まだ「その15」を消化していませんが
悪魔将軍というバカな基地外が荒らしているので別に立てました。
ここは悪魔将軍は一切出入り禁止です。
「その15」で遊んでてください。
探検
MO総合スレ その16
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1不明なデバイスさん
2011/01/06(木) 20:45:45ID:aPb6HXTS @Reply:>>1
『荒らしに何を言っても無駄だ。スルースキルを高めましょう。』
『すべてが煽り耐性が強い人ばっかりとは限らない。』
『僕は、何かのレスがあるとすぐに反応するタイプだから、叩かれやすい。』
『荒らしに何を言っても無駄だ。スルースキルを高めましょう。』
『すべてが煽り耐性が強い人ばっかりとは限らない。』
『僕は、何かのレスがあるとすぐに反応するタイプだから、叩かれやすい。』
2011/01/08(土) 18:17:09ID:9AcGFmie
まだ職場でMO使ってる。
多分今年も使い続ける。
多分今年も使い続ける。
2011/01/10(月) 18:33:37ID:zh68c35/
2011/01/12(水) 23:44:52ID:/eVMnbiN
MOドライブを数年ぶりに使ったついでにMOドライブの値段見たら、
安いパソコンと同じ値段でワロスw
今持ってるMOドライブは6年ぐらい前にジャンク¥500で入手したやつだ。
安いパソコンと同じ値段でワロスw
今持ってるMOドライブは6年ぐらい前にジャンク¥500で入手したやつだ。
6目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
2011/01/13(木) 12:28:04ID:YwuhxfK5 ドライブが手に入らなくなったから、MOから離れる事にしました
10年間ありがとうございました
10年間ありがとうございました
2011/01/13(木) 18:20:45ID:y1TrBN5H
逝け! 逝ってしまえ!
もうくんな!
はぁ〜〜〜〜!!氏ね!
これで平和が戻るwww
もうくんな!
はぁ〜〜〜〜!!氏ね!
これで平和が戻るwww
2011/01/13(木) 22:55:34ID:nMBX+rK0
MOってさ、長期保存できる安心感なんだよね。
DVDだって光をたっぷり浴びせればいずれ読み取り不可能になるし、
USBメモリーだって長期保存に適してるのかね?
DVDだって光をたっぷり浴びせればいずれ読み取り不可能になるし、
USBメモリーだって長期保存に適してるのかね?
2011/01/16(日) 00:23:06ID:PAbQbuqO
そんなことより、ドライブ自体が何処にも売ってない・・・・・・
2011/01/17(月) 21:36:37ID:Wd1f+gYw
たまにイオ○スなどで出されたりするがな。
一年ほど前まではそれでも祖父なんかででもGigaMOドライブなんかを見かけたんだが…
あの在庫品はどこへいってしまったんだろうかねぇ。
一年ほど前まではそれでも祖父なんかででもGigaMOドライブなんかを見かけたんだが…
あの在庫品はどこへいってしまったんだろうかねぇ。
2011/01/17(月) 23:49:58ID:ggPMrDhe
俺が全部買い占めた!
14不明なデバイスさん
2011/01/31(月) 03:06:10ID:Aimpnl0O age
2011/02/04(金) 07:00:38ID:APAZVrqM
ドライブが壊れた!
2011/02/06(日) 23:24:43ID:DwcgPihv
2011/02/07(月) 02:10:26ID:1Qmj+lrp
2011/02/07(月) 14:36:26ID:HusNU39l
ワンワン!ワン!(おっぱい万歳!)
2011/02/07(月) 21:27:37ID:kqDYVSm4
_ _
( ゚∀゚ ) おっぱい好きかの
し J
| |
し ⌒J
http://erooups.com/2010/04/18/before_and_after_plastic_surgery_74_pics.html
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
( ゚∀゚ ) おっぱい好きかの
し J
| |
し ⌒J
http://erooups.com/2010/04/18/before_and_after_plastic_surgery_74_pics.html
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
2011/02/10(木) 16:05:22ID:xeJt17gr
くんくん くんくんくんくん…
寒いお!
ニコたんのおっぱいにスリスリして
あったまりたいお!
寒いお!
ニコたんのおっぱいにスリスリして
あったまりたいお!
2011/02/11(金) 00:19:23ID:iRPGRmmi
ttp://www.iodata.jp/pio/os/win7/list.htm#09
2011/02/26(土) 16:43:51.54ID:RZj94cL/
くんくん くんくんくんくん…
ニコたんの匂いがしにゃい
もう春だお!ニコたん出てきてお!
ニコたんの匂いがしにゃい
もう春だお!ニコたん出てきてお!
2011/02/28(月) 14:59:50.07ID:WcbYJOTI
くんくん くんくんくんくん…
今日は寒いお。雪が降る寒さだお!
ニコたんの柔肌に包まれたいお!
今日は寒いお。雪が降る寒さだお!
ニコたんの柔肌に包まれたいお!
25あぼーん
NGNGあぼーん
26あぼーん
NGNGあぼーん
28あぼーん
NGNGあぼーん
29あぼーん
NGNGあぼーん
30あぼーん
NGNGあぼーん
31あぼーん
NGNGあぼーん
32あぼーん
NGNGあぼーん
33あぼーん
NGNGあぼーん
34あぼーん
NGNGあぼーん
35あぼーん
NGNGあぼーん
36あぼーん
NGNGあぼーん
37あぼーん
NGNGあぼーん
38あぼーん
NGNGあぼーん
39あぼーん
NGNGあぼーん
2011/04/03(日) 19:06:21.90ID:Pr0I9qMn
2011/04/10(日) 17:56:33.42ID:oOU2ur0k
くんくん くんくんくんくん…
ニコたんの匂いがしにゃい (´・ω・`)
春だお!ニコたん出てきてお!
ニコたんの匂いがしにゃい (´・ω・`)
春だお!ニコたん出てきてお!
2011/04/16(土) 14:46:48.31ID:fjundAeS
くんくん くすん… くんくん くすん…
( ´;ω;`) ニコたん何処にいるの! もう一度来てお!!
( ´;ω;`) ニコたん何処にいるの! もう一度来てお!!
2011/04/17(日) 23:39:06.36ID:kIArjaDv
i"\ ))
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 !
〃(\ ∞ ,⊂彡 !
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
| 8 )
_ ∩-''"
__(_ ゚∀゚)彡 !
〃(\ ∞ ,⊂彡 !
`ヽ)_ノ| |
し ⌒J
2011/04/23(土) 13:14:35.87ID:z7Aw6LMe
((((; ̄ω ̄) くんくん… それはニコたんのパンツでわ!? 何でお前が持ってるの!
2011/05/07(土) 17:43:54.32ID:XE1QY7eq
640mbの中古usbバスパワーmoドライブが980円だったので、買ってきた
2011/05/07(土) 17:57:50.03ID:XE1QY7eq
Moはイジェクトが電動で、抜いちゃダメな時は抜けないのが良い。
パソコン初心者でFdとかusbだと、ファイル開いてるのに取り出してファイル壊れる場合ある。
パソコン初心者でFdとかusbだと、ファイル開いてるのに取り出してファイル壊れる場合ある。
2011/05/08(日) 05:08:34.99ID:9e8g/+mk
以前時々、MOディスクにファイルがコピー出来てなかったという書き込みを見た記憶があるけど、
それって電動イジェクトじゃなくてイジェクトボタンを押してディスクを出してたってことなのか?
それって電動イジェクトじゃなくてイジェクトボタンを押してディスクを出してたってことなのか?
2011/05/08(日) 11:48:56.03ID:8ZO59dQr
それは、キャッシュが原因では?
Moで、電動じゃないイジェクトボタンってあるのか?
Moで、電動じゃないイジェクトボタンってあるのか?
2011/05/08(日) 15:20:01.18ID:9e8g/+mk
電動イジェクトってボタン押さずにPC操作でイジェクトさせることじゃないの?
2011/05/08(日) 20:22:09.74ID:LdX3ZUpd
電気がないと取出せないのが電動イジェクト
FDやカセットテープは手動イジェクトだから電源オフでも取出せるだろ
ちなみに上部取出し式VHSは手動イジェクトだった
FDやカセットテープは手動イジェクトだから電源オフでも取出せるだろ
ちなみに上部取出し式VHSは手動イジェクトだった
2011/05/08(日) 22:41:57.72ID:xxkBWbS4
そういえばLogitecイジェクトコントローラーまだ落とせるみたいだな
Win7 32bitで動くから持ってない人はお早めに
Win7 32bitで動くから持ってない人はお早めに
2011/05/09(月) 02:34:21.71ID:cWqh/+wQ
電動イジェクト機で電気通ってなくても針金差し込めば取り出せるタイプがある
あれって富士通製だけか?
あれって富士通製だけか?
2011/05/09(月) 08:56:12.64ID:Tceg7qJ9
それは非常用の機能だよね
Cdドライブにもついてる
Cdドライブにもついてる
57あぼーん
NGNGあぼーん
2011/05/16(月) 22:10:27.94ID:VXHN28oD
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
../ ⌒\
(^ω^ )
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
コニア画コニア画コニア画コニア画コニア
../⌒ヽ /⌒ヽ
( ^ω^) ( ^ω^)
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニ
2011/05/17(火) 10:11:59.06ID:Ofxt7wLc
くんくん くんくんくんくん…
( ´;ω;`) ぼくのニコたん何処にいるのっ!
( ´;ω;`) ぼくのニコたん何処にいるのっ!
2011/05/18(水) 21:11:38.64ID:bCmG9yix
2011/06/04(土) 18:57:44.54ID:YnouFbUB
くんくん くんくんくんくん…
ぼくのニコたん何処かで元気してるのっ!
会いたいお ( ´;ω;`)
ぼくのニコたん何処かで元気してるのっ!
会いたいお ( ´;ω;`)
62岸谷 新羅ψ ◆i85SSHINRA
2011/06/09(木) 05:46:03.74ID:Lw/oaGBU MOも5インチのフロッピーと同じで、役割を失っていく運命ですね。
数十枚のMOの中身は、ドライブが寿命で使えなくなったり、
新しいMOドライブが生産を撃ち切って枯渇した時に備えて、
重要なデータのみをブルーレイディスクへバックアップしておいたほうが良いかもしれない。
数十枚のMOの中身は、ドライブが寿命で使えなくなったり、
新しいMOドライブが生産を撃ち切って枯渇した時に備えて、
重要なデータのみをブルーレイディスクへバックアップしておいたほうが良いかもしれない。
2011/06/10(金) 04:37:53.74ID:nAJRZBxS
ブルーレイはMOと違って専用ドライブでなくていいから
規格がポシャっても読み込みだけは出来るのじゃないか?
規格がポシャっても読み込みだけは出来るのじゃないか?
2011/06/10(金) 09:29:00.81ID:PV+ROL4l
3.5インチBDがあればいい。
69不明なデバイスさん
2011/07/24(日) 16:42:54.25ID:W6K2RWKg やべえ、こっちにも来やがった!
2011/07/24(日) 19:51:19.31ID:kxxEjQ4j
こっちは削除依頼かけてもいいだろう
71不明なデバイスさん
2011/07/27(水) 15:28:36.53ID:gRvj/xBm 「MOメディア修復ツール」持ってる人いないですか?
もう手に入らなくなってるとは思わなかった
もう手に入らなくなってるとは思わなかった
2011/07/28(木) 01:44:59.24ID:xipetwcG
今回だけよ。
http://web.archive.org/web/20041211015322/http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/download/m_restore/download.html
http://web.archive.org/web/20041211015322/http://www.mo-forum.gr.jp/japanese/download/m_restore/download.html
2011/07/29(金) 02:05:09.87ID:mMeGgvxl
なんで立てるかな・・・
2011/08/04(木) 20:10:33.38ID:rzZIt/vy
、、、なんだここ
2011/08/05(金) 23:16:20.80ID:vwkvGyaE
おおぅ、すっきりした!
2011/08/06(土) 02:31:15.24ID:veAyGjGO
やればできるもんだ!
2011/08/20(土) 22:28:20.25ID:7Kul9R4E
あぼーん表記じゃなくて抹消できるのか
78age
2011/08/26(金) 19:44:00.99ID:+MvK/Pt5 test
2011/08/27(土) 15:47:24.97ID:zCWX7IAp
MOディスク入手難民は
石垣島へ走れ。
マクセル640MB、
10枚箱、5枚箱 各1ケ
1枚パッケージ 7-8枚 タウンパルやまだにある。
ただし1枚750円ぐらいの定価w
石垣島へ走れ。
マクセル640MB、
10枚箱、5枚箱 各1ケ
1枚パッケージ 7-8枚 タウンパルやまだにある。
ただし1枚750円ぐらいの定価w
2011/08/27(土) 15:59:00.13ID:YzQ8ePz/
遠いし走って行けねーw
2011/08/31(水) 17:31:15.60ID:ahSOLKJe
帝人バルク640MBの未使用品19枚(ラベル40枚程度添付可)と
マクセル OW 640MB 5枚パック×3(=合計15枚) 未開封と
マクセル非OW 640MB 1枚パック×1 未開封、全部合計で35枚が余ってる。
記録内容をDVD-Rなどへ移動させた使用済み品はもっと持っているので
未使用品は放出可能だけど、こういうのって欲しい人いるのかなぁ?
マクセル OW 640MB 5枚パック×3(=合計15枚) 未開封と
マクセル非OW 640MB 1枚パック×1 未開封、全部合計で35枚が余ってる。
記録内容をDVD-Rなどへ移動させた使用済み品はもっと持っているので
未使用品は放出可能だけど、こういうのって欲しい人いるのかなぁ?
83不明なデバイスさん
2011/10/11(火) 00:19:43.24ID:xm45gIhu84不明なデバイスさん
2011/11/02(水) 18:18:45.75ID:K1DT5z3a ロジテック、USB 2.0対応の「最後の」MOドライブ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111102_488135.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111102_488135.html
2011/11/02(水) 22:20:32.19ID:ih3Z5KFE
なんという値段設定
2011/11/02(水) 23:29:57.30ID:YaAAKwlP
新品転売厨も転がせないレベルだよな
2011/11/03(木) 01:24:11.31ID:PWGkCQyf
そうか、最後なのか
88目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
2011/11/05(土) 02:18:53.00ID:APLPNxlq 2.3GBなら即買いなのに
2011/11/05(土) 09:47:19.00ID:BD7N/3Nu
最終宣言て事はブルーレイには勝てないと逃げたのか
10倍以上も実力差があればしかたないか
10倍以上も実力差があればしかたないか
2011/11/05(土) 14:10:15.40ID:ycQUwf3n
MOが死滅寸前とは知らなかった…
2011/11/05(土) 16:54:51.01ID:3WPf9KyN
高い、遅い、売ってない、の三重苦
2011/11/06(日) 03:04:47.37ID:d1at88jT
くんくん くんくんくんくん…
ヽ(*^o^*)ノ わーい!ぼくのニコたんだー!
来てくれたんだね。うれぴーなー
MOやめるとか言ってたけどまだ使ってるの?
所有ドライブ全部壊れるまでしぶとく使い続けようよー
ヽ(*^o^*)ノ わーい!ぼくのニコたんだー!
来てくれたんだね。うれぴーなー
MOやめるとか言ってたけどまだ使ってるの?
所有ドライブ全部壊れるまでしぶとく使い続けようよー
2011/11/06(日) 09:23:26.73ID:BoDKhwn9
糞コテくんなや
2011/11/06(日) 11:03:54.18ID:cgAm788/
1年位前だと、在庫整理で安かったんだけどね。
2012/01/26(木) 09:37:01.19ID:2YUWMIUJ
連投で通報した
2012/01/28(土) 16:19:18.77ID:4LL8JwlA
すげ。
ログが壊れたかと思ったらヤツが来ていたのか。
今表示されてるのが1,368-369しかないw
ログが壊れたかと思ったらヤツが来ていたのか。
今表示されてるのが1,368-369しかないw
2012/01/28(土) 16:19:47.84ID:4LL8JwlA
396だっつーの、って書こうとしたらなんだこのレスの飛び方……
2012/01/28(土) 16:37:52.29ID:E6p/6jCz
ひさしぶににニコを見た
おばあちゃんになってた
おばあちゃんになってた
100不明なデバイスさん
2012/01/29(日) 16:30:36.08ID:DVZ1ygPi 結局このスレ不要ってことだな
101不明なデバイスさん
2012/01/31(火) 17:26:16.68ID:TnD/4AOU 荒らしが消えれば戻ってくるさ
102不明なデバイスさん
2012/01/31(火) 18:10:36.56ID:DVGrP/1v むかし貰った目ニコのおっぱい写真で、今でもオナニーしているよ!
103悪魔将軍
2012/02/01(水) 17:30:23.95ID:Y8DDy9YE オカ板ではっさくやーとか書いてるハゲを見た。
あ、レスしなくていいよ、見えないから。
あ、レスしなくていいよ、見えないから。
104不明なデバイスさん
2012/02/02(木) 06:42:59.97ID:pPHqoDrW 広島のキチガイがきてるの?
105不明なデバイスさん
2012/02/04(土) 14:37:51.65ID:7wuWjFwG ソニー230M10枚セットのMOを@315でゲット。
106不明なデバイスさん
2012/02/22(水) 12:15:13.13ID:yStg4Dve やはり広島人はハマショーが好きなのか
キチガイめ
キチガイめ
107不明なデバイスさん
2012/03/04(日) 00:24:07.22ID:E1ksVLSz 今どこまでレス飛ぶかな〜w
108不明なデバイスさん
2012/03/12(月) 04:01:09.82ID:5/Wos1bg 4つしかレスがないw これで5レスか。
109不明なデバイスさん
2012/04/11(水) 05:26:51.22ID:EWEkHhH2110不明なデバイスさん
2012/04/26(木) 21:31:41.07ID:dEGwBhbn これで表示2つ
111不明なデバイスさん
2012/05/20(日) 23:40:13.43ID:BgRHxrSG まさにマジ基地
112不明なデバイスさん
2012/06/15(金) 03:04:36.57ID:+o5bUd3G ハードオフ 船橋夏見台店
MO-640 5枚組み 315円
MO-640 5枚組み 315円
113不明なデバイスさん
2012/06/24(日) 12:29:53.67ID:CQ1zYdEt 今見えてるのは、1、793、875だけだ。
どうなってるのこのスレ。
どうなってるのこのスレ。
114不明なデバイスさん
2012/06/24(日) 19:03:14.80ID:80/l202d ほっときゃいいんだよキチガイは
話題があればレスがあるだろう
話題があればレスがあるだろう
115不明なデバイスさん
2012/06/24(日) 22:37:31.29ID:QSKWGvwv116不明なデバイスさん
2012/06/24(日) 23:26:56.84ID:80/l202d 多分無視されてる
やらせとけばいいんだよ埋められても次スレ立てればいい
やらせとけばいいんだよ埋められても次スレ立てればいい
117不明なデバイスさん
2012/06/25(月) 20:31:48.53ID:/xkp9xhN 負け犬はミジメやのぉ〜
118不明なデバイスさん
2012/06/25(月) 22:16:39.54ID:lZEjxl3p 変な人は自分が惨めでも気付かないからね
119不明なデバイスさん
2012/06/25(月) 23:03:53.91ID:EKHrSoHG まったくだ
こういうのを記録して、書類で提出すれば、間違いなく精神病棟に入院できるな
こういうのを記録して、書類で提出すれば、間違いなく精神病棟に入院できるな
120不明なデバイスさん
2012/06/26(火) 09:36:38.71ID:DSwNjDzu 広島人らしいから、ピカでやられているのかも
121不明なデバイスさん
2012/06/28(木) 19:18:02.31ID:ATK164d5 どうせ見えてないので、どうでもよかですたい。
122不明なデバイスさん
2012/06/28(木) 20:00:15.76ID:C9EtCgI4 見えなくても保守にはなってるなあのキチガイ
123不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 13:27:54.83ID:kpVEDSdJ もうMOの話題なんて無いご時世なんだからスレも消滅で良いんだよ
元からこのスレ糟しか居ないし荒らされていい気味だわw
悪魔将軍もっと貼れ!お前の持ってくるネタはそこそこ楽しめてるぜ
元からこのスレ糟しか居ないし荒らされていい気味だわw
悪魔将軍もっと貼れ!お前の持ってくるネタはそこそこ楽しめてるぜ
124不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 13:56:33.85ID:C1Re7SnN 最近は名無しで書き込み始めたか……
125不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 16:42:55.57ID:14asILoP126不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 17:11:06.61ID:hYgkgyAU MOがこの世から消滅した訳でもなく
続けてもいいじゃないか
うちではまだバックアップメディアとして使ってるよ
続けてもいいじゃないか
うちではまだバックアップメディアとして使ってるよ
127不明なデバイスさん
2012/07/02(月) 00:18:33.12ID:GTjkRsw/ 続ける必要はないと思う。
もう終わったんだよ。それを受け入れないでどうする。
悪魔将軍はそれに抵抗をしてるとも言える。
奴がこのスレを使い切ったら、
デッドストックのドライブを含めて全て破棄するつもりだ。
もう終わったんだよ。それを受け入れないでどうする。
悪魔将軍はそれに抵抗をしてるとも言える。
奴がこのスレを使い切ったら、
デッドストックのドライブを含めて全て破棄するつもりだ。
128不明なデバイスさん
2012/07/02(月) 10:18:40.04ID:J2YehJA2 まあ続けるんですけどね
131不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 18:26:01.56ID:6gOZQHxp 未だ官公庁に腐るほどあるはずのメディアはどうすんのかね
ベアドライブがまだ格安で出ているみたいだが、SCSIというのがなぁ…
ベアドライブがまだ格安で出ているみたいだが、SCSIというのがなぁ…
132不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 20:15:23.53ID:QeErYEwh SCSI-USB変換買っておいてよかった
133不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 21:44:38.73ID:4nVsFe+O >>919
あんたSCSIでMOってのが最高なんじゃないか!
今これ書き込んでるDebian SqueezeにもSCSI-MOを繋いでる。
ヤフオクで大量にベアのがあったのは知ってる。自分はここぞとばかり何台も買った。
あんたSCSIでMOってのが最高なんじゃないか!
今これ書き込んでるDebian SqueezeにもSCSI-MOを繋いでる。
ヤフオクで大量にベアのがあったのは知ってる。自分はここぞとばかり何台も買った。
135不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 01:57:29.33ID:X+9VZ+wG 普通に価格サイトを見れば富士通のドライブが1万で出てるよ
まぁ安いとは思えない人もいるだろうけど
まぁ安いとは思えない人もいるだろうけど
136不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 22:29:12.27ID:pJdIX0FY 640MBドライブか
一台確保しておくかな
一台確保しておくかな
137不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 22:53:23.75ID:ese0IfRE138不明なデバイスさん
2012/07/06(金) 23:26:18.45ID:OqrA/t1M 透明削除入りました
レス番号がずれてしまいますがご了承を
レス番号がずれてしまいますがご了承を
139あぼーん
NGNGあぼーん
140あぼーん
NGNGあぼーん
141あぼーん
NGNGあぼーん
142あぼーん
NGNGあぼーん
143あぼーん
NGNGあぼーん
144あぼーん
NGNGあぼーん
145あぼーん
NGNGあぼーん
146あぼーん
NGNGあぼーん
147あぼーん
NGNGあぼーん
148あぼーん
NGNGあぼーん
149あぼーん
NGNGあぼーん
150あぼーん
NGNGあぼーん
151あぼーん
NGNGあぼーん
152あぼーん
NGNGあぼーん
153あぼーん
NGNGあぼーん
154あぼーん
NGNGあぼーん
155あぼーん
NGNGあぼーん
156あぼーん
NGNGあぼーん
157あぼーん
NGNGあぼーん
158あぼーん
NGNGあぼーん
159あぼーん
NGNGあぼーん
160不明なデバイスさん
2012/07/09(月) 23:52:32.85ID:54/H1Vzn SCSI-USB変換はHDD用だと思ったがMOでも使えるのかね
161不明なデバイスさん
2012/07/10(火) 16:11:09.63ID:FfIOSmQp162不明なデバイスさん
2012/07/11(水) 04:58:37.58ID:fp/okDSr164不明なデバイスさん
2012/07/18(水) 01:47:17.62ID:p4I75SVi 人類は衰退しましたってアニメにMOが出てた。
超長期の保存、そして保存されたデータの内容はMOらしいって言えばらしい。
それにしてもよくドライブが残ってたものだ。
超長期の保存、そして保存されたデータの内容はMOらしいって言えばらしい。
それにしてもよくドライブが残ってたものだ。
165不明なデバイスさん
2012/07/18(水) 06:56:47.33ID:XV49fvU8166あぼーん
NGNGあぼーん
167あぼーん
NGNGあぼーん
168あぼーん
NGNGあぼーん
169あぼーん
NGNGあぼーん
170あぼーん
NGNGあぼーん
171あぼーん
NGNGあぼーん
172あぼーん
NGNGあぼーん
173あぼーん
NGNGあぼーん
174あぼーん
NGNGあぼーん
175あぼーん
NGNGあぼーん
176あぼーん
NGNGあぼーん
177あぼーん
NGNGあぼーん
178あぼーん
NGNGあぼーん
179あぼーん
NGNGあぼーん
180あぼーん
NGNGあぼーん
181あぼーん
NGNGあぼーん
182あぼーん
NGNGあぼーん
183あぼーん
NGNGあぼーん
184あぼーん
NGNGあぼーん
185あぼーん
NGNGあぼーん
186あぼーん
NGNGあぼーん
187あぼーん
NGNGあぼーん
188あぼーん
NGNGあぼーん
189あぼーん
NGNGあぼーん
190あぼーん
NGNGあぼーん
191あぼーん
NGNGあぼーん
192あぼーん
NGNGあぼーん
193あぼーん
NGNGあぼーん
194不明なデバイスさん
2012/07/20(金) 19:13:13.84ID:r48iNvfk メディアの堅牢性は確かにすごいよねMO
195不明なデバイスさん
2012/07/20(金) 22:46:35.64ID:7tZwSMvd 昔、どっかの雑誌の特集で
階段から落とした、コーヒーをかけた、直射日光にあてたなどの
実験結果を載せてたのを読んだことがある。
確かにMOはすごいと思う。
階段から落とした、コーヒーをかけた、直射日光にあてたなどの
実験結果を載せてたのを読んだことがある。
確かにMOはすごいと思う。
196不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 05:44:03.51ID:fV6SNSoo >>195
落とす、-10℃冷却、70℃加熱、降雨、磁石貼り付け、粉塵…ってのは
PC Computing 3号の拷問テスト第2弾の記事にあった。スキャン画像ある。
コーヒー云々のもう少し軽いテストのもSuper ASCIIかASCIIあたりの雑誌
で見かけた記憶があるけど買わなかったからかコピーがないなぁ。
でもMOフォーラム&リンク先のコニカサイトでもコーヒーのテストがあった
気がする。その頁は控えを取ってないから記憶がたしかなら、だけれども。
MOフォーラムでも言葉だけではあるものの、高温、直射日光、ホコリ、水、
放り投げ、磁石…でも安全といううたい文句や高温や直射日光、寿命面での
他メディアとの比較グラフ(加速試験結果の大雑把なグラフ)はあった。
MOは浮上式ヘッドの開発もあったみたいだけど製品化はされなかったみたいね。
尤もMOに限らず光メディアは衰退方向だよね…価格容量比で磁気メディアが
圧倒的過ぎて
落とす、-10℃冷却、70℃加熱、降雨、磁石貼り付け、粉塵…ってのは
PC Computing 3号の拷問テスト第2弾の記事にあった。スキャン画像ある。
コーヒー云々のもう少し軽いテストのもSuper ASCIIかASCIIあたりの雑誌
で見かけた記憶があるけど買わなかったからかコピーがないなぁ。
でもMOフォーラム&リンク先のコニカサイトでもコーヒーのテストがあった
気がする。その頁は控えを取ってないから記憶がたしかなら、だけれども。
MOフォーラムでも言葉だけではあるものの、高温、直射日光、ホコリ、水、
放り投げ、磁石…でも安全といううたい文句や高温や直射日光、寿命面での
他メディアとの比較グラフ(加速試験結果の大雑把なグラフ)はあった。
MOは浮上式ヘッドの開発もあったみたいだけど製品化はされなかったみたいね。
尤もMOに限らず光メディアは衰退方向だよね…価格容量比で磁気メディアが
圧倒的過ぎて
197不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 10:01:25.27ID:D7gnIdjb 最近は磁気メディアのみならず
フラッシュメモリデバイスも安いものなあ
フラッシュメモリデバイスも安いものなあ
198不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 12:40:05.46ID:HD0lc4t+199不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 14:44:30.02ID:fV6SNSoo 企業向けだけど磁気テープもLTOだとかがTB超えだよね。
価格容量比&速度の磁気メディア=HDDは圧倒的だし、昔ほどクラッシュの悲劇も
聞かなくなっている。磁気以外でも身近な端末/機器に爆発的にフラッシュメモリが
普及しているのが、容量、価格、速度、サイズが光メディアを凌駕するからなわけだし、
他の不揮発メモリ(ReRAM、MRAM)が軌道に乗れば光ディスク系はさらに苦戦すると思う。
容量増加速度も、読み書き速度もかなわないよね。
個人的にはホログラムメモリでもなんでも光系メディアの普及をひそかに願っているん
だが、CD-R、DVD±R系、BD系などライトワンス系が主流な点が残念。
ある程度まとめてから固定するのがやや億劫だったり、わずかな変更でもゴミを生む
罪悪感とか。BDXLで容量を稼いでも同じだし、レイヤー増すことの信頼性低下とか。
HDDやFDと同く(実用上)何度でも読み書きができるMOは気楽に追加・変更ができて
いい。遅いけど小容量なら気にならないから今も使っている。CD-RWやDVD-RAMでも
似た扱いができるとはいえ、なんだかMOよりワンテンポ遅くてかったるい。
価格容量比&速度の磁気メディア=HDDは圧倒的だし、昔ほどクラッシュの悲劇も
聞かなくなっている。磁気以外でも身近な端末/機器に爆発的にフラッシュメモリが
普及しているのが、容量、価格、速度、サイズが光メディアを凌駕するからなわけだし、
他の不揮発メモリ(ReRAM、MRAM)が軌道に乗れば光ディスク系はさらに苦戦すると思う。
容量増加速度も、読み書き速度もかなわないよね。
個人的にはホログラムメモリでもなんでも光系メディアの普及をひそかに願っているん
だが、CD-R、DVD±R系、BD系などライトワンス系が主流な点が残念。
ある程度まとめてから固定するのがやや億劫だったり、わずかな変更でもゴミを生む
罪悪感とか。BDXLで容量を稼いでも同じだし、レイヤー増すことの信頼性低下とか。
HDDやFDと同く(実用上)何度でも読み書きができるMOは気楽に追加・変更ができて
いい。遅いけど小容量なら気にならないから今も使っている。CD-RWやDVD-RAMでも
似た扱いができるとはいえ、なんだかMOよりワンテンポ遅くてかったるい。
200不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 22:14:43.56ID:Vfx1uS4T >>199
データをDVD-Rに焼いて人に配るのはもったいなくないが、USBメモリにデータを入れて人に配りまくるのは気が進まない
データをDVD-Rに焼いて人に配るのはもったいなくないが、USBメモリにデータを入れて人に配りまくるのは気が進まない
201不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 01:36:22.27ID:6BoJG7mn 人に渡してしまうのが目的の場合は、何度も書き換える用途とは違うと思う。
それに現時点では、USBメモリ(かSDカード類)がDVD-Rより高いから
「配りまくる」のは気が進まないのもご尤も。
でも価格がもっと下がれば感覚も変わるのでは。特に重さが重要な場合とか。
64GBのデータを郵送/宅配する場合、現時点では未だDVD-Rが有利だけど。
SDHCカード:2枚(4千円)+80円(郵便書簡なら50円)=4080円
DVD-R:16枚(約480円)+160円(メール便)=640円
状況によってはメモリを選ぶ場合もアリでは。データを渡した後で使えます的な
ソフト販売例のように。 ネットがダメで持ち運ぶ必要がある場合なら、
16枚のDVD-Rは重たいけどSDHCカード2枚なら体感0gとか。
それに現時点では、USBメモリ(かSDカード類)がDVD-Rより高いから
「配りまくる」のは気が進まないのもご尤も。
でも価格がもっと下がれば感覚も変わるのでは。特に重さが重要な場合とか。
64GBのデータを郵送/宅配する場合、現時点では未だDVD-Rが有利だけど。
SDHCカード:2枚(4千円)+80円(郵便書簡なら50円)=4080円
DVD-R:16枚(約480円)+160円(メール便)=640円
状況によってはメモリを選ぶ場合もアリでは。データを渡した後で使えます的な
ソフト販売例のように。 ネットがダメで持ち運ぶ必要がある場合なら、
16枚のDVD-Rは重たいけどSDHCカード2枚なら体感0gとか。
202不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 01:45:18.38ID:YvvwyfPl203不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 01:58:49.29ID:6BoJG7mn Win95が出る前のフラッシュメモリは1MB当たり1万円程度が今は32GBで千円程度。
15年程度で価格容量比が32万倍進んだけど、光ディスクは640MBで2〜4千円程度が
4.7GBで30円程度として価格容量比が約千倍だよね。
半導体の価格容量比の進み方からすれば価格はこれからももっと下がると思うし。
(長期保存の観点は無視してますが)
15年程度で価格容量比が32万倍進んだけど、光ディスクは640MBで2〜4千円程度が
4.7GBで30円程度として価格容量比が約千倍だよね。
半導体の価格容量比の進み方からすれば価格はこれからももっと下がると思うし。
(長期保存の観点は無視してますが)
204不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 11:34:08.55ID:fYLgceVQ >>203
そもそも光媒体は複数作って配布するような用途から出てきている。
それに対してメモリデバイスは可搬性ストレージとして売り出され今に至っている。
30年前からシリコンディスクというものがあったが、今SSDがHDDを凌駕して普及しているかというとまだまだだし、容量が増えるのにもそれなりの技術のブレークスルーが必要。
光媒体は過去の互換性にとらわれるから製品開発が干上がっているだけで、技術としては500GB以上の光メディアも既に開発されているよ。
そもそも光媒体は複数作って配布するような用途から出てきている。
それに対してメモリデバイスは可搬性ストレージとして売り出され今に至っている。
30年前からシリコンディスクというものがあったが、今SSDがHDDを凌駕して普及しているかというとまだまだだし、容量が増えるのにもそれなりの技術のブレークスルーが必要。
光媒体は過去の互換性にとらわれるから製品開発が干上がっているだけで、技術としては500GB以上の光メディアも既に開発されているよ。
205不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 12:31:01.46ID:6BoJG7mn >>204
過去との互換性などが必要などの理由も分かるし、開発経緯(用途など)も
それぞれあるのは分かるけど(それに光メディアが全くダメというつもりもないけど)、
現実に普通に購入できる製品として出てこないなら仕方がないのでは。
それを言い出したら変り種の製品(例えばIBMが開発したポリマーと穴で記録する
デバイスとか)は山ほどあるんだし。
開発経緯が違っても、価格や性能、世の意識が大きく変われば当初と違う目的に
使われてもおかしくないよね。
過去との互換性などが必要などの理由も分かるし、開発経緯(用途など)も
それぞれあるのは分かるけど(それに光メディアが全くダメというつもりもないけど)、
現実に普通に購入できる製品として出てこないなら仕方がないのでは。
それを言い出したら変り種の製品(例えばIBMが開発したポリマーと穴で記録する
デバイスとか)は山ほどあるんだし。
開発経緯が違っても、価格や性能、世の意識が大きく変われば当初と違う目的に
使われてもおかしくないよね。
206不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 12:41:24.64ID:6BoJG7mn キャッシュ/クレジットカードのような多量に(半使い捨て的に)ばら撒く用途でも、
価格がほぼ無視できるレベルになればICとメモリを搭載するようになるわけだし。
店頭の値段プレートで電子書き換え式だったり。
ナノチップも使い捨て用途でしょ。半導体の使い捨てなんて昔なら有り得ないこと。
MOの議論からズレ始めているので大概にしておくけど。
価格がほぼ無視できるレベルになればICとメモリを搭載するようになるわけだし。
店頭の値段プレートで電子書き換え式だったり。
ナノチップも使い捨て用途でしょ。半導体の使い捨てなんて昔なら有り得ないこと。
MOの議論からズレ始めているので大概にしておくけど。
207不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 13:56:44.41ID:XNU+2mwz208不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 18:49:36.66ID:TwdCnDsu うn
SSDのここ最近の下落っぷりはものすごい
SSDのここ最近の下落っぷりはものすごい
209不明なデバイスさん
2012/07/22(日) 20:34:50.54ID:yu0SVD9I 大手メーカーが採用するか、素人層が手を出すようになると価格破壊が起こる。
まぁ500GBで1万円を切らないと、HDDを駆逐することはできないと思うけどね。
まぁ500GBで1万円を切らないと、HDDを駆逐することはできないと思うけどね。
210不明なデバイスさん
2012/07/26(木) 19:00:37.87ID:2+Ll/dA/ HDDの値落ちが足踏みしてるからフラッシュメモリデバイスだけ下がってるようにも感じる
どっちにせよMOのメディア単価には関係のない話だけどね・・・
どっちにせよMOのメディア単価には関係のない話だけどね・・・
211悪魔将軍
2012/07/26(木) 23:31:28.26ID:aMsN6V7u212不明なデバイスさん
2012/07/27(金) 08:41:28.43ID:WxbkOA/h MOメディアの特価販売とかうちの近所じゃないなあ
213不明なデバイスさん
2012/07/28(土) 09:21:32.91ID:TKDxLsBs 最近MOはおいてあればラッキーじゃないかな
214不明なデバイスさん
2012/07/28(土) 10:33:07.53ID:aC2pjFZP 年に何度か地元のハードオフに行って、
MOメディアが置いてあって安かったら
買ってる。
MOメディアが置いてあって安かったら
買ってる。
215不明なデバイスさん
2012/07/28(土) 13:54:08.02ID:9sOQVsPT メディアより予備ドライブの確保が先だろ
俺も先日SCSIのを2台買った
俺も先日SCSIのを2台買った
216あぼーん
NGNGあぼーん
217あぼーん
NGNGあぼーん
218あぼーん
NGNGあぼーん
219あぼーん
NGNGあぼーん
220あぼーん
NGNGあぼーん
221あぼーん
NGNGあぼーん
222あぼーん
NGNGあぼーん
223あぼーん
NGNGあぼーん
224あぼーん
NGNGあぼーん
225あぼーん
NGNGあぼーん
226あぼーん
NGNGあぼーん
227あぼーん
NGNGあぼーん
228あぼーん
NGNGあぼーん
229あぼーん
NGNGあぼーん
230あぼーん
NGNGあぼーん
231あぼーん
NGNGあぼーん
232あぼーん
NGNGあぼーん
233あぼーん
NGNGあぼーん
234あぼーん
NGNGあぼーん
235あぼーん
NGNGあぼーん
236あぼーん
NGNGあぼーん
237あぼーん
NGNGあぼーん
238あぼーん
NGNGあぼーん
239あぼーん
NGNGあぼーん
240不明なデバイスさん
2012/08/04(土) 09:54:46.43ID:Khmfei79 もちろんドライブも必要だけど
メディアはまあ単価安いから見付けたら確保って感じで習性になってるw
メディアはまあ単価安いから見付けたら確保って感じで習性になってるw
241不明なデバイスさん
2012/08/04(土) 15:49:44.66ID:Dx5VNmuN この間押入れからダンボール箱に入れておいたメディア100枚とM2513Aを発掘したが
メディアは全て正常、一方ドライブはメディア排出がたまにできない時やガチャガチャ
壊れそうな音を立てたりでいつ壊れてもおかしくない状況
ドライブが壊れる前に大事そうなデータだけファールサーバに移しておいた
メディアは全て正常、一方ドライブはメディア排出がたまにできない時やガチャガチャ
壊れそうな音を立てたりでいつ壊れてもおかしくない状況
ドライブが壊れる前に大事そうなデータだけファールサーバに移しておいた
242あぼーん
NGNGあぼーん
243あぼーん
NGNGあぼーん
244あぼーん
NGNGあぼーん
245あぼーん
NGNGあぼーん
246あぼーん
NGNGあぼーん
247あぼーん
NGNGあぼーん
248あぼーん
NGNGあぼーん
249あぼーん
NGNGあぼーん
250あぼーん
NGNGあぼーん
251あぼーん
NGNGあぼーん
252あぼーん
NGNGあぼーん
253あぼーん
NGNGあぼーん
254あぼーん
NGNGあぼーん
255あぼーん
NGNGあぼーん
256あぼーん
NGNGあぼーん
257あぼーん
NGNGあぼーん
258あぼーん
NGNGあぼーん
259あぼーん
NGNGあぼーん
260あぼーん
NGNGあぼーん
261あぼーん
NGNGあぼーん
262あぼーん
NGNGあぼーん
263あぼーん
NGNGあぼーん
264あぼーん
NGNGあぼーん
265あぼーん
NGNGあぼーん
266あぼーん
NGNGあぼーん
267あぼーん
NGNGあぼーん
268あぼーん
NGNGあぼーん
269あぼーん
NGNGあぼーん
270あぼーん
NGNGあぼーん
271あぼーん
NGNGあぼーん
272あぼーん
NGNGあぼーん
273あぼーん
NGNGあぼーん
274あぼーん
NGNGあぼーん
275あぼーん
NGNGあぼーん
276あぼーん
NGNGあぼーん
277あぼーん
NGNGあぼーん
278あぼーん
NGNGあぼーん
279あぼーん
NGNGあぼーん
280不明なデバイスさん
2012/08/10(金) 19:41:20.48ID:jyRlqJRk これは犯罪予告だな
通報だ
通報だ
281あぼーん
NGNGあぼーん
282あぼーん
NGNGあぼーん
283あぼーん
NGNGあぼーん
284あぼーん
NGNGあぼーん
285あぼーん
NGNGあぼーん
286あぼーん
NGNGあぼーん
287あぼーん
NGNGあぼーん
288あぼーん
NGNGあぼーん
289あぼーん
NGNGあぼーん
290あぼーん
NGNGあぼーん
291不明なデバイスさん
2012/08/11(土) 21:39:51.37ID:XKvrxn9J >>290
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽn____|
/ / _(__)(っ) \
| |/ ( ・∀・ )ノ <こいつ最高にアホ
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\:::::::::::::::\\ \
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、 | \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽn____|
/ / _(__)(っ) \
| |/ ( ・∀・ )ノ <こいつ最高にアホ
.\ヽ、∠___ノ\\ \
.\\:::::::::::::::\\ \
292あぼーん
NGNGあぼーん
293あぼーん
NGNGあぼーん
294あぼーん
NGNGあぼーん
295あぼーん
NGNGあぼーん
296あぼーん
NGNGあぼーん
297あぼーん
NGNGあぼーん
298あぼーん
NGNGあぼーん
299あぼーん
NGNGあぼーん
300あぼーん
NGNGあぼーん
301あぼーん
NGNGあぼーん
302あぼーん
NGNGあぼーん
303あぼーん
NGNGあぼーん
304あぼーん
NGNGあぼーん
305あぼーん
NGNGあぼーん
306あぼーん
NGNGあぼーん
307あぼーん
NGNGあぼーん
308あぼーん
NGNGあぼーん
309あぼーん
NGNGあぼーん
310不明なデバイスさん
2012/08/16(木) 08:11:13.44ID:aiRaUZI2 確保したドライブも定期的に動かした方がいいのかな
311あぼーん
NGNGあぼーん
312あぼーん
NGNGあぼーん
313あぼーん
NGNGあぼーん
314あぼーん
NGNGあぼーん
315あぼーん
NGNGあぼーん
316あぼーん
NGNGあぼーん
317あぼーん
NGNGあぼーん
318あぼーん
NGNGあぼーん
319あぼーん
NGNGあぼーん
320あぼーん
NGNGあぼーん
321あぼーん
NGNGあぼーん
322あぼーん
NGNGあぼーん
323あぼーん
NGNGあぼーん
324あぼーん
NGNGあぼーん
325あぼーん
NGNGあぼーん
326あぼーん
NGNGあぼーん
327あぼーん
NGNGあぼーん
328あぼーん
NGNGあぼーん
329あぼーん
NGNGあぼーん
330不明なデバイスさん
2012/08/17(金) 09:41:26.37ID:GQf65K1x もちろん機械物だから放置は良くないだろう
331あぼーん
NGNGあぼーん
332あぼーん
NGNGあぼーん
333あぼーん
NGNGあぼーん
334あぼーん
NGNGあぼーん
335あぼーん
NGNGあぼーん
336あぼーん
NGNGあぼーん
337あぼーん
NGNGあぼーん
338あぼーん
NGNGあぼーん
339あぼーん
NGNGあぼーん
340あぼーん
NGNGあぼーん
341あぼーん
NGNGあぼーん
342あぼーん
NGNGあぼーん
343あぼーん
NGNGあぼーん
344あぼーん
NGNGあぼーん
345あぼーん
NGNGあぼーん
346あぼーん
NGNGあぼーん
347あぼーん
NGNGあぼーん
348あぼーん
NGNGあぼーん
349あぼーん
NGNGあぼーん
350あぼーん
NGNGあぼーん
351あぼーん
NGNGあぼーん
352あぼーん
NGNGあぼーん
353あぼーん
NGNGあぼーん
354あぼーん
NGNGあぼーん
355あぼーん
NGNGあぼーん
356あぼーん
NGNGあぼーん
357あぼーん
NGNGあぼーん
358あぼーん
NGNGあぼーん
359あぼーん
NGNGあぼーん
360あぼーん
NGNGあぼーん
361あぼーん
NGNGあぼーん
362あぼーん
NGNGあぼーん
363あぼーん
NGNGあぼーん
364あぼーん
NGNGあぼーん
365あぼーん
NGNGあぼーん
366あぼーん
NGNGあぼーん
367あぼーん
NGNGあぼーん
368あぼーん
NGNGあぼーん
369あぼーん
NGNGあぼーん
370あぼーん
NGNGあぼーん
371あぼーん
NGNGあぼーん
372あぼーん
NGNGあぼーん
373あぼーん
NGNGあぼーん
374あぼーん
NGNGあぼーん
375あぼーん
NGNGあぼーん
376あぼーん
NGNGあぼーん
377あぼーん
NGNGあぼーん
378あぼーん
NGNGあぼーん
379あぼーん
NGNGあぼーん
380あぼーん
NGNGあぼーん
381あぼーん
NGNGあぼーん
382あぼーん
NGNGあぼーん
383あぼーん
NGNGあぼーん
384あぼーん
NGNGあぼーん
385不明なデバイスさん
2012/08/23(木) 22:43:22.61ID:zCgGZM/G 変なのほっといてMOの維持管理を語りたい所だ
386あぼーん
NGNGあぼーん
387あぼーん
NGNGあぼーん
388あぼーん
NGNGあぼーん
389あぼーん
NGNGあぼーん
390あぼーん
NGNGあぼーん
391あぼーん
NGNGあぼーん
392あぼーん
NGNGあぼーん
393あぼーん
NGNGあぼーん
394あぼーん
NGNGあぼーん
395あぼーん
NGNGあぼーん
396あぼーん
NGNGあぼーん
397あぼーん
NGNGあぼーん
398あぼーん
NGNGあぼーん
399悪魔将軍
2012/08/24(金) 22:55:17.88ID:xyAP8Djn http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7890/640x640_rect_7890211.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11518/640x640_rect_11518785.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7890/640x640_rect_7890208.jpg
↑
日本橋にある定食の店「やまぐち」の鶏の照り焼き定食と刺身定食 各680円や!!
家庭でも作れる味で全然大したことあらへん!!
発作か〜!!
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/11518/640x640_rect_11518785.jpg
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7890/640x640_rect_7890208.jpg
↑
日本橋にある定食の店「やまぐち」の鶏の照り焼き定食と刺身定食 各680円や!!
家庭でも作れる味で全然大したことあらへん!!
発作か〜!!
401あぼーん
NGNGあぼーん
402あぼーん
NGNGあぼーん
403あぼーん
NGNGあぼーん
404あぼーん
NGNGあぼーん
405あぼーん
NGNGあぼーん
406あぼーん
NGNGあぼーん
407あぼーん
NGNGあぼーん
408あぼーん
NGNGあぼーん
409あぼーん
NGNGあぼーん
410悪魔将軍
2012/08/26(日) 22:35:17.77ID:PTecGelk http://www.youtube.com/watch?v=jTpqgRdsB_s
↑
PSの鉄拳2の三島一八のエンディングや!!
一八あほや!!
平八を盾にしてデビル一八に突撃した後、アッパー炸裂して倒して滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
発作か〜!!
恩を仇で返しとる!!
常識ないんかこいつはー!!
↑
PSの鉄拳2の三島一八のエンディングや!!
一八あほや!!
平八を盾にしてデビル一八に突撃した後、アッパー炸裂して倒して滅茶苦茶ニヤついて笑っとる!!
発作か〜!!
恩を仇で返しとる!!
常識ないんかこいつはー!!
412あぼーん
NGNGあぼーん
413あぼーん
NGNGあぼーん
414あぼーん
NGNGあぼーん
415あぼーん
NGNGあぼーん
416あぼーん
NGNGあぼーん
417あぼーん
NGNGあぼーん
418あぼーん
NGNGあぼーん
419あぼーん
NGNGあぼーん
420あぼーん
NGNGあぼーん
421あぼーん
NGNGあぼーん
422あぼーん
NGNGあぼーん
423あぼーん
NGNGあぼーん
424あぼーん
NGNGあぼーん
425あぼーん
NGNGあぼーん
426あぼーん
NGNGあぼーん
427あぼーん
NGNGあぼーん
428あぼーん
NGNGあぼーん
429あぼーん
NGNGあぼーん
430あぼーん
NGNGあぼーん
431あぼーん
NGNGあぼーん
432不明なデバイスさん
2012/09/01(土) 07:50:02.67ID:8Vj4EaKA 最近、某中古Junk店で USB 2.0 to IDE 本体のみ315yenだったので入手。
iConnect(USB1.1)で速度頭打ちなMOA−AX640S/USBの内部に仕込んでみた。
OS側のドライバで動くからTPPドライバ不要。USB2.0になって速度も
プチUP、HDDだとあまり速度出ないらしいけどMOだし丁度いい感じ。
問題なのはMOA付属の電源アダプタが2.2Aな所かな…。
iConnect(USB1.1)で速度頭打ちなMOA−AX640S/USBの内部に仕込んでみた。
OS側のドライバで動くからTPPドライバ不要。USB2.0になって速度も
プチUP、HDDだとあまり速度出ないらしいけどMOだし丁度いい感じ。
問題なのはMOA付属の電源アダプタが2.2Aな所かな…。
433あぼーん
NGNGあぼーん
434あぼーん
NGNGあぼーん
435あぼーん
NGNGあぼーん
436あぼーん
NGNGあぼーん
437あぼーん
NGNGあぼーん
438あぼーん
NGNGあぼーん
439あぼーん
NGNGあぼーん
440あぼーん
NGNGあぼーん
441あぼーん
NGNGあぼーん
442あぼーん
NGNGあぼーん
443あぼーん
NGNGあぼーん
444不明なデバイスさん
2012/09/02(日) 08:11:30.96ID:dnT/7d7j そのパワーを ACTA 阻止に使えんものかな。
使い道を間違えてる気がする。
もったいないな
使い道を間違えてる気がする。
もったいないな
445不明なデバイスさん
2012/09/02(日) 10:19:57.19ID:Gan0ubnG446あぼーん
NGNGあぼーん
447あぼーん
NGNGあぼーん
448あぼーん
NGNGあぼーん
449あぼーん
NGNGあぼーん
450あぼーん
NGNGあぼーん
451あぼーん
NGNGあぼーん
452悪魔将軍
2012/09/03(月) 00:37:49.68ID:CAD2YGpn http://akadaya.com/menu.php
↑
カレーの赤田屋
http://www.ab.auone-net.jp/~junchan/
↑
カレー屋 じゅんちゃん
http://umaiosaka.dip.jp/diary.cgi?no=1728
↑
どい亭 ビーフカレー
http://nozawahito.exblog.jp/17825453/
↑
カレーの店 東天満でん
http://blogs.yahoo.co.jp/kyct4040/20668087.html
↑
喜太呂 ソースカツ丼
http://r.gnavi.co.jp/k021706/
↑
中之島倶楽部 オムライス
以上、近日中にグルメレポートする予定
↑
カレーの赤田屋
http://www.ab.auone-net.jp/~junchan/
↑
カレー屋 じゅんちゃん
http://umaiosaka.dip.jp/diary.cgi?no=1728
↑
どい亭 ビーフカレー
http://nozawahito.exblog.jp/17825453/
↑
カレーの店 東天満でん
http://blogs.yahoo.co.jp/kyct4040/20668087.html
↑
喜太呂 ソースカツ丼
http://r.gnavi.co.jp/k021706/
↑
中之島倶楽部 オムライス
以上、近日中にグルメレポートする予定
454不明なデバイスさん
2012/09/04(火) 00:10:12.30ID:BNYfyy1D >>452
お前さんの力を日本の為に使ってくれんかな。
今、歴史的な分岐点にいるってなんとなくでも感じるだろ。
外からは攻められ、内ではすったもんだしてる。
同じやるにしてもFAXや凸電などやること一杯あるぜ。
悪魔将軍なんてコテハンやめて、いっそのこと坂本竜馬ってしたらどうだ。
似合うと思うけどな。
お前さんの力を日本の為に使ってくれんかな。
今、歴史的な分岐点にいるってなんとなくでも感じるだろ。
外からは攻められ、内ではすったもんだしてる。
同じやるにしてもFAXや凸電などやること一杯あるぜ。
悪魔将軍なんてコテハンやめて、いっそのこと坂本竜馬ってしたらどうだ。
似合うと思うけどな。
455不明なデバイスさん
2012/09/04(火) 06:57:36.20ID:ar9shppO456あぼーん
NGNGあぼーん
457あぼーん
NGNGあぼーん
458あぼーん
NGNGあぼーん
459あぼーん
NGNGあぼーん
460あぼーん
NGNGあぼーん
461あぼーん
NGNGあぼーん
462あぼーん
NGNGあぼーん
463あぼーん
NGNGあぼーん
464あぼーん
NGNGあぼーん
465あぼーん
NGNGあぼーん
466あぼーん
NGNGあぼーん
467あぼーん
NGNGあぼーん
468あぼーん
NGNGあぼーん
469あぼーん
NGNGあぼーん
470あぼーん
NGNGあぼーん
471あぼーん
NGNGあぼーん
472あぼーん
NGNGあぼーん
473あぼーん
NGNGあぼーん
474不明なデバイスさん
2012/09/06(木) 00:05:15.65ID:GydOmN8K 人を笑うものは人に笑われる
障碍者をバカにするお前もみんなから笑われてるよ
障碍者をバカにするお前もみんなから笑われてるよ
475あぼーん
NGNGあぼーん
476あぼーん
NGNGあぼーん
477あぼーん
NGNGあぼーん
478あぼーん
NGNGあぼーん
479あぼーん
NGNGあぼーん
480あぼーん
NGNGあぼーん
481あぼーん
NGNGあぼーん
482あぼーん
NGNGあぼーん
483あぼーん
NGNGあぼーん
484あぼーん
NGNGあぼーん
485あぼーん
NGNGあぼーん
486あぼーん
NGNGあぼーん
487あぼーん
NGNGあぼーん
488あぼーん
NGNGあぼーん
489あぼーん
NGNGあぼーん
490あぼーん
NGNGあぼーん
491あぼーん
NGNGあぼーん
492あぼーん
NGNGあぼーん
493不明なデバイスさん
2012/09/07(金) 00:25:00.30ID:8Y7J7J7c まるでチンピラだな
早く刺されて市ぬことを願う
早く刺されて市ぬことを願う
494あぼーん
NGNGあぼーん
495悪魔将軍
2012/09/07(金) 23:09:23.72ID:8DbI1vHp496あぼーん
NGNGあぼーん
497不明なデバイスさん
2012/09/08(土) 12:31:44.40ID:23ba0mlM498不明なデバイスさん
2012/09/09(日) 18:51:35.06ID:4Pg+TS0s そうだよ
ここはウンコ将軍の隔離場所
みんなが壊れた人間を指さして笑うところだ
こいつの発狂ぶりはあちこちのネットで紹介されているから、そろそろ雑誌の取材が入るだろうな
ここはウンコ将軍の隔離場所
みんなが壊れた人間を指さして笑うところだ
こいつの発狂ぶりはあちこちのネットで紹介されているから、そろそろ雑誌の取材が入るだろうな
500あぼーん
NGNGあぼーん
501あぼーん
NGNGあぼーん
502あぼーん
NGNGあぼーん
503あぼーん
NGNGあぼーん
504あぼーん
NGNGあぼーん
505あぼーん
NGNGあぼーん
506あぼーん
NGNGあぼーん
507あぼーん
NGNGあぼーん
508あぼーん
NGNGあぼーん
509不明なデバイスさん
2012/09/13(木) 06:49:16.65ID:fN3T2ZMY お前もアホや
そろそろネット禁止になるがいいわ
そろそろネット禁止になるがいいわ
510あぼーん
NGNGあぼーん
511あぼーん
NGNGあぼーん
512あぼーん
NGNGあぼーん
513あぼーん
NGNGあぼーん
514あぼーん
NGNGあぼーん
515あぼーん
NGNGあぼーん
516あぼーん
NGNGあぼーん
517あぼーん
NGNGあぼーん
518不明なデバイスさん
2012/09/16(日) 23:22:34.45ID:xcFJKgTE 通報も済ませたし、そろそろアク禁確定だぜ
今までの荒らし行為を謝罪して、行動を改めるなら最後の機会だぞ
それとも、二度と2ちゃんにつながらなくなるのが望みか?
今までの荒らし行為を謝罪して、行動を改めるなら最後の機会だぞ
それとも、二度と2ちゃんにつながらなくなるのが望みか?
519あぼーん
NGNGあぼーん
520あぼーん
NGNGあぼーん
521あぼーん
NGNGあぼーん
522あぼーん
NGNGあぼーん
523あぼーん
NGNGあぼーん
524あぼーん
NGNGあぼーん
525あぼーん
NGNGあぼーん
526あぼーん
NGNGあぼーん
527不明なデバイスさん
2012/09/17(月) 22:26:48.55ID:Rd1DGI8l 久しぶりに来たら、盛大にレス番が飛んでいるな
また、うんこ将軍とか言う朝鮮人が暴れているのか
わざわざ日本のBBSまでのしてきていいご身分だわ
また、うんこ将軍とか言う朝鮮人が暴れているのか
わざわざ日本のBBSまでのしてきていいご身分だわ
528あぼーん
NGNGあぼーん
529あぼーん
NGNGあぼーん
530あぼーん
NGNGあぼーん
531あぼーん
NGNGあぼーん
532あぼーん
NGNGあぼーん
533あぼーん
NGNGあぼーん
534あぼーん
NGNGあぼーん
535あぼーん
NGNGあぼーん
536あぼーん
NGNGあぼーん
537あぼーん
NGNGあぼーん
538あぼーん
NGNGあぼーん
539あぼーん
NGNGあぼーん
540あぼーん
NGNGあぼーん
541あぼーん
NGNGあぼーん
542あぼーん
NGNGあぼーん
543あぼーん
NGNGあぼーん
544あぼーん
NGNGあぼーん
545あぼーん
NGNGあぼーん
546あぼーん
NGNGあぼーん
547あぼーん
NGNGあぼーん
548あぼーん
NGNGあぼーん
549あぼーん
NGNGあぼーん
550あぼーん
NGNGあぼーん
551あぼーん
NGNGあぼーん
552あぼーん
NGNGあぼーん
553あぼーん
NGNGあぼーん
554あぼーん
NGNGあぼーん
555あぼーん
NGNGあぼーん
556あぼーん
NGNGあぼーん
557あぼーん
NGNGあぼーん
558あぼーん
NGNGあぼーん
559あぼーん
NGNGあぼーん
560あぼーん
NGNGあぼーん
561あぼーん
NGNGあぼーん
562あぼーん
NGNGあぼーん
563あぼーん
NGNGあぼーん
564あぼーん
NGNGあぼーん
565あぼーん
NGNGあぼーん
566あぼーん
NGNGあぼーん
567あぼーん
NGNGあぼーん
568あぼーん
NGNGあぼーん
569あぼーん
NGNGあぼーん
570あぼーん
NGNGあぼーん
571あぼーん
NGNGあぼーん
572悪魔将軍
2012/09/22(土) 20:02:48.61ID:aeOBkSeK 今日は給料日前やから激安ランチや!!
http://www.youtube.com/watch?v=f37PXljZTfM
↑
十八番 天五店の焼飯 300円や!!
ばんばん美味い美味い!!
具がたくさん入ってい味付けもしっかりしておる!!
スープもついて300円なら上等や!!
85点!!
http://www.youtube.com/watch?v=gGwQeQFjGD8
↑
大一そば天満店の、にしんそば390円や!!
そば・にしん・出汁の味は普通や!!
にしんが入って390円という値段は評価できる!!
65点!!
http://www.youtube.com/watch?v=8m7leOl0CS0
↑
南森町にある黒猫カレーのビーフカレー380円や!!
ルーは中辛で味は普通
値段が安いわりにライスと肉が多めに入ってる点は評価できる!!
65点!!
http://www.youtube.com/watch?v=f37PXljZTfM
↑
十八番 天五店の焼飯 300円や!!
ばんばん美味い美味い!!
具がたくさん入ってい味付けもしっかりしておる!!
スープもついて300円なら上等や!!
85点!!
http://www.youtube.com/watch?v=gGwQeQFjGD8
↑
大一そば天満店の、にしんそば390円や!!
そば・にしん・出汁の味は普通や!!
にしんが入って390円という値段は評価できる!!
65点!!
http://www.youtube.com/watch?v=8m7leOl0CS0
↑
南森町にある黒猫カレーのビーフカレー380円や!!
ルーは中辛で味は普通
値段が安いわりにライスと肉が多めに入ってる点は評価できる!!
65点!!
574あぼーん
NGNGあぼーん
575あぼーん
NGNGあぼーん
576あぼーん
NGNGあぼーん
577あぼーん
NGNGあぼーん
578あぼーん
NGNGあぼーん
579あぼーん
NGNGあぼーん
580あぼーん
NGNGあぼーん
581あぼーん
NGNGあぼーん
582あぼーん
NGNGあぼーん
583あぼーん
NGNGあぼーん
584悪魔将軍
2012/09/23(日) 23:56:22.19ID:6a/NruqU http://www.youtube.com/watch?v=FJljsO1degU
↑
2000年8月27日のキーンランドカップのラジオNIKKEIの白川御大の実況や!!
御大あほや!!
何が
「さー抜けた抜けたもう1度伸びたメジロダーリング!!
2番手!!外からワルツダンサーぐんぐん迫ってくる!!
メジロダーリング!!ワルツダンサー!!メジロダーリング!!ワルツダンサー!!
並んでゴールイン!!」じゃ!!
発作か〜!!
最後、2頭の馬名繰り返して連呼してるだけやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
青芝フックあほや!!
4分31秒過ぎで
「まー来たはる皆さんの表情もまー昔とはだいぶ違うとゆうね
えーもー場内に入りますと汗もかかないとおもいますんで
何か あぅ〜すっきりした方もたくさんいらっしゃると いうことですが」ほざいとる!!
発作か〜!!
何が言いたいのか全然訳わからん!!
それ聞いてアシスタントの小池さおりが「あ はい」ゆうて適当に相槌打っとる!!
爆笑じゃ〜!!
小池はぜ〜〜〜〜ったい青芝の話した内容全然理解しとらんぞ!!
見え見えなんじゃ!!
剃れとEDのエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
感動や!!今すぐMOに保存せ〜〜!!
↑
2000年8月27日のキーンランドカップのラジオNIKKEIの白川御大の実況や!!
御大あほや!!
何が
「さー抜けた抜けたもう1度伸びたメジロダーリング!!
2番手!!外からワルツダンサーぐんぐん迫ってくる!!
メジロダーリング!!ワルツダンサー!!メジロダーリング!!ワルツダンサー!!
並んでゴールイン!!」じゃ!!
発作か〜!!
最後、2頭の馬名繰り返して連呼してるだけやんけー!!
爆笑じゃ〜!!
青芝フックあほや!!
4分31秒過ぎで
「まー来たはる皆さんの表情もまー昔とはだいぶ違うとゆうね
えーもー場内に入りますと汗もかかないとおもいますんで
何か あぅ〜すっきりした方もたくさんいらっしゃると いうことですが」ほざいとる!!
発作か〜!!
何が言いたいのか全然訳わからん!!
それ聞いてアシスタントの小池さおりが「あ はい」ゆうて適当に相槌打っとる!!
爆笑じゃ〜!!
小池はぜ〜〜〜〜ったい青芝の話した内容全然理解しとらんぞ!!
見え見えなんじゃ!!
剃れとEDのエレキ滅茶苦茶唸らせて最高に格好ええ!!
感動や!!今すぐMOに保存せ〜〜!!
587不明なデバイスさん
2012/09/25(火) 14:31:31.94ID:GsKlenMe589あぼーん
NGNGあぼーん
590あぼーん
NGNGあぼーん
591あぼーん
NGNGあぼーん
592あぼーん
NGNGあぼーん
593あぼーん
NGNGあぼーん
594あぼーん
NGNGあぼーん
595あぼーん
NGNGあぼーん
596あぼーん
NGNGあぼーん
597不明なデバイスさん
2012/09/26(水) 00:43:40.00ID:6Ca9fvNd598あぼーん
NGNGあぼーん
599あぼーん
NGNGあぼーん
600あぼーん
NGNGあぼーん
601あぼーん
NGNGあぼーん
602悪魔将軍
2012/09/26(水) 21:59:13.99ID:GwoGyrJl 90年代に放映された日本直販の番組で毎回出とった早川典洋あほや!!
万能天ぷらナベ紹介した後、ゲストの羽賀研二が「それで値段はいくらなんですか?」聞いた後
アホ丸出しの凄まじい表情で「お任せください!!プレゼントまでおつけして」
ビリッ♪(値段隠してるシールめくる音)
「きゅうせん!!きゅうひゃく!!はちじゅうえん!!ではいかがでしょう?」わめいとる!!
発作か〜!!
こいつの発音の仕方ばんばん変や!!
それ聞いて即行羽賀が「えー!!9980円!!それでプレゼントて何なんですか!?」わめいたら
即行おばはんが「はーい!!こちらなんですよー!!」わめいて出てきて
包丁3本と抗菌まな板と包丁磨ぎ器の3点セット持ってきとる!!
売れ残りの商品をおまけでつけて買わそうとしてるの見え見えなんじゃ!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
剃れと包丁の紹介で出とった和服きたおっさんアホや!!
包丁でまな板を猛烈にメッタ打ちしとる!!
発作か〜!!
しかもカマボコ切るとき、下の板までわざわざ切って切れ味見せつけとる!!
発作か〜!!
何が「包丁の切れ味のように、すぱーーーっと1万円ではいかがでしょう!!」じゃ!!
発作か〜!!
高いんじゃ!!
近くのディスカウントショップで、その値の半額以下で売っとるわ!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
万能天ぷらナベ紹介した後、ゲストの羽賀研二が「それで値段はいくらなんですか?」聞いた後
アホ丸出しの凄まじい表情で「お任せください!!プレゼントまでおつけして」
ビリッ♪(値段隠してるシールめくる音)
「きゅうせん!!きゅうひゃく!!はちじゅうえん!!ではいかがでしょう?」わめいとる!!
発作か〜!!
こいつの発音の仕方ばんばん変や!!
それ聞いて即行羽賀が「えー!!9980円!!それでプレゼントて何なんですか!?」わめいたら
即行おばはんが「はーい!!こちらなんですよー!!」わめいて出てきて
包丁3本と抗菌まな板と包丁磨ぎ器の3点セット持ってきとる!!
売れ残りの商品をおまけでつけて買わそうとしてるの見え見えなんじゃ!!
発作か〜!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
剃れと包丁の紹介で出とった和服きたおっさんアホや!!
包丁でまな板を猛烈にメッタ打ちしとる!!
発作か〜!!
しかもカマボコ切るとき、下の板までわざわざ切って切れ味見せつけとる!!
発作か〜!!
何が「包丁の切れ味のように、すぱーーーっと1万円ではいかがでしょう!!」じゃ!!
発作か〜!!
高いんじゃ!!
近くのディスカウントショップで、その値の半額以下で売っとるわ!!
張り倒すぞあほんだら〜!!
604あぼーん
NGNGあぼーん
605あぼーん
NGNGあぼーん
606あぼーん
NGNGあぼーん
607あぼーん
NGNGあぼーん
608あぼーん
NGNGあぼーん
609あぼーん
NGNGあぼーん
610あぼーん
NGNGあぼーん
611あぼーん
NGNGあぼーん
612あぼーん
NGNGあぼーん
613あぼーん
NGNGあぼーん
614あぼーん
NGNGあぼーん
615あぼーん
NGNGあぼーん
616あぼーん
NGNGあぼーん
617あぼーん
NGNGあぼーん
618あぼーん
NGNGあぼーん
619あぼーん
NGNGあぼーん
620あぼーん
NGNGあぼーん
621あぼーん
NGNGあぼーん
622あぼーん
NGNGあぼーん
623あぼーん
NGNGあぼーん
624あぼーん
NGNGあぼーん
625あぼーん
NGNGあぼーん
626あぼーん
NGNGあぼーん
627あぼーん
NGNGあぼーん
628あぼーん
NGNGあぼーん
629あぼーん
NGNGあぼーん
630あぼーん
NGNGあぼーん
631あぼーん
NGNGあぼーん
632あぼーん
NGNGあぼーん
633あぼーん
NGNGあぼーん
634あぼーん
NGNGあぼーん
635あぼーん
NGNGあぼーん
636あぼーん
NGNGあぼーん
637あぼーん
NGNGあぼーん
638あぼーん
NGNGあぼーん
639あぼーん
NGNGあぼーん
640あぼーん
NGNGあぼーん
641あぼーん
NGNGあぼーん
642あぼーん
NGNGあぼーん
643あぼーん
NGNGあぼーん
644あぼーん
NGNGあぼーん
645あぼーん
NGNGあぼーん
646あぼーん
NGNGあぼーん
647あぼーん
NGNGあぼーん
648あぼーん
NGNGあぼーん
649あぼーん
NGNGあぼーん
650あぼーん
NGNGあぼーん
651あぼーん
NGNGあぼーん
652あぼーん
NGNGあぼーん
653あぼーん
NGNGあぼーん
654あぼーん
NGNGあぼーん
655あぼーん
NGNGあぼーん
656あぼーん
NGNGあぼーん
657あぼーん
NGNGあぼーん
658あぼーん
NGNGあぼーん
659あぼーん
NGNGあぼーん
660あぼーん
NGNGあぼーん
661あぼーん
NGNGあぼーん
662あぼーん
NGNGあぼーん
663あぼーん
NGNGあぼーん
664あぼーん
NGNGあぼーん
665あぼーん
NGNGあぼーん
666あぼーん
NGNGあぼーん
667あぼーん
NGNGあぼーん
668あぼーん
NGNGあぼーん
669あぼーん
NGNGあぼーん
670あぼーん
NGNGあぼーん
671あぼーん
NGNGあぼーん
672あぼーん
NGNGあぼーん
673あぼーん
NGNGあぼーん
674あぼーん
NGNGあぼーん
675あぼーん
NGNGあぼーん
676あぼーん
NGNGあぼーん
677あぼーん
NGNGあぼーん
679あぼーん
NGNGあぼーん
680あぼーん
NGNGあぼーん
681あぼーん
NGNGあぼーん
682あぼーん
NGNGあぼーん
683あぼーん
NGNGあぼーん
684あぼーん
NGNGあぼーん
685あぼーん
NGNGあぼーん
686あぼーん
NGNGあぼーん
687あぼーん
NGNGあぼーん
688あぼーん
NGNGあぼーん
689あぼーん
NGNGあぼーん
690あぼーん
NGNGあぼーん
691あぼーん
NGNGあぼーん
692あぼーん
NGNGあぼーん
693あぼーん
NGNGあぼーん
694あぼーん
NGNGあぼーん
695あぼーん
NGNGあぼーん
696悪魔将軍
2012/10/15(月) 23:24:49.22ID:4iaEs1Re http://www.youtube.com/watch?v=dJUz-enU4zg
↑
こいつと猿そっくりや!!
http://www.nishioka-takeo.com/img/pro01.jpg
http://www.asahi.com/obituaries/update/images/TKY201111050118.jpg
↑
こいつはチンパンジーにしか見えん!!
↑
こいつと猿そっくりや!!
http://www.nishioka-takeo.com/img/pro01.jpg
http://www.asahi.com/obituaries/update/images/TKY201111050118.jpg
↑
こいつはチンパンジーにしか見えん!!
698不明なデバイスさん
2012/10/15(月) 23:51:12.88ID:qgyPM3cl 荒らしに触るな
699不明なデバイスさん
2012/10/16(火) 06:57:55.97ID:xZjaYIMY コイツはからかって遊ばれるためだけに存在しているんだよ
ぜひオフ会でリアルなクソ将軍をを弄って遊んでみたいもんだ
ぜひオフ会でリアルなクソ将軍をを弄って遊んでみたいもんだ
700あぼーん
NGNGあぼーん
701あぼーん
NGNGあぼーん
702あぼーん
NGNGあぼーん
703あぼーん
NGNGあぼーん
704あぼーん
NGNGあぼーん
705あぼーん
NGNGあぼーん
706あぼーん
NGNGあぼーん
707あぼーん
NGNGあぼーん
708あぼーん
NGNGあぼーん
709あぼーん
NGNGあぼーん
710あぼーん
NGNGあぼーん
711あぼーん
NGNGあぼーん
712あぼーん
NGNGあぼーん
713あぼーん
NGNGあぼーん
714あぼーん
NGNGあぼーん
715あぼーん
NGNGあぼーん
716あぼーん
NGNGあぼーん
717あぼーん
NGNGあぼーん
718あぼーん
NGNGあぼーん
719あぼーん
NGNGあぼーん
720あぼーん
NGNGあぼーん
721あぼーん
NGNGあぼーん
722あぼーん
NGNGあぼーん
723あぼーん
NGNGあぼーん
724あぼーん
NGNGあぼーん
725あぼーん
NGNGあぼーん
726あぼーん
NGNGあぼーん
727不明なデバイスさん
2012/10/22(月) 20:37:10.76ID:yTBT+AJH おいおい、一向に消えないじゃないか(´・ω・`)
何時、誰がトドメを刺すんだよ?(´・ω・`)
何時、誰がトドメを刺すんだよ?(´・ω・`)
729不明なデバイスさん
2012/10/23(火) 20:50:33.77ID:v3NncEny >>728
了解(`・ω・´\
このごろはさすがにMOの出番も少なくなってきた。
保存するファイルがGB単位とか洒落にならんし。
でも、メールアーカイブとか、ちょっとした秘密のファイルを
長期保存したい場合になんかはやっぱMO使うな。
一生分以上のメディアは確保してあるんだが、
ドライブがどれだけ生きていてくれるのかだけが心配だ(´・ω・`)
とりあえず8台確保してあるけど。。。。
MOドライブの保管でおすすめの方法有ったら教えて頂戴!
おいらは乾燥剤と共にZIPロックに入れてプチプチにくるんで
取り敢えず押入の奥に入れてある>保存用ドライブ
了解(`・ω・´\
このごろはさすがにMOの出番も少なくなってきた。
保存するファイルがGB単位とか洒落にならんし。
でも、メールアーカイブとか、ちょっとした秘密のファイルを
長期保存したい場合になんかはやっぱMO使うな。
一生分以上のメディアは確保してあるんだが、
ドライブがどれだけ生きていてくれるのかだけが心配だ(´・ω・`)
とりあえず8台確保してあるけど。。。。
MOドライブの保管でおすすめの方法有ったら教えて頂戴!
おいらは乾燥剤と共にZIPロックに入れてプチプチにくるんで
取り敢えず押入の奥に入れてある>保存用ドライブ
730不明なデバイスさん
2012/10/23(火) 21:37:39.03ID:2GKBF8mH 悪魔将軍期待age
732不明なデバイスさん
2012/10/30(火) 13:14:37.95ID:LqSj2YpG 運営より一言有りました
hard:ハードウェア[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031029214/545
545 名前:さくじょーやッ! ★[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 01:22:39.50 ID:???0
ここまで見ましたッ!
一部、透明削除しました
# 続くようなら、忍法帳による対策も検討してみて下さいです。
hard:ハードウェア[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1031029214/545
545 名前:さくじょーやッ! ★[sage] 投稿日:2012/10/30(火) 01:22:39.50 ID:???0
ここまで見ましたッ!
一部、透明削除しました
# 続くようなら、忍法帳による対策も検討してみて下さいです。
733不明なデバイスさん
2012/10/31(水) 00:10:07.48ID:Atd6yFED 乙です〜
734不明なデバイスさん
2012/10/31(水) 14:57:09.06ID:mQrEcPds 運営透明あぼーん禿しくGJ!!
ギコで見てるんだが−カウントが表示されたのは初めてだwww
ギコで見てるんだが−カウントが表示されたのは初めてだwww
735不明なデバイスさん
2012/12/13(木) 17:20:24.48ID:1gDzXQVJ 透明削除入りました
再読み込みをお願いします
再読み込みをお願いします
736不明なデバイスさん
2013/01/29(火) 22:15:51.36ID:spzBE1u5 LMO233を2台入手したぜ
これで死蔵のPC-98が復活できそうだ
…ここも平和になったな
これで死蔵のPC-98が復活できそうだ
…ここも平和になったな
737不明なデバイスさん
2013/01/30(水) 21:33:21.82ID:OEgEDcMm >>729
いいなぁ。
うちなんか職場でドライブが逝きそう。
数年のうちには更新かかって媒体も変わるだろうけど、それまでにドライブの方が
逝ったら、その業務ストップしちゃうんだよ。
なんで数年前に予備買ってなかったんだろ。
倉庫でも掘ったら発掘できないだろうか……
いいなぁ。
うちなんか職場でドライブが逝きそう。
数年のうちには更新かかって媒体も変わるだろうけど、それまでにドライブの方が
逝ったら、その業務ストップしちゃうんだよ。
なんで数年前に予備買ってなかったんだろ。
倉庫でも掘ったら発掘できないだろうか……
738あぼーん
NGNGあぼーん
739あぼーん
NGNGあぼーん
740あぼーん
NGNGあぼーん
741あぼーん
NGNGあぼーん
742あぼーん
NGNGあぼーん
743あぼーん
NGNGあぼーん
744あぼーん
NGNGあぼーん
745あぼーん
NGNGあぼーん
746あぼーん
NGNGあぼーん
747あぼーん
NGNGあぼーん
748あぼーん
NGNGあぼーん
749あぼーん
NGNGあぼーん
750あぼーん
NGNGあぼーん
751あぼーん
NGNGあぼーん
752あぼーん
NGNGあぼーん
753あぼーん
NGNGあぼーん
754あぼーん
NGNGあぼーん
755あぼーん
NGNGあぼーん
756あぼーん
NGNGあぼーん
757あぼーん
NGNGあぼーん
758あぼーん
NGNGあぼーん
759あぼーん
NGNGあぼーん
760あぼーん
NGNGあぼーん
761あぼーん
NGNGあぼーん
762あぼーん
NGNGあぼーん
763あぼーん
NGNGあぼーん
764あぼーん
NGNGあぼーん
765あぼーん
NGNGあぼーん
766あぼーん
NGNGあぼーん
767あぼーん
NGNGあぼーん
768あぼーん
NGNGあぼーん
769あぼーん
NGNGあぼーん
770あぼーん
NGNGあぼーん
771あぼーん
NGNGあぼーん
772あぼーん
NGNGあぼーん
773あぼーん
NGNGあぼーん
774あぼーん
NGNGあぼーん
775あぼーん
NGNGあぼーん
776あぼーん
NGNGあぼーん
777不明なデバイスさん
2013/02/16(土) 17:05:39.23ID:7vMh5SMq 今時(というかもう何年も前から)業務だったら、ネットワークベースで
仕事するのが普通なんだと思っているんだけど。サーバーにファイルを
保存して共有する(もちろん内容によっては特定ユーザーだけ)のが
一般的じゃないの?
個人ではMOを今でもしっかり使っているけど、社外に配布する場合などを
除けば、業務でFD,MOの類を触ることは皆無に等しいんだけど。
仕事するのが普通なんだと思っているんだけど。サーバーにファイルを
保存して共有する(もちろん内容によっては特定ユーザーだけ)のが
一般的じゃないの?
個人ではMOを今でもしっかり使っているけど、社外に配布する場合などを
除けば、業務でFD,MOの類を触ることは皆無に等しいんだけど。
778不明なデバイスさん
2013/02/17(日) 05:25:26.84ID:UFjkuWW/ >>777
まぁ、流石に一般的な人が使う代物じゃなくなってきてるのは否めないね
ただ、厳しい環境で使われる媒体、それこそボトムズに出てきたATのミッションディスクみたいなモノ、としてはまだ需要があると思う
テープ、HDD、CD/DVD/BD、こういった媒体より保存性は良いから
まぁ、流石に一般的な人が使う代物じゃなくなってきてるのは否めないね
ただ、厳しい環境で使われる媒体、それこそボトムズに出てきたATのミッションディスクみたいなモノ、としてはまだ需要があると思う
テープ、HDD、CD/DVD/BD、こういった媒体より保存性は良いから
779不明なデバイスさん
2013/02/18(月) 02:56:48.25ID:Tn+2Dvo5780432
2013/03/05(火) 07:24:04.78ID:nQ1hXdMq 今頃だが手持ちの光学ドライブがLGのマルチドライブだったので
某ジャンク店でDVD−RAMメディア4.7Gを見つけて買ってみた。
MOみたいにトラックの螺旋模様があるんだな、知らなかったよ。
MOと同じ操作性で読み書きできる上に大容量なところがいいね。
MOはメディアが入手難だけどDVD−RAMならまだ入手可能だし、
MOと違って相変化方式なので長期保存に一抹の不安もあるけど
DVD−RAMに比重を移していこうと思ってる。チラ裏ですまんかった。
某ジャンク店でDVD−RAMメディア4.7Gを見つけて買ってみた。
MOみたいにトラックの螺旋模様があるんだな、知らなかったよ。
MOと同じ操作性で読み書きできる上に大容量なところがいいね。
MOはメディアが入手難だけどDVD−RAMならまだ入手可能だし、
MOと違って相変化方式なので長期保存に一抹の不安もあるけど
DVD−RAMに比重を移していこうと思ってる。チラ裏ですまんかった。
781不明なデバイスさん
2013/04/14(日) 19:11:00.45ID:cYQDCdBw ホシュ
782不明なデバイスさん
2013/04/24(水) 02:34:49.43ID:qliwjH/3 おまえら2.3GBディスクも買ってやれよ・・・
事務用品店で2.3GBだけ大量に残ってて他無かったわw
事務用品店で2.3GBだけ大量に残ってて他無かったわw
783不明なデバイスさん
2013/04/24(水) 21:49:59.76ID:v8Bd7YLT784あぼーん
NGNGあぼーん
785あぼーん
NGNGあぼーん
786あぼーん
NGNGあぼーん
787あぼーん
NGNGあぼーん
788あぼーん
NGNGあぼーん
789あぼーん
NGNGあぼーん
790あぼーん
NGNGあぼーん
791あぼーん
NGNGあぼーん
792あぼーん
NGNGあぼーん
793悪魔将軍
2013/05/24(金) 23:12:24.79ID:dQVT7GQb http://www.youtube.com/watch?v=swpBR78Tsu4
↑
機動刑事ジバンのOP主題歌や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
特に1分35秒過ぎの
だから燃える(Burning Light)
だから輝く(Shining Blue)
吹き飛ばす〜(Spacy Love)闇を〜〜(ha〜〜) 機動刑事ジバ〜〜ン♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏の渋みのあるエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!今すぐMOに保存せ〜〜!!
↑
機動刑事ジバンのOP主題歌や!!
滅茶苦茶曲が凝ってて何回聞いても飽きない!!
特に1分35秒過ぎの
だから燃える(Burning Light)
だから輝く(Shining Blue)
吹き飛ばす〜(Spacy Love)闇を〜〜(ha〜〜) 機動刑事ジバ〜〜ン♪
のメロディーは凝りまくっとる!!
間奏の渋みのあるエレキも滅茶苦茶味を出しておる!!
感動や!!今すぐMOに保存せ〜〜!!
794不明なデバイスさん
2013/05/25(土) 21:28:20.11ID:VCQM2NP9 まーたぬるぽか
796あぼーん
NGNGあぼーん
797あぼーん
NGNGあぼーん
798あぼーん
NGNGあぼーん
799あぼーん
NGNGあぼーん
800あぼーん
NGNGあぼーん
801あぼーん
NGNGあぼーん
802あぼーん
NGNGあぼーん
803あぼーん
NGNGあぼーん
804あぼーん
NGNGあぼーん
805あぼーん
NGNGあぼーん
806あぼーん
NGNGあぼーん
807あぼーん
NGNGあぼーん
808あぼーん
NGNGあぼーん
809あぼーん
NGNGあぼーん
810あぼーん
NGNGあぼーん
811あぼーん
NGNGあぼーん
812あぼーん
NGNGあぼーん
813あぼーん
NGNGあぼーん
814あぼーん
NGNGあぼーん
815あぼーん
NGNGあぼーん
816あぼーん
NGNGあぼーん
817あぼーん
NGNGあぼーん
818あぼーん
NGNGあぼーん
819あぼーん
NGNGあぼーん
820あぼーん
NGNGあぼーん
821あぼーん
NGNGあぼーん
822あぼーん
NGNGあぼーん
823あぼーん
NGNGあぼーん
824あぼーん
NGNGあぼーん
825あぼーん
NGNGあぼーん
826あぼーん
NGNGあぼーん
827あぼーん
NGNGあぼーん
828あぼーん
NGNGあぼーん
829あぼーん
NGNGあぼーん
830あぼーん
NGNGあぼーん
831あぼーん
NGNGあぼーん
832あぼーん
NGNGあぼーん
833あぼーん
NGNGあぼーん
834あぼーん
NGNGあぼーん
835あぼーん
NGNGあぼーん
836あぼーん
NGNGあぼーん
837あぼーん
NGNGあぼーん
838あぼーん
NGNGあぼーん
839悪魔将軍
2013/05/31(金) 22:33:35.31ID:cpQrCsm4 http://www.youtube.com/watch?v=r1qzq3qKm7w
↑
「おはよう朝日です」で岡元昇が司会してた頃の映像や!!
こいつと前原誠司そっくりや!!
前原の画像
↓
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/meibo/daijin/images/maehara.jpg
↑
「おはよう朝日です」で岡元昇が司会してた頃の映像や!!
こいつと前原誠司そっくりや!!
前原の画像
↓
http://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/meibo/daijin/images/maehara.jpg
840不明なデバイスさん
2013/05/31(金) 22:39:09.99ID:e7KqTLrD そろそろさぁ
コイツの住所氏名を晒してもいい?
充分に荒らしの条件揃ったと思うんだよな
コイツの住所氏名を晒してもいい?
充分に荒らしの条件揃ったと思うんだよな
841不明なデバイスさん
2013/05/31(金) 23:28:54.54ID:XLj0MxzE いい
842不明なデバイスさん
2013/06/01(土) 00:28:13.36ID:cNr3kFvu 既に運営板に上程中
構うな
構うな
843不明なデバイスさん
2013/06/02(日) 09:33:02.12ID:5qgxfwTM 最近立て続けに富士通のMCF3064AP(USB−ATAPI)二台がイカれちゃったよ.
一台はOWメディアでエラー出し始めたから、ピックアップがヘタれ始めた
らしい。もう一台はピックアップや駆動部はまだまだ元気だったのに、
イジェクトでディスクが排出ができずにマウント状態に戻ってしまう。
中から割れたプラの欠片が出てきたから固定機構が壊れたみたい。
仕方ないから温存してた旧型のMCC3064APに交代中。
たのむから、しばらく壊れないでいてくれ…
一台はOWメディアでエラー出し始めたから、ピックアップがヘタれ始めた
らしい。もう一台はピックアップや駆動部はまだまだ元気だったのに、
イジェクトでディスクが排出ができずにマウント状態に戻ってしまう。
中から割れたプラの欠片が出てきたから固定機構が壊れたみたい。
仕方ないから温存してた旧型のMCC3064APに交代中。
たのむから、しばらく壊れないでいてくれ…
844あぼーん
NGNGあぼーん
845あぼーん
NGNGあぼーん
846あぼーん
NGNGあぼーん
847あぼーん
NGNGあぼーん
848あぼーん
NGNGあぼーん
849あぼーん
NGNGあぼーん
850あぼーん
NGNGあぼーん
851あぼーん
NGNGあぼーん
852あぼーん
NGNGあぼーん
853あぼーん
NGNGあぼーん
854あぼーん
NGNGあぼーん
855843
2013/06/04(火) 08:54:10.93ID:DL7SN8Ut >固定具が壊れるのは有名
そうだったんか…知らんかった orz
修理方法もぐぐってみるよ。ありがと-
>レンズの埃
分解してイソプロ付けた綿棒でゆるくレンズ拭いたけど直らなかったんよ。
レンズの裏とか奥のプリズムとかまで洗浄しなきゃ回復しないとしたら
もう自分には無理っす…。
そうだったんか…知らんかった orz
修理方法もぐぐってみるよ。ありがと-
>レンズの埃
分解してイソプロ付けた綿棒でゆるくレンズ拭いたけど直らなかったんよ。
レンズの裏とか奥のプリズムとかまで洗浄しなきゃ回復しないとしたら
もう自分には無理っす…。
856843
2013/06/04(火) 08:56:17.05ID:DL7SN8Ut かなり前にもSCSIの富士通230MBな奴がOWでエラー出し始めて。しばらくは
非OWなメディアなら読み書きできるんだけど、やがて全く何も読み出さなく
なってしまって…。タバコは吸わないし、レンズ掃除でも改善しなかった
から、OWにエラーが出始めるとレーザーパワー低下を疑っちゃうんだわ。
>自分で修理して使う時代
参りましたねぇ。まぁ今回の故障は同一モデル同士だから、固定具を移植して
もう一台を直すことは可能っぽいので、ヒマを見つけて挑戦しようとは思って
いるけど、気が重いわ…。
非OWなメディアなら読み書きできるんだけど、やがて全く何も読み出さなく
なってしまって…。タバコは吸わないし、レンズ掃除でも改善しなかった
から、OWにエラーが出始めるとレーザーパワー低下を疑っちゃうんだわ。
>自分で修理して使う時代
参りましたねぇ。まぁ今回の故障は同一モデル同士だから、固定具を移植して
もう一台を直すことは可能っぽいので、ヒマを見つけて挑戦しようとは思って
いるけど、気が重いわ…。
857844
2013/06/04(火) 21:13:52.92ID:aC3Lh0jq858悪魔将軍
2013/06/04(火) 22:41:03.57ID:w5XRbS0g @
http://www.youtube.com/watch?v=NvBPOGet5SE
↑
ジャンジャン横丁にある千成屋珈琲店のミックスジュース 400円や!!
ばんばん美味い美味い!!
果物の味が濃厚で冷え具合も絶妙で美味い!!
グラスに氷も一切入れておらず量も多めな点も評価できる!!
88点!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=E_9OhWsKwQM
↑
平日の昼間からパチンコ打っとる社会のクズどもや!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつらはー!!
働けちゅーんや!!
B
http://www.youtube.com/watch?v=QqTka8KTW4Q
↑
日本橋にある仙豆のチャーハン 280円や!!
ばんばん美味い美味い!!
値段も安いからお得や!!
85点!!
C
http://www.youtube.com/watch?v=407840iBDXM
↑
桂にあるバンボシュールのシンデレラプリン 220円や!!
カラメルはバーナーで焼いてパリッとしていて中はトロトロで美味い!!
甘さは控えめに仕上がっておる!!
80点!!
http://www.youtube.com/watch?v=NvBPOGet5SE
↑
ジャンジャン横丁にある千成屋珈琲店のミックスジュース 400円や!!
ばんばん美味い美味い!!
果物の味が濃厚で冷え具合も絶妙で美味い!!
グラスに氷も一切入れておらず量も多めな点も評価できる!!
88点!!
A
http://www.youtube.com/watch?v=E_9OhWsKwQM
↑
平日の昼間からパチンコ打っとる社会のクズどもや!!
発作か〜!!
常識ないんかこいつらはー!!
働けちゅーんや!!
B
http://www.youtube.com/watch?v=QqTka8KTW4Q
↑
日本橋にある仙豆のチャーハン 280円や!!
ばんばん美味い美味い!!
値段も安いからお得や!!
85点!!
C
http://www.youtube.com/watch?v=407840iBDXM
↑
桂にあるバンボシュールのシンデレラプリン 220円や!!
カラメルはバーナーで焼いてパリッとしていて中はトロトロで美味い!!
甘さは控えめに仕上がっておる!!
80点!!
859不明なデバイスさん
2013/06/04(火) 23:03:15.41ID:aC3Lh0jq ちょっとお前邪魔だから黙っててくんない?
今、MO修理の話しているんだから。
今、MO修理の話しているんだから。
860不明なデバイスさん
2013/06/04(火) 23:19:34.23ID:S5FOYBvC 荒らしに構うな
861不明なデバイスさん
2013/06/05(水) 19:39:02.21ID:U9HneE+3 レンズを掃除するといろいろなものが見えてしまうみたいで怖いな。
862856
2013/06/12(水) 07:21:36.67ID:NQ3ebvuF >857
三枚目って平面グラスっぽい奴?の外界に接してる側だね? さっそく
拭いてみたけど、やっぱりダメなOWメディアが一枚...orz
ちなみにMCC3064APではそのOWメディアで大丈夫、といった具合。
まだ使えるけど、もう片方のMCF3064APのEject修理用の部品取り機に
するほうがマシみたいだなぁ。
色々thx!
三枚目って平面グラスっぽい奴?の外界に接してる側だね? さっそく
拭いてみたけど、やっぱりダメなOWメディアが一枚...orz
ちなみにMCC3064APではそのOWメディアで大丈夫、といった具合。
まだ使えるけど、もう片方のMCF3064APのEject修理用の部品取り機に
するほうがマシみたいだなぁ。
色々thx!
863不明なデバイスさん
2013/06/13(木) 12:23:20.28ID:IesNwnSP 最後のMOドライブ LMO-FC654U2W
http://www.logitec.co.jp/products/mo/lmofc654u2w/
http://www.logitec.co.jp/products/mo/lmofc654u2w/
864不明なデバイスさん
2013/06/13(木) 12:24:00.46ID:mQL3Qd+R Logitec LMO-FC654U2W
http://www.logitec.co.jp/products/mo/lmofc654u2w/
http://www.logitec.co.jp/products/mo/lmofc654u2w/
865不明なデバイスさん
2013/06/14(金) 12:41:09.78ID:jsuBlH56 【PC】ロジテック、販売終了したMOドライブを再販 「消費者の要望にお応えして」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371173372/
【PC関連】ロジテックからまた『最後のMOドライブ』、価格は強気の5万9800円 [06/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371170364/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371173372/
【PC関連】ロジテックからまた『最後のMOドライブ』、価格は強気の5万9800円 [06/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371170364/
866悪魔将軍
2013/06/28(金) 22:30:35.87ID:X6rFT4tp 運営あほや!!
わしの書込みに紛れた名無しのMOネタまでごっそり削除しとる!!
発作か〜!!
お前に削除屋やる資格ないっちゅーねん!!
爆笑じゃ〜!!
896 :不明なデバイスさん :2013/06/20(木) 22:29:05.22 ID:nqYh4wMi
2年前に500円ジャンクで買った富士通のGIGAMO
忘れては思い出して探して忘れて、やっと最近SCSIカードを見つけて装着
久しぶりに動かしてみたが・・・やっぱり容量小さくて使えんwww
データが動画とかデジカメ画像みたいに大きい・大量か
テキストなんかで小さくて移動の意味が無いものかどっちか
サブPCだから常時データを見れないのも痛い
メインPCのPCIスロットはもう埋まってるんで
手元にある640MBではなあ・・・1.3GBでも小さいが
わしの書込みに紛れた名無しのMOネタまでごっそり削除しとる!!
発作か〜!!
お前に削除屋やる資格ないっちゅーねん!!
爆笑じゃ〜!!
896 :不明なデバイスさん :2013/06/20(木) 22:29:05.22 ID:nqYh4wMi
2年前に500円ジャンクで買った富士通のGIGAMO
忘れては思い出して探して忘れて、やっと最近SCSIカードを見つけて装着
久しぶりに動かしてみたが・・・やっぱり容量小さくて使えんwww
データが動画とかデジカメ画像みたいに大きい・大量か
テキストなんかで小さくて移動の意味が無いものかどっちか
サブPCだから常時データを見れないのも痛い
メインPCのPCIスロットはもう埋まってるんで
手元にある640MBではなあ・・・1.3GBでも小さいが
867不明なデバイスさん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:xYWedNlV わざわざ書き直してくれるとはね
868不明なデバイスさん
2013/09/01(日) 23:27:41.50ID:H4PMQlqw 【NT5.0以降でも】MOをHDDとして認識させて使うスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1378045303/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1378045303/
869不明なデバイスさん
2013/10/06(日) 02:27:13.27ID:5n8pgVAF ホシュ
870不明なデバイスさん
2013/11/01(金) 10:06:27.09ID:4f733l4t 保守
871不明なデバイスさん
2013/12/10(火) 22:35:43.98ID:H2rmX1sG 640MBメディアをUDF2.0フォーマットできますか?
本体はwin2000とMacがあります。
本体はwin2000とMacがあります。
872不明なデバイスさん
2013/12/19(木) 02:23:59.17ID:GpLYYCTS こういう話? https
discussionsjapan.apple.com/thread/10070200
discussionsjapan.apple.com/thread/10070200
おまえら、あけましておめでとうございます。今年もよろしく。
新年休みの間にメディアとドライブ(特に後者!!)のチェックをしておこうぜ〜
新年休みの間にメディアとドライブ(特に後者!!)のチェックをしておこうぜ〜
874不明なデバイスさん
2014/02/25(火) 19:30:10.76ID:SdsGt8Tm 未だ MO使っている人はいますか?
875不明なデバイスさん
2014/02/25(火) 20:00:36.60ID:vcryhazn ノ
876不明なデバイスさん
2014/03/01(土) 22:59:52.47ID:S2YPMsAa 普段使いのバックアップ用途ではまだ使ってる。
でも、そろそろデータをNASかDVD-Rなどへ移行せざるを得ないのかと悩んでる。
寿命や運用の面ではそれらも乗り気じゃないが、MOもドライブがダメになったら
それまでだし。
でも、そろそろデータをNASかDVD-Rなどへ移行せざるを得ないのかと悩んでる。
寿命や運用の面ではそれらも乗り気じゃないが、MOもドライブがダメになったら
それまでだし。
877不明なデバイスさん
2014/03/12(水) 21:20:14.40ID:uPkrwT1R MO=ドライブに不安
それ以外=媒体そのものに不安
うーんどうしたものか
それ以外=媒体そのものに不安
うーんどうしたものか
878不明なデバイスさん
2014/04/07(月) 14:18:10.01ID:KT/snv4g MOって結局一回も使わなかったなあ
879不明なデバイスさん
2014/04/29(火) 22:53:05.69ID:VdobE3Mf 最近使って無い(´・ω・`)
880不明なデバイスさん
2014/05/01(木) 17:43:53.16ID:21ihr4b8 去年、アキバのイオシスでIOのUSB接続MOドライブの中古が
大量に出ていたときに1台買っておけばよかった
あれ中古と言うよりは不良在庫の未使用品みたいだったし
大量に出ていたときに1台買っておけばよかった
あれ中古と言うよりは不良在庫の未使用品みたいだったし
881不明なデバイスさん
2014/06/10(火) 01:24:08.44ID:DXvRxqRd 古いMOドライブ(オリンパスのやつ)が出てきたんでお邪魔してみたけどやはり過疎ってるなあ
まだ使ってる人いるよね?
まだ使ってる人いるよね?
882不明なデバイスさん
2014/06/10(火) 08:43:05.13ID:sAk/BujU883不明なデバイスさん
2014/06/10(火) 20:37:31.06ID:5I7wgT4N くんくん くんくんくんくん…
ニコたんの匂いがしないお( *`ω´)
ニコたんの匂いがしないお( *`ω´)
884不明なデバイスさん
2014/06/10(火) 21:38:27.80ID:DXvRxqRd885不明なデバイスさん
2014/06/24(火) 13:22:42.18ID:Ti6ghR5g フロッピィ形式、ハードディスク形式ってどうちがうの?
winで640MBをUDFフォーマットにはできませんか?
winで640MBをUDFフォーマットにはできませんか?
886不明なデバイスさん
2014/06/24(火) 18:06:13.12ID:mvkMvKy2 ggrks!!
887不明なデバイスさん
2014/06/24(火) 18:28:13.31ID:/T4oBvZx にちゃんは知恵袋ではないのですよ
889不明なデバイスさん
2015/02/02(月) 00:16:18.20ID:pQ+1PxHz なんかもうUSBメモリの大容量化でデータ用の光系メディアは
利用価値が半減以下になってしまったな。
利用価値が半減以下になってしまったな。
890不明なデバイスさん
2015/02/02(月) 02:28:56.36ID:KixtTeg6 >半減以下
891不明なデバイスさん
2015/02/06(金) 20:28:33.28ID:l1jw9gQV 「利用価値が半減」以下の意味なんでしょう
892不明なデバイスさん
2015/02/07(土) 20:49:57.24ID:qUBKezBK ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
利用価値が半減 … 『利用価値』に『半減期』がある
つまり 『利用価値』は放射性物質だったんだ!
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
利用価値が半減 … 『利用価値』に『半減期』がある
つまり 『利用価値』は放射性物質だったんだ!
893不明なデバイスさん
2015/03/03(火) 00:17:02.55ID:I55LYzyS ネットラジオ聴いてたらMOに録音してるから録音時間がとか言ってた。
久しぶりにMOって言葉を聞いたので記念カキコw
久しぶりにMOって言葉を聞いたので記念カキコw
894不明なデバイスさん
2015/03/03(火) 20:52:57.34ID:IsfKnsY4 うるせー ばか
、、, , , , , , ,
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 、/; ̄', ̄', ̄',\,
./ /フ ヽ 、/、` 、 ' ' , ' ", X
/ o~ _ ___ | ソ、゙ ` ' "|
| / ゚ ヽ / ゚ ヽ | |゙ ゙ /⌒ヽ /⌒l |
,--、 `ー〜' `ー〜 / ,--、 ・ `ー' ・ /
( 6 i―┬┬┬┬i 〈 ( 6 i‐―┬―┬‐; 〈
 ̄l \_,二_二ノ ノ  ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
_\_  ̄ ̄ ̄_,/ _\_  ̄ ̄ ̄_,/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
ヾニニニソ .| | |ニニソ |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
、、, , , , , , ,
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 、/; ̄', ̄', ̄',\,
./ /フ ヽ 、/、` 、 ' ' , ' ", X
/ o~ _ ___ | ソ、゙ ` ' "|
| / ゚ ヽ / ゚ ヽ | |゙ ゙ /⌒ヽ /⌒l |
,--、 `ー〜' `ー〜 / ,--、 ・ `ー' ・ /
( 6 i―┬┬┬┬i 〈 ( 6 i‐―┬―┬‐; 〈
 ̄l \_,二_二ノ ノ  ̄l、 \ ,二二、ノ ノ
_\_  ̄ ̄ ̄_,/ _\_  ̄ ̄ ̄_,/
./ \ ̄7ヾ~~7 \ ./::::lll::/|~7ヾ~|ヽ::\
| /⌒ヽVl_lV /⌒ヽ |:::::::::lll::> Vl^lV<::|:::|
|、 / ー'ー' / | | ー'ーf |:::::::::|::::::\ヾV/./::|::::|
ヾニニニソ .| | |ニニソ |:::::::::|:::日:::\l/日:|::::|
895不明なデバイスさん
2015/04/22(水) 07:10:53.78ID:HoNIj8aW MO愛用者です
897不明なデバイスさん
2015/07/01(水) 22:52:48.35ID:ETlDsKrS gy
898不明なデバイスさん
2015/07/01(水) 23:07:57.04ID:ETlDsKrS iう
899不明なデバイスさん
2015/10/07(水) 19:21:38.61ID:UwrFwRcl ジャンク品のDynaMO 1300U2 Pocketを買ってきて清掃
モノは試しとWindows10のPCにつなげたら
動くじゃん!
メールと仕事関連のファイルのバックアップにしばらく働いてもらうつもり。
モノは試しとWindows10のPCにつなげたら
動くじゃん!
メールと仕事関連のファイルのバックアップにしばらく働いてもらうつもり。
900不明なデバイスさん
2015/10/07(水) 19:23:03.24ID:UwrFwRcl てか
保守でageとくか
保守でageとくか
901不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 14:11:41.10ID:BkHjYP/7 MO資産のデータ回収に使うならともかく
生産停止してる物を保存先として何で使うかね
保守も出来ないものをバックアップとして使うとかどうかしてるわ
生産停止してる物を保存先として何で使うかね
保守も出来ないものをバックアップとして使うとかどうかしてるわ
902不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 15:58:38.87ID:koI8zO7F >>901
MOドライブは4つくらいあるんでねw
それにHDDにもSSDにもバックアップあるんだけど。
バックアップと読んで、
単一バックアップとしか想像できないくせに批判するような
お前のような浅はかなバカとは違うんだけどwwwwwwww
どうかしてるのはお前の頭だわアホ
MOドライブは4つくらいあるんでねw
それにHDDにもSSDにもバックアップあるんだけど。
バックアップと読んで、
単一バックアップとしか想像できないくせに批判するような
お前のような浅はかなバカとは違うんだけどwwwwwwww
どうかしてるのはお前の頭だわアホ
903不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 17:53:27.72ID:BkHjYP/7 突然死のHDD、電荷抜けてあぼんのSSDをバックアップ先に数えるんですかw
さすが保守って物を知らない方ですねwww
さすが保守って物を知らない方ですねwww
904不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 19:20:51.98ID:koI8zO7F905不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 19:25:05.48ID:koI8zO7F てか、保守ってナーニ?保守って?
個人のメールデータと仕事用とはいえ別に単に保存してあるだけのものに
保守ってナー二?バカかお前wwwwwwwwww
個人のメールデータと仕事用とはいえ別に単に保存してあるだけのものに
保守ってナー二?バカかお前wwwwwwwwww
906不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 20:32:21.75ID:BkHjYP/7 必死だなw
907不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 20:44:32.31ID:koI8zO7F ん?反論しろよwバカ
908不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 20:52:56.18ID:BjuwxOh6909不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 20:54:06.92ID:9A5qHYkX あんたら過疎スレでなにやっとんじゃ
911不明なデバイスさん
2015/10/09(金) 19:35:15.31ID:nokt7N7U バックアップメディアは、
ミラーリングしかないraid
ユニットが最強
ミラーリングしかないraid
ユニットが最強
912不明なデバイスさん
2015/10/09(金) 21:00:39.10ID:sDrunMMy914不明なデバイスさん
2015/10/09(金) 22:29:39.67ID:yrEgis0k 朝から晩まで過疎スレに粘着しているヤツは、間違いなく仕事していないだろw
915不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 06:32:45.83ID:SXbxSUBX916不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 07:31:39.12ID:kRcvbPuo 未だにMOを使ってる人間はとても有能だと確信する
なぜなら最も優れたメディアには優れた人間こそがふさわしい
なぜなら最も優れたメディアには優れた人間こそがふさわしい
917不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 11:21:30.32ID:KlsPwwVq918不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 17:52:39.15ID:lB0n6//r まあ最強はクラウドバックアップだけどな
最近は国内災害多いから国境をまたいだ遠隔地保存が最強
最近は国内災害多いから国境をまたいだ遠隔地保存が最強
919不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 19:58:26.01ID:SXbxSUBX920不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 22:51:22.44ID:xz0ytEKk この人、まだ粘着しているよ
よほど仕事できないと喝破されたのが悔しかったんだねw
よほど仕事できないと喝破されたのが悔しかったんだねw
921不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 22:56:39.09ID:SXbxSUBX ブーメラン乙
922不明なデバイスさん
2015/10/11(日) 06:58:02.75ID:ZisOYDxj924不明なデバイスさん
2015/10/12(月) 23:04:28.75ID:jdHUSgkp つうか、バックアップで動かすなら1枚とかあり得ないだろうと
2.3GBメディア使っても普通は数枚になるし、それを自動で取り替えない限り自動運転は無理
まあ、USBでMOドライブ8台とかつないでるってのなら認めるが、そんなことは一言も書いちゃいないしな
2.3GBメディア使っても普通は数枚になるし、それを自動で取り替えない限り自動運転は無理
まあ、USBでMOドライブ8台とかつないでるってのなら認めるが、そんなことは一言も書いちゃいないしな
925不明なデバイスさん
2015/10/13(火) 08:33:22.73ID:D2BM8Wt0 >>924
そんなもんなんのデータをどれくらいMOに入れるかで個々異なるでしょ。
容量内の特定のファイル入れたフォルダ指定(ディレクトリ指定)で
走らせるなら一枚ですむ。
システム全体のバックアップとも書かれてないし。
書き込み読む限り限定的なバックアップじゃないの?
そんなもんなんのデータをどれくらいMOに入れるかで個々異なるでしょ。
容量内の特定のファイル入れたフォルダ指定(ディレクトリ指定)で
走らせるなら一枚ですむ。
システム全体のバックアップとも書かれてないし。
書き込み読む限り限定的なバックアップじゃないの?
927不明なデバイスさん
2015/10/14(水) 05:45:11.29ID:c5XXV/Pu >>899本人だけど
そんなに悩むことか?
(RAID組む以外でやるとしたら)
例えば正副のPC(メインA,サブB)にデータ用としてHDDとMOが二台ずつあれば
できるでしょ。
(バックアップ用HDD4台、MO4台があることは既記。SSDは興味のみでの利用。)
1.Aの対象データフォルダをまずA,Bの各デバイスにそれぞれバックアップするタスクを組む。
(これで正副 X 2ずつ完成、異世代はまだ)
2.AのHDDに保存された最新データをA,Bのサブ側各データ用デバイス一台ずつに
バックアップできるよう一定の時間を空けて動くタスクを組む。
(これで正 x1 副 x 1 異世代正x 1 同副 x 1のバックアップ完成)
3、更に一定時間を置いて旧世代側のみに最新データをバックアップするタスクを組む。
これらを周期的に繰り返せばいいだけでしょ(以降は2.3.だけでもいい)。
まぁ、RAIDなりクラウド複数利用すればこんな面倒なことは必要ないけどねw
MOへのバックアップ対象データはメールといくつかのファイルだけだからギガモで十分。
メールデータを一度だけすっ飛ばしたことがあってその対策。
某フリーソフトメーラーなのでMOにあるフォルダから直接起動できて助かってる。
あ、なぜMOかって?愚問だろw
そんなに悩むことか?
(RAID組む以外でやるとしたら)
例えば正副のPC(メインA,サブB)にデータ用としてHDDとMOが二台ずつあれば
できるでしょ。
(バックアップ用HDD4台、MO4台があることは既記。SSDは興味のみでの利用。)
1.Aの対象データフォルダをまずA,Bの各デバイスにそれぞれバックアップするタスクを組む。
(これで正副 X 2ずつ完成、異世代はまだ)
2.AのHDDに保存された最新データをA,Bのサブ側各データ用デバイス一台ずつに
バックアップできるよう一定の時間を空けて動くタスクを組む。
(これで正 x1 副 x 1 異世代正x 1 同副 x 1のバックアップ完成)
3、更に一定時間を置いて旧世代側のみに最新データをバックアップするタスクを組む。
これらを周期的に繰り返せばいいだけでしょ(以降は2.3.だけでもいい)。
まぁ、RAIDなりクラウド複数利用すればこんな面倒なことは必要ないけどねw
MOへのバックアップ対象データはメールといくつかのファイルだけだからギガモで十分。
メールデータを一度だけすっ飛ばしたことがあってその対策。
某フリーソフトメーラーなのでMOにあるフォルダから直接起動できて助かってる。
あ、なぜMOかって?愚問だろw
928不明なデバイスさん
2015/10/14(水) 05:48:34.03ID:c5XXV/Pu 続き
ちなみに他の大容量のデータはHDDとSSDにしかいれてないw
これらとは別途でシステムバックアップは別のHDDでとるようタスクスケジュールを組んでる。
こんな程度の作業はサルでもできるでしょうに。
これで云々いうならクラウドだのRAIDだのやってろよ。
どっちも一長一短あって俺はいやだけどね。
全角半角混じったのは失敬。眠気でぼんやりしてた。
今日は休みだからこれから寝る。
ちなみに他の大容量のデータはHDDとSSDにしかいれてないw
これらとは別途でシステムバックアップは別のHDDでとるようタスクスケジュールを組んでる。
こんな程度の作業はサルでもできるでしょうに。
これで云々いうならクラウドだのRAIDだのやってろよ。
どっちも一長一短あって俺はいやだけどね。
全角半角混じったのは失敬。眠気でぼんやりしてた。
今日は休みだからこれから寝る。
929不明なデバイスさん
2015/10/15(木) 11:24:24.80ID:cvJsBY1u930不明なデバイスさん
2015/10/16(金) 00:55:31.15ID:9Fsxd061 論破じゃなく、議論の相手にされていないだけだよ
>>899が必死に反論してくるのを見ながらみんな笑っている
>>899が必死に反論してくるのを見ながらみんな笑っている
932不明なデバイスさん
2015/10/16(金) 11:47:23.74ID:R0Uiyhmo 正論言ってても嫌われる奴っているよね
933不明なデバイスさん
2015/10/16(金) 20:51:10.80ID:g/AKncje 過疎スレに粘着して早朝から必死で書き込みしていて恥ずかしくないんだね
まぁ、死ぬまでそうやってなさい
まぁ、死ぬまでそうやってなさい
937不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 16:06:11.90ID:q0MWUqws 論破しようとするというのが2chに必死になってるということさ
938不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 16:18:33.28ID:E1jFdRF0939不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 16:58:49.95ID:q0MWUqws 何か勘違いしてるが
2chでの一般論の話だぞ
2chでの一般論の話だぞ
940不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 19:11:50.85ID:cvQob4mE 934 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 02:57:23.08 ID:E1jFdRF0 [1/3]
>>933
なんでそんなに必死なの?
936 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 13:23:09.43 ID:E1jFdRF0 [2/3]
>>935
えっ?間違えていませんけど
論破された側が必死に見えてしかたないんですが
938 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 16:18:33.28 ID:E1jFdRF0 [3/3]
>>937
部外者から見れば
あなたのそういう言い訳がましいカキコが必死に見えて仕方ないんですが…
論破されたんだから、黙っておとなしくしてればいいだけでは?
どう見ても必死なのはお前だよw
こんな過疎スレに一日中張り付いていて全レスご苦労さん
>>933
なんでそんなに必死なの?
936 返信:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 13:23:09.43 ID:E1jFdRF0 [2/3]
>>935
えっ?間違えていませんけど
論破された側が必死に見えてしかたないんですが
938 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2015/10/17(土) 16:18:33.28 ID:E1jFdRF0 [3/3]
>>937
部外者から見れば
あなたのそういう言い訳がましいカキコが必死に見えて仕方ないんですが…
論破されたんだから、黙っておとなしくしてればいいだけでは?
どう見ても必死なのはお前だよw
こんな過疎スレに一日中張り付いていて全レスご苦労さん
941不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 19:41:54.02ID:E1jFdRF0 >>940
必死なのは2015/10/08からずーっと文末に草をつけて必死のレスを繰り返してるあなただと思いますが
論破されてさぞくやしいのでしょう
わたしは部外者だからどうでもいいですが
なんかあなたのブーメランぶりと必死さが笑えるんですよ
必死なのは2015/10/08からずーっと文末に草をつけて必死のレスを繰り返してるあなただと思いますが
論破されてさぞくやしいのでしょう
わたしは部外者だからどうでもいいですが
なんかあなたのブーメランぶりと必死さが笑えるんですよ
942不明なデバイスさん
2015/10/17(土) 19:51:04.27ID:E1jFdRF0943不明なデバイスさん
2015/10/29(木) 15:26:56.17ID:MDHMEUi1 ID:BkHjYP/7みたいな
馬鹿にはなりたくないものだな。
馬鹿にはなりたくないものだな。
945不明なデバイスさん
2015/10/29(木) 23:37:58.63ID:MDHMEUi1 は?全く別人だけど
被害妄想乙
被害妄想乙
947不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 13:16:31.24ID:QhXdd7jN a-dishのケース使用だが、winから書き込み中に5v電源プラグを軽く動かしたら、
書き込みが止まってしまった。
その後何度も再現した。接触不良っぽいので清掃したら直った。
丸型のDCプラグって以前から接触不良の恐れは感じていたが、まじでやばいね。
書き込みが止まってしまった。
その後何度も再現した。接触不良っぽいので清掃したら直った。
丸型のDCプラグって以前から接触不良の恐れは感じていたが、まじでやばいね。
949不明なデバイスさん
2016/01/01(金) 01:24:19.60ID:RPB10vMR 単に抜き差ししすぎて勘合が緩んでいるだけだろ
中の板バネを調節してやればだいぶマシになる
中の板バネを調節してやればだいぶマシになる
950ギンコ ◆BonGinkoCc
2016/01/16(土) 10:00:27.89ID:mD02dpB7 MOの後継はやはりDVD-RAM、BD-REへ譲る羽目に…。
はじめの頃のDVD-RAM、BD-REはカートリッジに入っていたが、
記録面の耐久性が向上したため、現在では殆どがベアディスクだろう。
BD-REも書き込み速度はかなり遅いから(最高2倍速でベリファイが伴う書き込み)、
MOディスクへ書き込むのと同様にかなりの時間を要する。
まあ、あくまでもバックアップや移動のためのメディアという観点で考えればいい。
はじめの頃のDVD-RAM、BD-REはカートリッジに入っていたが、
記録面の耐久性が向上したため、現在では殆どがベアディスクだろう。
BD-REも書き込み速度はかなり遅いから(最高2倍速でベリファイが伴う書き込み)、
MOディスクへ書き込むのと同様にかなりの時間を要する。
まあ、あくまでもバックアップや移動のためのメディアという観点で考えればいい。
951不明なデバイスさん
2016/01/16(土) 10:41:42.83ID:jSJMOO/G いまどき、ブルーレイもないわ
大切なデータは、ミラーリングされたHDDに保存してる。
大切なデータは、ミラーリングされたHDDに保存してる。
952不明なデバイスさん
2016/01/16(土) 13:44:13.46ID:FRFg0y4n 大切なデータは持っているパソコンの複数台にコピーしている
自宅・職場・実家、すべてに置いてある2桁のパソコンが全部同時に壊れることはないからこれで完璧
自宅・職場・実家、すべてに置いてある2桁のパソコンが全部同時に壊れることはないからこれで完璧
953不明なデバイスさん
2016/02/12(金) 15:46:59.61ID:yCVIJ0g4 松下ドライブ松下メディアのDVD-RAMで痛いメをみたウリが通るニダ
954ギンコ ◆BonGinkoCc
2016/02/14(日) 18:01:09.42ID:dmoqG8bN 貴重な休日を利用して、外付けの大型BDドライブを購入してみた。
やはり、大型の外付けドライブのほうがしっかりと安定した動作が可能で、書き込み速度が速い。
ポータブルドライブでは2時間を要していたBD-Rで有るが、
今回買ったドライブなら僅か1時間弱で書き込みが終わるという感じだった。
BD-REは2倍速までであり、ベリファイが伴われるため、静かに書き込む感じで、
すべてを書き込むのに2時間以上かかったけどな。
やはり、大型の外付けドライブのほうがしっかりと安定した動作が可能で、書き込み速度が速い。
ポータブルドライブでは2時間を要していたBD-Rで有るが、
今回買ったドライブなら僅か1時間弱で書き込みが終わるという感じだった。
BD-REは2倍速までであり、ベリファイが伴われるため、静かに書き込む感じで、
すべてを書き込むのに2時間以上かかったけどな。
955不明なデバイスさん
2016/02/14(日) 20:08:39.46ID:fV5+BC4k 何を当たり前のことを今更
ポータブルドライブはスリムドライブだから、性能を求めちゃいかんだろ
ポータブルドライブはスリムドライブだから、性能を求めちゃいかんだろ
956不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 16:01:21.76ID:lhRpphp9 5インチMO使ってらっしゃる方っています?
メディアの値が結構しますが
メディアの値が結構しますが
957不明なデバイスさん
2016/06/14(火) 11:16:20.94ID:z46O8Cls 保守age
958不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 21:48:17.56ID:EQ2QOjzQ 1.3GB対応のMOドライブあるけど流石にもう使わなくなって久しい
230MBのメディアもたくさん余ってるけど売っても二束三文だしゴミとして捨てるか・・・
なんか悲しいけど
8GBのSDカードが500円で買えちゃうんだよなぁ・・・それもカードスロットに挿すだけでMOより遥かに便利・・・
230MBのメディアもたくさん余ってるけど売っても二束三文だしゴミとして捨てるか・・・
なんか悲しいけど
8GBのSDカードが500円で買えちゃうんだよなぁ・・・それもカードスロットに挿すだけでMOより遥かに便利・・・
959不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 22:30:06.42ID:hRu0xbsG FUJITSUの2.3GBを875PからZ87のMBに移植して、先週あたりから復活させました。
Sillicon ImageのSIL3611経由ではどうしても認識できなかったけど、JMicronのJM2330経由で何とかなりました。
容量的に実用性は無くなってしまったけど、10年以上前の媒体が何も問題なく読めたのは流石の保存性です。
Sillicon ImageのSIL3611経由ではどうしても認識できなかったけど、JMicronのJM2330経由で何とかなりました。
容量的に実用性は無くなってしまったけど、10年以上前の媒体が何も問題なく読めたのは流石の保存性です。
960不明なデバイスさん
2016/08/24(水) 19:19:55.82ID:v5GirngF レトロPC系とやり取りするのに、最近また購入しました。5インチフロッピーも用意したけど、やっぱりMOが圧倒的に便利です。
961不明なデバイスさん
2016/08/24(水) 20:16:41.70ID:ehj+SSZ0 Windows10でも普通にMO使えるんだね
ギガモで復活だわ
二十年来のデータをごにょごにょするのにMO大活躍
ギガモで復活だわ
二十年来のデータをごにょごにょするのにMO大活躍
962不明なデバイスさん
2016/10/12(水) 07:39:38.29ID:l2Ubu6n3 俺のMOも元気だな
妻の会社のMOデータ復元に大活躍した
妻の会社のMOデータ復元に大活躍した
963不明なデバイスさん
2016/10/12(水) 15:05:32.44ID:fIIkXOzy おおおぉ!まだこのスレあったのか
ニコの乳&パンツ画像はまだ保存してあるぞww
ニコの乳&パンツ画像はまだ保存してあるぞww
964不明なデバイスさん
2016/10/13(木) 19:14:59.35ID:dQ2cXkVE zipでくーれ
965不明なデバイスさん
2016/10/14(金) 07:43:26.75ID:thGZIlDE くんくんくん…
ニコたんの匂いがするよ…。
とかいう奴がいたな昔。
ニコたんは今、どっかのスレにいるんかな?
ニコたんの匂いがするよ…。
とかいう奴がいたな昔。
ニコたんは今、どっかのスレにいるんかな?
966不明なデバイスさん
2016/10/14(金) 11:25:02.24ID:Xqtendy5 子育てに忙しいんだろ
967不明なデバイスさん
2016/11/28(月) 11:10:26.07ID:N53xh7Hd うちに未使用の外付け1.3GのMOドライブがある。
だいぶ前に秋葉原で1万弱で山積みされてたのを衝動買い。
新品MOドライブの投げ売りで、これがMOドライブの最期の輝きだったのかも。
使ってるのが壊れた時の為と思って買ったけど、さすがにもう必要ないかな。
だいぶ前に秋葉原で1万弱で山積みされてたのを衝動買い。
新品MOドライブの投げ売りで、これがMOドライブの最期の輝きだったのかも。
使ってるのが壊れた時の為と思って買ったけど、さすがにもう必要ないかな。
968不明なデバイスさん
2016/11/29(火) 02:03:21.42ID:G8QhOrqi 自分もMOはネットから落とした動画ファイルの保存に何十枚も使ってたけど、
HDDの大容量化もあって今では結局全部HDDに戻してMOはお払い箱になったわ。
ドライブも空にしたディスクも一応保存はしてあるけど。
2.3GB程度じゃ今となっては半端だし、データの移動のためでもUSBメモリの方がよっぽど大容量だし、
ときどきでも見る動画なんかは常にHDDに入っていた方が便利だしな。
MOもせめてBD並に大容量化してくれれば今でも使ってたかもしれないのに。
光磁気という方式だと原理的にもうあれ(2.3GB)で限界だったんだっけ?
HDDの大容量化もあって今では結局全部HDDに戻してMOはお払い箱になったわ。
ドライブも空にしたディスクも一応保存はしてあるけど。
2.3GB程度じゃ今となっては半端だし、データの移動のためでもUSBメモリの方がよっぽど大容量だし、
ときどきでも見る動画なんかは常にHDDに入っていた方が便利だしな。
MOもせめてBD並に大容量化してくれれば今でも使ってたかもしれないのに。
光磁気という方式だと原理的にもうあれ(2.3GB)で限界だったんだっけ?
969不明なデバイスさん
2016/11/29(火) 05:55:08.71ID:7JjkJe56970不明なデバイスさん
2016/11/29(火) 08:12:24.77ID:M2tRgeJV レトロ系のPC使うのにMOドライブヤフオクで買い直した。SCSIの口が2種類くらいあるので変換コネクタとかも地味にお金かかるなぁ
971不明なデバイスさん
2016/11/29(火) 09:41:31.31ID:3ZKeo3fJ ↓目ニコ登場
972不明なデバイスさん
2016/11/29(火) 13:18:19.85ID:yVX6gVHd D-subハーフピッチでいいものを
アンフェノールハーフッピッチなんてものを
使いだした壊社があったからなぁ
アンフェノールハーフッピッチなんてものを
使いだした壊社があったからなぁ
973目ニコのおっぱいみたい
2016/12/17(土) 13:40:46.63ID:e1+8Y3TU / ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ̄ ̄ ̄\
. / ─ ─ \ +
. / (●) (●) ヽ
. | (__人__) | +
. . \ ` ⌒´ __,/
. / \ +
.|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)/ Y ヽ (,,)_
.. /. | l o l o l. | \
/ | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ | \
/ \
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ (__人__) __,/
/ ` ⌒´ \
_/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/ /_________ヽ.. \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. / ̄ ̄ ̄\
. / ─ ─ \ +
. / (●) (●) ヽ
. | (__人__) | +
. . \ ` ⌒´ __,/
. / \ +
.|. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| トン
_(,,)/ Y ヽ (,,)_
.. /. | l o l o l. | \
/ | ヽ、__ ,人_ __ ,ノ | \
974一方通行 ◆.RAMsEHKDA
2016/12/21(水) 18:24:49.17ID:mz01IhXT グラスリップ・アーカイブ
直径17cmのガラス製の円盤にデータを記録する技術で、長期間の保存が可能である。
特殊なレーザー光線でガラスにピットを彫り込んで記録する仕様になっている。
CD-Rと同様、1回限りの記録しか出来ず、記録後は読み取り専用の媒体になる。
容量は64GBを誇る。
データ転送レートはBDの4倍速程度で、ギャランティ型のデータ転送になっている。
読み込みは16倍速(グラスリップ・アーカイブの1倍速はBDの1倍速と同じ)。
直径17cmのガラス製の円盤にデータを記録する技術で、長期間の保存が可能である。
特殊なレーザー光線でガラスにピットを彫り込んで記録する仕様になっている。
CD-Rと同様、1回限りの記録しか出来ず、記録後は読み取り専用の媒体になる。
容量は64GBを誇る。
データ転送レートはBDの4倍速程度で、ギャランティ型のデータ転送になっている。
読み込みは16倍速(グラスリップ・アーカイブの1倍速はBDの1倍速と同じ)。
975不明なデバイスさん
2016/12/22(木) 14:28:06.26ID:KX0NhFOM 20年後、30年後でも読み出せる機器があれば良いなぁ
家族の動画を入れて保存しておきたい
誰かが見てくれる事を信じてさ
家族の動画を入れて保存しておきたい
誰かが見てくれる事を信じてさ
976不明なデバイスさん
2017/02/01(水) 20:02:04.98ID:l6fAfp/m が
977不明なデバイスさん
2017/04/16(日) 09:28:56.24ID:YsLA3lo0 どうしてatapi接続MOは接続端子がHDDと逆になっているのですか?
不便です。
不便です。
978不明なデバイスさん
2017/05/13(土) 14:03:37.04ID:afVoXCn/ UNITEXから、最新OS(windows10、Mac OS X 10.10)にUSB2.0で接続できる
国産MOドライブ(UMO-300LC-USB)登場
2.3GBから128MBメディアまで対応
http://www.unitex.co.jp/products/hardware/opticalstorage/umo2300lcusb/#tab_3
国産MOドライブ(UMO-300LC-USB)登場
2.3GBから128MBメディアまで対応
http://www.unitex.co.jp/products/hardware/opticalstorage/umo2300lcusb/#tab_3
980不明なデバイスさん
2017/05/13(土) 23:41:29.27ID:xoC6xZVO お兄様、次スレはまだなのかしら?
981不明なデバイスさん
2017/05/15(月) 12:33:16.64ID:EDlCdG/j 妹いないし次スレいらない
982不明なデバイスさん
2017/05/15(月) 20:32:36.42ID:+CVinMtR ベアドライブの不良在庫処分かね?
983不明なデバイスさん
2017/05/21(日) 22:57:33.06ID:j/TUwiEL オリンパスのTS6433W/NBとロジテックのLUB-SCをXP端末にセットアップ
無事物理フォーマットまで確認おk
無事物理フォーマットまで確認おk
984不明なデバイスさん
2017/05/30(火) 07:13:05.80ID:6cvQXw41 次スレは?
985不明なデバイスさん
2017/06/18(日) 14:42:23.35ID:reC4SKzh Logitec USB外付けMOドライブ LMO-FB1354U2 (Fujitsu MCP3130UB-S USB Device) を
MS-Windows10 Home (x64) Build 15063.413 (RS2) で稼働させることができたので報告。
1.「富士通パーソナルズ」社のサイトから、ドライバーソフト "1.3gb_winxp.exe" を
ダウンロードする。
2.上記ダウンロードページの指示に従って、"MOSUPPLE.MSI" をホストPCにインストール、
Windows10 を再起動する。
3.「コントールパネル」−「デバイスマネージャ」−「ディスクドライブ」で、
Fujitsu MCP3130UB-S USB Device のプロパティを開く。
4.「ドライバータブ」を開いて、デバイスドライパーが "Microsoft Ver.10.0.15063.0
2006/06/21" であることを確認。
5.MOドライブをUSBに接続して、ディスクがきちんと認識されることを確認。←(重要)
6.媒体をドライブにセットして、ファイルの読み書きができることを確認。
MS-Windows10 Home (x64) Build 15063.413 (RS2) で稼働させることができたので報告。
1.「富士通パーソナルズ」社のサイトから、ドライバーソフト "1.3gb_winxp.exe" を
ダウンロードする。
2.上記ダウンロードページの指示に従って、"MOSUPPLE.MSI" をホストPCにインストール、
Windows10 を再起動する。
3.「コントールパネル」−「デバイスマネージャ」−「ディスクドライブ」で、
Fujitsu MCP3130UB-S USB Device のプロパティを開く。
4.「ドライバータブ」を開いて、デバイスドライパーが "Microsoft Ver.10.0.15063.0
2006/06/21" であることを確認。
5.MOドライブをUSBに接続して、ディスクがきちんと認識されることを確認。←(重要)
6.媒体をドライブにセットして、ファイルの読み書きができることを確認。
986不明なデバイスさん
2017/06/18(日) 18:54:53.57ID:6HxkyOX0 結構機種によっては苦労するんだね。
俺は富士通製2台持ってるけど
どちらともすんなり
Windows7でも10でも使えてる。
俺は富士通製2台持ってるけど
どちらともすんなり
Windows7でも10でも使えてる。
987不明なデバイスさん
2017/06/20(火) 08:08:43.53ID:pjj7HdlX うちもバッファーのも、ロジテックのSCSI2USBケーブルのもつなぐだけで使えた
988不明なデバイスさん
2017/11/23(木) 00:15:03.51ID:6YXbKLEw た
989不明なデバイスさん
2017/11/23(木) 00:15:10.25ID:6YXbKLEw あげ
990不明なデバイスさん
2017/11/25(土) 20:42:35.05ID:z8+bPmdq 使う事を忘れてた。 手放した方がいいかな
991不明なデバイスさん
2017/11/25(土) 21:05:24.95ID:Jw+HZK/o 昔のMacを使ってた頃はMOも使ってた。
オリンパスのドライブだったかな。
オリンパスのドライブだったかな。
992不明なデバイスさん
2017/11/25(土) 21:37:03.61ID:NZSvUKwz MOを超える耐久性のメディアが無いからまだまだ現役
993不明なデバイスさん
2017/11/25(土) 21:42:05.66ID:NZSvUKwz994目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk
2017/11/28(火) 23:18:50.05ID:xmHX1cry 私の書き込み・・・震災前だ。
998不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 05:34:48.53ID:BikS5FQN 【 html化されたこのスレを読んでいるお前へ 】
おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
おい、お前。そう、お前だよ。
「このスレおもろいから見てみ」「2ちゃんの歴史に残る名スレだぜ」とか言われてホイホイと
このhtml化されたスレを見にきた、お前のことだ。
どうだ?このスレおもしれーだろ。
でもな、お前はこのスレを読むだけで、参加することはできねーんだよ。
可愛そうにな、プププ。
俺は今、ライブでこのスレに参加してる。
すっげー貴重な経験したよ。この先いつまでも自慢できる。
まあ、お前みたいな出遅れ君は、html化されたこのスレを指くわえて眺めてろってこった。
999不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 05:36:58.72ID:BikS5FQN 〃∩ ∧_∧
⊂⌒(´・ω・`) シーン
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
⊂⌒(´・ω・`) シーン
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
1000不明なデバイスさん
2017/11/29(水) 05:38:40.62ID:BikS5FQN , ノ)
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ いまだ!1000GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
ノ)ノ,(ノi
( (ノし
┐) ∧,∧ ノ いまだ!1000GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
(/ /ノ ( ) やめて!
 ̄TT ̄ と、 ゙i
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2518日 8時間 52分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2518日 8時間 52分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1811
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1810
- 巨専】 ★2
- 【D専】
- こいせん 全レス転載禁止
- とらせん IP
- 散歩した方がええんか
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- よいよい❤って言って餅つきするあれ
- 可愛い女見つけた!
- だいぶおおいただね、、、
- 真夜中の🏡
