Logitech Vid 1.50.1040にて「相手の呼出し」、「相手からの呼出され」、「音声通信」、「映像通信」は
まったく問題ないのですが、通話終了為の相手が赤い色の受話器ボタンを押した場合のみ、こちら側のVidが
固まり、PC自体を再起動しない限り、テレビ電話ができない状態になります。
またその際のPCの再起動もVidが終了するまでWin7が待機しているせいなのか、10分以上と異常なまでに長い
時間がかかります。(通常時は1、2分でサクッと再起動してくれます。)
再インストールも試したがNGでした。
(ちなみにskype、WLMessenger共にテレビ電話は問題なく使用できております。)
セキュリティソフトに「NTT西日本 セキュリティ対策ツールVer17」を使用しており、
VIDのインストールディレクトリにあるVid.exeに対してUDP、TCPの全ポートを開放する設定にしていましたが
試しに、セキュリティソフト自体を無効にすると現象は起きなくなりました。
以上の事より、テレビ電話終了時に相手もしくはサーバからVid.exe宛以外にも何かしらのパケットを送信して
いて、それが届かない為、待ち状態になり固まってるような感じなのではないかと考えいるのですが
もしご存知の方がおられましたら、どうぞ教えて頂けますようお願い致します。
ウェブカメラ質問総合スレッドPART1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
273不明なデバイスさん
2010/02/17(水) 10:13:59ID:c6QaSMCl■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
