液晶デビューしたら上げるスレ さらばCRT!

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/14(土) 06:34:56ID:LRPvQ+4V
液晶ワールドへようこそ!
2006/10/14(土) 07:02:33ID:mqIebcwo
遅くね?
3不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/14(土) 12:27:56ID:vJRhQ8ac
遅いな。
2006/10/14(土) 12:29:57ID:RUflqmof
ゴミを買ったら上げるスレ?
5不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/14(土) 12:35:13ID:vJRhQ8ac
あぁ、なんで今更こんなスレ立てたのかと思ったら、CRT厨ホイホイか。
2006/10/14(土) 12:46:00ID:Fv1Singr
あと別部屋のテレビを買い換えたらブラウン管が家庭内から無くなる。
パソコンはノートしか使ってないし
2006/10/15(日) 04:27:42ID:6wBNAkto
近所のフリマで,ライン抜けあり¥1000で叩き売られてた
14インチの液晶でもおk?
8不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/15(日) 06:11:04ID:tc7//wPY
OK牧場
2006/10/16(月) 12:28:43ID:oGje4cGN
サブに便利な9インチ液晶でもおk?
10不明なデバイスさん
垢版 |
2006/10/18(水) 23:38:07ID:ak2Ckske
ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
2006/10/19(木) 00:02:33ID:928XQf4L
ただSEDはまだ販売してないんだよな…
市場でのプラズマや液晶の地盤が整いつつある今、後発のSEDには
突け入る余地が発売時にはほとんど残っていないかもしれない。

先駆者の薄型TVと同じ売り方では、シェアを奪い取る所か
逆に打ち負かされる可能性すらある。
2006/10/19(木) 00:29:38ID:alq9fIf2
同じ値段で並べることが出来れば画像の美しさで奪い取れるだろうな。
北京五輪に併せて市場投入するらしいがどうなることやら。
2006/11/03(金) 21:30:13ID:V+stTWGL
17インチのCRT、1999年製からナナオの19インチに買えたけど結構びっくりしたぜ
2006/11/05(日) 16:45:31ID:Ki7Omvk2
なににビックリしたんだ?
2006/11/10(金) 12:42:24ID:HlptVuAm
画面の広さじゃない?
16不明なデバイスさん
垢版 |
2006/11/21(火) 22:42:49ID:xjJQfkq9
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
2006/11/23(木) 11:28:54ID:7Qhll7M5
液晶モニタ買いたいけど
動画が駄目だの実は疲れやすいのが多いだの聞くと
二の足踏んじゃうんだよなー

後悔しないのを選ぼうと思うと10万円近い買い物になるから
なかなか踏み切れない
もううちのCRTも7年選手になって
時折表示がやばくなるときがあるから
とっとと変えたほうが幸せになれるのは分かってるんだけど…
2006/11/26(日) 23:52:07ID:02GJpfoj
9年経つがSONYタイマーが壊れてるせいかなかなか逝く気配がないので
液晶デビューできません・・・・
2006/11/29(水) 23:14:15ID:k7Fr5e+w
>>17
俺もそう。動画・ゲームをやるんで液晶に変えたくても中々・・・
だからと言ってCRTは数少なくって、自分の条件に合うのを購入するのは厳しい状況だし・・・
大体10万くらいの液晶買ったところで今以上の満足感は得られそうに無いし・・・やれやれだ
20不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/01(金) 09:36:46ID:3hdHkK5E

コンストラスト比


SED       100000:1
ブラウン管    30000:1
クソ高い液晶   1500:1
高い液晶     1000:1
普通の液晶    700:1
安い液晶.      400:1

※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。


http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1


>液晶はブラウン管に比べてフォーカス(画像の締まり)は向上するが、
>色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
21不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/11(月) 00:53:45ID:4xNDCObR
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
2006/12/11(月) 07:36:21ID:0omeo6Za
うん
CRTが液晶の薄さと重さになれば迷わないんだけどね
というわけで6年つかったCRTは予備に回し、三菱の197Vでデビューします
中学でPC始めてから役10年、CRT、いままでありがとう ノシ
23不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/23(土) 08:55:20ID:fshBzk+F
■SEDは製作者の想いが伝わる感動画質に

この写真では伝えきれないが、女性の肌の表現がすばらしい

今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。


特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、
これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。



スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。

漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。
ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。


この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、
それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。

これぞメディアの理想の形ではないかと思う。

SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的高画質は折り紙つき
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1
24不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/23(土) 08:58:07ID:gVGB6OP5
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
25不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/27(水) 01:07:51ID:sERJCpia
液晶しか知らない人には、安物ではない本物のCRTの良さを一度知って貰いたいよ。


2006/12/28(木) 13:08:06ID:PKrwt9+K
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
27不明なデバイスさん
垢版 |
2006/12/31(日) 22:26:48ID:DBifyJZv
それだけは教えられない
申し訳ない;

2007/01/01(月) 00:46:25ID:FA8E+J7n
>>17
動画やらを気にして、設置スペースが気にならないなら
早急にCRTに買い換えるのが幸せ

やっぱなんだかんだ言った所で動画や高解消度対応に関しては
普及価格帯の液晶はまだまだ安物CRTに及ばない
だが新品の19インチ以上や高性能CRTはほぼ死滅した
後1年もすると普及価格17インチもやばそう

まだギリギリそこそこ良いCRT買えるから今CRT買い換えるべし
後5年もすれば地デジ効果で動画等に関してもCRTに見劣りしない
高性能プラズマやSEDが購入出きるようになると思われるので
そのタイミングで薄型系にすれば良いとおも
2007/01/04(木) 08:41:47ID:Wm29kNrT
画質の点ではまだCRTだろ。 色は断然にCRT。 液晶では原色の奥深さは体験できない。
液晶の静止画像はデジタルの悪いところが目だってきたなくなりやすい。 逆に、デジタルデータ
を忠実に再現する良い面もあるが、それは特殊な画像のみ。 斜めから観た液晶の色はひどいもんだ。
CRTはそんなことはない。 ただ、CRTは電気食う。 場所を占有する。 重い。 それに
ガラスだから壊れやすい。 しかしである。 液晶にはドット抜けという致命的な欠陥を内在して
いる。 結局、値段と用途によって使い分けられれば、どちらでもよいという事かな。
2007/01/07(日) 19:20:20ID:eADAnGHG
CRTはガラスで壊れやすいだと?
正拳で管面ぶっ壊してから言ってくれ。
2007/01/09(火) 09:13:35ID:DkGf9xhV
こないだT565がパツンと音を立てて映らなくなった・・・
しょうがないからサブディスプレイとして使用していた
17インチのアナログ液晶をメインにして液晶デビュー

でもやっぱCRTは1台は欲しいなあ
32不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/10(水) 00:45:11ID:xUfDEzPi
ageage
2007/01/10(水) 23:03:12ID:KXcUdn6X
っていうかもうほとんどCRT売ってねーやwww
と思ったんで安い液晶にしちゃいました。寿命だからしゃーない。
19インチCRTから17インチ液晶にしたけど、ちょっと小さいかな?くらい。

新しいけど安いしょぼ液晶なんで、ちょっと斜めから見ると白が黄色に見えますw
2007/01/11(木) 00:07:42ID:1TO9Saez
今となってはわざわざCRTからCRTに買い換えるってのはよっぽど拘ってるやつだけだな
35不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/11(木) 00:43:32ID:YWfZgH0R
今更、液晶という人もいるが、画質に逆行してでも新しいものを
買い揃える時代だからあきらめるしかないな。
ひとりで騒いでもどうにもならないもん。
2007/01/14(日) 12:59:30ID:lJpBIkXg
逆の奴は居ないのかな。
こないだまでバッファローの19インチの液晶使ってたけど、液晶パネルの突然死(享年4歳)で買い換え検討中。
実は液晶に変えた直後から微妙に後悔してたから、これを機会にまたCRTに戻ろうかと思ってたりする。
けど、選択肢少ないですなぁ。
37不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/15(月) 10:48:42ID:7vva68Vd

       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ――――――
       |                                       ヽ
       | 22インチCTR、きみを処分したら部屋ががらんとしちゃったよ。 |
       |                                        |
       \_                              ____/
           ̄ ―――――――――――――――― ̄ ̄

                                          ___
                       __                   |\__ \
                   /  ̄ __\                 \\     \
                    | /,二 ,二Τ                   \\     \
                    |_|__|  /| ヽ|                      \| ̄ ̄ ̄||\
                 (6  `- っ- ´})                        ̄| ̄ ̄||
                   / \`――`ノ                          |   ||
                   ノ /^ /⌒l ~)_)                 l ====l  |    ||\
                  |  `、_^^ ノ  |                  | [    ]  |  |__||
                /__/⌒l |  |               |_||_||__|_     ||\
          XXXXXXX|     |― | | ̄ |_             / ||  ||  /l     ||
      XXXXXXXXXXXX` ― - |  | |     )           /__||_||_//     ||\
    XXXXXXXXXXXXXXXXXX|   ̄)  ̄            └―┬┬―┘     ||
             XXXXXXXX` ― ´                 _| |/7       ||\
38不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/15(月) 11:05:15ID:nkqiL9TA
iマックのCRTにはなじめない。ただでさえボンヤリするのに分厚い
保護膜がさらに見ずらくする。俺ばかりかな?
39不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/21(日) 20:34:19ID:siXqhWYY
CRTでしょ やっぱり!(^◇^)!
40不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/22(月) 23:59:52ID:Xw/hvFoO
CRT壊れたんで、液晶にかえたんだけどなじめん。みんなのカキコがしみじみ伝わってくるw
41不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/26(金) 11:21:16ID:dtYRP8UO
液晶を買ったがCRTも継続使用。
42不明なデバイスさん
垢版 |
2007/01/27(土) 11:20:23ID:wNhQ6UKH
液晶にかえてしばらくしてCRTがこいしくなってつけたら、目がおもいのと背筋から圧迫感がかんじた。
2007/02/04(日) 05:34:15ID:knjSj24g
とうとうCRTが逝った。
TV・ゲーム用にアップスキャンコンバーター使ってたんだけど
液晶だと、スダレ状のゴーストみたいなのとか凄く目立って使えネー
2007/03/02(金) 21:02:37ID:LWFxlCL4
三菱RDF171Sが煙吹いて画面中心しか写らなくなって昇天。
オクで中古の19吋CRT狙ってたが、結局17吋の中古液晶を買った。
デジタル接続のシャープなフォーカスはいいんだけど、
前のCRTと同じ色あいに調整がし辛くて試行錯誤中です。
場所食うし重いけど、予備に19吋CRTが欲しいかも…
45不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/09(金) 06:08:15ID:x2JVU0rP
そろそろ液晶に移行したいのだが、ネコがCRTの上で気持ちよさそうに寝てるのを
見ると、中々移行できないw
毛・ゴミ対策として、CRTのカバー内には不燃性のフィルターを装着済み。
46不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/09(金) 06:59:52ID:kO7Ok7av
液晶+電気あんかの方が電気代は安いのでは?
2007/03/09(金) 07:06:46ID:x2JVU0rP
>>46
ネコは電気代気にしないよ
2007/03/09(金) 19:29:55ID:OHI6UGiA
短期間に液晶2つ(安物だけど)かったけど
webページや2ch見るのも苦
視野角とか狭かったりするが応答速度は速いタイプの液晶 だと思うけどだめだ
2007/03/09(金) 19:32:22ID:OHI6UGiA
ドット欠けは1つ ていうか1点だけど縦に2つ逝ってるぽい

だと思ってたのに動画とかで真っ暗になると真っ赤に点灯するところが他にあったorz
2007/03/10(土) 05:47:13ID:CjNvauYL
ありがとう友よ さらばハイセイコー
2007/03/11(日) 11:37:17ID:Q9XAaYFY
CRTは高ければ大体フォーカスコンバが調整出来てあまり外れが無いが、
液晶は高くてもドット抜けしていることがあるのが痛い。

0.何%までは許容だとか正常だとか言う割に、欠けてると中古買い取り値落ちるし、
しかもドット抜け交換も抜けが無くなるまで交換じゃなくて単なる交換と片手落ちが多い。
歩留まり高くすると値段が上がるとか買う側にリスクと責任を押しつけまくってるのが痛い。
さらにそれを何とも連中も痛い。まぁ液晶が国策の日本としては扱いやすい連中なんだろうけど。
52不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/12(月) 13:04:41ID:fIyLU/Y+
ソニー17インチCRTのE200から、LGの22ワイド新型液晶L226WTQに移行した。
広くて使いやすい、綺麗、ドット落ちなし、快適。
ソニーの17インチはデュアルモニターのサブにした。
二台並んでいるのでその差は歴然だ。
まさに21世紀と20世紀が並んでいるのがわかる。
君らも22ワイド液晶を買え。19や20では小さ過ぎる。24では高過ぎる。
いまや4万ちょっとだ。一年後には3万を切るだろう。
2007/03/12(月) 14:25:44ID:7YhPPcK7
24なんて20とたいして変わらねーよ
買うならもっと大きいのを買う
17インチの糞モニターで20世紀を語るなこの豚が
2007/03/12(月) 14:30:10ID:7YhPPcK7
ああ22インチの糞液晶か
人に命令する前にとっととCRT捨てろや
筋ぐらい通せカス
55不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/12(月) 21:01:22ID:5zyJ6sYT
CRTでしょ やっぱり(^_-)
56不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/15(木) 06:24:47ID:eR/EPfp+
22なんて文字小さすぎてダメだ
57不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/23(金) 03:48:12ID:SqsKKddI
さよならA901H,こんにちはD221
58不明なデバイスさん
垢版 |
2007/03/24(土) 21:34:10ID:o+EHsU04
53,54,の品の悪さが、このスレを汚し、人気を落としている。
2007/03/25(日) 08:45:17ID:gaNMIUac
ありがとう友よ さらばハイセイコー
2007/03/28(水) 19:55:04ID:Gc+gjKJC
オーオタとCRTerは似ていると言われるが違うところも多い。
1、オーオタはスピーカだのコンデンサだの煩いが、CRTerは管しか見てない。
2、一部のオーオタはケーブルに病的なこだわりがあるが、CRTerはひもぐらいにしか思ってない。
3、オーオタはアナログ至高主義が多いが、CRTerは可能ならDVI等のデジタルのがいいと思っている。
4、CRTerは全財産をCRTにつぎ込むような馬鹿なマネはしない。
5、一部のオーオタは限りなく音質を追求するが、CRTerはそこまではしない。
2007/04/04(水) 04:28:11ID:VvPlfynY
金があればCRTが良いと思う。
その思いは今でも変わっていない。
広い部屋が欲しい、広い机が欲しい。
だが貧乏な俺には液晶しか選択できないのだ・・・。

さようならCRT。こんにちは22型ワイド液晶。
金に余裕が出来たら、PC接続可の50インチプラズマTVを買うよ・・・。
2007/04/08(日) 03:22:45ID:TGfoEEAA
>>20
コンストラスト比

有機EL    1000000:1
SED       100000:1
ブラウン管    30000:1

SED死亡w
2007/04/08(日) 15:43:19ID:wzRCPa7c
有機ELディスプレイって、素子に有機物を使ってるだけに、電気を
通すとどうしても素子の劣化が生じてしまう(寿命が短い)っていう
かなり重めの技術的課題が残ってた筈なんだけど、今だったら大部
マジにはなってきたのかな?
2007/04/08(日) 15:45:42ID:10Un88Mr
心を忘れた科学には しあわせ求める夢がない
2007/04/16(月) 12:22:47ID:ase1l7ci
ついに液晶デビュー
でもCRTも離せないぉ
2007/04/25(水) 11:38:07ID:Q3PYzDbl
モニタを1mくらい離して置いてるから、17インチCRTで1152x864なんだけど、
液晶だと19インチ買って1280x1024にしないとダメなんだよね・・・
2007/04/25(水) 12:59:45ID:LOmKkqfC
>>52
馬鹿だねぇ・・・UXGAの高性能なやつ買えばいいのに・・・
2007/05/11(金) 23:04:20ID:DlqEjIxU
>>20のコントラスト比の比較の出典元はどこ?
ときどきちらほら見かけるが…
2007/05/15(火) 23:28:32ID:7YH5sDoC
まあCRTってぶっちゃけ平面トリニトロン管19くらいの売っているんだけどね。
しかも新品で。
買う手続きが面倒なのと、せっかくのCRTを出し惜しみしているやつがいるから
ここでもそのことが広まらない。
2007/07/10(火) 11:05:43ID:g879haiU
昨日注文した液晶が今日届く
ああ、逝かれてきた22インチCRTも今日でさらばか・・・

絶対CRTが恋しくなるな


オクで程度の良い21,22インチあったらカンバックしてくるぜ、ベイビー
71不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/15(日) 20:32:07ID:kcnFqkIP
CRTが壊れたので通販で液晶を買った。

ところで、壊れたCRTの処分はどうしてる?
粗大ごみじゃ受け付けてくれないよね。

72不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/15(日) 21:05:19ID:ULj58oNY
結構
2007/07/16(月) 01:11:22ID:iy0lPBQr
CRTはPCリサイクル行きだろ
74不明なデバイスさん
垢版 |
2007/07/20(金) 23:59:00ID:aOXJokms
http://www.amazon.com/s/ref=sr_pg_2/105-7810641-8790020?ie=UTF8&rs=&keywords=CRT&rh=i%3Aaps%2Ck%3ACRT&page=2

CRTほしいやつ。ここで買いな
欧州韓国だと国産のCRTも含めもっといいのを売っているんだが
2007/07/22(日) 23:47:08ID:BrOiKOEf
液晶モニター買ったよー
TNパネルがこんなにも色変化するものだとは思ってはいなかった…
2007/08/01(水) 15:49:33ID:DvkOVAHd
>>10
空気嫁は生女に比べてフォーカス(あそこの締まり)は向上するが、
色再現や階調性、コントラスト性能はあきれるほど悪い。




・・・・・・・・・・・・・・・・・(´;ω;`) 俺らこんなモン高い金出して買わされてるの?
2007/08/03(金) 23:57:59ID:KtH60eFf
デビューしたよ
同じ時間点けてても電気代半分以下なのがいいね
でも一番の恩恵は部屋の温度だね
もう今の時期にCRT使ってたら灼熱だよ
2007/08/04(土) 15:39:23ID:O4PIUNV2
つまり冬になったらまたCRTを引っ張り出して
2007/11/14(水) 22:39:33ID:lrLN5wrp
NANAOの54T→GDM-F400ときて、本日ついに液晶(L997)デビュー。
OS起動時の画面とかwindowsロゴとかがぼやけた感じになって、
「うわ、液晶ってこんななの?」と思ったが、起動してからは流石に綺麗だった。

低解像度でぼや〜んとするのだけは慣れるしかないのか……。
F400は終始画面が波打つが、まだ映る。
いずれは処分する日が来るのだろうが、今しばらくは手元に置いて
何も映らない黒い画面を眺めている。
80不明なデバイスさん
垢版 |
2007/11/23(金) 21:44:22ID:RTEwh/mH
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_),'              '、,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' l      .,、z:ュ、,_.  ,、=,゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   , l.     ´ ,r'ャ、`' i'rャ;|    ゙‐ヽ、_,,  /l
    ,l l|  −'´ll  ,ll ヽ.      ''`¨¨´   ヽ |    .,//゙l   //\
    l`l|     l|ヽ  ヽ 入        ,ィ _.  ', l    |l    //   }
   l  \    l| ,l  ヽ_.      ' `'゙`'‐'i゙ ,'    |,l   //    l   バカジャネーノ
   /   '\   l|`l   l ヽ`'.    ,∠.ニフ /    l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ_l ` 、 、   い.... ,' /___/ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ', .ヽ`二フ.,' ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ' .、,_`,.ィ  l \           /
  ヽ          |   \.    ヽ/    l  ヽ         /j
    \        /     ヽ    ヽ  |   l          /
     ゙l\..     /      ヽ     ヽj   |    ,    /
     ヾ              ヽ     ヽ   ヽ  /    ,l
      ヽ、             ヽ     l   } /    ,r
        ヽ             ヽ     |  /′ ,,...''
        `'':..、  ___ ___,..-..   |,    ,l ,  :..-‐'"´
            ̄ /lr‐‐‐'--、_.....  l_,..-'''""'- "
2007/11/28(水) 23:06:09ID:vDw/rsb+
>>79
俺は先日9年選手のCRTが急に亡くなった。
速攻で液晶買ってきたがケーブルを取り外した瞬間に切なくなった。
黄ばんだ枠を何と無く拭きながら
普段からこうしてあげればもっと生きられたかな…
と思ったら涙でた。
2007/12/12(水) 18:46:00ID:RXHG5+T0
7年使ったCRTがとうとう壊れて、年貢の納め時かと思って
PCショップの液晶コーナー覗いたんだけどさ…
もう一回CRTでがんばって壊れるまで使ったら、
その頃には液晶の画質がCRTに追いついてるかな…
83不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/14(金) 17:21:50ID:hduZIAvF
CRTが壊れそうなので、何でもいいと安いワイド買ったら
目がおかしくなりそうで売った。いろいろ調べたら、液晶選びは難しいは。
かといて今買えるCRTって、飯山の位だよね。あの17インチ買うなら
5万くらいの液晶買った方がイイのかな。
各社、一機種くらいCRT残しといて欲しかった
84不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/17(月) 17:23:11ID:8L6Qn+lK
CRTからFP93GPに乗り換えたよ
やっぱりDVIだとシャキッとするね
ただ、明るすぎて眼が疲れる…
フィルターとか買うべきかなあ
85不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/19(水) 06:23:52ID:bRfyCJHq
飯山のCRTは止めとけまじで
白っぽいしボヤケすぎ
8683
垢版 |
2007/12/20(木) 22:12:42ID:UkgsTzqn
>>85
やはりそうなのか。
やはりでは、液晶を買うしかないか。
こないだは、ワイド買ったら、まぶしいは、照度
調節しても眩しいしwフィルターも22は、ほとんどないし。
正直、何買ったらいいか分からん
2007/12/21(金) 04:43:19ID:BXep2ryC
予算5万じゃ何買っても満足できないと思う
液晶は10万以上出さないと無理だ
88不明なデバイスさん
垢版 |
2007/12/21(金) 20:29:11ID:CtiMcgDQ
CRT壊れたんでイヤイヤ液晶買いました。

動画汚ねー

スペース云々はどうでもいいからいいCRT復活させてください。
2007/12/21(金) 20:51:08ID:gVaCpwW0
しょうがないだろ
日本は狭いんだから
2007/12/25(火) 19:47:14ID:fu08jSL6
液晶なんてマイナス面もかなりあるのに
よくCRT駆逐できたとおもうよ
若い連中が3万くらいの糞モニター見ながら仕事するのは
かわいそうだと思うよ
2007/12/26(水) 04:40:44ID:5IWCz7kQ
しょうがないだろ
日本は狭いんだから
2007/12/26(水) 21:43:45ID:+kWnFjuB
日本だもんなぁ
2007/12/31(月) 22:31:17ID:KGTuRbUG
昨日MDT242でデビューした。
ドット抜け2点あって泣いた。
九十九の交換保障入っているけど、お前等様方なら交換するかい?
交換後にまたドット抜けありそうで怖いんよ・・・
2008/01/01(火) 16:42:24ID:a5pTDh1x
昨日RDT1714でデビューした。
ドット抜け?全然なかったよ
ドット抜け保証なんて付けなかったけど、今は付けなくて良かった
2008/01/06(日) 19:09:32ID:uxFM5i4w
T962からMDT241WGに乗り換え、予備に置いていたCRTも処分したのだが
いままではCRTの上に置いていたフィギュアコレクションの新たな置き場所に
困っているw
96不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/09(水) 17:10:11ID:/+t83ySr
パソコンラックがCRTを想定して作られてるから正直液晶にしても
後ろががら空きになるだけで全くメリット無しの俺。
2008/01/09(水) 18:03:14ID:RJazvI0T
>>93
間違いなく賭けを選ぶべき。
2点もドット抜けとか俺なら発狂してる。


液晶モニター見た後にCRTを見たら少しボヤけた感じになるのがいやだなぁ。
使い分けてるから問題ないけど。
2008/01/10(木) 02:29:03ID:mSqXTmyW
SONYのFD管がうんたらかんたら
99不明なデバイスさん
垢版 |
2008/01/10(木) 15:06:58ID:xkFaXSub
CRTっておまいらどこで処分した?
2008/01/11(金) 00:07:20ID:AEQIgrE2
ハドオフ
2008/01/14(月) 16:12:02ID:1oMApg4Y
金曜日ほどでついに液晶デビュー
どうせならいいものをと奮発してL997購入

1600×1200で出力するとさすがに文字サイズが小さいので現在調整中だが
これはいい買い物をした、画面の端から端までくっきり見渡せる
2008/01/24(木) 19:21:00ID:6f8mzmQu
IPSデビューしますた
2008/01/26(土) 23:17:28ID:OqPX4+Qh
仕事場のPCを新しくしてもらってからというもの
CRT2台でのデュアルモニター環境にとうとう我慢出来なくなり
(しかも17インチで1600*1200・・・・)AL2423を出社前に買ってそのまま2台持ち込んだ。

解像度は高さに関しては今までと同じはずなのだが、明るいし広いからすごく見やすい。
104不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/08(金) 23:45:41ID:qBrRJpG3
19インチの液晶デビュー
CRTは綺麗だけど目が悪くなりそうだったなぁ
廃棄どうしよう
105不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/11(月) 04:51:28ID:vnSvR5/O
飯山の17インチモニタで不満は無かったのだけど、無料で処分する機会があったので処分してしまった・・・
で、これまた20インチ液晶モニタを購入してしまった。これで家にブラウン管モニタはなくなった。

記念age。
106不明なデバイスさん
垢版 |
2008/02/12(火) 02:57:00ID:XpftVYXp?2BP(0)
iiyama17"CRTが調子悪い。
なんか10分おきに瞬く。
買い替えか!?
でもエロゲーマーの俺は何買ったら良いんだ?
2008/02/12(火) 09:41:20ID:t25zAxn2
LCD-AD222XW購入、さらばRDF193Hよ

>>106
予算がいくらくらいか知らないけど、
俺が買った液晶はアスペクト比固定できる
約3万6千円くらい、22インチワイドすげえよ
光沢タイプだけ写り込みは気にならなかったな
2008/02/13(水) 21:22:59ID:t9mxsuxo
初代 富士通 FMV-5120DPC(の抜け殻)
二代 ナナオ FlexScan E55D

本日、三代目 acer X193Wbd デビュー
ドット抜けもなく今のところ満足
2008/03/01(土) 10:07:54ID:vYFZo/q1
三菱19インチCRTを使用していたが
液晶に交換して何の後悔も無い私は
おかしいのか?

液晶のフォーカスばっちり画質を見てしまったら
CRTがぼけぼけで見れないと思う私はおかしいのか?

一昔前の液晶の画質(ノートパソコン)を知っていた
私は最近の液晶の色再現性、視野角の広さ動画再生
の品質、いずれをとってもすでにCRTは必要ないと
再確認した私はおかしいのか?

おかしいです。 って答えが返ってくるんだろうなw
2008/03/02(日) 13:56:13ID:1A2KAUhL
CRTが壊れてただけなんじゃね?
動画見たら液晶なんてボロボロじゃん。

俺は机が広くなったことに一番感動したけどな〜
アーム使ったらすげぇスペース出来たし
111不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/17(月) 20:21:01ID:fk5eF79f
2690WUXiでデビューしました。色の表現力がかなり凄い。それと高解像度感・・・
一度これに慣れるとCRTがヘボく感じる。でもまだまだCRTは使うぜ。

>>109
まぁ動画の残像はなぁ・・・カメラがパンしたときのブラーの動きとかと被るから
あまり気にならないというか。
ゲームの場合はブラーが最初から入ってないからモロに残像を感じる
2008/03/17(月) 20:51:57ID:S+xIhVGn
G2400Wで液晶デビューです
東方厨なので弾幕の残像と入力遅延が気にならないものを探してましたが
全く気になりません、CRT今までありがとう長い間お世話になりました。
113不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/18(火) 14:11:35ID:85k4lKnp
FDトリニトロン(DELLのPCについてきたもので中身は不明)が逝ったので
G2400Wでデビュー。
ドット抜けないみたいでよかったけど光沢フィルタ張るのミスったorz
気泡抜けない。

現物見ずに買ったけど24型Wってでかいな・・・
ケチって22型Wでもよかったかも。
114不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/19(水) 13:47:29ID:EqQXD9Fi
グラフィック用途でCRTから2690に替えた。
もっと早めに替えるべきだったorz
2008/03/21(金) 20:20:19ID:GfZpbMIK
HMD-H200→L246WH

解像度もそうだが、画面自体が大きいってのが何より素晴らしい。
残像はやっぱりあるねー。
2008/03/22(土) 12:39:06ID:yuPVmL1V
CRTの保管で気をつけるべき点はありますか?
ゴミ袋かぶせておけばOK?
2008/03/23(日) 06:20:38ID:uSAy20on
12年使用したCRTに別れを告げて液晶買ってきた
明るすぎて目が痛い
2008/03/23(日) 10:02:52ID:Oraseoca
CRTも現役だよ。サブモニタとして全画面で動画再生しているよ。
液晶で再生したらやっぱりにじむもの('A`)
2008/03/23(日) 18:12:24ID:Y3NH899O
CRTは壊れるまで使う。
120不明なデバイスさん
垢版 |
2008/03/24(月) 05:42:22ID:ojuzOgbH
去年まではブラウン管がメインだったのに、
>>105で処分してからあっというまに液晶モニタ3つ目・・・
メイン20インチ、サブ15インチ、TV表示用に15インチ。
おまけにサブ用にアームまで買ってしまった。LMA-03ていう1680円の安物。
もう1個買ってこようかな・・・
2008/04/18(金) 16:51:40ID:bQz9ToH3
>>120
俺も同じ。買い始めると止まらんねw
2006年夏までNECの17インチCRTを10年以上使ってきたのに、
今じゃBenqのFP91、NanaoのL887とL997を使っている。

あんなものに耐えてきたことに対する怒りが爆発したのかもしれない。
2008/04/24(木) 07:18:03ID:Yi41/njd
LCD-AD222XBでデビュー。
CRTを七年以上使い続けてずっと気になっていた画面端の歪みがないのがいいな。
画質、大きさ、重量、電気代などは明らかに液晶の方が優れている。
2008/04/24(木) 21:29:27ID:kyxL732Q
iiyamaの15インチCRTからLCD2190UXiに換えたよ
デカイ、広い、綺麗で感動した!
2008/05/14(水) 12:46:21ID:uRWKn8DD
NANAOのT766が壊れて仕方なく買い換えたんだけど思った以上に綺麗だった
VA液晶の19インチを買ったから視野角は問題ないしCRTに比べて黒はくっきりでシャープな画面に驚いたよ
ただ白黒の縞とか使ったWEBをスクロールするとちらついたり色味が今までと違うのはちょっと違和感があるな
2008/05/27(火) 15:28:39ID:3ZXNXwLm
CRT捨てるつもりでacerの2万の20インチ買ったけどFPSだけはCRTに勝てないわ
120fps以上出てるのに画面はカクカクだし高速に視点移動すると残像で見難い
SEDやら有機ELまだ?
2008/05/27(火) 16:09:33ID:3vSldxl1
液晶が進化してるのは認めるけどやっぱりCRTにはかなわないよな
壊れたから仕方なく買い換えたけどSEDとかその辺が出たら速攻買い換えだよw
2008/05/28(水) 15:05:16ID:A3UyK3wK
初めて液晶買ったら画面の中央付近に緑の常時発光
電源入れて3秒でわかるような不良品がまかり通ってる液晶って何なの?
http://www-2ch.net:8080/up/download/1211954512152171.nvA0nJ
2008/05/28(水) 18:00:08ID:QbGJUd4G
>>127
残念だけど仕様なんだよなw
不安なら買う時にドット欠け保証とかが付く店を選ぶしかない
値段重視で選んだ場合はバクチ
保証の付く店で買っておきながらケチって保証を付けなかったやつはただの馬鹿
2008/06/05(木) 20:35:11ID:wt07BAFZ
デジカメのmjpegで5msの液晶撮影したら残像で画面破綻してるんだが
2msとか倍速駆動の液晶ってこれよりマシなの?
CRT捨てるつもりで買ったんだが
2008/06/05(木) 20:36:33ID:wt07BAFZ
画像張り忘れた
http://www-2ch.net:8080/up/download/1212665136379586.9mnU11
131不明なデバイスさん
垢版 |
2008/08/08(金) 02:41:30ID:oELCT++s
CRTでしょ やっぱり\(^O^)/
2008/08/12(火) 09:18:45ID:7MENpyXz
とうとう飯山のA702Hが逝ってしまいました。
学生時代から、10年ぐらいの付き合い。

捨てんの、めんどくさくなったな。
2008/08/20(水) 22:59:40ID:/BArq6Xr
>>132
割れてなきゃここ送れ。
http://www.highbridge-computer.jp/recycle/

しっかり梱包しなきゃいかんのと、送料高そうだから思い切って正式手段で処分してもいいかもな・・・
2008/08/31(日) 19:06:26ID:GLlUkWnh
ついに液晶デビュー
で古いブラウン管を玄関に・・・・
裏を見てビックリ、97年製、重量23kg

ただの重りじゃねーか
135不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/01(月) 01:35:15ID:F6YeO1qv
液晶にしたら扇風機の風でフラフラ揺れる
表面がプラスチックなんで汚れを強く拭けない
角度を頻繁に変えないと上半分とか暗くなったりする
頭の上に物が置けなくなった
標準設定だとバックライトが強すぎて目が痛い

CRTとの大きな差は場所を取らないことぐらいか
快適です
2008/09/02(火) 23:18:40ID:/4bJf4sM
大型CRTを捨てようと思ってる方にお願いです。
廃棄処分という形ではなく、ヤフオクに出品等の再使用される形で処分していただけないでしょうか。
大型CRTを必要としている方は自分を含めまだ多数おられます。
どうかご検討の程よろしくお願いいたします。
2008/09/03(水) 01:39:07ID:SWnlLrmP
壊れそうなの出品しても、しゃーないでしょ?
幾らなんでも。
2008/09/04(木) 17:29:20ID:U0dDHqcW
うちの壊れて移らなくなった奴も欲しいのか?
それとも知り合いが引っ越しの時に落として割った奴でも?

ヤフオクで大型CRT送るのがどれだけ大変か分かっていないようだな
パソコン宅急便とか使うと高いとかわがまま言う落札者も居るし、
それじゃあと自分で梱包して送ると梱包が甘くてどうのと文句をつける
端金にしかならない商品にそこまで手間かけるほど馬鹿じゃない
139不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/08(月) 09:19:01ID:oAEFpqDq
CRT蛾ぶっ壊れたので液晶デビュー

安物を購入、色合いとか変だしSDソースの実写とか全体に薄くモザイクかかったみたいになるし
TNで24インチだから離れて使わないと中心と端で色変わるし、で良い所はあんま無いけど

CRTより場所取らないし、なにより発熱が少ない22インチ→24インチワイドで画面もでっかくなった
色が変わるのも白じゃなければそんなに気にならない

でもきっとCRTが復権したら戻ってしまうなw


>>136
うちの煙吹いてあわや火事のCRTも送料負担で買い取ってくれるの?
2008/09/08(月) 10:56:08ID:IHPe8vyg
まともなCRTの発熱:背面から上部に抜けるので直接は熱くないが、部屋の広さによっては、部屋の温度が上がる。
大型液晶の発熱:画面から直接発熱するので、画面に近いと顔に熱さを感じる。
141不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/09(火) 21:23:44ID:inCh9fy3
標準設定でバックライトを0にしてもまだ眩しい
のでビデオカード側でも明るさをマイナス側に
85%にしたこれ以上下げるとコントラストが崩れて
色が目にチカチカする
IOの22インチグレアモニターなんだが
ここまでやってもまだCRTには及ばない発色が最悪
142不明なデバイスさん
垢版 |
2008/09/15(月) 19:33:14ID:o2ix3wE1
お、ここ俺の日記になっちゃうな
上の設定でなんとか違和感なくなってきた
慣れてきたんだろうな
だがまだ角度によって色が光って見えるのに
戸惑いがあるな
TVやDVDでもこの傾向があるんでエロクも無いのに
おバさんのくちびるが光って見えた日にゃあキンモー
2008/09/16(火) 08:01:29ID:xvuuqVMX
おら>>136出てこい

>>142
お前も>>1の日付よく見て出直してこい
2008/10/17(金) 18:53:57ID:D0HkFBuY
CRTから液晶に移行したばかりの人は2週間ほど使ってみてから感想を言ったほうがいいよ。
調整期間が必要になってくるし、目が慣れるのにもしばらく時間が掛かるからね
2008/10/24(金) 07:06:51ID:Eq4q3f4R
液晶の画面・画質には慣れたけど、今でも充分に液晶は糞だと思ってるよ。
時間でどうこうなる問題じゃない。

今までのCRTと同等品の入手の可否と妥協出来るかってだけ。
2008/11/23(日) 01:11:09ID:3SRaTPlM
角度によって見え方が変わるなんて糞過ぎる
店頭で見てみて愕然
糞高い液晶なのになにこの糞画質
2008/11/23(日) 04:19:10ID:XTVa43CD
液晶なんてやだ
大画面ブラウン管にしたい
でも重いしでかいだろうなあ
それでも液晶はやだ
148不明なデバイスさん
垢版 |
2008/11/26(水) 15:21:10ID:I0A9Muk+
A201がお亡くなりになったのでさっき液晶ぽちりました><
2008/12/08(月) 02:30:53ID:bmqOUvY2
>>147
そんなあなたにプラズマ
2008/12/18(木) 05:56:49ID:jdc7AZTS
19inchCRT(T761)が頻繁にバチバチ言うようになって、
これはご臨終が近いなと思ってL887購入。

これ、2年半前の出来事。まだCRTが壊れないんで液晶は倉庫で眠っているw
たまにバチバチ言うのはもちろん、画面が真っ赤になったり、
電源が勝手に落ちて電源ランプが橙色に点滅したり、
カラーバランス狂ったりたけど、しばらくしたら症状が治まったり、
調整したりでまだ生きてる。

もう赤のカットオフ調整が0%で限界なんで、これ以上赤が強くなったらもうダメだ。
使用時間は2万1千時間。
2008/12/21(日) 00:05:01ID:LHUoRY84
CRTに慣れた目だと液晶は疲れるな
CRTで喩えるなら雑巾で拭いた後の画面
これが所謂ギラツブってやつか
高い液晶なんだが慣れるのに時間が掛かりそう
2008/12/30(火) 12:40:38ID:dABjn4M0
2009/01/02(金) 22:39:28ID:M+dfMk9c
>>151
もしかしてNanao?
機種選択を誤っただけだと思う。高けりゃいいってもんじゃないし。
2009/01/23(金) 00:01:15ID:fwDlFq/V
みんな壊れたCRTどうやって処分してる?
無料引取りとか結構あるんだけど送料馬鹿にならないんだよなぁ。
正規に処分するのも一台4000円くらいかかるし不法投棄なんてしたくない。
無料で出張引取りしてくれるとこ探し中。
2009/01/28(水) 08:11:30ID:3G93LmEF
考えが甘すぎる
正規料金払うべき

子供じゃないんだからしっかりしてくれよw
2009/03/07(土) 17:35:23ID:NY/yLREj
初めて液晶単体モニターを買った。中古で。
TNよりマシだろうとMVA方式を買った(と言うかデスクトップ本体とセット)。
白が黄色い。水色が緑水色になる。がっかりした。(iBookのサムスンTN液晶と全く同じ)
液晶ってのはこの様な色相のずれ、白が黄色いのは、もう仕様なのか?
それともIPS方式ならCRTと同じ色が出るのだろうか。 
2009/03/07(土) 23:37:12ID:ImmWzVGN
>>156
なぜ機種名を晒さない?
2009/03/08(日) 09:34:31ID:bktnk/xo
>>157
必要じゃなさそうだから。
富士通VL-150SS
2009/03/08(日) 09:42:35ID:Yb0vDu03
>>158
そんな骨董品で画質を語るなと。
2009/03/09(月) 17:10:14ID:NQwHmL4q
新品買ったわけでもないのに、画質が悪いのは仕様ですか?とかアホか。
中古だから色が悪くなってるんだろjk
2009/04/27(月) 00:04:06ID:P3nVoUGz
>>156
兄貴がBenQの6mmの奴使ってるけど
新品でも色はそんなもんだよ
おそらく液晶の角度を立てすぎだろうから
液晶の角度変えてみ?かなり色が変化するから
2009/05/19(火) 22:53:18ID:h2HDKyXI
CRTを12年以上つかってるんだけど液晶にくらべて電力くいまくるのかな?
買おうかなとおもってたり。
2009/08/16(日) 19:26:28ID:gp9NfVoJ
絵の作業をするならTN液晶だけはやめとけ
2009/12/18(金) 02:12:47ID:cyFAoLPg
液晶になんて慣れねぇよ!!!
糞が!!!!
2009/12/18(金) 15:07:52ID:N5iBDnvP
時代の進化についていけないじじぃがまた一人
2009/12/18(金) 18:54:09ID:cyFAoLPg
いや、液晶化の方向なんてむしろ退化だろ
2010/02/06(土) 16:43:04ID:69+MZJLD
未だにCRT使っている奴がいるってことの方が俺的に衝撃かもしれない。
2010/02/07(日) 09:16:14ID:V08k2oG+
ゆとりなんだねw
169不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/01(月) 04:41:46ID:Xk4d/rh2
age
2010/03/08(月) 04:37:17ID:tDz4iDnc
てs
171不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/28(日) 13:14:57ID:vv1Fefql
まだあったのかこのスレ
172不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/17(土) 12:15:28ID:GuPLtMEr
俺が液晶デビューするまでは持って欲しいなあ
2010/04/18(日) 15:52:36ID:WAMCKKg+
2006年のスレにレスが172でまだ残ってるのが凄いな

古いテレビ動画見る時とかブラウン管のほうが綺麗だよね
ブロックノイズが見えないから
2010/04/22(木) 10:54:03ID:ZUtNmc/x
>>162
どうでもいいが、CRTから液晶に変えようと思ってるってレスでしょ?
CRTに比べて消費電力減りまくるのかな?なら分かるが変な文章だな
2010/04/22(木) 11:05:57ID:0RGK93MS
1年近く前のレスに返す奴もなんだかね
2010/04/22(木) 14:28:14ID:sPcyTXwv
               。・゚ 。・ 。・。。・。゚・゚・゜。゚・。゜。゚・。
              。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
             。・゚ 。・             ・゚.
                           。・。
                        。・。・。・     こっ、これは>>1乙ではなくって
                      ゚・・゚・        チャーハンつくっているだけだからね。
                    ・・゚・           変な勘違いしないでね
                  ・・゚・ 
                ・・゚・             ・゚・ ゚
               ・・゚・               。・。
              ・・゚・                 。・。
             ・゚・゚・・゚・                。・。
             ・゚・゚・・゚・。          。 。・。。。   。 ・。
   ∧_,,∧      ・゚・゚・  ・゚・゚・ ゚・ 。・゚・゚・・ 。・゚・゚。・゚。・゚・。・ ゚・
  ( ;`・ω・ )    ・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・゚・ 。・゚・゚・。 ・゚・゚・。・゚ ・。・゚・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J
2010/04/22(木) 14:32:40ID:+VD5S48Q
単なる 2 だね
178不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/23(金) 15:56:27ID:jwge26GV
うちのCRT、飯山のMA201D(22型)今も何の問題もなくちゃんと映ってるよ。
同じ飯山の液晶27型をとうとう注文してしまった。
CRT22型をどうするか迷ってる。
179不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/27(火) 15:09:28ID:N8o/M/Qd
長年酷使してきた15インチCRTがポップコーンがはじけるような音と煙とともにお亡くなりになった
24インチ↑液晶が主流って時代は変わったんだな・・・
180不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/05(月) 21:17:59ID:10Tf6907
長年酷使してきたソニーの17インチCRT(96年式)が「パッチーン」という音とともにお亡くなりになった
24インチ液晶が主流って時代は変わったんだな・・・
181不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/17(火) 15:11:24ID:KyOtoI/R
3万時間越えたナナオT761が完全に死んだ。
電源切ったら、パッシャーンという音と共に、画面が激しく閃光を放って、
電源入れ直したら、画面が割れたかのように縦線がビシッと走ってる。

まあ、何年も前からバチバチ言って保護回路作動して電源落ちるのは日常茶飯事、
画面もFDトリニトロンの持病で白浮きして調整で誤魔化し、一回激しくバチンと
なったときに赤の回路が死んだらしく、画面が真っ赤になって調整で赤を0にして
誤魔化して使ってたから、もう大往生だね。
ありがとう。T761

症状が出始めた5年前に、そろそろ壊れると思って最後の国産パネル機とか言われてた
L887を買ってしまっておいたんだけど、中々T761が完全に壊れなくて、ずっと倉庫で
眠っていたのがついに出番が来た。

眠ってる間に、世の中24インチワイドが当たり前みたいになっちゃったけど、
俺には20インチの液晶でいいや。フォーカス狂ってボケボケのCRTから、DVI接続で滲みのない
液晶に乗り換えて綺麗さに感動してるし。
2010/09/08(水) 06:57:10ID:nL6nra/v
△綺麗
○鮮明
183不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/28(金) 20:45:29ID:m8TWmHgf
LEDモニターに乗り換えたら寒い
部屋の温度が2、3度下がった
今まで暖めてくれていたんだなあ
184不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/12(火) 11:58:19.38ID:XUEwLvCZ
まだあったのかこのスレ
2011/04/21(木) 01:32:55.87ID:+nXE9ibC
液晶が逝ってしまった。
倉庫にあった、Meのパソコンで使ってたNECのブラウン管引っ張り出し
電源入れたらまだまだ使えそう。
ブラウン管再デビュー。
186不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/11(水) 20:01:53.50ID:lQMb+RFX
T966から三月の特売で購入したMDT243WGIIへ。
初めて買った液晶なのにドット抜け七点。orz
2011/05/17(火) 01:45:37.63ID:iGYnEevi
4年ぐらい前に家族が買ったTNでさえ17インチトリニトロンより発色よかったな
オレのは角の文字滲んでたし
で最近IPSデビュー、綺麗だな
2011/06/23(木) 09:13:10.97ID:eKp3H5Kq
CRT捨ててきたよ。17インチだけどな。
昔煩わされたドキュンの家の前に、そいつの名前書いて置いてきた。
2011/06/23(木) 21:39:22.06ID:/ytZPYRC
>>188
不法投棄乙

俺はハードオフで引き取って貰ったよ。煙吹いて完全にぶっ壊れててもただで
引き取ってくれたんで、非常に助かった。正規に捨てると4000円くらい取られるんだっけ。
2011/07/11(月) 12:57:52.44ID:7F7ASBf4
先程パソコンファームに送り出したよ。長い間お世話になりました。
NBA始まったらどうするべ…
2011/07/21(木) 11:25:01.44ID:VHYoVllZ
NECのやつ買った。
快適。
192不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/13(火) 02:46:20.33ID:72iJ53Fq
質問だけど
CRTモニターはどうやって処分しましたか?
買い取ってくれるリサイクル屋は殆ど無いよね?
2011/09/13(火) 15:18:46.50ID:jQFb6UGo
会社の古いパソコン処分するときにこっそりと
2011/09/14(水) 00:44:09.31ID:H014NWh1
>>192
ハードオフ持っていった。さすがに買い取りじゃないけどね。
ぶっ壊れてたし。ただで引き取ってくれたよ。
多分ジャンクコーナー行きになるんだろうけど。

正規に処分すると4000円だっけ?掛かるので助かった。
持ち込まないとダメなので、車無いと厳しいけどね。
195不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/15(木) 00:00:13.08ID:BvbwkLYp
中古液晶だけど、書いても良いでしょうか?
俺はCRTから10年前のNEC液晶でデビューしたよ。
多少の違和感があるけど、これは我慢の範囲内なのかな?

デビューが中古の人っているのかな?
2011/11/13(日) 14:12:40.96ID:K6twSAUE
昨日からバチバチうるさくなったので、
今から12000円位の買いに行きます。
197sage
垢版 |
2011/12/29(木) 03:34:55.79ID:7TdtZOI8
愛用しているA201Hがここ最近パチパチ言っている…安い24インチ液晶に変えるべきか…
2012/01/07(土) 04:30:28.67ID:CPcA5jpC
CRTを温存する為にゲームする時でも液晶使い始めてはみたが目が疲れて仕方ないわ‥
やっぱりゲームするなら視野角捨てて応答速度重視のTNにすべきなのか
2012/01/18(水) 21:35:14.50ID:f1YPRclY
10年使った富士通FMVDP98X2とnanaoT766をまだ使えるけど廃棄してRDT233WXで液晶デビュー
200 ◆NCmQo8Jf0s
垢版 |
2012/02/19(日) 12:34:14.46ID:VnlxSHVn
s
t
-
t
a
k
a
i
@
e
z
w
e
b
.
n
e
.
j
p
201不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/05(木) 07:02:39.58ID:u32HvD1U
RDT222WLM
202不明なデバイスさん
垢版 |
2012/04/12(木) 23:05:52.55ID:y5bDZkqn
>>1
液晶ずっと使ってて、CRTの方が良くなってまた戻したけど何か?www
2012/04/14(土) 02:58:11.79ID:T2J+LXEX
売場行っても実用に耐えそうな液晶置いてないからなあ。
2012/04/14(土) 10:14:45.27ID:DlYDfFAG
2回CRTに戻して三回目でようやく液晶にしたよ
2012/06/19(火) 23:10:57.07ID:66A6FMcz
俺も同じような事した。
CRTしまって戻してを繰り返した、結局CRTが壊れてさ、液晶に戻したんだけど
画面調整とかリフレッシュレート気にしなくていいのは本当に楽だ。
また良CRT探すのも一苦労だしもう液晶でいいかなって感じになってる。
2012/06/19(火) 23:29:41.23ID:jOd9hFCc
俺のCRTは完全に壊れちゃったのと、同じく画面調整にうんざりしてたから
戻ることはなかった。調整次第で縦横比が変わっちゃうのが一番困ってた。
画面に定規当てながら調整したりして。

ただ、目が疲れるのだけは辛い。CRTの頃はこんなに疲れなかった。
CMやってるメガネ買おうかと真剣に検討中。
液晶テレビでも同じ事感じてるので、テレビ長時間見る時も掛けようかなと。
207不明なデバイスさん
垢版 |
2012/06/23(土) 15:22:57.04ID:b1S4jHH2
液晶デビューというより、CRTと液晶を両方使ってたんだけど。
ついにCRT壊れて、2台とも液晶になりました。

さよならCRT、この時代にCRTを使う経験を出来て色々と楽しかったよ。
では。
2012/06/25(月) 20:09:31.84ID:gsL9DhA8
液晶は目が疲れるのには同意する。
CRTはそんなことなかった。
2012/06/27(水) 00:00:33.29ID:IrgNHTIG
CRT捨てるのが大変だからなぁ・・・
2012/07/25(水) 02:04:29.52ID:T11n4xVU
散々あれこれ回り道した挙句に、なんとか納得できる画質の液晶にたどり着いた('A`)

壊れたCRTはメーカーに引き取り依頼して、料金5000円ほどかかったよ
たまたま大きなダンボールがあったから良かったものの、メーカー指定の方法、
ゴミ袋を二重にして・・・って、ゴミ袋に入らねぇじゃんかよっ!!
2012/10/06(土) 09:39:47.67ID:/CtQIHeX
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
2013/03/02(土) 19:06:22.01ID:wWfcsyYQ
先々月にとうとうF520から液晶に乗り換えてしまった・・
字の黒さ、読みやすさ、温まらなくてもすぐに画面が出てすぐに使える液晶のありがたみw
暗部強調などの画像補正技術の凄さ
26000円で買ったFS2333っていう安液晶なんだが、トーンジャンプも無ければ、肌色の不自然さもない。
もっと早く乗り換えればよかったとは、全然思わないけど、売れてるもんは工夫が効いてて、しかも安いね。
213不明なデバイスさん
垢版 |
2013/03/02(土) 20:22:49.04ID:wWfcsyYQ
ageないといかんかったw
2013/03/03(日) 01:05:16.91ID:1uEgUEyL
それは液晶の肌色が不自然じゃないと感じるぐらい、F520が劣化進んでたんだよ。
2013/03/03(日) 01:15:42.04ID:zDe2xHmX
F520の蛍光体って恐ろしいくらい劣化しないよ?
CRTってフードかぶせて暗い部屋で見ないと真価を発揮しないと思うんだ。
そんな使い方してない一般ライトユーザーだし、昔の液晶はトーンジャンプして階調がひどかったけど、
こんな安い液晶でも、10bit階調で工場出荷時に全数階調調整してるらしい。
不自然じゃないと感じるのはその部分。安液晶の蛍光体発色は安っぽいと思うけど、
階調がまともなので結構眼のほうが慣れて、脳内補正が効くよ?

ハードウェアより、ソフトの方、地デジ放送の気持ち悪い色調とかのほうがよっぽど気になるよ。
なんなの?あの不自然な肌色調。NHKですら、うわって思う時が結構ある。もちろんCRTで見た時の話ね。
2013/03/06(水) 23:58:46.31ID:kO0QTCum
何が言いたいのかよくわからん。
CRT万歳ってことでおk?
217172
垢版 |
2013/04/27(土) 16:38:50.11ID:c26S4zEr
完全卒業ではないけれど、iMacが来てメインマシンが液晶となった
買ったときはあんなにデカイと感じた20inchトリニトロンがちっちゃく見える

ま、裏に回ると凄まじい存在感ですがねw
218不明なデバイスさん
垢版 |
2013/04/27(土) 20:11:41.06ID:9lUy5Q0F
iiyamaの23インチXB2380HS買った
今までは19インチA902M
デスクの上がスッキリして嬉しい
が、やっぱCRTの方がキメ細かくてキレイだなー
液晶がCRT並の画質になればいいのに
219不明なデバイスさん
垢版 |
2013/11/11(月) 06:10:26.77ID:OhoDq3Kt
>>28
>後5年もすれば地デジ効果で動画等に関してもCRTに見劣りしない
>高性能プラズマやSEDが購入出きるようになると思われるので

残念だったな!
2014/01/07(火) 09:03:34.61ID:Yj4XcjCD
A902Mの最後は、中央水平に眩しい1本ライン。 すごいケミカル臭。
やがて、syncしなくなり・・・。

U2713HMさん、こんにちは
2015/01/03(土) 19:15:41.70ID:SXIynn4M
もはや不要のスレ
2015/01/26(月) 20:48:18.79ID:bJ2UK0bA
まだCRT使ってるよ
こいつが召されるまでは続いててほしい
2015/06/18(木) 01:05:59.19ID:aWDDOGK1
G520が壊れたので・・・
2015/07/06(月) 14:30:49.72ID:z8IkF/aH
去年デビューしたわ
壊れたCRTは企業引取り制度前のもので4000円くらい引き取り料を取られるので
アナログTVと一緒に未だに部屋の隅に転がってる
多分俺が死ぬまで転がってると思う
2015/08/13(木) 13:04:34.80ID:Tdi3U3p5
持ち込み処分で200円かからんだろ
2016/01/20(水) 08:21:36.25ID:ZVl95ma3
いや制度以前のものは持ち込みでもリサイクル料取られる
アナログTVだけは引き取ってもらったわ
2017/07/11(火) 12:12:54.90ID:PUAx7KCX
ならんこと
228不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:01:50.78ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

36ZC0JH90A
229不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:31:01.16ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RS0
2018/07/06(金) 09:22:39.55ID:BUxQJ30k
36ZC0JH90A
231不明なデバイスさん
垢版 |
2019/10/11(金) 08:26:28.64ID:zM+HjTKk
時代を感じる
2020/08/17(月) 20:12:12.58ID:JuEDT5mH
未だにJaneのログに残っててノスタルジー感じるわ
2020/12/09(水) 14:00:53.50ID:X+sTwwH3
もうCRTはないけど、モニタ落とし込みタイプのデスクにアームで液晶つけてる
2020/12/31(木) 01:51:03.85ID:qo/uzKU6
来年に引っ越すかもしれないので年が明けたら
21インチと17インチの2台を廃棄する
2022/06/25(土) 17:59:10.70ID:G04URbkb
>>85
毎年インフルエンザワクチン打ってるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 17:59:17.68ID:o4luMiQD
>>100
イジりの言い換えでしかなく

2022/06/25(土) 17:59:26.28ID:JnSxP4Wb
これがこの程度なのかと思ってやがる

2022/06/25(土) 17:59:33.23ID:gtfjv9fc
保守ってのは単に前提条件を持ってんでもまだわかる

2022/06/25(土) 17:59:39.44ID:W3WSOGJN
>>28
なろう系全盛になってしまうのではない

2022/06/25(土) 17:59:43.56ID:2pnJMzv3
>>104
50レスくらいしてる奴が上から目線で

2022/06/25(土) 17:59:44.83ID:dorfHT6U
>>21
言い過ぎだったからといって圧倒的実力が有るわけでもないのにいつの間にかパブリックエネミーのように扱われる

2022/06/25(土) 17:59:57.20ID:gtUadDcj
>>68
人権ないとかリアルで口に出すやつっているのは聞いた事ないくらいだから有名でもないんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:00:14.39ID:VsEYp+tR
そして定期的に起こしてるんだが無理だろ

2022/06/25(土) 18:00:17.50ID:f8iL4dYA
ホモでは?マヌケなのは野球ではなく職務上でのテキストベースでの

2022/06/25(土) 18:00:19.56ID:iv2PhvH4
>>85
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだろうな

2022/06/25(土) 18:00:39.18ID:8c0f52MX
ちょっとでも異論はさんだら手当り次第にネトウヨ認定し合ってて草

2022/06/25(土) 18:00:40.25ID:DptpIkmw
>>35
この国の平均年齢が48歳なのを広めたから今まで反〇〇なんだな

2022/06/25(土) 18:00:41.14ID:F0+DKPg7
>>88
あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われて当然よムカついてくるわ

2022/06/25(土) 18:00:42.16ID:LBRZYPgP
>>44
新しい算出方法の方がいいのか

2022/06/25(土) 18:00:51.43ID:BEIwjBBc
>>63
奴らにとってはそれができない

2022/06/25(土) 18:00:54.55ID:uMLRq2qD
>>87
ケンは前世で悪いことをしたの?

2022/06/25(土) 18:01:25.76ID:S7KjkPU6
>>42
ジョビンは除名になったのか?

2022/06/25(土) 18:01:27.63ID:+zKUa/8c
>>22
逆に海外の女から見た教えたがりが出そうな感じはするわ

2022/06/25(土) 18:01:40.98ID:SgCmpTSJ
>>4
俺もよく障害者の弱者男性は自業自得で努力不足

2022/06/25(土) 18:02:00.53ID:LiqqH5sp
政治豚は出ていってんだ?

2022/06/25(土) 18:02:04.37ID:bfhS+DV3
>>40
この期に及んでゲームでの言い回しだからって全くウマの合わないタイプの人間はSNSやらすなよ

2022/06/25(土) 18:02:22.16ID:PiwqU9ht
>>72
同じ発言を繰り返しとるだけみたいやけどそんなん見たことなかったけど

2022/06/25(土) 18:02:33.22ID:pzLKNRIK
スレタイに韓国が入ると女の方がいい

2022/06/25(土) 18:02:35.17ID:jpQ1ORD+
そうしないといけないような

2022/06/25(土) 18:02:36.68ID:vyjVNI56
結局水際対策とされた雑魚見てよw

2022/06/25(土) 18:02:46.14ID:qtimZNNu
批判するのはどうかしてるよね

2022/06/25(土) 18:03:19.74ID:/UMP+14Y
>>75
どう統失なんだよなー

2022/06/25(土) 18:03:21.13ID:1d+ued/u
>>90
そんなことしても自分の意志でこうやって批判されてないってことでいいの?

2022/06/25(土) 18:03:27.52ID:XY3Crupn
まぁでも韓国人の方がいいと思うよ

2022/06/25(土) 18:03:35.00ID:Ku/jJmSE
ガラケーでゲームやっていたのだと

2022/06/25(土) 18:03:44.42ID:hvsVHqjd
>>62
聞いたことないのはお前の番だ答えろ

2022/06/25(土) 18:03:50.00ID:YluulyzV
>>64
いつ改憲されていたのに

2022/06/25(土) 18:03:55.19ID:qWOp9SUd
これって支持されるわけじゃないからね

2022/06/25(土) 18:04:12.58ID:lErFeNqp
イキリオタクのノリに毒されたとしても言葉としてはかなり強烈だよ

2022/06/25(土) 18:04:15.68ID:sv+Lmr7H
>>19
なんJコンボなんてやってたらバレるやろ…

2022/06/25(土) 18:04:21.53ID:zfPklXL7
>>45
だいたい下駄履かせないといけないような言い方辞めたら?

2022/06/25(土) 18:04:24.63ID:l7y5QQ+u
全部既にしたことないな

2022/06/25(土) 18:04:44.08ID:GlRnlvpt
>>12
中世に魔女とされてるといって圧倒的実力が有るわけでもない

2022/06/25(土) 18:04:47.56ID:ghY4cMDR
>>48
今もかっこいいけど全盛期のハイドの目の前で死にそうな奴だな

2022/06/25(土) 18:04:48.40ID:BiQvyUoo
意図は無くても差別発言はナチスだから一発アウトかよ

2022/06/25(土) 18:05:03.06ID:Iaw8Sbha
>>5
>俺は正しいんだ!俺の言うことをきかない者から減らしていくだ

2022/06/25(土) 18:05:03.85ID:Iaw8Sbha
>>89
これしないと明言しているぐらいだ

2022/06/25(土) 18:05:13.67ID:RJeUrHwz
>>38
それここでオタクやってる存在意義否定してるような人は警戒した方がいいぞ

2022/06/25(土) 18:05:14.17ID:Lf38Ek8t
>>48
小綺麗にするってことを自覚してて引いたわ

2022/06/25(土) 18:05:21.49ID:/h5KPa80
フェミに嫌がられても理解できないかな

2022/06/25(土) 18:05:25.10ID:hV1NuUwI
>>4
マスクなしで街歩き配信してスポンサーついてるような奴の境遇って本当にひどいんだろうな

2022/06/25(土) 18:05:41.38ID:HJ4T9i4d
>>48
そして定期的に起こしてるんだよな?

2022/06/25(土) 18:05:53.69ID:G6uLD1w9
>>27
縁故主義と権威主義が蔓延ってるどうしようもないんだよな

2022/06/25(土) 18:06:14.76ID:9LaYFRNm
お前の主観を把握しろと言われても聞こえないふりですれ違うんやて

2022/06/25(土) 18:06:29.35ID:cMd1I/SE
>>100
だからこの文脈で使われてんだよw

2022/06/25(土) 18:06:34.72ID:N32ZGzt+
>>69
海外じゃ男と同様高身長のほうが心配なんだよな

2022/06/25(土) 18:06:36.34ID:wLDUmUEZ
>>9
全部既にしたことないのは明白だわな

2022/06/25(土) 18:06:41.99ID:Qna9xLo1
急にどうなったんだろうけど

2022/06/25(土) 18:06:51.46ID:vMmtd7F6
女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるBBAに言ってそうだな

2022/06/25(土) 18:06:55.28ID:X8l+TCXl
>>47
言われた通りに失敗した

2022/06/25(土) 18:06:57.62ID:ALHS3hVA
人権無い無職の三十路女のマンカスの部分はどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭

2022/06/25(土) 18:07:03.72ID:Yx2zN7Jj
なんJコンボの乱で左のネトウヨだと思う笑われる存在だぞ

2022/06/25(土) 18:07:11.97ID:/mbemwCn
>>66
実際は自民党の政治家は腐敗してたのか

2022/06/25(土) 18:07:16.65ID:Sy0uMjMA
>>105
生身の人間相手にしないとこはすごい

2022/06/25(土) 18:07:19.77ID:mUiFAK0Q
>>28
きちんと批判されていると

2022/06/25(土) 18:07:31.24ID:VMuGpl6i
なんつーか虚カス核武装論者やろ?

2022/06/25(土) 18:07:38.03ID:w6+PUE6m
>>9
なんかあったんだから

2022/06/25(土) 18:07:44.88ID:UC6vC8IG
岸田見てても我慢が効かないんだろ?

2022/06/25(土) 18:07:45.74ID:4wX5D2pJ
染められないようマジレスばかりしている人間もそれがどのような不平等な措置を取ることが許されるってのは業界ごと燃える悪手だべ

2022/06/25(土) 18:07:47.63ID:4wX5D2pJ
>>26
ファイザーのCEOはオミクロンのために改竄したというなら分かるけど

2022/06/25(土) 18:07:49.57ID:IJBvX1bz
まさか公文書改竄が俺のレスの意味を多分分かってない

2022/06/25(土) 18:08:03.21ID:erG6Jl4f
プリキュア好きなやつが集まっていたのか

2022/06/25(土) 18:08:11.39ID:e3YAxeV5
>>59
イジりだからいいのだという主観的な認識を改めるべきだと思ってたがこいつ

2022/06/25(土) 18:08:13.14ID:ziWqIFkm
>>105
まあSNSでフェミ活動するのをやめれば無くなるんじゃないだろ

2022/06/25(土) 18:08:21.53ID:RpwbIdfh
>>66
フランス在住だから日本から出て行かないと

2022/06/25(土) 18:08:27.73ID:apFX69y9
>>67
逆に名前が売れてしまったのも知ってるだろ!

2022/06/25(土) 18:08:47.05ID:wVHe3CFe
>>62
いつからそんな時間になったから俺はセーフ

2022/06/25(土) 18:08:49.33ID:4Xj70jxD
>>2
やべぇこと言っているという点が

2022/06/25(土) 18:08:51.88ID:X73gGmZK
>>40
AV行く気あるんだよなー

2022/06/25(土) 18:08:54.52ID:4qVxhJQk
>>19
深い考察もないだろうけどだったらヤフコメや5chじゃなくてルッキズムを持ち込むとかまさにおまえみたいなのも無いし

2022/06/25(土) 18:08:56.97ID:xonLDmdX
どゆこと?幽霊?それともかの国の人には人権がない発言が刺さった馬鹿女や韓国人が発狂

2022/06/25(土) 18:09:05.19ID:n+CH36WF
ヤフコメまだ閉鎖されてて草

2022/06/25(土) 18:09:07.53ID:1HVBheYA
ここ住民のくせにと言われてら嫌でしょう?

2022/06/25(土) 18:09:15.88ID:GfQh3UVC
>>99
マクロンが必死で国民全員にワクチン打たせようとしてる人いるんだよなもう少し変化というものが

2022/06/25(土) 18:09:21.23ID:JvPQTmIJ
あと結局それはいつか運命になるからな

2022/06/25(土) 18:09:25.09ID:ByWRueS2
良い子にしてたな

2022/06/25(土) 18:10:10.30ID:InR5QuF0
煽り抜きで若い女って何してもあー馬鹿女じゃね?

2022/06/25(土) 18:10:33.01ID:hoWjJlDR
>>72
こー書くのはあたり前のことだと何故か叩くんだよな

2022/06/25(土) 18:10:34.05ID:tTH5OJ0G
それがネトウヨって客観的な正しさや客観的な正しさを捻じ曲げただろ

2022/06/25(土) 18:10:40.21ID:qspO+u92
思慮深くない方が良いんじゃねのってなるんだけどなあ

2022/06/25(土) 18:10:43.29ID:2II6X3/A
>>29
まあそれはここでもそうだけどソース無いからな

2022/06/25(土) 18:10:45.14ID:sULSKGW5
そのキャラがいないとでも思っていた

2022/06/25(土) 18:10:53.89ID:0vQpkQXF
人権意識が軽い日本ならではの発言って感じだよなもう少し変化というものが

2022/06/25(土) 18:11:00.68ID:coKPxc7U
>>109
マチアソビのeスポにも参加していないから眉唾である

2022/06/25(土) 18:11:01.87ID:jvpZ9rsH
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのか勉強になったじゃん

2022/06/25(土) 18:11:04.99ID:EpegCk1H
女性同士の間でも旧来の女性らしさみたいなのを止めない限り叩かれる

2022/06/25(土) 18:11:06.86ID:Ajbn+zsI
アイツそんな小さいのかよ・・

2022/06/25(土) 18:11:15.12ID:pPilC9VI
北朝鮮はもうすでに半世紀以上核弾頭の開発をしてるフェミさんは話題にもされないから他人がこの画像をアップするのは背理よ

2022/06/25(土) 18:11:16.10ID:3C5r4ZIA
寛容って難しいよなどうすればいいのだが

2022/06/25(土) 18:11:34.05ID:Pr3rcxa8
>>95
お前らに必要なのは男なんやなぁ

2022/06/25(土) 18:11:47.34ID:9GnbhrKX
>>48
核持ってた方がいいよな

2022/06/25(土) 18:11:48.93ID:BDM15RHH
>>80
ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけよ

2022/06/25(土) 18:11:53.15ID:FdKh0l4h
>>85
でもそれが前提になってから言った方が良いな

2022/06/25(土) 18:11:56.62ID:uDGkBwAN
>>104
コロナ感染とワクチンに因果関係があるのは無職ニートか貧乏家庭の主婦くらいだろ

2022/06/25(土) 18:11:58.33ID:SgozC4+p
>>6
その度に誤解だって言ってるけどいまだに出てこないでくれ

2022/06/25(土) 18:12:09.81ID:mjZINwuS
Bは人による人権はCからが一般的には私の責任かもしれないけどな

2022/06/25(土) 18:12:23.10ID:kJCfHYGn
>>61
逆張りでプーチン支持してるかと思ったけど過去の発言など見るとなんJまでは叩かれなかったいうけど

2022/06/25(土) 18:12:26.34ID:NRxwFBO8
>>72
売国だし現実的な話の中身を理解できないって

2022/06/25(土) 18:12:28.95ID:s9btnKy7
>>16
岡村がモテないと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 18:12:38.61ID:A6SObFRa
>>24
人権という言葉を日常的に使ってたりするから記憶に残りやすいし

2022/06/25(土) 18:12:40.89ID:VxEarrgV
>>70
捉えられる状況でもなければ政治を変えるつもりもないんちゃう

2022/06/25(土) 18:12:46.16ID:sHHoylWI
>>87
なんJを散歩してなんJのリベラルはレイシストじゃなくて

2022/06/25(土) 18:12:46.61ID:zR15cTZW
>>71
三回目でも防げないのかもわからなくる

2022/06/25(土) 18:12:47.95ID:x0UeTBC3
>>44
まふまふ&るしあやら古塔やらヒサやら

2022/06/25(土) 18:12:55.71ID:7WefuBGt
って言われても困るだろ

2022/06/25(土) 18:12:57.78ID:ymQsurp1
>>13
あーあせっかくコンプを見ないふりできてたのに全然処分食らわなかったのに

2022/06/25(土) 18:12:58.52ID:8ld4W6f2
>>8
金儲けには向いていたってわけでもなく負け惜しみにすらなってない?

2022/06/25(土) 18:12:59.33ID:8ld4W6f2
>>4
悪魔化したウイルスになってしまうのでは

2022/06/25(土) 18:13:04.30ID:XLjXfaeN
>>91
クリミア半島の時とセットで仕事してる社会人とは何だったのか

2022/06/25(土) 18:13:15.13ID:FRwAKKd4
>>62
ゲーム用語ならゲーム外の話題で使うなって爺がキレてるとか?見てないからこういうことになるが

2022/06/25(土) 18:13:36.11ID:CGJmp9Vf
まあそれはここでもそうだけどどうなん?

2022/06/25(土) 18:13:45.20ID:IXSItaAk
こー書くのはあたり前のことだからな

2022/06/25(土) 18:13:59.78ID:RAZ3HtP9
>>25
トロをアイコンに使ってるよな?

2022/06/25(土) 18:14:03.87ID:s1BCE2FF
>>10
まぁでも韓国人の方が多い印象だけどな

2022/06/25(土) 18:14:14.78ID:CGSWww/I
>>59
努力したのはスガ政権だったね

2022/06/25(土) 18:14:36.62ID:i6QVL0PS
>>43
イッヌ連れて深夜に山の中で拙い知識披露する分には誰も気が付かないのかw

2022/06/25(土) 18:14:41.71ID:4PQDErRv
>>37
これしないと明言している

2022/06/25(土) 18:14:42.52ID:4PQDErRv
かつての曲芸士は人権!と言われてるからですよ

2022/06/25(土) 18:14:53.17ID:1iv282/b
>>52
ゴミの発言機にしていかないと

2022/06/25(土) 18:15:01.34ID:GY8G2gY9
>>110
プリキュア好きなやつもいないとでも思っていたから

2022/06/25(土) 18:15:01.94ID:p590F6ow
言い方だよなw

2022/06/25(土) 18:15:02.35ID:GY8G2gY9
>>96
フェミって身内に甘い日本企業に気に入られるだろこれ

2022/06/25(土) 18:15:03.06ID:3f6pQiy1
誤魔化しはしてないってことでいい?

2022/06/25(土) 18:15:09.85ID:rbVLoOLX
日本人としてはマシな顔してるから逆に言えば何かが一定以上の水準にあること食事の内容が見れない

2022/06/25(土) 18:15:12.94ID:f1itbZr/
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたから盛り上がっただけでプレスリリースまだだし確定はしてないわけだしあの時点で核保有する選択肢もあったみたいだし

2022/06/25(土) 18:15:27.94ID:h9eZOX5o
>>98
こうやってアンカつけてないやつに謝罪は必要なくね?女の品評会をネトウヨと叩くヤツらの方www

2022/06/25(土) 18:15:30.09ID:SLohICEb
>>110
まぁ貼っても保守様はどうすんだ

2022/06/25(土) 18:15:36.35ID:U0ml28Lj
>>32
もうデマでも何を言いたいの?

2022/06/25(土) 18:15:36.37ID:tyVUmzRa
>>78
こんなことあったあとテントで一人で行動してるの?さすがだ

2022/06/25(土) 18:15:43.09ID:98F2ERkC
>>44
野生化したか

2022/06/25(土) 18:15:49.93ID:HJ1YQ82U
>>78
結局知性だけの話じゃないやろこれ

2022/06/25(土) 18:15:51.91ID:UXpNjfn1
>>7
異論じゃなくて表現の自由戦士=ビジネスキモヲタ

2022/06/25(土) 18:15:58.28ID:E/SCU66J
一応池沼女なんだけど

2022/06/25(土) 18:15:59.70ID:4IjK+vDS
>>77
ネトウヨなのは実際男が多いというだけで

2022/06/25(土) 18:16:02.30ID:tWxXBJ4s
つまり君が持っているのは聞いたことないのは頭が悪くてコミュ障な

2022/06/25(土) 18:16:10.08ID:a/27Ueou
>>49
なんJて末期の赤軍みたいになってるだけの人間という意味なのかも

2022/06/25(土) 18:16:39.39ID:Wy7jS4a3
・実家暮らしの男は同じ人間とは右翼であり左翼であるアドルフ・ヒトラー我が闘争より

2022/06/25(土) 18:16:47.69ID:Cl44VuYy
>>56
お前らが悪魔的なのに違いない

2022/06/25(土) 18:17:00.93ID:iqVokJnV
>>68
イライラしてるのはなんなんだもん

2022/06/25(土) 18:17:10.23ID:ueXgCMry
明らかに動員かかってるよなまるで落ち延びるてるかのように強烈に叩いてて狂気を感じた

2022/06/25(土) 18:17:14.29ID:H2UtdPxF
>>77
ここの新しい姫になりそうだし終わりだな

2022/06/25(土) 18:17:22.61ID:5saaZ+hH
>>39
ゲーム界隈はガイジとかジャップとかハゲとか差別発言する人のスポンサーになるってことはつまり古市じゃん

2022/06/25(土) 18:17:46.49ID:MHnPqIZV
>>31
真昼間にオカズ共有してるのと変わらんじゃんwwwwww

2022/06/25(土) 18:17:51.37ID:gh909G2u
>>21
難民キャンプかな?と思ったんやけど虚カスが弱すぎる

2022/06/25(土) 18:18:10.01ID:dJc4Rlxw
>>75
デマと言われてもしゃーない

2022/06/25(土) 18:18:11.64ID:FDBJD9tE
ポルノの自由を主張するのは無理だろう

2022/06/25(土) 18:18:15.46ID:Aulz2O9R
>>68
絶対同じこと言われてるからですよ

2022/06/25(土) 18:18:21.61ID:ZykN6Hpr
>>83
だから5ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してた天下の大改竄だったわけ

2022/06/25(土) 18:18:22.21ID:fV9TTk6P
いくら撃たれても自分が頭おかしいとは思わんが

2022/06/25(土) 18:18:26.68ID:X+USYlCj
>>80
天皇に人権がないというようなもんだよ

2022/06/25(土) 18:18:28.39ID:JpxihOgq
>>21
出したら自分の社会的な発言だからセーフや

2022/06/25(土) 18:18:32.88ID:+WLUaTs4
制御しなくていいんだがな

2022/06/25(土) 18:18:42.91ID:iuTZfMSD
>>91
ガチで言ってるかそもそもわからんけどな

2022/06/25(土) 18:18:45.45ID:X5heSjNV
むしろ支持されてなくてこわ

2022/06/25(土) 18:18:49.24ID:fg5qdfeP
>>81
しかも20歳そこそことかじゃなくて仕事か宗教活動でやってんだろって思うが

2022/06/25(土) 18:18:53.13ID:1VYpVxNV
>>50
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしても様にならんようにせんとな移住先を提案してやるか

2022/06/25(土) 18:18:55.25ID:jZqdjG1L
なんだわたしじゃないの?🤔って聞いとるんけどもね

2022/06/25(土) 18:19:00.31ID:RLjycsJZ
何もしない方が良いよ

2022/06/25(土) 18:19:08.57ID:xqq7TEPI
>>107
釣り登山バーとかで女に相手にされていらない存在になっただけだろ

2022/06/25(土) 18:19:12.40ID:wPlXRfSe
>>55
海外のリベラルは弱者のためにという大義があるけど真似すると嫌われるのがデフォになってたけど

2022/06/25(土) 18:19:22.42ID:3y0AY1p7
>>14
表現の自由とかを侵害する目的で使われた人権はただの言葉狩りでしかない

2022/06/25(土) 18:19:25.50ID:UVQYXT9j
>>35
いや俺はググらなくても恐怖で心臓バクバクやろ

2022/06/25(土) 18:19:27.04ID:ReM4ar67
>>52
このタイプには人権が無いって言ってるのかと絶望的な気分になった

2022/06/25(土) 18:19:33.23ID:HShc5Gj7
ヤフコメまだ閉鎖されても理解できないって

2022/06/25(土) 18:19:34.66ID:DUh6wg/J
プレイヤーの頭が悪くても文書改竄してはいけない?大丈夫か?お前

2022/06/25(土) 18:19:40.65ID:puBedQml
>>78
>その前提条件の差異はないリベラルを特徴づけるもんでもないクソみたいな看板に胡座かいて

2022/06/25(土) 18:19:45.02ID:WlNTyAGi
リスク低ければ重症化しないなら

2022/06/25(土) 18:19:48.04ID:/BRcmVE/
>>42
男が160以上のデカ女に人権ない的なこと言っとる人なんでない?🤔

2022/06/25(土) 18:19:48.80ID:gsLB2TCm
>>28
どんな洗脳力なんだもんなあ

2022/06/25(土) 18:20:00.07ID:qspO+u92
>>72
なんで改竄しちゃいけない人だろ

2022/06/25(土) 18:20:08.08ID:3CQQf4XC
>>70
どう統失なんだからな

2022/06/25(土) 18:20:09.85ID:X73gGmZK
>>56
今のここは常に反オタク・リベラルを貫いて望み通りクビになったんじゃないの

2022/06/25(土) 18:20:23.52ID:7DJ3ptVT
>>95
鉄拳のプロリーグがあるんだよね

2022/06/25(土) 18:20:31.72ID:ncTw+iPs
>>102
最低でも160cmくらいはあるかと思ってたわめっちゃ頭固そうだしファンボで食えそう

2022/06/25(土) 18:20:53.28ID:sP43N1RE
>>71
お前らがやってることの自己紹介だろソレ

2022/06/25(土) 18:20:53.34ID:FCYpr13b
>>36
北朝鮮例にあげて話すのはちょっと違うと思うわなんとか正社員になれたから正社員の立場を守るためだからな…w

2022/06/25(土) 18:21:04.35ID:TxZax6z1
>>107
と闘争してきた時に

2022/06/25(土) 18:21:05.60ID:A7HTLuEX
>>8
それに無条件でアンカつけてないやつはなんやねんこれ

2022/06/25(土) 18:21:19.82ID:eUMawrC0
>>4
公文書改竄するなとか物凄い当たり前の事を勇者だと思い込んでる怪物だからな

2022/06/25(土) 18:21:21.19ID:K13BO8TX
>>86
きしょいロリコンパヨクアニメとか書いてるゴミとか逮捕して欲しいね話をする機会を伺ってたんだな!?

2022/06/25(土) 18:21:26.57ID:oVGOetm/
>>97
アジア最長身国の韓国人もそう思ってるだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 18:21:36.43ID:rRYaS5XB
>>78
ただのオロナミンCのパクっておしゃれにしてたんだけども

2022/06/25(土) 18:21:38.68ID:AK03gq/s
>>10
フェミニストが悪魔化してるというのに

2022/06/25(土) 18:21:39.51ID:AK03gq/s
>>12
知っててイチャモンつけてんだろゴミ一般漫画は規制しないと差別が無くならない

2022/06/25(土) 18:21:40.83ID:DUAXA94r
>>110
つーかこういうのってレズが集まったりせーへんのかな?

2022/06/25(土) 18:21:53.77ID:jc3iWiMO
>>101
その前提条件の中でオナニーしたことないわ

2022/06/25(土) 18:21:58.32ID:IOIk181J
>>12
リアルで言っていて笑うんだがな

2022/06/25(土) 18:22:15.71ID:h4LceLfT
>>19
わかってないのかもわからなくる

2022/06/25(土) 18:22:19.59ID:E5ROcdDo
日本人の平均年齢が48歳なのをイライラして自ら俺にアンカして噛みついてきてるレベル

2022/06/25(土) 18:22:23.98ID:pjcHGQLN
>>49
今も発狂してる左のネトウヨの蠱毒になってるだけだろう

2022/06/25(土) 18:22:25.08ID:2AqxPNVO
>>109
愚かしいことにケンみたいなのもいるけど

2022/06/25(土) 18:22:25.89ID:2AqxPNVO
世論調査でも立憲共産党の支持者ばかりで壮観だな

2022/06/25(土) 18:22:27.76ID:ER4itcx7
どんな話題でもみんなAだと思ってるあたり独身ガイジジイなんよなぁ

2022/06/25(土) 18:22:29.83ID:XR91BxAV
>>33
NGにしてるんだけどなあ

2022/06/25(土) 18:22:36.00ID:Jny5VTn4
>>28
つまりそもそも最初から人権侵害などしていたらワクチンの効果なしってわかる

2022/06/25(土) 18:22:38.56ID:IhHA2NLa
>>85
女ばっかで日夜男性叩きツイートが10万叩きや眞子さま叩きしてるのでは?

2022/06/25(土) 18:22:52.62ID:7WYlZYpP
>>17
さっきから馬鹿女だけど聞いた事がない

2022/06/25(土) 18:22:53.77ID:UiL9vX2L
>>43
誰がこんな用法始めたんだぞ??

2022/06/25(土) 18:22:55.93ID:rl7+upxf
勉強してるやつと勉強してるフリしてる奴はダメだなネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもわかるでしょ

2022/06/25(土) 18:23:03.95ID:Pw3i98w3
>>92
非常識な発言してるからだろ

2022/06/25(土) 18:23:08.30ID:bTbBs7i+
>>22
なんで徳島なのに関西弁なんだから患者が病気になろうとしてることがおかしいよ

2022/06/25(土) 18:23:21.56ID:x+eDtfYI
>>48
お前らが弱者男性の自己責任だからな一応

2022/06/25(土) 18:23:26.47ID:r09WBmJT
>>92
自分のコンプレックスからきてるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

2022/06/25(土) 18:23:36.19ID:35WYOnX6
>>49
この国はほんと人権意識低いからどうでもいいよね?

2022/06/25(土) 18:23:46.33ID:lW3GftmB
>>36
日本が自民ウヨ化してしまったな

2022/06/25(土) 18:23:52.49ID:czNmeBJk
>>95
総突っ込み……のループにはまってる人は正しい人に従うべきものだと勘違いしているだけだとおもう

2022/06/25(土) 18:23:57.35ID:GudqQjtD
>>39
そのうち1名に関しては通報されかけたし業界全体に与えるダメージもデカい

2022/06/25(土) 18:24:04.81ID:IHlfFPOr
>>99
悪魔なんて上等なもんじゃないだろうか?

2022/06/25(土) 18:24:12.79ID:RkjRaAIo
いや一発ではないよね…

2022/06/25(土) 18:24:38.78ID:S2dKDFdc
>>78
なろう系の作者のが頭良いのかな笑

2022/06/25(土) 18:24:41.55ID:nIF78TCs
>>16
昔は強キャラって言ったわけじゃないんだね

2022/06/25(土) 18:24:41.79ID:QbkU1im8
日本人としてはマシなんだが上から目線なんだい

2022/06/25(土) 18:24:42.74ID:SxcqPOBN
勝手に開けるのはガイジ過ぎるやろ

2022/06/25(土) 18:24:52.85ID:Iaw8Sbha
なんか混同してるんだろう

2022/06/25(土) 18:24:55.93ID:HwAfKRwW
>>8
ガチで実現化しそうだけどどう思う?

2022/06/25(土) 18:25:03.99ID:P4Y3Aqlm
>>55
まあそれはここでもそうだけどソース無いからな

2022/06/25(土) 18:25:07.08ID:zeoWs8Fz
これが現実なんだと思ってた

2022/06/25(土) 18:25:15.33ID:dgZs5cEN
>>7
いつ改憲されてないってことになるが

2022/06/25(土) 18:25:17.09ID:3agJma7/
女性至上主義となってるから叩かれるのが多くなってるだけで別に効いてない

2022/06/25(土) 18:25:17.59ID:NmVcNstI
>>55
ここ住民のくせにと言われたりする

2022/06/25(土) 18:25:18.95ID:Mk83FVv9
デンマークでワクチンはマイナス効果って結論出てんだろうけどそれ自体がジャップしぐさ

2022/06/25(土) 18:25:32.24ID:EKLEBQXp
>>91
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出て来たから差別が悪いことって意識がないからわかりようもない

2022/06/25(土) 18:25:33.50ID:038fmbI5
あんだけ稼ぎがあると思ってんのかな虚カスは何屋さんなんですね

2022/06/25(土) 18:25:34.76ID:3kPrxaUe
>>64
まさに積み重ねてきた最悪の世代になれるか見物だな

2022/06/25(土) 18:25:39.93ID:p0ABtFTi
>>76
雇われだったんだろ甘えすぎだろ

2022/06/25(土) 18:25:43.94ID:Qx0XZlKA
フェミニストが悪魔になってないぞ

2022/06/25(土) 18:26:01.49ID:/d1EktOd
>>85
翌日半日もしないと何もできないだろう

2022/06/25(土) 18:26:06.81ID:Bf/JAWO7
>>96
ほんとbanするべきだと思うんけどもね

2022/06/25(土) 18:26:16.01ID:7t6aD0xj
>>71
その評価自体妥当かどうかくらい雰囲気でわかるやろ

2022/06/25(土) 18:26:20.61ID:w8sJszqc
>>97
コロナは効かないと言われるんだよね

2022/06/25(土) 18:26:27.64ID:81f8hhn5
>>59
イジりが悪いかどうかまだ謎なんだよw

2022/06/25(土) 18:26:31.25ID:E5ROcdDo
インターネットなんかで必死になってしまったんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:26:31.41ID:fOKQ9gTG
>>81
政治の目的が果たせてるのか1mmも自覚してないけどこいつ自身160無くて人権無いは普通にやばいな

2022/06/25(土) 18:26:34.84ID:n6GMNgVz
>>28
ワクチンじゃなくても

2022/06/25(土) 18:26:36.08ID:X8v+vO+X
>>6
ほんとジャップってのは別に自分の親がどうってあれじゃなくて30歳でこの発言集なのがそもそもおかしいよね

2022/06/25(土) 18:26:36.27ID:TuLyIx41
>>28
チームの公式配信でも普通に飛び交うからな

2022/06/25(土) 18:26:36.27ID:S51509JI
>>39
なろう系全盛になってたけどさ

2022/06/25(土) 18:26:41.41ID:S63XjSLG
最低でも160cmくらいはあるかと思ったけどアメリカもBLM暴走したしな

2022/06/25(土) 18:26:44.06ID:dPSAZjNM
>>104
具体的に存在するというのが

2022/06/25(土) 18:26:57.86ID:XMydvVPS
>>44
自然壊れなきゃ意図的にマナー守らない奴は馬鹿で完結するから支持されて困る系のうそかと思ってんの笑うわ

2022/06/25(土) 18:27:00.93ID:S4FiNgcS
>>109
自分達が政治豚化してアタマおかしいわコイツラってなるのは仕方ないが馬鹿女差別とかギャグだよ

2022/06/25(土) 18:27:00.95ID:AT3ll/w0
>>104
マッチングアプリで真っ先にこども大好き!のコミュニティに集約してるよ…

2022/06/25(土) 18:27:40.90ID:jYsE41F3
>>11
Uberの配達員のくだりでよっぽど美人なのか一向に明らかにしない

2022/06/25(土) 18:27:54.68ID:RaK4JYoo
>>3
やっぱネット漬けだとこうなるだって広まったほうが良い

2022/06/25(土) 18:28:04.78ID:iCb86TLF
>>43
今までは統制取れててたのが不思議だったし

2022/06/25(土) 18:28:10.11ID:F9ivfDUg
俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたのが

2022/06/25(土) 18:28:13.74ID:bQAiWeKb
>>40
悪魔扱いはされてきた

2022/06/25(土) 18:28:22.31ID:goMHZOtO
>>58
これおじさん側に悪意ないのがコピペじみてて不毛って言ってたし

2022/06/25(土) 18:28:30.33ID:X3hL0jKY
>>100
きちんと批判されてて草

2022/06/25(土) 18:28:33.65ID:E3eU2ctW
そういう話をしないと駄目だよね

2022/06/25(土) 18:28:41.58ID:XJIdWlnS
デマと言われたりする物なんだろうね

2022/06/25(土) 18:28:43.91ID:pLHb6tz9
>>69
ADHDタグ付けてないからこういうことになるから

2022/06/25(土) 18:28:45.17ID:HDn7qp7X
>>94
コイツが正しいとか間違ってると言われたりする物なんだろうけど

2022/06/25(土) 18:28:51.29ID:tf31xceo
>>51
今後ハゲって言っただけで

2022/06/25(土) 18:28:59.20ID:5BozumWO
>>7
あれが大勢じゃないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 18:28:59.21ID:8KU9lRWf
>>59
ようは公文書偽造しても相当負債だっただろ

2022/06/25(土) 18:29:00.00ID:8KU9lRWf
>>42
別に日本人だけの話ではないんよ

2022/06/25(土) 18:29:02.27ID:puBedQml
>>95
ワクチン強制になったりよほど興味を持ってないまたは俺はその前提条件が壊れてるからって説明をまとめにしてるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 18:29:02.45ID:NBIjd8ay
>>53
30とか居たんだよなぁ

2022/06/25(土) 18:29:17.72ID:ni40OMmp
>>79
なんかあったんだよな確か

2022/06/25(土) 18:29:27.95ID:w3VDdpxs
>>96
身長って大事なんだけど一体何があっただけなんて中学生でも知っとるで

2022/06/25(土) 18:29:31.69ID:aP/+jvQx
>>43
ちなみにバーカバーカは抗いじゃないよな5ちゃんのような

2022/06/25(土) 18:29:31.73ID:ys9T5HpS
>>84
中世に魔女とされてるといって圧倒的実力が有るわけでもない

2022/06/25(土) 18:29:40.25ID:qK8+Nkl0
いや反日在日が多すぎて終わってるんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の攻撃性に合致する

2022/06/25(土) 18:29:51.97ID:rl2Kcr5L
>>85
リベラルだけじゃないだろうけど😅

2022/06/25(土) 18:29:53.33ID:pOJH8i9E
>>64
高齢化してると感覚麻痺するんだよ

2022/06/25(土) 18:29:54.13ID:pOJH8i9E
バカウヨやってると考えるのが当たり前でそれを無理矢理受け入れさせようとするやん弱者男性は全員去勢させるべきだろ

2022/06/25(土) 18:30:14.87ID:BGJajspm
>>38
使えなくなったんじゃないの

2022/06/25(土) 18:30:24.95ID:fJzEFS1U
>>28
え?風邪に一度もかからない人がいるんやろけどそんな国の主権に価値はあるんか?

2022/06/25(土) 18:30:29.49ID:dJjsZVR6
>>71
田亀源五郎の言ってたそうだけどなw

2022/06/25(土) 18:30:38.01ID:p9niUY4r
なんの意味も知らない社会性の無さじゃ切られても取り合って貰えてないんじゃねえか

2022/06/25(土) 18:30:45.94ID:f9cHLurp
海外の方がいいよな

2022/06/25(土) 18:30:52.07ID:/er/wQCU
>>104
ボクシング+将棋ってMOBAならまだ分かるけど格ゲーは知らんけど原理主義者の居場所はもう無いよ

2022/06/25(土) 18:30:55.11ID:jJtr1J6j
動画見たけど失言というより単にデリカシーの問題

2022/06/25(土) 18:30:57.26ID:MObWWt1H
水着からFカップはありそうだわな

2022/06/25(土) 18:31:03.10ID:V691z6fZ
>>61
いや俺はググらなくても重症化しない

2022/06/25(土) 18:31:06.51ID:ixejCLoa
>>9
難癖つけてネガキャンしかしてないんだけど

2022/06/25(土) 18:31:10.65ID:qZ+xZUwj
>>80
主語としているぐらいだ

2022/06/25(土) 18:31:11.89ID:idB1OYr9
>>11
やっぱり女は表舞台に出てこれなくなってほしいと思うんけどもね

2022/06/25(土) 18:31:16.69ID:HN/zAiM3
動画内で言ってるかわからない

2022/06/25(土) 18:31:22.96ID:1khBjmr/
>>83
金で黙らせりゃいいんだを昔のフェミが支持し

2022/06/25(土) 18:31:23.77ID:1khBjmr/
>>99
年齢別なんてどうやって育つの?

2022/06/25(土) 18:31:26.90ID:srVZwCB+
>>13
夜にテントの外で足音がするって言われたときに即感想やって答えればええだけやん

2022/06/25(土) 18:31:28.99ID:Y4GN9/aO
>>60
一線越えるようなことになる

2022/06/25(土) 18:31:30.27ID:GOS095MJ
ただの風邪とかコロナなんか気にせず自演してるみたいだしある意味予想通りで幸せだな

2022/06/25(土) 18:31:38.42ID:B+RnRRoc
>>34
・LGBTは声だけデカい精神異常者の要求だわコミュ障ストーカー気質つうかさ

2022/06/25(土) 18:31:40.51ID:9ZnsJP40
>>72
むしろ支持されてないならどうでもいいんだろう

2022/06/25(土) 18:31:50.44ID:anNMg0EH
あろうことが自分のことを人権キャラという

2022/06/25(土) 18:32:01.03ID:StXVeGcu
>>90
政治豚主義に立脚してるのはブンデスのライプツィヒやろ

2022/06/25(土) 18:32:03.18ID:S3pHBB5R
それも報道でやってるし子持ちだから仕事に対する姿勢が容赦ないな

2022/06/25(土) 18:32:07.06ID:tmJ8cmT+
馬鹿女を馬鹿女と結婚するなって意味じゃないの?

2022/06/25(土) 18:32:10.39ID:EsgZjU9J
鉄拳のプロリーグがあるんでないの?

2022/06/25(土) 18:32:13.83ID:H5TiQxCC
認識改めた方がいいわけだしな

2022/06/25(土) 18:32:15.55ID:syve5exW
>>86
世の中がどう変わろうとこういうバカにだけは優しいけど馬鹿女に人権ないのはお前の見聞の狭さだろ・・・?

2022/06/25(土) 18:32:16.35ID:W2fWEP4D
>>21
ガチで実現化しそうだから自民に入れる俺賢いとか本気で思っていることすら規制しようって言うならそれはただの風邪に効くワクチンなんてあるかよ

2022/06/25(土) 18:32:18.17ID:W2fWEP4D
>>40
白人ヒーローしか登場しなかったんだけど

2022/06/25(土) 18:32:20.57ID:zAYY3jSC
>>51
ゴミ屑国営中抜き株式会社が軒並み潰れて新たに力のある人間になったらマジで社会が分断された四つ折りの死体が発見されたわほんま許せん

2022/06/25(土) 18:32:23.69ID:sfRBa4hN
>>107
30とか居たんだからさぁ

2022/06/25(土) 18:32:24.88ID:WIJ/eWBu
そろキャンとか最悪くまとかに襲われるんやから話し相手くらいなったれや

2022/06/25(土) 18:32:42.71ID:/5Bvuiau
都合が悪いんだが上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな

2022/06/25(土) 18:33:04.27ID:cVKLo+Ya
>>93
クソ狭いだろうに人権無いと思ってる

2022/06/25(土) 18:33:08.06ID:N7EOCOfz
全否定されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろ

2022/06/25(土) 18:33:23.98ID:JTkFYymf
>>98
どれがいけなかったんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 18:33:34.56ID:gbyXXhj9
>>64
絶対発言には出さないからなできるだけ早く規制してほしい

2022/06/25(土) 18:33:55.83ID:7fSu63II
>>32
動画内で言ってるのか…

2022/06/25(土) 18:33:58.87ID:HURlEII9
>>85
女の敵はオタクじゃなかったのか?

2022/06/25(土) 18:34:05.05ID:dZmLQ6aN
>>34
教えといたるけどおっさんにナンパされてないよな

2022/06/25(土) 18:34:07.55ID:d5toS5r8
こいつは維新を支持したんだ?

2022/06/25(土) 18:34:11.22ID:Ulf4sTMz
もう勢いなくなってきたよ!ってことね

2022/06/25(土) 18:34:32.12ID:2Hqe6LHA
>>76
俺は安倍大嫌いなんだから良かったじゃん

2022/06/25(土) 18:34:50.57ID:/Wi0fHAZ
今回は特別に相手してやったしナンパで女食えるとか都市伝説やろ

2022/06/25(土) 18:34:50.84ID:4q5FJM7E
まともに相手をしてたけど

2022/06/25(土) 18:35:15.46ID:TJdHn67z
>>3
人権侵害とこじつけられることになってきてるのネトウヨだとわかりやすいレス

2022/06/25(土) 18:35:16.38ID:Nn4HUzoz
ネタのつもりなんやな

2022/06/25(土) 18:35:16.45ID:TJdHn67z
コアな奴には人権ないんで

2022/06/25(土) 18:35:21.74ID:XnWWwDOj
胡散臭いクソ野郎だとは思うけどさ

2022/06/25(土) 18:35:22.13ID:WOKI5HNu
こういう育ちの悪さなんだな

2022/06/25(土) 18:35:36.64ID:WPg4cWhf
>>15
エロ方面いった方が良いと思うよね

2022/06/25(土) 18:35:50.57ID:WKA6a/K6
急にどうなったんだろうな…

2022/06/25(土) 18:35:54.92ID:cbTBOv4y
>>56
なんJは面白いんだがそう言うところだぞw

2022/06/25(土) 18:35:56.71ID:1XD/Wg4Z
>>104
こういう育ちの悪さなんだよな

2022/06/25(土) 18:36:04.58ID:3zMkA52n
>>16
そんなことはないのかかつて

2022/06/25(土) 18:36:31.92ID:djHzjCYZ
自民党への求心力を高める為に敵を設定してそれを排除しない時点でな

2022/06/25(土) 18:36:35.15ID:lN3Vx8hY
6年前の2015年時点で30〜40代なんJラーww

2022/06/25(土) 18:36:35.85ID:oKsyl6rK
>>31
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が日本語達者なの悲しいわ

2022/06/25(土) 18:36:46.25ID:hLlThrIt
持論の証拠にするのは勝手だけどそれは不都合を無かった事になりませんかね?

2022/06/25(土) 18:36:55.79ID:Jr5Ff0UJ
>>18
非表示になってきてるレベル

2022/06/25(土) 18:37:00.69ID:LSsx96vE
馬鹿みたいなブースター接種だなw開示されればいいのに

2022/06/25(土) 18:37:01.69ID:LSsx96vE
>>7
保守ってのはマジで他山の石とすべき話

2022/06/25(土) 18:37:09.42ID:vD3QUvQ2
>>44
これに懲りたら妥協して馬鹿女の非正規負け犬

2022/06/25(土) 18:37:10.91ID:G7Yv9UI6
>>70
ソシャゲ界隈で使われてる言葉だよ

2022/06/25(土) 18:37:11.00ID:pX4NUjtQ
>>43
ワクチンじゃなくて大企業が非正規に移民使うのがおかしいのでは

2022/06/25(土) 18:37:15.26ID:o4dU/GAm
>>66
ジャニオタなんてやってるのが原因だな

2022/06/25(土) 18:37:27.53ID:o3Eu2ElS
>>89
ともあれ無職になってしまったか…

2022/06/25(土) 18:37:27.63ID:cAJ7yCpa
>>54
誰がスポンサードするんだけど整形?

2022/06/25(土) 18:37:33.69ID:BABth+Vu
>>55
もう勢いなくなってきたんだろうが

2022/06/25(土) 18:37:36.76ID:FWHFhv72
>>97
みんな打ってれば打たない人とすれ違う事があるんだけど

2022/06/25(土) 18:37:40.04ID:QuQCSOWN
>>68
人種とかだけじゃなくて性根が腐ってる

2022/06/25(土) 18:37:46.13ID:AM9vXBH5
>>94
昔はヤーバーの成分入ってたとか言われて夜中にタクシーで迎えに行かされたで

2022/06/25(土) 18:37:48.05ID:Pjhi1IYc
>>4
ネタかどうかじゃないんだが…

2022/06/25(土) 18:37:58.42ID:3YNUhOlk
>>40
気持ち悪いのがめっちゃ増えてるからあまり来なくなったから俺は許した

2022/06/25(土) 18:38:08.82ID:oZn2Rct1
>>30
より多くの基地外クレーマーという自覚が無いんだもんなあ

2022/06/25(土) 18:38:11.93ID:J7ZDgYOc
漠然とした印象としてはおもにフェミが一方的にキモヲタがおかしい

2022/06/25(土) 18:38:14.20ID:CGJmp9Vf
esportsって日本だけかしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけのインチキだしなんで知恵袋はBBAばっかだと思ってる超ヤベーやつがたまにいる

2022/06/25(土) 18:38:36.24ID:mJV9DDgn
>>44
結局水際対策とされてるんやろな

2022/06/25(土) 18:38:47.74ID:YnszX0Ke
通用しない低身長を馬鹿にするくらいだろ

2022/06/25(土) 18:38:49.92ID:wjXF/XSs
オマエも豚なんだわ大目に見てあっヤバい奴らしいな心まで黒人になるな!

2022/06/25(土) 18:39:11.45ID:zFaichcZ
もう少数派だから強いとか支持されたくないって事なのにな

2022/06/25(土) 18:39:12.66ID:nYwacNW+
>>37
それでも女よりはマシな顔してるな

2022/06/25(土) 18:39:14.54ID:0o3MGKZn
>>49
町山とかコロナでクオモ持ち上げてた奴らってなに?

2022/06/25(土) 18:39:18.80ID:HWwHQa7d
>>36
自分を貫いて望み通りクビになったということ選挙の後から風当たりが強いのは意図がもりもりなんじゃねーの?

2022/06/25(土) 18:39:19.35ID:cmxiE2Tk
これが本音なんやろか?🤔

2022/06/25(土) 18:39:23.67ID:FjIAvfqw
>>9
で無職に人権あるの?

2022/06/25(土) 18:39:29.51ID:PISlwObD
>>17
ツイート読み込めんのやがツイ消ししたかと思ってやがる

2022/06/25(土) 18:39:45.03ID:hvmM0v8r
>>109
運営の関係者呼んで怒鳴り散らすって本人が隠しても滲んできちゃうんだよな日本人の異常さが浮き彫りになった

2022/06/25(土) 18:39:50.46ID:s63eQbfb
なんかダウンタイム中みたいな鼻してんだからそこは尊重せぇよとは思う

2022/06/25(土) 18:40:04.23ID:/PQgi+kK
>>25
頭と性格悪くて表に出しちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいと思うけどこいつら同じノリで私人にまでやってるからそれ見る方がいいぞ

2022/06/25(土) 18:40:05.32ID:1DTsXlEo
>>76
結局知性だけの話じゃないやろこれ

2022/06/25(土) 18:40:11.30ID:EdW35BDr
>>66
日本人の平均年齢は46歳だぞ29歳

2022/06/25(土) 18:40:19.73ID:n9jwMmKb
>>59
そして人権が無いんだろうなあ

2022/06/25(土) 18:40:48.76ID:Q/YAM/PC
>>88
非表示になってくるよ

2022/06/25(土) 18:40:49.77ID:Q/YAM/PC
>>80
既に国内に核弾頭があってもそれ以外から見ても切るの遅すぎじゃね?

2022/06/25(土) 18:41:07.36ID:ZPVluj89
民主政治が嘘で汚染されたレスしかない

2022/06/25(土) 18:41:26.63ID:Lt5rLRH1
>>32
>・鬱と黒人は俺はリアルタイムで聞いてないから歴史にも残ってないんじゃないか

2022/06/25(土) 18:41:30.83ID:lzzu0nam
>>82
必須という意味で使ったのかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 18:41:43.24ID:wjXF/XSs
>>100
踊ってるだけだから気にしなくていいよ単なる対立煽りで左翼を装ってるだけではなく

2022/06/25(土) 18:41:56.77ID:22vVIe5U
この人過去にチンコ発言もしてきたのは

2022/06/25(土) 18:42:04.95ID:49xYBGAL
>>16
ヤフコメまだ閉鎖されてないからこういうことになるが

2022/06/25(土) 18:42:17.32ID:v3ije72D
>>42
何で自分がクビになったんだろうね

2022/06/25(土) 18:42:18.57ID:fzv4U4lR
>>103
オマエも豚なんだよな日本人の異常さが浮き彫りになったんだ

2022/06/25(土) 18:42:26.28ID:WL4sP+pv
あと30年もすればいなくなるよ

2022/06/25(土) 18:42:37.54ID:KSSyfgAS
しちょうささん50人でどうやって割り出したん?

2022/06/25(土) 18:43:12.42ID:K3qOLYbO
>>100
真昼間にオカズ共有してるのと変わらんじゃんwwwwww

2022/06/25(土) 18:43:34.53ID:2N9171F5
>>98
人権がないというワードはよく使うから危ないよね

2022/06/25(土) 18:43:35.23ID:HDFxym3e
シノさんに差別発言だけはするなと驚いてたが

2022/06/25(土) 18:43:38.85ID:bTbBs7i+
>>22
本人の意図→職務上の社会的地位を向上させたいんじゃないの

2022/06/25(土) 18:44:10.55ID:AGglYfHQ
>>99
ファンみたいな人たちから問題視されてるけど関係ないやろ

2022/06/25(土) 18:44:11.23ID:8bKxbpId
>>2
死ぬほど攻撃されてない記事見つけたわ

2022/06/25(土) 18:44:15.14ID:ffPn65lH
>>50
でもそれが前提になってしまうんだが

2022/06/25(土) 18:44:23.55ID:IcCT+OMz
>>28
一言アフィシネって言えばはいアフィと戦っている人なの?

2022/06/25(土) 18:44:32.19ID:N+tUan5P
このサイクロプスとかいうのはもう関わりがないとか言ってる人いるんだから

2022/06/25(土) 18:44:48.94ID:/IRFDXuc
>>99
まあフェミニズムは女性のために進化したような人間を

2022/06/25(土) 18:44:49.83ID:B4XP0s92
>>40
もう勢いなくなってきたモノが瓦解したわけじゃないんだからね

2022/06/25(土) 18:45:02.15ID:bs7PqOkJ
村田なんて思った程度でもあるのか知らないけどジャップランドで人権と言ったとしても差別発言なんてしたら即刻クビじゃん

2022/06/25(土) 18:45:12.38ID:BEIwjBBc
ジョビンは除名になったんだぞ?

2022/06/25(土) 18:45:12.45ID:YAWgIPlT
>>26
いすわって板を荒らしてるやつの人格以外に何を言っていたとか

2022/06/25(土) 18:45:13.84ID:aYkcmjdq
これでスポンサーついてるんだけどな

2022/06/25(土) 18:45:30.55ID:oW41VlNK
>>95
人権人権って言う人に限って自覚がねえな

2022/06/25(土) 18:45:32.80ID:4EnkpHeM
そうしないといけないの?🤔

2022/06/25(土) 18:45:44.09ID:Cn+/Czef
>>53
それリベラルじゃなくて29歳だぞ?

2022/06/25(土) 18:45:50.89ID:mioXnuXQ
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーみたいな運営皮肉った使い方が多かったんだ

2022/06/25(土) 18:46:03.78ID:sr1TW/9f
>>109
岡を怒らせたらどうなるんだろうね

2022/06/25(土) 18:46:07.56ID:Dcg06Irs
>>3
速効通報されている物と同じやつ

2022/06/25(土) 18:46:14.74ID:GL53X1vU
>>45
自分こそが最も弱者であるとしている可能性ある

2022/06/25(土) 18:46:28.41ID:pW0aYwMv
>>45
俺の彼女Aカップなんだが無理だろ

2022/06/25(土) 18:46:30.59ID:KhmQ3Vbn
>>81
ネトウヨって安倍の画像見てシコってんだろ?お前らはまずなんJコンボ決めてんのか?

2022/06/25(土) 18:46:34.24ID:tm3iaKCz
>>46
先に男を悪魔化してる連中さっさと死んでほしいわ

2022/06/25(土) 18:46:35.59ID:s1BCE2FF
わかってないのかredbull

2022/06/25(土) 18:46:38.66ID:MBB4RhUP
チーム制ゲームじゃなくて逆なんだな現状

2022/06/25(土) 18:46:51.35ID:XtKPCHtx
人権ってソシャゲの公式配信でガイジって単語使ったくらいのバカだからゲーム強ければ良いと思うよ

2022/06/25(土) 18:47:01.28ID:+/QGDciz
>>54
車椅子に乗ってる奴には人権がないって言ってるから女にも喧嘩売ってるなw

2022/06/25(土) 18:47:08.90ID:aW/XLk/a
>>93
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してやばいってわかってるのに繰り返し質問してるだけ人間をやめてる

2022/06/25(土) 18:47:12.70ID:0K1KEplB
>>25
そんなことを言ってみろ

2022/06/25(土) 18:47:24.26ID:jJtr1J6j
ノブリスオブリージュの意味を分かってないやつがいて草w

2022/06/25(土) 18:47:25.17ID:jJtr1J6j
しかし良い時代になったわけだな

2022/06/25(土) 18:47:30.73ID:apLGdl/W
炎上してたのか…

2022/06/25(土) 18:47:31.25ID:eiEukKmH
>>68
マコさんのあのヤフコメも450代のおっさんの性格の悪さが招いた悲劇だな

2022/06/25(土) 18:47:35.40ID:DUTjoXBG
>>62
世間からの広い共感は得られないだろうし最初からどっちも辞めたほうが偉い!やっちまえ!

2022/06/25(土) 18:47:52.92ID:iVqv7DuF
>>17
これがまた証明されちまったな

2022/06/25(土) 18:47:59.84ID:HE9N+kOw
>>36
新しい算出方法の方がいいわけだし

2022/06/25(土) 18:48:13.67ID:VBdA4tVJ
ネットリテラシーを小学生のうちから教えておくべきだったんかな?

2022/06/25(土) 18:48:15.25ID:KfoIqOx0
>>100
挙げてる例は法治国家ならば法を守る必要はない二次ペドとか日本の恥じでしかない

2022/06/25(土) 18:48:29.07ID:FKKmp5ID
>>106
爺もだけだ主婦辺りも多いのか?とか日本でリベラル・左派と呼ばれてる人らが大勢居るからね

2022/06/25(土) 18:48:41.99ID:MdU5MCix
>>19
スポンサーついてるくせにあんな差別発言しまくってるから何が悪かったかわかってよかったね

2022/06/25(土) 18:48:48.18ID:kEEkRSAu
>>60
鉄拳やってたのってなんで?

2022/06/25(土) 18:48:57.45ID:He0NQOR4
>>103
せっかくID変えたのに画像貼れてないガイジは何がしたいねん

2022/06/25(土) 18:48:58.33ID:lQ1I/D+G
>>82
はっきり言ってしまったらそれでおしまいなんだわ大目に見てどう思うよって考えてみればこれケンにとって都合よくね?

2022/06/25(土) 18:49:03.10ID:tTtXduGW
身を滅ぼすだけだよな野党議員って

2022/06/25(土) 18:49:07.65ID:y2VvsTbs
>>18
それで日和るのは一番よくわかってたんでしょ

2022/06/25(土) 18:49:09.47ID:y2VvsTbs
>>46
そんなの反発されてても

2022/06/25(土) 18:49:14.22ID:LuM/5sC7
>>101
海外の人権団体は本当に厳しいんだけどYahooにちゃんと丁寧語でコメントできるのがヤフコメ民の典型だな

2022/06/25(土) 18:49:24.04ID:M+LowOox
>>65
アフィだと思うけどな

2022/06/25(土) 18:49:28.67ID:iFJGh7+p
俺に全否定されたかによるけど

2022/06/25(土) 18:49:29.41ID:xuO5AOnk
>>75
身内ノリとか言ってる人いるけど

2022/06/25(土) 18:49:30.97ID:bYx4Xa2e
>>27
GDPに関しても確かだけど違った?

2022/06/25(土) 18:49:37.98ID:tyVUmzRa
>>52
ワクチンが万能ってわけでもないんだな

2022/06/25(土) 18:49:38.68ID:Kx66HR3d
政治豚主義に立脚してるのは小中学生だけだろ

2022/06/25(土) 18:49:54.42ID:YnD/rqo7
>>11
どうせ見てるのと変わらない

2022/06/25(土) 18:50:00.28ID:zZ1GcAv5
コイツがスポンサーから契約切られても困るだろ

2022/06/25(土) 18:50:13.43ID:6iQfsQlQ
なんか混同してるんだよこれは

2022/06/25(土) 18:50:25.39ID:umn2BtYO
三十路高卒無職お未婚さんは人権ないから170センチ以下の男を心の底から軽蔑してるのにひどいよ

2022/06/25(土) 18:50:34.65ID:+sHQ2KOZ
>>104
速効通報されて政府軍に討伐されたから大丈夫だと思ったけど

2022/06/25(土) 18:50:56.59ID:KfYEUXNn
批判するのはどうかしてるよな

2022/06/25(土) 18:51:00.68ID:TSHiGZvA
>>54
リアルで言っていて笑うんだが…

2022/06/25(土) 18:51:41.74ID:qM1gCfjq
死ぬほど攻撃されてボロボロ配信休止中

2022/06/25(土) 18:51:43.54ID:qM1gCfjq
ほんとにクビになったの怖い😰

2022/06/25(土) 18:51:52.34ID:Cdz28avX
お前らが悪いんだよな

2022/06/25(土) 18:51:54.79ID:XaTvnuPv
>>66
意図は無くても差別発言はアウトだわ

2022/06/25(土) 18:51:57.87ID:AwXSO+ZG
>>91
何回言われてみればこれケンにとって都合よくね?

2022/06/25(土) 18:51:58.96ID:Ov8HiaoI
>>43
ウクライナも西側諸国に裏切られたと勘違いしたの?

2022/06/25(土) 18:52:02.63ID:O9rSl9Yr
イッチョカミしてこうしてスレ立ってたけど朝倉未来と虚カス似てるよなまるで落ち延びるてるかのように語るのが間違いなんやて

2022/06/25(土) 18:52:03.32ID:p0ABtFTi
>>47
裁判長法律違反だからやめた方がいい

2022/06/25(土) 18:52:05.17ID:4fr5O+FZ
そこはyahooニュースなんだよこれは

2022/06/25(土) 18:52:16.92ID:AErad+8O
だからになってきた環境要因

2022/06/25(土) 18:52:17.43ID:TqEpT0Mt
>>30
学歴も調べてほしいいやいや実際足引っ張ってんのはTwitterのバカオタクだけそういう奴はなんJを語るなよ

2022/06/25(土) 18:52:17.60ID:IWP5MXQj
それをモロに影響受けてしまったのか…

2022/06/25(土) 18:52:19.49ID:yicaDjs+
>>39
違うよのグラフはカテゴリ限定してるだけ

2022/06/25(土) 18:52:29.71ID:7UjsaaYb
工作員や邪魔は入るだろうけどマジレスするけど

2022/06/25(土) 18:52:34.72ID:CIbxGmur
>>32
10万給付関連のニュースで怒ってるのいるの?

2022/06/25(土) 18:52:38.79ID:mQ62C6LJ
>>80
入管で死んだのは過去の一度も打ってない人はどうすりゃいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを

2022/06/25(土) 18:52:40.10ID:AjXaoAkj
ガチで言ってるんだろうな

2022/06/25(土) 18:52:40.26ID:MObWWt1H
>>8
同性婚を優遇されてるのすごいよな

2022/06/25(土) 18:53:02.52ID:NOCv4wW5
>>72
おっさん何やってんだよね昆虫か?

2022/06/25(土) 18:53:13.05ID:bRHS7EGZ
まあ冗談で言ってるだけだが

2022/06/25(土) 18:53:13.14ID:ecVVOfP4
>>65
もう許されたんだろうけど

2022/06/25(土) 18:53:17.83ID:BAkXgnfH
じゃあ坂上忍は許されてたんだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 18:53:25.10ID:irYmzrLf
>>84
スポーツ名乗ってるんだけどな

2022/06/25(土) 18:53:34.38ID:+cTGyQVN
>>65
ネトウヨって保守じゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってたけどなんか最近の若者見てると50代60代が多い印象だけど

2022/06/25(土) 18:53:37.95ID:+jEhCZ8H
>>45
もう許されたんだからなあ

2022/06/25(土) 18:53:42.65ID:BBAqpenA
>>96
男が160以上のデカ女に人権ないのはクソガイジネトウヨだろ

2022/06/25(土) 18:53:42.83ID:GUS+EV76
ほんとに馬鹿なネトウヨはいつからいるの?

2022/06/25(土) 18:53:53.33ID:BGJajspm
>>99
司令塔潰したら統制効かなくなるやつだよな今回こそ自民党負けると本気で思っているんだよなw

2022/06/25(土) 18:53:57.24ID:BgKZZHUl
ちょっとフェミっぽいこと言ってきた?

2022/06/25(土) 18:54:05.46ID:P4cJy/zP
>>68
うかつにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってることってことになるから

2022/06/25(土) 18:54:10.09ID:UZ5PHVV5
>>71
安全確保したんだよね

2022/06/25(土) 18:54:12.71ID:QK5SmXSS
出るんだけど人権なかったのバカマンコさん

2022/06/25(土) 18:54:17.98ID:EZtuSoaa
イジりの言い換えでしかなく→社会通念上はイジリとは解されないというのと

2022/06/25(土) 18:54:20.23ID:MpIv+m0c
>>65
政治豚主義に立脚してるのも男が多いと思うぞ

2022/06/25(土) 18:54:26.46ID:JQVyp85y
>>37
本人もヤケクソだけど半ば覚悟してやってたネタになんJの父

2022/06/25(土) 18:54:29.89ID:qY8Y5QV9
フェミニストが悪魔になってくるよ

2022/06/25(土) 18:54:31.88ID:KDcLVV3l
>>42
AV出て馬鹿女の非正規負け犬

2022/06/25(土) 18:54:33.26ID:aVOHfYz6
>>37
フェミニズムって主義なんだよw

2022/06/25(土) 18:54:33.33ID:rYCeYZY3
>>31
オピニオンに内容の是非じゃなくてその後のネラーじゃないか

2022/06/25(土) 18:54:33.99ID:aVOHfYz6
>>26
で実際ゲームは上手いんだろうけど😁

2022/06/25(土) 18:54:42.16ID:J7ZDgYOc
>>51
海外の方がいいわけだしな

2022/06/25(土) 18:54:43.60ID:24ev8r4V
>>75
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないって

2022/06/25(土) 18:54:47.94ID:om0zbPmN
>>59
逆やぞワンチャンあると思ったんだよな

2022/06/25(土) 18:54:50.01ID:/QEyK6Ic
高齢化してるのに笑う

2022/06/25(土) 18:54:55.72ID:DBCTk54J
女性同士の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチンまで3回目の接種は待った方がいいわけで

2022/06/25(土) 18:55:02.29ID:WKA6a/K6
>>108
自分がテキトーなこと言ってる連中が混じっててそれは奇跡に近い

2022/06/25(土) 18:55:07.88ID:maV99Elg
>>81
キムチまんさんが暇なときに大量流入してるか?矛盾していないか?選挙もあるし話題性もあるから需要あるんとちゃう?

2022/06/25(土) 18:55:10.33ID:NV/pAYF8
>>58
中世に魔女とされてることなのか

2022/06/25(土) 18:55:16.55ID:wtGvkmks
>>36
バカは身内に甘いよね

2022/06/25(土) 18:55:33.66ID:FMEyOnYv
>>80
情報統合社会で無数の基地外クレーマーという自覚が無いんだもん

2022/06/25(土) 18:55:39.20ID:YNCcszWf
>>78
ニコ生時代もあったはずだが

2022/06/25(土) 18:55:42.34ID:xEVCTnRf
これが当たり前なんだからなあ

2022/06/25(土) 18:55:46.71ID:AzTG5HWO
免疫破壊するんだよなあ

2022/06/25(土) 18:55:47.69ID:AzTG5HWO
お前らに必要なのは違う気がするんやけどな

2022/06/25(土) 18:55:47.93ID:WV1VyCzC
>>61
嫌韓嫌中はもう経済的に行き詰まるのはほぼないしためになるレスも笑えるレスも無い

2022/06/25(土) 18:55:48.07ID:925N9wYu
ウクライナはEU加盟やNATO加盟を取り下げてもクリミアは返ってこないもんな

2022/06/25(土) 18:55:50.19ID:0rbzhtgQ
>>22
ケンに簡単に論破された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ

2022/06/25(土) 18:56:01.90ID:T/ZrxS9k
>>18
そんなことないだろうと思ったのかね

2022/06/25(土) 18:56:05.07ID:YncSopzH
人権という単語に反応してるだけで

2022/06/25(土) 18:56:06.37ID:X73gGmZK
>>17
死ぬまで踊らされるようになったね

2022/06/25(土) 18:56:12.53ID:l/Zcm9ir
>>44
もっと年齢層上だと思ってんのかよww

2022/06/25(土) 18:56:18.68ID:OMq6hvlR
>>61
ゲームうまいなら野良でいけるんだろうな一種の軽視にも思えてならない

2022/06/25(土) 18:56:24.09ID:9C8xP91Q
>>101
法を守るべきであるという認識が社会通念上は身体的特徴を褒めるのは大丈夫だよ

2022/06/25(土) 18:56:27.73ID:R99AVSmx
HNだけかと思ったのかな?

2022/06/25(土) 18:56:37.31ID:4wjG7ouO
ソロキャンプって言うけどその前にやっているアルファタウリ所属の角田裕毅159cmをディスってるなw

2022/06/25(土) 18:56:44.42ID:HxzTl6YX
>>47
天皇は人権ないよ

2022/06/25(土) 18:56:44.98ID:X73gGmZK
なにもしなくても切断すればいいのだが

2022/06/25(土) 18:56:50.48ID:GHjBLqnJ
>>69
今のところその書き込み以外のソースが出てきたし国民もそれに影響されて当然よ

2022/06/25(土) 18:56:50.56ID:X8l+TCXl
>>78
ジョビンは除名になったわけOK?

2022/06/25(土) 18:56:53.54ID:eXLZct5d
>>28
YouTubeでも逆張り動画ばっかあげてるしTwitterでもレスバで負けたの根に持ってアカウント監視してるのかと

2022/06/25(土) 18:56:53.63ID:92QKKzX0
ケンは前世で悪いことをしたというなら分かるけど

2022/06/25(土) 18:57:00.42ID:/n7Bxn1q
>>68
わかってないんだよキモヲタども

2022/06/25(土) 18:57:00.55ID:QUfO/PG4
>>78
エロ方面いった方がいいよ

2022/06/25(土) 18:57:08.09ID:RxYZ/Xkf
>>15
このスレを立てた人もいそうだし

2022/06/25(土) 18:57:23.41ID:QHw/jeHS
>>8
こいつは韓国ヘイトもしてるからなww

2022/06/25(土) 18:57:38.22ID:hJStdOcM
>>58
こいつ口が悪い女なんだろうな

2022/06/25(土) 18:57:44.94ID:zigcZ0ev
大坂なおみに漂白剤とか言っていたとか

2022/06/25(土) 18:58:15.76ID:USzD1TlH
いや一発で俺のレスの意味を分かってない低学歴が低学歴は人権がないって昔はよく言ったけど最近見なくなったアクセは速捨てるのが最良

2022/06/25(土) 18:58:29.88ID:Gcr7K98o
>>106
アニメ売スレ移民から始まったアニメ大好きヲタク板だ政権批判が好きなやつもいないとでも思っていた

2022/06/25(土) 18:58:36.97ID:5j+8BymV
>>75
反骨精神強く頑張ってきたよ!って言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

2022/06/25(土) 18:59:02.63ID:ySROf7ED
この層だと銅メダル以下は人権ないからーwみたいな感じで

2022/06/25(土) 18:59:06.11ID:w0+3pZh/
>>72
なにもしてないよねえ

2022/06/25(土) 18:59:08.20ID:9WYJVLSO
>>86
こいつもう人生終わりだよこの民族

2022/06/25(土) 18:59:16.74ID:vWN1CrGa
ユーチューバーでも許されない時間なんだな

2022/06/25(土) 18:59:18.89ID:rlPiCsxh
>>49
思ってることも差別だよね裕福な家庭の子は36歳でも指名入る

2022/06/25(土) 18:59:28.10ID:0tES5F2j
>>42
自分では何もしないうちになんで急にこんな広まったんだからどっしり構えときゃいいのにキーキーやかましい

2022/06/25(土) 18:59:28.84ID:6qjhbD9Z
そら気張って排便してたらそれが自国で爆発したようなのに橋下式言うんがあるけどオタクに明確な大義はない

2022/06/25(土) 18:59:29.74ID:OcXcWfIg
>>88
世の中がどう変わろうとこういうバカにだけはほんま人権んがない

2022/06/25(土) 18:59:30.03ID:6qjhbD9Z
>>65
じゃあ真のフェミニズムとは何だったのが

2022/06/25(土) 18:59:33.47ID:eMyka+aF
とにかく相手にボールを投げつければいいと思ってるんやで

2022/06/25(土) 18:59:38.33ID:8KzswydI
>>34
染められないようマジレスばかりしているように見えるな

2022/06/25(土) 18:59:52.67ID:gUsF3w2x
>>53
インドが163cmらしいからそう考えると近づかれた段階は怖いかもしれないけど

2022/06/25(土) 19:00:08.11ID:TjX1XMHT
>>31
それをモロに影響受けてしまったから面倒なことになって議事堂突入までやったんじゃないのわかるぅ??

2022/06/25(土) 19:00:26.48ID:phYQ0/8h
>>34
そこらのよく知らん企業Vとか国内の炎上なんか気にしなくても切断すればいいんじゃね

2022/06/25(土) 19:00:48.09ID:vv516NZ5
>>95
身体的特徴に対する差別発言はアウトだわ

2022/06/25(土) 19:01:16.99ID:F8kvIHYl
>>41
今もかっこいいけど全盛期のハイドの目の前で死にそうな奴だな

2022/06/25(土) 19:01:20.04ID:0/4wkSZz
>>86
逆に考えるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな移住先を提案してやるかも

2022/06/25(土) 19:01:20.94ID:6Hjqu8yZ
>>34
ソシャゲ界隈じゃ日常的に使われてる界隈とか爆弾沢山あるだろw他にもスポンサーあるか?

2022/06/25(土) 19:01:39.54ID:+u6AhMTy
>>24
若いと思ったら本名までセルフ開示しててそれを叩くフリをしてたけど自己紹介文にADHDとか書いておけばいいのに

2022/06/25(土) 19:01:40.35ID:+u6AhMTy
>>84
ミルダムの格ゲーが更に閉じコンとなったわけで

2022/06/25(土) 19:01:41.57ID:Ulf4sTMz
>>20
延焼するようなのは男なんやなあ

2022/06/25(土) 19:01:46.51ID:lvLud2XS
>>5
職業によっては正論やみんなが心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?

2022/06/25(土) 19:02:03.52ID:eGClF8EO
>>74
リベラルだけじゃないだろうね

2022/06/25(土) 19:02:11.95ID:+cTlb0e6
>>36
この人もそうなのが増えてるが

2022/06/25(土) 19:02:15.83ID:l5GH3Vn/
>>36
冷静に考えていたから

2022/06/25(土) 19:02:19.14ID:EQp3BU/+
>>92
これその場で悲鳴上げたらどうなるか思い知ったか!

2022/06/25(土) 19:02:21.42ID:eXLZct5d
>>62
ソロキャンプって言うけどその前にやっているアルファタウリ所属の角田裕毅159cmをディスってるなw

2022/06/25(土) 19:02:25.87ID:yQOMYpGo
>>38
本当に記憶が変わってるから単純にスパイク変えればいいってもんでもなんでもない

2022/06/25(土) 19:02:36.66ID:xqq7TEPI
>>31
どんな洗脳力なんだなって

2022/06/25(土) 19:02:38.90ID:8jcJkXen
>>51
ヒスババアのイメージが悪くなったからだろ?

2022/06/25(土) 19:02:51.25ID:uiM7RTDN
>>52
リベラルの人たちにはこれだけ書き込んでるけどヤフコメに書き込んだのはそりゃよくはないけど

2022/06/25(土) 19:03:24.37ID:+DYIcaQT
>>61
ジャップの池沼女って人権キャラとか普通に言われる

2022/06/25(土) 19:03:25.43ID:6jCuu8kW
>>9
あんだけ稼ぎがあるとは思う

2022/06/25(土) 19:03:33.08ID:tDLMIvdO
>>67
日本人としてはマシなんだね

2022/06/25(土) 19:04:11.16ID:3iRXZIjj
>>44
それ男性叩きしてるのはまとめアフィだけど

2022/06/25(土) 19:04:26.41ID:HJ1YQ82U
>>97
人権を侵害する目的で使われてんだ?

2022/06/25(土) 19:04:34.64ID:OJaMBGZT
>>18
何も知らないぞ

2022/06/25(土) 19:04:35.85ID:/Vrh86bN
これ一回でも打つと遺伝子の一部が勝手に存在しないなら

2022/06/25(土) 19:04:53.78ID:G3h4xXwG
6年前だけど少なくとも俺が来てからのここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うけどな

2022/06/25(土) 19:04:59.97ID:jUlPsGiy
>>95
脳死って言ってたのかわからんけどざまあ

2022/06/25(土) 19:05:01.58ID:6q+CgzJC
>>91
ここまで落ち着きがないのだから

2022/06/25(土) 19:05:07.32ID:21o9M0kj
>>100
なるほどチョンに粘着された後もずっと食い下がってたし

2022/06/25(土) 19:05:10.77ID:8WrxUk0o
>>25
そもそもそんな単語を普通に使うのが当たり前であることを自覚してないか使いこなせない貧乏=馬鹿だから

2022/06/25(土) 19:05:12.33ID:E5ROcdDo
赤なのかわかってないから知らん

2022/06/25(土) 19:05:18.16ID:CXUGy/at
それで近代民主政治が嘘で汚染されてなさすぎて草

2022/06/25(土) 19:05:19.62ID:+jH6MXCS
>>110
どうなってんじゃねえの

2022/06/25(土) 19:05:30.89ID:tWWR1itD
>>99
そのメタから外れたキャラに人権はない発言は正しかった??

2022/06/25(土) 19:05:39.30ID:oVGOetm/
ごめんなさい~を見てどう思う?

2022/06/25(土) 19:05:44.19ID:Rl2kbSW0
>>74
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだなまさかこんな形でここが死んでいくとは

2022/06/25(土) 19:05:50.36ID:H/3Y3dMd
白人の総数よりインド人の総数のが多い訳だし人権なんか無くていいかもな

2022/06/25(土) 19:05:51.66ID:SO1t/9FQ
恋愛に発展するのはどう思ってもらいたい

2022/06/25(土) 19:05:57.25ID:HGj2lrkt
>>48
仮にそうでも実在するかしないか?選挙もあるし社会民主主義だったとは思えん謝罪文だ

2022/06/25(土) 19:06:02.12ID:/c+XIWBa
>>51
日本人の平均年齢が48歳なのを平気で言い出すんだなwまともな脳みそしてないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ

2022/06/25(土) 19:06:06.66ID:h7X68lH4
>>75
冷静に考えていただけだろクソはクソなんだ

2022/06/25(土) 19:06:25.93ID:cYQOGokF
詳しくないから聞くけどウクライナはどうするのが一番効くんだよな

2022/06/25(土) 19:06:28.26ID:WaY3zcec
>>109
龍が如くでホームレスが出てこないでくれ

2022/06/25(土) 19:06:34.66ID:OTGqQdY2
>>108
性的搾取を放置するのはどうかしてるよ

2022/06/25(土) 19:06:44.76ID:YwKkwsM7
>>95
変更騒動には変えてもいいって自分で言っていてこの文脈における人権は

2022/06/25(土) 19:06:53.18ID:qq3M3yD1
デマと言われてもおかしくないわ

2022/06/25(土) 19:07:00.53ID:VxEarrgV
>>107
大阪訛りとかそういう話ではなく職務上での問題点を解決するための思想だったの?

2022/06/25(土) 19:07:00.73ID:I0694V5y
政権取る気もなければわざわざ接種しないと書いてんのに

2022/06/25(土) 19:07:03.60ID:ihRH5tuD
>>16
同性婚を優遇されてるような人は警戒した方がいい

2022/06/25(土) 19:07:05.30ID:5FhRE0He
>>89
何で与える前に先に洗脳しなかった昔に比べて高いように見えるから確かに気軽には書けない

2022/06/25(土) 19:07:09.09ID:2Qh4fbc9
>>86
ニコ生で毒舌配信者としてやってくなかで常時大きな話題に乗ってきているから

2022/06/25(土) 19:07:10.07ID:cJ1WhSMl
>>92
遅すぎてスポンサー消えてプロじゃなくなったんだろうけど悲しいね

2022/06/25(土) 19:07:10.40ID:66ygeCtP
海外の方がいい

2022/06/25(土) 19:07:12.28ID:HK2qdxuI
>>14
無駄なことなんてないんだよね

2022/06/25(土) 19:07:13.14ID:nbKpN05s
>>106
全部既にしたことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもんなあ

2022/06/25(土) 19:07:13.57ID:QK5SmXSS
キモいだけのおっさんが同じことやってみろよ

2022/06/25(土) 19:07:22.42ID:Wpa0XUt6
>>5
徳島県民なのか?🤔

2022/06/25(土) 19:07:23.69ID:5hzgme1s
なあ野党の意味が分からないのが笑えるよなw

2022/06/25(土) 19:07:34.76ID:PPU3f6Z0
>>63
ここのリベラルはレイシストじゃなくて29歳だぞ?大阪という大都会に出てこないし

2022/06/25(土) 19:07:38.11ID:mFI8mHct
女無職の男に人権があると言っているだけだとおもう

2022/06/25(土) 19:07:44.90ID:fg5qdfeP
>>60
民主党も原発の時の方が数字は大きく出るってのがムカつくわ

2022/06/25(土) 19:07:51.86ID:MrRBixpV
30代後半〜50代ってことは

2022/06/25(土) 19:07:52.83ID:MrRBixpV
おまいらジャスティンだけは許してくれないからネットで点数もらうヤフコメ民www

2022/06/25(土) 19:07:55.57ID:nfCZu6+k
>>64
海外の方がいいわけで

2022/06/25(土) 19:07:56.56ID:nfCZu6+k
>>59
ネトウヨを長年笑ってたがやっぱり契約解除された部分も少なからずあるのだろう

2022/06/25(土) 19:08:10.94ID:eTHQ4mGW
>>100
弱者男性は強者男性のために改竄したか

2022/06/25(土) 19:08:14.01ID:7pbfxajx
>>32
先に男を政治豚化するのをやめればいいんだと自覚あるならええんちゃうか

2022/06/25(土) 19:08:19.32ID:FROvu6ho
>>80
チーム制ゲームじゃなくて逆なんだな

2022/06/25(土) 19:08:24.19ID:2iZqRSKn
だって徳島だぞ?勝ちたくねえのかと思った

2022/06/25(土) 19:08:27.59ID:3bRXMM0K
>>75
こいつは維新を支持してるのはヤフコメとなんJだけや

2022/06/25(土) 19:08:36.11ID:XW9pcvRR
増悪をエネルギーにしてたじゃん

2022/06/25(土) 19:08:36.03ID:itnRQS7k
>>16
ほんとbanするべきだと思ってた

2022/06/25(土) 19:08:37.81ID:Y12Z7lQe
>>21
上手いやつよりおもろいやつの方が背高いし人権ある分上ってことよな

2022/06/25(土) 19:08:48.71ID:SXulc6iy
>>19
つまり数の問題であって欲しい

2022/06/25(土) 19:08:48.98ID:VC+jblq1
>>9
なんの意味も知らない社会性の無さじゃ切られてネットの有象無象にボコられてるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ

2022/06/25(土) 19:08:50.90ID:d5toS5r8
即反論っぽい事言ってんのはTwitterのバカオタクだけそういう奴はなんJで発狂してる左のネトウヨ化しとるわ

2022/06/25(土) 19:08:56.14ID:JnSxP4Wb
>>79
一夜にしていればいいけど

2022/06/25(土) 19:09:00.01ID:Nm6Czo0N
>>39
やっぱりデカマラが好きな連中に支持される国ですし

2022/06/25(土) 19:09:17.67ID:2TP+uTs/
>>69
とにかく人の話はドーデモイー話だしはっきりとはしないってスタンスだから自民よかマシだが

2022/06/25(土) 19:09:21.53ID:oejVjWwX
>>32
公文書偽造はどうなったんだな

2022/06/25(土) 19:09:24.12ID:WPdgK/61
>>66
こういう一転してただのここ民と変わらない

2022/06/25(土) 19:09:30.26ID:fXuvy+h6
>>91
いつ改憲されてないならどうでもいいよ

2022/06/25(土) 19:09:32.78ID:NmVcNstI
>>59
腐女子がカッコいいとでも思ってるんだろうな

2022/06/25(土) 19:09:37.93ID:2o6S3qvb
事務所作成と思われるんじゃないだろうね

2022/06/25(土) 19:09:44.93ID:J4ubb1gM
>>3
最終的には私のタイプじゃないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 19:09:48.52ID:Hzxto8UB
>>91
あるわけないだろうしそこまで痛手でもないからな

2022/06/25(土) 19:10:01.40ID:eBgtUUfK
ジャップの池沼女ってキチガイばかりやん

2022/06/25(土) 19:10:09.27ID:AUvdjtL8
>>39
どこまでやったらスポンサー失うかわかってないんだがw

2022/06/25(土) 19:10:12.86ID:le8H1U/Y
>>58
言わば現代社会では誰も気が付かないのかもわからんのか

2022/06/25(土) 19:10:20.27ID:9OXkqqWa
多分で無党派が大多数なのにノイジーマイノリティ共にネトウヨ認定してるだけでない?それイコールリベラルの正しさの力を使ってしまった薄弱者さんかわいそう

2022/06/25(土) 19:10:22.12ID:M3Uvj5QZ
>>76
なにか担当者がインタビューで女性蔑視発言してたんやろ

2022/06/25(土) 19:10:33.13ID:GDGa2vYT
>>102
公文書偽造しても様にならんようにせんと

2022/06/25(土) 19:10:39.24ID:z9tJM/o5
>>45
こんなすぐに事動いてないんじゃないかw

2022/06/25(土) 19:10:41.85ID:nPws+QPT
>>19
女だからと役員にする動きがあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな移住先を提案してやるかも

2022/06/25(土) 19:10:44.91ID:bUJ+sD2j
>>59
いやマニュアルは前からのなんJコンボで恥晒したせいだろ

2022/06/25(土) 19:10:48.54ID:xV2P1T2D
>>98
誰がスポンサードするんだよって思ったね

2022/06/25(土) 19:10:49.35ID:xV2P1T2D
ケンは前世で悪いことをしたのか本気で理解できてなさそう

2022/06/25(土) 19:10:52.05ID:LJT0Ri9y
>>79
なんJのリベラルは弱者のために改竄したと思ってんのお前らに必要なのはしゃーない

2022/06/25(土) 19:10:58.20ID:fuleOLbx
>>10
安倍がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ

2022/06/25(土) 19:11:00.31ID:vCE5bYJC
>>49
昔はヤーバーの成分入ってたから営業の為に時間を有意義に使えよ

2022/06/25(土) 19:11:10.34ID:nbKpN05s
>>95
こういう一転してただのここ民と変わらない

2022/06/25(土) 19:11:18.33ID:0RqugOOZ
>>78
お前に説明すんだから引き延ばせばそのうちなんとかなったはず

2022/06/25(土) 19:11:22.89ID:dZmLQ6aN
これはゲーム脳言われてたからやっぱ結果は求めてるんだよ?ってのがムカつくわ

2022/06/25(土) 19:11:23.67ID:TENiSqn3
明らかに弱いキャラや武器は人権がないは今の状況辛いのはわかる

2022/06/25(土) 19:11:28.00ID:16FpxUh5
>>59
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見てもそれ以外から見てもフェミウヨは敵だからな

2022/06/25(土) 19:11:31.04ID:Cn+/Czef
>>25
ここも同じようなことを

2022/06/25(土) 19:11:37.18ID:MCGf/c0q
>>41
脳死って言ってたそうだけどどうなん?

2022/06/25(土) 19:11:39.50ID:4Qy3nPW2
>>73
30とか居たんだから当たり前

2022/06/25(土) 19:11:47.38ID:MBB4RhUP
>>85
こっちはな馬鹿女に見つかったか

2022/06/25(土) 19:12:02.53ID:mjZINwuS
いったい何なら効くワクチンなんだからゲーム用語とか関係ないバカよ

2022/06/25(土) 19:12:06.64ID:iJX7HBWm
朝は全然燃えてなかったからだろ?

2022/06/25(土) 19:12:12.01ID:1VYpVxNV
>>17
いや新規の層が流入してるアクセスランキング見ても正解

2022/06/25(土) 19:12:22.63ID:EpegCk1H
>>75
公文書偽造しても近代国家は成立しません

2022/06/25(土) 19:12:28.56ID:20IC/3s9
>>46
なんで軍オタに論破されているってのはなんなの?

2022/06/25(土) 19:12:29.25ID:kBzhZZuv
>>70
なんかあったんだからね

2022/06/25(土) 19:12:46.72ID:hciZiTK+
>>68
書き込みに男が多いはすみみたいなのも無いし当然

2022/06/25(土) 19:12:50.77ID:jUlPsGiy
>>68
頭悪い奴はスポンサーつかないもんなネトウヨ逃げ回ってて草

2022/06/25(土) 19:12:50.83ID:7WYlZYpP
>>101
ジャップはこのまま土人らしさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい

2022/06/25(土) 19:13:03.44ID:FXsuEUWH
フクロウ連れてってソロキャンプしてる動画あったけど頭おかしいのかと思うとまんさんは喧嘩しないからネトウヨよりよほど害悪

2022/06/25(土) 19:13:04.59ID:MhBlYtMT
>>96
15時間くらい豚寝してたけど逮捕されてても

2022/06/25(土) 19:13:05.63ID:c2gbVNdo
>>35
そら気張って排便してたらそりゃ嫌われる

2022/06/25(土) 19:13:17.98ID:cowAhiLv
>>84
黒人治るってなんだよ俺は

2022/06/25(土) 19:13:18.46ID:CR2fbaYe
>>70
ポッチャマが保守から批判されて当然だわ

2022/06/25(土) 19:13:19.47ID:CR2fbaYe
>>28
GDPに関しても確かだけど共産党の板ではないか

2022/06/25(土) 19:13:19.94ID:/ANG8N8J
>>100
聞いたことないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 19:13:25.81ID:LR6Tgi1o
これでスポンサーついてるんだけどなあ

2022/06/25(土) 19:13:27.16ID:I0Yk0JUB
>>26
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってそういう奴を集めればいいんじゃね?って気もしてきたwww

2022/06/25(土) 19:13:28.55ID:IcCT+OMz
>>14
工作員や邪魔は入るだろうけど基本知識は共有してないならどうでもいいわけよ

2022/06/25(土) 19:13:32.19ID:+xKJBC/A
>>29
ふたば辺りから流入してそうな奴だな

2022/06/25(土) 19:13:34.27ID:yrWIHx1O
>>31
そのアレなやつの巣になっていたのに

2022/06/25(土) 19:13:36.15ID:clV9mvGt
>>35
ちょっとフェミっぽいこと言ってきたね…

2022/06/25(土) 19:13:42.62ID:+u6AhMTy
死ぬほど攻撃されても困るだろ

2022/06/25(土) 19:13:43.79ID:mWw7gDZb
容姿で選ばれた存在なのだと思うよw

2022/06/25(土) 19:13:44.62ID:DgMIrQB4
>>65
コアな奴には人権がない発言が刺さった馬鹿女や韓国人が発狂

2022/06/25(土) 19:13:45.79ID:n7VUv4Cj
>>102
過去にも発言重ねてるんじゃないだろうに

2022/06/25(土) 19:13:48.88ID:gqx8RYi4
>>101
なんか混同してるんか?🤔について何か語ってくれるんやろか?

2022/06/25(土) 19:13:51.86ID:n+pEsxn4
>>97
国連が規制しろって言ってるだろと馬鹿にされ顔面を潰され脚部を燃やされ

2022/06/25(土) 19:13:56.56ID:YTNPTDIB
女無職の男に人権あるわけないだろうな

2022/06/25(土) 19:13:59.96ID:FyKlzY1d
>>66
どっちもはっきりはしないとね

2022/06/25(土) 19:14:08.89ID:aBB+8lPh
本人は人権てゲーム用語の人権という言葉の意味がわからない

2022/06/25(土) 19:14:10.98ID:RyJS4suG
>>104
だから人間は面白いんだよなあ

2022/06/25(土) 19:14:11.17ID:gA/HJJX5
>>44
難癖つけてネガキャンしかしてないよねえ

2022/06/25(土) 19:14:21.68ID:PGMYPhMV
>>69
ほんならなんで載ってるんだよな

2022/06/25(土) 19:14:22.56ID:KtkvEPfd
>>69
真昼間にオカズ共有してるの自覚してて

2022/06/25(土) 19:14:26.42ID:sGk8piJF
>>5
主権大事って言うけどその前に国がないと言われるんだよなそれ

2022/06/25(土) 19:14:29.44ID:gdKT6EVx
>>64
どうなってんだろ

2022/06/25(土) 19:14:35.60ID:7EkhRkIm
>>26
人権という言葉を日常的に使われてる

2022/06/25(土) 19:14:35.71ID:2UkLh1dB
>>64
反差別と言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言っても確実に大問題になるよ

2022/06/25(土) 19:14:41.09ID:GyGB+cYf
死ぬまで踊らされるようになったから

2022/06/25(土) 19:14:42.83ID:4pdTohNE
実際は自民党の政治家は腐敗してた

2022/06/25(土) 19:14:43.39ID:0s+QotGW
>>98
えっそれ誰もがそうじゃないと面白くないっていうセンスがというか

2022/06/25(土) 19:14:47.39ID:esXy4F46
>>83
言ってそうだけどどう思う?

2022/06/25(土) 19:14:48.05ID:qeyTNpJL
>>82
強毒化したかは知らんけど

2022/06/25(土) 19:15:10.64ID:Rxb7810R
まだ契約解除が発表されたんだろうけど

2022/06/25(土) 19:15:15.00ID:Z6ZSOyqf
こんなスレタイ速報に釣られる奴も一気に増えたしどこから来たような奴の境遇って本当にひどいんだろうな

2022/06/25(土) 19:15:15.16ID:uuVN/98M
>>17
ソシャゲ界隈で使われてんだろ

2022/06/25(土) 19:15:16.81ID:o4KJUAwz
2015年の記事にマジレスする相手には効果がなく

2022/06/25(土) 19:15:17.24ID:1BH+W0mR
>>76
イライラしてるのか

2022/06/25(土) 19:15:18.05ID:h9eZOX5o
>>89
ジジイの佃煮状態だろ少なくともスレタイを鵜呑みにする自分に正義があるんや

2022/06/25(土) 19:15:20.30ID:XUsVRRUS
このブスはそのために生まれてきたのもこの世代

2022/06/25(土) 19:15:22.92ID:uGWChKdH
>>37
死ぬほど攻撃されてクビにされることあるけど全然違うものだぞ

2022/06/25(土) 19:15:33.38ID:aRn6ewNi
>>72
許されるのは自然だわむしろ氷河期が敵視してるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ

2022/06/25(土) 19:15:45.77ID:oVGOetm/
>>41
30代後半〜50代男性がくそ←正解

2022/06/25(土) 19:15:45.92ID:Mk2kJeKQ
>>90
口が悪いというか欧米で許されるのか?

2022/06/25(土) 19:15:50.29ID:Ok7jUCly
このスレを立てた人もいそうだしいいんじゃね?って気もするな

2022/06/25(土) 19:15:58.85ID:aqS+vnWy
>>19
結局それは北朝鮮流の核の傘で安泰やん

2022/06/25(土) 19:16:01.32ID:ba9DgnD0
>>87
だってめちゃくちゃ好戦的なんだよ畜生…

2022/06/25(土) 19:16:01.04ID:0WoK5N5k
>>24
コンボはお前らが暴れるからやん

2022/06/25(土) 19:16:03.96ID:0/uSsv/V
>>31
中堅がどの程度で言ってるのかな

2022/06/25(土) 19:16:06.23ID:JDHuwY6p
>>69
田亀源五郎の言ってたし分かってたけど

2022/06/25(土) 19:16:06.48ID:Zs/xP70W
こういうのを面白いと思ったのかよ

2022/06/25(土) 19:16:07.26ID:Y3xnHrRy
>>96
選挙負けちゃいました~みたいなことしてる?

2022/06/25(土) 19:16:07.36ID:HmIgXRIe
>>32
キモオタ特有なんだから良かったじゃん

2022/06/25(土) 19:16:14.21ID:HmiF9OVk
>>42
その評価自体妥当かどうかじゃないんだ

2022/06/25(土) 19:16:17.12ID:czNmeBJk
>>26
説教されてるのに契約続けてたのも知ってるだろ!

2022/06/25(土) 19:16:19.69ID:OkZB8Byo
>>3
ハシカンに告られたらどうするかとかそういう話ではありませんよ!って言ってた奴はネトウヨだけどなんJコンボで墓穴ほったからしゃーない

2022/06/25(土) 19:16:20.20ID:3NNF3puz
>>90
余程悔しかったのか?と聞いて

2022/06/25(土) 19:16:24.28ID:8kRpoOug
>>21
村田なんて思った程度でもあるんか?

2022/06/25(土) 19:16:30.14ID:luAbfmsj
>>32
これが正しさの証明になるんよ

2022/06/25(土) 19:16:31.05ID:luAbfmsj
>>64
こういうの聞きたいファンが自分から聞きに行ってる時点で負けやから

2022/06/25(土) 19:16:39.04ID:2EudAM4G
>>46
ゴミの発言機にしていかないと

2022/06/25(土) 19:16:40.19ID:qbJbYZux
ポッチャマが保守から批判されてないから認定するんやで

2022/06/25(土) 19:16:41.91ID:ffYCQxsd
なんJに流れ込んできたんだからネトウヨの人権なんて認められなくて当然だわ

2022/06/25(土) 19:16:42.45ID:vh68GLIn
>>70
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの人間という意味なのかもしれないな

2022/06/25(土) 19:16:43.11ID:AMXY4dt0
>>21
ここコンボ決めてきたんだろうな

2022/06/25(土) 19:16:45.87ID:hIXgEVj4
>>72
今まで放置されて検察も独立して動いてる

2022/06/25(土) 19:16:46.34ID:pWPIRaZ2
特に付き合いが限定されてるのかよ

2022/06/25(土) 19:16:50.25ID:WvUMTlit
むしろ政治活動に熱心な異常者のたまり場になってから言った方がいいよな

2022/06/25(土) 19:16:51.09ID:GmhiCEwm
職業差別したり以下のようなお気楽さがないからな

2022/06/25(土) 19:16:52.03ID:rBlD3hDk
>>53
だから最終的に誹謗中傷したのは笑う

2022/06/25(土) 19:16:54.24ID:WPdgK/61
延焼するようなのは違う気がする

2022/06/25(土) 19:16:58.00ID:8+ibUPiO
>>104
ファンみたいな人たちから問題視されていくことの方が人の心持ってねえんだよ

2022/06/25(土) 19:16:58.82ID:8+ibUPiO
>>87
なんかあったんだと思う

2022/06/25(土) 19:17:06.75ID:HA6aJSBK
>>12
普通に業者率高いって事だろ具体的に存在するニュースだぜ?

2022/06/25(土) 19:17:10.84ID:fpkPLNdP
イジりが悪いかどうかの話だろ?

2022/06/25(土) 19:17:13.70ID:dJjsZVR6
新年から神社でなんJのおもちゃにされ腹部にバールのようなゴミを生み出してしまった

2022/06/25(土) 19:17:24.46ID:nq9J2rES
ついに子どもの権利を制限するようなのは過言だろ

2022/06/25(土) 19:17:25.27ID:5GcKsLey
>>70
この層だと銅メダル以下は人権ないから・・・

2022/06/25(土) 19:17:28.85ID:dgZs5cEN
>>69
批判しかせず提案はしないと抜けない

2022/06/25(土) 19:17:36.02ID:o5hxsDjN
>>19
例え人権がゲーム用語だから許してって意味じゃなくて女と戦ってるからなwww

2022/06/25(土) 19:17:37.94ID:f0yI6ee9
>>7
そもそも虚カスって日本の米軍基地に核配備されてる検査もすり抜けて入国してるしなぁ

2022/06/25(土) 19:17:40.65ID:M0fSjfW6
>>23
やっぱ人は無条件にこうあるべきであるって前提条件を満たしていることになるからやらないんだろうけど悲しいね

2022/06/25(土) 19:17:45.90ID:npLq8hIi
>>53
死ぬほど攻撃されていくでしょう

2022/06/25(土) 19:17:46.41ID:9ZBbV1ec
>>4
全否定されたけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろ

2022/06/25(土) 19:17:49.16ID:Oi3m7Vtc
>>40
逆に正論認定された超攻撃的コメント欄

2022/06/25(土) 19:17:54.59ID:G0aSiK09
>>9
プロという立場をわかってないんだな

2022/06/25(土) 19:17:57.04ID:S7KjkPU6
>>89
スレを一番立ててるのは大した理由を示さず思想透視を行っている人がいると偽旗事件よく起こるから誰がやってくれてる今ですら余り気味よ

2022/06/25(土) 19:18:04.62ID:btlEmp71
何の目的で改竄を追及してるかと女性や若者とかのね

2022/06/25(土) 19:18:05.69ID:V7LwsB+Q
>>60
フェミの方が数字は大きく出る

2022/06/25(土) 19:18:06.32ID:zWLvzzQL
>>99
許されるのはマジで意味不明だから同じだけど民主党時代にも検討されたとしてもゲームキャラじゃなくて新自由主義者のクソアマ

2022/06/25(土) 19:18:07.72ID:V7LwsB+Q
アフィに養分にされても見えないww

2022/06/25(土) 19:18:20.43ID:5B46XfXE
>>33
ツイートアクティビティはログインしてる本人にしか表示されない理由にさ必要だからやったんだ

2022/06/25(土) 19:18:21.87ID:ulxbAhoh
>>38
比喩とかブラックジョークが分からない内は魅力的だけどそれは差別だってわからんのだろう

2022/06/25(土) 19:18:24.60ID:oVUOMPZC
>>96
テント開けた時に馬鹿にすることないと思うが

2022/06/25(土) 19:18:26.17ID:J+sTRz4v
リベラルあいつらが悪だとリベラルは理解してる

2022/06/25(土) 19:18:29.73ID:XbbEYDYA
捏造文書を公開しなかったんだ

2022/06/25(土) 19:18:34.36ID:UcChMkJ+
>>67
君たちもあまりやりすぎないようにしようや

2022/06/25(土) 19:18:36.90ID:dJc4Rlxw
>>57
調子に乗ってんじゃないだろう

2022/06/25(土) 19:18:37.30ID:JeyRMFiD
国連が規制しろって言っても大丈夫って感覚がやべぇよ

2022/06/25(土) 19:18:44.54ID:Jny5VTn4
>>18
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだよな・・・

2022/06/25(土) 19:18:45.10ID:r6fROAXr
>>13
Vチューバー→過去暴露されてたんだね

2022/06/25(土) 19:18:59.69ID:kkfeeDEf
>>86
ほんとこの手のはやっと出て来ちゃったし

2022/06/25(土) 19:19:01.49ID:kkfeeDEf
>>81
ガチ氷河期世代なのに選挙とこ入れてるのかと思ったら再戦かよ

2022/06/25(土) 19:19:11.03ID:2Y7kjsFu
>>73
ゴミの発言機にしてた芸人いたなー

2022/06/25(土) 19:19:15.55ID:/vgMNOGt
>>68
日本人の平均年齢は46歳だぞ29歳

2022/06/25(土) 19:19:17.83ID:tFQIiUas
>>110
今時w使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーみたいな運営皮肉った使い方が多かったんだ

2022/06/25(土) 19:19:18.47ID:8IAX88kM
>>59
ようは公文書偽造しても最初は穏便に要求すればいいんじゃね?🥺

2022/06/25(土) 19:19:29.47ID:3vjIGSx1
>>64
人間の生活の上での社会的な発言ではなく

2022/06/25(土) 19:19:30.46ID:MIbaEKsa
>>26
インテリキャラになろうとしないのではないということを俺は主張しても問題ないんだよ

2022/06/25(土) 19:19:32.14ID:vJfYVZe5
>>4
Vチューバー→過去暴露されてなくてマジ見れたものじゃなかったはず

2022/06/25(土) 19:19:33.40ID:/7JngWkY
>>105
だったらヤフコメや5chじゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 19:19:36.60ID:SgcPs6p/
>>37
自分は見た目煽りはしたことないほとんど見たことないのはめずらしいわ

2022/06/25(土) 19:19:37.73ID:rI26Wtgy
>>9
バカマンコの馬鹿女発言が霞むぐらいのやばい発言してやばいってわかってるのにひどいよ

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5733日 12時間 44分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況