>>7
数字と記号はISO2530という国際規格に従っただけのよう。
ttp://www.pfu.fujitsu.com/hhkeyboard//pfutechreview/images/fig5.gif
かな部分については
>キー配列は頻度ではなく覚えやすさで決めるべきだ,というのがStickneyの意
>見であり,そのために五十音表と関連を持たせるべきだ,というのである.
>山下もこの意見に賛成し,Stickneyは同年(1923年)2月,キー配列の最終案(第 3 図(b))を
>特許出願している[11].
ということで現在のかな配列の原型が出来上がったらしい。
参考:キー配列の規格制定史 日本編? JISキー配列の制定に至るまで
ttp://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~yasuoka/publications/ISCIE2003.pdf
探検
キーボード配列を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/11/10(火) 01:05:37ID:qk9E+p2a
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ネット民のツッコミ】立憲・野田代表の「事実上の撤回」発言がトレンド、「高市さんそんな事は言ってない」「流石に無理あるだろw」 [1ゲットロボ★]
- 【国際法を無視】日本での「中華人民共和国に台湾問題を論じる資格なし」との声に 中国外交部が厳しく反論… ★2 [BFU★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相答弁「スパイ防止法、外国代理人登録法、ロビー活動公開法などについて速やかに法案を策定する」 [1ゲットロボ★]
- 【テレビ】浜田敬子氏 高市首相発言『50%が問題なし』の世論調査に危機感… 「みんな分かってるのかな?と思う」 [冬月記者★]
- 【・(ェ)・】女川町“クマ画像”は「生成AIのフェイク」公式X300万回表示→訂正 目撃情報も虚偽と判明〈宮城〉 [Ailuropoda melanoleuca★]
