>>177
遅レスだけど、なんとかPC-SDVD/U2使えた。
Windows7Ultimate64Bitな。

ドライバーは
http://www.empiatech.com.tw/ ---> Enter ----> SUPPORT の Video / Audio Drivers
----> EM28xx の BDA_091709xx にリンクがある。

直リンは
http://home.eeti.com.tw/web20/drivers/IC_drivers/BDA_WHQL_Standard_Installshield_091709xx.zip
だけど、数字はバージョンアップ毎に変わるような。

落としてきたzipファイルを解凍して、28XX_Setup.exeでインストール。

>>222が書いてるような内容で、
C:\Program Files (x86)\USB_video_device\Driver\Driver64のEMBDA64.INFを修正。

あとはドライバー更新でC:\Program Files (x86)\USB_video_device\Driver\Driver64を指定すると、インストール完了。

なぜかWindowsLiveのMovieMaker使えない。キャプチャデバイスとして認識されてないようだ。

ふぬああOK。
付属ソフトは試してない。
お試し版のhonestech VHSToDVD3でもOK。