>>167
オメガです。
「Radeon Omega」でググでば出てくるかと。
昔は、Radeon9500を9700化できたり、FireGL X1化できたり、
MobilityRadeonにも対応してたり、と面白いドライバでした。

いや、実は「Hamana」という漫画ビューワソフトを使ってみようと思ったのですが、
コレがDirectXを叩いているせいか、X22で起動してくれないのです。
で、とりあえず、新しめのドライバに更新できないものかと悩んでいる次第です。

やはり、X31に乗り換える良い機会なのでしょうかね。