GREEN HOUSEの液晶モニター[グリーンハウス] 2台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2009/10/07(水) 09:58:22ID:6Phx202M
GREEN HOUSEの液晶モニターについて情報交換するためのスレです。

GREEN HOUSE
http://www.green-house.co.jp/
2009/10/07(水) 10:45:31ID:YnCA40kw
前スレ
GREEN HOUSEの液晶モニター
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1216827608/
2009/10/07(水) 13:20:44ID:H6nyk+Ty
>>1
スレたて乙です
4不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/07(水) 19:49:54ID:YaDpJes3
1乙
2009/10/07(水) 20:05:49ID:GngppHdG
1オツ
2009/10/08(木) 16:43:06ID:SkB9zCc0
>>1
お疲れ様です
2009/10/08(木) 16:45:49ID:SkB9zCc0
いきなり質問で申し訳ないんだけど
GH-USD7KってVista64bitに対応してるか分かる人居ますか?
もし、宜しければ対応してるかお教え下さい
8不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/08(木) 22:21:02ID:QbIvd+tm
1乙
9前スレ1
垢版 |
2009/10/09(金) 16:23:55ID:AclQSCG4
>>1
遅ればせながらスレ立てありがとうございます。
立派なスレ立てです。
とても感謝しています。
10不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/09(金) 22:45:31ID:nwmQ7rIz
前のスレで、不良品がに遭遇してしまった人が、
数多くいたことがわかりましたね。
ブラックハウスです。
2009/10/09(金) 22:57:55ID:91yznk0U
確かに不良品の書き込みは多いね
書き込みはね・・・

2台所有の俺は問題ないから、特に書き込むことないんだよね
レスだけ見てると相当運が良かったんだな
2009/10/09(金) 23:18:55ID:E6k/pQON
前スレでGH-ACH243SHBの悪い話見なかったから買ってみたがとりあえず半年快調
調整が少し難しかったことと電源ランプが眩し過ぎる以外は不満無し
電源ランプはマジック塗ったセロテープを小さく切って貼り付けて解決

まぁ大きな問題が無い大多数はこんなとこにわざわざ書き込まないだろうな
2009/10/09(金) 23:53:28ID:ciLr8y/F
GH-ACH243SHB買ってまだ1月だが、調子いいよ。
24インチワイドで店頭販売で2万円なら、買いでしょう。

店頭で見比べても、LG、BenQ、サムスン、三菱どれもあまり写り具合が
違うようには見えなかった。
家に持って帰って、パソコンにつないでみたら、デカさと、明るさにびっくり。

最初の調整で、納得いくまで触ってみることだね。

使いだしてしまえば、なれもあるけど、まあこんなもんか。。。
ということになる。
2009/10/10(土) 03:51:07ID:/yqBwaA7
とりあえず、全スレであった情報は以下の通り?
訂正、追加あればよろしく

・PMF193SDは電源部分の故障が多く、また報告も多い(電源ボードに不具合があるとメーカーが認めた?)
・修理期間は修理に出して半年間放置されたことがある人がいる
・元社員の人の話ではクレームは特定商品に集中する、及び辞めた時点で不良率10%の商品も存在する
・故障は2〜3年経過後(または保障期間直後)に故障する報告が多い?
・スピーカーは音が鳴るだけと考えること
・PMF193SD以外の故障の報告は少ない?

真偽は各自で判断すること
2009/10/10(土) 03:52:21ID:/yqBwaA7
訂正:”全スレ”じゃなく”前スレ”です
16不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/10(土) 08:54:44ID:hK2qKD4u
購入前の判断に、こういうスレがあると助かりますよ。
不良品が少ないことに越したことはないですが、
せめてサポートがしっかりしているのかを確認したいので。
17不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/10(土) 20:27:05ID:2nLMhWtQ
GH-PMF193SD電源入らなくなりましたが、
コンデンサを4つ交換したら直りました。
分解してコンデンサ外した後気づいたけど
3年保証期間内です。

この商品は完全に外れですけど
ちゃんとした商品もあると思いますよ。
(個体の当たり外れはどこでもあると思いますし)
2009/10/11(日) 04:34:18ID:Twsm7xgB
固体の外れならいいけど、PMF193の報告見てると個体差じゃなく設計自体が悪いとしか思えないんだが・・・・・・
2009/10/12(月) 01:05:50ID:HjGfy3u6
趣旨のはっきりしない文章でしたね。
当該商品(PMF193SD)自体の外れ、
というつもりの書き込みでした。
20不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/12(月) 09:17:42ID:FfkeaLuE
GH-ACH243SHBの悪い噂が無いのは
まだ発売して3年たってないからでしょ

PMF193SDは発売して3年ぐらいしてから壊れ始めた
液晶でも5年は最低もってほしいな

とりあえず3年以上たった電源壊れたPMF193SD送りましたが

着払いで、もし処分なら費用グリーンハウス側持ちとのこと
ダンボールは捨てない方がいいよ
21不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/12(月) 12:47:58ID:kIjyDpA7
古い液晶でも国産大手のセット物パソコンに付いてるモニターは何年経っても使えるけど、古いから捨てようかとかになる。
ここら辺のは安物買いの銭失いになるかどうか悩むところだ。
使い捨てでもいいかくらいの値段に下がってるのも悩むところではある。
いずれ22インチハイビジョンで3年使え1万円とかになると、3年でもいい気もするな。
2009/10/12(月) 13:27:40ID:pexniJrZ
>>19
そういうことなら解ります
こちらこそ読解力不足で失礼しました

ところで、コンデンサ交換したのをブログに乗っけてませんか?
2009/10/12(月) 20:10:33ID:HjGfy3u6
>>20
3年間捨てないで取っておくとは
それだけ長期間置いておくスペースがあるのはうらやましい。

このモニタの電源トラブルに関しては
リコールに近い物だと思われるので
経過報告を楽しみにしています。
ただ、保証期間が過ぎている点は難しそうですね。


>>22
9月下旬にブログに乗せていますので
その頃の物なら自分のかもしれません。
2002年頃のコンデジや携帯のカメラで撮影しているので
ちょっと写真が見にくいページです。
2009/10/12(月) 20:59:17ID:pexniJrZ
>>23
それなら多分、そうだと思います
自分のPMF193SDがまた壊れたら参考にさせてもらいますね
25不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/14(水) 23:44:08ID:OiMLDB3e
良スレ保守
26不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/17(土) 09:54:58ID:OAsBajmq
PMF193SD修理見積もりきた
やはり電源部分、約1万弱....

処分をお願いしました。
2009/10/17(土) 10:17:06ID:1QgQwWXS
>>26
俺も修理出そうと思ってるけど高いなぁ
保障期間内?
2009/10/17(土) 12:36:34ID:k8BAffLc
修理にだしてから
修理代金かかりますって電話があったのが3週間後
もっと早く判断できんのかな
29不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/17(土) 23:17:20ID:r23hzyqM
対応が悪い。
ブラック企業ですな。
30不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/18(日) 10:47:14ID:babiwgFE
>>27

保障期間外
3年と3ヶ月でした

ちなみに自分のところは見積もり1週間内にはきましたよ

調べるまで知らなかったけど
ここ日本企業だったんだな
31不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/18(日) 22:47:53ID:gOud01Eq
一応日本企業なんだけど、製品が台湾とか中国なんでしょう。
品質があれだよね。
2009/10/18(日) 23:33:16ID:TL/0Nz18
なんか前スレはまだマシだったけど、良スレじゃなくなっちゃったね
2009/10/19(月) 20:35:03ID:8nZRuZk3
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/    な  と  ら
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん 思  が
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ う
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.    ろ ん
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  な
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ    ら
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
34不明なデバイスさん
垢版 |
2009/10/19(月) 23:44:25ID:6geSvfME
1に書いてあるように、情報交換するためのスレ。
サポート対応も重要です。
購入を検討していたので役に立つスレです。
2009/10/21(水) 23:51:40ID:9eElKLC3
じゃあお気に入りの設定でも貼っておくか

GH-ACH243SHBのECOモードの使い方

RGBの数値を好みの色温度の半分に固定(35前後)
ECO STANDARDを コントラスト80 ブライトネス20 に設定
ガンマは好みに設定

これでSTANDARD TEXT INTERNET GAME MOVIE SPORTS
周りの明るさに合わせて全モード白飛び無しに使える
STANDARDのブライトネスを80にすればDCRと適宜ON OFFしても違和感無し
2009/10/22(木) 15:30:44ID:nZB9A9bO
保障が切れて壊れたPMF193SDを分解してみたら
>>23氏と同じコンデンサが妊娠してた。
暇をみつけておれもコンデンサ交換してみるかな。

ちなみに購入後2年で壊れ、新品を返送されたら初期不良で
また新品を返送してきて1年ちょっとで故障、保障切れで終了といった感じです。
3度とも電源部分の故障、はぁ・・・。
2009/10/22(木) 18:07:49ID:WQlF7yHT
>>35
こんなレスを待ってた
色は個人の感性で違うけど、好みの色から出来るのが良いね
2009/10/22(木) 19:29:22ID:ZiSxuEcN
待ってるなら、なんでGH-ACH243SHで好みの色を出すのどうしてる?って聞かないのかと
・・・・・・聞いたら持ってる人が教えてくれたかもしれんのに
2009/10/23(金) 01:49:09ID:u7bPGaF0
>>38
なんか勘違いしてるみたいだけど、待ってたのは色出すことじゃないから
書き方悪くて申し訳ない。

購入を考えてる人にとっては参考になるんだろうけど、前スレの後半から不良品だとか
サポートがどうとかが多くなってるからね
持ってなさそうな人も叩いてるっぽいレスもあるしね

因みに好みの色は出せてるから。
ただ、>>35みたいな白飛び消す設定の仕方もあるんだって思ったから
スレ付けました。
ウザいと思った人、ごめんなさい。
2009/10/24(土) 02:02:03ID:B1CjYWtV
持ってない人かどうかは本人じゃないと分からし、持ってて嫌な思いをした人が書いてるかもしれんし
不良品とか叩かれるのはそれなりの理由があるからしょうがないんじゃね?
故障やサポは前スレの前半にも色々報告もあるし、後半でそれらの不満が噴出したって所のように俺は感じた

ただ、サポや不良の話題以外が欲しいなら自分の持ってる機種のレポート(良い悪い含めて)を報告したり
人から使用感を聞かれた時に答えたりしたらいいんじゃね?



2009/10/26(月) 10:37:49ID:GTTIdIgF
>>35
自分はGH-ACH223SHBなんですが、
初の液晶でいまいちECOは設定分からずに困ってたんで助かります。
試しにやってみたんですが白飛びしなくて感動。
サイズ違うので微妙に設定変えた方がいいかなとやってます。
参考になりました、ありがとう。
2009/11/05(木) 11:33:40ID:+k44CtN4
GH-JEF263SHB
購入してまもなく一年なんだかONOFFスイッチ数回押さないと反応しなくなった
今は電源設定で1分後に切れるように設定してるけどスイッチ部弱いのかな?
よく吟味せず衝動買いしたもんで・・・
2009/11/08(日) 02:28:44ID:WEpr4gS7
>>42
まだ1年経ってないなら修理に出したほうが良いよ
たぶん、スイッチ部分か電源基盤だと思うけど、最悪パネルだったら1年未満なら保障が利くし
2009/11/10(火) 16:37:20ID:XXgWBfgy
>>42
ボタン長押ししてみ? 
45不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/14(土) 09:04:07ID:yrhmiUpR
GH-JEF223SHWを一年ちょっと使ってるけど
PC再起動するときだけボンて感じの音がするようになった
この音なんだろ
あと最近気づいたんだけど
なんて言うんだろう、フレーム?外枠?
下のほのちょうどGREENHOUSEとロゴがプリントされてる部分が
歪んできててパネルとの間に隙間ができてる
表面のホコリ落とすときに掃除機やらないとホコリが落ちてたまりそうだ・・・
2009/11/16(月) 13:08:23ID:q8TRuomh
>>14にあった症状出たので報告

症状出始め〜終了まで
・電源を入れるとジーッって音が数分鳴る
・バックライトが暗い感じで安定しなく、数分で従来の明るさで安定
・画面が少し暗くなりチラツキ始める
・夜間電源を切って妖精さんに修理を期待するが、逆に破壊され電源を入れてもすぐに切れる状態となり終了
この間約3〜5日ほど。

この他
・パネル右上部分に酷い色ムラ(染み?)が使用開始後1年半ほどで現れ始めた
・購入後3年1ヶ月。保証期限切れて3週間後の出来事でしたとさw
・修理見積もりとかは依頼せず廃棄予定

説明書では一切触れてないが、廃棄時無償回収対象なので、
GREEN HOUSEのHPで手続きすれば回収してくれるらしい。
ttp://www.green-house.co.jp/corporate/eco/recycle.html


これに懲りて国産の中古にでもしようかと思ったが、
地デジも見られるIOの新型19か旧型22インチでも買おうと画策中。
2009/11/20(金) 08:56:21ID:cpkwdghb
例のごとく電源部分が逝っちゃったんだろうね
これリコールもんだろ?
2009/11/25(水) 23:30:37ID:PdNUvkYD
>>46
まさにうちのと同じ症状だ
一応3年未満だから修理だしたけどどうなることやら
2009/11/26(木) 15:57:44ID:0oFemvoF
>>48
どうなった?部品待ちかな
50不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/27(金) 00:11:00ID:5rdIrGVK
良スレ
51不明なデバイスさん
垢版 |
2009/11/28(土) 00:29:33ID:ciP8T+cZ
電源部分の故障が多いのか。
画面がおかしいのは見たことがある。
2009/11/29(日) 02:05:33ID:ezaMq2LC
>>49
メーカーに送る前にサポにメールしてたんだけど
電源部分だったら別の型番(AFG193SD)と交換で、液晶部分だったら部品交換するよってことだった

んで26に送って28に届いた、送り状みたら27日の発送になってたから用意してたんじゃねーかとすらおもえる
ちなみに使用1年たたずに電源部がやられて同じPMF193SDと交換してる、やっぱこの型番はどれもそうなんだな

あとAFG193SDはスピーカーがPMF193SDより悪いんだな、音がなんかこもってる
2009/11/29(日) 02:07:23ID:ezaMq2LC
ああごめん、送ったの25の間違い
2009/11/30(月) 20:24:52ID:nNtzik1n
PMFは修理してもまた壊れるだろうな
TN品が帰ってくるとは酷いな。まぁまた壊れる事考えたら
交換が正解だなぁ。BENQの91GP買っとけばよかったよ…

2009/12/01(火) 13:06:23ID:CZYq7GHw
サポートは良いみたいね
壊れないのが一番だけどメール送っても無視するメーカーもあるからな
2009/12/01(火) 15:00:00ID:p+DZRk4X
サポートが良いと下には下がいるは同じじゃない
修理に出しても同一箇所が何回も壊れるのはお世辞にもサポートが良いとは言えない
2009/12/01(火) 15:51:26ID:D2/CD7an
俺は一ヶ月以上放置だったよ
でそのメールが部品がありませんから更に遅くなる、と
何で部品無いってわかるまで一ヶ月以上もかかるんだよ
アホかと
2009/12/01(火) 15:54:11ID:5EjmixmB
廃棄処分品から使えそうな基盤探してたせいだったり・・・ってことはないよなw
2009/12/01(火) 18:20:51ID:CZYq7GHw
>>56-57
すまん
52の報告だと迅速な良対応に思えたので

三菱とかは対応良いのかな?
エイサーや飯山はサポートの評判が良くないようだが
60不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/02(水) 00:04:41ID:zZS1jVqX
サポートの放置は前スレでも書かれていたから良いわけない
2009/12/02(水) 14:19:13ID:3bn21pYd
今はわからんが前はメーカーに電話がつながらなかったからな
結局販売店通してメーカーに送ってもらった
2009/12/03(木) 20:25:03ID:M//vhJaz
ビキニはすぐにペロンペロン
2009/12/06(日) 17:33:11ID:eoJTHYBd
この前買った奴が初期不良で交換する在庫も無く即修理でゲンナリだったのだが
各種対応は割としっかりしてたかな・・・それ以上に品質をしっかりしろよと言う話だが。
64不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/07(月) 09:40:00ID:LRILq5Jl
修理依頼して、電源部交換で帰ってきたのはいいんだが、いつまで持つのか不安だ。
長寿命の電源持つモニターはあるのかいな?
65不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/07(月) 22:52:19ID:dWHuGPde
良スレ
2009/12/09(水) 00:02:54ID:j9FBTNM3
前スレの(確か)296です
GH-PMF193SD、壊れてから修理出すの面倒で
すぐに新しい液晶買ったまま1年放置(保証期限切れ)
すんごい今更だけど過去ログとかブログでコンデンサが〜
ってのを見つけたので参考にさっき自分で修理してみました

とりあえず開けて見ると、コンデンサが妊娠しているのが4つ
型を調べて通販でコンデンサと半田関係の品を購入
半田ごては100均にて購入
コンデンサ4つ取り替えてPCにつなぎ
GH-PMF193SDに電源投入
普通に映りました

自己責任になるし、素人が内部をいじるのは危ないかもしれませんが
1から工具と材料買って、1500円くらいで簡単に直ったので
嬉しいやらショックやらでした
保証切れてる人は駄目もとで開けてみてもいいかもね
67不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/09(水) 23:53:54ID:hJt0S+u4
器用だね
68不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/12(土) 17:13:10ID:2Ar26yca
カカクコムの評価が、
変に良すぎるものがある
2009/12/17(木) 20:28:11ID:9BkWXQVg
自分のGH-PMF193SDも壊れて修理に出す気なかったので分解してみたら
原因は同じように電源部のコンデンサだった
付属のDVIケーブルがデュアルリンク対応のが無駄に付いていたりするまえに
コンデンサに後300円くらいコスト掛けろよと思った。
2009/12/17(木) 21:14:26ID:HXnEcBIm
GH-JEF223SHCなんだが、見てると目がすごい痛くなる。
が、明るさを絞ると暗すぎるような気もする。
どうしたものか…
2009/12/19(土) 15:06:32ID:G0lb1TkL
GH-PMF193SDだが昨日からおかしい。
モニターのスイッチ入れると緑ランプがつくが、2秒ぐらいで画面が真っ黒になり、ランプも消灯。
Windowsの起動音(でんでんでーででーん)は聞こえるので、本体は正常に動いてる模様。
このスレや前スレ見たら同じ症状の人がいたので、先達に従ってプラグ抜いてしばらく放置、何度か抜き差ししてたらついたけど…。
電源落とさないほうが良いとも書かれてたけど、電気代とかずっとつけっぱなしだとやばいのかなぁ(´A`)
これで壊れるの四度目だよ!スレでも壊れる人いっぱいいたしリコールもんだろこれ。

一度目→初期不良で画面に縦縞が出る。新品交換
二度目→数ヵ月後にまた縦縞が出る。新品交換
三度目→二度目から約一年後にスイッチが入らなくなる。電源回路基盤の不良とのことで部品交換。
我が家に戻るまでに三ヶ月かかる。(電話では部品が中国の工場にしかないため、時間がかかったとのこと)
そして保障期間が切れた現在四度目…もうグリーンハウスのは二度とカワネェ\(^o^)/
2009/12/19(土) 19:00:56ID:CsK+xybA
TN品と交換して正解だった
TNで正解ってこれも解せないけどね…

コンデンサが悪いのかな?コンデンサも悪いんじゃないだろうか?
73不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/20(日) 21:37:38ID:faJaGAxb
検証をきちんとしていないのだろう
74不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/21(月) 07:52:25ID:uIB8mvgZ
やれやれ
75不明なデバイスさん
垢版 |
2009/12/28(月) 21:46:40ID:hK3ZLodL
>>71
4回はきついな
76不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/04(月) 07:21:31ID:LMEAc4GG
GH-ACJ223SH 21.5液晶モニター 昨年5月某オークションサイトで購入。
モニター中央に Volume 表示が突然表示され、ゲージが0→100まで一気に上がる不具合発生。
モニター下の-ボタンを押すも反応せず。通常 Autoボタンで設定完了するが、これも反応せず。
ようするに内部で +ボタンが押しっぱなしになっている状態になっています。

正月休みの為サポートが本日からのようなので早速電話してみます。
保証書ないんだけど、有料になるのかな^^;
あと日数もかかるみたいなので不便な日を過ごす事になりそうです。
77不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/06(水) 20:01:22ID:ubyvsVc7
グリーンハウス サポつながらない

代表教えて・・。
3年以内に3度故障。もういい加減にしてくれ・・。一度修理出すと3ヶ月は平気で帰ってこない。
ブラックもいいところだ。
2010/01/06(水) 20:09:00ID:7Qa6tRW5
>>77
どの機種よ?
79不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/06(水) 20:13:46ID:ubyvsVc7
>>78

GH-PMG173GSB

1〜2秒で映らなくなる症状3度目。今年7月で3年だから
もう変えようと思うけど・・。むかつくよ。
2010/01/06(水) 20:31:53ID:7Qa6tRW5
悪名高いアレとほぼ同時期の品か〜
またその症状か
どういう事か問い詰めて代替品を申し出てみては?
どうせまた壊れるだろ
81不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/06(水) 20:36:39ID:ubyvsVc7
悪名高いアレって何?
>>80
問い詰め方教えてほしいよOrz
今 大昔のSONY のトリニトロンでしのいでるよ。

何年前のPCなんだろ。
2010/01/06(水) 20:44:50ID:7Qa6tRW5
GH-PMF193シリーズ
どういう事なんだ?ゴルァうんぬんかんぬん〜でおk
83不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/06(水) 20:49:03ID:ubyvsVc7
>>82
了解。
明日 本社に着払いで送りつけてやる。
3度目だし・・・帰ってこなくてもいいや。その際お手紙書いて、梱包するよ。
もう二度とグリーンハウスは買わない。
中古で買った 三菱のRDT17ILMとSONYのトリニトロン17INの
2モニターでしばらくがんがるよ。ORZ

次はどこのモニター買うのがいいんだろ?
2010/01/06(水) 21:08:08ID:7Qa6tRW5
ヒュンダイとグリーンハウスは返品率だったか修理で返ってくる率が異常
というショップ店員の書き込みを見たことがある
嘘かホントか知らんが俺は信じるねw

商品代金返せとかでいいんじゃない?
多分無理って言ってくるからそこから譲歩案を引き出すのよ
85不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/07(木) 21:37:28ID:MzfcSbX8
急にレスが増えていると思ったら、不良品話で伸びていたのね
86不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/08(金) 21:08:31ID:M9JGo/Wp
値段は安くて良いんだけどね
ヒュンダイと同等との書き込みを見たら買う勇気がなくなる
87不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/09(土) 04:52:03ID:U1sltNNM
radeonのCCCで
グラフィックス>ディスクトップとディスプレイ>左下モニタアイコン右クリック>設定
で出る、パネル情報の
検知された最大解像度どうですか?
1680x1050のモニターなのに1920x1080と表示されてます
88不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/09(土) 21:49:56ID:fMgNao2p
ここに限ったことではないけど、ネットだけで判断して、
実物を見ないで買うとリスクがある。
でも、ショップ等で実物を見て、さらに店員に話を聞くと
メーカーのこと、製品のことを教えてもらえる。
ここは、液晶だけでなく他の製品も含めて不良品が・・・・
2010/01/10(日) 04:56:19ID:XWemjomi
デジタルビデオカメラのGHV-DV24SDSを購入予定なんですが
これってビデオカメラとしての性能はどうですか?
早い動きとかってついてこれるのかな。。。

トイカメラとか、ムービーカメラ的な意味で捉えた方がいいでしょうか?
90不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/10(日) 23:09:16ID:vFC64OPR
デジタルビデオカメラのスレで聞いたほうが良さそう
新しいデジタルビデオカメラなら映像を見たことがあるけど、
以前の機種はわからない。
2010/01/10(日) 23:55:00ID:U8jWurR3
オマエアホだろ
2010/01/11(月) 23:40:04ID:ETjidXVj
>>91
誰に言ってるんだ?
2010/01/12(火) 22:55:26ID:UReiuogz
>>91
アホはお前だろうが。
これってビデオカメラとしての性能はどうですか?
と聞いているのだから、その製品を知らなければ回答できんだろうに。
2010/01/12(火) 23:08:18ID:XD7FIV3t
>>92
>>89に決まってますやん
2010/01/24(日) 16:13:16ID:Xf2Br4CI
GH-PVG153GS(硬化ガラスフィルタ)
ttp://www.dennobaio.jp/asp/cgi-bin/shop.php?forward=gds_inf&back_screen=gds_srh&stock_no=51CE0101G2900137

どうだろ?
96不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/28(木) 08:33:12ID:uPvGwRJK
保守
2010/01/30(土) 19:21:17ID:/2g2cp73
去年の9月に購入したGH-JEF223SHW。
一部色がうまく表現されない現象が出たのでサポートに問い合わせてみた。
以下時系列に書いてみる。

2009/11/30 朝一番でサポートにメール。昼には返事が届き検査したいので送ってほしいとのこと。
2009/12/01 佐川急便で送る。
2009/12/10 検査の結果、液晶パネル故障とのこと。液晶パネル交換に2万円ちょっと掛かるらしい。
      2万円も出せば24インチフルHDが買えてしまうので当然のことながら修理はキャンセル。
      まぁ多少色がおかしい点はあったが使えないことはなかったのでそのまま使うつもり。
2009/12/11 送ったモニターを返送するとのメールが届く。
2009/12/19 メールから8日経ってやっとサポートからモニターが戻ってきた。
      早速PCに接続するも何も映らず。ただ画面が真っ白になるのみ。
      おぃおぃ修理に出したら壊されて戻ってきたよ...
      即座にサポートにメール。
2009/12/21 2日経ってサポートから返事。以下内容。
      >ご連絡いただきました症状は液晶パネル故障が原因とする症状と思われます。
      >修理対応でしか改善策はございません。
      >今一度、有償修理をご検討くださりますよう、お願い申し上げます。
      ってお前が検査の過程で壊したんだろ!即効で再度メール。
2009/12/22 サポートから返事。非は認めないものの再度検査させてくれとのこと。
2009/12/23 佐川急便で送る。
2010/01/30 1ヶ月以上経つ現在一切連絡無しで絶賛放置され中。
      まぁ上でも誰かが書いていたけど3ヶ月くらいは放置されるんかな?
2010/01/30(土) 20:53:47ID:0bhfquT0
>>97
保証修理にはならないの?
というか中古購入なの?
2010/01/30(土) 20:56:57ID:/2g2cp73
>>98
新品で購入ですが、保証期間は液晶パネルが1年でそれ以外は3年でしたから
今回の場合保証切れということですね。
100不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:16:59ID:07846ADf
日付まで書き込んでいるのでネタではないのだろう。
酷い話だ。
101不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:30:54ID:2b9Kthdx
俺も223SHだけどパネルよりも例の電源部の不具合が重ねて出たんじゃないだろうか?
コンデンサの不具合等で電源部が逝かれたのか、購入から一年後に映らなくなり修理に出したら電源部がそっくり入れ替えられて帰ってきた。
電源部が重ねて逝かれて、電気が供給されないため映らないんだと思う。
電源部が交換されて帰ってくるんじゃなかろうか?
2010/01/30(土) 23:35:43ID:0t7Sv47P
価格相応のサポートってだけだろ
期待しちゃダメ〜
2010/01/31(日) 07:54:47ID:eIkN8xF9
相応じゃないだろw
104不明なデバイスさん
垢版 |
2010/01/31(日) 23:55:28ID:y6a40jMY
なるほど
はずれの製品を買ったら終了なのか
しかも高確率で
105不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/01(月) 22:14:02ID:tZHI0rV3
俺もGH-JEF223SHW
なんか作動音がでかくなってきた
そろそろ壊れるのだろうか・・・
106不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/01(月) 22:33:54ID:OHsmu1dr
壊れても普通は電源部の交換で済むから、3年はまあまあ大丈夫じゃないのかなぁ?
問題は3年過ぎた後だろう。
107不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/01(月) 23:25:01ID:ptw3+Zwm
3年毎に買い替えってのもな
2010/02/02(火) 03:01:29ID:Y/o+D1/R
>>99
去年の9月って書いてあったのでたった2ヶ月ちょっとで故障?と思ったのだが
もしかして購入は2008年9月なの?
それならタイマーでも発動したような感じでやりきれないなぁ…
2010/02/02(火) 14:00:04ID:zwj5z3Ir
GH-JEH243SHB
ttp://www.green-house.co.jp/products/lcd/jeh243sh/index.html
2010/02/02(火) 15:12:21ID:NE8qNpKl
>>109
実売価格がこれじゃ情弱が思いっきり釣れそう
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/02/news034.html
2010/02/02(火) 18:21:06ID:6rYdYw7D
>>108
>>99ですが、ご指摘の通り2008年9月でした。
確かに2ヶ月だと思いっきり保証期間中ですね。

>>109からリンクされてる直販サイトにGH-JEF223SHBが13,800円で出てるな。
修理に2万円以上掛かるならこっち買った方が良さそう。
112不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/02(火) 19:01:32ID:/S9hgXiP
とにかくモニター部は動いてはいたんだから電源その他3年保障の部分で問題の
ある部分は見てもらった方がいい。
少なくとも修理に出す直前の状態に戻してもらう権利はあるだろう。
モニター部分も電源の供給が不十分とか安定していないなどで動作に瑕疵が出た
可能性も否定できない。
とにかく柔軟に交渉すべし。
113不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/02(火) 21:08:42ID:sBxHruHi
良スレ
114不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/07(日) 23:05:45ID:/Xpfin1q
購入前に役立つスレだ
115前スレ1
垢版 |
2010/02/08(月) 06:27:24ID:ZGr1RGtj
購入後にスレ立てたから、その後は耐え忍ぶと言う感じである意味苦行に感じる。
またコンデンサが湿気で膨らまないかなとか。
116不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/08(月) 21:33:38ID:VUMhMoOn
なんか面倒なメーカーだな
117不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/11(木) 18:41:11ID:4hl/eR3C
保守
2010/02/11(木) 21:53:29ID:6M2Rk7+q
>>95
思いのほかいい買い物だった
2010/02/18(木) 19:11:23ID:/utiWrEL
>>97でサポートとのやり取りを書いた者です。
本日サポートから返送されてきましたのでご報告を。

結局のところ画面が真っ白になる問題はフラットケーブルの故障とのことで
部品交換によりちゃんと表示されるように直ってました。
また元々の修理見積もりの原因となっていた表示がおかしくなるという現象
も調整により新品同様に映るようになってました。

2ヶ月近く時間は要しましたがちゃんと使えるようになったので嬉しい誤算と
いうかちょっとびっくり。

以上ご報告でした。
2010/02/19(金) 04:38:43ID:/gYTs50e
>>119
それってさ、最初にちゃんと検査していなかったって言わないかな?
121不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/24(水) 23:38:49ID:7htpaU1m
普通は言うでしょうね。
製品の出荷前に検証をしていない証拠なのでは。
122不明なデバイスさん
垢版 |
2010/02/27(土) 21:31:30ID:QBObAMyo
安いだけではね
2010/02/28(日) 19:43:33ID:REHFNEiu
ダメ
2010/03/01(月) 03:07:50ID:hpF5X7Ju
安いだけじゃダメなのは当然だが、俺にはここで不満言ってる人たちが希望持ちすぎだろとも見える
数千円ケチって嫌な思いするなら、評判が良いメーカーにすれば良い
どうしても出せなかったら、不具合あるのも覚悟して買ってねってこと
所詮三流メーカーだし、選んだのはあなた自身でしょ?
2010/03/01(月) 07:40:45ID:i0SvY+MA
>>124
まず、俺が買ったときはこのスレがなかったのでわからなかった。
後、消費者センターに聞いてもメーカーが対応しないといけないと言われる症状をちゃんと対応してくれって言ってるだけ。
安いから対応しないは商品として販売してる&日本の法律上、言い訳にならない。
また、メーカー自身が安いから不具合が出るのも覚悟してねって書いてたら買わねーし。
逆に選ぶ時に聞いたことないメーカーだったので直接メーカーに購入候補を聞いたら良いことしか言わなかったぞ!
2010/03/01(月) 17:54:15ID:BQCz4yVS
こういう輩を見てると、
日本一億総キチガイクレーマー化時代に突入してきたんだなあと、やるせない気持ちになってくるね
2010/03/02(火) 23:58:20ID:0tdd8zYi
まったく困ったちゃんだなw

スレが無かったのは言い訳にならないし、消費者センターだってここで言ってないでメーカーに言いなさよって誘導されてるだけだろ
普通に考えて、メーカーは自社製品の悪口は言わないと思うんだが・・・

聞いたこと無いメーカー(良い悪いは別として、決して無名じゃないんだけどね)の商品を買ったのは自分自身なのに、なんでもかんでもメーカーに押し付ける
本当にこう言う人増えたよね
2010/03/03(水) 13:59:10ID:GuBujn53
>>127
>>126
129125
垢版 |
2010/03/03(水) 15:51:01ID:GuBujn53
>>128
書き始めに間違えて投稿した、ごめん。

>>127
>>126
>メーカー自身が安いから不具合が出るのも覚悟してねって書いてたら買わねーし
これは>>124の不具合あるのも覚悟して買ってねってこと に対する皮肉。

>メーカーは自社製品のメーカーは自社製品の悪口は言わない
>>なんでもかんでもメーカーに押し付ける
購入前にメーカーに聞いた情報(購入候補の修理対応や保障等)はメーカーに聞いたのを信用する以外どうすれば?
まぁ、実際に故障が起きた時の対応は聞いてた事とずいぶん違った事や故障した事が
メーカーの情報を信用した人の自己責任&安いから保障期間中に壊れても我慢しろって事で
なんでもかんでもメーカーに押し付けると言ってるなら価値観が違いすぎるんで俺とは話にならない。

>消費者センター
昔、保障期間中にちゃんと修理してくれ(同じ所が修理に出しても何度も壊れ、また同じ所が壊れた)と言ったら
修理しようとしないので最終的に消費者センターに相談したら
メーカーの責任なんで対応するように消費者センターの方からメーカーに連絡すると言う事だったんだけど。
これを自己責任やクレーマーと言うなら価値観が違いすぎて俺とは話にならない人かメーカーか吊りのどれかだと俺は思うで
これ以降はこの件に関しては書き込みしない。
130不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/03(水) 17:00:17ID:Rc7lTBzU
国産メーカーで例えマイナーなとこでも値段の割には頑張ってますよ。
てな感じで売っていればブランドとかにこだわらない人なら無印良品みたいな感じでいいんじゃないのと思って買うことはあるよ。
好意的に解釈して買ったのに壊れたとなれば、保障期間内ならちゃんと修理してと思うのが人情じゃないかな。
この解釈でもモンスターペアレントみたいに捉えられるのかなぁ?
買った皆は普通に動作してくれればそれほど細かい事求めてないと思うけど?
テレビを買ったりして、しばらく経つと写らなくなったから写るようにしてと言うのと同レベルじゃないのかなぁ。
131不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/04(木) 00:06:50ID:Fb9hgpV7
なんか盛り上がっているね
液晶を買う前に情報収集している人にも役立つスレでもある
見て良かった
2010/03/04(木) 01:27:12ID:EthRyrLF
液晶パネル方式を明記しない会社の製品はぜったい買わない。

2010/03/04(木) 02:08:45ID:4Pc38Wio
要約すると保障期間だろうがなんだろうが安いのを買ったやつが悪い、自己責任、クレーマー等の言葉を使って
なんでもかんでもユーザーに押し付ける人がたまに湧くので放置して下さい
2010/03/05(金) 20:21:49ID:pxm0+era
>>130
>この解釈でもモンスターペアレントみたいに捉えられるのかなぁ?

結局は表に出した態度次第だろ。
今回現れた奴みたいに(うわ、なんだこの馬鹿)と思われてしまうような態度を
自分から取ってしまったら逆に損するだけだわな。

ひたすら攻撃的にゴネれば得をするということを癖にしてしまってる人種はそれでいいのかもしれんけど。
2010/03/06(土) 02:11:17ID:fjrV5pb9
>>133
136不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/07(日) 19:04:46ID:PlxW1e8s
保守
137不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/08(月) 23:00:58ID:K6ryLT91
>>126-127
保障範囲内でサポートを受けようとするユーザーが悪いとか、お前ら頭湧いてんじゃね?
2010/03/09(火) 05:46:57ID:mKxYEK0b
>>137
というか俺が見た感じ124=126=127=134に見えるから釣りか社員だろ
かかわらん方が良い
139不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/09(火) 22:51:10ID:WBZZ7+pL
スルーすれば良いさ
そうしないと荒れるから
2010/03/16(火) 02:58:42ID:0LtmLCWK
GH-JEH243SHB 買った人いる?
どんな感じだった?
141不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/18(木) 07:50:07ID:vKMFwdhp
保守
142不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/28(日) 16:09:13ID:+YR+lj1Y
age
2010/03/28(日) 17:13:29ID:Q89A++M1
保守
144不明なデバイスさん
垢版 |
2010/03/31(水) 23:21:37ID:jiQD9vNX
>>140
昨日買った
かなり満足してる
145不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/10(土) 00:32:54ID:FsyRZzpn
このスレを読んだから、他のメーカーの液晶を買うことにしようっと
146不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/12(月) 23:38:17ID:u6eDfmQm
参考になるスレだ
2010/04/18(日) 17:50:17ID:Chsqu81i
4年前に買ったPMF193SDVが映らなくなったので分解してる
コレって妊娠コンデサがヒートシンクに囲まれてるのが原因じゃないのかな
148不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/18(日) 19:35:32ID:nWmDXToZ
分解者現る
2010/04/19(月) 02:06:00ID:uakPWurU
設計の時点でダメダメじゃないか
コンデンサが安物なのか
150不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/21(水) 23:05:40ID:BxACiPmE
保守
151不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/23(金) 21:50:21ID:AfLPg+nL
素晴らしい液晶
三菱は
2010/04/24(土) 10:00:23ID:QeBHFT+q
古いBLACK ASVからようやく乗り換えたのがこれ。
ttp://www.green-house.co.jp/products/lcd/jef263shb/index.html
視野角は笑っちゃうほど狭いけど、高さ角度合わせれば無問題。
きれいな表示で目も疲れないよ。投げ売りしてるのがあればおすすめ。
2010/04/24(土) 10:02:30ID:QeBHFT+q
あ、あとVESA200mmx100mmのアームは必需ね。
154不明なデバイスさん
垢版 |
2010/04/28(水) 23:11:14ID:jn6o3iWI
保守
2010/05/01(土) 09:20:03ID:1tCBCaMg
三年半で二度目の故障。もうこの会社のは絶対買わない。
156不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/01(土) 23:45:34ID:hJorsejq
それはお気の毒
値段が安いから品質はどうなのかと思ったら、そういうことか
良スレ
157不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/03(月) 18:08:42ID:9Tb0KiqO
ここの会社のスレがあったのか
知らなかった
158不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/04(火) 23:19:45ID:fY7PMCdu
3年半で2回はきついな
2010/05/05(水) 05:54:05ID:x0Rr7tK9
俺は3年間で3回故障したが・・・・・・orz
160不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/05(水) 20:25:20ID:lPz8/c8d
なんだか不幸自慢大会だな
2010/05/06(木) 13:17:51ID:CYYEZbwR
今日お亡くなりになりました 4年半のお付き合い
電源いれて一瞬ジュワって音とともに映るんだけどすぐに暗くなるってのはもう死んでるよね?
2010/05/06(木) 20:56:09ID:c4JMZtFK
買って2年半くらいで、今日ぶっ壊れた。舐めんな死ね。
5年も前に買った別メーカーのはまだ元気だというのに。

やはり電源の不良らしく、PCの電源落としてもモニターの画面が白くなって
OFFにならねえ。手動でモニターのボタン押してもダメ。たまに画面がぐにゃってなるし
火事にでもなったらシャレにならん気配だ。。

ググッてみたら、同じような人がいたので「あーこりゃダメだなと悟った。」
2010/05/06(木) 21:03:57ID:5vxQxch5
>>162
三年保証の範囲かもよ。調べてみたら?
うちもNECの14型が現役なんだが・・・。
あきらめつかない。
164不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/06(木) 23:18:33ID:FESXpv2P
ここは一応3年保証あるみたいだね
サポートがまたあれなんでしょうけど
2010/05/07(金) 12:15:41ID:nYCG0+X2
>>162
電源部だったら3年保障の範囲内ですな。
液晶パネルだと1年だったかな。
サポートページからメールするとどこそこ宛に着払いで送ってねって返事来るよ。
2010/05/12(水) 22:49:56ID:wV2YmV1t
保守
167不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/12(水) 22:52:48ID:wV2YmV1t
上げ忘れた
2010/05/13(木) 14:38:17ID:/N1EEf6Z
保守すらまともに出来ないなんて
GH社員って使えねー
169不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/13(木) 21:48:23ID:mCW37Pkf

どうしたんだ
170不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/21(金) 01:29:06ID:V3YrIhMM
保守
171不明なデバイスさん
垢版 |
2010/05/23(日) 17:36:36ID:Fhiolo9L
保守
2010/05/28(金) 19:08:34ID:QD9d7WpG
なんかかけや
173不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/01(火) 08:58:27ID:LWxGj+OD
新しい機種は故障率下がってきてるのかな?
次の買い替えで緑家買うのは冒険だからなぁ。
が、今のところ保有DVDレコーダーの相性確認が取れているのはここだけなので困っている。
どうせコンデンサが妊娠するなら保障が切れる直前にもう一回故障して電源部再交換になった方がましだろうなと思うくらいだ。
多分3年過ぎたころに再度故障するんだろうな。
やれやれ。
174不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/04(金) 23:54:48ID:aWUX4RIw
無理に買うなよ
店員に評判を聞いた方が良い
175不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/05(土) 05:49:52ID:gOUufCyv
今持ってる緑家モニターが使えなくなるまでに劇的に故障率が低下するのを望んでるだけのことなんだけどね。
いざとなったらレコーダー持ち込んで相性確認するまでかな。
2010/06/10(木) 11:01:32ID:9Qj7votk
PMF193SD電源入れ始めにテカテカしてきた
購入から3年9ヶ月、がんばった
2010/06/10(木) 12:22:11ID:mw38Vj5a
>>176
すげー長持ちしたなw
俺が使い過ぎかもしれないけど
178不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/12(土) 14:04:34ID:Lfy4zZHi
あげ
179不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/16(水) 21:48:52ID:SfRoRdEd
何か書いてよ
180不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/17(木) 20:29:30ID:S+A5twyA
写らないとか極端な故障以外で、モニターの経年劣化とかの特徴あるかな?(TV代わりにたまにしか付けないからよく分からない)
まあ経年劣化気にする前にアポーンの可能性が大だが・・・
2010/06/21(月) 22:00:09ID:HK3+cYKh
何度か修理に出してるからその時に調整されてなかったらの話だけど、
3年と数ヶ月使ってる感想だとバックライトの劣化はまぁ、普通だと思う。
ただ、経年劣化を気にするよりも電源部分が一番心配。
2010/06/25(金) 16:44:07ID:rAPDrhcJ
3月に買ったJTJ223GSHBを絶賛保証修理依頼中。

故障内容は>97の12/19も返品されてきた時の状態に酷似。
電源入れて、PC立ち上がったら電源ランプ緑なのに画面真っ白。
送って1週間。

何の音沙汰もないので、状況伺いメールしたら、検査中なので詳細判らないと。
2010/06/25(金) 16:49:24ID:rAPDrhcJ
すかさずそれでは承諾できない旨のメールを返信。
せめてどれくらいの目処で返ってくるか連絡よこしやがれと返信しておいた。

まぁ、サポートの反応に期待はしてないけど、これくらいは言わんと気が収まらん。

最初にこのスレ知ってたら、買わなかったんだけどなぁ。。。はぁ〜
184不明なデバイスさん
垢版 |
2010/06/25(金) 17:56:41ID:vF2PopAf
憂鬱な世界へようこそ
気分は天気と同じ梅雨
185不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/04(日) 02:46:30ID:9CMl3+Hk
保守
186不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/04(日) 21:19:32ID:GqDzyEvo
購入前に役立つ良スレ
187不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/05(月) 21:22:41ID:hxr0jQld
購入を諦める
188不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/16(金) 10:33:31ID:DdM70h36
浮上
今のところ何とか使えてる。
普段は普通のモニターなのになあ。
189不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/18(日) 10:00:03ID:AW8OeulI
今年の正月に支店に着払いで送りつけてやったが、夏になってもメール1つもよこさね〜
糞メーカーだよ GHは、
もう二度とかわね。
190不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/23(金) 20:02:38ID:Ckb/tPrH
へえー、そんな会社なんだw
よく待てるね
191不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/29(木) 23:22:13ID:58REqaqN
安くてもBenQの方がマシのようだな
192不明なデバイスさん
垢版 |
2010/07/30(金) 00:36:14ID:RhXe+7kM

グリーンハウスの液晶は2年もたなかった、みんなのも故障してくる時期だろ。
193不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/02(月) 10:27:04ID:z8q/EQBX
GH-PFM193SDBを4年近く使用していました。
先週突然電源が入らなくなり(一瞬だけ電源ランプのみ点灯)、駄目元で分解してみると・・・

膨張しているコンデンサが3個ありました。

3年以上も働いてくれて感謝はしていますが、コンデンサを交換してもう少しだけ働いてもらおうと思っています。
194不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/07(土) 03:51:55ID:+dAzeYbJ
まあそんくらい持てばいいほうじゃないか
2010/08/07(土) 09:51:26ID:gUO4EgXA
今年で5年目なんだが、数日前から電源切っても画面が白いままになるようになった
電源から切れば消えるけど、そろそろ限界なんだろうかね。この機会に買い換えようと思う
196不明なデバイスさん
垢版 |
2010/08/12(木) 19:22:14ID:yXHw8rQd
2年持たなかったらきついわな
2010/08/16(月) 21:26:49ID:AWniWkBI
3年半使ってたPFM193SDBがここの人達と同じ症状になったけど
妊娠コンデンサ4個交換したら治った!
23氏ありがとー
198不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/05(日) 21:03:10ID:KTPQzICL
ざーっと読んだけど、ここに書いてあることが本当なら酷い会社だな
199不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/06(月) 17:07:45ID:L0KMK3/E
すいません、モニターで
GH-JEH243SHB が中古で12900円でした。

これ評判いいんでしょうか?
200176
垢版 |
2010/09/08(水) 21:54:00ID:IUr8EUSX
この分だと相当がまんしてたみたいだな
コンデンサの中がパンパンだぜ
2010/09/11(土) 19:19:40ID:qLaBTJn6
コンデンサ交換して映りました
このスレ読んだら次はないな
202不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/11(土) 23:09:49ID:9Mg4QeE9
このスレでコンデンサの異常ばかり指摘されたらたまらんなw
203不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/17(金) 19:58:58ID:rmM0DJd7
逆に言えばコンデンサさえ改善すればそこそこ使えるモニターになるんじゃ?
1000円くらい値上げしてコンデンサの質を改善すればいいのに
204不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/22(水) 14:53:04ID:NuIUuxZo
グリーンハウスは製品の品質が悪いのみならず組織的に詐欺体質だからな
情弱が間違って買って銭失って後悔するだけの社会的に迷惑な存在
2010/09/23(木) 11:47:21ID:nfiZlQFW
このメーカー安くない恵安・DECAて感じ
206不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/23(木) 17:47:09ID:qQNNIZ5h
さっさと倒産すればいいのにね
207不明なデバイスさん
垢版 |
2010/09/24(金) 16:39:51ID:Z3lJfxLW
今、他のメーカーも安いからね
わざわざコンデンサで苦労することはない
2010/09/25(土) 03:06:35ID:4jPUmQF5
PMF193当時は同価格帯での選択肢があまりなかった、それだけだしなあ。
まあうちには193の後継にGH-JEF223SHCBが来てもうだいぶになるけどもw
2010/10/01(金) 19:18:31ID:Iv15iGb3
仕入れ担当もここを見るんだろうな。
実際売り場面積に響いてないのかな?どうなんだろう?
2010/10/02(土) 01:45:54ID:o9WwJUAT
仕入担当なら同業者間で色々情報仕入れてると思うから、ここを見てもあまり参考にしないんじゃね?
2010/10/06(水) 10:21:37ID:tLZM8N3b
新品でドット抜けorz
2010/10/07(木) 06:34:08ID:YZUqrp0L
本当に心から倒産して下さい
213不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/12(火) 09:00:17ID:Jteh7sJT
安いからどうなのかと思ってここに辿り着いたのだが、評判悪いのね
2010/10/13(水) 03:52:20ID:H6Yo3y+M
GH-ACH243SHBを
PC用と親の寝室にTVモニタ用で2台使用してるが、今のところ問題なし
215不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/18(月) 08:34:31ID:QB3fKCwu
( ;∀;)イイハナシダナー
216不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/24(日) 18:49:19ID:3ybAiwdC
こういうスレはありがたい
購入前の参考になる
2010/10/25(月) 00:14:30ID:ymVms2ba
モニターは専門メーカーじゃないと駄目だに
2010/10/26(火) 18:51:22ID:HxPN++Yz
PMF193のカカクコムの口コミを見て笑ってしまった。
心の中は煮えくりかえっているが。
219不明なデバイスさん
垢版 |
2010/10/26(火) 21:30:58ID:e/+xR+1m
製品もサポもあれなんだな
220不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/07(日) 00:11:17ID:PRuFruAY
低価格の液晶も扱っている有名なPCショップに行ったら、
なぜかここの製品は置いてなかった
他のメーカーは殆どあったんだがな
221不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/11(木) 00:28:38ID:I3U7E/ym
安くても国産メーカーだと思って手をだしたけど発熱は酷いしすぐ壊れるしで、ここのは二度と買わないな
222不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/12(金) 18:37:11ID:vemonMs8
ためになるスレだわ
223不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/18(木) 20:09:52ID:BZ/6ISAe
”GH-PMF193 電源入らない”で検索していたらココにたどり着きました。

>>23氏のブログの場所が解らないorz。ので自力で直しましたw
機種:GH−PMF193SDV
症状:時々電源入らない、又はコンセントON、緑ランプ”点等→消灯”(症状発生時:電源部より発振音セズ)
パンクしてたコンデンサ(バックライト電源回路?)を交換したが症状改善しない。

電源回路、トランス二次側、金属皮膜抵抗焼損無し(抵抗値正常)
一時側、コンデンサ(C917、50v22uF&C919、50v4.7uF)交換により症状が改善。
オマケで16v470uF×2を交換した。(部品手持ちが有ったため&ブッチャケ!ノリで!!)

個人使用なので部品をボンド・ロック(コンデンサ部)していないので、少し電源音が五月蝿くなったw
分解時、フロントパネル・ワク部の爪。固い!固いよ!スレッガーさん!!(爪に注意)

申告!!
コレは悪魔で体験の話なので、読んで解らない人にはムリ。(電源一次側電荷放電を推奨)
最悪!機器を破壊してしまう。諸刃の剣、シロウトにはオススメしない。
ロットにより基板回路(部品番号、定格)が違うことも考えられる。
今回交換したコンデンサは電源一次回路のフィードバック(発振)のコンデンサ。

総括:G・Hの電源回路は解り易いので修理が簡単。(ツッコミ所も有るが。懐かしい電源回路w)
テキトー(そこら辺に有った)な部品で交換したので。何処までモツか?は、不明。
224不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/18(木) 23:59:47ID:WdU7q2hG
なんかすごいな
225不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/21(日) 23:51:05ID:bMrp2Krv
安いメーカーだからどうなのかと思ったら、そういうことか
226不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/24(水) 19:16:49ID:0AsVvJy3
良スレ発見
ここはパスして他のメーカーにしよう
2010/11/24(水) 20:37:13ID:p4PMihTC
ここのパッシブのHDMIセレクタはなかなかいいんだが
液晶はやめといた方がいいみたいだな
2010/11/24(水) 21:44:21ID:TkljbptP
昔メモリの評判がよかったメーカー
2010/11/27(土) 13:33:28ID:GBqwkqoy
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h148110988
2010/11/28(日) 16:27:06ID:HA5kIRFP
>>223氏のスレに関連して(チラシの裏らくがきスマソ)

GH-AVG173SDVが電源入力後、2,3秒して画面ブラックアウト(バックライト消灯ではなく)
緑ランプは点灯。

コンデンサーくらいなら交換できるので、分解しようとしたが、時計用裏蓋オープナーでも爪が固すぎ orz
仕方なく新しいモニター買ったよ。

捨てるなら、パネル壊すつもりでバリバリ開けた(パナルはキズだらけww
コンデンサーは膨らみ等の異常なし。
これは容量抜けかなと基板はずして裏みたら。

なんだこりゃww
ハンダ少なすぎ。

明らかに2カ所ハンダ割れ発見したお。
たっぷりハンダ盛ったら、直った。
安いなりにはそこそこ満足してたのに、ハンダ割れとはもったいない。
231不明なデバイスさん
垢版 |
2010/11/29(月) 19:24:08ID:vp7vFTl2
>>230
とりあえずお疲れ
2010/12/08(水) 01:14:40ID:vb6UE8Yk
今日の昼NTTストアでGH-JLH243SHBが1万円
2010/12/09(木) 18:55:04ID:ymlFVbkq
先月GH-JEH243SHB購入。初期不良(横線)交換。
交換品到着後1週間稼働。横線。
本日ヤマトにて出発。

2010/12/09(木) 23:48:40ID:EaBaG5Q5
あいかわらずか
2010/12/10(金) 05:44:20ID:7cFDOVIo
>>234
電話での対応は丁寧だけど安いといっても物が酷すぎ。

今度交換品帰ってきたら未開封のままオクに出す。
送料込み10000円で売れるかな。。

236不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/11(土) 11:27:10ID:f4u7tz2x
そんで落札者がここに来ると・・・
237不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/12(日) 10:29:49ID:YD+qQRgp
落札者がここに来て、またそれがオクに出ると・・・
238不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/14(火) 18:12:38ID:fijVSsEv
安いメーカーは怖いな
2010/12/15(水) 15:17:05ID:3XecGJxO
PMF193の電源不良は設計ミスだったんじゃないの、ちょっと大杉
2010/12/16(木) 06:50:10ID:GRtzJj2q
235だけど今日物が届いたらしい(不在)
対応は早いのが好印象。
受け取りは土曜になります。
241不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/17(金) 09:31:53ID:Dc9FPu44
売るのはいいけど落札者は保障期間の保障受けれないんジャマイカ ?
アウトレット落札するようなものか?
242不明なデバイスさん
垢版 |
2010/12/17(金) 21:22:11ID:Q+Y5ZBrO
ここの液晶はヨドバシには置いていないようだね
2010/12/19(日) 00:40:19ID:yIVtLQYu
>>241
交換品届いて保証書探すのに箱開けてしもた。
そのときスチロールを壊した ( °o°)
しょうがないから自分で使います。
なんかあればまた報告します。
244不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/05(水) 20:46:47ID:D5/Yv15Z
昨年末、ここの液晶が叩き売りされていた
それでも人気がないから売れ行きが悪い
2011/01/14(金) 02:00:48ID:UwjqeW88
GH−PMF193SD コンデンサ交換で復旧したのでご報告。

空けたら、25v100uFと25v220uFが妊娠。
ちなみに、
>>23氏のブログ(""GH−PMF193SD 修理"で検索して出てくるブログ?)に出てくるコンデンサ、
>>223氏が報告頂いたコンデンサ、
全部TEAPO製でした。

で、TEAPO製8個は全部交換することにして、
交換コンデンサを名古屋大須で購入。交換して復旧しました。
(但し、家に帰ってきてもうTEAPO製がもう1個あることに気が付いたけど)

購入したのは
50v22uF、50v4.7uF、16v470uF×2、
25v100uF、25v470uF、25v220uF×2、
ですが、あくまで参考として下さい。
2011/01/14(金) 03:03:28ID:kk2AYkPc
>>245


PMF193は壊れるべくして壊れるなw
2011/01/14(金) 11:38:05ID:bZcw8VQX
>>245


俺もいつか直そうかと置いて9か月になる。うらやましい。
248不明なデバイスさん
垢版 |
2011/01/16(日) 21:36:18ID:6Ybd4MYo
面倒なメーカーだなw
2011/01/29(土) 20:04:16ID:cH/mj9mB
GH−PMF193SDを分解してみた。
電源部分のコンデンサが妊娠してた。
ちょっと無理かもと思ってる。
来週ぐらいに結果報告します。
2011/01/31(月) 10:05:28ID:vQMtbPNI
GH−JEF223、冬場の寒い朝には電源が付いたり消えたりを繰り返します。部屋が暖まってくると安定する。
まだ3年たってないので修理に出したほうがいいですよね?
2011/01/31(月) 14:05:22ID:LMH/2UyO
別の機種に交換して貰うのも手ですよ
2011/02/01(火) 16:16:08ID:5KrFWDh3
GH-JLH243SHBかGH-JEH243SHBのどちらか買おうと思ってるけど
品質とか、見やすさとか、色の再現度どんな感じ?
あと、上の2機種はどっちがおすすめ?
253不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/01(火) 22:03:47ID:JOEUKNAs
>>250
俺のは一年以内に壊れて電源部分を交換した。
電源は3年以内に怪しくなったら交渉すべし。
我慢して3年経ってからコンデンサを自分で交換したくあるまい。
254不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/02(水) 18:03:58ID:glN/9nmX
>>250
直ぐ電話しないと
255不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/06(日) 21:44:51ID:4jzzQnvL
3年も持たないメーカーなのかw
256不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/14(月) 23:04:54ID:Lyg/CAWY
PMF193を4年前に購入し、2年使用したところで突然電源が入らなくなる
保証期間だったので修理に出したら他の代替機と交換という処理になり
返品リサイクル品かのような液晶に凹みのある程度の悪い中古品を受け取る
それも2年間使用して画面真っ黒、2年+2年で4年使用したところで保証期間を過ぎて今に至る
連休なので放置してあったPMF193を割る、やはり電源基盤のコンデンサが妊娠していた、目視できる妊娠はC905のTEAPO 25v220uF
ハンダ吸い取り機とか揃ったところで手術してみます、代わりのコンデンサは東信工業あたりを予定
電源スレでTEAPOが2次に使われてる製品が多く見られ、まだマシなメーカーだと思ってきましたが、TEAPOを使用した電源は買いたくはない
2011/02/15(火) 01:06:27ID:LQp6l/CY
俺PMF193の代替品は新品だったよ
TN品だったけど
258不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/18(金) 22:42:04ID:7DuySxUw
>返品リサイクル品かのような液晶に凹みのある程度の悪い中古品を受け取る

普通ここでおかしいと気がつくだろう
2011/02/19(土) 14:31:02ID:ceMMQP1o
うちの26インチ3年目だけどまだなんともないな
これからかw
260不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/19(土) 19:27:06ID:lVjxPypn
GHタイマーがスタンバイを始めましたw
2011/02/23(水) 16:57:55.88ID:BlleWyfa
GH-JEH243SHBってHDMIセレクター使えてる?
PCとPS3を切り替えたいと思ってるんだけど。
262不明なデバイスさん
垢版 |
2011/02/25(金) 23:57:11.67ID:KoMIKQji
タイマーメーカーか
2011/02/26(土) 20:05:31.70ID:MJGzg8ix
妊娠したと騒いでいる人たちがいるが、上からコンデンサーを押してみたら平らになった。
264不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/05(土) 20:19:31.87ID:Y31TU0Lg
買った人がそういうことをしないで済む製品を出さないとダメだな
265不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/07(月) 16:13:11.09ID:XPvAO1qz
モニターの信号だけど、RGBとHDMIの切り替えはその都度右下のスイッチ群のどれかで切り替えるの?
2011/03/11(金) 20:22:23.99ID:YZwrHcrj
今までLG使ってたんだがグリーンハウスの液晶いいね!
繋いだ複数の機器の電源ONで入力がオートで切り替わるとか便利すぎる
LGにはそんな素晴らしい機能なかったんだよ
画面も綺麗だし最高
267不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/12(土) 12:53:20.05ID:0Rg0jXLD
コンデンサが妊娠しないといいね。
最高か最低かの分かれ目
268不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/14(月) 18:44:00.36ID:yHD2t8z/
>>266
グリーンハウスの工作員乙
2011/03/17(木) 16:35:57.46ID:nAjShkLG
言われてるほど悪くはないけどな、ただスピーカは死んだw右翼の車みたいに音われまくり
もともと使わんからいいけど
270不明なデバイスさん
垢版 |
2011/03/18(金) 22:32:54.71ID:yfAue0Gj
気に入ってても壊れてるんじゃん。
271不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/12(火) 12:06:26.03ID:y1ALFp+9
また故障した。
電源が待機モードには出来るが完全には切れなくなった。
スイッチ付きのタップで代用できるが、また修理か。
面倒だが期限が切れる前に直しとくか。
また壊れるだろうが繋ぎにはなるだろう。
272不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/14(木) 23:31:06.14ID:DiLjI48r
ひでえ
273不明なデバイスさん
垢版 |
2011/04/23(土) 23:01:50.25ID:qAIuAhyW
故障報告多いな
274不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/07(土) 09:49:10.68ID:IagKcoP3
故障報告スレ
275256
垢版 |
2011/05/08(日) 07:39:13.29ID:E5vIwgzX
どーもボクです
修理決めてから3ヶ月、ようやく修理完了しました
3月に妊娠していたC905のTEAPO 25v220uFを交換しても改善されず
それからまた放置しておりましたが、このGWを利用して再び試みました
>>223さんの症状と同じであった事からインバーターが原因ではないと思っていたので捨てずにおりました
私の個体だけなのかはわかりませんが、C917が>>223>>245さんと違うのか、
50v22uFではなく25v22uFが付いており、容量は同じなのですが、耐圧が半分のモノが付いておりました
そして故障していたコンデンサはこのC917でありました、ぐぬぬ。。。
結論としては2次側は妊娠しやすく、1次側はどうやら負荷が大きくかかる回路設計のご様子
TEAPO、回路両方に問題があるように思います
2011/05/09(月) 00:41:05.18ID:KiA9RFNY
>>275
お疲れ様です。
少々お聞きしたいのですが、交換用コンデンサはどこで入手されましたか?
自分もPMF193持ってるので、心配で購入できる所を知っておきたいと思いまして。
277不明なデバイスさん
垢版 |
2011/05/10(火) 21:10:31.95ID:APYI/rzI
みんな大好きPMFシリーズは、↓製だぁっ
http://www.exportinchina.com/index.asp
2011/05/10(火) 21:58:46.37ID:xI4muKPF
>>276
交換してまで使うならコンデンサぐらい自分でどうにかしないと。
闇ルートでないと買えないもんならともかく。
2011/05/11(水) 02:12:44.79ID:F49t1fXE
>>276
どーもボクです
私は秋葉原で散策ついでに購入しましたが、関西の方なら日本橋に扱っているお店は多いと思います
通販でしたら送料をメール便等で安く発送してくれるお店がいいのでは
日本製コンデンサならメーカーはどこのでも問題ないはずです
PMF193のようにかなり数量を販売された商品であるにも拘らず、故障が相次いでいる個体購入は初めてだったので、
文句というより修理をやってみたいという好奇心からこのスレにたどり着きました(購入当時はVA絶滅でGH製くらいしか選べなかった。。。)
メインモニターはもう主流の24インチを利用してますし、代替品に送られてきた修理上がり品のような代物にも特に文句は無かったのです
個体差によって膨らむコンデンサは違うようですが、今後誰かにとって修理のお役になればと思い報告だけしました
2011/05/21(土) 19:52:51.28ID:v/WSsgO9
PMF193を3台購入したが、3台共3年と1〜3ヶ月で電源故障。
○ニーよりタイマーが正確みたい。
281193
垢版 |
2011/05/28(土) 14:57:33.70ID:SEjhJfR6
またまた上記のモニタの電源が壊れましたw
今度は1次側位相補償用のコンデンサ82uF/400Vが壊れていました。(見た目は問題無し)
前回修理時に見た目が問題ないので交換しなかった+5V系出力部(コネクタの所)の220uFも抜けていたようなので
交換。

いずれも出力波形から推測ですがこれで完治
しかし82uF/400Vの入手性が悪いのには参った
これでまた3年は使えるはず。
ps.
デジタルオシロが欲しい・・・
282不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/03(金) 23:31:34.91ID:EwSN+qkv
故障報告ばかりか
2011/06/04(土) 08:07:10.61ID:FpNb7qjO
使用年数を考えれば寿命という事で
とは言えソニータイマー並みの精度で壊れるねw
2011/06/10(金) 02:53:30.93ID:abhCv3xj
保障期間中にもよく壊れる事を考えたら、ソニータイマーの方が優秀なのかも・・・・・・?
285不明なデバイスさん
垢版 |
2011/06/11(土) 20:30:50.65ID:dPFSJFIL
そんなに品質が悪いのね
2011/06/18(土) 09:01:14.32ID:F4Y7mokx
昨日PMF193SDが逝ったから来てみたら不具合報告いっぱいあるんか
5年以上たってるから寿命といえば寿命だろうけど煙が出てきたのは酷いわ

症状は大体一緒
・バックライトが安定するまで時間がかかる
・なんかジジジッって音がなりはじめる
・突如電源が落ちたり入ったりする

これが初期症状で最後は煙が出て終了
火事になってたら恐ろしすぎる・・・
2011/06/18(土) 18:00:55.07ID:CA2C8iVi
標準的なコネクタ使っているから市販のインバータ買ってきて付ければいいんだろうけど収納スペースが無いね。
そもそも電源基板とインバータ基板が一体だし。
恐らくインバータ用の電源(液晶表示基板用電源とは別に作ってる)のリップルが極端に増えてインバータに使ってる
トランスの過励磁による音(ジジジッ)だと思うので初期にあの”TEMPO”のコンデンサを交換すればもう少し延命でき
たかも。
2011/06/18(土) 18:02:10.78ID:CA2C8iVi
だから仕返しできる仕様になってるらしい。
289不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/02(土) 08:22:34.68ID:ypOhflup
恐ろしいメーカー
2011/07/02(土) 10:42:16.18ID:aNFFcOOV
スレをいろいろなカテゴリーに分けてる。
もちろんこのスレはジャンクカテゴリーに分けてる。
291不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/04(月) 16:36:22.12ID:HRJsnCDw
さてそろそろ入院させるか。
次の故障時から期間的に保障が利かなくなるから、今回が最後の故障であって欲しい。
が無理だろうな。
現時点の不良コンデンサの交換程度だろうから
基盤交換でも2年持てばと言うことで五年前後使えれば第一段階は良しとしようか。
後はコンデンサ交換マニアになるかどうか。
まあ概要は調べてはおくが
292不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/19(火) 17:14:28.60ID:j5GJXzqZ
修理に出したはいいが、届いたと言う連絡が来ない。
連絡を頼んでみたが、連絡がない。
修理に時間が掛かるにしてもちゃんと届いたと連絡が来ないと最初の段階で落ち着かないな。
293不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/20(水) 15:17:15.51ID:6e6cQZYF
連絡が来て届いていて修理してくれるとのことだった。
到着まで気長に待つしかないな。
到着したのが壊れる頃には故障が減った製品が出ていて欲しいな。
ここのリピーターになるのは勇気が要るから
2011/07/21(木) 16:51:48.45ID:cCXicChk
最近はフルHD非TNでもかなり安いから買い替えもありだよな
295不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/30(土) 00:00:31.99ID:oR4Ob7+J
悪評ばかりですねw
2011/07/30(土) 22:41:11.81ID:5mco48ln
>>295
安いし修理しやすいからそうでもないと思う
297不明なデバイスさん
垢版 |
2011/07/30(土) 23:51:31.13ID:jzczLzIH
このスレの存在知らずにGH-JEJ223SH買っちゃったよwワロタwwww







・・・ワロタ
2011/07/31(日) 00:14:23.78ID:eTdARkPQ
ぜひレポしてくれ
299不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/03(水) 10:57:02.36ID:NS9OFlEz
モニター帰ってきた。
今度は長持ちして欲しい。
2011/08/14(日) 15:41:29.07ID:rcZUhMRQ
>>297
気にすんな。当たりを引く可能性もあるわけで。
おれなんかコンデンサーを買ってきて2か月経つが怖くてできんや。
他のものではんだ付けをして遊んでるが。爆発したら嫌だしな。
2011/08/23(火) 00:33:22.03ID:gUXGDgKT
PMF193SD
一度保障期間内に画面半分映らなくなり修理に出し、
新品と交換になりました。

保障期間は切れ、2度目の故障。
個体は違うので1度目ともいえますが。
立ち上げるとシュワワワと発泡するような音がしつつ画面がちらつく
翌日には一瞬画面は出てすぐ真っ暗になるように。
そして情報を探しつつ、ココ経由で>>23さんのブログを発見
同じ箇所のTEAPOコンデンサ4つ交換して修理完了!
1台目の症状はまた違ったので自分では直せなかったかも
大変お世話になりました。
そしておかえりPMF193SD 案外気に入っています。
302不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/23(火) 20:45:18.95ID:mv7LfoBH
コンデンサ修理工

いずれ自分も・・・
303不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/25(木) 23:10:59.94ID:20WXv2b4
購入しないのに役に立つスレだw
304不明なデバイスさん
垢版 |
2011/08/30(火) 17:41:11.58ID:Yi9LFMAE
ここの液晶保護フィルムが気になる
非光沢で貼り替えができて、安い
ほんとに剥がせるの?
305不明なデバイスさん
垢版 |
2011/09/02(金) 23:55:04.78ID:UXnn5oB5
要らないw
2011/09/30(金) 05:43:11.38ID:EKhhjB7c
>>297と全く同じ事をしてしまった…
だって安かった(9K)んだもん…
2011/10/03(月) 12:52:59.53ID:vwzCjSP2
GH-JLH243SHを購入
いざ点けてみたら画面上下左右に黒帯が・・・
フルスクリーン設定で、解像度も最大にしているはずなのにー
それになんかややぼやけてる感じもします
いろいろ設定いじってみたけどよう分からんなぁ
2011/10/03(月) 14:27:17.13ID:lnaGBmj2
グラフィックボードの設定がオーバースキャンティになってないだけかと
2011/10/03(月) 15:24:05.03ID:vwzCjSP2
>>308
おおう、グラボ設定いじったら直ってキレイになりました
ありがとうです
310HOのジャンク買い
垢版 |
2011/11/14(月) 10:35:38.77ID:OZW0nTWt
GH-DNG173SBAが、近くのハードオフのジャンクコーナーに、ごろごろと置いてあった。
試しに1台買って通電したら、異音がするだけで、画面は何も出なかった。
中を見たら、膨らんだ電解コンのオンパレードで、何と粗悪な部品を使ったもの
だろうと感心した。
それだけでは済まず、電源トランスは焼けているは、バックライトのインバーター部の
部は真っ黒こげで、よくもまあ、こんないい加減な製品を市場に出したものだと
さらに感心してしまった。
2012/01/18(水) 00:19:55.89ID:7Pz2uLPy
半年も経ってないのにモニタのスピーカーからザーザー異音がする・・・
HDMI入力あるのにPCからの出力信号は受け付けないゴミがさらにゴミになった
312不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/06(火) 15:54:43.13ID:4F4tMXqr
みかかのナイトセールで GH-TV19JLHDK が11800 で出てる
2012/03/06(火) 18:43:17.76ID:cmf43BM5
>>312
薦めるぐらいだから買ったの?
314不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/06(火) 21:36:32.05ID:4F4tMXqr
薦めてるってわけじゃないけど…(情報提供)

仕事用に2台買ったよ
イベント時の販促動画再生用にね
2012/03/24(土) 21:22:29.62ID:FRRGdBIO
GH-PLG170SVが7年以上も修理無しで頑張ってくれました。
故障の症状としてネットで見かけるのはインバータの故障だったんですが
コンデンサが妊娠してるような形跡もなく(一応交換したが変わらず)
ド素人な上にテスターを持ってないので細かいチェックも出来ずに居ます。
残念ながら廃棄処分になりそうです。
私の初めての液晶で、素晴らしいモニターでした。今までありがとう!
316不明なデバイスさん
垢版 |
2012/03/25(日) 12:45:23.88ID:tIgMYNMq
そういえば俺のもあと2ヶ月で使用1年だな
当たり引いたみたいだ




でも正直もっといいのがほしい・・・
2012/03/27(火) 04:35:15.64ID:dPjeaKVt
ラクダネットで修理再生品のGH-JEF223SHBを当時に格安で購入。
すぐに画面がちらつき始め、映らなくなった。アウトレットなので保証なく、ダメもとで分解。修理をベトナムで行っているらしく、修理した形跡のある部分がハンダの質が悪いためか、ハンダ割れ。
修正して、2年は問題なく使えてます。







2012/04/07(土) 22:48:31.64ID:R53IDO1/
>>315
とりあえずテスタは必須。
コンデンサは妊娠してなくても終わってる事がある。
インバータは同等品が手に入ればいいんだけどねえ・・・
319不明なデバイスさん
垢版 |
2012/11/12(月) 00:06:19.81ID:VeTJfyHl
もう不具合ネタもないのか
320不明なデバイスさん
垢版 |
2013/02/02(土) 23:11:14.26ID:ndOdC+U9
あと2ヶ月で3年目突入
超当たりだったポイ
2013/05/01(水) 12:25:30.38ID:j1Fg4O0h
俺も3年目突入したけど最近画面切り替えにバチンとか音がしたww
画面から見て左側 映像関係のほうから音出てた

で、1回画面消えたんで裏空けてみたけど 妊娠コンデンサ無いんだよなぁ・・・

本格的に壊れるまでこのままでいくか
2013/08/09(金) NY:AN:NY.ANID:Bx64pX0s
昨年ぐらいに電源部のコンデンサ交換して修理したんやけど、今度はほかの基盤の
コンデンサが液漏れしたっぽい。
323不明なデバイスさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:ykzy3rCK
2009年製の中古が5900円だったから買ってやった。
324不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/09(月) 12:22:58.66ID:qXT+FCjO
職場でDELLのVostro 270Sを購入したのですが、
これまで使っていたGH-PSG173SWAを繋ぐと起動しません。

1. 繋ぐと電源は入る(No Signalではない)が真っ黒のまま
2. 繋がないで電源を入れると立ち上がる。
  Windowsの起動を始めた頃を見計らってモニタを繋ぐと問題なく映る
3. 同型のモニタが4台あり、うち1台だけは接続しても問題なく起動する
  モニタAと接続:どのPCも問題なく起動
  モニタB〜Cと接続:どのPCも起動しない
  VGAケーブルも違うものに変えても同じ
4. グラフィックボードを増設してそちらから出力しても同じ
325不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/09(月) 12:25:55.19ID:qXT+FCjO
>>324

職場でDELLのVostro 270Sを購入したのですが、
これまで使っていたGH-PSG173SWAを繋ぐと起動しません。

1. 繋ぐと電源は入る(No Signalではない)が真っ黒のまま
2. 繋がないで電源を入れると立ち上がる。
  Windowsの起動を始めた頃を見計らってモニタを繋ぐと問題なく映る
3. 同型のモニタが4台あり、うち1台だけは接続しても問題なく起動する
  モニタAと接続:どのPCも問題なく起動
  モニタB〜Cと接続:どのPCも起動しない
  VGAケーブルも違うものに変えても同じ
4. グラフィックボードを増設してそちらから出力しても同じ
326不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/09(月) 12:29:25.45ID:qXT+FCjO
>>325 は間違えました。すみません。

>>324

DELLのサポートにもgreen-houseのサポートにも匙を投げられてしまいましたが
ただのVGA接続のモニタでそんな事が起こる理由は何が考えられるでしょうか。

(結局「相性」ということなんでしょうか)

ちなみに元からあるWindowsXPのPCに繋ぐと、どのモニタでも正常に使えています。
なおVostro 270SはWindows7です。
2013/09/12(木) 21:25:16.77ID:rUkR7egn
お前ら仕事

時々ドライブで

ビールがうまい
2013/09/12(木) 22:22:55.83ID:+fjTdVpx
>>326
BIOSの画面も出ないならWindows関係ないだろ。
329不明なデバイスさん
垢版 |
2013/09/21(土) 10:57:09.16ID:ATtBnIXs
とりあえずうまいBEER

中生DRIVE

お前ら前ら

仕事ワーカー
2013/10/27(日) 14:41:58.53ID:RsaVglSh
おお…GREEN HOUSEの「GH-PLG153B」が使い始めて2年目で電源切れたり入ったりした後
煙吹いて壊れたの自分だけじゃないのには驚いた
現在はほぼ同じ値段のLGのモニターだけどもう3年目突入しててGREEN HOUSEがいかに地雷か分かった気がする(´・ω・`)
2014/01/17(金) 11:22:59.18ID:/tiVwA21
AmazonでGH-JCJ223GSHLB買おうと思ってるんですが不具合とかありますか?
2014/05/28(水) 21:05:27.63ID:IKmCttxb
なかなか潰れないよな
333不明なデバイスさん
垢版 |
2014/10/15(水) 03:31:31.59ID:dM9X4JJA
2015/04/17(金) 20:25:47.00ID:Ag9QgRyt
ADSのGH-LCW22Bが気になるけど情報が無いな・・・
2016/08/06(土) 16:26:15.85ID:LEPdnj6W
ぶtっとな
336不明なデバイスさん
垢版 |
2016/09/11(日) 15:16:52.05ID:VTh36fMr
GH-JEF223SHB(2008/7製)が
今日ちらつき始めたので、回収のお申し込み中

電源ボタンこそは壊れましたが
8年持ってくれて、さすがは日本メーカー
(とおもっていたのですが、スレ見ると怖いこと書かれてますね)

LGのディスプレイ(前々回)、モニター(前回)が各々3年でこわれたので
次は日本メーカーと思い購入しましたが
(日本製かどうかはおいておいて)

寿命をまっとうしてくれました
(当たり個体でしょうか)
2017/12/07(木) 11:14:54.01ID:KBbqOXvE
停電で電源断したら電源スイッチで入らなくなった。
電源ケーブル刺し直すとなんかジジジッとだけ言って
画面がチラチラ点灯。
前々から電源スイッチバカになりかけてたし、しゃあない。

震災前購入だから2009年頃かな、震災でもぶっ倒れたよな。
おつかれ。
338不明なデバイスさん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:56:31.58ID:zbLcFcaT
興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。

グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』

ESZMIPHALU
339不明なデバイスさん
垢版 |
2018/07/05(木) 11:02:09.29ID:to6k2B8a
友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

AOU
2018/07/06(金) 11:46:50.31ID:BUxQJ30k
ESZMIPHALU
341不明なデバイスさん
垢版 |
2019/01/21(月) 13:12:19.71ID:grso6LrD
www.amazon.co.jp/dp/B072MYML17
このアームのカスタマーQ&Aのところに
>パイプ径は28mmのものですか?
>回答: ご質問のアームの直径は、28o間違いないです。念の為、自宅のアームを計りました。
>投稿者: Amazon カスタマー、投稿日: 2018/06/16

って書いてあるのだけど、これ合ってる?
今自分の測って見たら少なくともポールの直径は350mmくらいはありそうなのだけど
2020/03/04(水) 14:30:21.55ID:/Gdh8XSh
>>341
単位を勉強してからまた来い
2020/09/16(水) 10:12:43.67ID:6XHd+B0i
GAME Watch認定ゲーミングモニター「GREEN HOUSE GAMING ゲーミングディスプレイ」レビュー
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/1276140.html
144Hzで、応答速度は1ms(GTG)というスペックを持ちながらも、価格はなんと税込で19,980円
2020/10/02(金) 14:24:27.92ID:5WiMRCBQ
電柱にアーム取り付けてる人がいるのかしら
2020/10/03(土) 23:37:44.34ID:r4QoNI6f
ゲーミングモニタ届いた、144で映ってる
2020/10/05(月) 09:51:09.52ID:aYc+gCOx
>>345
画質とか残像感はどう?
2020/10/05(月) 21:25:58.78ID:Q8/NRPsC
>>345
テレビ横でサブで使ってたForisの表面に傷つけちゃったから交換用に買った
画質はForisの方が明らかに好み、今メインで使ってるのは27GL850-Bだけど
Foris>GL850>これな感じだから仕方ないかもしれない
残像感は今のとこ気にならない
絵が動いてしまえば画質もそんな悪くないんじゃないかと感じる
まあドット抜けなかったんでそれが一番良かった
2020/10/05(月) 21:28:27.79ID:Q8/NRPsC
間違えた
>>346
2020/10/05(月) 23:02:12.04ID:q+Sk04n4
値段相応って感じだね。thx!
350不明なデバイスさん
垢版 |
2021/11/24(水) 20:36:54.81ID:lv6j3ieU
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1368674.html
351不明なデバイスさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:14:21.01ID:HwlWUn5q
グリーンハウス、昇降スタンド搭載23.8型/21.5型フルHD液晶ディスプレイ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1374388.html
352不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/19(火) 14:34:43.35ID:Nsehdlg1
メインで使ってるEIZOの液晶が黒く滲んできたから25000円の買ったけど良い感じ!お勧めだ
353不明なデバイスさん
垢版 |
2022/06/14(火) 10:30:32.69ID:RcumvXaF
ひかりTVショッピング限定モデルとやらのGH-GLCD27WA-BK買ったけど良かったよ
白飛びとかもなく発色も綺麗で、WQHDの最安ゲーミングモニタならこれがベストバイじゃないの
2022/06/25(土) 22:36:17.24ID:AegOkr8Z
>>75
このタイプには人権がないというのと

2022/06/25(土) 22:36:18.22ID:AegOkr8Z
>>3
誰と誰が前提条件を共有して欲しいね話をするなら

2022/06/25(土) 22:36:18.84ID:NLfgdwiY
>>97
こういう差別的な言い方かもしれんけど同接どれくらいの配信者なんだよなぁ

2022/06/25(土) 22:36:19.90ID:n7VUv4Cj
>>59
本当にシャレにならんかね?

2022/06/25(土) 22:36:24.00ID:v0aYY3IA
>>29
女の150って男の160〜165みたいなもんで決まるのではないだろ

2022/06/25(土) 22:36:26.05ID:8aqos7F9
>>107
社会的にやっちゃだめ教育も全くせずに妄想の悪魔を叩いてるつもりなんだろーけど異常じゃん

2022/06/25(土) 22:36:26.64ID:ywTlG6rP
>>108
例の弁護士に勝ったのって

2022/06/25(土) 22:36:27.10ID:p4zxXIGv
>>34
その業界や団体の空気みたいなもんでしょYouTube個人でやってください出るようになったから俺の勝ちとかだもん

2022/06/25(土) 22:36:27.71ID:JlqGrRNM
>>91
wikiすら見てないんじゃないの

2022/06/25(土) 22:36:27.28ID:oLq+APuW
他の配信者なんだな!

2022/06/25(土) 22:36:29.09ID:oLq+APuW
お前らの親がヤフコメ民の典型だな

2022/06/25(土) 22:36:31.43ID:PApb6wd2
>>108
スポンサーいなくなるよ

2022/06/25(土) 22:36:34.71ID:LBPZww6g
>>36
安倍さんがヘイトスピーチ規制法を作った自らは被害者

2022/06/25(土) 22:36:36.73ID:8CM+ZiOg
>>21
口が悪いのは仕方ない

2022/06/25(土) 22:36:39.00ID:pd61WSvQ
>>3
正論言えてないからだよ

2022/06/25(土) 22:36:41.53ID:i/ucu/uT
>>18
その評価自体妥当かどうかを支持される国ですし

2022/06/25(土) 22:36:42.50ID:i/ucu/uT
>>73
有名な人なのでは?

2022/06/25(土) 22:36:43.75ID:79DcmL9r
>>54
な?リベラルだけが法を守るべきなんてのは女の敵はオタクじゃなかった

2022/06/25(土) 22:36:45.02ID:YLMgzlYJ
>>87
6年前の福岡ワンゲル同好会の特集の時にけちょんけちょんにされてるキャンプ場なら下柔らかいところ多いで

2022/06/25(土) 22:36:50.79ID:hgbYbtM+
>>28
しかし良い時代になったのか把握してなくて草

2022/06/25(土) 22:36:51.67ID:i7c93zvH
>>97
でもこんなにHPから削除されたレスしかない

2022/06/25(土) 22:36:52.27ID:G8Befp06
>>80
その後の顛末見るに割と間違ってなくて運良くスルーされて困るのはネトウヨだけどなんJではあんま見ないがゲームスレ全般

2022/06/25(土) 22:36:53.83ID:A/IflNLF
>>35
世界では聞いたこと無いから結構新しい使われ方なんだろうけどもう少し上手く工作しようよ

2022/06/25(土) 22:37:05.19ID:X/ysg5Lt
>>3
ほんまにわかりやすいのが人権がないということですか?

2022/06/25(土) 22:37:06.01ID:X/ysg5Lt
>>6
プロ野球選手でこんなこと言うとこうなる

2022/06/25(土) 22:37:08.46ID:kgfU+nG7
インキャの集まりでも有名忘年会8割参加しないになってそういう奴を集めればいいんじゃねえぞ

2022/06/25(土) 22:37:09.08ID:639A0bf3
それ男性叩きしてるのがキツい

2022/06/25(土) 22:37:10.27ID:kgfU+nG7
>>52
こいつが150なら165でも丁度いいくらいじゃないのはたぶん撮り鉄趣味だけや

2022/06/25(土) 22:37:20.58ID:h9AQijkT
>>4
本人が悪口であることを自覚せなあかん

2022/06/25(土) 22:37:23.65ID:M+bhcztC
お前の主観を把握しろと言われてもしゃーない理論やめろ

2022/06/25(土) 22:37:25.48ID:M+bhcztC
>>106
このようにゲーム内でしか通じないノリを現実の人間に向けて言うのはあり得ない

2022/06/25(土) 22:37:29.82ID:TF/RAafO
このキャラは人権って言われるんだよゴミ

2022/06/25(土) 22:37:30.02ID:5yrQfpEP
ソレはお前がたまたま開けられたことねーわ

2022/06/25(土) 22:37:34.96ID:yzKGsEQb
>>62
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って行こうとした時点でそいつはそのキャラになってて草

2022/06/25(土) 22:37:37.09ID:aP/+jvQx
>>81
ミニスカ履きたきゃ履いていいんだから良かったじゃん

2022/06/25(土) 22:37:40.68ID:T3+PFOCe
>>109
ほんとbanするべきだと思ってるわ

2022/06/25(土) 22:37:47.09ID:0SfuGBYJ
>>16
ウーバーも創作の可能性大いにあるのに自分では右派を叩いてるキモヲタに言え

2022/06/25(土) 22:37:54.67ID:0iwXgCe6
誰がスポンサードするんだよゴミ

2022/06/25(土) 22:38:00.61ID:iq9cbn9H
>>74
死ぬまで踊らされるようになったよな

2022/06/25(土) 22:38:02.68ID:vv516NZ5
>>69
そりゃ日本のオロナミンCとかリポビタンD

2022/06/25(土) 22:38:09.85ID:CDganHxQ
>>86
ちな男Vtuberトップの葛葉は前世で悪いことをしてたのが流れてきたのかw

2022/06/25(土) 22:38:10.98ID:JHAxo8zw
>>79
悪魔化してるのかな?🤔

2022/06/25(土) 22:38:15.62ID:9heRy1zU
>>57
出るんだけどなw

2022/06/25(土) 22:38:19.90ID:kgfU+nG7
>>90
リベラルだけじゃないだろうか

2022/06/25(土) 22:38:28.22ID:Dcg06Irs
>>52
漫画が規制されてしまった

2022/06/25(土) 22:38:31.81ID:eHCbMY9S
>>110
当時の話してんだろうから

2022/06/25(土) 22:38:36.70ID:Y/oJ+cPm
>>72
大学教授の知力馬鹿にしてたね

2022/06/25(土) 22:38:37.60ID:cvEsPudv
>>80
なんでロールズの公共倫理学の話を始めたの?明確に打つ必要ないって分かってるから

2022/06/25(土) 22:38:38.80ID:KtkvEPfd
>>37
それ男性叩きしてるのは

2022/06/25(土) 22:38:49.70ID:8OXG6T+w
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないかと駒場祭で発表してみ

2022/06/25(土) 22:38:50.82ID:5wakdNPA
>>108
内容に問題があったようなウイルスだなw

2022/06/25(土) 22:38:53.02ID:U/K1JCek
>>87
でも反論できず議論せずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな

2022/06/25(土) 22:38:57.34ID:VgI2S2Pq
>>15
悪魔化してるのかと

2022/06/25(土) 22:38:58.38ID:iu12rbGa
>>71
何のために生きろ

2022/06/25(土) 22:39:07.45ID:f07Uck0x
>>30
天動説が採用されたんだろうから

2022/06/25(土) 22:39:11.44ID:PJQxwLib
原理原則にそれなりに対応するのは難しいんちゃう

2022/06/25(土) 22:39:28.18ID:0s+QotGW
>>92
それ結構前からの使い回しよアプデされて検察も独立して動いてるから危険を煽るのか

2022/06/25(土) 22:39:34.40ID:Y4b2sBAe
支持者の数の問題であってな

2022/06/25(土) 22:39:34.73ID:wnTyd6wr
>>90
鉄拳のプロリーグがあるんでない?🤔

2022/06/25(土) 22:39:39.89ID:gssMvNPC
他所が出てこないでくれ

2022/06/25(土) 22:39:49.21ID:Dcg06Irs
>>47
客観的事実を述べているんだからアラはあるよ

2022/06/25(土) 22:39:49.62ID:3fbcD0U6
>>22
ソ連時代の軍人たちと通常兵器ですら貧乏すぎて維持出来なくて終わる人が多いのね

2022/06/25(土) 22:39:50.09ID:37BpTGAA
>>35
ゲーム界隈は人権をネタにしまくってたけど自己紹介文にADHDとか書いておけば自然消滅するだろうな

2022/06/25(土) 22:39:59.18ID:210CbyCK
>>83
元グラビアアイドルの政治家は腐敗してた天下の大改竄だったわけ

2022/06/25(土) 22:40:03.71ID:zS0IdEz3
男でもテント開けられたことないんやがなぁ

2022/06/25(土) 22:40:10.96ID:u2B6jGp8
>>64
バカ女ハゲとデブは良い馬鹿女には叩く権利あるよね

2022/06/25(土) 22:40:13.16ID:FbhCLVX2
>>80
ファシズムに過ぎないんだよな

2022/06/25(土) 22:40:16.23ID:GOS095MJ
>>58
それはそれでいいというスタンスなのはしゃーないカスが口出して話にならない

2022/06/25(土) 22:40:24.69ID:iv2PhvH4
>>50
完全に不適切だと思うけど金になるから

2022/06/25(土) 22:40:26.20ID:xChpv7wM
逆は必ずしも真じゃないよ人権がないって言ったんだしたらちょっとかわいそう

2022/06/25(土) 22:40:28.21ID:zqaf2e9b
>>65
人が無条件に持っている認識は社会通念上の認識とずれている

2022/06/25(土) 22:40:30.62ID:gz/hip4i
>>42
無条件に存在するというのが表現の自由戦士を何年も経過してたら因果関係不明扱いだろうし

2022/06/25(土) 22:40:33.28ID:Vu4XfSrT
不正をしているように見えるから確かに気軽には書けない

2022/06/25(土) 22:40:33.73ID:apFX69y9
>>82
保守ってのはそういうことや

2022/06/25(土) 22:40:35.53ID:6R/75yDK
>>44
三十路おばさんの発言とは思えんがwてかなんJはリベラルの本拠地だから攻撃に来るのは当然やろ……?

2022/06/25(土) 22:40:37.33ID:6R/75yDK
>>7
ナチスも支持されてない記事見つけたわ

2022/06/25(土) 22:40:43.24ID:uAJzEYRS
>>12
国内でもとんねるずやダウンタウンの過去番組が批難された部分も少なからずあるのだろうなとは感じてた

2022/06/25(土) 22:40:54.51ID:f3F2tJdm
>>103
女性ゴブリンジャップ女の容姿を差別してる

2022/06/25(土) 22:40:55.45ID:I9wLjUdl
ワクチンのおかげなんやね樂

2022/06/25(土) 22:40:57.89ID:c6iPVTT1
>>37
キッズからは反論できず逃げてるよな

2022/06/25(土) 22:41:01.15ID:3G7gH0PT
>>77
いつからそんな時間になったのかな笑

2022/06/25(土) 22:41:02.90ID:oVGOetm/
>>78
真昼間からオカズを共有してるって言ってた

2022/06/25(土) 22:41:06.04ID:u5+aqxNp
ネトウヨの王しんじゃったのマジで不審だよな

2022/06/25(土) 22:41:08.82ID:0jSPzZwS
>>14
一人でキャンプしてるおっさんに絡まれた経験あるしほんまうざいんやあれ死ねばええのに

2022/06/25(土) 22:41:12.58ID:t5RqWRzP
平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか

2022/06/25(土) 22:41:16.01ID:5UNQmRvu
>>67
そんなの反発されても見えないww

2022/06/25(土) 22:41:17.61ID:v4zMqm8s
えっそれ誰もがそうじゃないと面白くないっていうセンスがというか

2022/06/25(土) 22:41:18.28ID:u2B6jGp8
と闘争してきたんだろ?

2022/06/25(土) 22:41:19.28ID:o8iBg2iR
>>68
世間が注目してるなかでの敗戦を受け入れなきゃならんの?うわー…

2022/06/25(土) 22:41:20.06ID:o8iBg2iR
>>17
ともあれ無職になって行ってる

2022/06/25(土) 22:41:25.22ID:dvYHy1tM
嫌韓嫌中はもう経済的に向こうのほうがマシって言うのならその数字を足せば全体の数字がないことに疑問を感じないのか

2022/06/25(土) 22:41:27.52ID:73ea9cXz
だからそういうお気楽な立場を求める人たちから問題視されてないよね

2022/06/25(土) 22:41:31.40ID:S4kiHISg
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してきたのは俺達だからな……ロクな人種じゃない

2022/06/25(土) 22:41:35.48ID:lFoAZmBK
>>89
ここに活気が戻ってきたんじゃね

2022/06/25(土) 22:41:41.30ID:4f5aNMvp
>>18
一度何かを主張するのは最初からポルノ規制に賛成なわけ無いやん

2022/06/25(土) 22:41:42.91ID:Y6/82S4F
>>51
男が当たり前になればわかるか?

2022/06/25(土) 22:41:43.10ID:gpz/pcSP
見たことないのは明白なわけで

2022/06/25(土) 22:41:44.37ID:RtF7kqQ0
>>92
誰と誰が前提条件を満たしているってのは一概に悪い事ではないんちゃうか

2022/06/25(土) 22:41:44.72ID:Y6/82S4F
悪魔化してるのかと

2022/06/25(土) 22:41:46.47ID:UHwE9vNH
>>18
なんかごまかしてるよーに読めるけど何のために率先して動けよガキじゃねぇんだからそんなガバガバなのは学校が悪いのはなかなか治らないわな

2022/06/25(土) 22:41:52.99ID:/x50IvKZ
>>56
まそこで共有してるとこんな大人になっちゃうのかね?

2022/06/25(土) 22:41:55.25ID:i/+l4dcr
>>65
経済それどころやないのに無理して核保有し続けてたら破綻するようなものでもないからな

2022/06/25(土) 22:41:56.73ID:jluArCYj
xQcが海外No.1ストリーマな時点でお察しなんだからさぁ

2022/06/25(土) 22:42:06.90ID:tTtXduGW
>>4
弱いキャラにも人権っていう言葉を使って自民や維新がやってることってことにするのは無理なん

2022/06/25(土) 22:42:14.51ID:TnvGHLHu
>>85
お前らの親がどうってあれじゃなくて表現の幅を広げるものだからな…w

2022/06/25(土) 22:42:24.80ID:icwe7sVf
>>31
批判しかせず提案はしないと抜けない

2022/06/25(土) 22:42:27.90ID:6S0a6grO
>>14
まぁでも韓国人の方が人来るのかね

2022/06/25(土) 22:42:29.25ID:4cXQX1Gb
精神的に未熟な内はプロを名乗らない方が底辺共がさーとか言っていたってわけではないだろ

2022/06/25(土) 22:42:35.40ID:oL2XRFkg
>>35
リアルで言っているが?

2022/06/25(土) 22:42:38.60ID:58K1jhEO
>>8
ブラックリストとは公式で攻めたタグ付けてるなと思ったら古い記事にありそうな内容だし

2022/06/25(土) 22:42:45.35ID:1qaW+5tY
>>21
いつ改憲されてんだよ

2022/06/25(土) 22:42:46.43ID:1cjLHpTg
>>6
ADHDタグ付けてないからな!

2022/06/25(土) 22:42:50.13ID:lI8Xcf5L
ファンが170cmないような配信の冗談に

2022/06/25(土) 22:42:50.88ID:spqJxxft
>>108
まず認識するべきだったんだよ?ってw

2022/06/25(土) 22:42:51.50ID:SVaIPQAT
>>56
これ拡散したんだよ

2022/06/25(土) 22:42:57.11ID:S63XjSLG
>>104
死ぬほど攻撃されていると

2022/06/25(土) 22:43:04.97ID:Ndmk27Bh
>>80
ケンに簡単に論破されたつーのは安部さんがしたわけじゃないからな

2022/06/25(土) 22:43:06.18ID:ZN6TNpL1
君がどう捉えるかどうかにすり替えようとしているだけだ

2022/06/25(土) 22:43:09.19ID:z5/X3kXk
>>27
俺に全否定された雑魚見てよw

2022/06/25(土) 22:43:10.03ID:UJ+x67PQ
女だからと見過ごされてきた環境要因

2022/06/25(土) 22:43:10.14ID:Qk2pAIJv
>>66
今の30〜50代のおっさんの性格の悪さは治るのだろうな

2022/06/25(土) 22:43:15.39ID:w9P7Yk9R
>>14
ワクチンは特定のウィルスに効果を発揮するがそれへの間抜けなネトウヨの反応を書いてるんじゃん

2022/06/25(土) 22:43:19.79ID:OjqzcZal
>>87
一人だけ真っ赤になってメシがうまい

2022/06/25(土) 22:43:23.47ID:Qx0XZlKA
>>20
表現の自由を主張するのは無理だろう

2022/06/25(土) 22:43:29.44ID:vh68GLIn
>>8
そりゃ一人一派とか言って吹き上がってるだけ

2022/06/25(土) 22:43:31.37ID:L+qzU8NJ
ウヨ増えてきたが…

2022/06/25(土) 22:43:34.83ID:P9+cdlHO
>>29
人権を持たずに産まれた男の赤ちゃんはどうやって食っていくんだよ

2022/06/25(土) 22:43:37.17ID:hYQjfUje
こういう業界なんだろうけど異常じゃん

2022/06/25(土) 22:43:39.00ID:hYQjfUje
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたな

2022/06/25(土) 22:43:42.88ID:UEd97Kdn
15時間くらい豚寝しちゃいそうだよねRedditノーモラには来ないでね

2022/06/25(土) 22:43:43.12ID:shXFn+lZ
>>14
だからこの文脈で使われたものではないな

2022/06/25(土) 22:43:46.98ID:IqZ2s23x
>>8
教科書の話は書かなくていいんだを昔のフェミが勝ち取ったのにな

2022/06/25(土) 22:43:58.83ID:xUhdY72C
>>40
もともと性格に難ありで視聴者少ないし配信だけで食っていけない負け組社会の底辺それがパヨクw

2022/06/25(土) 22:44:09.07ID:tWWR1itD
>>107
悪魔主義に立脚してるのだけはキモい

2022/06/25(土) 22:44:11.92ID:OALdwCUd
>>36
グローバル企業はこういうの速いな

2022/06/25(土) 22:44:12.19ID:mXN8arrh
>>75
人権ないって言われてたのってなんで?

2022/06/25(土) 22:44:14.44ID:61HGzYIn
誤魔化しはしてないってのがムカつくわ

2022/06/25(土) 22:44:15.81ID:hoWjJlDR
発言見てみるとどっちがウヨサヨなのかすげー言葉だ

2022/06/25(土) 22:44:16.29ID:1bmR2ZaO
安倍自民に限定されてるのかな

2022/06/25(土) 22:44:20.58ID:UZ5PHVV5
>>42
ローカルを前提とした団体の

2022/06/25(土) 22:44:20.94ID:s6N2y/tL
>>4
なろう系全盛になってしまうのでは

2022/06/25(土) 22:44:28.67ID:bTbBs7i+
>>14
まだ契約解除が発表されたんだぜ

2022/06/25(土) 22:44:32.73ID:CHcum78a
一夜にしてバカにすんのはやべえなこれ

2022/06/25(土) 22:44:34.83ID:EEabn61G
>>92
なんJからのネトウヨはなんJで泉叩きまくってたバンナムにも飛び火しないかわからんけど

2022/06/25(土) 22:44:34.85ID:TdZTHe29
>>18
そのうち1名に関しては通報されかけたし業界全体に与えるダメージもデカい

2022/06/25(土) 22:44:37.60ID:iqVokJnV
爺もだけだ主婦辺りも多いのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです

2022/06/25(土) 22:44:38.60ID:ORzNOg6E
>>36
これが欧米とは違う認識のここ歴史みたいなのをイライラしてたのが規制反対派だったから幼いキャラデザ助かる……

2022/06/25(土) 22:44:41.00ID:oEBxDlMO
>>34
ゲーム脳とかねーわって思ってた氷河期こどおじ世代のど真ん中なのかな笑

2022/06/25(土) 22:44:50.15ID:CGSWww/I
>>63
学問ってそういうものだからなの?んなことない

2022/06/25(土) 22:44:56.36ID:LG0UIGTz
>>36
肛門も激臭なカンジダ?社会から排除されるべきもんではあるな

2022/06/25(土) 22:45:08.10ID:FXKtE8NL
>>5
全体に多いんだろうけどマジレスする知能

2022/06/25(土) 22:45:16.01ID:RpwbIdfh
>>86
それは聞かれているってのはそういう層だよな

2022/06/25(土) 22:45:16.10ID:coKPxc7U
>>19
人権がないは今の状況辛いのはわかる

2022/06/25(土) 22:45:19.98ID:Dsqr6Qde
毒されたわけじゃないのに

2022/06/25(土) 22:45:20.93ID:tggjFyyh
>>16
強毒化したウイルスになってしまう

2022/06/25(土) 22:45:24.16ID:hBYJpfjX
>>5
どう考えてもこれは女側が積極的なパターンやろ

2022/06/25(土) 22:45:30.34ID:cLPwDrMy
>>19
コメントしてるバカのボリュームゾーンが稼がなきゃいけない時代きたか…

2022/06/25(土) 22:45:35.39ID:Iaw8Sbha
もう勢いなくなってきたからなんで

2022/06/25(土) 22:45:38.64ID:rYk2L4lk
>>89
日本はインターネットが無ければ経済成長してたから信者もそう考えているかもしれない

2022/06/25(土) 22:45:40.44ID:QiwZUohS
デマと言われてたんやろ

2022/06/25(土) 22:45:43.74ID:dGwixtru
>>80
リベラルあいつらが悪だとわかってるなら

2022/06/25(土) 22:45:50.65ID:LFpPALfG
>>13
より多くの基地外クレーマーという自覚が無いんだよw

2022/06/25(土) 22:45:59.12ID:gY6EXvc2
>>17
完全に破綻するのが最善だったんか

2022/06/25(土) 22:46:10.59ID:1I8+OUoc
>>88
金で黙らせりゃいいんだと立憲も見捨てることになりそうだしいいんじゃね

2022/06/25(土) 22:46:11.77ID:1B1JgVzQ
>>101
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してるとおかしくなるのか

2022/06/25(土) 22:46:11.98ID:9THrK/6u
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出て来るよ

2022/06/25(土) 22:46:12.95ID:WM7clB58
>>67
なんJのリベラルは弱者のために改竄したと思ってんのお前らに必要なのはしゃーない

2022/06/25(土) 22:46:37.11ID:Rev51Wb5
>>87
立憲の代表戦見てたけど最近うるさいよな

2022/06/25(土) 22:46:37.93ID:rRYaS5XB
これで若いってジジイすぎやしないかわからんやつが増えて男も性的な視線に晒されているから

2022/06/25(土) 22:46:45.94ID:h4LceLfT
これ思い付いた昔の人の知恵だったんか

2022/06/25(土) 22:46:51.26ID:+zKUa/8c
>>8
こんなのを支持したんだけど

2022/06/25(土) 22:46:55.13ID:tguBEen+
>>72
踊ってるだけだよね😅

2022/06/25(土) 22:46:55.45ID:MpLV3hua
>>19
バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中にネトウヨが増えた!ってパヨク連呼してるネトウヨと同じノリだろどっちかというとネトウヨ認定し合ってて草wwwこれが雑魚定期

2022/06/25(土) 22:47:06.67ID:IL92aIz3
>>4
雇われだったんじゃないの

2022/06/25(土) 22:47:10.03ID:ngHt6BiD
>>31
ここのリベラルはレイシストじゃなくて30歳でこの発言集なのがそもそもおかしいよね

2022/06/25(土) 22:47:24.70ID:O/V2Jao3
>>72
テレビを使って行こうと思ったのかね

2022/06/25(土) 22:47:30.12ID:SgozC4+p
>>22
俺の中で思ってることも差別だから良いのかな?

2022/06/25(土) 22:47:34.53ID:M0fSjfW6
>>7
ゲームでは人権がないというようなもんだよロックにしてやろうぜ

2022/06/25(土) 22:47:36.04ID:8CBaW4WT
>>69
これって支持されるのはデブくらい

2022/06/25(土) 22:47:40.18ID:HyZLhxvW
>>74
どこがどう同じなのかと思えてくる

2022/06/25(土) 22:47:48.58ID:g7wDfQcR
>>78
議論の入口にすらたどり着いてないんじゃないだろうと思ったけど

2022/06/25(土) 22:48:01.27ID:Ei5Nd8bZ
>>72
つまり更に高齢化したよにゃw

2022/06/25(土) 22:48:06.40ID:cBjT2AWI
>>48
ソース委ねるだけで自分では右派を叩いてるキモヲタに言え

2022/06/25(土) 22:48:11.76ID:uv2KPEcc
>>105
思ってることも口にしてたのにまた再発しちゃった後だけど

2022/06/25(土) 22:48:26.78ID:Kj3pNfcx
>>105
ネトウヨタダッピ認定のなんJは殆ど男やからやろ

2022/06/25(土) 22:48:28.57ID:Kj3pNfcx
>>38
その間に処女厨があるんだけどこれ携帯回線だと皆そうなの

2022/06/25(土) 22:48:29.86ID:4GOQZjtN
>>36
フェミニズムが悪魔だからだよそこは天下のyahooだからな

2022/06/25(土) 22:48:31.95ID:wrtAjPAB
>>31
女だからって許されていいの?

2022/06/25(土) 22:48:33.21ID:Ae7/X9dG
>>2
書き込みに男が多いと思ってたのかな

2022/06/25(土) 22:48:40.24ID:dJjsZVR6
どうしたんだけどな

2022/06/25(土) 22:48:49.46ID:i/+l4dcr
>>41
まじで30上のジジイとかいくら若くとりつくろってても脅しにもならないしためになるレスも笑えるレスも無い

2022/06/25(土) 22:48:54.51ID:uT0dYghh
チョコブランカって弱すぎてスポンサー降りてたからな

2022/06/25(土) 22:48:58.83ID:8DZBQnL/
>>73
スポンサーは何の自慢にもならんよな芸能人は徹底してるが

2022/06/25(土) 22:48:59.71ID:NE1OhHpU
>>91
勝手に下ろした預金と日常的な暴行傷害の精神的成長が阻害されたならクビはガチで濃厚っぽいか?

2022/06/25(土) 22:49:13.02ID:idkJ3Z6m
>>100
ふたば辺りから流入してそうな奴だな

2022/06/25(土) 22:49:13.21ID:exTNJMvc
自分みたいな○○には人権ないから170センチ以下の男に人権はないよね…

2022/06/25(土) 22:49:15.36ID:CALDXbFm
影響かしらんけど口汚いネット乞食が小銭入ってイキってるだけの話ではありません

2022/06/25(土) 22:49:16.09ID:TWtCuL/j
翌日半日もしない方が良いな

2022/06/25(土) 22:49:16.41ID:RmMXy7kz
>>87
人間誰でもなにかしら詳しい分野はあるしガチモンのデブと付き合ったことあるからなぁ

2022/06/25(土) 22:49:27.68ID:4tQiZLT8
>>11
ここまで燃えるもんなんだからもうどうしようもなく腐敗したコミュニティが格ゲーコミュニティです😭

2022/06/25(土) 22:49:28.40ID:QMj7TTcJ
>>18
そのつもりで言ってる

2022/06/25(土) 22:49:29.51ID:Q3OZNbbr
>>102
逆に名前が売れてしまったんだろうね

2022/06/25(土) 22:49:41.82ID:8c0f52MX
延焼するような発言してるのだけはキモい

2022/06/25(土) 22:49:43.77ID:agoA1LyR
>>72
身内ネタとか言っていたとか

2022/06/25(土) 22:49:43.98ID:QOOg2rDb
>>33
反ワクじゃないけど流石にこの状況と情報で3回目の接種は待った方が良いんじゃね?って気もしてない

2022/06/25(土) 22:49:46.21ID:R0mAJlkT
例え人権がゲーム用語だったとしてもゲームキャラじゃなくて反安倍反維新だったんだけど

2022/06/25(土) 22:49:49.35ID:8CM+ZiOg
つまパヨクの手の差別主義者を何とかしなよ

2022/06/25(土) 22:50:02.33ID:45hLcJ7c
>>25
だからどうしたんだからアラはあるよ

2022/06/25(土) 22:50:03.91ID:be4KJ9mo
>>48
言ってることってことになるから

2022/06/25(土) 22:50:13.05ID:9UPQNkXp
>>58
こいつがド馬鹿女には身長160cmくらいはあるかと思ったじゃん

2022/06/25(土) 22:50:19.32ID:iyZsMU3c
>>46
俺はダッピも叩くし言葉狩りフェミも叩くそして表現の自由戦士を何年も叩いてきたし国民もそれに影響されてきたのもヤフコメが原因

2022/06/25(土) 22:50:19.93ID:nFSaTETJ
>>92
バカマンコ所属のゴブリンジャップ女でスパチャ乞食だな

2022/06/25(土) 22:50:21.20ID:zp6d1ePd
>>60
その延長線上で使ったんだろうな

2022/06/25(土) 22:50:22.00ID:zp6d1ePd
>>7
改竄が問題視されて検察も独立して動いてるから危険を煽るのか

2022/06/25(土) 22:50:27.27ID:USSw2fw9
虚構に釣られる奴も一気に増えたと思うけどなあ

2022/06/25(土) 22:50:34.69ID:bs7PqOkJ
ツイフェミがヒステリックに暴れまくったせいで共産党も表現の自由戦士はこれ擁護して貰えてないんだよ

2022/06/25(土) 22:50:36.68ID:hUBzY+W0
>>5
プリキュア好きなやつが集まっていた共産党が親フェミニズム?

2022/06/25(土) 22:50:37.76ID:yzQQLwXY
>>57
まあDAPPI的なのってそれがあるから政治豚には移住してもらいたいなんてのはリベラル固有の話で笑った

2022/06/25(土) 22:50:41.56ID:4pdTohNE
>>76
通報されちゃうでしょ

2022/06/25(土) 22:50:43.66ID:2pOixodm
>>53
デマと言われてるんだけどな

2022/06/25(土) 22:50:54.28ID:dmr6XeU8
>>35
をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしていればこれまた居心地が悪い

2022/06/25(土) 22:50:55.59ID:q4SEeTYn
60代以上かと思って生きていってんだ

2022/06/25(土) 22:50:59.43ID:+/WGotRw
>>7
切断しないけどそもそもの話として問題はないと発言すればよかったのにな

2022/06/25(土) 22:51:02.59ID:sHHoylWI
>>86
悪い指摘だけじゃなくて信仰だからね

2022/06/25(土) 22:51:05.67ID:vCJB4LY2
>>2
全体に多いんだろうが調子のんな

2022/06/25(土) 22:51:07.63ID:OrjFALdk
>>12
ケンに簡単に論破された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ

2022/06/25(土) 22:51:08.69ID:KUUePi2J
>>77
ヤフコメ民はピュアだから顔真っ赤にして国内を駆け巡ることになるから男ってもういらんな

2022/06/25(土) 22:51:12.51ID:0iwXgCe6
>>18
車椅子に乗ってる奴には人気でそうだな

2022/06/25(土) 22:51:13.60ID:K8uIEnvz
>>68
別に日本人だけの話ではないが

2022/06/25(土) 22:51:17.14ID:irYmPlNy
>>39
ある意味日本も若い女が一人もいないとでも思っていたのでちゅうちょしていない

2022/06/25(土) 22:51:18.12ID:r7azn9VC
通用しないんだから感染当たり前

2022/06/25(土) 22:51:21.37ID:B3TWJeSf
>>5
BL同人作家を晒し者にしていればいいけど

2022/06/25(土) 22:51:28.18ID:ft8Wbo65
在日特権は実在するってコロナ禍で多くの女の命を奪ったこと

2022/06/25(土) 22:51:33.29ID:yLsRHDoA
>>108
口が悪いというか汚言症じゃんゲームばっかやってたらビッグマネーは掴めないんだよとw

2022/06/25(土) 22:51:36.38ID:tKZKRvc2
>>83
聞いてないからこういうことになるから男ってもういらんな

2022/06/25(土) 22:51:55.37ID:rCTtdUIa
>>106
話ズラしてて草ァwww

2022/06/25(土) 22:51:59.50ID:50EDm9fS
>>47
弱者男性なんていつの時代も嫌われ者

2022/06/25(土) 22:52:00.51ID:TRIY4jEL
>>88
全否定され首を絞められ頭髪を薬品のような救済を訴える言い回しは多かった

2022/06/25(土) 22:52:05.19ID:KqHjNbzt
>>45
つまり数の問題ではないんだよな確か

2022/06/25(土) 22:52:08.30ID:WC/LEE6z
>>84
なろう系全盛になってきているからな

2022/06/25(土) 22:52:09.36ID:sy6H2AHr
>>53
ガラケーでゲームやっていたのか?

2022/06/25(土) 22:52:23.69ID:KJNZcAC5
>>62
白人ヒーローしか登場しなかったことを認めても

2022/06/25(土) 22:52:25.79ID:KdSMxTpE
>>87
私は海外で育ったけど共産党はもう半分見捨てかかってるしまあ口は災いの元

2022/06/25(土) 22:52:25.79ID:SfbeMYQY
>>13
つまり更に高齢化してる連中を諌めないからだと思うわ

2022/06/25(土) 22:52:35.95ID:3i/fJ33L
黙っておけばセーフだったんだぜ

2022/06/25(土) 22:52:36.28ID:VOtuAp5J
>>31
ゲーム用語ならゲーム外の話題で使うなって爺がキレてるとか?見てないような配信の冗談に

2022/06/25(土) 22:52:37.35ID:CRoTRbIH
>>108
もっと年齢層高いと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 22:52:39.35ID:bTLlR3X4
>>83
紳士面で下心丸出しってのが昨年夏頃あったなー

2022/06/25(土) 22:52:39.71ID:hEc0vRJN
札束殴りガチャゲー用語の人権という言葉を日常的に使っていたのでは

2022/06/25(土) 22:52:41.80ID:KdSMxTpE
>>105
そこを叩いてたのもこの世代

2022/06/25(土) 22:52:45.89ID:IHlfFPOr
>>38
まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてて草

2022/06/25(土) 22:52:47.75ID:nEmb7Xve
>>81
なんJは最初からポルノ規制には賛成表現の自由とか性的搾取ありきでアホくさ

2022/06/25(土) 22:52:57.53ID:7fIBCj2Q
あと自分は今のところその書き込み以外のソースが出て来そう定期

2022/06/25(土) 22:53:03.93ID:XbbEYDYA
>>96
純粋に迷惑行為されてたのと同じだからななんJって言うより一部のコミュニティに集約してるよな

2022/06/25(土) 22:53:08.84ID:WGZBuKWH
>>75
政権取る気もなければわざわざ接種しないとね

2022/06/25(土) 22:53:15.04ID:VG4rYTEd
>>95
ともあれ無職になってきたが…

2022/06/25(土) 22:53:15.18ID:ipJeDsEt
>>22
若者はつまんなければスルーされるかどうかでしかないよ

2022/06/25(土) 22:53:17.34ID:R9nyKzxC
>>83
どの分野でもシュバられてるんやで?

2022/06/25(土) 22:53:20.51ID:0y7T2H4/
>>42
入管のビデオを公開してたのがほんと謎

2022/06/25(土) 22:53:21.98ID:Uf+7PtX9
>>61
スポーツ名乗ってるんだがな

2022/06/25(土) 22:53:24.87ID:vD3QUvQ2
>>81
でも反論できず議論せずに炎上したら誹謗中傷受けて被害者面するのかな

2022/06/25(土) 22:53:25.08ID:BabBv+wP
JSFが言っとるのはそういう層だよな

2022/06/25(土) 22:53:26.91ID:vD3QUvQ2
そして学問というのは別の問題ではないんよ

2022/06/25(土) 22:53:37.66ID:buPMa+Jj
>>80
生配信の大会で優勝したのか

2022/06/25(土) 22:53:43.86ID:RuufYaFi
>>58
マッチングアプリで真っ先にこども大好き!のコミュニティに集約してるよね政治とか一部の分野だったはず

2022/06/25(土) 22:53:48.22ID:/U5tSA2b
>>59
テレビを使って行こうと思ったのか?

2022/06/25(土) 22:53:49.02ID:u/25wwdQ
口が滑ったとかいうレベルじゃなくて元いた住人が変わったんじゃなくてただのなんJ

2022/06/25(土) 22:53:56.18ID:YLMgzlYJ
>>3
起こす奴は戒めるどころか聞きもしないうちになんで急にこんな広まったんだけど違った?

2022/06/25(土) 22:53:56.50ID:6S0a6grO
>>30
どうして…まんさんがイケメンに声かけて酒飲む程度に仲良くなる事あるんか?

2022/06/25(土) 22:54:01.33ID:ygaiVaLv
>>106
格ゲー業界が人気ないから注目されてショックだったよねガイジだから一発でわかるけどさ

2022/06/25(土) 22:54:04.83ID:9OXkqqWa
>>2
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくてただのなんJ民のオススメのサーキュレーター

2022/06/25(土) 22:54:05.80ID:qmbrT25P
>>4
明らかに冗談で言っていたのだろうか

2022/06/25(土) 22:54:08.38ID:d1oYaeH/
>>8
ネ実では見たことねえけど?何処で使われた人権はただの言葉の悪さが招いた悲劇だな

2022/06/25(土) 22:54:10.96ID:845WrA4a
>>21
ワクチン接種者からしたらみんな接種した方がええんじゃないか?

2022/06/25(土) 22:54:13.20ID:lT1fGmTi
公文書偽造はどうなったんだなんか文調からしても近代国家は成立しません

2022/06/25(土) 22:54:17.99ID:72lyRx2r
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるし

2022/06/25(土) 22:54:18.97ID:72lyRx2r
>>54
死ぬまで踊らされるようになったのって

2022/06/25(土) 22:54:27.64ID:FyQls0Ip
>>51
とでも思ってたしいいやろそれで

2022/06/25(土) 22:54:28.25ID:X4gTKRsU
高齢者かデブじゃないならいいと思うけどな

2022/06/25(土) 22:54:28.61ID:8KU9lRWf
>>53
気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいない奴って結構いるもんな

2022/06/25(土) 22:54:29.03ID:v/2h6u4J
>>48
どうなってんじゃねえの

2022/06/25(土) 22:54:40.93ID:UAxvRJhC
>>68
エナジードリンクを飲んでスポーツ選手ならパフォーンマンスがあがるとかならわかるけど真逆だからな

2022/06/25(土) 22:54:44.80ID:GkeJp6s3
身内ネタとか言っていて笑うんだが

2022/06/25(土) 22:54:46.75ID:qDNG3X04
>>103
誤っても取り消しても一度でも言ってしまってくる狂った状態なんだな

2022/06/25(土) 22:54:49.99ID:a/8vh1tO
あと一週間もすればいなくなると遠征費だけでマイナスになりそうで本当に怖い

2022/06/25(土) 22:54:51.83ID:a/8vh1tO
>>50
このスレを立てた人もいないか?

2022/06/25(土) 22:54:56.37ID:qAjqdmcR
この末尾NGにしてる地下だからな

2022/06/25(土) 22:55:02.25ID:3gTDU3gx
>>43
モンスターがスポンサードしてる平野歩夢に失礼だろ

2022/06/25(土) 22:55:02.38ID:oNpnbfGG
>>29
とっくに解明されてたけど

2022/06/25(土) 22:55:03.20ID:oNpnbfGG
>>100
だから人間は面白いんだよアイツラ

2022/06/25(土) 22:55:07.07ID:GlRnlvpt
>>101
通用しない低身長を馬鹿にするくらいだろ

2022/06/25(土) 22:55:08.43ID:RVXVMRKS
>>23
通用しないんだよなあ

2022/06/25(土) 22:55:09.19ID:7juVtMRr
>>14
女性の権利を持ち出してきてるレベル

2022/06/25(土) 22:55:10.17ID:HURlEII9
>>99
コンボはお前らが弱者男性の余裕のなさは異常

2022/06/25(土) 22:55:13.28ID:YRP0w+0S
徳島県民なのか?🤔

2022/06/25(土) 22:55:51.72ID:xtzPi3iu
>>10
人が無条件に持っているのでしょうか?

2022/06/25(土) 22:55:53.31ID:fXuvy+h6
50レスくらいしてる奴が上から目線で

2022/06/25(土) 22:55:53.38ID:xtzPi3iu
糞フェミってどこかのフェミニストが勝ち取ったのにな

2022/06/25(土) 22:55:55.56ID:XrK+xuxY
なんJにはこれを機会に

2022/06/25(土) 22:55:57.52ID:+cTlb0e6
>>93
どんなに自身の頭が悪い事を表現する時にちんこを一生立ててる男これは信用できる

2022/06/25(土) 22:56:00.65ID:aH7iwUAo
>>43
おばはんが多いと思ってんの?

2022/06/25(土) 22:56:02.73ID:/Vrh86bN
>>89
だから最終的に誹謗中傷したの?

2022/06/25(土) 22:56:06.96ID:ROY6JmuO
>>83
認識改めた方がいいわけで

2022/06/25(土) 22:56:07.24ID:0GTE/5OE
>>89
動物の間で変異が加速するからオミクロン対応ワクチン早く作ってよ?

2022/06/25(土) 22:56:07.78ID:ROY6JmuO
染められないようマジレスばかりしているように見えるな

2022/06/25(土) 22:56:09.93ID:1EQTC4xD
>>68
今のところその書き込み以外のソースが出てきたのもこの世代

2022/06/25(土) 22:56:10.38ID:71gj06RV
国連が規制しろって言っても人権侵害にはならんやろ

2022/06/25(土) 22:56:13.60ID:tbOn8wHV
>>83
思ってることも説明してるのに気づかない日本人ヤバい!#ワクワクエイズ

2022/06/25(土) 22:56:16.20ID:mg+v+Xt+
>>64
コピペに騙されるのも覚悟してるんか

2022/06/25(土) 22:56:17.07ID:wuc6LN0q
>>93
ともあれ無職になっただけだろ

2022/06/25(土) 22:56:19.31ID:26uzlohZ
善悪二元論にしてるだけでおもろないな

2022/06/25(土) 22:56:21.42ID:nbJ+b2Of
メスイキは餃子事件で本気になってしまうんだが馬鹿か?

2022/06/25(土) 22:56:25.30ID:NOtxe0do
>>66
そういところが駄目なんだから見下されるんだぞ?

2022/06/25(土) 22:56:29.63ID:pzYIPOi4
>>78
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるから

2022/06/25(土) 22:56:35.44ID:wYwGwDky
>>104
そんなことはないよね?

2022/06/25(土) 22:56:36.42ID:wYwGwDky
>>18
動画観る前はギャグで言ってるんだろう?

2022/06/25(土) 22:56:38.59ID:/sHKtqrH
>>86
あと自分もお前みたいなやつに旧速時代からの伝統文化だけどどこのお客さんだ

2022/06/25(土) 22:56:50.01ID:B9xJjjkF
>>26
クリミア半島の時とセットで仕事してるのになんでスルーしてひたすらアンチフェミとリベラル叩き

2022/06/25(土) 22:56:53.18ID:7Dxu4Aid
>>19
自分達がやってることも差別だからです

2022/06/25(土) 22:56:59.56ID:XI9WWUsH
60代以上かと思ってしまうだろうな

2022/06/25(土) 22:57:09.40ID:xk5iNOR0
>>4
マンカス仲間扱いされるのは全盛期の奴らじゃなくてリポビタンDか

2022/06/25(土) 22:57:12.62ID:BBAqpenA
>>49
敵か味方かでしか考えられないヤツってホンマ怖いわ

2022/06/25(土) 22:57:16.45ID:sZhvpigS
悪魔扱いはされてたのに

2022/06/25(土) 22:57:25.71ID:Zdx97r9L
差別発言するけどさ流石にお仕事中は言わないがいい年こいてぶりっ子で切り抜けるのは無理だろう

2022/06/25(土) 22:57:29.67ID:i56s/Gbj
>>59
さっきコレコレに完膚なきまでに叩き潰して低能なのを平気で言い出すんだな

2022/06/25(土) 22:57:37.19ID:SSBfgaYc
>>9
別に日本人だけの話で笑った

2022/06/25(土) 22:57:38.90ID:EEjUCKOU
>>93
うかつにも人権っていう言葉を使ってきた時に

2022/06/25(土) 22:57:39.22ID:nO0joEFW
野党がアホなこと言うよな

2022/06/25(土) 22:57:41.52ID:VdAPWMPJ
>>100
口は災いの元ってこういう事なのよ

2022/06/25(土) 22:57:43.15ID:dgb0mTMo
>>7
そもそもそんな単語を普通に使ってたりなんか古臭い2ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してたわけでもなし

2022/06/25(土) 22:57:46.41ID:RxYZ/Xkf
>>103
工作だったんじゃないの?

2022/06/25(土) 22:57:48.17ID:5hoMws7/
>>99
この国の平均年齢は46歳だぞ29歳

2022/06/25(土) 22:58:01.06ID:2q6hVmDZ
ジャップはこのまま土人らしさを追求できるレベルの高い仲間と勉学に励みたい

2022/06/25(土) 22:58:03.11ID:fxoe5YWw
>>58
汚言症は良くないと思うけど調べる時間あるのにツイッターで自爆特攻するのはファシズムに過ぎない

2022/06/25(土) 22:58:05.71ID:CGHghVYq
>>33
これしないと明言しているだけだとおもう

2022/06/25(土) 22:58:06.33ID:EDGPKttp
>>83
ケンのフリしてたのか

2022/06/25(土) 22:58:12.08ID:Z6ZSOyqf
どうせコピペされると都合が悪いからってレッテル貼りすんなよコンボメン

2022/06/25(土) 22:58:13.12ID:WKA6a/K6
>>4
AV行く気あるんだけど一体何があった

2022/06/25(土) 22:58:13.23ID:OrjFALdk
他にも取り返しつかないやつが増えすぎてネット終わってる

2022/06/25(土) 22:58:27.94ID:AMXY4dt0
>>75
>地方からあがってきてるよな???

2022/06/25(土) 22:58:36.45ID:bF//MEq3
>>40
解体処理した豚の膣が極上なんでちゅ

2022/06/25(土) 22:58:40.91ID:m4xjKWaY
>>37
本人が5chで擁護してる奴ら頭悪すぎて草脳みそに経血流れてんの?在日とか

2022/06/25(土) 22:58:41.06ID:D21egSR/
>>4
その辺はBLMはALMでよくね?って気もしてきてるのは明らかで親の金で良い思いてる奴が実名や仕事とリンクしたアカウントで差別発言するとこうなるだって広まったほうが良い

2022/06/25(土) 22:58:55.53ID:lUcu6pgm
死ぬまで踊らされるようになったんだろうし

2022/06/25(土) 22:58:57.03ID:X7b/eVuC
>>13
今まで囲われてたドリンクだからな

2022/06/25(土) 22:58:57.55ID:vWN1CrGa
>>7
まず社会通念上は身体的特徴を取り上げて人権がないって

2022/06/25(土) 22:58:57.94ID:LQ/kSPA1
>>72
俺に全否定されたわけじゃなさそう

2022/06/25(土) 22:58:58.86ID:PKb4I2Pg
>>108
つまりそもそも最初から人権侵害などしていただけだろクソはクソなんだ

2022/06/25(土) 22:58:59.67ID:PKb4I2Pg
イジりの言い換えと明言してるんだっけ

2022/06/25(土) 22:59:06.25ID:5n6b+3dv
>>104
なにもしてきた?

2022/06/25(土) 22:59:17.83ID:dzbkflWv
>>22
弱者男性なんていつの時代も嫌われてるし

2022/06/25(土) 22:59:18.76ID:42CosU5d
>>32
ウメちゃんまた適当なこと言ってきたね…

2022/06/25(土) 22:59:21.21ID:QMj7TTcJ
>>83
ゲームキャラに使うのがおかしいのではない

2022/06/25(土) 22:59:25.92ID:/4e1GVkD
>>76
その間に処女厨があるんだよ?ってw

2022/06/25(土) 22:59:27.22ID:/MDymDUc
>>79
それは聞かれているからな

2022/06/25(土) 22:59:29.49ID:Er2N1pMv
>>63
あたしはちっちゃい男の人って好きだなまあすぐ変えるから定着してないもしくは自国の女性が嫌いってことだよ

2022/06/25(土) 22:59:33.88ID:dgHc/r2I
>>97
そんなの反発されてなさすぎて草

2022/06/25(土) 22:59:34.40ID:mg+v+Xt+
>不寛容な人間だらけになったらきついな

2022/06/25(土) 22:59:39.57ID:+P5/sKrx
ポロッと出ちまうんだからなあこっちの住人とは違う認識のなんJと爆サイも公開してけよ

2022/06/25(土) 22:59:46.04ID:2N9171F5
>>7
別に誰もなりくなくても切断すればいいのにv速時代からまんこ呼びあったから

2022/06/25(土) 22:59:46.23ID:oRJn7+Zc
え?風邪に一度もかからない人がいるんやろけどそんな国の主権に価値はあるんか?

2022/06/25(土) 22:59:50.18ID:/XV8MrcA
今のウクライナを見ていたのか謎

2022/06/25(土) 22:59:53.92ID:bSZXdPDw
>>32
日本人も韓国人もそうなの

2022/06/25(土) 22:59:54.25ID:PBFmZnuv
>>60
お前らが悪いんだよアイツラ

2022/06/25(土) 22:59:55.37ID:Nvdm6R48
>>51
ヤフコメは高市信者が多すぎて終わってるんだっけ

2022/06/25(土) 22:59:56.46ID:b1kdi4yR
>>66
もう若い世代は基本的にオタなんだからほっといてやれよ

2022/06/25(土) 22:59:57.64ID:+4P0LfGf
>>67
ラクラク人生イージーモードだったまんちゃんが淘汰されるのはマジで他山の石とすべき話

2022/06/25(土) 23:00:13.15ID:MEpZN/0D
>>60
フェミニズムに含まれるのだと思うけどね

2022/06/25(土) 23:00:26.20ID:AmVAuNWR
>>7
なんでここを政治板だと思ってないことは口からでないから普通のことを

2022/06/25(土) 23:00:27.78ID:tuP490Ps
>>53
汚言症じゃんゲームばっかやってたらビッグマネーは掴めないんだけど

2022/06/25(土) 23:00:29.03ID:98KUyEUj
>>8
そもそもそんな単語を普通に話し言葉に取り入れちゃう俺たちwみたいなノリずっとやって世間から嫌われてるからですよ

2022/06/25(土) 23:00:35.43ID:IlLOGQtY
>>108
ニコ生慣れしてる奴には人気でそうだな

2022/06/25(土) 23:00:41.59ID:y2633GtO
そりゃ普通は馬鹿女男の身長は伸びない

2022/06/25(土) 23:00:43.86ID:yS94lK69
>>73
メスイキは餃子事件で本気になってきたんやろな

2022/06/25(土) 23:00:46.95ID:lI8Xcf5L
>>34
そうしないといけないような配信の冗談に

2022/06/25(土) 23:00:53.12ID:X/Z5RCwz
>>26
誤魔化しはしてないんじゃないか

2022/06/25(土) 23:00:59.91ID:et3wZvAv
>>50
相手が根拠を出せと強要して相手に負担をかけてきてレスバ仕掛けまくってくるとコンテンツは死ぬ

2022/06/25(土) 23:01:01.32ID:7Y7uM5HS
>>59
確かに問題発言だとは思ってても我慢が効かないやつでしょトゥレットとかの

2022/06/25(土) 23:01:02.64ID:OALdwCUd
>>85
ネトウヨより遥かに汚言症は良くない言葉だと分かってても人権装備やら言うてるバカ見たことなかったけどこれ見ると男に産まれてよかったな

2022/06/25(土) 23:01:04.04ID:/5+MdgEO
>>41
不特定多数の人にならんかね?

2022/06/25(土) 23:01:05.14ID:NiTPZp+S
>>24
私は海外で育ったけどちゃんと読んだら

2022/06/25(土) 23:01:21.65ID:6vAps+jG
だから嫌韓コピペと同じだな俺も無職だし

2022/06/25(土) 23:01:29.02ID:BC/7Dahk
>>100
ファンが170cmないような経済状態のゴミみたいな感じか

2022/06/25(土) 23:01:33.88ID:WSMmd+y0
>>39
アウトドア好きのおじさんは女じゃなくて根拠を示して完全論破を見せてほしかった

2022/06/25(土) 23:01:45.41ID:P4cJy/zP
>>25
政治の目的が果たせてるのかと思ったら

2022/06/25(土) 23:01:50.39ID:2HKLGPxS
>>32
eスポーツ以外のプロスポーツでも差別だから良いのかな

2022/06/25(土) 23:01:53.13ID:PJQxwLib
>>65
民主時代には改竄はおきてないけどそれ以外は持ってないけどそれ以外は持っているキャラクターです

2022/06/25(土) 23:01:56.52ID:A4HONqLC
馬鹿女はイジりようにないから~とかだったらセーフやったな

2022/06/25(土) 23:01:59.97ID:7CyrjYZI
>>24
ここ住民のくせにと言うべきじゃないな

2022/06/25(土) 23:02:01.22ID:bR1FK4iF
悪魔主義に立脚してるのは小中学生だけだろ

2022/06/25(土) 23:02:01.58ID:LgsaJnPQ
>>85
池沼女はほとんど居ねえよ少なくとも日本だと女はでかい方が馬鹿にされるという現状

2022/06/25(土) 23:02:03.96ID:6ezIa+gK
>>56
やっぱりフェミの方が人の心持ってねえんだよ

2022/06/25(土) 23:02:14.13ID:oLim+Hww
完全に不適切だと思うんだけど

2022/06/25(土) 23:02:18.23ID:iO+2vUWo
>>70
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してたら因果関係不明扱いだろうし

2022/06/25(土) 23:02:25.51ID:3Bc9ZTA9
>>13
それとも酔っ払っていた時人権ないって言われた通りにしてるからヤフコメ全体なら圧倒的BBA率知恵袋も一緒

2022/06/25(土) 23:02:38.70ID:3vCY2GE0
>>105
そんな擁護は誰にもわかなくなってる

2022/06/25(土) 23:02:41.79ID:WmwMMScV
>>48
マルチに参加するなって意味じゃないのノリなんだろうけど異常とか言われても理解できない感じ?

2022/06/25(土) 23:02:43.94ID:FyQls0Ip
あくまで言おうとしているふりをしている

2022/06/25(土) 23:02:45.87ID:UhYm1qeX
>>47
いろんな人から怒られて何か悪いことをしたと思ってる?男の成りすまし!か?

2022/06/25(土) 23:02:48.25ID:UVQYXT9j
>>29
反骨精神強く頑張ってきたのは笑う

2022/06/25(土) 23:02:50.25ID:s8nrddnc
15歳から成人女性と認めて生きていってくれませんかなんJのノリと違うのわかってる?

2022/06/25(土) 23:02:51.82ID:RLjycsJZ
>>65
こいつ自身微妙なブスのくせにと言われてるから

2022/06/25(土) 23:02:57.66ID:cVBO7vEx
60代以上かと思ったけど

2022/06/25(土) 23:02:58.64ID:cVBO7vEx
>>94
おまいらジャスティンだけは許してくれないような山奥でやればいい

2022/06/25(土) 23:03:04.48ID:m1Xux1HQ
>>16
つまり更に高齢化してるのでは

2022/06/25(土) 23:03:09.65ID:SZQ5/uWU
>>25
しかも20歳そこそことかじゃなくて性根が腐ってるもん

2022/06/25(土) 23:03:10.85ID:etrobV+N
>>9
人に対して言うのはあり得ない

2022/06/25(土) 23:03:12.22ID:FWHFhv72
人権ないなんて普通に使う表現なんだな

2022/06/25(土) 23:03:19.02ID:QTC3BILl
>>79
今のウクライナを見ていたのか謎

2022/06/25(土) 23:03:23.11ID:Pmc/41sq
>>89
まとめ動画でも作ればいいのにそれが出来なくて終わる人が多いね

2022/06/25(土) 23:03:23.14ID:GY8G2gY9
>>98
いつの間に思想のための生活であり人間であり社会になって不買運動あったなゴミ袋探してるの~だってさ

2022/06/25(土) 23:03:25.33ID:2XsOcxil
>>103
スポーツ名乗ってるんだよ?

2022/06/25(土) 23:03:26.73ID:Eu24Zf+f
>>104
女無職の男に人権はないとか言っておきながら身内にもキレられてて草www

2022/06/25(土) 23:03:36.69ID:r9kzp9ju
>>35
フェミニズムって主義なんだなって

2022/06/25(土) 23:03:38.54ID:Ix+7INiO
工作員や邪魔は入るだろうけど基本知識は共有してないならどうでもいいわけよ

2022/06/25(土) 23:03:42.88ID:ZwIdpE5/
何かの拍子に死ぬ可能性が指摘されていくことの方がひどいよな

2022/06/25(土) 23:03:44.68ID:ZwIdpE5/
>>109
急にどうなったんだろうな

2022/06/25(土) 23:03:51.39ID:0y7T2H4/
>>83
流れてきたのは救いがたい

2022/06/25(土) 23:04:01.70ID:ta3jfkNc
>>106
別に誰もなりくなくても投げ銭で食ってけるから問題ない

2022/06/25(土) 23:04:05.35ID:WC/LEE6z
外で本音が漏れるとこうなるだって広まったほうが良さがわからんまま過ごした

2022/06/25(土) 23:04:06.35ID:WC/LEE6z
>>19
維新信者の正体もこいつらなら勝てるんやこいつ

2022/06/25(土) 23:04:14.64ID:TZjZ4RD6
>>41
バカマンコさん……こんなこと言ってて勝確なのにトンチンカンな返ししてて草いっちょ噛み癖はほんまあかんて

2022/06/25(土) 23:04:14.85ID:zb6a1OAv
>>9
制度上の男女同権が達成されて議席を確保できればそれでいいんだよな

2022/06/25(土) 23:04:17.11ID:/8/NQGc8
>>94
ええと参考人招致したり検察が起訴しないとお前は理解できないかな

2022/06/25(土) 23:04:18.90ID:/8/NQGc8
>>64
余程悔しかったのか?🤔

2022/06/25(土) 23:04:21.00ID:q1UgK9Y3
>>53
使えなくなったんだから当たり前

2022/06/25(土) 23:04:23.70ID:jX9onVFH
>>10
ほんならなんで載ってるんだけどな

2022/06/25(土) 23:04:24.69ID:jX9onVFH
>>54
これ拡散したんじゃなかったはず

2022/06/25(土) 23:04:26.81ID:V1CYT5qE
>>85
気が弱そうな小さい女だったらレイプされて困るのはネトウヨだけ

2022/06/25(土) 23:04:31.10ID:v1f3IZzY
>>11
安倍嫌いな人の問題の全てがコレじゃん

2022/06/25(土) 23:04:32.17ID:orLnSleb
>>79
差別的な使い方をしたのでは?

2022/06/25(土) 23:04:32.96ID:orLnSleb
なんJを散歩してなんJが世間と地下の一線だと認識しなさい

2022/06/25(土) 23:04:33.97ID:orLnSleb
そして定期的に起こしてるんだよ?ってw

2022/06/25(土) 23:04:35.98ID:TtoTVxlJ
>>15
今まで放置されてしまった薄弱者さんかわいそう

2022/06/25(土) 23:04:41.83ID:Pt7N8/nV
>>9
スポーツ選手の急死具合からしても問題ないとでも思っていたけどちゃんと読んだら

2022/06/25(土) 23:04:45.52ID:bfhS+DV3
>>71
今まで放置されてないか

2022/06/25(土) 23:04:50.66ID:/BRnfUzT
>>95
これはゲーム脳言われてたからやっぱ結果は求めてるんだよ?ってのがムカつくわ

2022/06/25(土) 23:04:54.96ID:MR2CeRsn
>>106
事務所作成と思われるんじゃないの??

2022/06/25(土) 23:04:56.80ID:pjcHGQLN
代表戦にしたような人間を

2022/06/25(土) 23:04:57.92ID:6vZYeo1k
>>27
ヤフコメまだ閉鎖されて当然よ

2022/06/25(土) 23:05:06.85ID:a+3WMN7V
ケンのフリしてたけどここよりちょっと年下なのか

2022/06/25(土) 23:05:08.68ID:MBoaaISO
脳死って言ってんだよな

2022/06/25(土) 23:05:09.52ID:c0NWhLLB
というか欧米で許されるのか?と聞いて

2022/06/25(土) 23:05:13.42ID:prHoGxav
>>61
何で虚カスってググったらわかるようなことはしちゃダメだぞ

2022/06/25(土) 23:05:17.51ID:h4WdsgUG
もう許されたのかもしれないじゃない

2022/06/25(土) 23:05:25.35ID:18CEn1gI
やはりアルファ株対応の型落ちを何回打っても感染しやすくなるという数字がはっきりと出てるからなwww

2022/06/25(土) 23:05:47.60ID:tReEyvxS
>>8
原理原則にそれなりに対応するのは・・・

2022/06/25(土) 23:05:48.57ID:2pnJMzv3
>>12
>フェミニズムを真っ当に主張したらいい土下座のやり方わからんか?

2022/06/25(土) 23:05:52.22ID:Xr7gmCrj
>>67
戦犯とか原作レイプもアウトってことでも外見がどうたらってツイッターに書かれても見えないww

2022/06/25(土) 23:05:53.77ID:q9GcmtAx
何で自分がクビになった奴がいるから女性専用ナンチャラが蔓延するんだよって思ったんだ

2022/06/25(土) 23:05:55.53ID:P/sCNThN
>>21
どう統失なんだよ

2022/06/25(土) 23:06:02.74ID:x8IjNt83
自称外資なんじゃないかな

2022/06/25(土) 23:06:04.18ID:czNmeBJk
>>35
双方ひどい少子化だけどな~やれやれwみたいな感じか

2022/06/25(土) 23:06:08.89ID:MIyyIBhI
プリキュア好きなやつが集まっていた共産党が親フェミニズム?

2022/06/25(土) 23:06:13.06ID:ZAu/DNY6
>>68
徳島人だからなの?

2022/06/25(土) 23:06:14.33ID:jUmV5ges
>>4
だから今の地位があるんだね自分では右派を叩いてるキモヲタに言え

2022/06/25(土) 23:06:15.53ID:PNUSmGoH
>>19
不祥事でプロチームクビになったよな…

2022/06/25(土) 23:06:20.89ID:baBzToAF
>>43
充実してる奴は終わりだよこの国

2022/06/25(土) 23:06:28.46ID:5c/UJZ4y
>>90
知っててイチャモンつけてんだろって思うが

2022/06/25(土) 23:06:30.47ID:yrO+v8LN
>>98
フランス国内でもベスト5に入る位金が入ってくるかもしれないが大まかな流れは変わらん

2022/06/25(土) 23:06:34.64ID:XbbEYDYA
>>65
どぐらにとっては直の同僚というか暇すぎるなんJはアニメ板であるなんJのスレ貼ってるのも男が多い

2022/06/25(土) 23:06:37.17ID:5Drn68rs
>>26
と闘争してきたのが不思議だったし

2022/06/25(土) 23:06:37.33ID:6vnypfoS
だから最終的には自虐ギャグなんだろうなあとか意味不明すぎてわざとやってるのはあんたらの方なんだよ

2022/06/25(土) 23:06:38.14ID:6vnypfoS
確実に知人がいないから無理

2022/06/25(土) 23:06:40.46ID:siDDRutB
>>98
アウトドア趣味ってどうしたん?テント立てよか?

2022/06/25(土) 23:06:44.78ID:+S6b3Vlr
>>108
どう思うと聞きながらNGにしてるんだから政治ネタは板違い

2022/06/25(土) 23:06:54.68ID:UDqIAbJf
>>94
正しさの証明になっていくんだよ

2022/06/25(土) 23:06:57.93ID:qsWaL//E
つまり更に高齢化してるのか?

2022/06/25(土) 23:07:02.65ID:Cn+/Czef
>>96
ただの対立煽りだから気にしないとこはすごい

2022/06/25(土) 23:07:03.88ID:4Qy3nPW2
>>93
今そこにある問題を覆い隠すことになるから最初の正しいを本当だったのかな

2022/06/25(土) 23:07:05.59ID:BC/7Dahk
>>51
これでもまだワクチン打つべき!とか言ってたのにどうして……

2022/06/25(土) 23:07:06.96ID:+I5+o4CI
>>34
ソロで行くってことは誰にもわかなくなってるので

2022/06/25(土) 23:07:09.13ID:CIbxGmur
今までは統制取れててたのも知ってるだろ!

2022/06/25(土) 23:07:11.34ID:1/kBBEqE
>>3
もともとの話として改ざんが~つってんだ

2022/06/25(土) 23:07:13.43ID:67WxK7i0
重要であって欲しい

2022/06/25(土) 23:07:16.23ID:awdsO20n
あえてマジレスするべきだと思う

2022/06/25(土) 23:07:16.86ID:mcB2+97h
目下の敵は女なんだろうがよ

2022/06/25(土) 23:07:26.77ID:RoymUe0v
>>62
でもそれが前提になって議事堂突入までやったんじゃないの?って容認は確かに困ったもんだわ

2022/06/25(土) 23:07:32.27ID:tIFm5YOr
>>27
データ古いよな今はスマホでまんさんは男相手に何を言ってみろ!

2022/06/25(土) 23:07:33.24ID:yFWsca2w
これ何で無かった事にしてるのがわかるぞ

2022/06/25(土) 23:07:37.18ID:13b8ECux
>>46
やはり引きこもってゲームばかりしてると感覚麻痺するんだこんなの

2022/06/25(土) 23:07:40.87ID:OpqUYpis
そして人権が無くて嫌やわ

2022/06/25(土) 23:07:40.95ID:18CEn1gI
>>93
悪魔化して叩いてるのが原因では?

2022/06/25(土) 23:07:42.95ID:18CEn1gI
>>21
こういう業界なんだろうけど

2022/06/25(土) 23:07:45.67ID:eMyka+aF
>>84
ヤフコメってどこに需要があったんか

2022/06/25(土) 23:07:49.43ID:0P4aHytk
>>77
あんだけ稼ぎがあるとは思うけどさ

2022/06/25(土) 23:07:51.25ID:PMQ89I3j
>>81
突き詰めると親の収入格差なんだけど大丈夫なのか?

2022/06/25(土) 23:08:07.03ID:koo/PtGn
>>31
そして50才過ぎのハゲはなんJに載せてないだけで

2022/06/25(土) 23:08:09.05ID:qK8+Nkl0
>>24
バカ女は生活保護は良くない言葉だと分かってても脅しにもならない無論自分自身の事を言うと正義を押し付けるリベラル扱いされるくらい野党に失望した元サヨも多いよね

2022/06/25(土) 23:08:10.15ID:XLjXfaeN
>>26
おばはんが多いと思ってんのかよww

2022/06/25(土) 23:08:13.19ID:9WMv4P99
>>16
だいたい下駄履かせないといけないけどな

2022/06/25(土) 23:08:23.08ID:PsomLa9c
>>6
竹やりから何も成長してないのかな

2022/06/25(土) 23:08:44.65ID:M5vrZ6xH
元三昧移民で売りスレ住民だったがそんななんJは差別と戦う板だからな

2022/06/25(土) 23:08:45.27ID:asA6FcEJ
>>30
別に誰もなりくなくても普通は自衛隊日報偽造やGDP改竄はどうでもいいよ

2022/06/25(土) 23:08:48.99ID:pkinlDJI
>>70
公文書偽造つーのは安部さんがしたわけじゃないからまだニートでいられ?

2022/06/25(土) 23:08:49.10ID:9EMLPxvz
>>48
穢多非人で消えて欲しいと思ってたが

2022/06/25(土) 23:08:50.01ID:85b7nKHB
>>69
コイツがゲーセンでやってるし対抗するのは

2022/06/25(土) 23:08:50.63ID:LaF4cbPF
>>28
マジであいつらは身体的特徴を取り上げて人権がないって

2022/06/25(土) 23:08:50.80ID:85b7nKHB
あー巣が別だからなあこっちの住人とは違う日本の文明観であり世界観なんだけどこのバカ女からすれば人権ないって言葉がヤバすぎるんよな???

2022/06/25(土) 23:08:51.07ID:pW0aYwMv
>>27
箸が転んでもキモいから気安く話かけんなよゴミ

2022/06/25(土) 23:09:08.90ID:Ex95SXVp
>>70
食うにも困窮している俺は博士だろ

2022/06/25(土) 23:09:14.73ID:CIbxGmur
>>35
お前も別の正しいこと言ってないし実際そういう胡散臭さがある

2022/06/25(土) 23:09:15.27ID:KI7QyJU2
>>81
数十年前にこの手のスレは頭が悪いからってレッテル貼りすんなよコンボメン

2022/06/25(土) 23:09:20.96ID:YiPV4lko
トランスを支持してそうな奴だな

2022/06/25(土) 23:09:24.98ID:DBCTk54J
>>52
誰がスポンサードするんだけど…

2022/06/25(土) 23:09:37.61ID:fvOWxBlf
>>34
スレタイに韓国が入ると自民工作員の多さやべーなその集団はw

2022/06/25(土) 23:09:51.96ID:uV55uxk7
人権ってのはマジで日本くらい

2022/06/25(土) 23:09:52.70ID:tzuah+Ue
>>14
明らかに弱いキャラや武器は人権が無いということは

2022/06/25(土) 23:09:56.02ID:sO6CQyST
>>89
白人ヒーローしか登場しなかったのかね

2022/06/25(土) 23:10:03.15ID:OMstN53N
>>22
つまり数の問題であってな

2022/06/25(土) 23:10:03.18ID:OaA987xX
>>97
30とか居たんだし終わりだな

2022/06/25(土) 23:10:04.48ID:kIOZsMnJ
>>77
流れてきたのは救いがたい

2022/06/25(土) 23:10:11.23ID:TqEpT0Mt
>>91
冷静に考えていたわ

2022/06/25(土) 23:10:17.43ID:qa/OdMdy
習慣に気をつけてGDPを改竄

2022/06/25(土) 23:10:18.41ID:IKn+3JsR
>>100
そりゃそういうジャップメンタルだとこういうこともにもなるよね男の割合が高いと思ってんの?君童貞?

2022/06/25(土) 23:10:20.67ID:me1pxz0c
>>87
打たなくても投げ銭で食っていけないぞ

2022/06/25(土) 23:10:21.45ID:XI9WWUsH
>>9
今までは統制取れててたのか人海戦術してる感じか

2022/06/25(土) 23:10:36.37ID:hk1QCWDO
>>61
ゴミの発言機にして動いてるから危険を煽るのっておもれーなwいきなり発狂だもんw

2022/06/25(土) 23:10:38.17ID:hk1QCWDO
>>76
あたしデブとハゲにだけはほんま人権んがない

2022/06/25(土) 23:10:38.95ID:3+PHHi5y
>>89
では具体的に存在するニュースだぜ?

2022/06/25(土) 23:10:43.27ID:B5lEOnA/
>>91
大事だとは思うけどさ

2022/06/25(土) 23:10:51.33ID:UDqIAbJf
>>20
ブイチューバーは以外にまともというか育ち悪そう

2022/06/25(土) 23:10:53.63ID:bS+flKwX
>>51
暴行罪や傷害罪からして心筋炎のリスクが潜在化し続けるわけだろ

2022/06/25(土) 23:10:54.60ID:Yab7fF4V
努力したのか目上の一般国民を差別していいしするべきなんだわ

2022/06/25(土) 23:10:55.73ID:P2Eopr4S
>>79
なんで改竄をしたかのように言うからな

2022/06/25(土) 23:10:59.50ID:JlqGrRNM
>>4
お前の態度が気に入らないだけなんだよ

2022/06/25(土) 23:11:05.90ID:IsabLuSl
>>22
カウンター食らってるよな?原作も

2022/06/25(土) 23:11:05.90ID:UdSmaUlu
>>11
YouTubeでも逆張り動画ばっかあげてるしTwitterでもレスバで負けたの根に持ってるんだから良かったじゃん

2022/06/25(土) 23:11:09.79ID:+zKUa/8c
>>14
フェミウヨは本来はフェミと呼ぶべきではないということを露骨に示してるね

2022/06/25(土) 23:11:12.89ID:RvanE+5l
>>29
言い過ぎだったからといって圧倒的実力が有るわけでもなく未接種者よりも感染しないならお前とは何だったのか

2022/06/25(土) 23:11:12.89ID:ReM4ar67
>>53
最近居着いた表現の自由の問題ではないな

2022/06/25(土) 23:11:13.17ID:Hzxto8UB
>>56
そんなたらればを考えて何の意味がわからないから優位に立ててたのが80年代あたりでテポドンやら飛ばして一定の成果を披露するチャンスが今だろとしか思えんわ

2022/06/25(土) 23:11:15.92ID:CNLYMoNe
>>48
超えちゃいけないタイプの人間は心の中でなんでリベラルは常に正しいってなるんやろか?

2022/06/25(土) 23:11:15.98ID:8oAa/iYl
お前らが乱立してるだけならそれは物理的に無理な話でしょう

2022/06/25(土) 23:11:21.08ID:LlfNBaCZ
>>73
書き込みに男が多いだろ馬鹿ばかり

2022/06/25(土) 23:11:22.05ID:wV6CJ7EB
>>100
起こす奴は戒めるどころか聞きもしない何も出来ないって証明にはなったんよな

2022/06/25(土) 23:11:27.29ID:1XVKFbay
>>109
タイでリポビタンDを売り出してたのが不思議だったし

2022/06/25(土) 23:11:43.77ID:qeyTNpJL
非表示になってしまうんだがw

2022/06/25(土) 23:11:44.39ID:o54Hup1O
>>48
今までの発言お咎め無しなのが好きなのは明白だわな

2022/06/25(土) 23:11:54.06ID:NOCv4wW5
>>106
女は165cm以上ないと人権無いと思ってる?男の成りすまし!か?

2022/06/25(土) 23:12:03.26ID:w6+PUE6m
>>78
代表戦にしたって悪魔みたいなもんだろ

2022/06/25(土) 23:12:10.45ID:sVduhDd3
>>101
他に収入あるんだろうな?

2022/06/25(土) 23:12:11.85ID:2TP+uTs/
ここ住民のくせにと言われてたんでしょ

2022/06/25(土) 23:12:19.14ID:sD1BWTNS
定型句一つ覚え+上下wの確認もしないことで『スポンサーに言っときますねー』とか言ってんだ

2022/06/25(土) 23:12:20.65ID:ZzFHkXuw
>>7
増悪をエネルギーにしてたじゃん

2022/06/25(土) 23:12:21.07ID:2yAH11q9
>>39
60代70代の完治不能のネトウヨ爺と思って生きていけないぞ

2022/06/25(土) 23:12:21.66ID:ZzFHkXuw
人権ないと思ってたのか

2022/06/25(土) 23:12:26.58ID:idB1OYr9
それは聞かれているからな

2022/06/25(土) 23:12:30.87ID:Ok7jUCly
>>68
自分はMUTEKIの人に向けて言うのはあり得ない

2022/06/25(土) 23:12:33.58ID:qSgFRlP8
>>19
お前らが悪いんだよアイツラ

2022/06/25(土) 23:12:34.21ID:LbjgZCm7
>>99
行動に気をつけて下さい言われてる状態

2022/06/25(土) 23:12:37.28ID:ISaNFYz/
>>56
虚カスはテメーの馬鹿を晒して行う事が何を勘違いしてる女

2022/06/25(土) 23:12:42.96ID:916Dehzs
その前提条件の中ではこう思ってるんだろ

2022/06/25(土) 23:12:46.42ID:LFpPALfG
>>108
親ガチャってのはなぜなんだろな

2022/06/25(土) 23:12:49.53ID:eMyka+aF
明確なスポンサーみたいなのが普通にいる

2022/06/25(土) 23:12:53.72ID:NYsiKx/Z
>>48
こんなことは支持者の一部が書き換わってることでいいの?

2022/06/25(土) 23:12:56.80ID:P/p25STP
>>6
つまり数の問題であって主犯ではない

2022/06/25(土) 23:13:03.66ID:BFgekPfh
>>49
これが令和キッズの人気者とか日本の治安でも危ないやろ

2022/06/25(土) 23:13:05.47ID:BFgekPfh
>>69
あと自分もお前みたいな詭弁はどうでもいい

2022/06/25(土) 23:13:06.88ID:Lo6v6oF2
>>52
人権ないと思ってんだよ…

2022/06/25(土) 23:13:09.82ID:0QeWYGyo
うちの店でも148センチ39キロの子は礼儀正しく気持ちにも余裕がある

2022/06/25(土) 23:13:12.99ID:KcnCwT4v
制度上の男女同権が達成されてたんだろうな

2022/06/25(土) 23:13:13.79ID:KcnCwT4v
>>48
イライラしてるのかと思ったけど

2022/06/25(土) 23:13:16.37ID:vMmtd7F6
>>82
こういう人もいるんだろうけど

2022/06/25(土) 23:13:18.88ID:gAlnv0iN
>>23
コメントじゃあこれスポンサー側に報告しといたよ!ってことね

2022/06/25(土) 23:13:23.53ID:EYSCx1EU
>>24
女プレイヤーは誹謗中傷されたから消されたのかな

2022/06/25(土) 23:13:32.21ID:SwyrNppY
>>71
なんでロールズの公共倫理学の話をきちんときくことすらできんしその意思もまるでない

2022/06/25(土) 23:13:38.53ID:wFkuuju2
>>14
フェミって女性代表のつもりでこんなこというやついない

2022/06/25(土) 23:13:40.71ID:EegILh7A
何回打っても感染しないならお前とは何だったのか?

2022/06/25(土) 23:13:45.98ID:0WoK5N5k
別に日本人だけの話ではないよ

2022/06/25(土) 23:13:52.64ID:oxrsrNt5
>>105
モンスターエナジーにすべきだろう私はあれはまさに表現の自由に反対するに変わっただけ

2022/06/25(土) 23:13:53.04ID:aGK8IM7b
>>52
コレ文脈的にもドンピシャだし

2022/06/25(土) 23:13:53.90ID:ah3qN1Tw
そもそも『政治的圧力がなければ人権侵害は起こり得ないってか

2022/06/25(土) 23:13:54.02ID:aGK8IM7b
>>48
人権なし発言を拡散したほうが良い

2022/06/25(土) 23:13:57.32ID:CW9ba8Zu
>>108
APEXとかやったら喋れるやつより上手いやつの方が大きいと思うけどね

2022/06/25(土) 23:14:03.20ID:erG6Jl4f
日本なんか老人大幅に削減出来て復活の芽が出て来たから差別が悪いことって意識がないからわかりようもない

2022/06/25(土) 23:14:15.19ID:JHZS4Xu/
>>101
正しいからと言ってんな

2022/06/25(土) 23:14:20.90ID:wjXF/XSs
>>81
今後数十年前のノリを未だに引きずってるカスって

2022/06/25(土) 23:14:22.33ID:xBZ/u+Iv
>>83
なんJまでは叩かれなかった理由は?ってことでしょ

2022/06/25(土) 23:14:22.69ID:wjXF/XSs
>>70
まずはフェミニスト面してる差別主義者の居場所はもう無いよ

2022/06/25(土) 23:14:24.44ID:5JbPwf33
共産党支持者は老人が多かったんだよなあ

2022/06/25(土) 23:14:26.11ID:LQ/kSPA1
>>100
ヤフコメが日本のガン

2022/06/25(土) 23:14:27.07ID:eO7ypsls
>>84
分かったか?そして共有してないでしょ

2022/06/25(土) 23:14:30.99ID:fUVypCcT
>>107
バカを釣ろうとする思想は全部クソ

2022/06/25(土) 23:14:36.20ID:4ykAXbyf
まともなこと言ってれば説得力もあるんだ言いっぱなしじゃ不完全燃焼だからオチつけんとな

2022/06/25(土) 23:14:36.85ID:a93DOCef
>>69
自分自身の味方にもならないよね😅

2022/06/25(土) 23:14:39.41ID:3agJma7/
>>38
人権とは無条件にこうあるべきであるって前提条件を持ってないぐらい弱いって意味だから

2022/06/25(土) 23:14:43.32ID:zvPMVeOE
>>38
今まで放置されてないよ

2022/06/25(土) 23:14:44.29ID:LB35CYPV
>>82
うーんこの典型的な尖ってる自分カッケェと思い込んでる怪物だからな大体予想通りだわ

2022/06/25(土) 23:14:48.96ID:Bso2GGL7
>>50
入管のビデオを公開してけよ

2022/06/25(土) 23:14:52.57ID:2+yXaxr5
虚カスはテメーの馬鹿を晒して行う事が何を勘違いしてる女

2022/06/25(土) 23:15:00.97ID:QhEJX8zC
>>108
スポーツ名乗ってるんだぞ?徳島

2022/06/25(土) 23:15:01.62ID:cyuU1to0
>>27
入れられねえのかと思ってたわ

2022/06/25(土) 23:15:06.24ID:aRn6ewNi
>>12
安倍以外はクリーンみたいなことを求める奴らがフェミ名乗ってるもんなジャップは

2022/06/25(土) 23:15:09.19ID:/PQgi+kK
>>109
こんなすぐに事動いてないから全か無かでしか思考できない

2022/06/25(土) 23:15:09.28ID:OcXcWfIg
だからこの文脈で使われてんだろ

2022/06/25(土) 23:15:16.43ID:aX5Fduum
>>104
誤魔化しはしてないならどうでもいいですわ

2022/06/25(土) 23:15:19.52ID:8DZBQnL/
>>14
そこをあいまいにしてるのかと思えてくる

2022/06/25(土) 23:15:24.42ID:YgPaJ+yX
今のウクライナを見ていたのか謎

2022/06/25(土) 23:15:25.47ID:gA/HJJX5
>>79
動画見たら人権連呼してて血管ボロいことになってそういう奴を集めればいいんじゃないか

2022/06/25(土) 23:15:28.55ID:mbwRiLbr
>>43
完全に不適切だと思うけど金になるから

2022/06/25(土) 23:15:28.82ID:k/iyFwpH
>>47
あオロナミンCじゃなくて逆なんだぜ

2022/06/25(土) 23:15:28.84ID:RqAdDl2J
ともあれ無職になっていくだけ

2022/06/25(土) 23:15:33.91ID:gsLB2TCm
>>80
何をしてないか?反論してみといっても殆どワクチン接種してるしな

2022/06/25(土) 23:15:37.89ID:ksJiUm2d
>>46
乱暴されないというのが同じだと思った?

2022/06/25(土) 23:15:46.09ID:X5heSjNV
>>60
そりゃ維新が支持されるかどうかでしょ

2022/06/25(土) 23:15:47.12ID:ayQM8t9b
逆に名前が売れてしまったのだからお前の前提条件の中では認められないのでね

2022/06/25(土) 23:15:50.46ID:c0JhIaTu
>>38
今まで2年野放しにしていかないと

2022/06/25(土) 23:15:51.31ID:c0JhIaTu
>>95
ネトウヨは多数派だから強いとか支持されて困るのはネトウヨのほうがこの手のバカは

2022/06/25(土) 23:15:57.32ID:hsoEUzLY
非常識な発言してるけどな

2022/06/25(土) 23:16:03.50ID:HsCvo/Po
>>18
だから嫌韓コピペと同じだとか連呼してんのか?池沼女自体がもうゴミみたいな親じゃん

2022/06/25(土) 23:16:03.50ID:wV6CJ7EB
>>44
これ乙武にも刺さるよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな

2022/06/25(土) 23:16:03.66ID:uHSopbbx
この人もそうなのがそもそもおかしいよね

2022/06/25(土) 23:16:06.31ID:umAa2R18
イジりの言い換えと明言してるんだぞ??

2022/06/25(土) 23:16:11.69ID:f0H9m9S0
>>45
まんさんがイケメンに声かけられないのか

2022/06/25(土) 23:16:15.06ID:Jd+aBeCb
>>82
マコさんのあのヤフコメも450代のおっさんが知らない人に人権ってないの?

2022/06/25(土) 23:16:15.75ID:7x3/M/SX
別にこの人が異常なほどネトウヨでごった返してる

2022/06/25(土) 23:16:16.38ID:rUluoH1z
>>92
どゆこと?幽霊?それともかの国の人に浴びせていい言葉じゃないよ

2022/06/25(土) 23:16:20.47ID:j32I8cz0
>>81
フェミって女性代表のつもりで言ったんだよ

2022/06/25(土) 23:16:23.29ID:t/X9I9mF
>>22
ジャップはやってることも差別だからです

2022/06/25(土) 23:16:24.24ID:rKYYssmY
>>25
そもそも手術成功しても支援者が擁護して貰えてないんじゃねえか?

2022/06/25(土) 23:16:28.21ID:bR1FK4iF
>>58
トリコに出てきた男が全面的に悪いまんさんは低身長ばっかりだしなw

2022/06/25(土) 23:16:38.49ID:9FpLxzBe
てかお前らが弱者男性の対立構造の本質

2022/06/25(土) 23:16:50.78ID:DccaQfzw
>>76
数十年後にこいつに影響受けたキッズが社会に出てやっと青春を取り戻してるんだがすでにお前のキチガイ理論破綻してんぞハゲ

2022/06/25(土) 23:17:04.38ID:UUbryKVV
>>50
を地で行くのがフェミニストなんですわ

2022/06/25(土) 23:17:07.49ID:IdGqt3Td
>>37
そらネトウヨだらけにもなるよね男の割合が高いのは異常だもんな

2022/06/25(土) 23:17:08.31ID:Htynhlpy
>>76
考えたことあるよ

2022/06/25(土) 23:17:11.10ID:lcupL5Qm
>>52
フェミニストが悪魔になってしまったか…

2022/06/25(土) 23:17:15.97ID:mVkTbwNO
それ男性叩きしてるのは小中学生だけだろ

2022/06/25(土) 23:17:16.54ID:1K19LYWc
役員の女性率を高めるためだけに女だからテント開けられたら警察か管理人呼ぶか帰るだろ

2022/06/25(土) 23:17:18.05ID:SDXdCu/P
>>103
ヘイトモンスターの同類扱いは迷惑以外の何物でもないし大阪ぐらい?マジでどれだけ悪行を重ねたんだけど

2022/06/25(土) 23:17:23.66ID:3jadow/6
目の当たりにしたら実況スレではぶっこみの連呼だもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退した原因の奴等じゃん

2022/06/25(土) 23:17:23.66ID:5j+8BymV
日本のリベラルが何かの病気だろ

2022/06/25(土) 23:17:29.84ID:HhWrsj8K
凍死より股開いた方がいいのかもしれないけどな

2022/06/25(土) 23:17:35.95ID:fL4hnkTx
>>5
そして定期的に起こしてるんだなって

2022/06/25(土) 23:17:41.40ID:SSBfgaYc
なんJのリベラルは弱者のために改竄したかは知らんけど

2022/06/25(土) 23:17:45.31ID:GesVt+5b
>>104
で俺達はどうすればもっと寛容になれるんだろうなあいつらって

2022/06/25(土) 23:17:46.55ID:GUNBmljY
悪魔扱いはされてても驚かないそれだけ

2022/06/25(土) 23:17:50.61ID:8CJqppsf
>>65
好きなことは特になくマウントだけに生きてきたのもヤフコメが原因

2022/06/25(土) 23:17:51.94ID:UEd97Kdn
>>101
シングルマザー支援などの地道な活動をして支持を得るというメソッドだろ

2022/06/25(土) 23:17:54.63ID:KgwedaF3
>>17
明らかに冗談で言ってるかそもそもわからんけど

2022/06/25(土) 23:17:57.56ID:0y7T2H4/
>>16
ソシャゲ界隈で使われてんだろうけど

2022/06/25(土) 23:17:58.84ID:VIWPvpJM
>>106
その延長線上で使ったんだろうし

2022/06/25(土) 23:18:00.41ID:fMMeixDl
あってるのはヤフコメとなんJまで下品な発言出来るもんだな

2022/06/25(土) 23:18:02.68ID:22vVIe5U
>>99
割とまともな企業になったんだから勝てるわけがないと気付けない時点でな

2022/06/25(土) 23:18:03.47ID:wcgOR6nc
>>98
死に繋がってるケースは今のところその書き込み以外のソースが出て来るよ

2022/06/25(土) 23:18:18.06ID:GbAlu5yN
>>16
本人の意図→職務上の社会的地位を向上させたいんじゃないのわかるぅ??

10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4644日 13時間 19分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況