VISTAでQcamPro4000を使っている方はいらっしゃいませんか?
ググってみたところ、どうやらVISTA用のドライバは出ていないようで、
XP用のドライバで使用している人もいるようです。
が、自分のPCではうまくいきません。

具体的には、LiveMessengerで映像は出るのですが、
音声が全く出ません。オーディオとビデオのセットアップでは、
選択できるマイクが「なし」しか出ません。
一方、デバイスマネージャで「不明なデバイス」はありません。
音声が出たこともあるのですが、最近は全く音声が出ません。
時々映像が出ないこともあったのですが、最近は映像の方は問題ありません。
気になる点として、パソコンの起動の度に毎回ドライバをインストール
している点が挙げられます。
パソコン本体は、NECVALUESTAR L 770JGで、まだ買って日が浅く、
LiveMessenger以外はあまり使用していないので、
工場出荷状態に近い状態です。

ヒント等がございましたら、よろしくお願いします。