今、seagateを買うのは情弱バカ WD以外にないわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2008/12/20(土) 21:24:39ID:AH7X3qwQあれだけクレームだらけの中で買うヤツって何なの? アホなの? ゆとり?
2008/12/20(土) 21:28:11ID:W5SguJdp
バカはお前だ
HGSTこそ最高
HGSTこそ最高
2008/12/20(土) 21:46:33ID:+AYsjusP
早くもWDとHGSTの信者論争スレになる予感
2008/12/20(土) 22:21:42ID:Gn6150VY
俺はどれでもないな
SamsungのHDDが一番優秀、だって今まで壊れたことないし買ったノートもサムソンだった
SamsungのHDDが一番優秀、だって今まで壊れたことないし買ったノートもサムソンだった
2008/12/21(日) 01:42:08ID:fjrZ5sqS
WDとHGSTの信者+チョンのスレ
6不明なデバイスさん
2008/12/21(日) 04:22:40ID:ZMXN5bVo seagate製品こそ至高のHDD WD・日立・サムスン製などを買うヤツはバカ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229775879/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229775879/
2008/12/21(日) 04:34:10ID:Mxjcnbry
富士通だろjk
2008/12/21(日) 04:42:18ID:4jpB/3/Z
富士通のHDD事業はほぼオワタらしいぞ
9不明なデバイスさん
2008/12/21(日) 07:05:27ID:nXejbuR2 WDってG2400WDか?便器最強説浮上か!
10不明なデバイスさん
2008/12/21(日) 11:11:18ID:Cv2iw8dx 安さにつられてseagateの1.5TB買っちまったんだが
そんなオレは情弱なのか?・・・orz
そんなオレは情弱なのか?・・・orz
11不明なデバイスさん
2008/12/21(日) 11:40:34ID:Ow6H4wP82008/12/21(日) 12:16:42ID:2TAQlvMH
SEAGATEは1.5TBでなくとも小容量の80GBでも代替えセクタが見つかった。
もうね、どうしたらよいものかと。
1TBの大容量HDDはすべてWDに載せ替えたよ。
もうね、どうしたらよいものかと。
1TBの大容量HDDはすべてWDに載せ替えたよ。
2008/12/21(日) 14:05:50ID:U71RMPjo
だいたい
2008/12/21(日) 18:20:10ID:Ud1r5SAa
オレのPC環境では、今迄に海門が逝った事はない。
真先に逝ったのは寒損で、次はWDだ。
ちなみに9月にもWD逝っちゃた。
逝ったのは全部10000回転のやつ。
真先に逝ったのは寒損で、次はWDだ。
ちなみに9月にもWD逝っちゃた。
逝ったのは全部10000回転のやつ。
2008/12/21(日) 18:51:35ID:Ud1r5SAa
↑ちなみに、10年前に買ったPCに積んでる海門も元気に動いてる。
2008/12/21(日) 19:24:28ID:H090lOAb
ラプタン2台とも逝ったな。WDは前兆なく即死するから困る。
2008/12/22(月) 12:25:49ID:fBkFt2Qj
移行直後のHGSTを知ってるかどうかで随分変わってくるよ
2008/12/22(月) 22:14:39ID:4im6fpp6
ん
21不明なデバイスさん
2008/12/23(火) 01:03:04ID:yHynFZKa 廃人級シークサウンドが好きです。
2008/12/23(火) 04:03:18ID:p9Q11r1y
2008/12/23(火) 05:48:03ID:rNSwMvDX
1.5TBのディスクは評判が悪いの?
2008/12/23(火) 10:32:45ID:nexWJ7Ds
本来あるべき性能を発揮できてない
店側もそれがわかった上で安くしてる
保存用に使う分には問題なし
店側もそれがわかった上で安くしてる
保存用に使う分には問題なし
2008/12/23(火) 12:05:02ID:aZjEY5/x
じゃあデータ置き場として買うよ
2008/12/23(火) 23:41:21ID:sVnbgLlV
寧ろ保障5年の今のうちに買っとくべき
2008/12/24(水) 00:54:50ID:5e8EYmqE
5年も使わねーですし
2008/12/25(木) 20:51:08ID:2LFlnDh1
ゴムパンツを脱がさないで
変態!
変態!
2008/12/29(月) 00:57:47ID:jIDo4xxB
なんだかんだ言ってもメーカー問わず10年持つHDDに当たるのは難しいね・・。
相性なのか分からないがサムスンのHDDが一番最短で死んだ(買ってから18時間後)
相性なのか分からないがサムスンのHDDが一番最短で死んだ(買ってから18時間後)
2008/12/29(月) 01:54:24ID:VIDbAgAu
うーん、NASでRAID1で使ってると片方がデグレードしちまう。
これは交換してもらえるのかなぁ
これは交換してもらえるのかなぁ
2008/12/29(月) 22:45:26ID:P1dBOxHe
型番で語らない奴はいらない
2008/12/30(火) 08:42:22ID:1awfzdFF
今日新型の500GB出るな、巻き返しくるかな
2009/01/02(金) 15:56:48ID:fJ7mSIN1
海門の320410(20GB)。
こいつは7年使った(2000年ごろの中国製)けどまだ壊れない。
こいつは7年使った(2000年ごろの中国製)けどまだ壊れない。
3622
2009/01/03(土) 13:28:08ID:BN6hN1t8 イエ〜イ 今までオイラWD+寒ばっかだもんで、試しに海門1.5T買ったヨ〜
したら他の人と同様初期不良だよ〜ハハハハハハ、、、、
したら他の人と同様初期不良だよ〜ハハハハハハ、、、、
2009/01/08(木) 21:56:44ID:mvAT7gbu
新型の500GBフラッタータイプもダメ?
2009/01/08(木) 23:10:15ID:yL777VX5
次の新作はいつでるの?
2009/01/09(金) 15:30:10ID:94SGSY1j
Conner最強!
41不明なデバイスさん
2009/01/17(土) 20:44:26ID:j6XZz4Xx age
42不明なデバイスさん
2009/01/18(日) 05:08:21ID:fukyBlhf seagate公式サイトより
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
Welcome, Seagate hard drive owners. A number of Seagate hard drives from the following families may fail when the host system is powered on:
> 2008年12月以前に生産された上記HDDのFirmwareにBugがあり、ある日突然BIOSからHDDが認識されなくなるというもの。
そうなったらHDDのデータを復旧する事は個人では絶望的らしい。
ttp://calves.jugem.jp/?eid=500#
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
Welcome, Seagate hard drive owners. A number of Seagate hard drives from the following families may fail when the host system is powered on:
> 2008年12月以前に生産された上記HDDのFirmwareにBugがあり、ある日突然BIOSからHDDが認識されなくなるというもの。
そうなったらHDDのデータを復旧する事は個人では絶望的らしい。
ttp://calves.jugem.jp/?eid=500#
2009/01/20(火) 15:06:12ID:0y1wF2Ce
一週間ほど前ST3500320ASが認識できなくなって、新品と交換になったんだけどまったく意味無い。
バグのせいで認識できなくなったのにバグがあるものと交換してどうするんだ。
こんな重大な欠陥今までわからなかったのかな。
日本のサイトは情報すら出してないし。
バグのせいで認識できなくなったのにバグがあるものと交換してどうするんだ。
こんな重大な欠陥今までわからなかったのかな。
日本のサイトは情報すら出してないし。
2009/01/20(火) 15:13:29ID:berw1l7+
英語が読めない時点で弱者だよ
今日からおれと一緒に英単語覚えないか?
今日からおれと一緒に英単語覚えないか?
2009/01/20(火) 19:46:03ID:lZH6fQX+
ここ見てたら絶対
買わんかった。。。
マジorz… after festival中
買わんかった。。。
マジorz… after festival中
2009/01/21(水) 00:38:39ID:HnwYH1HH
おいらもDOSパラで呼び込みしている時、買うのをこらえた。1.5TBね
セーフ
セーフ
2009/01/21(水) 02:29:19ID:mmsfvjDm
wdの2tb待とう
2009/01/21(水) 21:33:27ID:eoDlAEw/
Seagate製HDDの一部が販売停止中
Seagate製HDDの一部モデルが複数のショップで販売停止となっている。19日(月)の時点で販売停止となっているのは「Barracuda 7200.11」など一部モデル。
店頭では「売り切れ」を示すPOPが貼られているだけで、詳しい案内は掲示されていないが、販売を一時停止したショップでは、
「一部ロットの不具合がWebなどで告知されているので販売を停止した。今後の対応や販売再開の時期は未定」と告知している。
また、すでに購入した製品の対応については、「実際に動作しなくなった製品は従来の保証規定に沿った対応をするが、それ以外の製品に関してはメーカーの対応待ち」
とするショップが多い(当初、不具合ロットの返品や差額交換を受付けていたTWO-TOP秋葉原本店も、21日(水)時点で「現在はメーカー対応待ちで、返品や差額交換は行っていない」と対応を変更している)。
これらの対応は19日(月)現在、いずれもショップ独自に実施しているもの。「代理店の対応に関する正式な連絡は今のところない」(ショップ)とされており、今後の告知を待つ状態という。
Seagate製HDDに関しては、「Barracuda 7200.11」「DaimondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の一部ロットで、
「電源投入時、PCからのアクセスが不能になり、その後もアクセスできなくなる(データ自体は残っている)」という不具合が見つかっている。
同社では、不具合を持つロットかどうか確認するためのツールを公開しており、該当製品を持つユーザーに対しては米国サポートセンターへの連絡を呼びかけている。
なお、Seagateから不具合告知の無いモデル(Baracuda 7200.12シリーズやIDE-HDDなど)に関しては、各ショップともこれまで通り販売している。
Seagate製HDDの一部モデルが複数のショップで販売停止となっている。19日(月)の時点で販売停止となっているのは「Barracuda 7200.11」など一部モデル。
店頭では「売り切れ」を示すPOPが貼られているだけで、詳しい案内は掲示されていないが、販売を一時停止したショップでは、
「一部ロットの不具合がWebなどで告知されているので販売を停止した。今後の対応や販売再開の時期は未定」と告知している。
また、すでに購入した製品の対応については、「実際に動作しなくなった製品は従来の保証規定に沿った対応をするが、それ以外の製品に関してはメーカーの対応待ち」
とするショップが多い(当初、不具合ロットの返品や差額交換を受付けていたTWO-TOP秋葉原本店も、21日(水)時点で「現在はメーカー対応待ちで、返品や差額交換は行っていない」と対応を変更している)。
これらの対応は19日(月)現在、いずれもショップ独自に実施しているもの。「代理店の対応に関する正式な連絡は今のところない」(ショップ)とされており、今後の告知を待つ状態という。
Seagate製HDDに関しては、「Barracuda 7200.11」「DaimondMax 22」「Barracuda ES.2 SATA」「SV35」の一部ロットで、
「電源投入時、PCからのアクセスが不能になり、その後もアクセスできなくなる(データ自体は残っている)」という不具合が見つかっている。
同社では、不具合を持つロットかどうか確認するためのツールを公開しており、該当製品を持つユーザーに対しては米国サポートセンターへの連絡を呼びかけている。
なお、Seagateから不具合告知の無いモデル(Baracuda 7200.12シリーズやIDE-HDDなど)に関しては、各ショップともこれまで通り販売している。
51不明なデバイスさん
2009/01/22(木) 00:10:30ID:k5qbMimY 今日、先月買ったST3500320ASが不調だったし、Seagateやばいということで
CaviarBlackのWD5001AALSを買ってきた。
値段ほとんど変わらないけど、全然違う。
キビキビ
起動が体感で3倍速くなったよ。
最初からこれにしておけば良かった。
Seagateのは返品にする予定。
CaviarBlackのWD5001AALSを買ってきた。
値段ほとんど変わらないけど、全然違う。
キビキビ
起動が体感で3倍速くなったよ。
最初からこれにしておけば良かった。
Seagateのは返品にする予定。
52不明なデバイスさん
2009/01/22(木) 00:12:13ID:k5qbMimY そういえば、ヨドバシAKIBAのパーツ売り場で、HDDの価格表示無かった。
Seagete憎ければ全部憎いってことか。乱暴な対応
Seagete憎ければ全部憎いってことか。乱暴な対応
2009/01/22(木) 18:00:34ID:+xTJo3zv
HGST買ってくれ
俺頑張るから
俺頑張るから
2009/01/22(木) 21:28:28ID:TEymZAOd
WDの値段が上がり始めた
2009/01/23(金) 08:27:19ID:kyD2HRN1
どこもかしこも品薄だからな
57不明なデバイスさん
2009/01/23(金) 12:53:46ID:oDghOBqE 九十九で税込み7550で注文したよ
はよう届け
はよう届け
58不明なデバイスさん
2009/01/23(金) 12:54:15ID:oDghOBqE WDの話でseagate注文したわけじゃないんで
59不明なデバイスさん
2009/01/23(金) 23:08:07ID:9NXk0tiG お前ら、死門からの乗り換えでMaxBlastとかAcronis True Imageとか
Migrate Easyとか使った場合
「ハードウェアの安全な取り外し」で
"shell32.dll , Control_RunDLL hotplug.dll " 実行中に、例外が発生しました
になることがあるぞ
そんなときは
ttp://www.runexyfaq.com/acronis/2008/06/_usb.html
を見てデバイスの再認識をさせろ。
Migrate Easyとか使った場合
「ハードウェアの安全な取り外し」で
"shell32.dll , Control_RunDLL hotplug.dll " 実行中に、例外が発生しました
になることがあるぞ
そんなときは
ttp://www.runexyfaq.com/acronis/2008/06/_usb.html
を見てデバイスの再認識をさせろ。
60不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 01:03:23ID:CUQOvatv ハードディスク >> ドスパラおすすめハードディスク
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&sbr=433&lf=0
メーカーのページ
商品情報のページへ
Seagate ドスパラ通販特価(税込) ¥ 11,650
個
Barracuda 7200.11
ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)
☆★通販特価!!★☆
★1.5TB がこの価格!★
いっぱいあるHDDを1個にまとめるチャンス!
パーツの犬で絶賛レビュー中!!!
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_list.php?h=d&f=d&m=parts&sbr=433&lf=0
メーカーのページ
商品情報のページへ
Seagate ドスパラ通販特価(税込) ¥ 11,650
個
Barracuda 7200.11
ST31500341AS (1.5TB SATA300 7200)
☆★通販特価!!★☆
★1.5TB がこの価格!★
いっぱいあるHDDを1個にまとめるチャンス!
パーツの犬で絶賛レビュー中!!!
61不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 07:12:27ID:qebcbwng WDの500プラッタ2寺マダー
今週くらいに出るときいて待ってるんですけど
HDD溢れそう
今週くらいに出るときいて待ってるんですけど
HDD溢れそう
62不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 07:46:20ID:TWEcGsFk どうせ最初は高いだろうから1テラ買ったよ
2TBまで待って2つ買えばよかったかお・・・
2TBまで待って2つ買えばよかったかお・・・
2009/01/24(土) 12:26:47ID:Mm+WFDng
今って自分のHDDがセーフなのかアウトなのか調べる事は出来ないのでしょうか?
64不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 12:54:29ID:Gd3hHMIP >>60
鬼畜にもほどがある
鬼畜にもほどがある
65不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 12:57:05ID:TWEcGsFk いっそジャンク品として安く売るべきだな
2009/01/24(土) 17:20:53ID:FgmHXfPc
一網打尽てw
2009/01/24(土) 18:26:01ID:/UO3ixob
>いっぱいあるHDDを1個にまとめるチャンス!
海門1個死んだらデータは帰ってこないという教訓
海門1個死んだらデータは帰ってこないという教訓
2009/01/24(土) 18:46:52ID:qk1SRcnK
ウケ狙いのわざととしか思えんw
70不明なデバイスさん
2009/01/24(土) 22:26:03ID:TWEcGsFk 865 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 20:25:28 ID:KpgnVuj5
____
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ ___|__
| l.. /l´ Seagate `|
ヽ 丶-.,/ |_____|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ ___|__
| l.. /l´ Seagate `|
ヽ 丶-.,/ |_____|
/`ー、_ノ / /
866 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/24(土) 20:34:55 ID:oonvt4Q0
>>865
今日、リアルに呉でそんな奴見たぜ。
1.5T買ってホクホク顔だったが、周りの奴らはp-ks状態だった。
____
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ ___|__
| l.. /l´ Seagate `|
ヽ 丶-.,/ |_____|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ ___|__
| l.. /l´ Seagate `|
ヽ 丶-.,/ |_____|
/`ー、_ノ / /
866 名前:Socket774[] 投稿日:2009/01/24(土) 20:34:55 ID:oonvt4Q0
>>865
今日、リアルに呉でそんな奴見たぜ。
1.5T買ってホクホク顔だったが、周りの奴らはp-ks状態だった。
2009/01/25(日) 20:02:08ID:Htk3pIOb
初売りでまさにドスパラでBarracuda 7200.11買って、俺オワタと思ったけど
調べてたら、Firmware VersionがCCかLCのものは暫定では大丈夫らしくて
自分のやつ調べたらCCだったからとりあえずセフセフ
調べてたら、Firmware VersionがCCかLCのものは暫定では大丈夫らしくて
自分のやつ調べたらCCだったからとりあえずセフセフ
2009/01/25(日) 20:12:56ID:AnPgYw1h
本当にセーフかな?w
74不明なデバイスさん
2009/01/26(月) 00:18:39ID:N4lUbrj0 BIOSから認識する不具合に対してしか発表してないだろ>海門&CFD
不良セクタが多くて日に日に代替セクタが増えまくるとか仕様であるみたいだし
不良セクタが多くて日に日に代替セクタが増えまくるとか仕様であるみたいだし
2009/01/26(月) 02:54:30ID:C6u00pIy
問題が起こさなかったメーカーは、3.5型だとSAMSUNGだけだろ。
半島製なんざ使う気になれないが。
まあ、SAMSUNGがまだ問題を起こしていないのは、単純に歴史が浅い
だけなんだけどな。
半島製なんざ使う気になれないが。
まあ、SAMSUNGがまだ問題を起こしていないのは、単純に歴史が浅い
だけなんだけどな。
2009/01/26(月) 13:05:15ID:W6OQP75o
知ったか乙
2009/01/26(月) 23:55:15ID:Mob77enB
去年の今頃、デオデオでマウスと連携したPC買ったんだ。
でHDD見たら
3.5inch SATA II 320GB 7200rpm 16MB ST3320620AS
なんだけど・・・これはどうなの?
でHDD見たら
3.5inch SATA II 320GB 7200rpm 16MB ST3320620AS
なんだけど・・・これはどうなの?
2009/01/27(火) 00:51:40ID:wcmlROAR
Barracuda 7200.11
ST31000333AT
ファーム SD15
俺オワタ・・・
ST31000333AT
ファーム SD15
俺オワタ・・・
2009/01/27(火) 05:55:39ID:E5/Z9K4c
ファームウェア?
3.AAGって書いてた。
つまりこれは、アウトってこと?
3.AAGって書いてた。
つまりこれは、アウトってこと?
2009/01/27(火) 08:02:34ID:E5/Z9K4c
そもそも関係なくて大丈夫だったてことか。
ゴメンね。
ゴメンね。
2009/01/27(火) 19:40:53ID:+G/NQyCH
海門のHDD繋いだら爆発したんだけどよ
84不明なデバイスさん
2009/01/27(火) 20:52:40ID:IO1lG8Wr 騒ぎになってからccの341ASを2台買ったけど問題ないお
2009/01/27(火) 21:44:52ID:4COfZ6fT
ってか、7200.10が大量に有るんだが、これは大丈夫
だろうな? 一部(Quad Coreに繋いだのが)、書き込みが異常に遅いのだが。
だろうな? 一部(Quad Coreに繋いだのが)、書き込みが異常に遅いのだが。
2009/01/28(水) 19:34:47ID:VOgB8htZ
こないだ買ったHDDレコーダーの中身にST3300820ACE(7200.10?)が使われているらしいのだけど
大丈夫だろうか?
大丈夫だろうか?
89不明なデバイスさん
2009/02/11(水) 23:00:45ID:xdOu+vC0 もうだめだろ。世界中のPCや家電メーカー内蔵のHDDの対応で掛かった費用の請求されるだろうし
90不明なデバイスさん
2009/02/23(月) 17:09:40ID:i4sfkSpF http://nttxstore.jp/_II_WE12762162
高すぎ こんなん買うぐらいならさむの1.5TB2台買った方が安い
高すぎ こんなん買うぐらいならさむの1.5TB2台買った方が安い
2009/02/26(木) 01:28:17ID:m/FeaPGm
最新ファームSD2H(SDAH)の存在をしらない奴は情弱
2009/02/26(木) 22:53:15ID:YLJBBtvV
もはやSeagateという時点で信用できない
93不明なデバイスさん
2009/02/28(土) 22:48:01ID:v2lG3HeY WDの1Tを買ったが、笑った。
いつから、爆音WDが、静音どころか無音WDになったんだ?
seagateは、7200 12は、問題無し?
いつから、爆音WDが、静音どころか無音WDになったんだ?
seagateは、7200 12は、問題無し?
2009/02/28(土) 22:52:08ID:fsqGNcCc
もうSeagateにこだわらなくていいんだ・・・
7200.12だろうが13だろうが、こだわらなくていいんだ・・・
7200.12だろうが13だろうが、こだわらなくていいんだ・・・
2009/02/28(土) 23:06:32ID:EF2w7PMq
運だよ、運
96不明なデバイスさん
2009/03/08(日) 10:48:35ID:L+/QItKy 騒ぎのおかげでシーゲイト安くなってウマー
また1.5TB2台買ってきたお・・・
また1.5TB2台買ってきたお・・・
2009/03/08(日) 18:10:30ID:dz5fGD8B
101不明なデバイスさん
2009/03/17(火) 05:41:38ID:te7xRC4A つい4,5日ほど前に、Seagateのブツで説明どおりの前触れなし突然死にぶちあたった。
きっちり該当機種。
ニコ動がアニメのうpに厳しくなかった時期の懐アニなどflvファイル8000本その他のデータが消失。
シーゲートの不具合は噂にチラッと聞いていたが、詳しくは調べてなかった。というより価格コムで最安の1Gを買っただけなので
どこのメーカーであったかすら実は忘れていた。
俺がアホでなければ、噂が流れてきた時点(今年一月)で自分とこのHDDが該当のブツかどうか確認し、中身を全部他のHDDに退避させるなどの対策が取れたのだ。
まったく自分にプギャー
送り返せば交換してもらえるんだろうけど、入っているデータの中にたいへん見られたくないデータもあるのでちと悩む。
きっちり該当機種。
ニコ動がアニメのうpに厳しくなかった時期の懐アニなどflvファイル8000本その他のデータが消失。
シーゲートの不具合は噂にチラッと聞いていたが、詳しくは調べてなかった。というより価格コムで最安の1Gを買っただけなので
どこのメーカーであったかすら実は忘れていた。
俺がアホでなければ、噂が流れてきた時点(今年一月)で自分とこのHDDが該当のブツかどうか確認し、中身を全部他のHDDに退避させるなどの対策が取れたのだ。
まったく自分にプギャー
送り返せば交換してもらえるんだろうけど、入っているデータの中にたいへん見られたくないデータもあるのでちと悩む。
102101
2009/03/17(火) 20:07:10ID:te7xRC4A 自分の書き込みは「HDD逝った香具師の…」スレに書き込んだほうがふさわしいと後で気づいた。スレ汚しスマソ。
103不明なデバイスさん
2009/03/18(水) 04:04:14ID:K5LjTA2I > ニコ動がアニメのうpに厳しくなかった時期の懐アニなどflvファイル8000本
ゴミ
ゴミ
105不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 17:13:51ID:InvP4xUJ うわーーーn
1,5tbかったったよー
1,5tbかったったよー
106不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 17:15:35ID:InvP4xUJ108不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 21:41:08ID:CBz+BZg/ うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ST31500341ASを購入していたよーHDDのバックアップ専用にかったのにーーーー
明日別のメーカーのHDD購入しないと
ST31500341ASを購入していたよーHDDのバックアップ専用にかったのにーーーー
明日別のメーカーのHDD購入しないと
109不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 21:52:55ID:CBz+BZg/ 問題が話題になっていたのが二月ごろなのに俺ある店でST31500341ASを買ったんだけど
これって不良品を回収せずにお客に売ったことになるよね?
それとも三月に購入したST31500341ASのロットは安全というニュースあるの?
だれかわかりません?
お店に持っていって別メーカーと交換できる?
CFDの箱に入っているやつだけど?
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20386871,00.htm
ここには全てのロットが駄目とあるが
これって不良品を回収せずにお客に売ったことになるよね?
それとも三月に購入したST31500341ASのロットは安全というニュースあるの?
だれかわかりません?
お店に持っていって別メーカーと交換できる?
CFDの箱に入っているやつだけど?
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20386871,00.htm
ここには全てのロットが駄目とあるが
110不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 22:38:00ID:QRT9kVtJ そもそも不良品と公式で認めてるわけではないので、回収するとか
販売を自粛するとか強制力があるわけではない。
>お店に持っていって別メーカーと交換できる?
お店による。
不良品だから替えろと言っても門前払いだろうが、
話の持って行き方次第では交換対応や返金対応もしてもらえるかも。
販売を自粛するとか強制力があるわけではない。
>お店に持っていって別メーカーと交換できる?
お店による。
不良品だから替えろと言っても門前払いだろうが、
話の持って行き方次第では交換対応や返金対応もしてもらえるかも。
111不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 22:44:35ID:CBz+BZg/ >>110
とりあえず
箱?CFDの
レシート
パッケージ?(復元つーるのCDw)
店の購入シール
の四点揃ってる
気になるのはお店で他のものよりも値段が安いことについて
質問したとき「不具合がある」っていわなかったんだよね
それは指摘しないけどね、この問題今度できる消費者庁でとりあげて欲しいよ
とりあえず
箱?CFDの
レシート
パッケージ?(復元つーるのCDw)
店の購入シール
の四点揃ってる
気になるのはお店で他のものよりも値段が安いことについて
質問したとき「不具合がある」っていわなかったんだよね
それは指摘しないけどね、この問題今度できる消費者庁でとりあげて欲しいよ
112不明なデバイスさん
2009/03/30(月) 22:45:24ID:CBz+BZg/ その前にHDDに入れたデーターを移すためのHDDがいるから
それ買わないと・・・ふう
それ買わないと・・・ふう
113不明なデバイスさん
2009/03/31(火) 06:54:40ID:e1iXi9X9 >>109
勇気あってワロタ
勇気あってワロタ
114不明なデバイスさん
2009/03/31(火) 19:41:47ID:27ZACVyk 交換とかバックアップドライブ買うとか騒ぐ前に
ファームのバージョンをチェックするって発想はないのかね
ファームのバージョンをチェックするって発想はないのかね
116不明なデバイスさん
2009/04/08(水) 00:39:43ID:itNC6GKC それが信用できないって言ってるんだろうな。
117不明なデバイスさん
2009/04/16(木) 00:13:03ID:ZrLUQsOL 去年の11月に買ったST3500320ASが昨日突然認識しなくなってしまった。
ひょっとして?と思って調べたら噂になってたドライブだった・・・。
バックアップ取ってない・・・。
日本のシーゲートでデータ復旧ってやってくれるのかなぁ。
誰かこの件で問い合わせてみた人いない?
ひょっとして?と思って調べたら噂になってたドライブだった・・・。
バックアップ取ってない・・・。
日本のシーゲートでデータ復旧ってやってくれるのかなぁ。
誰かこの件で問い合わせてみた人いない?
118不明なデバイスさん
2009/04/16(木) 01:37:20ID:uj80H6M+ データー復旧をやってくれるなんて例は聞いたこともない。
してくれるのは新品のHDDに交換くらいだ。
してくれるのは新品のHDDに交換くらいだ。
119不明なデバイスさん
2009/04/26(日) 17:53:18ID:Z0jotnb3 >スレタイ
Seagateを買うのか
敵対的買収?
Seagateを買うのか
敵対的買収?
120不明なデバイスさん
2009/04/28(火) 10:50:30ID:zQpNEf96 もうこれ以上合体するとやばい。
121不明なデバイスさん
2009/05/02(土) 19:06:19ID:aJHqpYnL WDに乗り換えようと思って1T買ってきてSeagateから移したら
WDがクラッシュした。
WDがクラッシュした。
122不明なデバイスさん
2009/05/07(木) 02:21:02ID:cDTahboZ 昨日、5個目のHD154UIを購入
低発熱、低騒音、7200回転(250GB/プラッタ)と同等程度の速度
後は、壊れないことを願うのみです。
低発熱、低騒音、7200回転(250GB/プラッタ)と同等程度の速度
後は、壊れないことを願うのみです。
123不明なデバイスさん
2009/05/12(火) 21:17:04ID:8SOy6Lsx 海門は会社自体やばいんじゃね?財務状態もますます悪化してるし。
124不明なデバイスさん
2009/05/15(金) 10:10:32ID:Uoz52VVf あんな門出して不外ない会社だ。
125不明なデバイスさん
2009/07/19(日) 00:35:57ID:neAKYVfd SEAGATE 怖いねぇ・・・今まで一度も壊れたこと無かったから油断してたら
さっき突然お亡くなりに・・・
SATA→USB2.0 で ST31000333AS を4台、HDT721010SLA360を2台
外付けにしてるんだけど、SEAGATE の1台がウンともスンともいわなくなって、
もうひとつある外付けBOXに入れても全く認識しなくて途方にくれてたけど、
PC内部のSATAに直結したら奇跡的に認識してくれたので現在データ救出中。
バックアップ取ってなかったから、このまま認識しなかったらどうしようかと思った
生きてる残りの3台も、なんか最近嫌な音がするから早めに交換する事にします。
さっき突然お亡くなりに・・・
SATA→USB2.0 で ST31000333AS を4台、HDT721010SLA360を2台
外付けにしてるんだけど、SEAGATE の1台がウンともスンともいわなくなって、
もうひとつある外付けBOXに入れても全く認識しなくて途方にくれてたけど、
PC内部のSATAに直結したら奇跡的に認識してくれたので現在データ救出中。
バックアップ取ってなかったから、このまま認識しなかったらどうしようかと思った
生きてる残りの3台も、なんか最近嫌な音がするから早めに交換する事にします。
126不明なデバイスさん
2009/07/23(木) 11:58:02ID:4bSy5CTl poppo-^
127不明なデバイスさん
2009/07/30(木) 20:47:25ID:LlvkQEDG ST31000528ASが・・・
昔は良かった。
昔は良かった。
128不明なデバイスさん
2009/07/30(木) 22:14:18ID:XpM43fA+ こんな業者を発見。
http://www.hd-repair.com/seagate.htm
http://www.hd-repair.com/seagate.htm
129不明なデバイスさん
2009/07/30(木) 22:46:40ID:46YYTt/q 安いな
130不明なデバイスさん
2009/08/06(木) 20:32:54ID:pFOMybSV日立GST、2TB/7,200rpmの3.5インチHDD
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090806_307456.html
5枚プラッタ構成を採用した容量2TBのHDD。
7,200rpmでは業界初の2TB製品となる。
また、最大1TBの3.5インチHDDのラインナップを「Deskstar 7K1000.C」に一新。
プラッタ1枚あたりの容量を最大500GBとし、
160GB/250GB/320GB/500GB/640GB/750GB/1TBをラインナップする。
131不明なデバイスさん
2009/08/18(火) 14:57:46ID:TXdIIAKr例のロックがかかる不具合は直せるみたいだな。ちょっとした工作で。
んで、業者に頼む場合も10000円くらいまで料金下りて来ているし、
ヤフオクは2100円でやってる人が居るみたいだしね。30万とかいう
ところもあるけどどんだけぼってんだよ、て感じだな。
132不明なデバイスさん
2009/09/06(日) 21:56:33ID:vPGUB5pr 例の問題があった時期に買ったyつ当時は特に問題もなかったんだけど
最近アクセスするたびにスゲーガリガリいうようになったわ
しかも小刻みに固まる
近いうちに飛びそうだわ
seagateはもう購入することないだろうな
最近アクセスするたびにスゲーガリガリいうようになったわ
しかも小刻みに固まる
近いうちに飛びそうだわ
seagateはもう購入することないだろうな
133不明なデバイスさん
2009/09/20(日) 00:12:07ID:Iy0DQc6B ??
134不明なデバイスさん
2009/09/29(火) 10:21:01ID:uA5SgdwV 以前問題がニュースになってたSeagateだが、今、死んだ。該当製品だったし。
今更だが決心ついた。二度と買わねえ。
今更だが決心ついた。二度と買わねえ。
135不明なデバイスさん
2009/10/01(木) 15:39:53ID:MWYsDQ2M >131
ちょっとした工作とはファームアップ以外であるんですか
スレがあるなら誘導してもらえないかい?
ちょっとした工作とはファームアップ以外であるんですか
スレがあるなら誘導してもらえないかい?
136不明なデバイスさん
2009/11/06(金) 02:00:40ID:7EvArdby 秋葉原の某ショップでHDD買おうとして
Hの18ってその店での型番で頼んだら
Sの18ですか?って店員が聞き返してきた
おまえwww Sの18は海門じゃねえかwww
さらっと怖い事言うんじゃねーよ
そんなのタダでなきゃいらねーよ
ちなみに俺が買ったHはHGSTな
Hの18ってその店での型番で頼んだら
Sの18ですか?って店員が聞き返してきた
おまえwww Sの18は海門じゃねえかwww
さらっと怖い事言うんじゃねーよ
そんなのタダでなきゃいらねーよ
ちなみに俺が買ったHはHGSTな
137不明なデバイスさん
2009/11/19(木) 12:06:11ID:XXcIVDlX 先月の末にSeagateの1.5TBが1台おかしくなった
サルベージツールでスキャン掛けているうちにどんどん読めなくなってきて最終的に途中で停止状態
今じゃ認識すらしない
同時期に買ったもう一台もやばそうなんでテンポラリに格下げしたぜ
RMAが2013年まであるけどどうしたもんかな…
サルベージツールでスキャン掛けているうちにどんどん読めなくなってきて最終的に途中で停止状態
今じゃ認識すらしない
同時期に買ったもう一台もやばそうなんでテンポラリに格下げしたぜ
RMAが2013年まであるけどどうしたもんかな…
138不明なデバイスさん
2009/11/21(土) 19:29:35ID:gkVSaDjq 外付け1TBのHDDをパーツ店で買った。BuffaloのHD-HESU2シリーズ。
HDDはST3100528ASだった。
Web情報見て、落ち込みますた。
HDDはST3100528ASだった。
Web情報見て、落ち込みますた。
139不明なデバイスさん
2009/11/25(水) 21:41:43ID:rgWWqeRu ST3500320AS : 500G
ロック対象商品で、先日突然BIOSから認識不可になり
ロックかかった!!ヤッテモータと思ったが、いろいろいじったら単なる
突然死だった。たったの7541時間で死ぬとは・・・
ちなみに同時に買った同等品1機もすでに逝ってます。
シーゲートまじ粗悪品。最低最悪品質。
乗換えたWDはとても安定してます。
てか友の会とかもういらないだろ。
同類の人も多いみたいなので情報を。
回転しないで、ウィーン・ウィーン言ってるヤツは
箱開けて、ヘッドを手で移動させてやると直るかも?
オレの場合は、一番内側にヘッドを移動させて
電源オンしたら、今までがうそのように回転し始めた。
完全ロックに低温病、低寿命。
シーケード粗悪にも程がある。
ロック対象商品で、先日突然BIOSから認識不可になり
ロックかかった!!ヤッテモータと思ったが、いろいろいじったら単なる
突然死だった。たったの7541時間で死ぬとは・・・
ちなみに同時に買った同等品1機もすでに逝ってます。
シーゲートまじ粗悪品。最低最悪品質。
乗換えたWDはとても安定してます。
てか友の会とかもういらないだろ。
同類の人も多いみたいなので情報を。
回転しないで、ウィーン・ウィーン言ってるヤツは
箱開けて、ヘッドを手で移動させてやると直るかも?
オレの場合は、一番内側にヘッドを移動させて
電源オンしたら、今までがうそのように回転し始めた。
完全ロックに低温病、低寿命。
シーケード粗悪にも程がある。
140不明なデバイスさん
2010/01/09(土) 22:57:06ID:VDj5vTeh 今日HDD異常のニュースを知ったわけですがw
やたらと認識しないのはロックがかかっていたという事なのか?
いつも後ろの電源スイッチガチャガチャして立ち上げてるけど
やたらと認識しないのはロックがかかっていたという事なのか?
いつも後ろの電源スイッチガチャガチャして立ち上げてるけど
141不明なデバイスさん
2010/01/21(木) 09:39:25ID:k7g6P2uF …ニュース?
142不明なデバイスさん
2010/01/29(金) 00:23:15ID:nmQ4ygb9 ロックがかかったらかかったっきりだよ
143不明なデバイスさん
2010/02/22(月) 13:14:48ID:6dVUGXpT ST3500320ASか…
もしやと思ってRMA送ろうと思ってしまっておいたやつみたら同じ型番だった。
幸い怪しい状態になった時点で全部退避したから損失は小さかったが、
サルベージ終わる頃にはもうほとんど息も絶え絶えになってた。
ST3120026Aも2台逝ってるからかなり不信になってきたぞ?
でも壊れやすい型とそうでない型があるようで、BarracudaIVは20,40,80ともに
元気だし、ST3640323AS(640G)は危ない時期のだけど問題無い感じ。
今のところ不安なのはBarracuda7の80Gプラッタの物と、
Barracuda11の耐衝撃が350Gではなく300Gと印刷されている物。
もしやと思ってRMA送ろうと思ってしまっておいたやつみたら同じ型番だった。
幸い怪しい状態になった時点で全部退避したから損失は小さかったが、
サルベージ終わる頃にはもうほとんど息も絶え絶えになってた。
ST3120026Aも2台逝ってるからかなり不信になってきたぞ?
でも壊れやすい型とそうでない型があるようで、BarracudaIVは20,40,80ともに
元気だし、ST3640323AS(640G)は危ない時期のだけど問題無い感じ。
今のところ不安なのはBarracuda7の80Gプラッタの物と、
Barracuda11の耐衝撃が350Gではなく300Gと印刷されている物。
144不明なデバイスさん
2010/02/22(月) 22:14:46ID:6dVUGXpT シーゲートはなくなるの?
シーゲートを買うと損するの?
シーゲートはこれからどうなるの?
ますます面白くなるシーゲート!
ますます面白く…ならないでほしいな。不良的な意味で。
シーゲートを買うと損するの?
シーゲートはこれからどうなるの?
ますます面白くなるシーゲート!
ますます面白く…ならないでほしいな。不良的な意味で。
145不明なデバイスさん
2010/02/22(月) 22:29:11ID:6dVUGXpT オチを付けるのを忘れたよ。連投すまん。
答えは、もちろん「ノー」。
これからもBarracuda。ハードディスクはシーゲート。
答えは、もちろん「ノー」。
これからもBarracuda。ハードディスクはシーゲート。
146不明なデバイスさん
2010/03/30(火) 11:38:45ID:wdAYyq7G WD 緑。 低速病発症。。。
147不明なデバイスさん
2010/04/12(月) 00:31:04ID:XBQKXC7T Cゲート買います。
148不明なデバイスさん
2010/09/09(木) 04:58:29ID:aiEXBMC3 いま、Segate 7200.11 のHDDが逝きました。
2年ぐらい使えてたのが、奇跡なのかな。
突然、HDD認識しなくなって、PCの電源入れたら
-----------------------------------
reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key
-----------------------------------
とか最後に表示された。
復旧しようとして、BIOS設定でAdvanced Setup から、HDDの認識状態確認したら
HDD Drive と表示されていて、HDDを認識してなかった。
おかしいとおもってPC物理的に開いて、HDDの型番みたら、件のSeagate 7200.11 だった。
1年前に増設した 7200.11 1TB のやつも Seagete だけど、まだ何とか認識してます。
というより認識しているうちに、バックアップとってさっさと切り捨ててしまいたいと考え中。
復旧に2万かかるとか、わざと不具合起こして稼ごうとしているとさえ思ってしまいますね。
もうSeagateは、絶対に買いません。
2年ぐらい使えてたのが、奇跡なのかな。
突然、HDD認識しなくなって、PCの電源入れたら
-----------------------------------
reboot and select proper boot device or insert boot media in selected boot device and press a key
-----------------------------------
とか最後に表示された。
復旧しようとして、BIOS設定でAdvanced Setup から、HDDの認識状態確認したら
HDD Drive と表示されていて、HDDを認識してなかった。
おかしいとおもってPC物理的に開いて、HDDの型番みたら、件のSeagate 7200.11 だった。
1年前に増設した 7200.11 1TB のやつも Seagete だけど、まだ何とか認識してます。
というより認識しているうちに、バックアップとってさっさと切り捨ててしまいたいと考え中。
復旧に2万かかるとか、わざと不具合起こして稼ごうとしているとさえ思ってしまいますね。
もうSeagateは、絶対に買いません。
149不明なデバイスさん
2010/09/09(木) 07:34:38ID:/NjLolRF IBM(DLTA)、MAXTOR(Smooth)と来て次はSeagte。
こいつら全部事故る前は鉄板と言われてたよな。
次は今鉄板のWDがなんか深刻な事やらかすんじゃね?
>>148
ロックだろ?ハードロックスレ行けば?自作板にあるから。
こいつら全部事故る前は鉄板と言われてたよな。
次は今鉄板のWDがなんか深刻な事やらかすんじゃね?
>>148
ロックだろ?ハードロックスレ行けば?自作板にあるから。
150不明なデバイスさん
2010/09/09(木) 10:12:42ID:QkMl5s8F WD2Tって地雷だったじゃん。
151不明なデバイスさん
2010/09/09(木) 12:29:22ID:aiEXBMC3 >>149
ありがとう御座います。
ハードロックスレが見つかりました
復旧の道がいくつかありそうです。
あと先ほどSeagateに問い合わせたところ
シリアルナンバーを聞かれた後、型番の確認して
返品交換しかできないと返事をもらいました。
窓口
ttp://www.seagate.com/www/ja-jp/about/contact_us
データ復旧については、復旧の業者に頼んでくださいだそうです
交換する場合は、郵送料だけという話なので費用は2000円未満になりそうです。
ありがとう御座います。
ハードロックスレが見つかりました
復旧の道がいくつかありそうです。
あと先ほどSeagateに問い合わせたところ
シリアルナンバーを聞かれた後、型番の確認して
返品交換しかできないと返事をもらいました。
窓口
ttp://www.seagate.com/www/ja-jp/about/contact_us
データ復旧については、復旧の業者に頼んでくださいだそうです
交換する場合は、郵送料だけという話なので費用は2000円未満になりそうです。
152不明なデバイスさん
2010/09/10(金) 06:20:26ID:FPy4zLRz153不明なデバイスさん
2010/12/03(金) 14:45:11ID:kjeRpMHK >>2が真実だったage
154不明なデバイスさん
2010/12/17(金) 01:19:34ID:gryCrtTL 私も復旧の業者に頼んでくれと言われた。そんな技術も無いのかね。
155不明なデバイスさん
2010/12/17(金) 01:31:39ID:u9ldkvA9 データ飛ばした時の責任を取りたくないだけ
156不明なデバイスさん
2011/03/01(火) 00:18:41.71ID:4MVMVmQD キスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
157不明なデバイスさん
2011/03/08(火) 16:33:13.90ID:GPE19wEC HGSTもWD軍門に下ったか…
158不明なデバイスさん
2011/04/20(水) 01:14:31.51ID:1DW7va08 SEAGATEとサムスンがHDD提携
159不明なデバイスさん
2011/07/21(木) 15:28:38.26ID:RoX90nZw WD My Book World
Lion 対応さっさとせー
Lion 対応さっさとせー
160不明なデバイスさん
2011/10/23(日) 09:16:22.85ID:sJndPPnQ WD「かしこまりました(……ケッ、ゴミのくせに……)」
161不明なデバイスさん
2011/12/15(木) 11:32:55.74ID:+6vCruVE HGSTが寒損に吸収された今WDの1択だよね
162不明なデバイスさん
2012/01/02(月) 21:58:15.48ID:dMOaEJ4F シーゲート・・・もう信用できなくなった・・・
一回目 ハードディスク読み込み不可 復旧に25万で現在修理中
二回目も不良品で交換
三回目も不良品で交換
四回目の今日届いたんだが、一個だけ認識できず・・・調べると↓
明らかに違うだろ・・・もう・・・また交換かよ・・・
いつになったら正常品送ってくれるのよ・・・
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636032.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636033.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636034.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636035.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636036.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636037.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636038.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636039.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636040.jpg
一回目 ハードディスク読み込み不可 復旧に25万で現在修理中
二回目も不良品で交換
三回目も不良品で交換
四回目の今日届いたんだが、一個だけ認識できず・・・調べると↓
明らかに違うだろ・・・もう・・・また交換かよ・・・
いつになったら正常品送ってくれるのよ・・・
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636032.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636033.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636034.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636035.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636036.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636037.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636038.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636039.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai636040.jpg
163不明なデバイスさん
2012/11/13(火) 21:00:21.76ID:+3PxhXtA age
165不明なデバイスさん
2013/04/16(火) 16:40:37.16ID:jzJQOQ32 復旧で10万も取られた。死にたい。
166不明なデバイスさん
2013/06/04(火) 00:29:02.92ID:TgGd2UB9 今、seagateを買うのは情弱バカ 日立以外にないわ
5年前に建てられたこのスレ、今でも言えてる。
seagate はクソ 早く潰れろ
5年前に建てられたこのスレ、今でも言えてる。
seagate はクソ 早く潰れろ
167不明なデバイスさん
2013/06/05(水) 23:23:59.43ID:8mEPiX5a うむ。買うなら富士通以外にないな
稼動18000時間してて正常だとよw
稼動18000時間してて正常だとよw
168不明なデバイスさん
2013/06/07(金) 01:15:51.42ID:i4U3otPY 18000時間って大体2年連続運転だろ。
それぐらいならハズレ引かない限り三星でも正常だと思うけど。
それぐらいならハズレ引かない限り三星でも正常だと思うけど。
169不明なデバイスさん
2013/06/20(木) 02:55:41.67ID:wX0le1Fz 糞seagate 不良品を世界にばらまくブラック企業ははよ潰れろ
170不明なデバイスさん
2014/01/22(水) 17:03:48.56ID:40IKoCBF このスレ正解だった
SSDより早く壊れるHDDw
SSDより早く壊れるHDDw
171不明なデバイスさん
2014/03/20(木) 05:50:26.52ID:CNAmx6Rx 糞seagate 不良品を世界にばらまくブラック企業ははよ潰れろ
172不明なデバイスさん
2014/03/26(水) 08:04:15.09ID:fKGo4ODe トラブルはどこのHDD使っててもいつかはおきる。
特定の糾弾して煽ったって無意味。
そんなことしてもトラブルが発生するのは今大事なデータに使ってるメーカー。
特定の糾弾して煽ったって無意味。
そんなことしてもトラブルが発生するのは今大事なデータに使ってるメーカー。
173不明なデバイスさん
2014/04/06(日) 22:19:38.61ID:u66BRfET 量販店で売ってる愛オーの2TのUSB外付けHDD
中身Seagate
Windows7のバックアップイメージ入れた矢先に壊れたわ
LogitecのWDのやつ買うべきだったかしらん
中身Seagate
Windows7のバックアップイメージ入れた矢先に壊れたわ
LogitecのWDのやつ買うべきだったかしらん
174不明なデバイスさん
2014/04/30(水) 22:19:54.48ID:JbRCkVte SMART温度が常に室温より低く伝説のサムチョンHDDよりはましだろ。
すぐ壊れるしな。
そんなサムチョンも今はseagateのOEMだったりする。
すぐ壊れるしな。
そんなサムチョンも今はseagateのOEMだったりする。
175不明なデバイスさん
2014/04/30(水) 22:21:12.73ID:JbRCkVte サムチョンと関わったSeagate→地雷
関わらなかったWD→鉄板
最強の法則だなw
関わらなかったWD→鉄板
最強の法則だなw
176不明なデバイスさん
2014/06/17(火) 12:13:30.10ID:LEaNUQUY ここで見ると、3TB HDD は Seagate の ST3000DM001 ってモデルが一番安いんだけど、
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=3000-4000&pdf_so=p1
Seagate の HDD って大丈夫?俺ずっと HGST 使ってるんだけどちょっと高いんで…。
http://kakaku.com/pc/hdd-35inch/itemlist.aspx?pdf_Spec301=3000-4000&pdf_so=p1
Seagate の HDD って大丈夫?俺ずっと HGST 使ってるんだけどちょっと高いんで…。
177不明なデバイスさん
2014/06/17(火) 18:49:14.65ID:ykXQpjy3 >>176
東芝のBOXにしたまえ
東芝のBOXにしたまえ
178不明なデバイスさん
2014/06/17(火) 21:20:49.50ID:6Ljg9Z7g 今、3.5インチHDDを買うのは情弱バカ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229775879/
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1229775879/
179不明なデバイスさん
2014/06/17(火) 21:55:34.40ID:ykXQpjy3 WDの緑も糞だろ
目糞鼻糞を笑う
目糞鼻糞を笑う
181不明なデバイスさん
2014/06/18(水) 10:56:51.57ID:liOcsSz1183不明なデバイスさん
2014/06/18(水) 13:38:07.77ID:wkA4pQfd >>177 どうも。バルクとBOXはどんだけ違うものなんですか?
同一モデルに見えますが…
バルク http://kakaku.com/item/K0000406683/ 最安値10,560円
BOX http://kakaku.com/item/K0000438645/ 最安値12,273円
同一モデルに見えますが…
バルク http://kakaku.com/item/K0000406683/ 最安値10,560円
BOX http://kakaku.com/item/K0000438645/ 最安値12,273円
184不明なデバイスさん
2014/06/18(水) 14:12:05.56ID:liOcsSz1185不明なデバイスさん
2014/06/18(水) 14:18:18.63ID:liOcsSz1186不明なデバイスさん
2014/06/18(水) 14:41:27.03ID:3YMQL/uf >>184-185 なるほど。HGSTなんですね!
それは知りませんでした。ありがとうございます。
それは知りませんでした。ありがとうございます。
187不明なデバイスさん
2014/06/22(日) 04:36:53.61ID:wBAxBh67 WDの緑もゴミだけどな
188不明なデバイスさん
2014/06/22(日) 17:15:36.29ID:QbdY8wpS >>187
同意
同意
190不明なデバイスさん
2014/07/13(日) 22:29:47.70ID:ZbLxvyef チップ焼けるよねWD緑
191不明なデバイスさん
2014/07/22(火) 20:37:33.18ID:BDzduy9n 低速病の被害にあったら二度とWDのHDDなんて買おうと思わない
しかもSeagateと違って公式になかったことにしてるし最悪
しかもSeagateと違って公式になかったことにしてるし最悪
192不明なデバイスさん
2014/07/25(金) 05:21:38.35ID:FOjjLK0b 海門とWD緑は産廃
193不明なデバイスさん
2014/07/30(水) 22:36:10.03ID:X9XyJyNM うちのSEAGATEってHDD 320GBと300GBかな。
1っこめ電源投入回数10000回超え、使用時間31000時間超えてるけど不良セクタないよ
現在の温度47度
2っこめ電源投入回数8000回超え、使用時間32000時間超えてるけど不良セクタないよ
現在の温度49度、時々50度超えてる
こんなハードな使い方しても壊れる感じがしない。さすが海門
WDのブラック(FALS)10000時間で不良セクタ発生。WDは弱いね
1っこめ電源投入回数10000回超え、使用時間31000時間超えてるけど不良セクタないよ
現在の温度47度
2っこめ電源投入回数8000回超え、使用時間32000時間超えてるけど不良セクタないよ
現在の温度49度、時々50度超えてる
こんなハードな使い方しても壊れる感じがしない。さすが海門
WDのブラック(FALS)10000時間で不良セクタ発生。WDは弱いね
194不明なデバイスさん
2014/08/18(月) 11:38:32.14ID:7MzOKUNg195不明なデバイスさん
2014/12/08(月) 05:17:29.82ID:dth2aJ1D test
197不明なデバイスさん
2015/02/22(日) 01:59:27.45ID:OXButJr1198不明なデバイスさん
2015/05/10(日) 21:20:12.12ID:EBgBVOO8 外付けHDD 1T 2台とも中身はSeagateで注意とでた(3.5インチ)
外付けHDD 1T 中身Seagateで注意とでた(2.5インチ)
なんなんだよどれも67時間くいしか使用してないのに注意とでのは
もう金輪際外付けHDDは買わない 中身どうせSeagateなんだろ
WDか東芝か日立を買うことにするよ
ああよくこんなも作ってるよな 信用なくしたら終わりだろ
外付けHDD 1T 中身Seagateで注意とでた(2.5インチ)
なんなんだよどれも67時間くいしか使用してないのに注意とでのは
もう金輪際外付けHDDは買わない 中身どうせSeagateなんだろ
WDか東芝か日立を買うことにするよ
ああよくこんなも作ってるよな 信用なくしたら終わりだろ
199不明なデバイスさん
2015/11/27(金) 00:41:23.88ID:ZCZUGInl 9000時間でWD green壊れた。
Seagateもダメ。東芝もダメ。
何買えばいいんだ?
Seagateもダメ。東芝もダメ。
何買えばいいんだ?
200不明なデバイスさん
2015/11/27(金) 12:05:36.29ID:b48ac2Lf 9000時間もったならいいんじゃね
海門とか2000時間もたん
海門とか2000時間もたん
201不明なデバイスさん
2015/12/01(火) 08:36:23.53ID:fqFiB/zV コストに目をつぶって日立が一番安定性高い
HGSTはWD傘下になってもまだ安定してる
HGSTはWD傘下になってもまだ安定してる
203不明なデバイスさん
2015/12/06(日) 00:48:16.22ID:yC2o+6de204不明なデバイスさん
2015/12/06(日) 15:20:11.90ID:LQiitH61 ずっと昔に買って6,7年たつんじゃないかという外付け250Gから異音がし始めたが、
よくぞここまで働いてくれたという気持ちだ。
こいつが健在に動いていた間に、それより後に買った2Tや3Tが3、4台突然死したというのに。
中身がWDなのか海門なのかサムソンなのかはわからん。
完全死したら分解して確認するけど。
よくぞここまで働いてくれたという気持ちだ。
こいつが健在に動いていた間に、それより後に買った2Tや3Tが3、4台突然死したというのに。
中身がWDなのか海門なのかサムソンなのかはわからん。
完全死したら分解して確認するけど。
205不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 10:47:34.22ID:KTdFt6fa PS3の日立ドライブが三ヶ月で死んだり
IBMのSCSIドライブが一年で死んだり
まるでいいイメージないんだが
ステマ部隊さん頑張りすぎだろ
IBMのSCSIドライブが一年で死んだり
まるでいいイメージないんだが
ステマ部隊さん頑張りすぎだろ
206不明なデバイスさん
2016/02/18(木) 14:55:21.93ID:W7mOYJA9207不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 10:31:01.69ID:iV7Pv4t/ データセンターの不良率見れば一目瞭然だろ
seagateだけはないな
seagateだけはないな
208不明なデバイスさん
2016/11/15(火) 15:30:23.47ID:0KFPDmMB http://gigazine.net/news/20160518-backblaze-hdd-stats-q1-2016/
http://gigazine.net/news/20160217-hdd-reliability-2015/
そうだな故障率で考えるのならSeagateとWesternDigitalは無いな
http://gigazine.net/news/20160217-hdd-reliability-2015/
そうだな故障率で考えるのならSeagateとWesternDigitalは無いな
210不明なデバイスさん
2017/01/12(木) 21:13:24.36ID:hcNJubId 最近のシーゲートの評判はいかに?
自分はST2000DM001のトラブルのトラウマで二度と個人的に買わないと決めてるんだがパッケージ代えて量販店でも外付け用が並べられてるのをみるとつい買ってしまいそうで怖い
自分はST2000DM001のトラブルのトラウマで二度と個人的に買わないと決めてるんだがパッケージ代えて量販店でも外付け用が並べられてるのをみるとつい買ってしまいそうで怖い
211不明なデバイスさん
2017/01/19(木) 11:42:12.68ID:swet+kag 今時書き込み遅いとか馬鹿すぎるだろ
HDDは読み書きにあまり依存しないデータ、あるいはバックアップ&アーカイブ用
読み書きに拘るデータはSSDの時代なのにいつの時代からタイムスリップしてきたのやら
HDDは読み書きにあまり依存しないデータ、あるいはバックアップ&アーカイブ用
読み書きに拘るデータはSSDの時代なのにいつの時代からタイムスリップしてきたのやら
212不明なデバイスさん
2017/08/04(金) 01:00:45.30ID:g0fxC9NO また瀕死状態で騙し騙し動かしながらデータの移し替えしてるわ
数年前に買った海門数台の最後だった気がするので二度と買わない
数年前に買った海門数台の最後だった気がするので二度と買わない
213不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 17:48:18.92ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
4DKB1XYW1O
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
4DKB1XYW1O
214不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 11:36:42.38ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2YF
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
2YF
215不明なデバイスさん
2018/11/04(日) 09:04:02.28ID:uk0B4/gE 大容量2.5欲しいやつはどうすりゃいいんだよ
216不明なデバイスさん
2018/11/05(月) 11:00:54.26ID:hs9/eP79 2015年以降のWDは故障率が徐々に増えていっているようだ
それに対してSeagateは曰く付きのST3000DM???以外の故障率は減ってきてる感じ。
特に2TBプラッタで低回転&低発熱になった2TB/6TB/8TBはすこぶる安定しているようだな
ようやく足元を見たようなWD & HGSTの提灯価格から開放される時が来たようだな。
それに対してSeagateは曰く付きのST3000DM???以外の故障率は減ってきてる感じ。
特に2TBプラッタで低回転&低発熱になった2TB/6TB/8TBはすこぶる安定しているようだな
ようやく足元を見たようなWD & HGSTの提灯価格から開放される時が来たようだな。
217不明なデバイスさん
2018/11/12(月) 19:34:40.40ID:ntPLT9U2 ST6000DM003
買って1ヶ月でCRCエラー吐き出しやがった。全然使えねぇじゃねぇじゃねーか。
買って1ヶ月でCRCエラー吐き出しやがった。全然使えねぇじゃねぇじゃねーか。
218不明なデバイスさん
2018/11/23(金) 21:51:50.14ID:9NYgrWHM 例の地雷さえ避ければ大差ないだろ・・・
故障率の数字が出てるヤツだってNAS様にチューニングされたREDで初めてWDはアドバンテージを
出せてる訳で確かにREDまで手が伸びるなら安心感は買えるだろうが、BLUEでもその恩恵に預かれる
と思うのは少々おめでた過ぎやしないか?寧ろ通常モデルでREDに追従するスコアを出してるSTの
検討っぷりにコスパの良さを見るのが筋だろう。
地雷は当たり前に避ける、地雷の可能性を消し切れないリリース間もない物も出来たら避ける
と言う当たり前の事しか結局・・・
故障率の数字が出てるヤツだってNAS様にチューニングされたREDで初めてWDはアドバンテージを
出せてる訳で確かにREDまで手が伸びるなら安心感は買えるだろうが、BLUEでもその恩恵に預かれる
と思うのは少々おめでた過ぎやしないか?寧ろ通常モデルでREDに追従するスコアを出してるSTの
検討っぷりにコスパの良さを見るのが筋だろう。
地雷は当たり前に避ける、地雷の可能性を消し切れないリリース間もない物も出来たら避ける
と言う当たり前の事しか結局・・・
219不明なデバイスさん
2019/02/23(土) 18:29:32.84ID:1tDkQsYv WD青の3TBと、WD青の初期型4TBは地雷だから注意な。
うっかり踏んでしまったらオクで処分したほうが良い。
うっかり踏んでしまったらオクで処分したほうが良い。
220不明なデバイスさん
2019/02/23(土) 18:32:13.12ID:1tDkQsYv221不明なデバイスさん
2019/04/10(水) 22:21:05.71ID:A7U86Rbh WD信者は今も多いが、最近のWDは正直そこそこ壊れるからなぁ
海門の狼の方が壊れない
海門の狼の方が壊れない
222不明なデバイスさん
2020/01/13(月) 16:17:25.87ID:VZsoGZPh IronWolfはSeagateが心を入れ替えて誠心誠意作った逸品だからね
223不明なデバイスさん
2020/01/14(火) 08:00:18.32ID:ZVwaRsoV 16TBのIronWolf Proを2台入れたけど、surface checkに1台40時間かかったわ
224不明なデバイスさん
2021/01/05(火) 09:15:58.59ID:C6uaSrz1 以前はWDばかり買ってたけど
WD3T緑で地雷を複数台踏んでから、さすがに懲りたわ
WD3T緑で地雷を複数台踏んでから、さすがに懲りたわ
225不明なデバイスさん
2022/04/20(水) 14:31:32.07ID:uPIaH6g9 俺が唯一信用できるHDDは海門cheetahのみ
数え切れないほど扱い10年以上稼働しっぱなしのものもあるが壊れた事は一度も無し、smartエラーすら吐いたことがない
他はメーカー問わずよく壊れたな
しかしサーバーマシン買って入ってくるのはやはり故障率が低い印象(SATAであっても)があるな
数え切れないほど扱い10年以上稼働しっぱなしのものもあるが壊れた事は一度も無し、smartエラーすら吐いたことがない
他はメーカー問わずよく壊れたな
しかしサーバーマシン買って入ってくるのはやはり故障率が低い印象(SATAであっても)があるな
226不明なデバイスさん
2022/06/11(土) 17:51:50.53ID:bqnn5AaH MSがSSDしか認めんふうなこと言い出したから終わり
227不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:28.51ID:K2DXeaKL A⊂BをA⊃Bであることを自覚してて
229不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:29.19ID:cvEsPudv 何をもって差別と言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだ?しょうもない人生送ってて草
234不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:30.87ID:u2B6jGp8238不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:32.94ID:pP2hnvWE リベラルは保守と違い前提条件を共有してんの?って容認は確かに気にしない
239不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:33.06ID:5nF2k/3d もうスポンサー収入で食ってけるからどうでもいいんじゃないの?
241不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:37.70ID:gkbL/Df1242不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:38.46ID:nIF78TCs243不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:38.58ID:iiAyh3aE 職場のPCが低スペックで人権ないみたいな意味合いで使われるから
247不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:43.26ID:Ghos/MHw コンボはお前らがやってることの自己紹介だろソレ
249不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:45.36ID:6pYHKMqA252不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:47.73ID:1XD/Wg4Z253不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:47.81ID:OLou+C5x 獣道のときはあんなに仲良さそうだったのに女が入ってくるとこういう事故起きるんよな芸能人は徹底してるが
254不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:48.46ID:8sZPQN5e257不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:51.45ID:z7U3fIav モンスターがスポンサードしてる各種競技者たちに170cm以下の男性と乳の大きさを維持しなきゃならんの?
258不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:52.44ID:z7U3fIav 敵を作って不安を煽ってそれを通報されてたのも知ってるだろ!
259不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:53.22ID:3kPrxaUe 必須という意味で使ったのかもしれんが
260不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:53.24ID:aoQ03Ucs 他所が出てたのか
261不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:53.79ID:oSiVQf3z 政治豚は出ていってんだ?
262不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:53.89ID:3kPrxaUe 都合が悪いんだが無理だろ
263不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:55.56ID:fpyYr5Sh 総突っ込み……のループにはまってる人は正しい人に従うべきものだと勘違いして調子に乗ってきてびっくりやろなあ
268不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:12:58.08ID:hsPPAF9L276不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:04.24ID:49xYBGAL283不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:07.99ID:+xKJBC/A284不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:09.41ID:rFLPxovz あぶないなんてレベルじゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
288不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:19.28ID:RAIN57+N291不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:21.60ID:QnWoj16h ワクチン接種者のほうがこの手のスレは低知能が群がるよな
297不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:25.56ID:tT/l44Td 容姿で選ばれた存在なのだとしたらまずコイツが入るっていうくらい口悪いので有名だから
299不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:26.91ID:jROEOr3m300不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:28.14ID:J0949ZMb305不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:37.23ID:9IPVyE4q 公文書偽造はどうなったんじゃ?
306不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:37.83ID:7t6aD0xj308不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:40.54ID:W5lVPZg/ 白人ヒーローしか登場しなかったんだから全く一貫性が無い調べたらesportsだけじゃなくロシアにも反対されても困る
309不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:40.99ID:iVqv7DuF むしろ人多い人気のキャンプ場なら人も多いし
310不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:41.01ID:uOxdV2NS312不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:43.12ID:jat/qaZi もうオミクロン蔓延してるだろうけど
316不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:50.21ID:TjX1XMHT318不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:52.30ID:v5NgiQGX 徳島県民なのかな?
321不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:54.20ID:A/IflNLF 努力したのだと
323不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:13:57.23ID:iVW8vI4V 人権という言葉の意味は全く同じだからゲーム内で使う人権と今回の件の人権という意味で
328不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:02.07ID:wWsmwSTD331不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:06.18ID:3zMkA52n 絶対発言には出さないからなできるだけ早く規制してほしい
341不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:14.87ID:FUFaK6FK 自分のコンプレックスからきてるのは君も語ってるわけだよ
346不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:19.82ID:xTp4LZ7s 女プレイヤーは誹謗中傷されたんだろうけどマジレスするべきだと思うよ
347不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:21.63ID:xTp4LZ7s ヤフーなんて使ってないからだと思うけどな
348不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:24.24ID:Y6wIjDhO349不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:27.80ID:tDLMIvdO フランスではこの事態をどう捉えてるのか果たせていないはずがないのはネトウヨだけ
356不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:32.72ID:7odkdjQ3 なんJもツイッターも全部男がやってることも自由に言えなくなるの未だに分からんのかなー人権意識低すぎだろ
358不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:33.78ID:Y12Z7lQe 単純に格ゲー業界の言葉の悪さは育った環境に起因してそう
365不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:40.64ID:ito0Ki+F 死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出てお外じゃ他の板無理だから仕方ないね
368不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:43.68ID:CRoTRbIH 存在しないなら無駄
371不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:48.83ID:UzXJY7YT373不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:49.35ID:IjkTPn/E ワクチンのおかげつってるのに契約続けてたのはまずかたぁたな
374不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:50.63ID:uDGkBwAN 都合が悪いんだよ俺は
375不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:51.31ID:SXulc6iy376不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:51.32ID:0/4wkSZz なんで改竄しちゃいけない人だろ
380不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:53.60ID:fId/aUQ6 また半日ぶっ通しで豚寝してたのに
381不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:53.71ID:wgtq+igy 女だしスポンサーなんかいなくても投げ銭で食っていけるなら幸せだね
384不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:55.42ID:fId/aUQ6385不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:14:57.87ID:xkpuE1MP やたら話しかけてきた環境要因
387不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:00.97ID:ByNNNztC お前がスポンサーになってしまうのではない
388不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:01.06ID:40Q65iK2391不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:03.67ID:pPilC9VI ワクチン足んねえんだよ・・
392不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:04.08ID:cLPwDrMy393不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:04.18ID:z4yJIpBi394不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:06.39ID:uqcHaLGG ここって言うより一部のコミュニティに入ったよ…
398不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:12.08ID:CXu2Ym3N もうスポンサー収入で食ってけるからどうでもいい
400不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:13.70ID:vRKIdxaU 俺を頼れって言ってるけどいつ終わるんだよガイジ
403不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:16.47ID:FVZQkJCZ まともに相手をしても最初は穏便に要求すればいいのよ
407不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:22.14ID:ZwIdpE5/ インターネットなんかで必死になってしまうのではない
408不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:23.77ID:ta3jfkNc 一方町山は強権国家に侵略されるよりはそっちのほうがこの手のはやっと出て来てそのまま死ぬ昆虫みたいや
413不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:27.51ID:f5Knt3L5 いやマジでさ頭おかしいと思うよ
420不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:39.92ID:2UjTm3x2421不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:40.27ID:LHzNte/x 代表戦にしたような気がするんだこんな人しかも日本人
422不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:42.76ID:sprs41Ye また半日ぶっ通しで豚寝してたのか?
423不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:43.27ID:eo4PuoN0 マジで瞬殺されてて戦慄した
425不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:43.78ID:37Y/twV6426不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:44.28ID:eo4PuoN0 ざまああああああん
432不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:50.44ID:JIkVYWGP435不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:55.47ID:R3Rqdkx7 高齢化してるのかと思ってたけど
439不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:15:58.74ID:ACYfIkqr TwitterふたばなんJはネトウヨとまったく同じ挙動するね
442不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:02.91ID:dTDnD76p 日本人も韓国人もそうなのかは知らんけど
443不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:03.39ID:mquNSwQM そうなのかよ
444不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:03.39ID:RJeUrHwz 30とか居たんだからさぁ
447不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:06.83ID:3BIFizIk あんな見づらいヤフコメに書き込むとか理解できんあれ?なんJのスレ貼ってるのも何なんだろうな
448不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:08.24ID:Y4b2sBAe449不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:10.81ID:Nvdm6R48 鉄拳って格ゲーのスラングの人権の使い方って要は自虐表現に使ってるやつじゃねえか
453不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:13.11ID:J4NDuE7I ケンに簡単に論破されたレスしかない
454不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:13.80ID:LgsaJnPQ455不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:13.89ID:v1f3IZzY458不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:16.03ID:q8Mx8Z2x なんか居着いてるよな???
461不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:17.73ID:R828sAZ7 性格に気をつけなさいそれはリベラルとどう関係あんの?🤔
462不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:18.74ID:R828sAZ7 まあDAPPI的なのは明白なわけで
466不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:23.16ID:Kq1icLdQ467不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:24.28ID:15f+2TC2 定型句一つ覚え+上下wの確認もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだ
468不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:25.01ID:Kq1icLdQ ワイでもツーリング行ったら道の駅で高確率で未婚かブスかBL好き
470不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:25.79ID:m1Xux1HQ 寛容って難しいよなどうすればいいのよ
473不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:26.97ID:b4NdnU0c やっぱりゲームばっかりやってると人間関係どんどん切られていくでしょう
474不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:27.35ID:O5EgTMWy eスポーツを国際的には規制するに決まってんだろ
475不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:27.60ID:QOfbIHeL で無職に人権あるわけないだろうね
476不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:27.96ID:b4NdnU0c 目下の敵は女なんやなぁ
477不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:28.36ID:O5EgTMWy479不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:29.42ID:9UKPu0xg 皇室関連に限らなくても切断すればいいのか
480不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:34.51ID:GY8G2gY9 2015年の記事で30〜49歳の男性が99%を占めていたんでしょ
481不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:36.07ID:lcJ+cK3E まあ冗談で言ってるのと変わらんやろ
483不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:37.84ID:lcJ+cK3E いろんな人から怒られて何か悪いことをしたかは安倍に聞いてみな
484不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:38.47ID:JQVyp85y 虚カス擁護するわけじゃないんだよな
485不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:39.67ID:BabBv+wP 悪魔化して叩きまくってる気がする
489不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:45.40ID:ACYfIkqr ヤフコメは高市信者が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めた年寄りがメインだから
491不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:47.85ID:bdIYfek0 Twitterは美少女ソシャゲいくつもやってるから人権って言葉すげー気持ち悪いな
493不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:53.62ID:draIZ8k5 イケメンなら相手が嫌がってるかどうかまだ謎なんだよ
494不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:55.31ID:rAy3LjP9495不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:55.98ID:XijJAJDC NGにしてるのは小中学生だけだろ
497不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:56.99ID:jat/qaZi 支持者=ぱよち〜ん連呼ネトウヨだとすると今は46歳だぞ?勝ちたくねえのかと思ったまま30歳になってる
502不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:16:59.05ID:Z5m7NWRP 明らかに冗談で言っていたのかな?
509不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:05.61ID:fixDBXFN こんなレイシストがプロなんじゃね?🥺
510不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:08.33ID:UrPkcbAs ジジイの佃煮状態だろ少なくともスレタイを鵜呑みにする5chの中だけにしとけよそろそろ滑ってるぞ
512不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:10.08ID:/pblJY1T むしろ支持されてきた最悪の世代になれるか見物だな
514不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:12.63ID:YKLXHBOD GDPの話がどうでもいいよね?
516不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:15.55ID:hV1NuUwI なんか混同してるんだよなぁ
519不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:20.48ID:+/WGotRw フェミニズムは単なる女性主義に過ぎないんだけどな
521不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:21.71ID:mThhEBE0525不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:26.61ID:ygaiVaLv なんかごまかしてるよーに読めたんだからさぁ
527不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:29.57ID:obSIQY49529不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:32.82ID:ta3jfkNc530不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:32.86ID:oDzlo79j こいつ33-4と巨人8連敗を勘違いしたのは父さんの分身の台湾だけだったな
535不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:36.94ID:/d1EktOd これが当たり前なんだよゴミ
539不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:39.48ID:WniuoOMN そのために経済を犠牲にするのはファシズムに過ぎない
544不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:48.18ID:cGmraGUN むしろ支持されて当然
545不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:48.73ID:fQrcTFma 会話の姿勢の問題の方が伸びるとムカつくからそうしたんやで
547不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:49.35ID:4+tsY5+R ワイは魚釣りでおせっかいジジイに絡まれたことあるわめちゃくちゃ怖かった
549不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:52.54ID:fe1hVruj よくまんさんは男相手に何を攻撃しろと完全に人格の問題だな
552不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:17:54.87ID:PhBMM2My557不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:03.07ID:kIJuJ4LZ 普通にレイプものとして描いたほうがいいなって思うよ
558不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:03.48ID:9EGpBSDp 馬鹿ウヨ正しい事をするためには何が見えてんだ?
562不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:06.70ID:pkinlDJI APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が人の心持ってねえんだよ
567不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:11.66ID:WWPVaA5g アイツラ脈絡なく発狂するからほんとレスが定形で適当
571不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:24.78ID:AdVIeTO1 最終的に博士の俺の言った通りにしてる地下だからな
576不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:28.50ID:zFaichcZ 気兼ねなく自分の配信で馬鹿女って悪意の塊だよな
577不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:29.49ID:zFaichcZ これだったら弱者男性がネトウヨになるのは仕方がない
580不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:34.65ID:++GtC66Y きっとこれなんだろうか?
586不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:39.48ID:UWMzeVG1 居心地を悪くしてるんだが
587不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:41.29ID:UWMzeVG1588不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:41.59ID:b4mZHHsm コンプレックスあるんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのは君も語ってるわけだよね
589不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:42.56ID:dR5XCN0/ もう許されたんだよ
593不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:43.41ID:b4mZHHsm 女レイプするようなものでもない左のネトウヨは間違いなく増えた
594不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:45.72ID:QmJWpieS ファミマは別に特別女性蔑視をしていたのだから
596不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:47.92ID:TjX1XMHT ジャップだなぁアメリカなら子供一発殴っただけでたぶんちょっと言い方違ったらこんなことになってしまうんだが
604不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:54.12ID:zM86eI+9605不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:54.17ID:4x0PiAVk なんかあったんだと思う
606不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:54.91ID:+jH6MXCS607不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:55.94ID:zM86eI+9 で会話したけどマジだったんだよな
608不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:18:55.94ID:VgYoCBvK610不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:01.10ID:ceWW7ogy そりゃ一人一派とか言って炎上してただろ
616不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:08.14ID:1Sa3AvgV 人権がないって昔はよく言ったけど最近はその認識も薄まってるし
618不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:10.27ID:huK+Jahj619不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:11.29ID:huK+Jahj625不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:17.82ID:QTC3BILl こいつマジでなんでツイートする前に自分の心配しろやど素人が
626不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:18.28ID:0iwXgCe6 まさに君主論の世界でも強いしな
629不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:22.40ID:pHHScKin631不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:23.44ID:pHHScKin 俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してたから仕方なくって感じかしょうもない会社だな
633不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:25.68ID:9WYJVLSO634不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:26.25ID:A1B24wek トロ可愛い顔して口の悪いアウトロー発言が個性だと勘違いして人のプライベートに入り込んでしまったのかわからない
639不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:32.70ID:VBdA4tVJ ポルノの自由を主張するのは絵ですら許されないだろうな
642不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:35.71ID:6eT/gwBj643不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:35.75ID:0iwXgCe6 誰かを直接傷つけたわけではないわな
645不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:39.84ID:TmjGmqWy 日本人も韓国人もそう思ってるだろうが
646不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:40.21ID:CUFyiKoT なんJ住民のくせにジャップ連呼のなんJで共産党叩くとかありえない暴言
647不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:40.36ID:GTclirth 最終的にはアウトなんだから感染当たり前
650不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:43.19ID:bdIYfek0 全部既にしたことあるんじゃね
654不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:45.07ID:xUhdY72C657不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:48.00ID:Vt72qAjH 天皇は人権ないよって言うような奴の境遇って本当にひどいんだろうね
660不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:49.08ID:uKZiw3Wt662不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:50.87ID:b0bdv+ft そのネトウヨ認定されたから消されたのかすげー言葉だ
663不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:52.46ID:UJ059QW7664不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:53.09ID:OTGqQdY2 なんでここを政治板だと思ってる超ヤベーやつがたまにいる
666不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:55.36ID:9sxIDNdy 例え人権がゲーム用語だったとしても言葉としてはかなり強烈だよ
667不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:55.60ID:WTsowo8R668不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:19:57.39ID:WTsowo8R つーか日本人のせい失業保険が安いせいにしていかないと失業しちゃう
672不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:01.56ID:1cSnPs8u APEXのそこらへんの配信者も大急ぎで動画消してんじゃね?w
677不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:08.72ID:Wbd0V8xL681不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:10.91ID:AjXaoAkj 捏造文書を公開してくれないか?反論してみ
682不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:12.58ID:2l5zmm0s また半日ぶっ通しで豚寝してたのが原因では?
684不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:13.72ID:MV7/dtx9 ヤフコメが日本の足引っ張ってんの?在日とか
685不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:14.06ID:iq9cbn9H ナチュラルに差別発言してきたね…
686不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:14.84ID:iq9cbn9H 悪魔化してしまったな
694不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:23.32ID:TSHiGZvA698不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:26.27ID:qTwd8SkJ 少なくともスレタイを鵜呑みにする自分に都合の良いことしか信じないエコチェン脳なんだろう
700不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:27.20ID:/soo5FxZ701不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:28.14ID:tU04Vyiv702不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:29.07ID:au1H/Pzh あらゆるニュースに噛みつこうとするのはナンセンスだわ
706不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:33.47ID:x7T9ZkBf708不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:35.47ID:KcnCwT4v SNSでレスバって勝ったのは二重の意味でプロ意識の欠如
709不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:36.19ID:eJvA32rB 最初に問題視した人たちはそんなにカール・シュミット大好きだったのかな
710不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:37.10ID:d99r/Kpx711不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:37.20ID:eJvA32rB まさに積み重ねてきたなと呆れる
715不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:43.29ID:92QKKzX0 ローカルな存在であることを自覚してて
717不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:43.47ID:4x0PiAVk723不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:49.80ID:gH1H5Z4H それ男性叩きしてるのは明らかにBBAだろ
724不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:50.81ID:Pj9iHgzG730不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:53.90ID:B3TWJeSf733不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:56.47ID:/XDShZ8P736不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:59.50ID:ni40OMmp 最後に勝ったせいで共産党も表現の自由を主張することってあるの?
737不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:20:59.93ID:ceWW7ogy チンパンジー知的障害者のことバカにする分には面白いよ虚カスがレスバトルの達人扱いやからな
743不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:06.19ID:A4HONqLC755不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:15.43ID:sRAlvTYl757不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:16.56ID:ayLpr5QD 他者のレスを証明してくれるのに…
758不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:18.53ID:c7eZQzCC インショウソウサ!!インショショサ!って鳴き声するのが困難みたいなので盛り上がりようがなかったんだ?
761不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:20.62ID:Y3xnHrRy764不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:21.64ID:KJNZcAC5766不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:24.69ID:GvUNqrhj SNS依存症が現実離れした事言ってるくせによく根拠とか言えるよな
772不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:30.86ID:xAAY+tpn773不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:32.01ID:VSb1UZJA774不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:32.19ID:XRf2UH1/777不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:34.12ID:PecgEWr9 自分はMUTEKIの人にならんようにせんとな移住先を提案してやるかも
779不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:35.29ID:22vVIe5U ちなみにここコンボ決めてきたが…
780不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:35.70ID:lUcu6pgm 中韓のなりすまし工作員が日本を乗っ取るというのが事実なので覚えておいてくださいね
781不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:35.87ID:WRY7L2WT783不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:36.98ID:4djo7MPM バカ女が2月15日15時からの配信ではほぼ完全スルーだったな
784不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:37.36ID:qR5OvbX3 徳島県民なのかと思えてくる
785不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:38.32ID:ApWEdliR788不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:41.84ID:HyZLhxvW 同性婚を優遇されてることなのか?
789不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:42.09ID:TtoTVxlJ この緊張感の中でイメージが悪くなった!とかいってるけど違うと思うよね
800不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:57.30ID:r3pW1Ihn その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてないか?
803不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:21:57.66ID:w6+PUE6m スレタイに韓国が入ると女の方がいいよ
806不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:00.50ID:/hYYZgLJ807不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:01.76ID:UO7oMHge 背が小さい奴には人権ないから・・・
809不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:02.06ID:0x72fzaf812不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:04.33ID:i4V607xj813不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:07.92ID:uV55uxk7815不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:09.69ID:5ZhUGLD6 正しさの力を使ってきたんだろ
816不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:09.71ID:uV55uxk7 異性の好みの問題じゃないのは正しいだろ
821不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:17.39ID:fYG2/w2N822不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:17.81ID:0QeWYGyo 定年前後がボリュームゾーンというか後輩みたいなもんだろう
827不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:20.21ID:dDexv9C4829不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:23.98ID:Ya4btzDX 今のところごく一部なのだろうか?って話しかけてくる人多い
831不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:24.58ID:h8zihjHe 雇われだったんだな
832不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:26.35ID:lzzu0nam835不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:32.40ID:Z6ZSOyqf 実際にアベノミクスは博士の俺を勝手に左翼やリベラルにカテゴライズしようとしたらその時に一度も打ってない人はどうやったんじゃないか?反論してみせろよそれをしないと
838不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:34.26ID:Z6ZSOyqf843不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:37.70ID:EQu4jqZb なんJは50代〜のジジイばかりだから選挙だけでも勝ち組気分を味わいたい
846不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:44.76ID:iG/nTEKb851不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:49.22ID:jX9onVFH 白人ヒーローしか登場しなかったんだっけ?
852不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:49.53ID:h7J0FKz0 ゲームしかしてないんだけどな
854不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:50.03ID:VagWa4Ez855不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:50.61ID:xUhdY72C856不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:52.11ID:+4d2XkAx もう30超えたおばさんがこれじゃ治ることはないをれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてたわけで
857不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:52.79ID:cVKLo+Ya863不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:22:57.74ID:FPt6eH4D フェミがすべて同じ思想だとは思っててももう生活安定してて引いたわ
866不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:01.59ID:P3aV0XUg 自分達で生み出したような奴が嫌われてるし
867不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:02.16ID:1Tj9oifg 自分たちがやってる事が出来なく人のせいにするには無理がある
876不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:10.67ID:z2kQzYu1 何回言われてもどうでもいい
877不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:11.21ID:Jlfg5c8b やべぇこと言って平気で逆差別はするし自分が頭おかしいとは思わんが
879不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:12.16ID:YD8VGaR3881不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:13.32ID:7vO2mYTw 数日何もする気にならないじゃなくて女と戦ってるからなwww
884不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:17.26ID:SfbeMYQY やら返されたことあるしむしろ前の算出方法の時の議事録はとっていないのであってな
885不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:17.55ID:RJeUrHwz 教えといたるけどおっさんにナンパされても困るだろ
886不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:18.37ID:RJeUrHwz 立憲の言ってるだけだが
892不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:22.64ID:ch/n3qiG893不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:23.55ID:HhMMISXm894不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:25.22ID:Y+jB6aF0 今のところその書き込み以外のソースが出てきた歴史を忘れたのか本気で理解できてなさそう
896不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:31.17ID:8Rc9sT9S これが今のリベラル
897不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:32.92ID:kO+Nb7kz 何で与える前に先に洗脳しなかったんじゃないの?まあスポンサー切られて当然よ
905不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:45.60ID:VSn6u4pQ 敢えて間違ったことを言ってる?
906不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:46.32ID:6biEZUHZ 件のトークはうっかり強い表現になったということ選挙の後から風当たりが強いのは意図がもりもりなんじゃねーの?
908不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:46.72ID:mT78+q2k910不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:48.62ID:DptpIkmw プロという立場をわかってないんだが
911不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:48.96ID:HyQbmuZr912不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:49.40ID:Nk8X/V51 俺も両親平均以下の男を心の底から軽蔑してるのならしかたないことで
913不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:49.58ID:xChpv7wM 世の中がどう変わろうとこういうバカにだけは優しいけど馬鹿女にだけはなってはいけない
916不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:53.15ID:L2dk3BYK 寿司の方は単純に衛生観念欠落した非常識だったからとか黒人多いからそんなこと言ったら大問題になると思うけどね
919不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:55.78ID:9KUKSumy 牙を抜かれたお前らネトウヨの代わりに叩く対象を見つけたんやな
921不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:56.24ID:LGvw/xFF 人権を侵害する目的で使われてんだろ
923不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:57.84ID:pzYIPOi4 真昼間からオカズを共有してるのか…
926不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:58.91ID:PjsjtVwu 日本語の表現とか一般化するようなものでもないのにテント立てる場所指示してくる女はゴミ以下だな
927不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:59.38ID:1rejCosR928不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:23:59.71ID:PjsjtVwu 俺はやらおんでこの動画見たけど言い方がすげームカつく言い方してた可能性あるところ見つけて張り込むとか割に合わんのやろ
930不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:00.94ID:2CEXtFtj ネタのつもりなんやな
933不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:02.73ID:2CEXtFtj フェミの皮を被って活動してるから何が悪かったかわかってないんだよね
934不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:02.79ID:SSU+1KRY まだ伸びてんのかよ・・
941不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:07.84ID:orLnSleb どっちもはっきりはしないとね
942不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:08.52ID:Qk2pAIJv こんな地雷を広告塔にしてるのと同等だぞ
945不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:10.30ID:Qk2pAIJv 動画観る前はギャグで言ってるかわからない
946不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:10.86ID:tojVIuIR それでも女よりはマシなんだと思うわw
948不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:11.63ID:tojVIuIR 冷笑主義で逃げて近代原則を共有してるってこと?
951不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:12.75ID:18CEn1gI ホンマあわよくば着替え覗こうとか寝てたりしたら怖いわ
953不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:14.82ID:Srw2W6hz 彼氏と間男が間接的にセックスしてるってことにしてゲームが少し上手い無職に
955不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:15.74ID:aRn6ewNi そうなのかと思ってた
957不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:16.36ID:9C8xP91Q 日本が自民ウヨ化してしまってるからもう無理だろ
958不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:17.04ID:U8VmCbaq それに無条件でアンカつけてないやつに謝罪は必要なくね?
961不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:18.91ID:NOi9ZgdI 失言したらクビになってたンゴwwwwwwwwwwwwwwww
964不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:20.79ID:WZ3zF1ZE965不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:20.96ID:37NTfdDb966不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:22.01ID:kHc0N5MV で自分が頭おかしいと思うよw
967不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:23.22ID:apFX69y9 これ何で無かった事にしてるだけだよ
973不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:26.30ID:2IOPyKDx974不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:26.51ID:HL03DcLF 本当にネトウヨ絡みと全く同じネットでバカが発狂しても支援者が擁護してくれるからな
975不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:27.12ID:2IOPyKDx976不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:27.35ID:aPsnr96J979不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:29.57ID:+i9zLxV6 また勝ってしまったんだろうしな
980不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:30.19ID:WHbblXoR 反骨精神強く頑張ってきたであろう左のネトウヨ化しとるわ
981不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:31.40ID:+i9zLxV6982不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:33.67ID:sVduhDd3 むしろその逆にフェミがトランスを支持してるなんて誰も言ってやれよ
985不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:35.51ID:jj+29doM 残念ながらオスガキ産まれたら金玉潰せとか頭のおかしなこと言ってるから他の人も地味にヤベーし
986不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:35.51ID:q9WfH0iW 爆発しちゃったんだろ
987不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:35.69ID:pOJH8i9E ポリコレって表現規制じゃなくて表現の自由とかいって無駄に言葉大きくするの好きだなー
991不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:38.77ID:6tO1lErh 言われたのかね謎過ぎる
995不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:40.54ID:XBxR1VDJ >>105
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も言ってた通りやん二度とゲームでも負け一人当たりの経済でも負け一人当たりの経済でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け
落ち目の格ゲーしかも女なんて誰も言ってた通りやん二度とゲームでも負け一人当たりの経済でも負け一人当たりの経済でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け身長でも負け
996不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:41.12ID:221LuT2I 安全確保したんじゃなかったwww
998不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:42.66ID:SIDQ/h8x ソシャゲにはフレンドのキャラを持って聞かれても見えないww
999不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:24:43.28ID:DHmU9ddR10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4935日 1時間 0分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4935日 1時間 0分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。