目だけ。あとは付け足しでしかない。新スレ立てても
もはや話題なんかないんだから目くじら立てんなよ。
まぁ、8300使って安定しないのでイライラして「安定するわけないだろ、他
のルーターに買い換えるのが正しいんだ!」と八つ当たりしてるだけなら
ご愁傷様ってだけだけどな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【崎山蒼志】15歳で“デビュー”の「鬼才」シンガー・ソングライター、活動セーブを発表 ファン「とっても心配」 [湛然★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 今日は午前中で仕事終わる予定
- 太平洋戦争開戦時、国民たちは熱狂的に支持したらしい… [445522505]
- 卍俺らVIPPERはマジ最強だから卍
- ほぼ全ての男性医は結婚しているが女医の半分は結婚してないという事実
- アメリカの正式名称ってなんだっけ
- 【悲報】野田「台湾問題はどうお考えで?高市首相」高市「・・・」野田「これもう事実上の撤回ですね!ユルシテ」中国「認めぬ」 [483862913]
