実売10万円未満の低価格WUXGA/UXGA液晶総合スレ。
【前スレ】
【WUXGA中心】低価格WUXGA/UXGA液晶総合スレPart7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1226586281/
【関連サイト】
【 液晶データベース LCDfetish! 】※リンク先なし
ttp://www.lcdfetish.info/
【 液晶ディスプレイでよくある質問と解説 】
ttp://www11.plala.or.jp/furan_skin/lcd/lcd2.htm
【価格・情報参考】
価格ドットコム
http://kakaku.com/
パソconeco
http://www.coneco.net/
BestGate
http://www.bestgate.net/
ヨドバシドットコム
http://www.yodobashi.com/
探検
【WUXGA中心】低価格WUXGA/UXGA液晶総合スレPart9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/09/09(水) 11:00:25ID:iFc1eMJz
567不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:05:34.49ID:t8LO0wL+ 547 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 22:02:08.90 ID:3655IO2E [8/8]
>>546
WUXGAの比較的安価なモニターは主にビジネス向けって感じで販売されている事が多いしね。
金融業界で使われている事が多いといわれているし。
あまり新しい機能というのは求められていない印象。
>>546
WUXGAの比較的安価なモニターは主にビジネス向けって感じで販売されている事が多いしね。
金融業界で使われている事が多いといわれているし。
あまり新しい機能というのは求められていない印象。
568不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:06:16.38ID:t8LO0wL+569不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:09:11.30ID:t8LO0wL+ 古いソフトでクリエイター気取りwww
口だけ達者な時代遅れの老害だろうな
540 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 20:30:18.27 ID:3655IO2E [5/8]
>>539
変更出来るけど100%以外だと正常に表示されないソフトが
割とあるのよな…
541 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 20:57:30.38 ID:2K6i3c8w [6/6]
些細な特異例なんだろう
その結果がWQHDスレとの勢いの差1000倍に繋がっている
542 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 21:01:29.96 ID:3655IO2E [6/8]
>>541
割とあるよ。
古めのソフトなんて妙にぼやけたりなんていうのはよくあるし、
ゲームアプリもお知らせのところだけスケーリング効かなくてやたら小さく表示されたりとか。
Windowsはそのあたりが不十分。
口だけ達者な時代遅れの老害だろうな
540 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 20:30:18.27 ID:3655IO2E [5/8]
>>539
変更出来るけど100%以外だと正常に表示されないソフトが
割とあるのよな…
541 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 20:57:30.38 ID:2K6i3c8w [6/6]
些細な特異例なんだろう
その結果がWQHDスレとの勢いの差1000倍に繋がっている
542 名前:不明なデバイスさん[sage] 2020/09/11(金) 21:01:29.96 ID:3655IO2E [6/8]
>>541
割とあるよ。
古めのソフトなんて妙にぼやけたりなんていうのはよくあるし、
ゲームアプリもお知らせのところだけスケーリング効かなくてやたら小さく表示されたりとか。
Windowsはそのあたりが不十分。
570不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:10:28.63ID:t8LO0wL+ あまり新しい機能というのは求められていない印象。
571不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:23:11.02ID:t8LO0wL+572不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:30:50.71ID:t8LO0wL+ スケーリングの設定もおぼつかないラガード
27インチWQHDの0.233ピッチ程度で音をあげる老眼
24インチ2枚並べるのは可能でも27インチ2枚は無理な自分勝手な環境縛り
こういう時代遅れのやつが使いたがるのがWUXGA
27インチWQHDの0.233ピッチ程度で音をあげる老眼
24インチ2枚並べるのは可能でも27インチ2枚は無理な自分勝手な環境縛り
こういう時代遅れのやつが使いたがるのがWUXGA
573不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 11:38:29.74ID:t8LO0wL+ 2020年4月8日 22:25 [1316988-1]
満足度 5
デザイン 5
発色・明るさ 5
シャープさ 5
調整機能 5
応答性能 5
視野角 5
サイズ 5
ピッチが細かいので写真が綺麗に見えますね。
サブで使っていたIOデータの24インチWUXGA(1920×1200)モニタが不調になったのでこの製品に買い換えました。
メインのモニタはフィリップスの31.5インチの4Kモニタですが、ドットピッチも同じくらいなので使い易いですね。
他の方のレビューを拝見するとCADで不具合があるようですが、写真を見たり普通に使う分には全く問題なく、ピツチが細かい分写真は綺麗に見えます。
23.8インチで2560×1440なのでwebページを読むには老眼の私には文字が小さすぎるのでCromeで少しズームした方が見やすいですね。
満足度 5
デザイン 5
発色・明るさ 5
シャープさ 5
調整機能 5
応答性能 5
視野角 5
サイズ 5
ピッチが細かいので写真が綺麗に見えますね。
サブで使っていたIOデータの24インチWUXGA(1920×1200)モニタが不調になったのでこの製品に買い換えました。
メインのモニタはフィリップスの31.5インチの4Kモニタですが、ドットピッチも同じくらいなので使い易いですね。
他の方のレビューを拝見するとCADで不具合があるようですが、写真を見たり普通に使う分には全く問題なく、ピツチが細かい分写真は綺麗に見えます。
23.8インチで2560×1440なのでwebページを読むには老眼の私には文字が小さすぎるのでCromeで少しズームした方が見やすいですね。
574不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 12:14:17.86ID:oZA94NQz >>571
エンタメ用は16:9の方の方が向いているので無いのは当然。
WUXGAはクリエイター向けと金融業界などのビシネス向けに多い。
BenQだと海外向けにWUXGA25インチモニターが存在する。
BL2581T
https://www.benq.com/en-us/monitor/business/bl2581t.html
BenQ、25インチで解像度1920x1200のWUXGA液晶モニター『BL2581T』
https://watchmono.com/blog-entry-9787.html
あと最近だとリモートワークに適した22.5インチのが安く出てる。
コンパクトサイズながら画面面積を少しでも広くしたい場合には良いよ。
PHILIPS 230S8QHSB/11
https://www.philips.co.jp/c-p/230S8QHSB_11/lcd-monitor
とまあ遊び用ではなく仕事用に適しているのがWUXGAモニターだ。
エンタメ用は16:9の方の方が向いているので無いのは当然。
WUXGAはクリエイター向けと金融業界などのビシネス向けに多い。
BenQだと海外向けにWUXGA25インチモニターが存在する。
BL2581T
https://www.benq.com/en-us/monitor/business/bl2581t.html
BenQ、25インチで解像度1920x1200のWUXGA液晶モニター『BL2581T』
https://watchmono.com/blog-entry-9787.html
あと最近だとリモートワークに適した22.5インチのが安く出てる。
コンパクトサイズながら画面面積を少しでも広くしたい場合には良いよ。
PHILIPS 230S8QHSB/11
https://www.philips.co.jp/c-p/230S8QHSB_11/lcd-monitor
とまあ遊び用ではなく仕事用に適しているのがWUXGAモニターだ。
575不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 12:45:11.12ID:t8LO0wL+ 非正方画素の糞モニターで仕事ねー
576不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 12:47:55.39ID:t8LO0wL+ クリエイター向けと言っても
そんな小さい解像度は時代遅れだから全15機種のうちSW240だけだし
そんな小さい解像度は時代遅れだから全15機種のうちSW240だけだし
577不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 12:58:52.26ID:t8LO0wL+ エンタメ用だけでなくクリエイター向けもビシネス向けも
全てにおいて16:9が圧倒
全てにおいて16:9が圧倒
578不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 13:01:00.07ID:t8LO0wL+ 英語 数学 国語でオール5点なのが16:9
英語2 数学2 国語4で国語の成績を自慢するようなやつがID:oZA94NQz
英語2 数学2 国語4で国語の成績を自慢するようなやつがID:oZA94NQz
579不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 19:43:05.40ID:oZA94NQz 別にどう言われようと自分にはWUXGAが合ってるので当面このままだな。
一時23.8インチ4Kモニターを使っていたがスケーリング150%だと文字が
小さすぎて読みにくいし200%だとFHDの面積しかなく縦が短いので使いにくかった。
モニターは人それぞれ使いやすいのを選べばいい。
あと、16:9はTVで主流の比率だから一般化しただけで、ウルトラワイドとか他の比率も
ある。今でもWUXGAの新製品は出てるし需要はある。
一時23.8インチ4Kモニターを使っていたがスケーリング150%だと文字が
小さすぎて読みにくいし200%だとFHDの面積しかなく縦が短いので使いにくかった。
モニターは人それぞれ使いやすいのを選べばいい。
あと、16:9はTVで主流の比率だから一般化しただけで、ウルトラワイドとか他の比率も
ある。今でもWUXGAの新製品は出てるし需要はある。
580不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 20:16:34.13ID:8RG7aTCw581不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 20:17:58.52ID:8RG7aTCw >>579
お前ともう1人あわせて2人程度しか信者が書き込みしないスレにこもってればいいよ
お前ともう1人あわせて2人程度しか信者が書き込みしないスレにこもってればいいよ
582不明なデバイスさん
2020/09/13(日) 20:42:00.35ID:8RG7aTCw583不明なデバイスさん
2020/09/14(月) 06:11:38.39ID:pKYUWwnH 自称クリエイター以外にも企業のCAD用に必要だから残ってるんだよ
584不明なデバイスさん
2020/09/14(月) 08:36:55.96ID:NSyAinGU 非正方画素でCAD(笑)
585不明なデバイスさん
2020/09/14(月) 09:31:59.65ID:zdWJ/SLb 24インチWUXGAモニターは正方画素だよ。
586不明なデバイスさん
2020/09/14(月) 13:16:28.42ID:JJ/kNrjE スレで暴れてる上から目線のWQHD野郎が嫌われるのは当然
WQHDに移行してほしかったら、それなりの態度ってものがあるだろう
WQHDに移行してほしかったら、それなりの態度ってものがあるだろう
587不明なデバイスさん
2020/09/14(月) 16:56:49.99ID:/01qUvB1 >>585
>574が仕事用に最適だといって挙げた機種は全て非正方画素だが
>574が仕事用に最適だといって挙げた機種は全て非正方画素だが
589不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 01:05:35.40ID:fB4JnkwV PCの世界では 先に16:10のWUXGA/WQXGAがあって、後から 16:9のFHD/WQHDが入ってきてる。
今 WUXGAを使ってるユーザーが16:9へ乗り換える可能性は低いと思う。(そもそも用途が違う)
今 WUXGAを使ってるユーザーが16:9へ乗り換える可能性は低いと思う。(そもそも用途が違う)
590不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:02:11.07ID:JlaQ42DO 16:10から 24:13.5に乗り換えるんだが
横も縦も大きい
文字も小さくない
横も縦も大きい
文字も小さくない
591不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:11:13.34ID:JlaQ42DO 縦1200の24インチ(2枚含む)とかの小さいスペースを業務に使ってるのは2流の仕事マン
592不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:11:56.79ID:JlaQ42DO 10年進歩がない時代遅れの非効率な仕事環境
593不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:13:49.66ID:JlaQ42DO どうせ4Kで60Hz出せる環境がないんだろうな
いまどきDVIでつないでるような奴
いまどきDVIでつないでるような奴
594不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:23:28.10ID:JlaQ42DO 24インチWUXGAから31.5WQHDに乗り換える人が続々
こんなところでくすぶってるのはお前らだけ
価格.com - iiyama ProLite XB3270QS-2 XB3270QS-B2 [31.5インチ マーベルブラック] レビュー評価・評判
https://review.kakaku.com/review/K0001222860/#tab
こんなところでくすぶってるのはお前らだけ
価格.com - iiyama ProLite XB3270QS-2 XB3270QS-B2 [31.5インチ マーベルブラック] レビュー評価・評判
https://review.kakaku.com/review/K0001222860/#tab
595不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:28:54.43ID:fB4JnkwV 横書きA4の書類が主に縦置きで使われてるのと、WUXGAモニタの多くがピボット対応してるのはどうしてだと思う?
596不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:37:33.37ID:JlaQ42DO 10億色表示可能なモニターの解像度別台数
フルHD(1920x1080)(48)
WUXGA(1920x1200)(9)
WQHD(2560x1440)(41)
WQXGA(2560x1600)(2)
UWQHD(3440x1440)(14)
4K(3840x2160)(179)
フルHD(1920x1080)(48)
WUXGA(1920x1200)(9)
WQHD(2560x1440)(41)
WQXGA(2560x1600)(2)
UWQHD(3440x1440)(14)
4K(3840x2160)(179)
597不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:39:52.76ID:JlaQ42DO598不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:42:56.99ID:JlaQ42DO599不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:47:24.20ID:JlaQ42DO モニタースレの上位3つ
これらは勢いがここの数百倍
どうしてだと思う?
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 22台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599656194/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599665656/
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598192853/
これらは勢いがここの数百倍
どうしてだと思う?
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター 22台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599656194/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part40
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1599665656/
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1598192853/
600不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 02:54:01.96ID:JlaQ42DO601不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 04:00:05.22ID:CrRtrArL このスレでは老眼は煽り文句として有効ではありません。
602不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 08:49:10.60ID:Tf2SUuBG それを敗北宣言という
603不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 09:20:47.54ID:WFlAbb90 そもそもパソコンを使う年齢層が上がっているからな。
保守的な層が一定数居る訳だし、スケーリング掛けると処理速度が少し落ちるから、
無駄に解像度が高すぎないものの需要はあると思うけどな。
保守的な層が一定数居る訳だし、スケーリング掛けると処理速度が少し落ちるから、
無駄に解像度が高すぎないものの需要はあると思うけどな。
604不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 15:17:05.90ID:PX1HnPBt 今は[UXGA][WUXGA][UXGA]の横3画面だから真ん中だけ縦1440にするのはなぁ
このさい40インチ4kを1枚に行った方がいいんだろうか・・・
このさい40インチ4kを1枚に行った方がいいんだろうか・・・
605不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 16:30:27.12ID:wvy0mDtJ 今の状態に不満がなければそのままでいいと思うけど
3画面とでかい1画面じゃだいぶ使い勝手違うと思うし
3画面とでかい1画面じゃだいぶ使い勝手違うと思うし
606不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 16:33:51.38ID:WFlAbb90607不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 17:10:56.57ID:JlaQ42DO >>604
34インチ湾曲ワイド1440
34インチ湾曲ワイド1440
608不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 17:16:58.89ID:JlaQ42DO609不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 17:19:11.20ID:JlaQ42DO610不明なデバイスさん
2020/09/15(火) 22:49:31.86ID:JlaQ42DO 机は横160cm 奥行70cmでした。
https://i.imgur.com/AGn4hyS.jpeg
https://i.imgur.com/44LnFae.jpg
スクショ 5120 * 1440
https://i.imgur.com/lFes51V.jpeg
https://i.imgur.com/AGn4hyS.jpeg
https://i.imgur.com/44LnFae.jpg
スクショ 5120 * 1440
https://i.imgur.com/lFes51V.jpeg
611不明なデバイスさん
2020/09/16(水) 02:16:45.33ID:v3402VNq いい加減巣に帰れ
612526
2020/09/16(水) 21:44:06.45ID:XXHymAAW DELL P2421を2枚買って今日届きました。
613不明なデバイスさん
2020/09/20(日) 13:29:35.29ID:YHVmVtRu ピッチが細かいので写真が綺麗に見えますね。
サブで使っていたIOデータの24インチWUXGA(1920×1200)モニタが不調になったのでこの製品に買い換えました。
メインのモニタはフィリップスの31.5インチの4Kモニタですが、ドットピッチも同じくらいなので使い易いですね。
他の方のレビューを拝見するとCADで不具合があるようですが、写真を見たり普通に使う分には全く問題なく、ピツチが細かい分写真は綺麗に見えます。
23.8インチで2560×1440なのでwebページを読むには老眼の私には文字が小さすぎるのでCromeで少しズームした方が見やすいですね。
付属のスタンドは高さ、回転、チルト、スイベルと調整できるので結構上質なスタンドですね。
私はモニタアームで使っているのでスタンドはそのまま箱に入れたままでちょっともったいないかな。
リモコンが付属していますが、結構便利です。最初に設定したらあとはあまり使いませんが、画質調整する時は離れて画面を眺めながら調整できるので使い易かったです。
Amazonで買いましたが、25,020円でした。24インチのHDモニタよりは1万円くらい高いですが、モニタは結構長持ちしますし、写真が綺麗に見えるいう点でその価値はあるような気がします。
サブで使っていたIOデータの24インチWUXGA(1920×1200)モニタが不調になったのでこの製品に買い換えました。
メインのモニタはフィリップスの31.5インチの4Kモニタですが、ドットピッチも同じくらいなので使い易いですね。
他の方のレビューを拝見するとCADで不具合があるようですが、写真を見たり普通に使う分には全く問題なく、ピツチが細かい分写真は綺麗に見えます。
23.8インチで2560×1440なのでwebページを読むには老眼の私には文字が小さすぎるのでCromeで少しズームした方が見やすいですね。
付属のスタンドは高さ、回転、チルト、スイベルと調整できるので結構上質なスタンドですね。
私はモニタアームで使っているのでスタンドはそのまま箱に入れたままでちょっともったいないかな。
リモコンが付属していますが、結構便利です。最初に設定したらあとはあまり使いませんが、画質調整する時は離れて画面を眺めながら調整できるので使い易かったです。
Amazonで買いましたが、25,020円でした。24インチのHDモニタよりは1万円くらい高いですが、モニタは結構長持ちしますし、写真が綺麗に見えるいう点でその価値はあるような気がします。
614不明なデバイスさん
2020/09/20(日) 13:33:08.89ID:YHVmVtRu モニターのハイレゾ化に伴ってWEBページやOS,アプリ画面などもそれに合うように進化していくんだよ
いつまでも老眼向けドットッピッチじゃないと困るようなやつは10年進歩がなく老眼だけが進んだだけのラガード
いつまでも老眼向けドットッピッチじゃないと困るようなやつは10年進歩がなく老眼だけが進んだだけのラガード
615不明なデバイスさん
2020/09/22(火) 16:37:38.79ID:C7P9YcCv なんで急に豹変してるの
自作自演しようとして失敗した?
自作自演しようとして失敗した?
616不明なデバイスさん
2020/09/22(火) 17:09:12.41ID:Ciw2MGSx Yotubeの8K動画も大変すばらしくもはや実物そのものを見ている感じで、ジャギーなどは一切見えません。
ゲームはバイオハザード4で試してみましたがFHDは眠い、4Kで普通、5Kでようやく奇麗という感じですが8Kになるとピクセルを視認することが不可能で奥域まで感じられるようになり大迫力です。
しかしRTX4000だとアンチエイリアス無しでも20fpsを下回り、RX5700XTでようやく普通にできるようになるので最新のゲームなどを8Kで快適に遊ぶ場合はRTX2080Tiか次世代のGPUを待ったほうがいいでしょう。
発売されてから既に3年の月日が経っていますが他社から出る気配もないので解像度はPCモニターでは未だに最高で、
今現在6000万画素数以上のカメラも販売されていて、これから8K動画のカメラも発売を控えているのでこのモニターが活躍することは間違いなしです。勿論視力がよくなければ使いこなすことはできないのですが。
値段はどこのお店でも50万以上なのでシャープの8Kテレビよりも高価ですが、モニター色の調整が容易で10bitのフルレンジでしか表現できない色域、
輝度ムラ(画面端側の光量不足)とは無縁、IPS液晶による視野角の広さがあるので、写真や動画を編集するならこのモニター一択ですね。
ゲームはバイオハザード4で試してみましたがFHDは眠い、4Kで普通、5Kでようやく奇麗という感じですが8Kになるとピクセルを視認することが不可能で奥域まで感じられるようになり大迫力です。
しかしRTX4000だとアンチエイリアス無しでも20fpsを下回り、RX5700XTでようやく普通にできるようになるので最新のゲームなどを8Kで快適に遊ぶ場合はRTX2080Tiか次世代のGPUを待ったほうがいいでしょう。
発売されてから既に3年の月日が経っていますが他社から出る気配もないので解像度はPCモニターでは未だに最高で、
今現在6000万画素数以上のカメラも販売されていて、これから8K動画のカメラも発売を控えているのでこのモニターが活躍することは間違いなしです。勿論視力がよくなければ使いこなすことはできないのですが。
値段はどこのお店でも50万以上なのでシャープの8Kテレビよりも高価ですが、モニター色の調整が容易で10bitのフルレンジでしか表現できない色域、
輝度ムラ(画面端側の光量不足)とは無縁、IPS液晶による視野角の広さがあるので、写真や動画を編集するならこのモニター一択ですね。
617不明なデバイスさん
2020/09/25(金) 08:38:36.25ID:cllsWaVY EIZOの24.1型液晶「FlexScan EV2495」が発売
有線LANやKVM機能を装備
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1278879.html
ttps://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2495/
有線LANやKVM機能を装備
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1278879.html
ttps://www.eizo.co.jp/products/lcd/ev2495/
619不明なデバイスさん
2020/09/25(金) 22:59:10.40ID:VHn4wD9Y LCD-E245WMIがヤフショでポイント込21kで買えたから買っちゃったよ
本当はFlexScan EV2730Qが欲しかったが価格5倍はきつい
本当はFlexScan EV2730Qが欲しかったが価格5倍はきつい
621不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 13:08:55.49ID:KKHJHyKb 5ちゃんとブラゲが主体の使い方だかこの程度でいいんだよね
縦長の絵を見るときだけ縦方向の広さがほしいところだけど
9万の価格差で他のもの買えると思っちゃうとね・・・
縦長の絵を見るときだけ縦方向の広さがほしいところだけど
9万の価格差で他のもの買えると思っちゃうとね・・・
622不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 14:08:15.88ID:2L0zetGI 横にも広いが縦も40cm以上あるモニターが主流です
オマケに HDRや10億色が当たり前
オマケに HDRや10億色が当たり前
623不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 21:10:43.87ID:1lUF0/t2 大きければ良いというものでもないからなぁ。
一目で見渡せられる程度の大きさで充分な事も多いしスペース的な都合もある。
一目で見渡せられる程度の大きさで充分な事も多いしスペース的な都合もある。
624不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 23:19:45.96ID:KKHJHyKb あと、27インチ↑だと16:10が絶滅してるんだよね
横はもう十分なんだよ
横はもう十分なんだよ
625不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 23:52:28.05ID:VeCkOsp0 24インチ横並べはしてるんだろ
だったらこれ1枚は余裕
34インチ 3440*1440
http://www.displaywars.com/comparisons/24-inch-16x10-vs-34-inch-21x9.png
だったらこれ1枚は余裕
34インチ 3440*1440
http://www.displaywars.com/comparisons/24-inch-16x10-vs-34-inch-21x9.png
626不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 23:55:29.52ID:9Np2LVAT 24インチ、16:10(1920*1200)を左を縦、右を横にL字型に並べてる。
これが俺のベストモニタ配置。
これが俺のベストモニタ配置。
627不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 23:55:45.69ID:VeCkOsp0628不明なデバイスさん
2020/09/26(土) 23:59:11.21ID:VeCkOsp0629不明なデバイスさん
2020/09/27(日) 00:39:46.01ID:Pa6191yV それ12万すっからなぁ
631不明なデバイスさん
2020/09/27(日) 22:09:56.67ID:Pa6191yV LCD-E245WMI届いた
発色とかシャープネス、テスト画面の階調、白の目に痛くなさなんかは及第点
ドット欠け1点あったが解像度的に目立たない
タッチ式の操作ボタンがやや感度悪くてちょっと苛ついた
チルト角度は上下左右に余裕があってピボット付き
まぁこの価格でこの性能ならって感じですね
フレームは18mmくらいあるからマルチモニターなら他がいいかも
発色とかシャープネス、テスト画面の階調、白の目に痛くなさなんかは及第点
ドット欠け1点あったが解像度的に目立たない
タッチ式の操作ボタンがやや感度悪くてちょっと苛ついた
チルト角度は上下左右に余裕があってピボット付き
まぁこの価格でこの性能ならって感じですね
フレームは18mmくらいあるからマルチモニターなら他がいいかも
632不明なデバイスさん
2020/09/27(日) 22:25:35.95ID:wSgOCtj8633不明なデバイスさん
2020/09/27(日) 23:24:30.79ID:Pa6191yV634632
2020/09/28(月) 00:34:23.39ID:AeoucrN4 >>633
Dell P2421、エルゴのアームにつけてるんだけど、ベゼル細いからモニタの位置動かすときはちょっと怖い。
モニタ本体のみで3.5kgとエルゴにつけるにはちょっと軽すぎて縦チルトの動きが固い。
Dell P2421、エルゴのアームにつけてるんだけど、ベゼル細いからモニタの位置動かすときはちょっと怖い。
モニタ本体のみで3.5kgとエルゴにつけるにはちょっと軽すぎて縦チルトの動きが固い。
635不明なデバイスさん
2020/09/28(月) 09:15:40.39ID:ex20J0Lp バラスト貼り付けろ
636634
2020/09/28(月) 14:43:47.18ID:AeoucrN4637不明なデバイスさん
2020/09/28(月) 15:14:43.70ID:1jfGEF8h 貼付けウエイト(バラ売り)でググってみればいいかも
638不明なデバイスさん
2020/09/28(月) 18:34:25.46ID:+3KWPqj1 釣り用の鉛玉を使うのはどうか
角 1kg詰パック 30号
角 1kg詰パック 30号
639不明なデバイスさん
2020/09/28(月) 20:34:34.23ID:L6qlzPOG 猫
640634
2020/09/29(火) 00:13:02.20ID:r9Tync8g ウエイトとしては鉛が一番効率良いんだろうけど、こういうのベタベタ貼るのはあんまり気が進まんです。
ドリル、旋盤、溶接なんでも出来る鉄鋼関係の古い友人を頼ってみるかなー。
ドリル、旋盤、溶接なんでも出来る鉄鋼関係の古い友人を頼ってみるかなー。
641不明なデバイスさん
2020/09/29(火) 00:25:09.84ID:AxeCK2Lu リストウエイト アンクルウエイト 3.0kg 2個セット
筋トレ ダイエット パワーリスト 足首ウエイト アンクル :BDA005BK:pickupplazashop - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pickupplazashop/bda005bk.html
筋トレ ダイエット パワーリスト 足首ウエイト アンクル :BDA005BK:pickupplazashop - 通販 - Yahoo!ショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/pickupplazashop/bda005bk.html
642634
2020/09/29(火) 00:30:05.44ID:r9Tync8g こういうものをなんとか安く作って取り付けて重さを稼ぎたいんですよ。
モニターハンドルキット
https://www.ergotron.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0/97-760
モニターハンドルキット
https://www.ergotron.com/ja-jp/%E8%A3%BD%E5%93%81/%E8%A3%BD%E5%93%81%E8%A9%B3%E7%B4%B0/97-760
643不明なデバイスさん
2020/09/29(火) 00:55:45.16ID:U8lJmvBu スレ違いになってきた気がする
644不明なデバイスさん
2020/09/29(火) 04:33:32.75ID:4ZxmMycn 筋肉はどのスレでも有用だから問題ない。
645不明なデバイスさん
2020/09/29(火) 12:08:18.84ID:YL0+8gUb こういうのはどうなんじゃろ
http://www.wintechno.co.jp/shopping/?pid=1533548607-941626&sca=1386129941-072093
http://www.wintechno.co.jp/shopping/?pid=1533548607-941626&sca=1386129941-072093
646不明なデバイスさん
2020/09/30(水) 17:09:39.53ID:lmd/IeTk デル、USB PD 90W出力対応で
LANポートも備えた24型液晶ディスプレイなど
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279925.html
ttps://www.dell.com/ja-jp/work/shop/accessories/apd/210-AXQK#techspecs_section
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1279/925/03_o.jpg
> 通常価格は55,800円だが、現在割引価格の36,980円で提供されている。
LANポートも備えた24型液晶ディスプレイなど
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1279925.html
ttps://www.dell.com/ja-jp/work/shop/accessories/apd/210-AXQK#techspecs_section
ttps://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1279/925/03_o.jpg
> 通常価格は55,800円だが、現在割引価格の36,980円で提供されている。
648不明なデバイスさん
2020/10/02(金) 01:00:55.55ID:gY0g2+hl 入力の切り替えをよくやるから、あまり薄いベゼルだと
何度も押しているうちに壊れそうな感じがして怖い
何度も押しているうちに壊れそうな感じがして怖い
649634
2020/10/02(金) 01:39:39.43ID:FANqKXc3650不明なデバイスさん
2020/10/02(金) 04:55:49.54ID:8ASvshtx まぁぶつけたりすると耐久性に余裕はなさそうだよね
651不明なデバイスさん
2020/10/02(金) 10:37:47.73ID:T9Gj+qJ5 フレームレスはWebカメラを付けたときにモニタ表面を傷つけないか心配だな
傷の心配がなかったとしても、視界が大きく削られてノッチ付きスマホかよって感じになるし
傷の心配がなかったとしても、視界が大きく削られてノッチ付きスマホかよって感じになるし
652不明なデバイスさん
2020/10/04(日) 15:33:09.33ID:7Y4hNZs1 U2421Eと
PA248QVどっちがいいの?
PA248QVどっちがいいの?
653不明なデバイスさん
2020/10/05(月) 07:48:02.72ID:CqndA84s 好きな方
654不明なデバイスさん
2020/10/11(日) 19:58:06.77ID:McTqq9mN PA248QVってレビュー少ないよね
自分も検討しているけど、海外と同様に$200切った価格なら
悩まずに買っちゃうんだけど、日本だけ1.5倍に設定されてるから悩む
自分も検討しているけど、海外と同様に$200切った価格なら
悩まずに買っちゃうんだけど、日本だけ1.5倍に設定されてるから悩む
655>>654
2020/10/12(月) 22:21:53.68ID:8d8KnFgL 結局、P2421買っちゃいました
Dell専売かと思ってたけど、普通のネットショップで安く買えるのね
Dell専売かと思ってたけど、普通のネットショップで安く買えるのね
657不明なデバイスさん
2020/10/13(火) 20:59:02.71ID:dOr6a8oE658不明なデバイスさん
2020/10/13(火) 21:07:17.95ID:j2MHMkQ2659不明なデバイスさん
2020/10/13(火) 21:56:36.34ID:dOr6a8oE660不明なデバイスさん
2020/10/13(火) 22:36:35.21ID:nWNgCxKf 813 名前:不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f1f-NY7j)[sage] 2020/10/13(火) 21:08:30.26 ID:atf8mzSv0
27インチWQHDをしばらく使ったあとに24インチのWUXGAに戻ってきたら画面が粗すぎて嫌になった
去年まではこれ普通に使ってたのに
4KとWQHDの中間くらいで32インチくらいの液晶があればいいのに
4Kはドットバイドットで使うのに高精細すぎる
27インチWQHDをしばらく使ったあとに24インチのWUXGAに戻ってきたら画面が粗すぎて嫌になった
去年まではこれ普通に使ってたのに
4KとWQHDの中間くらいで32インチくらいの液晶があればいいのに
4Kはドットバイドットで使うのに高精細すぎる
661不明なデバイスさん
2020/10/15(木) 16:00:50.50ID:onGr8qGQ Macの現行のノート機種って16:10なのな、外付けモニタは気にするのに今まで考えたこともなかった。
iMacとかは16:9。
iMacとかは16:9。
662不明なデバイスさん
2020/10/15(木) 16:29:42.91ID:adatkc1f surfaceは3:2
663不明なデバイスさん
2020/10/22(木) 15:18:15.54ID:A4gsJKgr PCと同時にBDレコやプレステもつなげる場合、アスペクト比固定拡大が重要だよね
それを明確にアピールするイーヤマの2495wsu-2買おうかと同社Web見たら
アスペクト比は【4:3】【5:4】【16:10】の選択と掲載。16:9じゃない!
メーカーに、BDレコ天地に黒枠付く?縦に延伸?どっちか聞いたら 「伸ばされる」と回答!
開発部署からの伝聞だと自信なく回答したから勘違いであってほしいが… 使ってる人います?
それを明確にアピールするイーヤマの2495wsu-2買おうかと同社Web見たら
アスペクト比は【4:3】【5:4】【16:10】の選択と掲載。16:9じゃない!
メーカーに、BDレコ天地に黒枠付く?縦に延伸?どっちか聞いたら 「伸ばされる」と回答!
開発部署からの伝聞だと自信なく回答したから勘違いであってほしいが… 使ってる人います?
664不明なデバイスさん
2020/10/22(木) 17:00:51.19ID:rxIFJFio サイトに置いてある取説pdfには「画面モード アスペクト *2 16:9の解像度では使用できません」って書いてあるから無理だろう
666663
2020/10/22(木) 23:38:04.98ID:A4gsJKgr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- プーチン大統領「ウクライナ軍が撤退すれば戦闘は終わる」と主張 [どどん★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 参政・梅村みずほ議員「土葬を原則禁止にしろ」「上皇陛下も火葬が望ましいといってる」 [バイト歴50年★]
