インターネットサービスのベストエフォートってのは相手までひっくるめてですよ。
インターネットでは、相手までの速度も保証してないし データが必ず相手に届く保証も無いでしょ。
http://e-words.jp/w/E38399E382B9E38388E382A8E38395E382A9E383BCE38388E59E8B.html

たぶん、>512さんは「ベストエフォート型回線」と勘違いしてるのだろうけど・・・

蘇生方法は分からないけど老化する部分は、ACアダプタと本体の電解コンデンサ、あとは端子の汚れ、LANケーブルの断線
くらいじゃないでしょうか。熱でメモリとかプロセッサがいかれたなら終わりですね。
電解コンデンサの容量抜けなら、自分で交換すれば直るかもしれません。中あけて液もれや頭が膨らんでるのがあればそれです。