ttp://www.pcr.jp/tuhan.shtml?syohin_id=202&mode=detail&add_kijiid=755142661041_2
ttp://mtg.co.jp/a99_1000.htm
上記2台をSunUltra60に繋いで運用していたのですが、アプリケーションがLinuxに移行
することになったので、Adaptec 2940U2Wに置き換えて運用しようとしたところ、S800TM
の方にトラブルが発生して困っています。Sunの方が20Mだったので、80Mでやっとネック
が解消されるかと思ったのですが、フォーマットまでは上手くいくも、書き込みをすると
SCSIエラーが大量に発生して、最後には書き込み出来なくなります。

LSI Logicのチップを積んだIOデータのUW(40M)で繋いだところ、問題無く動作しました。
これはSCSIカードとの相性でしょうか?
中のHDD(WD 青500GBx2)との相性でしょうか?

PCIが1つしか空いていない為、現在は40MにRAIDBOX2台の構成で運用しています。
これを買って、速い方と遅い方を分けたら幸せになれるかなぁとも考えていますが、
Adaptecが駄目って話だとこれもアウトな気がします。
ttp://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=40823040/-/gid=UD04020600

どなたか、良きアドバイスを頂け無いでしょうか。