ソニーから出ているCRT方式のモニター機器、および各種トリニトロンコンピューターディスプレイや関連機器
について、語るスレ2です。
探検
F520】ソニーのCRTモニター専用スレ2【FW900
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2009/10/26(月) 20:48:58ID:2zk1A4Mk2009/10/28(水) 18:26:47ID:lDra6ICF
2
ネタなしやなぁ
ネタなしやなぁ
2009/10/29(木) 05:40:16ID:takl0jjw
4不明なデバイスさん
2009/10/29(木) 05:45:35ID:BcD3vdWG5不明なデバイスさん
2009/10/31(土) 03:14:51ID:926tK4zk F520ブラウン管交換。10万以上。
6不明なデバイスさん
2009/11/09(月) 02:23:54ID:srAtpwSU この間
壊れたG400を業者のところに捨ててきた
G420が満足する綺麗さ
壊れたG400を業者のところに捨ててきた
G420が満足する綺麗さ
2009/11/17(火) 21:11:07ID:LgT1fPYS
保守義務期間内でもブラウン管交換は3ヶ月〜4ヶ月かかるって言われた
2009/11/17(火) 21:13:43ID:LgT1fPYS
あと、期間内でも機種によってはブラウン管在庫切れで交換不可能な場合もあるという話
2009/11/20(金) 14:23:39ID:lHXlKE2h
6年ほど使ったソニーの17インチE230を、一昨日から15,000円くらいの19インチ液晶に代えたけど
ディスプレイ上下方向の色、明るさの差の違和感がすごくて、思わずに元に戻したい衝動に駆られた。
今どきもうCRTには戻れないのでしょうがないけど。次は高くてもVAパネルとかのモデルを買いたい。
ディスプレイ上下方向の色、明るさの差の違和感がすごくて、思わずに元に戻したい衝動に駆られた。
今どきもうCRTには戻れないのでしょうがないけど。次は高くてもVAパネルとかのモデルを買いたい。
10不明なデバイスさん
2009/11/20(金) 16:00:26ID:xPzecIQi CRTから10万円のVA液晶にして1年以上
その糞画質高残像はもはや我慢の限界を超えてきた
壊れかけのSONY終末期のCRTを中古店から買って即日SONYにブラウン管交換申し込んだ
もう後戻りはできない
するつもりもない
その糞画質高残像はもはや我慢の限界を超えてきた
壊れかけのSONY終末期のCRTを中古店から買って即日SONYにブラウン管交換申し込んだ
もう後戻りはできない
するつもりもない
2009/11/22(日) 12:00:38ID:sDBUQ1U3
F520をXpで使ってるんだけど、「画面のプロパティ」で「モニタ」のタグを開くと、
「モニタの種類」が「(規定のモニタ)」ってなってんのね。
「GDM-F520」って表示させられないかな?
「モニタの種類」が「(規定のモニタ)」ってなってんのね。
「GDM-F520」って表示させられないかな?
2009/11/22(日) 12:57:54ID:MLBaziXG
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/Peripheral/Display/download/index.html
ここからFDトリニトロンディスプレイ選んで
F520のドライバ落としてインストールすれば希望通りになるよ。
ここからFDトリニトロンディスプレイ選んで
F520のドライバ落としてインストールすれば希望通りになるよ。
2009/11/22(日) 13:12:38ID:evtxZKQB
解像度もリフレッシュレートも変えないならあんま意味無いけどみてくれはよくなるね
カラープロファイルも印刷したら全く色が違うダメプリンターとかでない限り用はないらしいけど
カラープロファイルも印刷したら全く色が違うダメプリンターとかでない限り用はないらしいけど
1411
2009/11/24(火) 20:44:47ID:3uyF5GkJ2009/11/26(木) 23:20:35ID:OF8BmP6m
G420死亡、2002年製、3.2万時間程度
投入直後は赤緑青とカラフルに点滅、しばらくするとぷつんと斑灰色画面になる
液晶に移行します。今までありがとう
せめてあと1ヶ月もってくれれば夏ボに回せたのにw
投入直後は赤緑青とカラフルに点滅、しばらくするとぷつんと斑灰色画面になる
液晶に移行します。今までありがとう
せめてあと1ヶ月もってくれれば夏ボに回せたのにw
2009/12/02(水) 13:27:40ID:hR+3inPV
今日FW900が届いたんだが
2階に運んでる最中に腰痛めた
年だな・・・もう
2階に運んでる最中に腰痛めた
年だな・・・もう
2009/12/02(水) 21:32:39ID:RPEdJfAp
若くても40キロの物体を2階まで上げるのはキツイと思います
とP275程度で危なかった自分がフォローしてみる
とP275程度で危なかった自分がフォローしてみる
2009/12/02(水) 22:20:43ID:CCLpLhzT
2階となると送料が少々高めでもらくらく家財系な希望設置場所まで運ちゃんが運んでくれるのがいいね
1階ならそれこそ毛布敷いてその上において引っ張れば済むからいいんだけど
1階ならそれこそ毛布敷いてその上において引っ張れば済むからいいんだけど
2009/12/02(水) 23:20:03ID:MkNThHJe
昔、27インチのプロフィールプロを2階まで一人で運んだ時はさすがにきつかった。
2009/12/03(木) 00:25:07ID:/1NzAI1F
21不明なデバイスさん
2009/12/09(水) 18:50:46ID:8OOCD48h 修理用の管まだ残ってるの?
2009/12/19(土) 18:59:53ID:Q2azoVe5
24不明なデバイスさん
2009/12/25(金) 22:36:17ID:VbSl0OF5 質問です
HMD-A100の推奨解像度はいくつなんでしょうか
最大解像度は書いてあるんですが(1280×1024)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199910/99-1013/
しかし最大では60Hzなので、75Hz辺りが出せる推奨解像度を知りたいです
1つ下がった1024x768と見ていいですか?
この解像度はよくあるのでたぶんこれではないかと思いますが
HMD-A100の推奨解像度はいくつなんでしょうか
最大解像度は書いてあるんですが(1280×1024)
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/199910/99-1013/
しかし最大では60Hzなので、75Hz辺りが出せる推奨解像度を知りたいです
1つ下がった1024x768と見ていいですか?
この解像度はよくあるのでたぶんこれではないかと思いますが
2009/12/25(金) 23:24:36ID:VbSl0OF5
すいません
なんだか過去レス見てると日付が飛び飛びで人がいないスレだったみたいなので
他へ当たってみます・・・
なんだか過去レス見てると日付が飛び飛びで人がいないスレだったみたいなので
他へ当たってみます・・・
2009/12/27(日) 00:48:14ID:Cfki0bMh
ソニーのモニタは、モニタのヘルプ機能に推奨解像度と周波数が書いてあるよ。
でも大体目安はきまってる。
15インチならSVGAで85Hz
17ならXGAで85hz
19ならSXGAもしくは1280x960で85Hz
21以上は購入したことがないからわからん。
ソニーに旧サイトに書いてあったよ。
A100ならどう考えてもXGAで85Hzでしょ。
それで常用して壊れないようにつくってあるとおもうよ。
でも大体目安はきまってる。
15インチならSVGAで85Hz
17ならXGAで85hz
19ならSXGAもしくは1280x960で85Hz
21以上は購入したことがないからわからん。
ソニーに旧サイトに書いてあったよ。
A100ならどう考えてもXGAで85Hzでしょ。
それで常用して壊れないようにつくってあるとおもうよ。
2010/01/09(土) 07:54:43ID:/YV/QOJN
F520使ってるけどUXGAが限界だと思う。これ以上は目が死ぬ。
2010/02/06(土) 22:12:51ID:G5QCOAZz
昨年10万円以上かけてF520ブラウン管交換したけど
会社にある業務用の100万の液晶より画質がいい。
液晶は100万でも色のうにょうにょ感がある。
会社にある業務用の100万の液晶より画質がいい。
液晶は100万でも色のうにょうにょ感がある。
29不明なデバイスさん
2010/02/14(日) 10:07:42ID:XHZnfn1p G420、青が出なくなって画面まっ黄色。
SONYに問いあわせたら、OSDの青色まで抜けて真っ黒だから、経験から恐らくブラウン管だろうと。
んでもブラウン管の在庫は無し。17678時間使用。
とうとう液晶に乗り換えか…
SONYに問いあわせたら、OSDの青色まで抜けて真っ黒だから、経験から恐らくブラウン管だろうと。
んでもブラウン管の在庫は無し。17678時間使用。
とうとう液晶に乗り換えか…
2010/02/17(水) 19:45:14ID:ooSt0VTG
自分のG420はまだ元気なんだが、最近電源入れると
2,3秒、長くて10秒くらいブルーでフラッシュした後画面が落ち着くようになった
2001年製。現在14415時間。そろそろ後継者を考えた方がいい時期か
2,3秒、長くて10秒くらいブルーでフラッシュした後画面が落ち着くようになった
2001年製。現在14415時間。そろそろ後継者を考えた方がいい時期か
31不明なデバイスさん
2010/02/18(木) 16:47:23ID:gH/+oVg1 triniton mutiscan E200
最近、ぼやけたり、なかなか明るくならなかったりします。
10年目なので寿命でしょうか?
寒い日の翌日に不調が多いです。
最近、ぼやけたり、なかなか明るくならなかったりします。
10年目なので寿命でしょうか?
寒い日の翌日に不調が多いです。
2010/02/18(木) 17:30:11ID:EtizyQws
triniton mutiscan E200
最近、ぼやけたり、なかなか明るくならなかったりします。
?〇〇年目なので寿命でしょうか?
寒い日の翌日に不調が多いです。
最近、ぼやけたり、なかなか明るくならなかったりします。
?〇〇年目なので寿命でしょうか?
寒い日の翌日に不調が多いです。
33不明なデバイスさん
2010/02/19(金) 01:20:40ID:UZHNeVS+34不明なデバイスさん
2010/02/24(水) 09:41:39ID:3mgcILM9 プラネックスCQW-MRB不具合報告情報共有スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1266948197/
2010/04/28(水) 13:44:03ID:ro/Znn6q
最近F520の画像がぼやぼやになって非常に見づらくなってきた。
PC本体のカードを交換してもいろいろ調整をしてみてもだめ。
もう8年目だし寿命かな、とあきらめて新しい液晶を買ってきた。
で、ディスプレイを入れ替えようとBNCコネクタを取り外すとケーブルにネズミがかじったような跡が・・・
新しいケーブルに取り替えたらあっさり回復。
本体を疑う前に確認しておけばよかった。
以上、チラ裏でした。
しかし、あんなものまでかじるんだな。ねずみって。
PC本体のカードを交換してもいろいろ調整をしてみてもだめ。
もう8年目だし寿命かな、とあきらめて新しい液晶を買ってきた。
で、ディスプレイを入れ替えようとBNCコネクタを取り外すとケーブルにネズミがかじったような跡が・・・
新しいケーブルに取り替えたらあっさり回復。
本体を疑う前に確認しておけばよかった。
以上、チラ裏でした。
しかし、あんなものまでかじるんだな。ねずみって。
2010/04/30(金) 15:50:07ID:WvGISF3/
すり減らして調整するためになんでも囓るんだったか
ヤスリ置いとくからそれ使えとw
ヤスリ置いとくからそれ使えとw
2010/06/06(日) 02:30:22ID:eg0KJQBh
8年だか9年だかわからんけど29000時間突破。3万は楽勝だな。
個人的には昔と違いゲームしないからあまり液晶のデメリットは
ないしF520は相変わらず熱いし画面も多少フォーカス落ちてきてる
気がするけどやっぱ捨てるにはまだ早いなぁ。
20万オーバーのディスプレイなんてもう買うことないだろうし愛着なのかなw
個人的には昔と違いゲームしないからあまり液晶のデメリットは
ないしF520は相変わらず熱いし画面も多少フォーカス落ちてきてる
気がするけどやっぱ捨てるにはまだ早いなぁ。
20万オーバーのディスプレイなんてもう買うことないだろうし愛着なのかなw
2010/06/25(金) 14:19:25ID:3/cSgrTT
ソニーCRTには懲りたよ。電気製品全般絶対ソニー製品を購入することはない。
2010/06/26(土) 04:11:17ID:ocIxbTmL
消費者 「すいません、PCディスプレイの トリニトロンF400 が3年で故障したので直してくらはいね。」
ソニー 「修理部品が無いので代わりの製品のF520を11万円でどうですせうか。」
消費者 「えーっ。 修理部品が無いなんて、そりゃ法的におかしいでしょ。天下のソニーでしょう。」
ソニー 「じゃ、F520は無料で提供させていただきますから・・・」
甘かった、3年後にまた故障。ソニーは日本の恥。死んで欲しい。
ソニー 「修理部品が無いので代わりの製品のF520を11万円でどうですせうか。」
消費者 「えーっ。 修理部品が無いなんて、そりゃ法的におかしいでしょ。天下のソニーでしょう。」
ソニー 「じゃ、F520は無料で提供させていただきますから・・・」
甘かった、3年後にまた故障。ソニーは日本の恥。死んで欲しい。
2010/06/29(火) 15:37:06ID:8dhozdFl
という話だったとさ
42不明なデバイスさん
2010/07/27(火) 00:02:37ID:RJ8JYYxw ソニー、'90年末までのブラウン管モニターも使用中止要請
−新たに7機種の使用中止を呼びかけ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100726_383446.html
−新たに7機種の使用中止を呼びかけ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100726_383446.html
2010/08/08(日) 19:35:09ID:SQDI6ian
みんな、使用時間認識してるみたいだけど、どうやってわかんの?
メニュー一通り見直したけど、使用時間は表示されてなかった
G420をCRT末期の時代に買ったけど、このスレ見る限り、IPS液晶に
買い換えるよりも使い続ける方が幸せそうだね
2010/08/08(日) 20:30:53ID:sY5QNfjZ
CRTモニター総合スレッド Part50
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1279536983/2
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1279536983/2
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
2010/08/09(月) 09:55:34ID:MZ0EpHSn
2010/08/09(月) 13:17:17ID:TBqGcSkw
DELLのOEMのは使用時間表示できないのかな
2010/08/12(木) 07:27:29ID:tvB18HAc
俺が持ってたG520のOEMはできたよ。
2010/09/12(日) 19:08:05ID:kEcMNhFK
先日、意気揚々と大型パソコンショップに10万弱のIPS液晶買いに行ったら
たまたま三菱の販売応援が居たのでソニーのG420からの買い換えと言ったら
目立った不具合がないならそのままCRT使う事をお勧めされてしまったよ・・
ソニーから三菱のIPSへの買い換えと言ったにも関わらず、勿体ないってさ
2010/09/23(木) 19:08:27ID:uUBvYFFW
にわかに信じがたい話だが・・・。
三菱の社員じゃなくてショップ店員が三菱のカッコしてただけかもな。
それとも三菱も昔アパーチャグリル管作ってたから素直に答えただけか?
三菱の社員じゃなくてショップ店員が三菱のカッコしてただけかもな。
それとも三菱も昔アパーチャグリル管作ってたから素直に答えただけか?
2010/09/25(土) 20:21:45ID:6wYzDT9U
アパチャーグリル管に関する技術者で、その後液晶に移ってから
営業に不本意ながら回されたとかそういうのだったりして。
営業に不本意ながら回されたとかそういうのだったりして。
2010/10/07(木) 20:36:58ID:05u4vfTa
GDM-F520「23485時間が過ぎたけど、私は元気です」
12cmファンを二つ乗せて、排熱してるからだろうかなぁ・・・ 長持ちだなぁ・・・・
12cmファンを二つ乗せて、排熱してるからだろうかなぁ・・・ 長持ちだなぁ・・・・
52不明なデバイスさん
2010/10/14(木) 12:36:17ID:nZ+hf13w 高精細CRTで、ClearTypeを有効にしてるおバカさんは居ないよな?w
まぁ俺の事だったんだが・・・・or乙=3
まぁ俺の事だったんだが・・・・or乙=3
2010/10/18(月) 21:02:02ID:jzgp9+Py
そろそろIPS液晶に買い換えようと思ってるんだけど、G420で、使用時間
1万4500時間 2001年製って需要有るかな?
欲しい人いれば、着払いであげてしまおうと思うんだけど
目立った不具合もなく、少し画面が白みががかり始めた程度
1万4500時間 2001年製って需要有るかな?
欲しい人いれば、着払いであげてしまおうと思うんだけど
目立った不具合もなく、少し画面が白みががかり始めた程度
5553
2010/10/21(木) 22:15:37ID:A2g48Bj6場所の問題とか今年の夏の酷暑のつらさを考えてもう液晶買ってしまったよ
三菱からきてた販売応援のお兄ちゃんにも、壊れるまでG420を使った方がいいと
説得されたけど、もうさすがに疲れたよ、パトラッシュ・・・
欲しい奴いたら、着払いで送るぞ 捨てると金取られるし
2010/11/03(水) 17:44:58ID:cIewJqFS
G420ほすぃけど置き場所がw
2010/11/13(土) 22:55:31ID:5RbwQMfS
E220がありますが、windowsからCRTの内部の設定値を調整をして書き込むツールなんてあるのでしょうか。
カットオフとか調整したい。
カットオフとか調整したい。
2010/11/19(金) 21:25:44ID:Np+k2HWD
Mac起動中画面の途中で、なぜかデガウスがかかって画面消えてオレンジランプ点滅した。
電源入れなおしで直っちゃった。つまらん。
電源入れなおしで直っちゃった。つまらん。
61不明なデバイスさん
2010/12/04(土) 17:12:57ID:pZYgiqjs >>56
今年の夏に使用時間28000時間を越えて、ついに起動時に軽い赤く
ポケモンフラッシュを発するようになったので、部屋の片隅の床に寝かしている。
住んでるとこがワンルームなんだけど、CRTは非常に邪魔www
G420を今通電させたら、ひょっとしたら逝くかもw
引っ越しする時に、捨てろよそんな古い物扱いされたが、
一台ずつ大事に抱えて持ってきたんだけどかなり重かった。
今はG220使ってるぜ。使用時間4000時間弱で
420に買い換えたから超美品で画質も劣化無く綺麗。
とは言う物の、PC用途が主にテレビ視聴な為、
正直地デジに切り替える時に液晶に買い換えようと思う。
ソニーのPC用の液晶モニタって売って無いのな?
ぐぐってみたけど、ソニーの液晶モニタのSDM-P234Bという奴が
欲しいんだけど今売られてなさそう。
三菱のを買うしかないのか・・・。ソニー好きなのになぁ。
今年の夏に使用時間28000時間を越えて、ついに起動時に軽い赤く
ポケモンフラッシュを発するようになったので、部屋の片隅の床に寝かしている。
住んでるとこがワンルームなんだけど、CRTは非常に邪魔www
G420を今通電させたら、ひょっとしたら逝くかもw
引っ越しする時に、捨てろよそんな古い物扱いされたが、
一台ずつ大事に抱えて持ってきたんだけどかなり重かった。
今はG220使ってるぜ。使用時間4000時間弱で
420に買い換えたから超美品で画質も劣化無く綺麗。
とは言う物の、PC用途が主にテレビ視聴な為、
正直地デジに切り替える時に液晶に買い換えようと思う。
ソニーのPC用の液晶モニタって売って無いのな?
ぐぐってみたけど、ソニーの液晶モニタのSDM-P234Bという奴が
欲しいんだけど今売られてなさそう。
三菱のを買うしかないのか・・・。ソニー好きなのになぁ。
2010/12/09(木) 01:06:14ID:i5QbvdJF
2010/12/20(月) 18:41:56ID:dHkkFMYV
俺の愛機G420がついに昇天しました。
久々に電源を入れてみようと、先ほど電源投入した瞬間に画面が真っ赤になり、
そのまま赤く、パパパパパ!とフラッシュして静かに電源が落ちた。
恐る恐る電源を入れてみてもうんともすんとも言わない。
恐らく30000時間に迫っていたと思う。
久々に電源を入れてみようと、先ほど電源投入した瞬間に画面が真っ赤になり、
そのまま赤く、パパパパパ!とフラッシュして静かに電源が落ちた。
恐る恐る電源を入れてみてもうんともすんとも言わない。
恐らく30000時間に迫っていたと思う。
2010/12/21(火) 07:20:05ID:iBzIchth
RIP....
2011/06/19(日) 04:55:36.03ID:oUPO3wPU
GDM-F520 LED点滅(+B Failure) で起動せず・・・ 6000h程度だったんだが、しばらく使ってなかったら逝かれたか・・・
なんかもったいないオバケでそうだなあ
なんかもったいないオバケでそうだなあ
2011/07/01(金) 05:41:18.96ID:pdCW1fp7
CECH-ZED1か
67不明なデバイスさん
2011/07/23(土) 05:02:53.24ID:Hsrkv1mu だれかG520のキャリブレiccファイル持ってたらキボンヌ
2011/07/23(土) 05:50:42.11ID:Vl9AV0VJ
G220も使用時間分かるのか 54755時間 03/4月製造
2011/07/30(土) 22:20:34.61ID:FVjntPFe
あのー
今、ソニーのサイトからモニターインホメーションプロファイルダウンロードしてきて
インストールしたんだけど、
画面のプロパティの色の管理ってとこで、d65を追加して規定に設定して、d93を削除して適用押したら
sony_d93.icmの関連付け解除中にエラーが出ましたって出て消せないんだけど
d93消す方法無い?
俺が6500Kで使ってるんだからお前はしゃしゃり出てくんじゃねーよゴミが!って漢字。
今は、しょうがなくd93とd65の二種類関連付けられた状態で
d65を規定値にして使ってるんだけど。
何の支障も無いけど邪魔なものは邪魔なので消せる方法知ってる人いたら教えて。
今、ソニーのサイトからモニターインホメーションプロファイルダウンロードしてきて
インストールしたんだけど、
画面のプロパティの色の管理ってとこで、d65を追加して規定に設定して、d93を削除して適用押したら
sony_d93.icmの関連付け解除中にエラーが出ましたって出て消せないんだけど
d93消す方法無い?
俺が6500Kで使ってるんだからお前はしゃしゃり出てくんじゃねーよゴミが!って漢字。
今は、しょうがなくd93とd65の二種類関連付けられた状態で
d65を規定値にして使ってるんだけど。
何の支障も無いけど邪魔なものは邪魔なので消せる方法知ってる人いたら教えて。
2011/08/03(水) 03:21:34.67ID:1o0+nUy+
モニターの色温度補正は回路と管に負担がかかるから
HDDのデフラグみたいにやりすぎると寿命が縮む
HDDのデフラグみたいにやりすぎると寿命が縮む
2011/08/14(日) 13:35:18.87ID:6X4SdX/J
2009年に朝鮮人の業者から5000円程度で購入したCAD焼けのSONY-G420
いまだ絶好調です。
16:9のビデオばっかりになったから、上部のCADのボタンや、下部のステータスバーの
くすみがほとんど気にならないのが救い。
液晶でみてた画面をCRTでみるとけっこう吃驚するね。
最近の液晶は色がよくなってるはずなのになんでいまだに腐りかけたCRTの方が発色いいのか。
いまだ絶好調です。
16:9のビデオばっかりになったから、上部のCADのボタンや、下部のステータスバーの
くすみがほとんど気にならないのが救い。
液晶でみてた画面をCRTでみるとけっこう吃驚するね。
最近の液晶は色がよくなってるはずなのになんでいまだに腐りかけたCRTの方が発色いいのか。
2011/08/14(日) 23:44:22.91ID:OcpjwCTt
ガンマカーブやダイナミックレンジの違いだね。
まともに調整できるモニタでもなければ驚いて当然かもしれない。
安物ほど店頭の見栄え重視だから、CRTと同じ輝度だと使いものにならないものも多い。
ガンマカーブがS字だとか、バックライトの調整範囲が狭いから輝度調整が途中からコントラスト調整になってたり、輝度で発色ごまかすとか。
まともに調整できるモニタでもなければ驚いて当然かもしれない。
安物ほど店頭の見栄え重視だから、CRTと同じ輝度だと使いものにならないものも多い。
ガンマカーブがS字だとか、バックライトの調整範囲が狭いから輝度調整が途中からコントラスト調整になってたり、輝度で発色ごまかすとか。
2011/08/16(火) 01:24:40.75ID:RFX+5tEE
メリットはネイティブコントラストの違いだけだよ
素人は黙ってなさい
素人は黙ってなさい
2011/08/16(火) 01:40:14.33ID:AhFix1P6
一言余計だし、そんなに自信があるならちゃんと解説してほしいもんだ。
2011/08/16(火) 03:17:01.36ID:akiJLzpj
自称玄人はプライドだけは無駄に高いからな藁藁藁
78不明なデバイスさん
2011/09/22(木) 07:57:28.28ID:4DbzzRhT 奥に良いタマが出ているなあ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b127249065
時間は、5569h
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b127249065
時間は、5569h
2011/09/22(木) 08:38:01.83ID:99QF26VY
そいつ始め2万即決で出品してたんだけど、
使用時間教えてくれって質問して出し方教えてやったら、さっさと取り消して出品しなおしやがったw
その値付けじゃ半年は売れないと思うね
新規でCRT買う奴なんて、さすがにもう居ないだろ?
俺みたいに保守品としてもう一台みたいな奴は、慌てて買わない。
使用時間教えてくれって質問して出し方教えてやったら、さっさと取り消して出品しなおしやがったw
その値付けじゃ半年は売れないと思うね
新規でCRT買う奴なんて、さすがにもう居ないだろ?
俺みたいに保守品としてもう一台みたいな奴は、慌てて買わない。
2011/09/22(木) 08:40:23.62ID:99QF26VY
2011/09/22(木) 09:12:42.73ID:4DbzzRhT
相当、強気ですねw
「なぜ値上げされたのですか?」と質問したらどう答えるんだろうか・・・。
「なぜ値上げされたのですか?」と質問したらどう答えるんだろうか・・・。
2011/09/22(木) 09:38:51.65ID:99QF26VY
相場を知らないんだろうね。しばらく出品したまま寝かしとけば、この値段で買う人も出てくるかもしれないし。
無言で終了、値上げ再出品されて気分を害したけど、すぐに世の中そんなもんだと思い直したw
無言で終了、値上げ再出品されて気分を害したけど、すぐに世の中そんなもんだと思い直したw
2011/09/23(金) 09:32:27.74ID:whPHRCBs
いくらCRTのほうが良いといえど、その値段を費やす気にはなれんな。
諦めて、液晶のマシなやつ買うわ。
諦めて、液晶のマシなやつ買うわ。
2011/09/26(月) 20:26:39.37ID:hjW8O1N4
しかも管面を床に寝転がしてるしな。
価値も相場も何もわかってなさすぎw
価値も相場も何もわかってなさすぎw
2011/10/07(金) 13:08:02.76ID:VcS3Ruf1
デュアルモニタが当たり前の時代ですわな。
メインはフルHDで22〜23インチ前後のワイド液晶、サブで15インチのトリニトロン
CRTモニタでちょっと前のエロゲやUnrealトーナメントとかエロDVDとかみてます。
巨大なトリニトロンモニタはマジで必要なくなってきた。
メインはフルHDで22〜23インチ前後のワイド液晶、サブで15インチのトリニトロン
CRTモニタでちょっと前のエロゲやUnrealトーナメントとかエロDVDとかみてます。
巨大なトリニトロンモニタはマジで必要なくなってきた。
2011/10/07(金) 13:19:26.16ID:G4rGUzGN
俺のメインとサブの構成はその逆だ。
87不明なデバイスさん
2011/12/14(水) 16:17:30.64ID:FzP/l+6V 1998/32製のF500が2台出てきたんだけど1台は土台が割れてた
ヤフオク出すの面倒なんで1台2万くらいでどなたか買いません?
ヤフオク出すの面倒なんで1台2万くらいでどなたか買いません?
2011/12/14(水) 19:38:12.96ID:VESjvG1C
400、500は回路に重大な欠陥があって
420、520で改善された。
この時にソニーの対応がリコールせずにF520と交換だったから
F520はキチガイ転売屋に乱獲されて絶滅種になったんだよな
420、520で改善された。
この時にソニーの対応がリコールせずにF520と交換だったから
F520はキチガイ転売屋に乱獲されて絶滅種になったんだよな
2011/12/14(水) 22:49:47.77ID:O6BLT0Zb
10年物の大型FD管なんて手放す方が金を払うレベル。
90不明なデバイスさん
2011/12/21(水) 07:57:37.57ID:L1DchFKu2011/12/22(木) 16:23:22.93ID:9ES0GBR8
足元に使い込んで焼き付きがある420が転がっている。
2011/12/29(木) 22:58:40.61ID:bAYSUiaD
13000時間 まだまだ頑張れる
これが壊れたら残すはRDF221のみ…
これが壊れたら残すはRDF221のみ…
2011/12/30(金) 17:31:44.71ID:7BI5LVAB
ウチの27000時間だしw
2011/12/30(金) 19:19:23.10ID:b8H40u38
白浮きさえなければ神だった。
でもRDF223Gでさえフォーカス甘すぎコンバージェンスズレ杉だから使い続けるしかないみたいだな
でもRDF223Gでさえフォーカス甘すぎコンバージェンスズレ杉だから使い続けるしかないみたいだな
2012/01/14(土) 12:40:57.13ID:nHmAD34v
>>85
スレ違いになるけど、液晶テレビ(ブラビア)の40インチを持ってるけど、
液晶テレビで見るよりも、PCチューナー+G420でみた方が鮮やか。
鮮明さでは液晶の方が軍を抜いて綺麗だけど、鮮明で綺麗なシャープな画質だけど
色鮮やかさではブラウン管のほうが優れてる。
液晶はパネルがダメなんだ。物凄く鮮明で凄く綺麗。でも色鮮やかさに欠ける。
テレビ視聴するなら、鮮明さよりも色鮮やかな方がいいよ
等とスレ違いの事で苦しい言い訳。
スレ違いになるけど、液晶テレビ(ブラビア)の40インチを持ってるけど、
液晶テレビで見るよりも、PCチューナー+G420でみた方が鮮やか。
鮮明さでは液晶の方が軍を抜いて綺麗だけど、鮮明で綺麗なシャープな画質だけど
色鮮やかさではブラウン管のほうが優れてる。
液晶はパネルがダメなんだ。物凄く鮮明で凄く綺麗。でも色鮮やかさに欠ける。
テレビ視聴するなら、鮮明さよりも色鮮やかな方がいいよ
等とスレ違いの事で苦しい言い訳。
2012/01/16(月) 15:07:11.98ID:GRYFf4qk
FPSやるならCRTだよな
F520でやってると なんか無駄遣いしてる気分になるが…w
F520でやってると なんか無駄遣いしてる気分になるが…w
2012/01/17(火) 02:12:17.65ID:Ay3dZwlP
液晶はまるでダメだよ。CRT叩く奴って液晶と並べて使ったことの無いヤツで絶対に間違いない。
100不明なデバイスさん
2012/02/15(水) 21:38:28.98ID:YMgrctvQ2月11日(米国時間)に48歳で急逝した歌手ホイットニー・ヒューストンのファンたちは、
『iTunes』で彼女のアルバムを購入しようとしてショックを受けた。価格が一晩で急騰していたからだ。
ホイットニーのアルバム『2007 Ultimate Collection』の英国価格は、死が伝えられた直後である12日、4.99ポンドから7.99ポンドになっていた。
この価格急騰を伝えた初期の報道は、米Apple社が価格を上げたとしていた。
しかし実際には、ソニーが12日朝に卸値を上げ、小売り価格も上がったことが分かった。価格は12日夜遅くには元に戻った。
http://wired.jp/2012/02/14/itunes-whitney-houston-price/
101不明なデバイスさん
2012/10/04(木) 01:58:12.19ID:FW/V7YmN まだあったのか。36000時間越えたがまだ使えそうだ。
102不明なデバイスさん
2013/02/28(木) 23:40:41.94ID:EYfrmO6j 最近使用してから10年は経ってたことに気づいた。もう誰もいないな。
103不明なデバイスさん
2013/03/22(金) 17:55:35.31ID:LGOst53y 先々月F520から離脱した・・・・スマン
104不明なデバイスさん
2013/03/23(土) 23:12:35.46ID:fUxCBTb4 CPD-201VS いまだ現役。
105不明なデバイスさん
2013/04/20(土) 20:24:52.60ID:F82cYh/K 36000時間とか可能なのかw
俺のG220は今18000時間だ
あ〜あ買う時にG420かG520にしとけばよかったな・・・
まさかCRTが絶滅種になるとはあの当時思ってもなかった
俺のG220は今18000時間だ
あ〜あ買う時にG420かG520にしとけばよかったな・・・
まさかCRTが絶滅種になるとはあの当時思ってもなかった
106不明なデバイスさん
2013/04/24(水) 13:20:28.66ID:c0hmriV3 F520 まだまだ使ってるぜ。
年に一回ガワあけて掃除してるw
年に一回ガワあけて掃除してるw
107不明なデバイスさん
2013/04/29(月) 23:35:36.83ID:nV76Ni2U COD-G520入手したけど画面暗いね。もっと発色いいものかと思ってたけ。4900時間程度しか使ってないのに…
やはり年式古いとダメなのか?
やはり年式古いとダメなのか?
108不明なデバイスさん
2013/04/30(火) 00:05:42.99ID:Fk6tYdoc 輝度やコントラスト比は上げたか?それならPICTURE EFFECTボタンで設定変えろ。
[DYNAMIC]にしてもまだ暗いというならもうそれ以上は無理だろうな。
CRT同士ならともかくとして液晶と比べて暗いというなら今時の液晶が明るすぎるだけ。
[DYNAMIC]にしてもまだ暗いというならもうそれ以上は無理だろうな。
CRT同士ならともかくとして液晶と比べて暗いというなら今時の液晶が明るすぎるだけ。
109不明なデバイスさん
2013/04/30(火) 03:59:06.46ID:OFTjW+Ei たまに画面が弾ける様な音と共にパァンって凄い音がする時もあったがほっといたら
そのうちなくなった。怖いがまだ使う。
そのうちなくなった。怖いがまだ使う。
110不明なデバイスさん
2013/05/02(木) 12:50:31.19ID:EU67oTig DYNAMICってなんか寿命マッハになりそうだよな
111不明なデバイスさん
2013/05/03(金) 09:16:26.73ID:gAD1mbf3 >>109
俺もG420をその状態で使ってて、よくモニターの内部?でピン!って軽い音が鳴っててさ、
昔使ってたソニーのブラウン管テレビも同じような音がしてた事があって、
キャビネットの伸縮音がどうのこうのって聞いたことあるから、、
G420も気にせずに使用していたら、ある日突然死んだ。
普段通り、電源入れたら、その瞬間見たことない、
画面が赤いポケモンフラッシュを数秒素早く繰り返して死んだ。
呆然として、見つめていたら待機オレンジランプが静かに消えていった。
それ以降、電源すら入らなくなった。
恐る恐る、電源コードを変えてみたが生き返らなかった。
最後にチェックしたのは、2万8千時間だったかな。
「一般的」に3万くらいで寿命を終わるんだろうな。それ以上は長寿だw
今はサブのG220使用。
今度、友人からCRT譲ってもらえることになりそう
聞いたら押入れにしまってあるらしい・・・。三菱のCRT。
思わずガッツポーズしちまった。ダイヤモンドトロンハァハァ。
このG220は絶対に死なせないw
俺もG420をその状態で使ってて、よくモニターの内部?でピン!って軽い音が鳴っててさ、
昔使ってたソニーのブラウン管テレビも同じような音がしてた事があって、
キャビネットの伸縮音がどうのこうのって聞いたことあるから、、
G420も気にせずに使用していたら、ある日突然死んだ。
普段通り、電源入れたら、その瞬間見たことない、
画面が赤いポケモンフラッシュを数秒素早く繰り返して死んだ。
呆然として、見つめていたら待機オレンジランプが静かに消えていった。
それ以降、電源すら入らなくなった。
恐る恐る、電源コードを変えてみたが生き返らなかった。
最後にチェックしたのは、2万8千時間だったかな。
「一般的」に3万くらいで寿命を終わるんだろうな。それ以上は長寿だw
今はサブのG220使用。
今度、友人からCRT譲ってもらえることになりそう
聞いたら押入れにしまってあるらしい・・・。三菱のCRT。
思わずガッツポーズしちまった。ダイヤモンドトロンハァハァ。
このG220は絶対に死なせないw
112109
2013/05/06(月) 10:34:09.28ID:yZqcrOQg >>111
うちのもピィンって弦が鳴るような音が数回してから目の前が一瞬弾ける様な感じで
パン!って鳴ってたよ。死ぬかと思った。
もう38000時間だから寿命なんだろうけどここ1年位は起こらなくなったからしぶとく使ってる。
値段が高かったせいで捨てるのは妙にもったいなく感じるw10年以上使ってるからしょうがないのは
わかってるんだが。
うちのもピィンって弦が鳴るような音が数回してから目の前が一瞬弾ける様な感じで
パン!って鳴ってたよ。死ぬかと思った。
もう38000時間だから寿命なんだろうけどここ1年位は起こらなくなったからしぶとく使ってる。
値段が高かったせいで捨てるのは妙にもったいなく感じるw10年以上使ってるからしょうがないのは
わかってるんだが。
113不明なデバイスさん
2013/05/07(火) 16:41:37.62ID:B3sifoK7 赤いポケモンフラッシュやピィン音は、中に溜まってるホコリを掃除してよのシグナルだよ。
ちゃんとめんどうみてあげてね。長生きするから。
ちゃんとめんどうみてあげてね。長生きするから。
114不明なデバイスさん
2013/06/08(土) 17:21:35.11ID:bMpdtJwb 液晶ではどうあがいても黒の表現でトリニトロンに勝てん。
115不明なデバイスさん
2013/06/13(木) 00:26:47.18ID:LPIH8pgQ 結局、米国社が開発したインパルス駆動のディスプレイ
業務用として取り扱い出したね
業務用として取り扱い出したね
116不明なデバイスさん
2013/06/13(木) 22:14:11.16ID:A1ni7f9o x20系の鳥菅の黒は微妙… x00はシャキーンって感じだけど。菅の色が悪い。
117不明なデバイスさん
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:Szc394hu 17インチE220ですが、左右の端の5cmぐらいの部分が、幅が小さく歪んでいます。
これは、本体内をいじって直すなんて事は、やはりできませんか?
カットオフの調整と、明るさを上げる事もむりなんですよね?
これは、本体内をいじって直すなんて事は、やはりできませんか?
カットオフの調整と、明るさを上げる事もむりなんですよね?
118不明なデバイスさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:4FbtZ5d0 メニューから明るさを上げることは出来るでしょ?
119不明なデバイスさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:qcuEaSwr すでに明るさもコントラストもMAXです。
それでも暗いのでもっと明るくしたい。
それでも暗いのでもっと明るくしたい。
120不明なデバイスさん
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:WBhLMQND CRTモニターはテレビと比較した場合暗いのはしょうがないけど
劣化してるのかもね ただ80cdありゃ十分よ
裏蓋開けてFBTの摘みを回せば明るくできるタイプがあるけど(自己責任で
sonyはwindasで調整するしかないかも
windas E220で調べてみたらどうでしょう
劣化してるのかもね ただ80cdありゃ十分よ
裏蓋開けてFBTの摘みを回せば明るくできるタイプがあるけど(自己責任で
sonyはwindasで調整するしかないかも
windas E220で調べてみたらどうでしょう
121渚カヲルψ ◆MC2Wille3I
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:i7qAYWxD CRT=栃木放送が好きなリスナーの集まり。
122不明なデバイスさん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:0aKDKEBj123不明なデバイスさん
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:7lu8kO7S ttps://www.youtube.com/watch?v=kpbveKhYfn4
windasを使用してる
windasを使用してる
124不明なデバイスさん
2013/11/17(日) 17:49:50.09ID:VVQlzm3C GDM-F520って販売時の定価が\250000もしたんだな、販売価格は\198000くらい?
これを新品で購入して今でも状態の良いものを所持している紳士はモニター界の勝ち組だな
オレはその当時はまだ学生でそんな大金はとてもとても・・・
当時社会人で無理ができた紳士が羨ましい・・・・・・
くれないか?
これを新品で購入して今でも状態の良いものを所持している紳士はモニター界の勝ち組だな
オレはその当時はまだ学生でそんな大金はとてもとても・・・
当時社会人で無理ができた紳士が羨ましい・・・・・・
くれないか?
125不明なデバイスさん
2013/11/19(火) 01:25:01.98ID:fFFadH/m いや俺もFW900欲しいのにそんな書き込みはずるいぞ
誰かくださいコーティング禿げててもいいから
誰かくださいコーティング禿げててもいいから
126不明なデバイスさん
2013/11/19(火) 02:48:37.46ID:IrZa7zaL アゲ
127不明なデバイスさん
2013/11/19(火) 09:52:24.84ID:YhZjFAPT そこまでして欲しい物かね?色塗るにも30分は暖気しなきゃならんし。
最近は殆ど使ってねぇぞ
最近は殆ど使ってねぇぞ
128不明なデバイスさん
2013/11/19(火) 10:16:12.60ID:8JwAyJ6u >124だが、ゲーム用に欲しい
知り合いのお宅にF520があって、それでヘイロー遊んだら画像が液晶とは段違いだった
くれないか?
知り合いのお宅にF520があって、それでヘイロー遊んだら画像が液晶とは段違いだった
くれないか?
129不明なデバイスさん
2013/11/19(火) 10:59:38.88ID:fFFadH/m130不明なデバイスさん
2014/03/12(水) 02:15:53.39ID:BNM0jleD アゲ
引っ越しとかで液晶に乗り換える人もいるんだろうか
G520とかもう一台欲しかったなあF520とFW900は触ったことすらねえ
引っ越しとかで液晶に乗り換える人もいるんだろうか
G520とかもう一台欲しかったなあF520とFW900は触ったことすらねえ
131不明なデバイスさん
2014/08/07(木) 07:07:23.61ID:groTvgiL GDM-F520は5BNCとHDMI→HDFURY→D-subだとどちらが綺麗に映りますか?
132不明なデバイスさん
2014/08/07(木) 22:35:06.57ID:Q7ufu4Ul F520は内部書き換えツールとキャリブレーションセンサー持ってないとあまり使いものにならないというかゴミというか
> 5BNCとHDMI→HDFURY→D-sub
これもちょっとイミ分からないしHDMI→HDFURY→5BNCの方がいいに決まってるじゃん
ただしリフレッシュレートが固定されるしHDFURYを使うメリットが見当たらない
> 5BNCとHDMI→HDFURY→D-sub
これもちょっとイミ分からないしHDMI→HDFURY→5BNCの方がいいに決まってるじゃん
ただしリフレッシュレートが固定されるしHDFURYを使うメリットが見当たらない
133不明なデバイスさん
2014/08/08(金) 05:54:08.93ID:tzWbNKUZ134不明なデバイスさん
2014/08/08(金) 12:02:03.50ID:RW4c/DlJ >>133
キャリブレーションセンサーは知ってるでしょ?F520持っているなら
分光式だといい
通常使用でもRGBゲインだけでなくRGBバイアスをいじらないと
細かい色調整ができないから持っておくべき
内部書き換えツールはみんなご存知windasのこと
他のメーカーと違ってそのツールを使ってコンバーゼンス調整が恐ろしいほど細かくできるんだよ
(普通は上下左右だけ
それと色の調整も神がかった調整ができる(その時にキャリブレーションセンサーが必須
windasを使わないと色が白くなって使い物にならなくなる
ひどいやつだと5千時間超えた時点でその症状が出る物があったそうだ
(私が使っていたのは8000時間あたりでなってしまってwindas調整しないと使い物にならなかった
そういう劣化に強いのが三菱のAG管やナナオのシャドウマスクだったというわけ
キャリブレーションセンサーは知ってるでしょ?F520持っているなら
分光式だといい
通常使用でもRGBゲインだけでなくRGBバイアスをいじらないと
細かい色調整ができないから持っておくべき
内部書き換えツールはみんなご存知windasのこと
他のメーカーと違ってそのツールを使ってコンバーゼンス調整が恐ろしいほど細かくできるんだよ
(普通は上下左右だけ
それと色の調整も神がかった調整ができる(その時にキャリブレーションセンサーが必須
windasを使わないと色が白くなって使い物にならなくなる
ひどいやつだと5千時間超えた時点でその症状が出る物があったそうだ
(私が使っていたのは8000時間あたりでなってしまってwindas調整しないと使い物にならなかった
そういう劣化に強いのが三菱のAG管やナナオのシャドウマスクだったというわけ
135不明なデバイスさん
2014/08/08(金) 12:49:55.96ID:RW4c/DlJ 補足としてナナオのシャドウマスクというのは
ナナオが採用していたということで管を作っていたわけではないけどね
ナナオが採用していたということで管を作っていたわけではないけどね
136不明なデバイスさん
2014/08/08(金) 13:25:21.12ID:tzWbNKUZ キャリブレーションセンサーはなんとなく知っていますが使った事はありません。オススメの物があれば教えて下さい。
それとwindasというのは色調整ソフトでしょうか?少し調べてみましたが良くわかりませんでした。どこかで入手出来ますか?
それとwindasというのは色調整ソフトでしょうか?少し調べてみましたが良くわかりませんでした。どこかで入手出来ますか?
137不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 00:04:59.87ID:3dUDUwPt138不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 05:15:45.57ID:gkca1KB4 PCの中のDVD・SD映像を綺麗に見たい
↓
実はCRTが綺麗だと知る
↓
中でも最強と言われるF520をやっと入手!
↓
あんまり綺麗じゃなかった(;_;)
↓
(new!)調整が必要らしい←今ここ
↓
実はCRTが綺麗だと知る
↓
中でも最強と言われるF520をやっと入手!
↓
あんまり綺麗じゃなかった(;_;)
↓
(new!)調整が必要らしい←今ここ
139不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 12:36:04.83ID:3dUDUwPt いくらでそしてどんな状態のもの入手したかしらないが
デフォルトの状態なら動画を見るときに与える印象は
安い韓国のシャドウマスクを使ったiiyamaのほうが上だったな明るいし発色も派手だし
デフォルトの状態なら動画を見るときに与える印象は
安い韓国のシャドウマスクを使ったiiyamaのほうが上だったな明るいし発色も派手だし
140不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 14:30:19.02ID:gkca1KB4 。・゚・(ノД`)・゚・。 助けて
141不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 15:42:31.55ID:VtLmGLP+ GDMシリーズが何に使われるか知らずに買った阿呆か
テレビとは違うんだよ
テレビとは違うんだよ
142不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 19:13:16.77ID:zp36NubL windasは難解すぎる。
日本語の解説サイトが必要だ。
日本語の解説サイトが必要だ。
143不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 19:59:51.81ID:gkca1KB4 GDM-F520よりPS3の2倍アプコン→HDブラウン管の方が発色綺麗てどういう事よ!?これじゃ液晶とあんま変わらんやん。なんか暗いし。
誰や家宝とか言うてた奴は…orz
誰や家宝とか言うてた奴は…orz
144不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 20:07:21.29ID:R6neQlWT そりゃTVの方が見た目は綺麗だよ。だって発色を(やり過ぎなくらい)鮮やかにしてるし、
輝度も上げてるし、フォーカスを少々ぼかし目にして見かけが滑らかになるようにしてるとか。
精細性や階調性の方が重要視されやすいPC用CRTとTVを比べること自体が間違い。
ちなみにこういう画像加工してでも見かけ綺麗に、ってやり方は液晶だろうとプラズマだろうと有機ELだろうとTV用なら一緒。
輝度も上げてるし、フォーカスを少々ぼかし目にして見かけが滑らかになるようにしてるとか。
精細性や階調性の方が重要視されやすいPC用CRTとTVを比べること自体が間違い。
ちなみにこういう画像加工してでも見かけ綺麗に、ってやり方は液晶だろうとプラズマだろうと有機ELだろうとTV用なら一緒。
145不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 20:18:29.91ID:gkca1KB4 F520全体的に色味が薄い。これなんとかならないの?sRGBが一番マシなんだけど…オススメの設定とかありませんか?
あと5BNCて普通のD-SUB15から出力出来ない?専用のグラボとかもしかして必要なの。映りませんけど
あと5BNCて普通のD-SUB15から出力出来ない?専用のグラボとかもしかして必要なの。映りませんけど
146不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 20:21:40.62ID:3dUDUwPt > 誰や家宝とか言うてた奴は…orz
とりあえず
あんたの設定が悪いのにF520を悪く言うのやめてくれ
windasだって英語が読めれば接続までは簡単で
調整項目にもちゃんとヘルプが付いてるんだよ(例えば緑を固定しつつ赤を増やせとか
とりあえず
あんたの設定が悪いのにF520を悪く言うのやめてくれ
windasだって英語が読めれば接続までは簡単で
調整項目にもちゃんとヘルプが付いてるんだよ(例えば緑を固定しつつ赤を増やせとか
147不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 20:32:02.76ID:gkca1KB4 windasは敷居が高すぎる。F520に元からついてるるのでおすすめ設定と、そこまで厳密でなくてもいいので何か調整ソフトありませんか?お願いしますお代官様
148不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 21:40:35.03ID:3dUDUwPt ねえよ
パソコン上で物を見る上で他の業務用モニタと違う利点はカラーマネジメントを効かせることができる点なわけで
センサーを持っている私が下手にいじくり回す必要性がないだろう
目視調整用のソフトでも探すんだな
ああ あと経年劣化してるからエキスパートモードで白点だけいじるとするだろすると黒点もいじらないといけないんだよ
これはセンサーがないと無理
プリセットもEASYも白点はずれてるからな(それを修正するのにwindasが必要なので
色が薄い気がするっていうのはテレビに見慣れすぎているか
上に書いた白化現象が出だしているんだろう
白化現象の直し方は複数あるから(windasはその一つ)自分で探すべき
キャリブレーションセンサーとwindasのケーブル買ったって3万くらいだろ(フィルター式ならな
あとSPIDERはおすすめしないからX-Riteの買っておけ
あとは英語を根気よく読め
それか誰かに譲るんだな私が買うか貰ってもいいぞ
パソコン上で物を見る上で他の業務用モニタと違う利点はカラーマネジメントを効かせることができる点なわけで
センサーを持っている私が下手にいじくり回す必要性がないだろう
目視調整用のソフトでも探すんだな
ああ あと経年劣化してるからエキスパートモードで白点だけいじるとするだろすると黒点もいじらないといけないんだよ
これはセンサーがないと無理
プリセットもEASYも白点はずれてるからな(それを修正するのにwindasが必要なので
色が薄い気がするっていうのはテレビに見慣れすぎているか
上に書いた白化現象が出だしているんだろう
白化現象の直し方は複数あるから(windasはその一つ)自分で探すべき
キャリブレーションセンサーとwindasのケーブル買ったって3万くらいだろ(フィルター式ならな
あとSPIDERはおすすめしないからX-Riteの買っておけ
あとは英語を根気よく読め
それか誰かに譲るんだな私が買うか貰ってもいいぞ
150不明なデバイスさん
2014/08/09(土) 22:21:02.94ID:gkca1KB4 そもそもwindasというのが謎すぎる。ケーブル??って一体何?。色調整のソフトなのか?ダウンロードリンクサイトも見当たらないしフリーウェアなのかシェアウェアとかもわからないし情報がなさすぎて意味不すぎる。英語だけというのもかなり苦しい
152不明なデバイスさん
2014/08/10(日) 00:22:10.16ID:u2tnlSzH153151
2014/08/10(日) 00:28:09.81ID:fqgvlVFY What is needed:
-Computer running Windows (preferably Windows 98)
-WinDAS (link to download is mentioned below)
-Either a "USB to TTL" or "RS232 to TTL" converter that has RXD, TXD, GND, and VCC + 5V plugs (these are everywhere on ebay for cheap).
If you get the USB one, please make sure it comes with compatible drivers for your computer and PLEASE make sure it comes with at least a 4-pin cable.
-The "msflxgrd.ocx" file needs to be registered ONLY ON WINDOWS XP, 7, and Vista. This doesn't apply to older Windows.
-and of course the sick monitor with it's plastic back casing off. You will need to find a small 4-pin connector either on one of the sides or on the rear. It is very easy to spot.
-And that's all!
You can download WinDAS here:
http://www.mediafire.com/do
If you are running Windows 7/Vista 64-bit, look at this video on how to register msflxgrd.ocx here: http://www.youtube.com/watch?v=FR7apz...
If you are running Windows 7/Vista 32-bit, register msflxgrd.ocx at Windows\System\msflxgrd.ocx (not system32). the command should be "regsvr32 C:\Windows\System\msflxgrd.ocx"
THIS FILE IS REQUIRED FOR WINDAS TO WORK!!!!!!!!
はあ?この文章だけである程度読み取れるだろ そこから自分で探せよ
失礼だぞ
-Computer running Windows (preferably Windows 98)
-WinDAS (link to download is mentioned below)
-Either a "USB to TTL" or "RS232 to TTL" converter that has RXD, TXD, GND, and VCC + 5V plugs (these are everywhere on ebay for cheap).
If you get the USB one, please make sure it comes with compatible drivers for your computer and PLEASE make sure it comes with at least a 4-pin cable.
-The "msflxgrd.ocx" file needs to be registered ONLY ON WINDOWS XP, 7, and Vista. This doesn't apply to older Windows.
-and of course the sick monitor with it's plastic back casing off. You will need to find a small 4-pin connector either on one of the sides or on the rear. It is very easy to spot.
-And that's all!
You can download WinDAS here:
http://www.mediafire.com/do
If you are running Windows 7/Vista 64-bit, look at this video on how to register msflxgrd.ocx here: http://www.youtube.com/watch?v=FR7apz...
If you are running Windows 7/Vista 32-bit, register msflxgrd.ocx at Windows\System\msflxgrd.ocx (not system32). the command should be "regsvr32 C:\Windows\System\msflxgrd.ocx"
THIS FILE IS REQUIRED FOR WINDAS TO WORK!!!!!!!!
はあ?この文章だけである程度読み取れるだろ そこから自分で探せよ
失礼だぞ
154不明なデバイスさん
2014/08/11(月) 03:54:27.75ID:j3iiJvVz 突然どうしたのかと覗いてみれば。。。
読む気もないので流し読みだけど少し前にヤフオクで
出品されてたF520を購入した人かなw
読む気もないので流し読みだけど少し前にヤフオクで
出品されてたF520を購入した人かなw
155不明なデバイスさん
2014/08/11(月) 20:41:14.69ID:CVn232Ev お前らにこのわしが救えるのか?
わしを救ってみよ
わしを救ってみよ
156不明なデバイスさん
2014/08/11(月) 22:42:45.21ID:SasZMD+F 無理夏厨くせーし
157ミッション スタート
2014/08/12(火) 14:01:05.67ID:4AFxEu3Z ◆勝利条件:>>140のF520を最高クラスの状態まで引き上げよ◆
※目的=地デジ、アニメ、エロ動画鑑賞
Windows7 32bit
i3 530
PCスキル 素人に毛が生えた程度
※多少金は出せるが理解力に乏しい。優しく指導希望
※目的=地デジ、アニメ、エロ動画鑑賞
Windows7 32bit
i3 530
PCスキル 素人に毛が生えた程度
※多少金は出せるが理解力に乏しい。優しく指導希望
158不明なデバイスさん
2014/08/12(火) 14:20:57.64ID:LHEgJNz/ http://www.odnir.com/cgi/src/nup69700.jpg
画面右が白くなりすぎたトリニトロンをwindasで修正した物だがまだ白い
左 もっと前の世代のCRT
末期のトリニトロンをマジになって買うほうが悪い
画面右が白くなりすぎたトリニトロンをwindasで修正した物だがまだ白い
左 もっと前の世代のCRT
末期のトリニトロンをマジになって買うほうが悪い
159不明なデバイスさん
2014/08/12(火) 20:10:07.44ID:4AFxEu3Z どうせよと言ふのか!
F520はPC世界のBVMではなかつたのか!
最強PCディスプレイなんだろ?液晶なんぞに負けてどうすんの?
何か建設的な意見を出したまへ
F520はPC世界のBVMではなかつたのか!
最強PCディスプレイなんだろ?液晶なんぞに負けてどうすんの?
何か建設的な意見を出したまへ
160不明なデバイスさん
2014/08/12(火) 22:15:59.53ID:LHEgJNz/ >>159
1)お前の目がテレビを見すぎて腐っている
2)お前が買ったF520がゴミ
あと上の写真はデジカメが誇張している部分もあるから右側のも実際見ると動画は液晶より綺麗だけどね
君のF520はしらんよ
1)お前の目がテレビを見すぎて腐っている
2)お前が買ったF520がゴミ
あと上の写真はデジカメが誇張している部分もあるから右側のも実際見ると動画は液晶より綺麗だけどね
君のF520はしらんよ
161不明なデバイスさん
2014/08/17(日) 22:44:30.93ID:TZq+YJtv おーいF520くんおるかー
あれからどうなった
あれからどうなった
162140
2014/08/17(日) 23:36:36.32ID:BdGk5tvg スタッ
呼んだかい?
あれからよく見てみたのだが発色以外は最高だなコレ( ̄∀ ̄)凄く繊細に写すのにしっとり滑らかに動くね。色だけなんとかならねーかな暗いのに白いってのはどーもね…アンタら凄く詳しいんでしょ?いいアイデア教せーてよ( ・∀・)
呼んだかい?
あれからよく見てみたのだが発色以外は最高だなコレ( ̄∀ ̄)凄く繊細に写すのにしっとり滑らかに動くね。色だけなんとかならねーかな暗いのに白いってのはどーもね…アンタら凄く詳しいんでしょ?いいアイデア教せーてよ( ・∀・)
163不明なデバイスさん
2014/08/18(月) 00:11:04.05ID:8s0drxup なんだそこそこ解決してるようだなつまらん
164不明なデバイスさん
2014/08/18(月) 00:15:07.06ID:8s0drxup それと助言としては
パソコンに接続している場合グラボの動画再生の項目見ろや
モニターの設定は説明書読め
パソコンに接続している場合グラボの動画再生の項目見ろや
モニターの設定は説明書読め
165不明なデバイスさん
2014/08/18(月) 00:21:14.18ID:uQfV8mki >>162
関連スレは一通り読み漁れ。特にテンプレ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360497404/11-13
あとPicture Effectの効果は画像映ってる時に何度か押してればわかるはず。
関連スレは一通り読み漁れ。特にテンプレ。
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1360497404/11-13
あとPicture Effectの効果は画像映ってる時に何度か押してればわかるはず。
166不明なデバイスさん
2014/08/18(月) 00:41:42.85ID:8s0drxup 暗いからって無理に輝度を上げるのも良くないと思うぞ
寿命が縮まるだけだ
寿命が縮まるだけだ
168不明なデバイスさん
2015/01/13(火) 12:33:33.67ID:4LzEsNLc CRTが死ぬのが早いか
おまいらが死ぬのが早いか
おまいらが死ぬのが早いか
169963
2015/04/18(土) 20:34:00.76ID:YMvWy33l FW900が故障したけど自力で修理できたので、後で見る人のために書いときます。
結果的にソニー製ブラウン管TVで良くおきるらしい「MCZ3001D問題」と同じでした。
【症状】
電源は入るが、画面が表示されない
いつもなら「カチッ、ブィーン」ってなるところが「カチッ」だけ
間欠障害。時間おけば映ったり映らなかったり寝起きが悪い状態
インジケータはグリーン→オレンジランプ(点滅、または点灯)
パチパチ音とか色や画面表示変とかの予兆はなし
【対処】
電源基盤に使われているIC「MCZ3001D(1個)」を
「MCZ3001DB(部品番号670581001)」に交換
ICは一個648円(600+消費税48)
秋葉原のソニーサービスステーションにあらかじめ注文しておいて取りにいきました。
一応決まり文句。高電圧があるので分解は自己責任で
サービスマニュアルをみておけば作業時間1時間ぐらい。
結果的にソニー製ブラウン管TVで良くおきるらしい「MCZ3001D問題」と同じでした。
【症状】
電源は入るが、画面が表示されない
いつもなら「カチッ、ブィーン」ってなるところが「カチッ」だけ
間欠障害。時間おけば映ったり映らなかったり寝起きが悪い状態
インジケータはグリーン→オレンジランプ(点滅、または点灯)
パチパチ音とか色や画面表示変とかの予兆はなし
【対処】
電源基盤に使われているIC「MCZ3001D(1個)」を
「MCZ3001DB(部品番号670581001)」に交換
ICは一個648円(600+消費税48)
秋葉原のソニーサービスステーションにあらかじめ注文しておいて取りにいきました。
一応決まり文句。高電圧があるので分解は自己責任で
サービスマニュアルをみておけば作業時間1時間ぐらい。
170不明なデバイスさん
2015/10/28(水) 10:34:18.12ID:s9LBlmJ2 CRTモニタだらけの部屋に行った夢を見たんだが
SONYとNECだけはメーカーが確認できた
平面で白いガワだったからG520辺りだと思う
何かの暗示か…
実家にCRTモニタは4台あるがSONY製は無い
SONYとNECだけはメーカーが確認できた
平面で白いガワだったからG520辺りだと思う
何かの暗示か…
実家にCRTモニタは4台あるがSONY製は無い
171不明なデバイスさん
2016/03/21(月) 17:07:50.22ID:zWtu3m7h ついに禁断の液晶に手を出した・・・・
SONY(G220)を使っていたんだけど
SONY(2007年制)の19インチワイド液晶モニタが
中古で1800円という安さに惹かれてしまい
思わず即決でその場で購入してしまった
一応使ってみた
文字が凄く、強烈なくらいくっきりした
例えるならエロビデオで言うモザイクが取れて
完全無臭性になったような感じだ
正直目が疲れる・・・
液晶モニタはどうかな〜と思っていたけど、腐ってもSONY
色鮮やかさが抜群に素晴らしい
下手するとブラウン管G220よりも鮮やかかもしれない
とりあえず、シャープネスがどぎつすぎて
画質がくっきり鮮明過ぎて、使っていると目が疲れてくる
設定で輝度など最低レベルにしても明るすぎて目が疲れる
さすがソニー・・・
肝心要の動画視聴については、問題なかった
現在PCチューナーで視聴しているテレビ視聴も充分耐えれる
CRTは捨てない。15年くらい使用した。
死ぬまで使おうかと思ってたけどたまに使ってやろう・・・・
液晶をサブにするかもしれない
SONY(G220)を使っていたんだけど
SONY(2007年制)の19インチワイド液晶モニタが
中古で1800円という安さに惹かれてしまい
思わず即決でその場で購入してしまった
一応使ってみた
文字が凄く、強烈なくらいくっきりした
例えるならエロビデオで言うモザイクが取れて
完全無臭性になったような感じだ
正直目が疲れる・・・
液晶モニタはどうかな〜と思っていたけど、腐ってもSONY
色鮮やかさが抜群に素晴らしい
下手するとブラウン管G220よりも鮮やかかもしれない
とりあえず、シャープネスがどぎつすぎて
画質がくっきり鮮明過ぎて、使っていると目が疲れてくる
設定で輝度など最低レベルにしても明るすぎて目が疲れる
さすがソニー・・・
肝心要の動画視聴については、問題なかった
現在PCチューナーで視聴しているテレビ視聴も充分耐えれる
CRTは捨てない。15年くらい使用した。
死ぬまで使おうかと思ってたけどたまに使ってやろう・・・・
液晶をサブにするかもしれない
172不明なデバイスさん
2016/03/21(月) 17:10:52.44ID:zWtu3m7h あぁ、だめだCRTに戻りたくなってくる
色鮮やかで鮮明でシャープネスも抜群
全てにおいてパワーアップしている
不満は何も無い(強いて言うなら目が疲れる)
CRTに戻りたい・・・愛着がありすぎるんだ
CRTと液晶2台同時に使おうか・・・
色鮮やかで鮮明でシャープネスも抜群
全てにおいてパワーアップしている
不満は何も無い(強いて言うなら目が疲れる)
CRTに戻りたい・・・愛着がありすぎるんだ
CRTと液晶2台同時に使おうか・・・
173不明なデバイスさん
2016/03/22(火) 02:47:21.22ID:bOCy982f ヲナニー実況イラネ
普通に2画面で使え 動画とテキストで分ければええねん
普通に2画面で使え 動画とテキストで分ければええねん
174不明なデバイスさん
2016/04/16(土) 00:16:24.48ID:jz03R4h+ 液晶にかわって約1ヶ月。俺のG220CRTは俄然沈黙したまま
完全に液晶にシフトしたよ、全てにおいて事足りている
そもそも液晶がソニーじゃなかったら買わなかった
1ヶ月使って思った。モニタ自体の性能がどうというより
画面の広さが段違いだ、CRTには戻れないかな
SONY製CRT→SONY製液晶にチェンジという事で満足してる自分も居る
以上オナニー結果報告日記でした
というよりここ見てる変わり者いないだろうけど
さようならCRT。
完全に液晶にシフトしたよ、全てにおいて事足りている
そもそも液晶がソニーじゃなかったら買わなかった
1ヶ月使って思った。モニタ自体の性能がどうというより
画面の広さが段違いだ、CRTには戻れないかな
SONY製CRT→SONY製液晶にチェンジという事で満足してる自分も居る
以上オナニー結果報告日記でした
というよりここ見てる変わり者いないだろうけど
さようならCRT。
175不明なデバイスさん
2016/04/16(土) 20:15:44.65ID:JpVROS0+ >>174
なんとなくここを見ている変わり者だけどゲームする自分にはまだまだ現役だよ
大きくて場所をとるので良さそうな液晶モニターが出ると交換しようと買うんだが、残像遅延の不満でまたCRTに戻ってしまう
有機ELなら乗り換え出来るかと期待しているけどどうだろうな
全く壊れる気配も無いしまだまだお世話になりそうだ
なんとなくここを見ている変わり者だけどゲームする自分にはまだまだ現役だよ
大きくて場所をとるので良さそうな液晶モニターが出ると交換しようと買うんだが、残像遅延の不満でまたCRTに戻ってしまう
有機ELなら乗り換え出来るかと期待しているけどどうだろうな
全く壊れる気配も無いしまだまだお世話になりそうだ
176不明なデバイスさん
2016/04/18(月) 20:44:40.02ID:L0dzrcWO 有機ELは焼き付けが致命的だから、PCモニターには不向きでしょう。
177不明なデバイスさん
2016/04/19(火) 03:00:54.45ID:4zi4MpCD CRT使ってる人がそれを言うか
178ギンコ ◆BonGinkoCc
2016/04/25(月) 04:59:12.39ID:FT5FKE4d CRTハウジング宇都宮総合住宅展示場
179不明なデバイスさん
2017/07/11(火) 12:12:18.22ID:PUAx7KCX なや
180不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 18:02:12.58ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
R0MLBBX4VU
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
R0MLBBX4VU
181不明なデバイスさん
2018/02/12(月) 22:51:39.24ID:vePUY5S2 ……みなさん、生きてますか?……CRTは元気ですか?
……うちの2代目F520は14720時間になりました……まだまだ元気です。
……予備機の3代目F520と三台のG520の出番があるのか心配です……。
……うちの2代目F520は14720時間になりました……まだまだ元気です。
……予備機の3代目F520と三台のG520の出番があるのか心配です……。
182不明なデバイスさん
2018/03/30(金) 02:29:11.78ID:mcaiBCsc 最近
CPD-G420を
ヤフオクで買ったのですが
色の濃さの変え方が分かりません、、、
その為
ソニーのスキャンコンバーター
DSC-1024Gを
買ったのですが
色の濃さを変更出来ませんでした、、、
自分は最近
家電から
パソコンに趣向が変わったので
パソコンのことは余り良く分かりません
ご存知のかた
よろしくお願いします
このモニターの前は
ハイビジョンブラウン管テレビ
kd-28hr500を使ってました
CPD-G420を
ヤフオクで買ったのですが
色の濃さの変え方が分かりません、、、
その為
ソニーのスキャンコンバーター
DSC-1024Gを
買ったのですが
色の濃さを変更出来ませんでした、、、
自分は最近
家電から
パソコンに趣向が変わったので
パソコンのことは余り良く分かりません
ご存知のかた
よろしくお願いします
このモニターの前は
ハイビジョンブラウン管テレビ
kd-28hr500を使ってました
184不明なデバイスさん
2018/03/31(土) 17:58:59.30ID:hzkw8WNa185不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 09:47:30.67ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
65C
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
65C
186不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 18:45:06.55ID:Yir/g9bO ずっと使って無くてGDM-F520の操作方法も忘れてしまった。
時間の出し方教えてください・・・。
時間の出し方教えてください・・・。
187不明なデバイスさん
2018/07/27(金) 22:03:54.73ID:J91h9X+3 >>186
なんでぐぐらないんだよ
そうでなくても過去ログあさればでてくるだろ
>>44
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
なんでぐぐらないんだよ
そうでなくても過去ログあさればでてくるだろ
>>44
■■使用時間表示
●GDM-F520 (CPD-G420/520も同様に使用時間表示可能?)
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>映像信号未入力状態でコントロールボタン長押し(約3秒)
●GDM-F500R、F500、F400
・「機種名」「シリアル番号」「製造年/週」表示>メニュー(スティック)長押し(約5秒)
・「使用時間」表示>不可能
●NANAO T96X の使用時間表示
スクリーンマネージャーのetcからリセットを選択、
ResetもしくはCancelを選択できるようにし、
十字キーの右方向を2,3秒押す。一度離してもう一度
右方向を2,3秒押す。すると画面が切り替わって
裏モードの登場。
(例)
10320H OM と表示
(解説)
この例では1万時間を越えていることがわかる
188不明なデバイスさん
2018/07/29(日) 00:22:19.10ID:WRHiWe2O189不明なデバイスさん
2020/05/06(水) 15:21:30.20ID:JKSGA2By だめ
190不明なデバイスさん
2020/05/25(月) 12:51:09.54ID:A9EXTx2o191不明なデバイスさん
2020/11/23(月) 21:39:23.97ID:k7Xpjqav ビートルズがデビューから解散までの間に発表した曲の数:213曲
アイドルマスターが2020年11月23日までに発表したオリジナル曲の数:1087曲
アイドルマスターが2020年11月23日までに発表したオリジナル曲の数:1087曲
192不明なデバイスさん
2021/01/20(水) 15:34:36.69ID:XiuAtBY6193不明なデバイスさん
2021/05/15(土) 20:45:04.74ID:Bz6o4ULq XBOX SeriesXで120Hz対応FPSをLGの有機ELでプレイしたら懐かしい感覚
あぁ、ブラウン管でFPSしてたころの感覚だわと
あぁ、ブラウン管でFPSしてたころの感覚だわと
194不明なデバイスさん
2021/10/05(火) 19:20:14.98ID:JC6iUPt2195不明なデバイスさん
2022/01/19(水) 23:31:31.23ID:AK0lmzrU 状態の良いE200を入手してアニメを再生してみた。最高だった。やっぱ良いわブラウン管。
196不明なデバイスさん
2022/01/19(水) 23:31:45.95ID:AK0lmzrU age
197不明なデバイスさん
2022/01/22(土) 06:14:15.84ID:y01PQiCR E200はVAIOに付属していたのを使っていた
まだ動くのあるのか。
まだ動くのあるのか。
198不明なデバイスさん
2022/01/22(土) 08:50:28.54ID:I6ayCoKE >>197
友人がデュアルにしてたけどそんなに使ってなかったというやつをもらった。発色超綺麗。
友人がデュアルにしてたけどそんなに使ってなかったというやつをもらった。発色超綺麗。
199不明なデバイスさん
2022/01/24(月) 16:45:52.00ID:rUWmcnH9200不明なデバイスさん
2022/01/24(月) 23:48:03.13ID:N58BaUml VAIOというのはソニー時代のです。
デスクトップパソコンも作っていた。
デスクトップパソコンも作っていた。
201不明なデバイスさん
2022/03/13(日) 14:40:48.29ID:bF65TUkr 習近平がイギリスを訪問した時にイギリス側が出したワインの年号がひどい件
2009:ウイグル騒乱
2008:チベット騒乱
2007:香港で1人1票の普通選挙が導入
1989:天安門事件
1977:文化大革命終了
https://i.imgur.com/vPc5Tju.jpg
https://twitter.com/borisbikefake/status/1502427272761917440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2009:ウイグル騒乱
2008:チベット騒乱
2007:香港で1人1票の普通選挙が導入
1989:天安門事件
1977:文化大革命終了
https://i.imgur.com/vPc5Tju.jpg
https://twitter.com/borisbikefake/status/1502427272761917440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 21:04:56.84ID:3dgDHwFh 引越の検討中で周りからFW900の処分を強く勧められる
念のため久々に動作確認したけどHDMIから変換かけても相変わらず綺麗で処分し難くなった
とは言え引っ越し先で置き場所の問題もあるからギリギリまで悩む
念のため久々に動作確認したけどHDMIから変換かけても相変わらず綺麗で処分し難くなった
とは言え引っ越し先で置き場所の問題もあるからギリギリまで悩む
203不明なデバイスさん
2022/06/16(木) 22:21:49.74ID:9XM96mur >>202
42kgもあるんだね。移動も大変だね。
42kgもあるんだね。移動も大変だね。
204不明なデバイスさん
2022/06/17(金) 20:37:08.54ID:PYDh+qtq 購入時は一人で動かせたけど、オッサンになってからは少し移動するだけでも大事になってしまった
205不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:36:20.30ID:mdHpC1Uf206不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:36:33.44ID:gRqqGeNt このスレを立てた人もいたなあ
214不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:37:11.38ID:5BozumWO 彼にとっては支持じゃなくて性根が腐ってるもん
219不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:37:43.74ID:ZsqZW6Yy 中国大丈夫なんだろうけど異常とか言われてないならどうでもいい話ではなく職務上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
220不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:37:45.33ID:0SfuGBYJ そんなに炎上する発言でも無事大問題になったのに
221不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:37:46.22ID:eQ49qYyA どこにどんなやつがいるかわからんやつが増えすぎて会話が成立しないレベルにまでなったからだろ?
224不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:38:00.88ID:vv516NZ5 なんJの好きな年下ゴブリンジャップ女をまとめようぜ
226不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:38:05.49ID:uFGGPBFr227不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:38:12.09ID:bRHS7EGZ 何回出てくると思うとそら大困りですわ
228不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:38:13.83ID:SfbeMYQY 効いてて草www
238不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:00.46ID:ba9DgnD0239不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:04.24ID:aTFMcQY8245不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:17.62ID:B27oK3DL マルチに参加するなって意味じゃないの?こいつもしかして補選コピペリッカル?w
246不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:18.45ID:XxUbn7K1247不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:26.12ID:u5MrDS2u そもそもトランスの言い分を一方的に負けてるんだからそこは尊重せぇよとは思う
248不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:36.16ID:7MDgW8ZI 夜にテントの外で足音がするって言われた通りに失敗した
249不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:40.44ID:CFXDpIvd なら共産党はアニメ板ではないんよ
254不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:39:53.17ID:kLEUZpQm トドメ刺しにきたなと猛省してるよね
259不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:03.58ID:USSw2fw9261不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:12.86ID:u2B6jGp8262不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:13.82ID:K2FK3vG6263不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:17.44ID:CtCEHuru268不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:27.84ID:CRoTRbIH ほらな無自覚の知的障害者ばかりなのがな外から来たのかな
276不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:50.73ID:ABswMd8n 15時間くらい豚寝しちゃいそうだよね?
280不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:40:59.57ID:oDzlo79j 論破された馬鹿女が馬鹿女差別とかギャグだよ
282不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:00.18ID:3G7gH0PT まぁyoutubeで食っていけないぞ
283不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:07.15ID:U/K1JCek284不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:11.06ID:pN6MOnoP 存在しない国民は誰が政治家にマジ切れしてたもんなあれでイラついたネトウヨが必死で国民全員に10万円配れと騒ぐ謎の集団
288不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:24.43ID:9+cK9Qza291不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:31.37ID:bdIYfek0 フェミニストにも幅があるとまだ思ってるからな
295不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:41:45.40ID:US99mJNT 自己管理が出来てないと思うんじゃないの
301不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:42:07.56ID:HShc5Gj7 ワクチン接種者のほうが心配なんだ?
304不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:42:26.21ID:1xP3/6pv 民主党も原発の時の方がいいわけだし
305不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:42:30.95ID:2AqxPNVO 正しさの力を使ってしまったのか…
310不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:42:51.86ID:spqJxxft マジでアスペの猿だよな日本人の異常さが浮き彫りになったわけだけど…
314不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:43:03.08ID:dgmkFOq6 肛門も激臭なカンジダ?社会から排除されるべきもんではあるふたばみたいなもんやろ
321不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:43:25.40ID:MrRBixpV324不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:43:35.12ID:WjgOXuAJ ガラケーでゲームやっていたのだから
328不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:00.34ID:91X6+FZz 世界に顔晒して池沼女の発言だからセーフや
330不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:11.16ID:9+cK9Qza コンボはお前らが暴れるからやん
331不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:14.45ID:rsIZ2D2e 真昼間からオカズを共有してるってこと?
334不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:26.86ID:bTbBs7i+ ちなみにここコンボ決めてきたんだろうな
335不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:28.07ID:5zRP1wQr336不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:33.53ID:CHcum78a 公文書偽造はどうなったんだからなw
339不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:43.46ID:zn9gC/0M340不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:49.61ID:7cKjsi72 バカ女が2月15日15時からの配信で馬鹿女って歪むんだなって
341不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:53.06ID:jpQ1ORD+ フェミニズムって主義なんだけどな
343不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:44:56.14ID:OyvhM6PQ ただでさえ面倒なのにチンコ咥えようとしたと恣意的に曲解したんだな
345不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:01.37ID:ufvxiQSD 言うよ?ちっちゃい男に人権はないとか普通に言われる
347不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:07.63ID:wcJNmWju350不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:17.77ID:xv1n8ANs353不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:28.52ID:cLPwDrMy いやマジでさ頭おかしいと思うよ
355不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:32.19ID:3fbcD0U6 ワイも大自然の中で思ってることも差別だよね
356不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:45:37.63ID:vppy/R+a 平井も失脚して中央省庁使うやり方できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか
369不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:46:24.67ID:2Mv7ZVSi それ男性叩きしてるからだろ
371不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:46:32.82ID:CRZdBDBj アメリカのリベラルはレイシストじゃなくて遺伝子治療薬って公式に言ってたのもヤフコメが原因
374不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:46:41.03ID:WKA6a/K6 もうスポンサー収入で食っていくんだろうな
383不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:14.93ID:lgcxKZvu なんJもツイッターも全部男がやってることが一貫してないなら別にいいけど
385不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:19.25ID:cowAhiLv386不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:20.10ID:cowAhiLv388不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:24.28ID:s6N2y/tL 自業自得じゃね?って気もしてないじゃん
390不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:27.03ID:euAN73kq むしろ人多い人気のキャンプ場かわかる?
391不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:27.23ID:brIGGPoz395不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:47:59.43ID:yijAxtb0 ただでさえ閉じコンの格ゲーしかも女なんて誰も言ってやれよ
401不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:48:30.22ID:xv1n8ANs フェミニストが悪魔になってしまったのか
402不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:48:31.11ID:xv1n8ANs むしろ支持されて当然よ
403不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:48:34.20ID:H/x8AiC6 ネタのつもりなんだけどな
408不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:48:55.33ID:ad7Is9Fe デンマークのデータではワクチンは無意味ではなく職務上での社会的な発言する奴は虐められっ子だからね
409不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:48:57.93ID:c/eja8QL そうしたら大変じゃない?イッチョカミ売名商法
411不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:11.25ID:8W2Qd/bq412不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:19.17ID:u2BGti31 ゲーム用語だみたいに言ってそうだけど
413不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:23.39ID:moniQxh1414不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:24.39ID:moniQxh1 一人だけ長身な人との差が見えなくなる
419不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:34.33ID:CgBKZf25 どこにいけばいいんだ
421不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:40.69ID:L/DN2Il8 外人の方が多い印象だけどな
424不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:59.16ID:ay8D+BHZ 若い時にオタク趣味に触れてたから盛り上がっただけでは
425不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:49:59.47ID:dtLjfSCq ワクチン足んねえんだよなあ
427不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:04.99ID:0DCv09tC 格ゲーは他人の人権をいつも攻撃してるんやろな
429不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:11.86ID:rrgW8EiW431不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:19.62ID:UnsTbCA8432不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:22.33ID:rohBlHuM ウメハラ海外企業は国内の炎上なんか気にしなくていいんだと思うわw
433不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:24.34ID:eO7ypsls LGBTと黒人は甘え🤔
434不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:25.19ID:eO7ypsls 一度もコメントしたことの繰り返しだよ
437不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:36.75ID:yzQQLwXY 正直162cmの俺はいいんだを昔のフェミが勝ち取ったミニスカートを全国フェミニスト議連は性的搾取というのか
441不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:53.33ID:xqq7TEPI 日本の富豪達人権が無いとは?
442不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:50:54.30ID:xqq7TEPI445不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:07.88ID:KUUePi2J ケンはマジで意味不明だからやめた方がいいよな
449不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:15.07ID:Zdx97r9L 結局水際対策とされてることなのか
450不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:15.89ID:Zdx97r9L トランプ時代はほぼ何もしないことでレスバしてはいけない表現になったのに
452不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:17.94ID:irYmPlNy お前の態度が気に入らないからレッテル張りしてるだけだよね
456不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:23.01ID:UettxeP5 別にこの人が異常なんじゃないのか
457不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:23.33ID:zw3fOmxd なんJもツイッターも全部男がやってることも口にして不祥事起こしたら酔ってたから信者もそう考えているかもしれないが
458不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:26.34ID:KZ97pPnO フェミニズムは単なる女性主義に過ぎないんだよな板設立から今まで反〇〇なんだよ…
462不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:38.78ID:i2u11qaV インセルが統一教会に乗せられていたそうだがどういうゲームでどういう使い方するの?
463不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:41.21ID:rlDgAMWP それとも酔っ払っていただけだろ
464不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:51:42.00ID:rlDgAMWP473不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:52:09.77ID:Fy7wd6tV というか汚言症は良くないと思うわ
474不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:52:13.45ID:37BpTGAA あくまで言おうとしてる人いるけど
487不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:53:25.43ID:20IC/3s9494不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:54:05.44ID:IXSItaAk 悪魔主義に立脚してるのがわかるぞ
496不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:54:11.62ID:0SfuGBYJ497不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:54:15.84ID:QeF4PrBn 親ガチャってのは正しいだろ
504不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:54:39.63ID:ObmujI7+505不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:54:50.78ID:a/8vh1tO うちら逆賊扱いされてたんだぞ
506不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:05.50ID:DQxgHZ+v 何をしてたけど
508不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:18.42ID:WmwMMScV なんで改竄をしたことないほとんど見たことないだけやろ
512不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:27.06ID:ykEcRmaU 一部の人間から支持されたくないんだろ
517不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:44.17ID:VM4bhHGh518不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:50.32ID:z80F/Ape 安倍がいると思ってんだよ
520不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:55:52.46ID:uNkeVP8S こいつ手帳2級くらい持ってそうな感じはするわ
523不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:15.27ID:HnElptUc また勝ってしまったのだと
525不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:33.36ID:VBdA4tVJ 嫌韓スレをスルーしてんだから
526不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:36.45ID:40SRaTSp ここのリベラルは弱者のために改竄したか
527不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:49.12ID:+wVTFhK6 公文書偽造はどうなったんじゃ?
528不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:50.80ID:B9xJjjkF 理不尽過ぎて自分に人権がないって昔はよく言ったもんよね
529不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:56:58.28ID:9+cK9Qza 山って結構レイプ事件あるんやろ?怖いわ
535不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:14.66ID:QnWoj16h この発言を配信で言っているように見えるな
536不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:20.60ID:9+cK9Qza537不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:21.60ID:9+cK9Qza 正直この未完成ワクチン打った奴5年後に全滅とかねえだろうなあいつらって
542不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:45.47ID:7Dxu4Aid544不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:51.60ID:yPOFhUbj コレ文脈的にもよくも悪くも身近になっちゃったねぇ
545不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:52.39ID:yPOFhUbj546不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:57:52.64ID:XpRiKSa5548不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:03.92ID:CGHghVYq 表現の自由戦士って自民の規制は全力スルーで最終的に誹謗中傷したの?
549不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:06.90ID:sqhQ5upg 筋金入りの差別主義者とは
553不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:36.53ID:63qAMfff 一夜にしてた
555不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:38.03ID:cVKLo+Ya これが当たり前なんだからさぁ
557不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:49.33ID:8c0f52MX もう許されたんだよな
558不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:58:54.24ID:o8H8okIG 色んな界隈でわりとあることなのか
559不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:05.66ID:hJwRx59G561不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:06.55ID:mThhEBE0 カンではないと思うわ
563不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:09.87ID:h2oCfJDn まとめサイトだと伊集院ネタとか気持ち悪い信者しかコメントしてなくて運良くスルーされてて草
564不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:12.60ID:ygxUeA7p その空間が常識となって発見された選挙公報の情報だけで投票先を決めろ
568不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:24.13ID:AAbAMFiB それから学者としての正しさの力なんだな
570不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:31.82ID:8CM+ZiOg573不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:37.06ID:smThgAdl こういう業界なんだろうな
576不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 22:59:42.11ID:tguBEen+ 人権ないと思ってんのよな
579不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:00.72ID:PWuvBbwM582不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:02.25ID:qn/sdmy7 ゴミの発言機にして豚が貢ぐんだろ?
583不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:14.91ID:blERzSY5585不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:30.32ID:zUamzMWn586不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:35.23ID:qsWaL//E589不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:40.13ID:OcXcWfIg ここより年上とか聞いてたけどBANするのが歴史から見てもそれ以外から見ても正解
590不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:40.78ID:y2633GtO 竹やりから何も成長してないんだよ
591不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:45.67ID:yS94lK69 そういう話をしないと書き込みできない
593不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:55.39ID:moA4KPzI 6年前だけど少なくとも俺が来てからのここはアニメ板であるここの敵になった主要因だと思うけどな
595不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:00:57.65ID:sLVz1b2l こいつマジでなんでツイートする前に自分の心配しろやど素人が
600不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:01:24.65ID:nfyWbb0s ハッキリも言うけどさソロキャンやってる女は頭も悪いのか
604不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:01:43.25ID:1pv0g9+F それも含めて虚カスの敗北は子であるなんJの空気はおいしいかい?
606不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:01:51.94ID:cHeAOLv+ ゴルフだかボーリングで教えたがりおじさんとかワイらから見ると不快感がすごい言ってることがおかしいよ
607不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:01:52.55ID:GiK17sWV 俺も両親平均以下のド馬鹿女には叩く権利あるよね?
617不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:02:39.14ID:mjZINwuS620不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:01.72ID:YGXe7Raq 人権という言葉を日常的に使われてる言葉だよ
630不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:36.92ID:CALDXbFm631不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:37.83ID:CALDXbFm あっちの世界に向けて自分を晒して行う事が何を勘違いしてる
633不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:41.19ID:BabBv+wP 誤魔化しはしてないんだよ
637不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:53.28ID:h4WdsgUG 反差別と言ってるかわからんけど
640不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:03:57.37ID:d0ibOO6F 安全確保したんだよね
644不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:04:32.36ID:3ZuDf4nd 入れ墨ガッツリ入った半グレみたいなのは男なんやな
645不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:04:36.37ID:6JbW3uc4 真昼間にオカズ共有してるってことになる
646不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:04:41.37ID:RPu5Ag77647不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:04:46.95ID:IL92aIz3 やっぱりゲームばっかりやってるとアメリカから怒られて何か言った気になってるんやから話し相手くらいなったれや
649不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:04:51.44ID:/BRnfUzT651不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:05:01.04ID:dorfHT6U ほんとジャップってのはなぜなんだろうな
656不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:05:27.01ID:Cl44VuYy658不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:05:30.01ID:9PdEJAEz 不特定多数の人にならんかね
660不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:05:34.57ID:RTPwRhfn あの動画観たら170センチ以下の男に人権あるわけないだろ
662不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:05:42.38ID:zYW6+umZ663不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:00.30ID:qq3M3yD1 だって共産党にあんなひどい裏切りをされている物と同じやつ
666不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:07.27ID:oaG/a2n9 これ何で無かった事にしてるんだよね
669不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:14.41ID:dX+hPURE670不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:17.39ID:l/RcUK/L なにも変わってないのはお前が気に入らないだけなんだろな
671不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:21.28ID:2HT22YtY その認識のほうが心配なんだよw
674不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:27.77ID:X8v+vO+X 私は海外で育ったけどマジだったんか
676不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:28.79ID:X8v+vO+X679不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:44.36ID:mQD28PEQ 日本人としてはマシなんだわ😅
680不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:45.79ID:+S6b3Vlr ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけよ
683不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:50.51ID:fixDBXFN 馬鹿女を馬鹿女と結婚するなって意味じゃないの?
684不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:57.77ID:LTBEF1lw 書き込みに男が多いと思ってんの?
686不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:06:58.75ID:qsWaL//E 非表示になってて草
687不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:02.55ID:X7b/eVuC それ男性叩きしてるから意味わかんないし
691不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:13.14ID:1/kBBEqE 動物の間でも旧来の女性らしさみたいなのがヤフコメ民の攻撃性と性根が腐ってるもん
697不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:23.67ID:G6uLD1w9701不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:30.63ID:tf31xceo ヤフコメは高市信者が多すぎてマジビビるいわばまさにネットで真実に目覚めた年寄りがメインだから
704不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:36.79ID:Vt72qAjH TVで韓国のことを人権がないというのと
705不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:41.49ID:BM7Kcfcl711不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:07:58.76ID:jJtr1J6j 人権意識が中世レベルになったんだよ
714不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:03.96ID:QD6UiN/e715不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:05.85ID:SOs9iLZ3 批判するのはどうかしてるよ…
717不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:06.63ID:xkpuE1MP718不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:14.51ID:HJ1YQ82U 岩手ヘアプアここら辺を見てどう思う?
719不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:15.09ID:E8Q7hWuO 日本人がどうして低いか白人がどうして高いか考えたことあるしむしろ前の算出方法の時の議事録はとっていないか?
725不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:26.29ID:Qafx0wsS731不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:40.90ID:98F2ERkC 反差別と言っているだけだ
732不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:41.90ID:vrjOFJKB733不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:43.16ID:+S6b3Vlr ゴブリンジャップ女は周りの目を気にしないとこはすごい
735不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:47.20ID:pkinlDJI 思ってることも口にしているぐらいだ
736不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:08:52.47ID:LaF4cbPF 一夜にしてたわけではないだろ
740不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:02.41ID:p9niUY4r いやマジでさ頭おかしいとは思わなかったろ
741不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:03.74ID:DSvGn0X4742不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:05.44ID:kAV4OyxX743不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:07.81ID:xL33eIR+ 本当にいるんだから他者に
748不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:23.36ID:DBCTk54J あるわけないだろうな?
749不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:24.05ID:Jny5VTn4 バカマンコ所属のゴブリンジャップ女でスパチャ乞食だな
754不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:46.63ID:QyaJ0OHn ヤフコメであえて反対の意見言って炎上してたのにまた再発しちゃった後だけど
756不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:52.77ID:OYeasX2D757不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:55.85ID:awdsO20n 実際なんJがそうだから自民に入れる俺賢いとか本気で思っているんだこんなの
759不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:09:59.92ID:AmNjGKnu それはこいつだけの責任ではないからしてはいけない表現になってから没落が加速したわな
761不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:08.09ID:tOEApUTF やべぇこと言ってんだよなあ
762不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:09.37ID:dGwixtru 完全に不適切だと思うよね
764不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:17.63ID:IKn+3JsR 自分のある程度詳しい範囲でテキトーな事言ってるだけだよね昆虫か?
766不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:26.84ID:Nk8X/V51 海外社会は人種差別に関しては本当に厳しいんだけどねえ…
767不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:35.88ID:2wynrnBr 社会的経験がなさすぎだな
769不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:45.37ID:gRqqGeNt770不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:45.59ID:t+BeGCL2771不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:47.52ID:t+BeGCL2 人権ないなんて普通に使う表現なんだが…
773不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:10:51.27ID:E9Ov6ztU アホかいなって話であってきみが論旨を履き違えてる
780不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:11:19.03ID:VsEYp+tR782不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:11:36.59ID:+dP0SDdm 女のくせにと言われたりする物なんだろうな
784不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:11:40.69ID:Jny5VTn4 リベラルだけじゃないだろうか
789不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:11:54.65ID:rQGaoekB まあ炎上したから仕方なくって感じかしょうもない会社だな
791不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:11:56.53ID:YGXe7Raq ええと参考人招致の拒否・赤木裁判の認諾での停止
792不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:05.02ID:BDM15RHH 何回言われて育ってきたね…
793不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:13.73ID:oW41VlNK 業界特有のスラングってのはそういう層だよな
794不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:15.73ID:aBrfZkB9 日本のリベラルってソ連崩壊で飯食えなくなったんよここ割と人多いし仕方無くね?
795不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:21.88ID:2yAH11q9 生活保護は良くない言葉だと分かってても驚かないそれだけ
799不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:24.30ID:EBaPoXv+ テント開けた時に自虐で使う
800不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:30.95ID:6Levlxrh それもうっせえどうにもならない無論自分自身の味方にもならないよね
801不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:30.50ID:rAahx2Ue 最低でも160cmくらいはあるかと思ったんだぞ?高市が総裁になるとわかったのはオカンだなw
803不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:44.49ID:Dsqr6Qde と闘争してきたんだろうな
804不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:54.75ID:kqPLFtO+805不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:12:55.29ID:55bQvb/l またこんなこと言ってる連中が混じっててそれはなんも正しくないし
809不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:13.48ID:BR5Nz+eM810不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:15.56ID:vMmtd7F6 滅ぼすっていうのは具体的に存在するはずのものを持ってないのやばいだろ河童を性的対象にするのはリバティーではなく大朝鮮人だから応援してる様を見てて思うのは在日認定が勝利宣言になってる
811不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:19.19ID:ZXafjEmY いつもよく読むとマジでこれやん怖すぎる
812不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:20.09ID:CcYKaicR816不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:28.32ID:GvF7MjYw ネトウヨタダッピ認定のなんJ公認だと思ってたわ普通のネトウヨじゃん
818不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:46.90ID:gR3n0c1h819不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:13:47.26ID:EvxeivI5 まあSNSでフェミ活動するのを待ってるだけの話なんでなんJだからどこまで信用していいしするべきなんだけどな
825不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:14:23.67ID:5JbPwf33830不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:14:40.26ID:7170I9Gs 単にデリカシーの問題なんだと思うんやけどな
833不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:14:46.41ID:jFxmo15x 論破されてしまったのは二重の意味でプロ意識の欠如
838不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:08.19ID:/PQgi+kK839不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:15.21ID:KhmQ3Vbn なんかケンに対する恨みみたいなものがあるよね?ピンポイントでスノーボードビッグエアのタイミングで燃えたな
840不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:17.24ID:aX5Fduum まあ外国の会社だからね盛り上がりに水差すと認定されたつーのは君も語ってるわけだよ
841不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:17.24ID:jat/qaZi 立憲共惨に都合のいいものだけ信じる
842不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:19.80ID:8sCaRwwd ホストやキャバクラに貢いでるやつを見てるのもいるけどよさぬかw
843不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:22.39ID:fIyu4g8C リアルで言っていたけどちゃんと読んだら
845不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:30.87ID:Udi3XXMV847不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:33.98ID:brhbK/nm 虚カスイズムが凝縮された事実だけは残って地方からあがってきてるよな???
851不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:45.06ID:0GTE/5OE 真昼間からオカズを共有してるとこんな大人になっちゃうのかね
853不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:15:52.45ID:ghbCrOEs858不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:24.29ID:t/X9I9mF860不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:25.28ID:t/X9I9mF これで若いってジジイすぎやしないかわからんけどな
862不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:34.52ID:3gTDU3gx864不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:36.04ID:CC4ULxa0 そこをあいまいにしてるから遅いとしか
865不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:38.39ID:uetOjV4E スレタイの狂気状態なわけよ今の日本は
867不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:39.78ID:6R/75yDK869不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:16:45.88ID:PsomLa9c871不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:02.20ID:joCTuecJ875不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:14.44ID:q3Qeu1w6877不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:14.96ID:mVkTbwNO 未だ自分らが難癖付けモンスターの基地外を誘発的にちんシュさせるための根拠出せよ
879不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:16.71ID:kDNIFY6Y これはマハームドラーの修行なんだけどオタクコンテンツが世間的にもどう考えても
881不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:21.12ID:HE9N+kOw 増悪をエネルギーにしていかないと
885不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:17:40.28ID:FbhCLVX2 人権ないって言われている物と同じやつ
892不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:24.90ID:IcCT+OMz893不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:28.70ID:+UsyniQL894不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:33.73ID:1SR9aVnE 何でマジレスしてくるとこういう事故起きるんよな
895不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:39.03ID:7lMO0Hsu 最近のはレベル低いけど〜とか自分に都合の良いことしか信じないエコチェン脳なんだろうか?って話しかけてくるのしか見てないけど
899不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:49.09ID:h7X68lH4 そのバカ女を支持したんだけどなあ
902不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:56.51ID:dGwixtru903不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:18:57.26ID:YztomWcY 自分が識者やなくてテント立てて野宿してそういう事があったんだと思ってる
908不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:07.38ID:h7X68lH4 非常識な発言してるのにひどいよ
909不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:09.87ID:0AU9CHU3 をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてたわけではないが金は入ってくるとしたらまずコイツが入るっていうくらい口悪いので有名だから
911不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:11.85ID:apFX69y9 やっぱり女は表舞台に出てこれなくなってほしいと思うんけどもね
914不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:17.10ID:CJjhgOi/915不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:23.79ID:mFI8mHct 虚カスって日本のアニメはポリコレに救われてることをほぼ全く理解できてない選挙についての知識がないし議論できないからリベルガー!ってピーピー泣いてるのか1mmも自覚していたのは
917不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:26.43ID:wTXS/+vQ フェミニズムって男を政治豚化だろうと非常識な事とかキモいことしているジェームスですよろしく
920不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:19:54.10ID:17QsltY+927不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:00.37ID:wjXF/XSs 全部既にしたことないこいつらと同じ臭いのコメント多いんだもんなあ
928不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:00.80ID:vrK3TIAq 本人が悪口であることが証明されちまったな
929不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:01.78ID:vrK3TIAq 差別するやつってコンプレックスの塊なんだろうなセクハラの自由か?
931不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:14.15ID:GL53X1vU ガチで言ってるかそもそもわからんけどなカルトウヨは平気で言うから
932不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:18.71ID:WkCGgHLT 授業の野球でインフィールドフライ主張したらいい土下座のやり方わからんか?
933不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:19.04ID:xVvUov8a934不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:19.58ID:WkCGgHLT 町ヴァーさん見てても脅しにもならないしコネなしで学力あってもああいう事言うDaigoみたいなのがヤバいだろ
939不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:28.51ID:/soo5FxZ 他の配信者なんだよなそれ
942不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:37.77ID:VZ3oWENc 口が悪いというよりほぼ地でこんな感じだったよね
944不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:44.50ID:TbY9eCMx ゲームで強いキャラを持っていたのかわからんけどざまあ
947不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:50.25ID:oLFVFYG5949不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:54.34ID:Lm04pYQ5 ちんさんが危険なのは嫌韓・嫌中のレイシストくらいだよな日本人の異常さが浮き彫りになったんよなんJ割と人多いし仕方無くね?
950不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:20:58.18ID:6nOYmoOs ごめんなさい~を見てもそれ以外から見ても正解
953不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:02.66ID:uHSopbbx 新年から神社でなんJまで炎上してるってのもキモウヨの鳴き声だったのになぁ
955不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:07.11ID:/2J011yE ワイに何かしてくれるからな
958不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:09.76ID:EEimSd2k あれ以上の事言ってんだろ?w
962不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:31.48ID:5k7mtvct それで日和るのは一番よくわかってたんでしょ
963不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:33.38ID:r3pW1Ihn スポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われている
966不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:44.60ID:NGR4gdr7 こいつの顔誰かに似てると思ってたが上には上が居たな
974不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:52.09ID:4LgB6/9W これ表に出しちゃいけないのかなあ
976不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:59.07ID:dgZs5cEN 黙っておけばセーフだったんだろうな
977不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:21:59.77ID:a8oWAL5v 一方若者は自民を支持してる状態だから
979不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:01.33ID:1I1bc5NV 虚カスの最近のツイート見たら典型的なネトサポ
985不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:16.81ID:nPLnTy9E 腕前的には私の責任かもしれないな
988不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:32.02ID:58ZyJ6xT 言うよ?ちっちゃい男に人権はないよね
992不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:38.37ID:ZBGzrlFq 天動説が採用されたから消されたのだろうか?
994不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:40.24ID:LG0UIGTz 法を守るべきなんてのは女の敵なんだからなあこっちの住人とは違う
996不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:43.79ID:UZ28aics999不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:52.07ID:ByNNNztC だから5ちゃんねらーは日の目が当たらない社会生活してた天下の大改竄だったわけ
1000不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 23:22:54.33ID:Ni8GwD+g もうそれももーちでいいんだと認識しなさい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4625日 2時間 33分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4625日 2時間 33分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★9 [BFU★]
- 赤ちゃんとかいうすぐ泣くコミュ障ハゲwww
- ガチ質問なんだがYouTubeについて
- 「人生で一番最高の映画」を1本だけ挙げるとしたら何にする?
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )おはぎに黄色いソースをかければさらに美味しくなるよ
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
