X



SCSIボード喪前らどれ使ってるンYO?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/05(木) 20:42:12ID:JVkNWMEg

漏れはTekrAm。DC-315Uだ。
あとAdaptecのAHA-2940も。
昔PC-98に挿してたのは多分IO DATAのSC-PCI。漏れはコレのID Scan画面
を見て、感動してSCSIふぇちになりますた。

初代スレ
SCSIボードお前ら何使ってるYO?
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1005058429/l50

二代目スレ
SCSIボード藻前らどれ使ってるンYO?
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1048855027/l50

006158
垢版 |
2007/01/23(火) 05:39:22ID:ApN5KEyr
>59さん
>60さん

ありがとうございます
先日までPIC-Xスロットが搭載されていないマザーを利用していたために
本当に判らず質問させて頂きました

近日購入してみますね
ありがとうございました
00622代目スレの1
垢版 |
2007/01/25(木) 01:40:55ID:hWacz/Zu
前スレ立ててからもう4年近く経ったんだな。
SC-PCI(多分)とAHA-2930U2はとうに無く、
AHA-2940もDC-315Uも既に売った。300円と100円也。
最後の牙城はREX-PCI30HX。
まだSCSIの火は消えんっ

>>1
漏れの文章そのままじゃねーかw
0063不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/26(金) 23:33:39ID:KMXTRlvr
すみません。
アダプテックの 2100S の最新の BIOS/FW のダウンロード先を知りませんか?
2005 年に作られた物なので最新というのもなんですけど。
2005 年版だと JBOD が使えるので単騎で使用できるなのでよりを戻そうかと。
0064不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/29(月) 19:56:50ID:SfnZlYJB
保守
006563
垢版 |
2007/01/31(水) 15:08:29ID:B+YR4vao
すみません
別スレで聞いてきます
0066不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/10(土) 14:42:22ID:oJYTMxjy
あれ?Adaptec USのサイトでAHA2940〜Ultra2用までのVistaドライバが公開され
ているのを昨日会社で確認してダウンロードしたのに、今家からVistaでアクセス
してもダウンロードセクションに出てこないのは何故?
引っ込めたのかな?
誰か2940〜2940U2WのダウンロードでVista用ダウンロード出来ますか?
0067不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/12(月) 13:05:01ID:sB5VxHlj
>>3
おー!
有益な情報ありがとう!
SC-PCIのVistaドライバが見つからなかったので、助かった。
SCSIはもう切り捨てるか、あるいは違うSCSIカードを買うか、地味に悩んでた。
1000円以下で買えるとはいえ、今さらSCSIカード買うのもアレだし…
006966
垢版 |
2007/02/18(日) 21:58:52ID:8gR/Hg7f
あっ、Adaptec2/15にうpし直してる!!
じゃあ、前にうpしてたやつは問題有りだったのね・・・。
0070不明なデバイスさん
垢版 |
2007/02/21(水) 01:46:35ID:ZBRYk4Dj
初歩的な質問で大変恐縮です。
先日、SCSIカードを29160からバルクの29320Rに換装したのですが、U320なHDDが320でネゴできてるかどうかは
どのように確認すればよいのでしょうか?
恐縮ですがご存じの方、ご教示いただければ幸いです。
007270
垢版 |
2007/02/23(金) 23:27:50ID:bJjkSasq
>>71

確かに29160だと起動時に表示されるのですが、手持ちの29320Rだとバス幅(?)しか表示されないんですよ。
参考までにBIOSはv4.30.0でマザーはASUSのP5WDG2 WS PROです。

0073は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
垢版 |
2007/02/24(土) 20:53:09ID:aLFuuBlh?2BP(1000)
地図で29160N箱付きを5Kで買ってきたのがアホらしい。
まぁ、既に返品しましたが。相性問題なのかBIOSすらあがってこないという楽しい状況だったので。
懲りずにジャンク品を480で買ってこようかと考えてしまう僕も僕なのですが。
0076不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/24(土) 21:12:19ID:btLD9sPK
それ自作PC板で言われてるけどウザ価格爆発のボッタクリだそうだ。
別の店でも扱ってくれんかなあ
0077不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/25(日) 01:37:14ID:7YdWsBNG
>>75
>>76
39800円とかで通販しているところもあるみたいだが?
(うーむ、微妙に型番が違うのかな? 説明をよむと
 変わらないように思えるのだが。)
しかし、 Low-Profile なところが良いのだろうか?

0079不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/25(日) 22:38:05ID:Y7jP+zaz
ASC-29320LPEって、基板上にPCI-Express to PCI-Xブリッジ載せて実現
しているっぽいけど、通常のPCI-X用に比べてパフォーマンスの低下は
大丈夫なのかな?
何かSeagateのドライブを使ってHostRaidするとUltraWideの速度になってしまう
問題とか放置した過去があるし・・・。
0080不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/29(木) 22:48:28ID:mW3RlAq3
adaptecはケーブルがちょっとほつれただけでエラーメッセージ出すから嫌いだ。
LSIlogicのに変えたらそのケーブルで全然問題なく使えてる。
0082不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/31(土) 18:57:34ID:AhXl01yK
実はデータ化けてる?
実はこっそりスピード落としてる?
実はこっそりケーブル編み直してる?

真相はいかに?
0083不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/02(月) 16:57:15ID:5soYHuJf
報告は無いけどメチャクチャになってるのは実社会でもよくある話だな。
0084不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/04(水) 22:03:50ID:GLCme9YH
>実はこっそりケーブル編み直してる?

これはありえないだろw
しかしLVDのケーブルって、あのすぐ解ける編み編み状態を保護する手段なかったんだろうか?
全体を樹脂で覆ちゃうとか
0085不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/05(木) 18:52:37ID:cx1P4Gs3
そういう製品も売っているけど、ひもで軽く結んでおけば問題ないと思うけど。

余談だけど、UltraWide(SE)用のケーブルでもターミネータさえきっちりした者を使えば
問題なくスピードがでることが多いので、ケーブルは神経質にならなくてもいいのでは?
0086不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/06(金) 19:06:36ID:paOTpAhg
信号がdifferentialだからケーブルに対する要求は緩いと思うのだけどな〜。
LVDてのが難しい規格なのかも?
0087不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/06(金) 23:00:03ID:7GImm0/Y
すいません、ADAPTECのSCSIカードで
29160と39160のどちらを購入しようか
迷っているんですが、SCSIポートの種類
で以下の仕様差があります。

29160:シールド型68ピン高密度(ピンタイプ)
39160:シールド型68ピンミニチュア

いろいろ調べたのですが、29160の方はコネクタ内に
ピンが剣山のように並んでいるもの?(ピンが折れやすい?)
39160の方は、2列に並んでいるピンがプラスチックの板に
くっついているもの?(ピンは折れにくい?)

という違いなのでしょうか?

一般的なコネクタはシールド型68ピン高密度(ピンタイプ)
だという記述を見つけましたが、どうなのでしょうか?

ご存じのかた、ご教示願います。
0088不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/07(土) 00:58:17ID:9K1YPxWm
29160の方がオーソドックスなD-subハーフピッチ68ピン(内部に付いてるwide-SCSIのコネクタとサイズは同じ)で、
39160の方がVHDCIというかなり高密度な小さいコネクタだ。
どちらの方がピンが折れやすい、と言うことはないと思うが・・ 

http://www.adaptec.co.jp/product/cable/external/68pin-hd.html
↑アダプテックのこのサイトのシールド型68ピンてのが29160の方、
一番下の68ピン専用ミニチュアコネクタってのが39160の方だ。
0089不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/07(土) 02:06:58ID:MGmaDjD8
VHDCIのケーブルはやったら高いよ!
下手なホストカードより高くつくかも知れないよ(新品で5000円以上)
0090不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/07(土) 10:23:18ID:sIqcLo4V
ジャンク店を回り、SCSIカードを大量に入手しておくんだ。
0091不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/07(土) 13:42:41ID:wXbzt5CX
>>90
お好み次第と言えばそうだけど、どういうSCSIカードを集めておく
べきだと>>90さんはお思いでしょうか?
ジャンク屋に行けば、聞いたこともないようなメーカーの
SCSIカードとか、ISAバス、EISAバスのカードもありますし。
穏当に、Adaptecの2940シリーズとか?(無印、U、UW、U2W、AU....)
今でも、29160/39160シリーズはちょっと高価かな。。。
0092>>87
垢版 |
2007/04/07(土) 16:25:32ID:DFN27QtI
みなさんありがと〜!

参考になりました!

手元に5183-2675があるんで、これは68ピン専用ミニチュアコネクタでつね!
もう片方がデカイんでシールド型68ピンということか!

とすると39160か、29320ALP-Rもしくは、29320ALP-Rを安く買うように
物色してみます!
0093初代スレの1
垢版 |
2007/04/15(日) 22:23:04ID:3kx1A8So
おぉ。
俺の立てたスレが今でも生き残ってるとはw
0095初代スレの1
垢版 |
2007/04/17(火) 23:12:16ID:aRXXHcZh
持ってるんですが、29160と2930CUを使ってるマシンと
2940AUを使ってるマシンがありますよ。
でもUSB2のHDDが出てから浮気してますw
0096初代スレの1
垢版 |
2007/04/17(火) 23:13:20ID:aRXXHcZh
ちなみにSC-UPCIと2930LPに29160数本は物置に眠ってます。
0097不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/17(火) 23:30:11ID:+BTCcDQM
未だにUSB2.0なデバイスを一つも持ってない俺
SCSIはまだまだ現役
0098不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/18(水) 00:13:47ID:6vdywj8w
初代スレの1さんへ
 イヤミでなく、今こそ以前のこのレスへのレスをお願いします。
 (最後の行はともかく。)

初代スレから

  5 :不明なデバイスさん◆Qsineq2g :01/11/07 00:01 ID:/xZ/c0Qs
>>1
I・OのSC-UPCIだとなんで(藁なの?
もしかして, YOとか藁とか使いこなす自分って格好いいとか思ってるの?
まあ, 糞スレ立てるのもほどほどに.
0100初代スレの1
垢版 |
2007/04/18(水) 20:20:27ID:RGl/6CZe
おお、こんなレスがあったのですねw
あのときは藁って書くのがはやりだったような気がするんですが、
あまり覚えていません。
5、6年前ですか。懐かしいですね。
010198
垢版 |
2007/04/18(水) 20:34:27ID:v4h0EHzf
お答えくださってありがとうございます。

初代スレの1さんに、お聞きしようとずっと待っておりました(ウソ。
0103不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/21(土) 08:48:27ID:b12gzf4g
>>68に出ている、AdaptecのWindowsVISTA用ドライバが、2007/04/17にアップデートされています。
表記ヴァージョンは変わってないけれど、ファイルサイズが10キロほど増えているな。
0104不明なデバイスさん
垢版 |
2007/04/22(日) 02:12:37ID:PswmRgpu
本日秋葉に出向き、ジャンク店にて漁ってきまする。
Ultra320モノなんて落ちてたっけ?
HDDはヤフオクの方が安いか。。。なんて思考中。
0105不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/06(日) 12:53:39ID:qyU1kMeT
SCSIのHDDから起動してると、ホストアダプタを交換するとOSが立ち上がらなくなっちゃうんだな。
Windows2000での場合。Windows98ならOKだったのに・・・・
0106不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/06(日) 20:26:41ID:S/bf/oRx
先にドライバを入れろ。
0107不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/06(日) 21:43:06ID:9MW38kib
最初に、もし変わったホストアダプターを使う気なら、そのドライバーのフロッピーを用意して、
ファンクションキーを押せ、と指示が出ますよ。
0108105
垢版 |
2007/05/08(火) 00:41:37ID:e27mw+qe
ありがと。別のマシンでドライバFD用意して修復セットアップしたら直った。
0109不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/12(土) 00:30:05ID:WmlA7Pno
引越の準備をしてたら、Buslogicのカードを5枚発掘したぜ。
ただ最高性能のものでもWide-SCSIだから、今となっては出番がないんだよな〜
0110不明なデバイスさん
垢版 |
2007/05/17(木) 21:49:29ID:fsABmKv7
ST1181677LCVが安かったんでデータ保管用にしたんだが、うるさいな。
さすがハーフハイトドライブ。
最近の10000回転や15000回転のドライブの方が静か。
0114不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/14(木) 17:55:16ID:YKM2T/6V
酒税
0115不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/14(木) 18:57:28ID:ZkkFthR1
WesternDigitalのチップ乗っけたSCSIカードがあるのに
WesternDigitalのSCSI-HDDのない不思議
0118不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/21(木) 01:00:58ID:n5GqeM37
質問須磨祖

現在 ADAPTEC 2940UW を使っています。
64bit PCI 用の SCSI card に買い換えようと思っているのですが、
ADAPTEC のやつを考えたんだけど、外付け用の端子が68ピン
ではないため、別のを考えてます。

昔玄人指向で、DOMEX のultra160 SCSI が売られていたみたいだけど、
もう販売されていないみたい…

ACARD から AEC-67162 という card が売られているんですが、
これ chip は SYMBIOS(LSI LOGIC?)ですか?
0120不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/21(木) 07:05:25ID:FNNsojo3
ACARDのは独自チップだったと思う.
LSIlogic使ってる奴だとTekramの奴があると思うよ。
ADAPTECのでも、ASC-29160は68ピン端子だったと思うけど。秋葉原行けるんなら3000円以下で買えるよ
0122不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/21(木) 18:44:26ID:IDIqU5SH
U160 なら帯域使い切っていないから大丈夫だろ。
0123不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/22(金) 02:55:55ID:gNsi8v/C
15k.5なら帯域使い切っちまうけどな
U320でも240MB/sくらいが頭打ちだしな。
0124不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/22(金) 21:19:25ID:At2mbXqd
おまいらddです。

>>119 >>120
ACARD のは、SYMBIOS では無かったですか…
教えていただいた、中古のASC-29160 を考えます。
地方生息なので、通販しかなさそう…3000円って羨ましいな…

>>121
AGP, PCI(64)x3, PCI(32)x3 なコンピュータで、PCI(64) が余っていて、
SCSI をPCI(64) にして、PCI(32) を別のものに差し替えたいって
考えておりまして…
0126不明なデバイスさん
垢版 |
2007/06/29(金) 00:15:08ID:3Tglbmy5
pc-9801-92
C-bus用 SCSIボード
のことか?

俺は、使ったことないけどさ。
0127125
垢版 |
2007/07/02(月) 20:27:50ID:RpYPBZKv
そうです。
何気に純正品よりサードパーティーの方が使いでがあるってのは秘密だ。
0128不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/02(月) 20:37:12ID:y4mVr6Ep
PC-9801-100 になると使いやすくなったけどね。アダプーだけど。
0129不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/02(月) 22:42:39ID:OoV8R++f
>>128
AHA-1030Pですね。
昔、持ってたけど、処分してしまった。
確か、AHA-2940AUと同じチップだったっけ?
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/04(水) 18:31:32ID:md7VfpiL
PC-9801-100かぁ。ナツカシス。
PC-9801BX4に挿していたなぁ。
PC-9821Xv20/W30にはPC-9821X-B10(≒2940UW)を挿していたっけ。
Abaptekの4203Uはまだ持っていますよ。
PC-98でもDOS/VでもMacでも使えた使い勝手のよいボードだった。

今、自作機につけているのはMOなど用のAVA-2915LP、64bitバスを埋めるため
だけが役目の29160LPだな。
0131不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/04(水) 19:29:47ID:uY47GuPi
RA51 現役時代は、ICM か何かの付属ボードだったかな。
Xa7 になって会社から掻っ払ってきた AHA-2940J を刺して悦に浸っていた。
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/06(金) 18:30:45ID:jRnH2WLG
SC-UPCI は激しく相性問題があったからなあ。
DOS でも aspi ドライバを入れないといけなかったり使いにくい面もあったけどアダプーが楽だったよ。
0134不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/07(土) 13:09:43ID:oetslHVZ
SC-UPCIは後期タイプだと相性問題解決されてなかった?
IOもかなりサポートしてたし
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/07(土) 18:05:09ID:4ex6kKOz
レイアウトが大きく変わった SC-UPCI-5 は良かったそうだけど、
そのころには 2940 使っていたからなあ。
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 00:09:23ID:OLrZKEwA
”Adaptec SCSI Card 29320ALP”っていうのが刺さってるんだけどこれって安物?遅い?
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 00:44:29ID:OLrZKEwA
なんかわからんけど、そんなすごい機能が付いとったんや、、、
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 15:08:52ID:61jsb01N
>>137
高級品。速くないけど、遅くはない。安定・安全動作する。業界標準。
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 16:42:49ID:FK0U4MmO
SCSI機器でAdaptecに繋いで動かなければ動かない方が悪いと言われたものだけど
最近は、インターフェイスでそういう絶対的な基準は、無いね。
0142不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 19:44:31ID:NwqjTC4X
RatocのREXPCI なんとか、Ultra scsiのやつ
TEAC CDR-55Sにつないで現役で使ってるよ。
書き込み四倍までだから遅いけど、音楽リップと書き込み専用に使ってる。
耐久性いいよなぁ・・・
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/11(水) 23:02:47ID:xwqJtDhj
あのころのTEACやPLEXTORのCD-Rドライブは神レベルの作り。
最近の光学ドライブなんて、作りがまるでおもちゃ。
DVD100枚も焼くと壊れるし。
うちのCDW-512Sはもう2000枚はCD-Rを焼いてると思うんだが、ぜんぜん壊れない。
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/12(木) 18:50:39ID:gab4+J70
TEAC の CD-R x6 を持っているけど、音楽用には一番良いんじゃない?
最近の高速型のように、雑音が乗らない。

Adaptec AHA-2940U + TEAC CDR-56S + TEAC CDR-56S

MO/HDD とはバスを分離している。
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/12(木) 20:35:02ID:brA7MHzX
CDR-55S
さらにレーベルゲートとかのプロテクト付き音楽CD(もどき)
もEACを使えば読み対応なのもGood
しかし、もし壊れたら修理できないだろうなぁ・・・
一万くらいなら有料でも修理したいけど
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/12(木) 22:51:10ID:NDwSuzgE
バーンプルーフだのジャストリンクだのを開発しなければ、今でも
CD-RWドライブ、DVD書き込みドライブはSCSI以外ありえない!!!!
な状態だったかも。
三洋やリコーは余計なことしやがって(しかももう撤退してるし)
0148不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/13(金) 18:55:16ID:CNoDiL5Q
昔、CDcookerって言うTEACのソフトがあったんだが、
532s+55Sで使うと、音楽CDは完璧だった。

あのころは良かった。
もちろん今でもwin98で使ってるけど。
0149不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/13(金) 20:26:42ID:tFHoVKxW
CD cooker なつかしいなそれ。昔使ってた。
あれってWin2000 XPでも動くのかな?
あの当時四万くらいでドライブ買ったっけ。
今じゃ信じられん。
CPU+マザー+メモリが
まともなものがひと通り変えちゃう値段だもんな・・・

B'sRecorderがフロッピーだったような・・・
DirectCDなるソフトもあったな
0151は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I
垢版 |
2007/07/15(日) 21:09:46ID:xysVOdtz?2BP(1000)
で、LVDデバイスとSEデバイスを双方繋いで両方ともフルスピード出せるカードはどれが良いと思う?
29160Nは上手く動かなかった。中古だったというのもあるかもしれないが。
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/17(火) 01:36:15ID:uls/LVK3
SPEEDFLEX積んでるアダプのカードならフルスピード出せるはずなんだがなあ
そうじゃなけりゃ、39160とかLSIロジックの53C1010チップ積んだやつみたいな
SCSIバスそのものが2本あるやつにするとか。これだったらLVDとSEを完全に分離できる。
0156初代スレの1
垢版 |
2008/02/16(土) 21:42:05ID:SXY+Qn4A
ノートPCをメインにしてから、全く使わなくなってしまった。
レガシーデバイスをどうすべきか。
オクでカードいっぱい揃えたのに無駄にタンスの肥やしになってしまってる。
0157不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/17(日) 10:01:04ID:R/jTab9C
>>151
>LVDデバイスとSEデバイスを双方繋いで両方ともフルスピード出せるカード
QLogicチップのが唯一完璧かもしれんね。
完全な形でLVDトランシーバーを内蔵してる。
Adaptecのように外部チップを必要としない。

MegaRAID Express500にHDDやらCD-R、MO(640まで)やらスキャナつないでベンチ取ってもHDDの数値は低下しない。
32BitPCIスロットしかないのならこれが一番のおすすめか、中古で買えば安い上に1枚で完結できる。
64Bitの場合はElite1600、これは書き込みがやや遅めなのが難点。
HDDはキャッシュ最大、ライトバックにしとけばかなり速いしね。(1台からOK)
CD-Rはそのまま繋いで書き込みもOK、CD-RWなんかはパケットライトソフトを使わなければ繋げる。
PDはダメ、多分DVD-RAMもダメ、これらは生SCSIに繋いでね。
あとZIPとかCARDDOCK/SCがHDD扱いになっちゃうからリムーバブル扱いしたいなら生SCSIが要るけどね。
0158?
垢版 |
2008/03/03(月) 23:16:13ID:Nba9lRqq
きのう 上のほうで書いてあった方法でファーム書き換えたHDVS-UM27GにWD3200JB(AAだったかも)を入れたやつでリッピングしたDDVのデータコピーしてたら突然フリーズ
スイッチ切って10分ぐらいしてからスイッチ入れてパソコン再起動しても認識しない
壊れた?と思ったが1日たったら認識した
どうやらチップが最近のHDDの速度についていけないらしく 熱暴走するらしい?
縦置きでやってみたら無事できた
HDVS-UMに大容量HDDいれるなら縦置きで 信用しないように 長時間使わないようにしましょう?
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/19(水) 12:51:35ID:3eskEeuq
HP の39160相当のOEM 製品だが、昨年はじめ中古を予備用に入手していたが、
最近必要になりマシンにさして、ようやく初めて古いファームだということに
気づいた。F8でBIOS設定変更で、変更できるのはSCSI ホストアダプタのIDの変更と、
reset 時にSCSIバスのリセットを行なうかどうかの設定のみ(をテキストのみの
対話でコンソールから行なう。)

HPの新しいファームウェアがないか探したが、そもそも(discontinue) 製品ペー
ジで見付けるのに時間はかかるは、そこで調べたらファームウェア、ドライバ
関係の提供が終了しているらしいことも分かって、うーん困った。

最後の頼みで Adaptec のページの 39160のファームウェアと更新ツールを使っ
て、ボードがだめになったら仕方がないとおもいつつwin98 で作ったブートフ
ロッピーから更新かけたら、ベンダー文字列のチェックなどの問題もなく、す
んなり書き換え成功して、Control-A で
見なれたSCSISelect の画面がでるようになった。

後期のHPのAdaptec 39160相当版はこういうものらしい。

古いCompaq OEM版はそうはいかずに失敗するが、それにはHP の方で独自ツール
を提供していた旨のページを調べている途中で見付け、ところが、HPではもは
や独自ツールが公開しないので困ったが、上記のようにADAPTEC版で成功したと
いう体験談です。ご参考まで。



■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況