>>514
そのキーボード、発売されてすぐかったんだが、
確かにいまいちだった。
1.ポインティングデバイスは光学マウスそのもの。
それを指先だけで操作するので大きく動かしにくい。
そのくせ微調整も難しかった。
2.クリックボタンが最悪
キーボードの一部に割り当ててあるので、普通のキーと同じタッチ。ものすごくダブルクリックしにくい。
3.キーボード自体は悪くない
でも、右クリックボタンのためにWindowsキーがFnキーとの組み合わせだったり、メニューキーが無くて右クリックボタンだったりと変な構成。

せめてクリックボタンがキーボードの外に付いていればまだ使えるんだけどね。

このねだんも仕方がないか...