BenQ製モニタ、G2450HM、GL2450HM、GL2450M等のスレです。
■前スレ
BenQ G2450HM GL2450HM GL2450M V2420HP 40枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1317652940/
■関連スレ
BenQ液晶総合 その4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1318076618/
BenQ VW2424H EW2430V BL2400PT 5枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1327160559/
BenQ 27inch [EW2730V, GL2750HM, M2700HD]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1326651395/
BenQ FP91GP&FP93GPスレッド 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1179068477/
BenQ FP222W FP222WH FP222WH-V2 2枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1191506140/
BenQ FP241VW FP241WZ FP241WJ MDT241WG 14枚目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1191067880/
BenQ G2450HM GL2450HM GL2450M 41枚目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2012/02/11(土) 13:27:06.39ID:Q/Ss/Tav
2012/02/11(土) 13:27:35.62ID:Q/Ss/Tav
■製品情報
http://www.benq.co.jp/products/LCD/
G2450HM
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1832
GL2450HM
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1821
GL2450M
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1820
XL2420T
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1727
RL2450H
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1850
http://www.benq.co.jp/products/LCD/
G2450HM
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1832
GL2450HM
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1821
GL2450M
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1820
XL2420T
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1727
RL2450H
http://www.benq.co.jp/products/LCD/?product=1850
2012/02/14(火) 17:27:29.51ID:QLwbMMHH
GL2450HMは安いけど地雷
2012/02/14(火) 17:36:05.00ID:FqsckrZy
他の24インチで比べたら地雷品で間違いないかもしれんが
10年前のサブマシーンの14インチ液晶と比べたら
全ての面で勝ってるから満足してる
10年前のサブマシーンの14インチ液晶と比べたら
全ての面で勝ってるから満足してる
2012/02/15(水) 02:13:06.74ID:bQX5w4Kn
どの変が地雷?
2012/02/15(水) 03:39:38.32ID:H2GK+8l4
色合いとか最低クラスやたら明るくして誤魔化してるけど
他のモニターと比べて動画とかゲームで見比べたら問題外に品質悪い
他のモニターと比べて動画とかゲームで見比べたら問題外に品質悪い
2012/02/15(水) 03:58:10.53ID:H2GK+8l4
評価の仕方や感じかたは人それぞれだろうし
俺は気に入ってるて人はそれで良いと思う、次の格安新商品に期待だな
ステマ活動してるんじゃなければ
それぞれ買った人の意見に噛み付く必要も無いと思う
俺は気に入ってるて人はそれで良いと思う、次の格安新商品に期待だな
ステマ活動してるんじゃなければ
それぞれ買った人の意見に噛み付く必要も無いと思う
2012/02/15(水) 06:06:54.51ID:bQX5w4Kn
購入の参考にするから聞いただけなんだが・・w
ステマに振り回されてますよ
ステマに振り回されてますよ
2012/02/15(水) 07:25:17.18ID:msL5AkDA
dellの15インチモニターから2450hmに乗り換えたけど今まで使ってたのがカスすぎて上を知らないから2450hmで十分すぎる
2012/02/15(水) 16:40:07.21ID:fJZQF0Gm
いろいろ持ってるけどベンキューは安いだけの糞モニタさんがでてくるから
blog系とかでレビューはみたほうがいいかもしれんな
blog系とかでレビューはみたほうがいいかもしれんな
2012/02/15(水) 21:33:49.55ID:k672GjeT
ここはステマ多いから参考にならんよ
2012/02/15(水) 22:31:51.25ID:1LnmxxmV
このスレまともに機能してないし、もうダメやな…
2012/02/16(木) 20:26:59.15ID:QQ43I7gD
GL2450HMは3万以下のH-IPS液晶に比べてギラツブ酷い?
例えば三菱とか
例えば三菱とか
2012/02/16(木) 20:43:11.35ID:N2Qf0ZaO
2012/02/17(金) 17:25:37.75ID:CIVbfjSV
G2450HM買ったけどBenQのサイトいってもマニュアルないんだな・・・
スピーカ付きのはずなのに音量いじっても音でないけどなんで?
スピーカ付きのはずなのに音量いじっても音でないけどなんで?
2012/02/19(日) 16:14:08.67ID:hbvbM7f8
画像モードは何が1番いいですか?輝度は70でコントラストは50で安定しています
2012/02/19(日) 19:00:37.28ID:Fyq0K6+e
輝度70は相当眩しくて自分にはきついかなあ
好みの問題だからそれぞれ全く違うでしょうね
固定モードはどれも駄目だけど
好みの問題だからそれぞれ全く違うでしょうね
固定モードはどれも駄目だけど
2012/02/21(火) 01:21:08.30ID:H3Xd5ONY
今更だけど、ベンQは不良品本当に多いねモニターに変な青いむらが浮いていて
直ぐに店に文句言い倒して交換さしたんだが今度はドット欠けが真ん中に
性能とか以前の問題だわ
直ぐに店に文句言い倒して交換さしたんだが今度はドット欠けが真ん中に
性能とか以前の問題だわ
2012/02/21(火) 17:06:56.59ID:xUCOfeL/
amaで買ったら背面に何に使うかわからないごついコードが刺さったまま送られてきたわ
22不明なデバイスさん
2012/02/21(火) 17:13:47.40ID:S4mOy3pv2012/02/21(火) 22:52:15.01ID:NpkUo5U4
D-sub刺さったまま送られてくるのは何か意味があるのか?
24不明なデバイスさん
2012/02/21(火) 23:53:34.32ID:S4mOy3pv 起動確認的な
2012/02/22(水) 21:19:26.18ID:XFname/g
すげぇ神対応だな
2012/02/24(金) 17:29:05.87ID:U2DrcRmr
GL2450HMを買ったのですが全画面表示にならず画面の周りが黒くなっています(表示があまっている?)
overscanをonにすると全画面になるのですが引き伸ばされているのでぼやけてしまいます。
HD6850からHDMIで接続していますどうしたらいいのでしょう。
overscanをonにすると全画面になるのですが引き伸ばされているのでぼやけてしまいます。
HD6850からHDMIで接続していますどうしたらいいのでしょう。
2012/02/24(金) 18:08:23.13ID:8M6ry1QR
29不明なデバイスさん
2012/02/26(日) 17:30:32.80ID:KnXkEW2E アマゾンで買ったGL2450HMが起動してもロゴがめちゃくちゃ薄く表示されたあと真っ暗で何も表示されないのだが
バックライト故障なのか
ていうか紫の画面じゃなくて真っ黒
バックライト故障なのか
ていうか紫の画面じゃなくて真っ黒
2012/02/26(日) 18:39:29.65ID:RAOTj0I/
いい加減pc上で入力切替できるようにならんかね
2012/02/28(火) 01:45:20.84ID:JOYeRH6O
33不明なデバイスさん
2012/02/28(火) 13:57:57.83ID:Gr7izWkX >>32
アマゾンで交換して貰ったのだがちゃんと動いた
アマゾンで交換して貰ったのだがちゃんと動いた
35不明なデバイスさん
2012/02/29(水) 10:12:55.78ID:DEixs7ss 360に接続してGL2450HMを使っているんだけど、輝度やコントラスト、ガンマはどのくらいの値がベスト?
2012/02/29(水) 13:47:32.80ID:TOK/epee
2012/02/29(水) 18:27:40.43ID:8R8xQEZr
GL2450HM使用一週間くらいクソモニターって思ってんだけど
設定変えたら神モニターに変身した
目もまったく疲れなくなったしコスパ最強だなこれ
設定変えたら神モニターに変身した
目もまったく疲れなくなったしコスパ最強だなこれ
2012/02/29(水) 18:36:01.35ID:6/HGjX5U
輝度コントラストなんていの一番に変えるもんだと思うが…
デフォルトで使ってクソ判定とかアホとしか思えん
デフォルトで使ってクソ判定とかアホとしか思えん
2012/02/29(水) 18:37:25.54ID:pWNfIyxp
G2450HMってグレアなのかな?
ノングレアなら欲しいんだけど
ノングレアなら欲しいんだけど
40不明なデバイスさん
2012/02/29(水) 22:43:30.48ID:DEixs7ss2012/02/29(水) 23:05:31.17ID:8R8xQEZr
PCで使ってるけど
標準
輝度 30
コントラスト 10
鋭さ 1
ガンマ 3
標準
輝度 30
コントラスト 10
鋭さ 1
ガンマ 3
42不明なデバイスさん
2012/03/01(木) 18:47:38.74ID:3V71ulw7 GL24(7)50HMって赤白黄コンポジットケーブル使える?
ゲーム用に購入検討してるんだけど
ゲーム用に購入検討してるんだけど
2012/03/01(木) 18:53:55.96ID:3V71ulw7
悪い
できないみたいだな自己解決した
できないみたいだな自己解決した
2012/03/03(土) 21:11:27.62ID:7wjEWZPM
残念ドット抜け出てきた
しかも黒く抜けてるだけなら我慢も出来るが、赤色に輝くドット抜けとか嫌すぎる
しかも黒く抜けてるだけなら我慢も出来るが、赤色に輝くドット抜けとか嫌すぎる
2012/03/03(土) 21:37:21.76ID:gNv2cMk8
ドット抜けがあとからポツポツ出来るとか反則だろ
2012/03/03(土) 22:44:31.48ID:cFJSOd5O
GL2450モニターとPS3にサウンドブラスターOMEGAを繋いで使いたいんですがGL2450って赤白繋げれないんですけど、どうすれば使えるんですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
よろしくお願いしますm(_ _)m
2012/03/05(月) 00:47:44.07ID:aI7cXltx
ゲームに繋ぐモニターとしては残念な商品でした
前の三菱製の方がマシでした
前の三菱製の方がマシでした
2012/03/05(月) 04:17:25.14ID:soDgS7kd
買ってみたんだけどなんか尋常じゃなく明るいんだけどこれ仕様?
光度0 コント13 ガンマ3 でも目に刺さるくらい眩しくてカラー全部80まで落としたんだけどまだ白色が眩しい
他の色は潰れてて、これもしかして初期不良?
光度0 コント13 ガンマ3 でも目に刺さるくらい眩しくてカラー全部80まで落としたんだけどまだ白色が眩しい
他の色は潰れてて、これもしかして初期不良?
2012/03/05(月) 05:57:58.22ID:aI7cXltx
眩しい割にクッキリとは違うんだが
眩しくして映りをよく見せてるのかよ?と思わす程に目が疲れるよな
コントラストを普段は思っきり下げてゲームなどで必要であれば少しあげるしかないね
液晶テレビの眩しさとは全く違った鬱陶しい眩しさだよね
眩しくして映りをよく見せてるのかよ?と思わす程に目が疲れるよな
コントラストを普段は思っきり下げてゲームなどで必要であれば少しあげるしかないね
液晶テレビの眩しさとは全く違った鬱陶しい眩しさだよね
2012/03/05(月) 07:20:49.94ID:wCMntDIm
そこまで調整して眩しいとかうちのとは別物のように思えてしょうがない・・・
眩しさの感じ方は個人差あるけどね。
うちはPC繋ぎでグラボ側でも色調整やってるけど(モニタでやると操作面倒)だいぶ落ち着いた感じになっとるよ。
確かに基本的に明るいからちょっと暗め調整になる。
モニタ側でやってる調整は、輝度25、コント10。
眩しさの感じ方は個人差あるけどね。
うちはPC繋ぎでグラボ側でも色調整やってるけど(モニタでやると操作面倒)だいぶ落ち着いた感じになっとるよ。
確かに基本的に明るいからちょっと暗め調整になる。
モニタ側でやってる調整は、輝度25、コント10。
2012/03/05(月) 20:07:39.40ID:soDgS7kd
どうも自分自身が光に弱い目の持ち主らしいのが発覚
目が弱い人はこのモニタは選ばないほうが良さそうだね
色々ありがとー。しかしどうしたものか
目が弱い人はこのモニタは選ばないほうが良さそうだね
色々ありがとー。しかしどうしたものか
2012/03/05(月) 20:33:41.06ID:DmspM/vt
いやあ自分もこのモニター目にきついから実際このモニターのギラつきは
かなり質の悪い代物だよ
かなり質の悪い代物だよ
2012/03/08(木) 17:51:22.93ID:rxkuk56D
ダメだベンQ
2012/03/08(木) 18:08:58.55ID:JHeheYsL
まあね
2012/03/08(木) 18:17:05.89ID:bD/4oRz7
2012/03/08(木) 19:49:36.69ID:JHeheYsL
コントラスト下げたら色々見えにくい
丁度いい調整は無いかも
ある程度で妥協してマシな状態で使うしかないね
丁度いい調整は無いかも
ある程度で妥協してマシな状態で使うしかないね
2012/03/08(木) 23:01:02.16ID:cC1fDZJZ
去年GL2430HMを買いそびれてGL2450HM狙ってるんだけど、
スペック大差ないのに消費電力が7W上がってるのは何で?
スペック大差ないのに消費電力が7W上がってるのは何で?
2012/03/08(木) 23:53:46.68ID:GR+DWxf3
1万ちょいの安価なモニターに難癖付けるのはどうかと思うわ
2012/03/09(金) 02:45:49.66ID:k7nrsUnJ
3000円位し変わらないのに全然良いモニターもある
1万ちょいとか値段はどうでもいい
安いから欠点が多くても我慢とかなら8000円以下じゃないと差は埋まらん
1万ちょいとか値段はどうでもいい
安いから欠点が多くても我慢とかなら8000円以下じゃないと差は埋まらん
2012/03/09(金) 14:37:28.23ID:NvRUTOdT
そういうの知ってるならここでウダウダ言わずにそれ買えばいいだろ
2012/03/10(土) 00:41:36.16ID:WbSrUqvV
>1万ちょいの安価なモニターに難癖付けるのはどうかと思うわ
何故モニター製品の話をしたら難癖とか因縁付けられるんだろ
そんな気全く無いのに変な人らすぎます。
ベンQスレでべんQの話したらなんで難癖になるん?
何故モニター製品の話をしたら難癖とか因縁付けられるんだろ
そんな気全く無いのに変な人らすぎます。
ベンQスレでべんQの話したらなんで難癖になるん?
2012/03/10(土) 00:42:22.79ID:WbSrUqvV
> 1万ちょいの安価なモニターに難癖付けるのはどうかと思うわ
何故モニター製品の話をしたら難癖とか因縁付けられるんだろ
そんな気全く無いのに変な人らすぎます。
ベンQスレでべんQの話したらなんで難癖になるん?
何故モニター製品の話をしたら難癖とか因縁付けられるんだろ
そんな気全く無いのに変な人らすぎます。
ベンQスレでべんQの話したらなんで難癖になるん?
2012/03/10(土) 00:44:10.90ID:WbSrUqvV
難癖付ける気は無いけど5千円でも一万円でも買おうと思ってるモニターの情報を
知ろうとしたら因縁付けるっておかしくね?
知ろうとしたら因縁付けるっておかしくね?
2012/03/10(土) 01:11:00.91ID:IsaxmkaO
ステマ知らないの?
2012/03/10(土) 02:21:45.40ID:f7xbTasL
ステマは製品クレームに触る様な事言えば一気に沸くよ
2012/03/10(土) 05:10:19.20ID:I8fMZBP6
2chじゃステマよりも競合他社のネガキャンの方が盛んだね
2012/03/10(土) 23:43:49.55ID:ZD4oRGda
くそすぎ
2012/03/11(日) 06:53:36.31ID:G6/sZeF2
くそだよ
2012/03/11(日) 07:33:53.80ID:XsEMpVUE
そうだよ
2012/03/11(日) 09:35:59.85ID:XHpP/odP
前の型と何も仕様変更は無いけど電気代の消費だけなぜ上がってる?
て疑問に思った人もいるようだが、たぶん
仕様は同じでも大量に作る為に仕入れる部品の微妙な変化だと思う
それだけの事だと思うな仕様は全く同じだし違うのは消費電力が増えた事だけだね
て疑問に思った人もいるようだが、たぶん
仕様は同じでも大量に作る為に仕入れる部品の微妙な変化だと思う
それだけの事だと思うな仕様は全く同じだし違うのは消費電力が増えた事だけだね
2012/03/11(日) 10:36:23.25ID:XHpP/odP
今の所、GL2450HMに俺は不満が無いなあ、他のモニターは知らないけど
満足です。購入して良かったと思ってます。
満足です。購入して良かったと思ってます。
2012/03/12(月) 01:05:59.40ID:ZaKkdXWx
イヤホンのジャックをこのモニタから通したらやたら高音ばかりになって聞いてられないんだけど
ちょっとひどすぎないか?
ちょっとひどすぎないか?
2012/03/12(月) 02:19:36.45ID:L9+l+0bu
モニター音源とスピーカーはオマケ程度と考えた方がいい
使えないけど一応付いて程度と考えたほうがいいですね
使えないけど一応付いて程度と考えたほうがいいですね
2012/03/12(月) 08:01:30.37ID:kT8EjUZc
スピーカーが1Wから2Wになったぐらいで消費電力7Wは上がらないわな
2012/03/12(月) 08:15:58.88ID:kT8EjUZc
タイ洪水のせいで部品の調達先が変わったのかねえ・・・
電気代の高い日本じゃ消費電力の差はかなり大きいからな
もし一日付けっぱなしで5年使うつもりなら、7000円の差になるわけで
まあ電力はともかく、粗悪な中国製に変更とかで耐久性まで落ちてないことを祈るか
電気代の高い日本じゃ消費電力の差はかなり大きいからな
もし一日付けっぱなしで5年使うつもりなら、7000円の差になるわけで
まあ電力はともかく、粗悪な中国製に変更とかで耐久性まで落ちてないことを祈るか
2012/03/13(火) 15:02:52.65ID:9p960PcM
モニターが一番最初に壊れるのはバックライトだと思う
ノートパソコンのモニターだと決まってバックライト切れるんだけど
LEDバックライトは間違いなく一年や二年では切れ無いから
耐久性は問題ないと思うぞ
ノートパソコンのモニターだと決まってバックライト切れるんだけど
LEDバックライトは間違いなく一年や二年では切れ無いから
耐久性は問題ないと思うぞ
2012/03/14(水) 15:21:15.02ID:Ks0IuSYD
2012/03/16(金) 07:35:51.18ID:Lfa/wLGW
品質の悪い物程電気を食うからな
2012/03/16(金) 08:48:13.83ID:Qgw7DFkA
くそだね^^
2012/03/17(土) 03:10:57.02ID:+HPZ7h6I
ごみだよ
2012/03/22(木) 06:29:56.00ID:DlZYaoem
どうかな
2012/03/22(木) 07:58:30.27ID:UnnLarWG
ガチでクソ
2012/03/24(土) 20:06:27.60ID:39aOBAqm
お前ら目肥えすぎだろww 普通にやる分には十分な画質だろww
2012/03/24(土) 20:11:43.11ID:NuTMD9Ih
2450hmだけど俺も十分だわ
どっかのスレから出張してきたんだろ
どっかのスレから出張してきたんだろ
2012/03/25(日) 02:32:24.74ID:hOo+IcOf
ステマ発生
2012/03/25(日) 11:08:41.53ID:Cmbk93kb
対抗の台湾や日本製品にはチョンが絡んでくる
2012/03/26(月) 14:53:50.14ID:KmMBdeNa
くそだよ
2012/03/26(月) 15:05:59.02ID:ZvnwcNw2
今度はサムスン買ってみた
2012/03/26(月) 20:08:28.29ID:A5NJ/meQ
俺は今度がLG行ってみる
2012/03/27(火) 07:48:27.84ID:B4KPmIJL
LG製E2441V-BNなら使ってるけど此方はベンQ2450との違いは
LG製は初期の設定が不要?人によるけど
初期の設定がベストに近いベストだと思う。
色合いは同じノングレアの明るいだけのベンQ2450より良いと思う
但し、欠点もある首があまり強くないテーブルを拭けば振動で首が揺れてる
値段がベンQより少しだけ高い、首の作りが微妙だ。
LG製は初期の設定が不要?人によるけど
初期の設定がベストに近いベストだと思う。
色合いは同じノングレアの明るいだけのベンQ2450より良いと思う
但し、欠点もある首があまり強くないテーブルを拭けば振動で首が揺れてる
値段がベンQより少しだけ高い、首の作りが微妙だ。
2012/03/27(火) 07:51:01.52ID:B4KPmIJL
多く展示してあるショップに行けば判ると思うけど
ベンQは初期設定が相当な明るさで本当に明るい(眩しい)
他のモニターが暗く感じる程で実はショップの展示品は見栄えは良い
ベンQは初期設定が相当な明るさで本当に明るい(眩しい)
他のモニターが暗く感じる程で実はショップの展示品は見栄えは良い
2012/03/27(火) 08:08:16.22ID:EwtTlUu+
べんQステマが発狂するよ?別のメーカーの名前出すと
2012/03/28(水) 01:20:23.27ID:lVMEWwdN
ちなみに日本語はどこで勉強しましたか?
2012/03/28(水) 03:00:16.65ID:YxJy7vrI
くそだね
2012/03/28(水) 14:10:56.82ID:d7lRwGm/
うんこだよ
2012/03/29(木) 15:19:50.78ID:+irfS+fq
くそすぎ
100不明なデバイスさん
2012/03/31(土) 15:03:34.27ID:G6HltNtF 初期設定の状態だとシマッタあ〜〜てなるねベンQ
びっくりした最初文字がボケてたからwwwビビッタww
びっくりした最初文字がボケてたからwwwビビッタww
102不明なデバイスさん
2012/04/04(水) 02:09:49.43ID:DfB23M+r G2450HMはそこらのLEDバックライトIPSより表面処理も穏やかで
目に優しいと聞いたが、使ってる人の意見はどう?
目に優しいと聞いたが、使ってる人の意見はどう?
103不明なデバイスさん
2012/04/04(水) 02:39:55.39ID:wOJQHtSC LGパネルの安物IPSにあるようなギラツブ感はないな
昔のサムソンのVAには劣るが
昔のサムソンのVAには劣るが
104不明なデバイスさん
2012/04/04(水) 11:20:03.85ID:s7G+7gEI GL2450HMだけはガチでゴミ
105不明なデバイスさん
2012/04/05(木) 11:37:36.99ID:HaKA5oqW 亀田の防御能力は誰が見ても最強レベル
これに手数が出るようになれば化物だよ
パッキャオもメイも瞬殺されるよ
これに手数が出るようになれば化物だよ
パッキャオもメイも瞬殺されるよ
106不明なデバイスさん
2012/04/05(木) 11:37:52.44ID:HaKA5oqW 誤爆
107不明なデバイスさん
2012/04/06(金) 10:03:08.90ID:nrOuTIHS くそだね
108不明なデバイスさん
2012/04/21(土) 19:04:02.15ID:SZsSSsNP ほかの解像度の違うゲームやると「非プリセットモードです」と表示される
のがわずらわしいのですが、これ確か非表示にできましたよね?
MENU+電源ONで隠しモードにいけたのですが、これ関係の項目は皆無でした。
もしよろしければ、解決策をご指導ください。
使ってる機種はG2450です。
のがわずらわしいのですが、これ確か非表示にできましたよね?
MENU+電源ONで隠しモードにいけたのですが、これ関係の項目は皆無でした。
もしよろしければ、解決策をご指導ください。
使ってる機種はG2450です。
109不明なデバイスさん
2012/04/27(金) 02:24:31.30ID:kkgvWFcf サイドでHDMIとDVIを切り替えるのがめんどいんだけど
OS上で切り替えられないの?
OS上で切り替えられないの?
110不明なデバイスさん
2012/04/27(金) 19:24:41.73ID:5Q+SnqTT 1回セットすればずっとHDMIだろ
111不明なデバイスさん
2012/04/29(日) 21:54:29.18ID:egXjBq0d 買ったけど確かに微妙だな
1万しか出せない自分を恨んで次はもうちょっといいの買おう
1万しか出せない自分を恨んで次はもうちょっといいの買おう
112不明なデバイスさん
2012/05/10(木) 16:39:06.69ID:FDxKLMmq うん、微妙
次は良いのを買おうと思う
安い勉強代
次は良いのを買おうと思う
安い勉強代
113不明なデバイスさん
2012/05/10(木) 17:27:04.77ID:KbD4242k 何が微妙かも書けない時点で
114不明なデバイスさん
2012/05/12(土) 09:29:49.91ID:UZ1dtCPM ステマか在庫抱えた小売店が必死w
115不明なデバイスさん
2012/05/12(土) 09:30:14.18ID:UZ1dtCPM ゴミモニターw
116不明なデバイスさん
2012/05/13(日) 09:47:08.45ID:/3LqZWFX ステマって他社製品に書き込むステマのほうが多いんだけどな。
お仕事ご苦労さん。生産性のない話するユーザーなんていねえんじゃねえの?池沼くらいしか。
お仕事ご苦労さん。生産性のない話するユーザーなんていねえんじゃねえの?池沼くらいしか。
117不明なデバイスさん
2012/05/13(日) 10:46:22.60ID:z14DpP0O LGのモニターにマジックで落書きする姿が浮かんだ
118不明なデバイスさん
2012/05/14(月) 03:10:27.80ID:W+dtjte4 くそだね
119不明なデバイスさん
2012/05/17(木) 17:41:57.05ID:1SqWMhX6 くそだよ
120不明なデバイスさん
2012/05/22(火) 14:32:17.60ID:n61Koi5t ベンキュー、VAパネル採用の21.5型/24型/27型フルHD液晶
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534409.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120522_534409.html
121不明なデバイスさん
2012/05/29(火) 21:01:12.43ID:z+4Ngtxb 2690wuxi2でゲーム時の残像に耐えられなくてRL2450H買ってきた
残像感皆無で素晴らしいけど、やっぱIPSに比べるとかなり色合いが淡泊だな…
残像感皆無で素晴らしいけど、やっぱIPSに比べるとかなり色合いが淡泊だな…
122不明なデバイスさん
2012/06/07(木) 20:04:35.60ID:s+Gf1vv+ べんQは二度と買わないゴミすぎ
123不明なデバイスさん
2012/06/08(金) 09:35:34.20ID:EwPsktWQ 応答速度が早くて格闘ゲームに向いていると言う事で、GL2250HMを買ったが
画質が思ってた以上にイマイチでワロタw
3年前に1万7000円で買った三菱のRDT192WLMの方が2ランクほど上
発色の鮮やかさとか、色の深みの再現力とか、何もかもがイマイチ
メインモニターとしての起用も考えてたけど、こりゃムリだわ
応答速度は評判どおり。reaction timeで計測したら平均0.015秒ほど早くなった。
ほぼ1Fくらいなんだけど、実際にプレイしてると2F近い恩恵を感じる。
応答速度は改善されても、画質はイマイチなんで、PSO2やFF14、エロゲはやりたくないな。
メインモニターとして購入を考えてる人は、もう少し背伸びした方が幸せになれると思った
三菱とかに慣れてる人は要注意だわ
画質が思ってた以上にイマイチでワロタw
3年前に1万7000円で買った三菱のRDT192WLMの方が2ランクほど上
発色の鮮やかさとか、色の深みの再現力とか、何もかもがイマイチ
メインモニターとしての起用も考えてたけど、こりゃムリだわ
応答速度は評判どおり。reaction timeで計測したら平均0.015秒ほど早くなった。
ほぼ1Fくらいなんだけど、実際にプレイしてると2F近い恩恵を感じる。
応答速度は改善されても、画質はイマイチなんで、PSO2やFF14、エロゲはやりたくないな。
メインモニターとして購入を考えてる人は、もう少し背伸びした方が幸せになれると思った
三菱とかに慣れてる人は要注意だわ
125不明なデバイスさん
2012/06/08(金) 11:34:14.65ID:Yb0C/r0x 応答速度以外を求めるもんじゃないな
126不明なデバイスさん
2012/06/08(金) 14:40:53.39ID:1NIMBpOq それでも想像以上にイマイチだったってことだろ。
確かになんというか色が薄いというか白っぽさが目に残る。画質に拘りなくても気になるレベル。
輝度とコントラストのみでいくら調整しても薄い感じが取れんから、俺はグラボ側で色調整もやってる。
本体でやるより細かく簡単に調整できるしね。
最終的には個人的には納得できるレベルに落ち着けたよ。
てことで設定次第で充分使えるコスパの良い商品だと思うんだけど、やっぱ普通は印象悪いよなw
確かになんというか色が薄いというか白っぽさが目に残る。画質に拘りなくても気になるレベル。
輝度とコントラストのみでいくら調整しても薄い感じが取れんから、俺はグラボ側で色調整もやってる。
本体でやるより細かく簡単に調整できるしね。
最終的には個人的には納得できるレベルに落ち着けたよ。
てことで設定次第で充分使えるコスパの良い商品だと思うんだけど、やっぱ普通は印象悪いよなw
127不明なデバイスさん
2012/06/08(金) 18:40:55.95ID:NowmuLQh コスパ重視で選択するにしても
今の時代のモニターとしては粗悪だと思う
今の時代のモニターとしては粗悪だと思う
128不明なデバイスさん
2012/06/10(日) 20:46:27.45ID:K/VwSoyC 昨日設置してからいくら調整しても色が納得いかん…
明らかに赤の発色が悪いというか、紫にしか見えん
もうだめぽ
明らかに赤の発色が悪いというか、紫にしか見えん
もうだめぽ
129不明なデバイスさん
2012/06/10(日) 21:28:15.69ID:dZswAZ6U BenQに色を期待しちゃいかん。
130不明なデバイスさん
2012/06/23(土) 01:28:44.89ID:rW581X0L いま、NTT-Xクーポンついて@13,480になってる、GL2450HMの過去最安じゃね?
@13,980の時、買い逃した俺としては、ちょっと得した気分になれそな予感。
@13,980の時、買い逃した俺としては、ちょっと得した気分になれそな予感。
131不明なデバイスさん
2012/06/23(土) 11:07:56.18ID:zHTtXgTE 1万円切っても価値の無い糞モニター
132不明なデバイスさん
2012/06/26(火) 16:51:07.11ID:ai5f55oV 負け犬の遠吠えわろた
133不明なデバイスさん
2012/06/28(木) 14:49:42.85ID:s+jq7TOe これで高性能だって思ってる俺はおかしいのか
確かに前のは6年くらい使ってたやつだけどさ
確かに前のは6年くらい使ってたやつだけどさ
134不明なデバイスさん
2012/06/29(金) 03:15:20.49ID:wMq2VyJb また始まったwww
135不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 18:21:13.64ID:4ixPJi2E PS2からPS3に変えたときに買ったけど
24型のブラウン管でPS2のゲームをするのにちょうどいい距離だったのが
今これでPS3やると文字やマップが小さくて見にくい
距離を近づけるのが嫌な人は27型とか大きいのを買うべき
24型のブラウン管でPS2のゲームをするのにちょうどいい距離だったのが
今これでPS3やると文字やマップが小さくて見にくい
距離を近づけるのが嫌な人は27型とか大きいのを買うべき
136不明なデバイスさん
2012/06/30(土) 19:13:26.02ID:6MtiBGEJ 俺も最近24型じゃ物足りなく感じてきたところ
138不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 17:16:30.85ID:9LXwzRVO 24以上買うならほぼゲーム専だろうしTVでいいんだよな32安いし
139不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 17:22:40.18ID:kzZgciIq 事務用で24はちとでか過ぎるんだよな
でも22に下げたら文字が小さくなって見えにくいし。
23があればいいのに
でも22に下げたら文字が小さくなって見えにくいし。
23があればいいのに
140不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 22:02:32.79ID:8O0SyBpV 今日GL2450HMが届いて早速繋いでみたんですけど、確かに発色っていうんですかね?
全体的に薄いです。自分はCRTから初めて液晶にしたんで、違いなんてわからんだろうと
おもっていましたが、これなら前のCRTの発色の方がいいと感じました。
コスパなら優秀ですが、やはり画質というか色はお値段ぐらいです、いい勉強になりました。
本当に写ればいいという人ならコスパ的にありだとおもいますが、今時のゲームをやるにはちょっともったいないですね。
しばらくしたらCRTに戻しそうです。
全体的に薄いです。自分はCRTから初めて液晶にしたんで、違いなんてわからんだろうと
おもっていましたが、これなら前のCRTの発色の方がいいと感じました。
コスパなら優秀ですが、やはり画質というか色はお値段ぐらいです、いい勉強になりました。
本当に写ればいいという人ならコスパ的にありだとおもいますが、今時のゲームをやるにはちょっともったいないですね。
しばらくしたらCRTに戻しそうです。
141不明なデバイスさん
2012/07/03(火) 22:34:52.75ID:6d3h2NkM それはXL2420TやRL2450Hでもあり得るのかな
142不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 06:35:29.15ID:toA14X1M 自分もそれと迷ったんですけど
http://gamedy.biz/2012/01/25/892
このサイトがよく纏めてくれてるので、参考にしてGL2450HMにした。
はっきりいってTNタイプは画質とか色というのは絶対に期待しない方がいいよ
画質とか色合いは変わらないとおもう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1341137596/
こっちのスレでも色合いに関してはイマイチのレスが多かった。
でも遅延の影響をかぎりなく少なくして、コスパならこの辺なんだよね
自分は次回買うなら、三菱のRDT233WXにするよ。今回はいい勉強になった。
http://gamedy.biz/2012/01/25/892
このサイトがよく纏めてくれてるので、参考にしてGL2450HMにした。
はっきりいってTNタイプは画質とか色というのは絶対に期待しない方がいいよ
画質とか色合いは変わらないとおもう
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1341137596/
こっちのスレでも色合いに関してはイマイチのレスが多かった。
でも遅延の影響をかぎりなく少なくして、コスパならこの辺なんだよね
自分は次回買うなら、三菱のRDT233WXにするよ。今回はいい勉強になった。
143不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 08:58:26.71ID:g/bCXFJr144不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 09:34:21.92ID:XZWZXx9Q べんQ自体が品質の悪い激安海外メーカー
べんQに色合いを期待して駄目
べんQに色合いを期待して駄目
145不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 09:35:31.51ID:XZWZXx9Q べんQを値段が安いからて理由で俺も買ったけど
結局納得できずに買い換えたよ
結局納得できずに買い換えたよ
146不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 09:52:09.04ID:toA14X1M 自分はPS3とPCのFPSのゲームのために買いましたが、色合いのせいで元のゲームの
雰囲気が随分壊れてしまいます。夕日や夜の雰囲気などの全体を覆う雰囲気がまるでなくなります。
さっき試しに以前使ってたCRTに繋ぎなおしてみたんですけど、全然違いました、CRTの方が綺麗です。
TNにこれ以上期待するのがおかしいとおもいますが、ゲームの雰囲気やグラフィックを楽しみたいのなら
オススメできません。
お金を貯めて違う製品を買った方がいいですよ。ただ本当に写ればいいというのであればコスパ的には優秀です。
雰囲気が随分壊れてしまいます。夕日や夜の雰囲気などの全体を覆う雰囲気がまるでなくなります。
さっき試しに以前使ってたCRTに繋ぎなおしてみたんですけど、全然違いました、CRTの方が綺麗です。
TNにこれ以上期待するのがおかしいとおもいますが、ゲームの雰囲気やグラフィックを楽しみたいのなら
オススメできません。
お金を貯めて違う製品を買った方がいいですよ。ただ本当に写ればいいというのであればコスパ的には優秀です。
147不明なデバイスさん
2012/07/04(水) 09:54:34.95ID:toA14X1M148不明なデバイスさん
2012/07/05(木) 20:46:52.41ID:4htjySkk このスレは頭の狂ったべんQ信者がいるから別メーカの名前少しでも出したら
基地外が発狂起こすから、他メーカの話はしない方がいいよ
基地外が発狂起こすから、他メーカの話はしない方がいいよ
149不明なデバイスさん
2012/07/07(土) 21:15:15.78ID:fU7eRPwq 先週G2450HMを買ってドライバーを更新した所
1920×1080の解像度にできたのですが
マウスのポインタを下げると画面がスクロールするようになって
下150程度入ってないようです・・・
これは画面がスクロールしないように固定にできないのでしょうか?
1920×1080の解像度にできたのですが
マウスのポインタを下げると画面がスクロールするようになって
下150程度入ってないようです・・・
これは画面がスクロールしないように固定にできないのでしょうか?
150不明なデバイスさん
2012/07/08(日) 01:08:45.70ID:h6ipHmnr 何のドライバー?
152不明なデバイスさん
2012/07/13(金) 11:36:41.61ID:TvrD6lo8 FX5200てwwwwww
乞食かよww
乞食かよww
153不明なデバイスさん
2012/07/17(火) 04:31:32.17ID:Yu0V1WLC こだわる人や金に余裕ある人はモニターもPCも周辺機器まで良い物を揃えるでしょう
こだわりよりも安く済ましたい、だから少しでも安い低価格激安モニターベンQで済ます人もいるでしょう
ベンQ製品を使ってるからて信者て言い方はどうかと思う。俺も金銭的に余裕が無いからベンQ購入したよ
特に俺はこだわってないから色合いとか使用感も余り気にしてない俺は安けりゃいいタイプかな
消耗品のモニターに2万超える金なんか出せないよ裕福じゃねーし
こだわりよりも安く済ましたい、だから少しでも安い低価格激安モニターベンQで済ます人もいるでしょう
ベンQ製品を使ってるからて信者て言い方はどうかと思う。俺も金銭的に余裕が無いからベンQ購入したよ
特に俺はこだわってないから色合いとか使用感も余り気にしてない俺は安けりゃいいタイプかな
消耗品のモニターに2万超える金なんか出せないよ裕福じゃねーし
154不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 00:15:10.49ID:qlhJk0RG GL2450HMを買いたいと思っています
G235HAbidと迷っていたのですが2000円出して1インチアップするならこちらを買おうと思いました
そして質問があるのですがよろしいでしょうか
@モニタの角度は90度に設定できるのか
AHDMIケーブルは何が合うのか
以上の2つをお願いします…
G235HAbidと迷っていたのですが2000円出して1インチアップするならこちらを買おうと思いました
そして質問があるのですがよろしいでしょうか
@モニタの角度は90度に設定できるのか
AHDMIケーブルは何が合うのか
以上の2つをお願いします…
155不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 02:40:07.53ID:d3cPiMSw 鋭さってなに?
156不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 06:37:38.61ID:wvD7NMNN157不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 06:40:46.00ID:wvD7NMNN >>155
現在使ってるモニターの鋭さの設定を自分で上げたり下げたりした方が判り安いと思うので自分で試してくれ
GL2450HMの鋭さは一番下げておかないと通常の使用で文字が見えにくいなどの問題があります。
べんQ特有の現象ですので鋭さは上げないでください目一杯下げておくのがポイント
現在使ってるモニターの鋭さの設定を自分で上げたり下げたりした方が判り安いと思うので自分で試してくれ
GL2450HMの鋭さは一番下げておかないと通常の使用で文字が見えにくいなどの問題があります。
べんQ特有の現象ですので鋭さは上げないでください目一杯下げておくのがポイント
158不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 10:37:29.84ID:qlhJk0RG159不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 11:46:52.77ID:rE7HUKwr 機種によっては鋭さ3がデフォルトだったりするから気をつけてな
この場合1にするとボケる
この場合1にするとボケる
160不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 12:33:28.90ID:RugNKv8L ちょっと待て!
付属ケーブルはDVIとD-subだけだろ。
HDMIが付いてきたとしたならそれはショップのセット品とかじゃないのか。
付属ケーブルはDVIとD-subだけだろ。
HDMIが付いてきたとしたならそれはショップのセット品とかじゃないのか。
161不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 12:49:08.36ID:SzlFOZvG だよな付いてこないよな?
俺も買ったばかりだけどそれらしいものは付属してなかったぞ
俺も買ったばかりだけどそれらしいものは付属してなかったぞ
162不明なデバイスさん
2012/07/21(土) 22:37:02.55ID:qlhJk0RG >>160-161
付いてないのですか では別途で買うことにします
よくわからないのですが安い「PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル (PS3/Xbox360対応)」を買ってみることにします
付いてないのですか では別途で買うことにします
よくわからないのですが安い「PLANEX ハイスピードHDMI Ver1.4ケーブル (PS3/Xbox360対応)」を買ってみることにします
163不明なデバイスさん
2012/07/25(水) 21:30:53.25ID:ZeJ39HBL GL2450HMをDVI接続で繋いでるんですが フリッカーと呼ばれてる 画面が波うつ症状が出ます
画面に酔います
リフレッシュレートを高くすれば少しは解消されるんですが
このディスプレイは60Hzより大きいリフレッシュレートに設定できるのでしょうか?
画面に酔います
リフレッシュレートを高くすれば少しは解消されるんですが
このディスプレイは60Hzより大きいリフレッシュレートに設定できるのでしょうか?
164不明なデバイスさん
2012/07/25(水) 23:44:28.65ID:IuFtLsos 違うPCに繋いでも同じなら故障です。
リフレッシュレートは60以外にする意味はありません。
リフレッシュレートは60以外にする意味はありません。
165不明なデバイスさん
2012/07/26(木) 00:37:33.26ID:ZQSIg0jM166不明なデバイスさん
2012/07/26(木) 04:10:19.47ID:sKLGWy/o それはアナログのCRTです
168不明なデバイスさん
2012/07/26(木) 07:48:35.52ID:sKLGWy/o ではお好きにどうぞ
169不明なデバイスさん
2012/07/26(木) 12:10:33.44ID:V4nWChz3 >>168
これはPCのスペックが足りないということですか?
ディスプレイが壊れているということですか?
デスクトップパソコンは一台しかないので検証ができません
windows xp
core 2 duo 2.6ghz
メモリ2GB
グラフィックボード Geforce 210
です
前に使っていたアナログ接続のディスプレイはリフレッシュレートを高くしたら波打つのが少なくなりました
これはPCのスペックが足りないということですか?
ディスプレイが壊れているということですか?
デスクトップパソコンは一台しかないので検証ができません
windows xp
core 2 duo 2.6ghz
メモリ2GB
グラフィックボード Geforce 210
です
前に使っていたアナログ接続のディスプレイはリフレッシュレートを高くしたら波打つのが少なくなりました
170不明なデバイスさん
2012/07/28(土) 07:14:42.66ID:vrbeW70l >>163
>このディスプレイは60Hzより大きいリフレッシュレートに設定できるのでしょうか?
不可能です。出来ません。
無理矢理設定する方法はあるのはあるようですが最新のNVDIAドライバーでは無理ですね
それよりも、なによりも他の方が書き込んでる様にGL2450HMのリフレッシュレートを60Hzより大きくする事に何の意味もありません
>このディスプレイは60Hzより大きいリフレッシュレートに設定できるのでしょうか?
不可能です。出来ません。
無理矢理設定する方法はあるのはあるようですが最新のNVDIAドライバーでは無理ですね
それよりも、なによりも他の方が書き込んでる様にGL2450HMのリフレッシュレートを60Hzより大きくする事に何の意味もありません
171不明なデバイスさん
2012/07/28(土) 07:17:27.09ID:vrbeW70l172不明なデバイスさん
2012/08/06(月) 22:51:59.38ID:/uqs0flL G2450のモニタを使っていますが輝度とコントラストがいじれません
変更が出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?
変更が出来るようにするにはどうすればいいのでしょうか?
174不明なデバイスさん
2012/08/07(火) 00:12:57.69ID:hUGFJEPi175不明なデバイスさん
2012/08/09(木) 19:05:51.77ID:acaRcJAr G2450HM買ったけど暗めに設定したらどうやっても文字の縁が白くなる・・
176不明なデバイスさん
2012/08/09(木) 19:41:23.16ID:acaRcJAr 鋭さ1でぼやけるモードだと駄目だが
鋭さ2でぼやけが消えるモードだと文字の縁が白くならないな
動画モード+ドライバの色調整でなんとか使えるレベルになった
鋭さ2でぼやけが消えるモードだと文字の縁が白くならないな
動画モード+ドライバの色調整でなんとか使えるレベルになった
177不明なデバイスさん
2012/08/14(火) 22:38:01.73ID:K/210K9Q またどんどん値下がりしてきたな
178不明なデバイスさん
2012/08/20(月) 15:42:09.06ID:2/NtbNWa このモニターでXbox360(HDMI)やろうと思うんだけど
遅延ってない?
遅延ってない?
179不明なデバイスさん
2012/08/20(月) 15:46:05.17ID:2/NtbNWa すまん書き忘れてた
GL2450HMでやろうと思ってます。
GL2450HMでやろうと思ってます。
180不明なデバイスさん
2012/08/21(火) 01:18:03.74ID:48zdWbh0 ほぼ気にならないくらい無いよ。
182不明なデバイスさん
2012/08/21(火) 15:00:56.74ID:bOBa/uuf GL2450HMのクオリティーの低さは延滞だけの問題じゃないから
ゲームにはお薦め出来ないけどね
ゲームにはお薦め出来ないけどね
183不明なデバイスさん
2012/08/25(土) 09:21:51.86ID:3fAmc1Av 灰色背景に黒い文字(ダイアログとか)で文字が汚く見える…
たぶん>>175,176と同じ状態なんだろうけど
176を参考に設定しても我慢できないレベルに汚いというか目が痛い。
これってもうどうにもならないのかな
たぶん>>175,176と同じ状態なんだろうけど
176を参考に設定しても我慢できないレベルに汚いというか目が痛い。
これってもうどうにもならないのかな
184不明なデバイスさん
2012/08/25(土) 20:46:13.27ID:FbviLAIG >>183
現状文字の醜さは鋭さを1の設定が一番マシ
格安モニターて事で我慢するしかないかも
最近のモニターで文字が見難いのはベンQ製品だけなので妥協も必要
たぶんそのうち慣れる(諦めるモードが定着する)
現状文字の醜さは鋭さを1の設定が一番マシ
格安モニターて事で我慢するしかないかも
最近のモニターで文字が見難いのはベンQ製品だけなので妥協も必要
たぶんそのうち慣れる(諦めるモードが定着する)
185不明なデバイスさん
2012/08/26(日) 22:54:58.09ID:wcG9o6Zs 2450HMに久々にモニタ買替えた。
俺もモニタ本体側だけで設定しようとしていて、どうしても上手くいかずに少しだけ悩んだが、
Windows7(Core-i7 内蔵HD2000)のグラフィックプロパティから調整したらバッチリ設定
できて、見違えるほど快適になった。
とくに、HD動画再生画質とか凄いね。(AMA-ON)
家電メーカーのテレビに迫るくらい自然でいいかんじ。
俺もモニタ本体側だけで設定しようとしていて、どうしても上手くいかずに少しだけ悩んだが、
Windows7(Core-i7 内蔵HD2000)のグラフィックプロパティから調整したらバッチリ設定
できて、見違えるほど快適になった。
とくに、HD動画再生画質とか凄いね。(AMA-ON)
家電メーカーのテレビに迫るくらい自然でいいかんじ。
186不明なデバイスさん
2012/08/26(日) 23:01:54.13ID:wcG9o6Zs 特に、モニタ本体側だけで設定していたら、Webなどで白色表示させたとき、
どうやっても画面中央だけ明るく端が暗く、全体がギラギラした感じだったので、
これはハード側の問題かも、と思ったけれど、それもソフト設定で良くなった。
画面の場所によって滲んで見えた文字も、画面全体でシャープ。
あと、内蔵2Wスピーカーとしては中々使える。
前に使っていたBenQ 2400HDよりは格段にいい。
もちろん画質も上で、2450Mは特に動画がいい。
どうやっても画面中央だけ明るく端が暗く、全体がギラギラした感じだったので、
これはハード側の問題かも、と思ったけれど、それもソフト設定で良くなった。
画面の場所によって滲んで見えた文字も、画面全体でシャープ。
あと、内蔵2Wスピーカーとしては中々使える。
前に使っていたBenQ 2400HDよりは格段にいい。
もちろん画質も上で、2450Mは特に動画がいい。
188不明なデバイスさん
2012/08/27(月) 21:56:07.37ID:m2Zs5K1b >家電メーカーのテレビに迫るくらい自然でいいかんじ。
家にテレビがないか古い腐ったテレビしか無いのか
頭が狂った馬鹿としか思えないんだが
普通に売れ残り処分したいショップなのか
ステマなのか、嘘の情報は書くなよ
家にテレビがないか古い腐ったテレビしか無いのか
頭が狂った馬鹿としか思えないんだが
普通に売れ残り処分したいショップなのか
ステマなのか、嘘の情報は書くなよ
189不明なデバイスさん
2012/08/27(月) 22:12:12.40ID:EuPQZcEC あきらかステマだろ。
商売センスなさすぎワロタ
商売センスなさすぎワロタ
190不明なデバイスさん
2012/08/27(月) 22:51:23.55ID:kvZfQ/Lc 買ってない人が適当なこと言ってますね
この価格帯で満足できますね
この価格帯で満足できますね
191不明なデバイスさん
2012/08/27(月) 23:28:40.83ID:m2Zs5K1b あほくさ普通に持ってるし、そのあとすぐ別の購入したけど
明らかな過剰なステマじゃん
どこが映像きれいなんだよ盲目なのか
ステマなら放置しとくけど
明らかな過剰なステマじゃん
どこが映像きれいなんだよ盲目なのか
ステマなら放置しとくけど
192不明なデバイスさん
2012/08/27(月) 23:35:27.56ID:r9Mfv/9+ ベンQより酷いモニターてあるの?無いと思うけど
ステマ乙
ステマ乙
193不明なデバイスさん
2012/08/28(火) 00:13:05.45ID:XKf+BXCV >>191
別の機種名は?
別の機種名は?
194不明なデバイスさん
2012/08/28(火) 05:18:41.66ID:ZXlwQn8x 今までGL2450HMでゲームしてて
XL2420T買うか迷ったけど
PS3だからRL2450Hにしたんだけど正解だった
暗い所で隠れてるつもりだろうけど
丸見えなんだよwww
XL2420T買うか迷ったけど
PS3だからRL2450Hにしたんだけど正解だった
暗い所で隠れてるつもりだろうけど
丸見えなんだよwww
195不明なデバイスさん
2012/08/28(火) 07:28:16.35ID:OpUwgTiY cod boに適した設定教えろください
196不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 11:59:44.80ID:Q4zB4w8O GL2450ゴミすぎる・・・これ保証書箱なしだとヤフオクでもまともな値段で売れないよねきっと
ほとんど使ってないんだが・・
どう画面設定いじってもメインの三菱のRDT233WLMみたいに綺麗にアイコンとかが
写らない・・
マジでかわなきゃよかった・・・もうbenQのは二度とかわないわ
悪かろう安かろうを地でいってるよね最悪すぎる
ほとんど使ってないんだが・・
どう画面設定いじってもメインの三菱のRDT233WLMみたいに綺麗にアイコンとかが
写らない・・
マジでかわなきゃよかった・・・もうbenQのは二度とかわないわ
悪かろう安かろうを地でいってるよね最悪すぎる
198不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 17:49:03.17ID:16DjtRm5 何を行ってんだが・・
PCのドライバーで設定しないとまともに使えないモニターとかありえねーから
本当にバカしかいねーんだな。。
PCのドライバーで設定しないとまともに使えないモニターとかありえねーから
本当にバカしかいねーんだな。。
200不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 17:53:04.34ID:16DjtRm5 ベンQ賈っちまったのは自己責任だし
激安モニター選んだらこんなもんだと言う事ですね
GL2450HMを7590円だし文句言っても仕方ないけどな
激安モニター選んだらこんなもんだと言う事ですね
GL2450HMを7590円だし文句言っても仕方ないけどな
201不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 17:54:47.31ID:16DjtRm5202不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 17:59:15.42ID:2Eg1qJw3 >>201
なんだもってんのか
俺もサブだよ。
メインはRDT272WX。
トレード用なんで、サブは2450HMで十分。
俺も最初アイコンとか文字がどうしても滲んで不良品かとおもた。
ドライバ設定したらクッキリスッキリ。
なんだもってんのか
俺もサブだよ。
メインはRDT272WX。
トレード用なんで、サブは2450HMで十分。
俺も最初アイコンとか文字がどうしても滲んで不良品かとおもた。
ドライバ設定したらクッキリスッキリ。
203不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 18:01:52.77ID:2Eg1qJw3 Amazonで送料込み1.2万くらいだったから、べつに度肝ぬいたっていいだろw
204不明なデバイスさん
2012/08/31(金) 18:33:19.49ID:p17wy1oX ドライバ設定・・・?
205196
2012/08/31(金) 22:58:59.15ID:tTSvFBVw 俺なんか発売して間もないころにかったから15000だったよ
23インチのRDT233WLMが16000円だっけな
24インチでこの値段だからかったけど
まさかここまでクオリティ低いとは思わなかった
三菱のほうはめちゃくちゃ綺麗
マジでこのゴミメーカーつぶれろや
23インチのRDT233WLMが16000円だっけな
24インチでこの値段だからかったけど
まさかここまでクオリティ低いとは思わなかった
三菱のほうはめちゃくちゃ綺麗
マジでこのゴミメーカーつぶれろや
207不明なデバイスさん
2012/09/02(日) 01:04:12.28ID:S7JsFYpd ん? まさかClearTypeチューナーのことか?
208不明なデバイスさん
2012/09/05(水) 13:27:25.39ID:iX0j27yz クオリティ低い分値段でカバーて事でw
209不明なデバイスさん
2012/09/05(水) 13:47:16.18ID:OMMZuM5b ps3 boに合う設定教えろください
213不明なデバイスさん
2012/09/09(日) 16:48:37.11ID:bSuWdkMk214不明なデバイスさん
2012/09/11(火) 22:59:06.10ID:gs8bEzcx Amazonで買ったら初期不良つかまされた
憂鬱だわ・・・
憂鬱だわ・・・
216不明なデバイスさん
2012/09/12(水) 01:06:42.13ID:LVGOBZ4v >>215
前は同じBenQのE2420HD使ってたから仕様ではないと思う
何て言えばいいんだろ。ある条件下だと、画面の所々に赤っぽい縦状の模様が出てくる
モニターのコントラストやガンマ変えると箇所が転々としたりサイズも疎らだったり
前は同じBenQのE2420HD使ってたから仕様ではないと思う
何て言えばいいんだろ。ある条件下だと、画面の所々に赤っぽい縦状の模様が出てくる
モニターのコントラストやガンマ変えると箇所が転々としたりサイズも疎らだったり
220不明なデバイスさん
2012/09/12(水) 10:35:44.44ID:41B/qHHg221不明なデバイスさん
2012/09/12(水) 12:51:52.09ID:gWhnEnzr Amazonで無くても初期不良はあるんだけど
俺の2450も最初から画面右端に変な筋があって即効電気屋に持っていったら交換してくれた
自宅に帰ってめでたしめでたしで電源入れたら今度は左端にドット欠けマジで泣いたよ
俺の2450も最初から画面右端に変な筋があって即効電気屋に持っていったら交換してくれた
自宅に帰ってめでたしめでたしで電源入れたら今度は左端にドット欠けマジで泣いたよ
223216
2012/09/12(水) 17:21:43.51ID:LVGOBZ4v なぜか、初期不良と思われた不具合が時間経過と共に消えた。
PS3でも同じ症状だったからモニターが原因なのは確かなんだけどね。一体なんだったのか・・・
とりあえず、Amazonに交換依頼しちゃったから保管しといて期限ギリギリまで様子見かな
あとから再発するのも怖いし、不具合のままでいてよって思ったのは初めてだよw
PS3でも同じ症状だったからモニターが原因なのは確かなんだけどね。一体なんだったのか・・・
とりあえず、Amazonに交換依頼しちゃったから保管しといて期限ギリギリまで様子見かな
あとから再発するのも怖いし、不具合のままでいてよって思ったのは初めてだよw
224不明なデバイスさん
2012/09/14(金) 15:55:30.35ID:avLJFioi GL2450HM今日届いた。とりあえずドット欠けもなく
最初は「うぉっ、まぶしっ」てな具合だったけれど、
設定いじったらお値段を考えるといい感じ。
最初は「うぉっ、まぶしっ」てな具合だったけれど、
設定いじったらお値段を考えるといい感じ。
225不明なデバイスさん
2012/09/14(金) 16:43:30.59ID:++VucPZu いい加減ひつこい
226不明なデバイスさん
2012/09/15(土) 01:53:48.77ID:1+nH6TyT GL2450HMの後継機ってそろそろ出るかな?
227不明なデバイスさん
2012/09/25(火) 13:49:30.54ID:fmS4pe9M 最悪なモニターかっちまった。
GL2450HMのどこがいいんだよ〜〜〜〜
文字が薄くて見えね〜
在庫処分の安さに釣られたort
GL2450HMのどこがいいんだよ〜〜〜〜
文字が薄くて見えね〜
在庫処分の安さに釣られたort
228不明なデバイスさん
2012/09/25(火) 18:11:33.86ID:v3GQv4yu ゴミ
230不明なデバイスさん
2012/09/26(水) 00:45:27.34ID:O2XdCmy7 GL2450HMだけど、「写真」にするだけで
字が随分よみやすくなった。
字が随分よみやすくなった。
231不明なデバイスさん
2012/09/29(土) 00:01:57.37ID:uGOqUCc6 このモニターはFPSには持って来いのモニターなんだろ?コンシューマなら特に。
232不明なデバイスさん
2012/09/30(日) 15:28:08.85ID:PE0zU7iU FPSには最悪なモニターです
よっぽどボロの古いのから買い換えたら良く思えるんじゃないかな
よっぽどボロの古いのから買い換えたら良く思えるんじゃないかな
233不明なデバイスさん
2012/10/01(月) 01:30:24.40ID:4Tj3moFz みんなのレビューは捨て間かよ
234不明なデバイスさん
2012/10/01(月) 14:10:25.20ID:l+o8+RvS 自分もこのモニターは合わなかった。今は別のを使ってる
235不明なデバイスさん
2012/10/05(金) 09:08:15.97ID:NznyvSFU 価格の評価は高いし、1位キープだけどな
これ買うなら27インチ買った方がいいかな
これ買うなら27インチ買った方がいいかな
236不明なデバイスさん
2012/10/05(金) 14:36:40.12ID:t2aMw+hC ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
ソウカ4ネ
237不明なデバイスさん
2012/10/06(土) 21:12:49.81ID:EHB/K/fu おまえらどんだけ目肥えてんの?ゲームとかに使うなら安くていいじゃん
238不明なデバイスさん
2012/10/07(日) 20:02:28.00ID:1ZCUe9Ul GL2450HMでPS2のゲームやりたくなったんだけど、VABOX2使ってできる?
239不明なデバイスさん
2012/10/09(火) 00:36:51.72ID:Hay/g5gL イイヤマのPLB2480HSと
BENQのGL2450HMだったら
どっちが良いんだろ・・・
久々に液晶買うもんだから
最近の各社の液晶事情が分からない・・・
今FP91GPって言うBENQの液晶使ってるけど
不満ないし、イイヤマのは23.6インチだし
24インチのBENQに傾いております
最近のBENQとイイヤマの評判はどうなんでしょう?
BENQのGL2450HMだったら
どっちが良いんだろ・・・
久々に液晶買うもんだから
最近の各社の液晶事情が分からない・・・
今FP91GPって言うBENQの液晶使ってるけど
不満ないし、イイヤマのは23.6インチだし
24インチのBENQに傾いております
最近のBENQとイイヤマの評判はどうなんでしょう?
240不明なデバイスさん
2012/10/09(火) 21:27:51.69ID:FRx1wG4c おい、頭蓋骨をドリルで穴あけるやつじゃねーか
241不明なデバイスさん
2012/10/10(水) 03:53:29.73ID:1kvR88xT BenQ GL2450HMを買おうと思ってるんだが
PS3とパソコンのDsusを同時につけた状態で、簡単に切り替えとかできる?
PS3とパソコンのDsusを同時につけた状態で、簡単に切り替えとかできる?
242不明なデバイスさん
2012/10/11(木) 00:00:21.70ID:6hD0MrU/ G2450HM(CCFL)買いました
わずかな消費電力の違いよりも
・色バランス
・目の疲れ
という点で低価格帯の製品ならば
CCFLに軍配が上がります。
他のPCハードウェアでは消費電力よりも性能が重視される傾向があるのに
安液晶モニタではLEDのほうが人気ってのは解せないです。
わずかな消費電力の違いよりも
・色バランス
・目の疲れ
という点で低価格帯の製品ならば
CCFLに軍配が上がります。
他のPCハードウェアでは消費電力よりも性能が重視される傾向があるのに
安液晶モニタではLEDのほうが人気ってのは解せないです。
244不明なデバイスさん
2012/10/11(木) 23:21:46.68ID:6hD0MrU/245不明なデバイスさん
2012/10/14(日) 19:49:55.30ID:qOyE0sEK 自分もGL2450HM買ったがPSO2は普通にやれても格ゲーやSTGなどを
今までどおりやろうにも入力の遅延が気になってちょっと止めてる。
変換アダプタはエレコムのJC−PS201UBKだが
変換アダプタの入力遅延+液晶モニターの入力遅延で気になるレベル。
オン対戦をやってる感覚に近い。
今までどおりやろうにも入力の遅延が気になってちょっと止めてる。
変換アダプタはエレコムのJC−PS201UBKだが
変換アダプタの入力遅延+液晶モニターの入力遅延で気になるレベル。
オン対戦をやってる感覚に近い。
246不明なデバイスさん
2012/10/15(月) 02:23:12.85ID:OLU1BZCW LED青色光 目への影響調査(2012/10/10)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015627211000.html
急速に普及しているLED照明に多く含まれる青色の光について、眼科の医師などで作る研究会は、
眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
眼科や精神科の医師などで作る研究会は、パソコンやスマートフォンの液晶画面などから出る、
青色の光の目や体への影響を検証しています。
研究会では、青色の光が目に見える光の中で波長が最も短く、エネルギーが強いため、
ほかの光より目に対する負担が大きく、長時間見ると網膜に
炎症が起きるなどのおそれがあるとしています。
この青色の光は、従来の照明より消費電力が少ないLED照明にも多く含まれているということで、
研究会は、眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの
影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
「ブルーライト研究会」の会長で、慶應義塾大学医学部の坪田一男教授は、
「LED照明は急速に普及しているので、光にどのような影響があるか、光が直接目に入らない場合も
体に負担があるのかなどを調べることが重要だ」と話しています。
オラ凄く不安になってきたぞ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121010/k10015627211000.html
急速に普及しているLED照明に多く含まれる青色の光について、眼科の医師などで作る研究会は、
眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
眼科や精神科の医師などで作る研究会は、パソコンやスマートフォンの液晶画面などから出る、
青色の光の目や体への影響を検証しています。
研究会では、青色の光が目に見える光の中で波長が最も短く、エネルギーが強いため、
ほかの光より目に対する負担が大きく、長時間見ると網膜に
炎症が起きるなどのおそれがあるとしています。
この青色の光は、従来の照明より消費電力が少ないLED照明にも多く含まれているということで、
研究会は、眠る前にこうした光を浴びると、睡眠のリズムが乱れるなどの
影響が出るおそれがあるとして、詳しく調べることになりました。
「ブルーライト研究会」の会長で、慶應義塾大学医学部の坪田一男教授は、
「LED照明は急速に普及しているので、光にどのような影響があるか、光が直接目に入らない場合も
体に負担があるのかなどを調べることが重要だ」と話しています。
オラ凄く不安になってきたぞ
247391
2012/10/15(月) 22:54:05.05ID:DbOFRaxK BenQにしてから目が痛かったり頭痛がしたのはこのせいか
248不明なデバイスさん
2012/10/15(月) 23:54:20.00ID:Nph05t7P 確かに夢見が悪くなってきた気がする
249不明なデバイスさん
2012/10/16(火) 22:14:41.48ID:oHmOy3BL BenQの液晶ってVAパネルのも含めて
今全部青色LEDなの?
今全部青色LEDなの?
250不明なデバイスさん
2012/10/17(水) 00:34:16.16ID:IDqGsXoj パネルは普通青色なんじゃないの?
三菱だと蛍光管と同じ発色の白色LED使ってるらしいが
三菱だと蛍光管と同じ発色の白色LED使ってるらしいが
251249
2012/10/18(木) 00:14:57.55ID:sOs1zAnv253不明なデバイスさん
2012/10/18(木) 20:47:40.02ID:3iJRZfPM ゲームモードと動画モードの違いを教えてください
254不明なデバイスさん
2012/10/18(木) 22:04:10.38ID:Hhq6i+KD どっちのモードも青味が強いような気がするんだけどみんなキャリブレーションどうしてんだろ
255不明なデバイスさん
2012/10/18(木) 22:23:12.65ID:K8LGJJlu 写真モードのコントラストを30くらいにしてPC側の設定で緑の明るさを少し下げてやった状態がお気に入り
でもこれだとPCでしか使えないから標準のカラー設定で似たような色だせればなぁ
無理だよなorz
でもこれだとPCでしか使えないから標準のカラー設定で似たような色だせればなぁ
無理だよなorz
256不明なデバイスさん
2012/10/19(金) 17:41:21.72ID:8NnMTORQ GL2450HMみたいな糞モニター使う奴は無職の奴だろ
257不明なデバイスさん
2012/10/30(火) 12:47:19.87ID:d3h8LSLw CCFLモデルのG2450HMは候補に入れてる
LEDモデルは青すぎてかなわん
LEDモデルは青すぎてかなわん
258不明なデバイスさん
2012/11/04(日) 09:18:28.45ID:dkNfPoo+ ttp://temple-knights.com/archives/2009/01/ps3-xbox360-hdmi.html
この記事見てモニタ買い替え候補でGL2450HM買うか悩んでるんだけど、
このスレ通り極評モニタなのかな? 今使ってるのはヒュンダイのW240DでPS3とPC兼用目的なんだけど
この記事見てモニタ買い替え候補でGL2450HM買うか悩んでるんだけど、
このスレ通り極評モニタなのかな? 今使ってるのはヒュンダイのW240DでPS3とPC兼用目的なんだけど
259不明なデバイスさん
2012/11/04(日) 15:59:10.35ID:wGdjrVtW >>258
値段で選ぶなら買えばいんじゃないか
安いものが買いたいなら問題ないと思う
値段相応の品だったと言っておく
三台使ってるモニター中の一台がGL2450HMだが
特に問題はないが目が疲れるのでゲームには使ってない
値段で選ぶなら買えばいんじゃないか
安いものが買いたいなら問題ないと思う
値段相応の品だったと言っておく
三台使ってるモニター中の一台がGL2450HMだが
特に問題はないが目が疲れるのでゲームには使ってない
260不明なデバイスさん
2012/11/04(日) 23:38:19.73ID:dWBfRfi6 GL2450HM買ったんだけど電源コードって付属品?ケーブル3種類しか入ってないんだけど。。。
261不明なデバイスさん
2012/11/04(日) 23:55:33.49ID:7EDfPApe >>260
HDMIケーブルならついてないぜ
HDMIケーブルならついてないぜ
262不明なデバイスさん
2012/11/05(月) 00:51:50.19ID:gTGSXbZk263不明なデバイスさん
2012/11/05(月) 01:08:34.22ID:OUfZQGIZ 電源ケーブル別売りなわけ無いだろう
一年ほど前に購入したから箱のどの辺に入ってたか記憶にないが
箱の中よく探して無かったら買ったとこにゴルァするよろし
一年ほど前に購入したから箱のどの辺に入ってたか記憶にないが
箱の中よく探して無かったら買ったとこにゴルァするよろし
264不明なデバイスさん
2012/11/05(月) 21:48:54.25ID:gTGSXbZk265不明なデバイスさん
2012/11/07(水) 21:53:45.99ID:qrlxDxTt GL2450HMを尼で予約みたいな形で待ってたんだけど
支払い金額見たらクーポンでさらに値引きされて11000円だったw
いつの間に??尼で商品見たらまた13800円になってるけど
価格保証ってやつ?でも11000円まで下がることあるんだな、得したわ
支払い金額見たらクーポンでさらに値引きされて11000円だったw
いつの間に??尼で商品見たらまた13800円になってるけど
価格保証ってやつ?でも11000円まで下がることあるんだな、得したわ
266不明なデバイスさん
2012/11/22(木) 16:11:10.55ID:2/lzmaEP レジストリで解像度追加して1920x1080で75Hzまたは72Hzで動いている方いませんか
268不明なデバイスさん
2012/11/25(日) 11:16:33.77ID:sXIvcLDk なんで?
269不明なデバイスさん
2012/11/29(木) 19:44:00.21ID:icervMvg これネジついてないんだな スタンド組み立てのとき探してしまった
270不明なデバイスさん
2012/12/08(土) 17:55:52.26ID:5DT9FGF9 GL2450HMがキャラバンユウでタイムセール¥12,980。
やっとねらい目の金額でたんだけど、この店って使ったことないんだよな。
大丈夫だよなぁ。。。
やっとねらい目の金額でたんだけど、この店って使ったことないんだよな。
大丈夫だよなぁ。。。
271不明なデバイスさん
2012/12/08(土) 19:39:12.91ID:Orv+rRhb GLシリーズで目失明すると聞きましたが本当ですか。?
272不明なデバイスさん
2012/12/08(土) 23:36:32.08ID:tTmwitmz PS3に繋いでるけどマジで目が痛い
おすすめの輝度とコントラスト教えてくれ
おすすめの輝度とコントラスト教えてくれ
274不明なデバイスさん
2012/12/09(日) 23:26:47.71ID:UotTU+80 G2450HM買った
CCFLのモデルが新品で買えて(しかも安い)助かった
LEDはどれも目が痛くなる
ちなみにコントラスト0、輝度0で使ってる
最近のディスプレイはどれも標準の状態がすごく明るいね
CCFLのモデルが新品で買えて(しかも安い)助かった
LEDはどれも目が痛くなる
ちなみにコントラスト0、輝度0で使ってる
最近のディスプレイはどれも標準の状態がすごく明るいね
276不明なデバイスさん
2012/12/10(月) 01:20:18.32ID:WtIsUbXe あ、つか買ったのはGの方か
尼のはGLだったわ…
尼のはGLだったわ…
278不明なデバイスさん
2012/12/10(月) 07:09:19.28ID:f7hm0Kyq 失明(笑)
279不明なデバイスさん
2012/12/10(月) 13:26:44.33ID:BwlS1yAk 目には本当に悪いと思う
目の疲れ方は半端ないね
目の疲れ方は半端ないね
280不明なデバイスさん
2012/12/10(月) 17:42:20.01ID:iflqXlGq GL一年つこたけど失明してない
輝度40コントラスト25
とがっつり暗くはしてるがね
色合いも一ヶ月もすりゃ慣れちまうね
輝度40コントラスト25
とがっつり暗くはしてるがね
色合いも一ヶ月もすりゃ慣れちまうね
281不明なデバイスさん
2012/12/10(月) 20:43:06.70ID:s+KZ3acw282不明なデバイスさん
2012/12/11(火) 00:59:16.27ID:y6UUTDJK >>281
めんごめんご。失明は冗談だよwでも、ネットで見る限り目が疲れるとか目に悪いとか多いみたい。
自分は今使ってるのがFS2333なんだけど、これをネット用にしてゲーム用にGLかG2450HM検討してたからどーかなーって。
めんごめんご。失明は冗談だよwでも、ネットで見る限り目が疲れるとか目に悪いとか多いみたい。
自分は今使ってるのがFS2333なんだけど、これをネット用にしてゲーム用にGLかG2450HM検討してたからどーかなーって。
283不明なデバイスさん
2012/12/11(火) 06:18:50.90ID:bCn8Toza 職場のモニターの5台がGL2450Mで、4月から使っているけど、
3月まで使っていた三菱と比べても、目の疲れ方は変わらないぞ。
たぶん年明けに、イイヤマ7台がリース切れだから、
今度は、GW2450に入れ替えの予定。
3月まで使っていた三菱と比べても、目の疲れ方は変わらないぞ。
たぶん年明けに、イイヤマ7台がリース切れだから、
今度は、GW2450に入れ替えの予定。
284不明なデバイスさん
2012/12/19(水) 22:04:44.90ID:moPpre5N GL2450HMの購入検討しています。
・色合いは自然ですか?(例えば青っぽいとか黄色っぽいとか)
(もし不自然なら調整して我慢できるレベルですか?)
・動きに強いですか?(FPSゲームや音ゲーで残像残りまくりとか)
・数千円頑張ってiiyamaって会社のモニタ買った方がいいですか?
・色合いは自然ですか?(例えば青っぽいとか黄色っぽいとか)
(もし不自然なら調整して我慢できるレベルですか?)
・動きに強いですか?(FPSゲームや音ゲーで残像残りまくりとか)
・数千円頑張ってiiyamaって会社のモニタ買った方がいいですか?
285不明なデバイスさん
2012/12/22(土) 13:38:16.14ID:p1Iw6lOi 後で後悔したくないなら、
数千円がんばって、iiyamaにしておけば。
BENQは、安く買って自分でチューニングして、
最強パフォーマンスを引き出す、情強用の選ばれしモニター。
あんな質問しているならば、日本メーカー買っとけ。
数千円がんばって、iiyamaにしておけば。
BENQは、安く買って自分でチューニングして、
最強パフォーマンスを引き出す、情強用の選ばれしモニター。
あんな質問しているならば、日本メーカー買っとけ。
286不明なデバイスさん
2012/12/25(火) 07:06:43.17ID:RcB73Qsc 最強設定しても元々持ってる性能の低さは値段と同じでTOPクラスだけどね
287不明なデバイスさん
2012/12/25(火) 08:38:49.22ID:odHyL/xi 安いモニターはこんなもんだよ
これ以上求めるなら金を出せて事だよ
これ以上求めるなら金を出せて事だよ
288不明なデバイスさん
2012/12/25(火) 09:04:26.77ID:3j/oJCFL まあね
289不明なデバイスさん
2013/01/18(金) 14:52:56.55ID:CMDri20K 11000円で買ったが20000出して三菱にすりゃあよかったよ
ちょっと青っぽいのと眩しすぎだ
あと、動画いっぱい見るのならグレアのが圧倒的に綺麗だわ・・・
ちょっと青っぽいのと眩しすぎだ
あと、動画いっぱい見るのならグレアのが圧倒的に綺麗だわ・・・
290不明なデバイスさん
2013/01/18(金) 14:55:47.89ID:CMDri20K ディスプレイと電源は金出したほうがいいと学びました
291不明なデバイスさん
2013/01/18(金) 15:30:31.37ID:NsQHwypj !!
292不明なデバイスさん
2013/01/23(水) 00:55:08.57ID:x/1mg9n1 Amazonのレビューがやたらいいから買ってみたけど後悔してる
このスレみとけばよかった
設定一日中いじってたけど納得いく画質にならんわ
このスレみとけばよかった
設定一日中いじってたけど納得いく画質にならんわ
294不明なデバイスさん
2013/01/23(水) 23:24:24.70ID:+Pouebwl それでもまぶしいなら、PCのグラフィックプロパティで明度-30
295不明なデバイスさん
2013/01/25(金) 00:06:54.63ID:JzoU82lk 画質とか色合いとかそのうち慣れるだろ
17インチのフラットシャドーマスク管ての9年つこてて
これに買い換えた時は色合いに馴染めなかったが一ヶ月もしたら
どうでも良くなった、つか前どんなんだったか思い出せん
17インチのフラットシャドーマスク管ての9年つこてて
これに買い換えた時は色合いに馴染めなかったが一ヶ月もしたら
どうでも良くなった、つか前どんなんだったか思い出せん
296不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 05:10:38.78ID:a6ODLs2/ 数日前にこのモニター買ってps3にHDMIケーブルをつないでる遊んでるのですが
たまに画面が数秒真っ暗になってすぐに元に戻るって現象に悩まされてます。
モニタの初期不良なのかな?原因わかる方いませんか?
PS3とHDMIケーブルも買ったばかりで別のテレビで遊んでいるときは問題ありませんでした
たまに画面が数秒真っ暗になってすぐに元に戻るって現象に悩まされてます。
モニタの初期不良なのかな?原因わかる方いませんか?
PS3とHDMIケーブルも買ったばかりで別のテレビで遊んでいるときは問題ありませんでした
297不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 07:19:38.96ID:dAxvX6XB 一番怪しいのはHDMIケーブルだと思う
質の悪いケーブルはよく不具合起こす
質の悪いケーブルはよく不具合起こす
298不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 11:58:18.48ID:45CgTkzU BENQとナナオはFPSやるならどっちがいいんだろ?
299不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 12:09:45.51ID:aOJ0lAvK >>292
NTT-Xで値段変わらんRL2450Hの方買った
製品自体が違うんであんまり参考にはならないが
標準
明るさ 50
コントラスト 40
鋭さ 4
ガンマ 4
色温度 R100 G92 B90
AMA オフ
インスタントモード(スルーモード) オン
intel オンボGPU
明るさ -10
ガンマ 0.9
彩度 10
新品だからか製品自体から出る揮発性分が目に来るw
NTT-Xで値段変わらんRL2450Hの方買った
製品自体が違うんであんまり参考にはならないが
標準
明るさ 50
コントラスト 40
鋭さ 4
ガンマ 4
色温度 R100 G92 B90
AMA オフ
インスタントモード(スルーモード) オン
intel オンボGPU
明るさ -10
ガンマ 0.9
彩度 10
新品だからか製品自体から出る揮発性分が目に来るw
300不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 13:06:10.21ID:+CDLqLii GL2450HMをPS3につないで使ってたら画面が白っぽくなるようになった
最初の起動画面で紫が薄い紫になるかんじ
画面みえないくらい白い
電源切ってしばらくしてから電源入れると直ってるときあるけど
10分くらいでまた白くなる
なにか対策ないかな?
最初の起動画面で紫が薄い紫になるかんじ
画面みえないくらい白い
電源切ってしばらくしてから電源入れると直ってるときあるけど
10分くらいでまた白くなる
なにか対策ないかな?
301不明なデバイスさん
2013/01/26(土) 16:20:54.97ID:MtHmO1dl 同じ24インチで1200から1080に変えたけど
縦がせまいだけでなく実は面積も減ってるんだな
縦がせまいだけでなく実は面積も減ってるんだな
302不明なデバイスさん
2013/01/28(月) 23:01:08.11ID:WtaI++rT xbox360のHDMI接続でゲームやってるんだけど、なんかのレグザ液晶(24型)より画質がボケて滲んでる感じがします
アプコンのせいかと思い720p出力に変更したんだけどあんま変わらない
なにが原因でしょうか?
アプコンのせいかと思い720p出力に変更したんだけどあんま変わらない
なにが原因でしょうか?
303不明なデバイスさん
2013/01/28(月) 23:03:19.95ID:WtaI++rT ちなみにG2450HM で鋭さも最高です
304不明なデバイスさん
2013/01/29(火) 23:26:20.34ID:S7PrbDIS グレア・アンチグレアの差とか
305不明なデバイスさん
2013/01/31(木) 06:27:29.25ID:cRsqTcIw NTT-Xで注文したのが、今日届いた
画像モードを標準にして、色々いじってたけど調整がうまくいかなくて試行錯誤してた結果
鋭さを1にしたら、あっさり満足いく設定になった
鋭さを上げたら、単純に、くっきりした表示になると思い込んでたけど、そういうわけでもないんだな
画像モードを標準にして、色々いじってたけど調整がうまくいかなくて試行錯誤してた結果
鋭さを1にしたら、あっさり満足いく設定になった
鋭さを上げたら、単純に、くっきりした表示になると思い込んでたけど、そういうわけでもないんだな
307不明なデバイスさん
2013/01/31(木) 07:18:53.72ID:yEPwweiN 勢いのないスレやからたまにはそういうのもいいんやで
308不明なデバイスさん
2013/02/03(日) 21:34:55.22ID:Gvot24gV309不明なデバイスさん
2013/02/12(火) 18:26:22.93ID:32jvS2Yj 格ゲーをプレイするとき、画像モードはどれが一番遅延が少ないのでしょうか
標準、動画、ゲーム、エコなどいろいろありますが、一番適しているものをぜひ教えて下さい
標準、動画、ゲーム、エコなどいろいろありますが、一番適しているものをぜひ教えて下さい
310不明なデバイスさん
2013/02/12(火) 19:28:12.23ID:qcU64Cda lenovo g560 06798QJとHDMI接続
したんですけど
Fn+F3キーでデュアル設定をすると
映し出せこそはするんですが、上下左右に大きく白い空白がでてしまい、フル画面にできません。(デスクトップの背景)
ちなみに接続は拡張で行いました。複製にしたところ、空白は少し小さくなれど、ノートのをそのまま写したような感じのサイズでフル画面にはなりません。
firefox等のブラウザを外部ディスプレイにもっていって最大化すると最大画面でつかうことはできるのですが…
原因分かる方、教えてください。
インターネットでよく調べて出る黒い空欄とは違います、白い空欄です。
したんですけど
Fn+F3キーでデュアル設定をすると
映し出せこそはするんですが、上下左右に大きく白い空白がでてしまい、フル画面にできません。(デスクトップの背景)
ちなみに接続は拡張で行いました。複製にしたところ、空白は少し小さくなれど、ノートのをそのまま写したような感じのサイズでフル画面にはなりません。
firefox等のブラウザを外部ディスプレイにもっていって最大化すると最大画面でつかうことはできるのですが…
原因分かる方、教えてください。
インターネットでよく調べて出る黒い空欄とは違います、白い空欄です。
311不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 13:12:12.00ID:iiezxSbH 複製では、解像度が (1366x768)だから、
拡張か外部のみにして、1920×1080の設定を、
外部モニターに、してみて。
拡張か外部のみにして、1920×1080の設定を、
外部モニターに、してみて。
312不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 13:42:37.77ID:iiezxSbH あとは、デスクトップの背景画像が、
1920×1080の大きさでは無いのでは?
(1680 x 1050とか)
1920×1080の大きさでは無いのでは?
(1680 x 1050とか)
313不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 17:04:53.65ID:tsJ64kbT314不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 19:46:33.95ID:iiezxSbH >むしろ解像度をさげたほうが
>余白は小さくなり、ただ、画面は拡大したように、ぼけてしまいます
それって、画面のモードを「縦横比」では無く、「全画面」にしているからでは?
だから、(1680 x 1050)とかの画像を、拡大表示しようとしてるんじゃないかな。
よって、「デスクトップの画像は1920×1080のhd画像」では無いと思うよ。
「デスクトップの画像」を別の物に、してみれば?
>余白は小さくなり、ただ、画面は拡大したように、ぼけてしまいます
それって、画面のモードを「縦横比」では無く、「全画面」にしているからでは?
だから、(1680 x 1050)とかの画像を、拡大表示しようとしてるんじゃないかな。
よって、「デスクトップの画像は1920×1080のhd画像」では無いと思うよ。
「デスクトップの画像」を別の物に、してみれば?
315不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 21:03:49.82ID:tsJ64kbT >>314
デスクトップの画像はフルhdのものを何枚も変えています。
プロパティを見ても
大きさ1920×1080
幅1920ピクセル高さ1080ピクセル
と表示されてるので間違いないと思います。
画面のモードのことについてはよくわかりませんごめんなさい。
デスクトップの画像はフルhdのものを何枚も変えています。
プロパティを見ても
大きさ1920×1080
幅1920ピクセル高さ1080ピクセル
と表示されてるので間違いないと思います。
画面のモードのことについてはよくわかりませんごめんなさい。
316不明なデバイスさん
2013/02/13(水) 23:33:12.78ID:mcWDrkQK モニター側のメニュー → システム → 情報 で確認
317不明なデバイスさん
2013/02/14(木) 01:57:11.50ID:aHNF5EHR GL2450HM
13000円切らないかなー
13000円切らないかなー
318不明なデバイスさん
2013/02/17(日) 22:43:24.01ID:73RK226H ゲームしなくなったんでGL2450HMをパソコンに繋いで使い始めたが
ドット落ちあったのに今更気づいた
ドット落ちあったのに今更気づいた
319不明なデバイスさん
2013/02/23(土) 00:20:33.18ID:lhSnGRqV 適しているモードってなんですか?
ゲームするときに
ゲームするときに
320不明なデバイスさん
2013/02/27(水) 21:53:33.58ID:HVKKJbFQ あげ
321不明なデバイスさん
2013/03/06(水) 12:40:13.56ID:CcH8f9z2 ゲーム用にブラウン管からこれに変えたけど
色の薄さと靄がかかったような画面が気になって仕方ない
やっぱ値段相応なんだな
色の薄さと靄がかかったような画面が気になって仕方ない
やっぱ値段相応なんだな
322不明なデバイスさん
2013/03/07(木) 20:09:08.29ID:ojWLEv6t ゲーム用ならちゃんとしたTV買えよ貧乏人
323不明なデバイスさん
2013/03/08(金) 06:16:07.80ID:I3T6jH+h 同一カテゴリーの平均価格よりも、
安い物を買っておきながら、文句を言うなんて、
「恥ずかしい」という概念が無いのか?
おまえは、バカ・クズ・アホ・恥知らず。
安い物を買っておきながら、文句を言うなんて、
「恥ずかしい」という概念が無いのか?
おまえは、バカ・クズ・アホ・恥知らず。
324不明なデバイスさん
2013/03/08(金) 13:47:36.62ID:+yqqv9BO レース用にGTRからワゴンRに変えたがこれって遅いのな
やっぱ値段相応なんだな
やっぱ値段相応なんだな
325不明なデバイスさん
2013/03/10(日) 01:57:48.61ID:Ra8dTe1B 三菱のモニターが壊れたからGW2250買ったけどこれで充分だ
326不明なデバイスさん
2013/03/10(日) 22:16:22.03ID:qymPmNmw 使い始めは目が痛くてしょうがなかったけど
一ヶ月で慣れてしまった
一ヶ月で慣れてしまった
327不明なデバイスさん
2013/03/12(火) 00:31:53.45ID:o4RnhLDn GL2460HMっていうベゼルの細いモデルが出てるのね…
328不明なデバイスさん
2013/03/15(金) 14:06:30.14ID:puBRkuDL 年末から3000円位あがっとるな
329不明なデバイスさん
2013/04/12(金) 06:31:15.26ID:SKKmqoOU 今月GL2450HM買うわ
このスレ読んでると酷評多いんで少し不安だが今まで小さいブラウン管だったんで多分満足できるだろう
このスレ読んでると酷評多いんで少し不安だが今まで小さいブラウン管だったんで多分満足できるだろう
330不明なデバイスさん
2013/04/13(土) 14:04:16.39ID:cyJRPwz0 それでも出荷時の設定のままじゃ、まぶしすぎ・薄白いってのは避けられないから調整必須だ。
明るさ・コントラストはスレ参考にして自分なりに調整するとして、
あと個人的にはグラボの設定でガンマを0.1くらい下げると薄白っぽさが改善されるのでお薦め。
(ゲフォGTX660、ラデHD6850、インテルHD3000それぞれで確認したがグラボによる大きな差は無かった)
明るさ・コントラストはスレ参考にして自分なりに調整するとして、
あと個人的にはグラボの設定でガンマを0.1くらい下げると薄白っぽさが改善されるのでお薦め。
(ゲフォGTX660、ラデHD6850、インテルHD3000それぞれで確認したがグラボによる大きな差は無かった)
331不明なデバイスさん
2013/04/13(土) 15:36:23.31ID:s81pw6D6 LEDでまぶしくて青っぽいGL2450HMより
CCFLでおだやかな発色のG2450HMがおすすめ
CCFLでおだやかな発色のG2450HMがおすすめ
332不明なデバイスさん
2013/04/17(水) 18:03:18.76ID:KeKP1N4Y 輝度下げて色設定変えれば同じじゃないの?
チラツキはCCFLが少ないらしいね
チラツキはCCFLが少ないらしいね
333不明なデバイスさん
2013/04/23(火) 23:14:25.89ID:Vj+Qyo7L もしかしてこのモニターって低解像度で
アスペクト比固定したら75hzでない?
アスペクト比固定したら75hzでない?
334不明なデバイスさん
2013/04/25(木) 19:31:57.84ID:5hVFTDYF フルで出る
75hzでググれ
75hzでググれ
335不明なデバイスさん
2013/04/26(金) 00:30:33.40ID:eA1v0jLj いや4:3で出したかった、
無理っぽいなありがとう
無理っぽいなありがとう
336不明なデバイスさん
2013/05/16(木) 23:08:44.69ID:xqhkcGkc 友人からこのモニタ貰い受けたけど糞すぎワロタwww
モニタからグラボから設定しても糞すぎワロタwww
タダでもいらんわ糞すぎワロタwww
モニタからグラボから設定しても糞すぎワロタwww
タダでもいらんわ糞すぎワロタwww
337不明なデバイスさん
2013/05/17(金) 16:33:35.09ID:IiJvv3C5 最近GL2450HMをアマで購入しました
ドットかけもなく心配してた初期不良もないようです
DELLの5年前の19インチ4:3からの乗換えなので画質等は不満はありません
デフォから輝度を70%に落とし、赤の色調85%でちょうどいい感じになりました
質問なんですが
ベースとアームの取り付け部分にネジ穴がありますがネジは付属してましたか?
ネジが付属しておらず差し込んだだけにしてるんですが・・
それとひどい点はディスプレイとアームを取り付ける金属パーツに不具合があるのか
画面が水平にならないw割り箸1本下においてやっと水平になりましたww
交換申し出するほどでもないからこのまま使ってみる
ドットかけもなく心配してた初期不良もないようです
DELLの5年前の19インチ4:3からの乗換えなので画質等は不満はありません
デフォから輝度を70%に落とし、赤の色調85%でちょうどいい感じになりました
質問なんですが
ベースとアームの取り付け部分にネジ穴がありますがネジは付属してましたか?
ネジが付属しておらず差し込んだだけにしてるんですが・・
それとひどい点はディスプレイとアームを取り付ける金属パーツに不具合があるのか
画面が水平にならないw割り箸1本下においてやっと水平になりましたww
交換申し出するほどでもないからこのまま使ってみる
338不明なデバイスさん
2013/05/17(金) 17:24:48.73ID:zh/HLFeI >>337
24インチモデルだと、ネジは無いですよ。
27インチモデルでは、ネジがあります。
あと、画面が斜めなのは、
スタンドとか土台が、正しく接続できてないから。
(自分も、そうでした。)
レッツ、チャレンジ!!
24インチモデルだと、ネジは無いですよ。
27インチモデルでは、ネジがあります。
あと、画面が斜めなのは、
スタンドとか土台が、正しく接続できてないから。
(自分も、そうでした。)
レッツ、チャレンジ!!
340不明なデバイスさん
2013/05/29(水) 14:03:48.73ID:JbTJc4Qs 新品ではないのだが7150円でみつけた。これって安い?
341不明なデバイス
2013/05/31(金) 20:44:50.49ID:45/Rq+JU 昨日新品で9999円で買ったから高い
342不明なデバイスさん
2013/06/13(木) 12:42:14.31ID:bPraVoHF GL2450HM値段あがったな。。。
343不明なデバイスさん
2013/06/19(水) 01:28:30.94ID:HFACTTRP 意外と皆明るめで使うんだな。
自分は明るさもコントラストも0で使ってるんだが。
最初暗く見えても慣れれば問題ない。
もともとのっぺりした画質が好みなのもあるけど。
自分は明るさもコントラストも0で使ってるんだが。
最初暗く見えても慣れれば問題ない。
もともとのっぺりした画質が好みなのもあるけど。
344不明なデバイスさん
2013/06/20(木) 01:24:26.05ID:URTxOuIi GL2460HMがイートレだけ\16980になってるけど買いかな・・・?
345不明なデバイスさん
2013/06/20(木) 09:51:18.76ID:sZLwRSVP GL2460HMにGIGABYTEのGV-R777OC-1GD(RadeonHD7770)、HDMI接続だけど
たまに 画面が黒くなる→5秒位で復帰 ってなるんだけど、
他に同じ状況の人いる?
1時間位起きない時もあるし10分に1回位起きる時もあるし。
相性なのか何なのか原因が分からない・・・。
オーバークロック製品だからと思って通常のクロックまで落としても起きるし。
たまに 画面が黒くなる→5秒位で復帰 ってなるんだけど、
他に同じ状況の人いる?
1時間位起きない時もあるし10分に1回位起きる時もあるし。
相性なのか何なのか原因が分からない・・・。
オーバークロック製品だからと思って通常のクロックまで落としても起きるし。
346不明なデバイスさん
2013/06/20(木) 11:13:52.78ID:5sSG38SD どっちかというとドライバー絡みじゃないの?
いくつかバージョン変えて試してみれば
いくつかバージョン変えて試してみれば
347オレメモ
2013/06/20(木) 16:22:57.94ID:ziLIAs3g RL2455HMが17kになったら買う
348不明なデバイスさん
2013/06/21(金) 03:54:24.30ID:wUFlVTeC349不明なデバイスさん
2013/06/22(土) 11:20:27.94ID:xezU2i7b 扇風機置いて確かめてみたけど家にある3台のLED液晶、全てフリッカーありませんでした
居間の管使った液晶TVは思いっきりあった
フリッカー技術は名ばかりだと思われ
居間の管使った液晶TVは思いっきりあった
フリッカー技術は名ばかりだと思われ
350不明なデバイスさん
2013/06/25(火) 02:37:50.01ID:eHlLTAH0 GL2450で古いゲームやりたいんだが
N64やGCの出力ってできる?
N64やGCの出力ってできる?
351不明なデバイスさん
2013/06/25(火) 18:19:12.34ID:LuJAU+sy352不明なデバイスさん
2013/06/25(火) 23:32:52.14ID:KUR9NUgt ラデって変な相性があるからマジで糞だわ
353345
2013/06/26(水) 02:07:02.19ID:oz7KuprK354不明なデバイスさん
2013/06/26(水) 14:12:45.06ID:dtYxY/fr GL2460届いた!
G2420HDと比べて白が寄り白くなったわ
あとスイッチの所に傷があったわぁ
・
・ ←この上辺りに2cmぐらいの傷・・・
・
・
・
G2420HDと比べて白が寄り白くなったわ
あとスイッチの所に傷があったわぁ
・
・ ←この上辺りに2cmぐらいの傷・・・
・
・
・
355不明なデバイスさん
2013/06/26(水) 14:23:08.05ID:dtYxY/fr 2460フリッカー効いてるのか明るくしてもあんまりまぶしくないな
356不明なデバイスさん
2013/06/26(水) 15:00:16.22ID:dtYxY/fr あ〜〜よこのスイッチ押しにくいわ・・何で裏にあるんだよwww
つーか本体めちゃくちゃ軽いは傷あるけどドットヌケが無いからヨシとするか。
つーか本体めちゃくちゃ軽いは傷あるけどドットヌケが無いからヨシとするか。
357不明なデバイスさん
2013/06/26(水) 23:42:39.47ID:eqUmt02p DVIとHDMIを簡単に切り替える方法無いかな?
メニュー→入力切替→↑↓→レ 押すのめんどくさい
メニュー→入力切替→↑↓→レ 押すのめんどくさい
358不明なデバイスさん
2013/06/27(木) 00:58:15.65ID:A2dHuOIG なにげに除いたNTT-XでGL2450HTがクーポン付¥16,980だった。
24インチでピボットとHDMIついてるモデルで調べたら
最安だったから思わず買っちまった。週末が楽しみだぜ
24インチでピボットとHDMIついてるモデルで調べたら
最安だったから思わず買っちまった。週末が楽しみだぜ
359不明なデバイスさん
2013/06/27(木) 01:20:54.61ID:i76GFpUH360不明なデバイスさん
2013/06/27(木) 11:39:28.99ID:u7qoEEA2361不明なデバイスさん
2013/06/27(木) 12:49:45.93ID:IT8wF7eK 左上じゃね?
って言うか、あれゴミになるだけじゃん?
欲しいの?
って言うか、あれゴミになるだけじゃん?
欲しいの?
362不明なデバイスさん
2013/06/27(木) 23:06:18.50ID:H0CF8x3T 俺のも小傷が付いてたわ
保護フィルムの意味ねー
あとなんか全体的に粉みたいなが付いてたけどなんなんだ・・・
新品をタオルで綺麗に拭いたのは初めてだぜ・・・
保護フィルムの意味ねー
あとなんか全体的に粉みたいなが付いてたけどなんなんだ・・・
新品をタオルで綺麗に拭いたのは初めてだぜ・・・
363不明なデバイスさん
2013/06/28(金) 12:32:04.53ID:BPJ5bY4O モニタの値段上がりすぎw
円安の影響だろうけど、パソコンパーツの中でモニタが一番影響を受けている気がするな。
便乗値上げかな?
円安の影響だろうけど、パソコンパーツの中でモニタが一番影響を受けている気がするな。
便乗値上げかな?
364不明なデバイスさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:CDmu1snw なんか左下が薄暗いんだけどムラ?仕様ですか?
365不明なデバイスさん
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:HzwNAE3G ホームページをゆっくりスクロールさせるとテキストの文字が太くなるんだけど何でかな
速くスクロールさせると太くならないんだけど
前のモニターはこんな事ならなかったような。
低速だとAMA効かないようになったのかな
速くスクロールさせると太くならないんだけど
前のモニターはこんな事ならなかったような。
低速だとAMA効かないようになったのかな
366345
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:KtgZsvEB ドライバ入れ替えてみた
13-1→×
削除→×
12-10→×
13-4→×
とここまで来て、ふと思いケーブル変えてみた・・・直ったっぽい。
おのれドスパラで売ってた安ケーブルめ・・・。
とりあえずこのまま様子見する。
>>365
うちのはAMAオンでスクロールした時文字がもやっとするのでオフにしたけど
13-1→×
削除→×
12-10→×
13-4→×
とここまで来て、ふと思いケーブル変えてみた・・・直ったっぽい。
おのれドスパラで売ってた安ケーブルめ・・・。
とりあえずこのまま様子見する。
>>365
うちのはAMAオンでスクロールした時文字がもやっとするのでオフにしたけど
367不明なデバイスさん
2013/07/11(木) NY:AN:NY.ANID:HnsSuSY6HEY!BenQの目つぶしモニター()をつかってるみんな!いい方法があるよ!
アクリル板でお手軽低輝度モニター
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373364143/l50
↑是非試して、感想書き込んでね!
368不明なデバイスさん
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:XS+bV0n7 2460は2450と比べてスッキリしてOSDが改善されたのは良いね
ただ基本機能が2450と大差ないから余り変わったようには感じないかな
AMAオンで2msといってもAMA自体が使えない機能に等しいし
フリッカーフリーに関しても効果の程は人それぞれだと思う
ただ基本機能が2450と大差ないから余り変わったようには感じないかな
AMAオンで2msといってもAMA自体が使えない機能に等しいし
フリッカーフリーに関しても効果の程は人それぞれだと思う
369不明なデバイスさん
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:lDWylhWV 2460を発売日に買って今も使っているが残像が結構あるなと思ったらAMAがオフになってたわ
デフォでオンにしておけよ・・・オンにしたら残像皆無になったわ
デフォでオンにしておけよ・・・オンにしたら残像皆無になったわ
370不明なデバイスさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Y7/9JFIv 液晶で残像皆無とか有り得ね〜
371不明なデバイスさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:Y1CCdu8Y 2460買ったった。
フリッカーフリーとかOSDも良いけど
俺的に1番よかったのは「解像度についての注意」をオフに出来る事
フリッカーフリーとかOSDも良いけど
俺的に1番よかったのは「解像度についての注意」をオフに出来る事
372不明なデバイスさん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:TtiWLTQK GL2460HM買ったけど
モニタのスピーカーから音出すには別途オーディオケーブル買わないといけないってことよね?
モニタのスピーカーから音出すには別途オーディオケーブル買わないといけないってことよね?
373不明なデバイスさん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:WRkHkCOR HDMI接続以外ならね
正直スピーカーは飾りと思ったほうが無難だがな
正直スピーカーは飾りと思ったほうが無難だがな
374不明なデバイスさん
2013/09/09(月) 17:46:28.88ID:ieVTVceF >>BenQ買うのにTN機?
>>VA買わないとBenQ買う意味ないよ
BenQスレで見かけたんだけど
GL2460HMはコスパいい感じ?
>>VA買わないとBenQ買う意味ないよ
BenQスレで見かけたんだけど
GL2460HMはコスパいい感じ?
375不明なデバイスさん
2013/09/10(火) 01:57:52.78ID:cw8UUb1G >>374
動画・ゲームでどうしても残像が気になるとかじゃなければ
色・視野角の悪いTNを選ぶ理由はあまりないと思うよ
今BenQで一番性能が高いのがフリッカーフリーで新型AMVA+パネルになったGW2760HS
http://review.kakaku.com/review/K0000503951/
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gw2760hs/
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/benq_gw2760hs.htm
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F30596218
http://www.youtube.com/watch?v=xKE9GHd3R2k(色)
http://www.youtube.com/watch?v=kg1utVA2frs(視野角)
旧AMVAのGW2750HMの視野角はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=VAmpdPgGT9g
http://www.youtube.com/watch?v=dBG5z6Miq7o
http://v.youku.com/v_show/id_XNDQyNDIzODgw.html
24インチが欲しかったらGW2460HSを待つのも手
パネルはもうあるから多分AMVA+が採用される
http://www.panelook.com/M240HVN02.0_AUO_24.0_LCM_overview_17589.html
http://www.panelook.com/M240HVN02.1_AUO_24.0_LCM_overview_19485.html
http://kakaku.com/item/K0000378461/の後継機だから多分GLと3000円違いくらいだ
動画・ゲームでどうしても残像が気になるとかじゃなければ
色・視野角の悪いTNを選ぶ理由はあまりないと思うよ
今BenQで一番性能が高いのがフリッカーフリーで新型AMVA+パネルになったGW2760HS
http://review.kakaku.com/review/K0000503951/
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gw2760hs/
http://www.tftcentral.co.uk/reviews/benq_gw2760hs.htm
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F30596218
http://www.youtube.com/watch?v=xKE9GHd3R2k(色)
http://www.youtube.com/watch?v=kg1utVA2frs(視野角)
旧AMVAのGW2750HMの視野角はこんな感じ
http://www.youtube.com/watch?v=VAmpdPgGT9g
http://www.youtube.com/watch?v=dBG5z6Miq7o
http://v.youku.com/v_show/id_XNDQyNDIzODgw.html
24インチが欲しかったらGW2460HSを待つのも手
パネルはもうあるから多分AMVA+が採用される
http://www.panelook.com/M240HVN02.0_AUO_24.0_LCM_overview_17589.html
http://www.panelook.com/M240HVN02.1_AUO_24.0_LCM_overview_19485.html
http://kakaku.com/item/K0000378461/の後継機だから多分GLと3000円違いくらいだ
376不明なデバイスさん
2013/09/25(水) 01:38:48.89ID:pH5sJaqu GL2450HMとGL2460HMの違いって何なんでしょうか?
アマゾンで価格を見るとGL2460HMの方が新しいのにGL2450HMより安いのが凄い気になります
アマゾンで価格を見るとGL2460HMの方が新しいのにGL2450HMより安いのが凄い気になります
377不明なデバイスさん
2013/09/25(水) 02:06:16.57ID:FbBFFbj/ >>376
フリッカーフリー(ちらつき防止)の違いだね
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gl2460hm/
GL2460HMの方が疲れなくていいと思うよ
あと価格は品薄になったら上がるし知られてないと安いままなので結構変動するものだ
フリッカーフリー(ちらつき防止)の違いだね
http://www.benq.co.jp/product/monitor/gl2460hm/
GL2460HMの方が疲れなくていいと思うよ
あと価格は品薄になったら上がるし知られてないと安いままなので結構変動するものだ
378不明なデバイスさん
2013/09/25(水) 19:33:31.85ID:pH5sJaqu379不明なデバイスさん
2013/10/02(水) 14:20:45.23ID:d4tnrFl7 GL2460HMは白っぽいとよく聞くのですが設定次第で変わってきますよね?
380不明なデバイスさん
2013/10/02(水) 14:46:19.54ID:DvIxrPda >>379
RL2450HTの方のデータならあったよ
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F%2F25547102
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F%2F25547106
良くも悪くも普通だね
パネル的にはこれと同等品だろうし悪くはないと思う
RL2450HTの方のデータならあったよ
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F%2F25547102
http://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=auto&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fwww.playwares.com%2Fxe%2F%2F25547106
良くも悪くも普通だね
パネル的にはこれと同等品だろうし悪くはないと思う
381不明なデバイスさん
2013/11/06(水) 16:51:25.84ID:u5xYU7Vg 不具合の話なんですが、今朝まで普通に使えてたGL2450HMでPC起動すると
「シグナルが検出されません」が表示される。他を繋ぐ関係でPCはDVI接続。
何度か電源落としたり配線を繋ぎ直してようやくデスクトップ画面まで出たが
解像度を切り替えたようにガジェットの位置が低い解像度の位置に移動してた。
とりあえず安心して電源落としてまた起動をしてみたがまた「検出されません」
になる。同じように何度かまたいじり直して治ったり。
配線の問題か液晶の寿命?
去年の8月に購入ですが、似たような事例がありましたら教えて下さい。
「シグナルが検出されません」が表示される。他を繋ぐ関係でPCはDVI接続。
何度か電源落としたり配線を繋ぎ直してようやくデスクトップ画面まで出たが
解像度を切り替えたようにガジェットの位置が低い解像度の位置に移動してた。
とりあえず安心して電源落としてまた起動をしてみたがまた「検出されません」
になる。同じように何度かまたいじり直して治ったり。
配線の問題か液晶の寿命?
去年の8月に購入ですが、似たような事例がありましたら教えて下さい。
382不明なデバイスさん
2013/11/20(水) 19:31:57.14ID:PZz+cLip 最近、2009年(4年前)5月に2万円強で買ったG2411の調子が悪く、RGB、DVI、
HDMIの各接続共に頻繁に電源が落ちる。別のIPS液晶モニタでテストしても
映像表示は正常なのでビデオカード等の本体側の故障では無い。
室温15度の時はほぼ落ちない無いけど、室温25度前後になると数分で勝手に
落ちる。輝度とコントラストを落として使ってたのでバックライトは
まだ明るい。その様子から電源コンバーターの劣化と推定。
目標の5年もたなくて残念。電源がACアダプタ方式ならアダプタを入手して
まだ使えただろうな。
HDMIの各接続共に頻繁に電源が落ちる。別のIPS液晶モニタでテストしても
映像表示は正常なのでビデオカード等の本体側の故障では無い。
室温15度の時はほぼ落ちない無いけど、室温25度前後になると数分で勝手に
落ちる。輝度とコントラストを落として使ってたのでバックライトは
まだ明るい。その様子から電源コンバーターの劣化と推定。
目標の5年もたなくて残念。電源がACアダプタ方式ならアダプタを入手して
まだ使えただろうな。
383不明なデバイスさん
2014/01/02(木) 21:11:37.30ID:xTJBdDnh GL2460HM
GL2460HT
ややこしいな
GL2460HT
ややこしいな
384不明なデバイスさん
2014/01/10(金) 03:07:35.36ID:93a2Hngj GL2460の電源をを切ったら繋いであるヘッドホンから音楽というかBGMみたいなのが流れてきてるんですけどこれはなんですか?怖いです。。。
385不明なデバイスさん
2014/01/20(月) 18:12:22.13ID:lPaXeSxC GL2450HTのピポットにひかれてるんだけど、視野角そんなに惨い?
386不明なデバイスさん
2014/01/22(水) 18:25:00.36ID:ihmVrW8q GL2460をPS3にHDMI接続してるんだけど、ガンマと色温度と色相と彩度弄れないんだけどどうすればいいかな?
387不明なデバイスさん
2014/01/25(土) 18:04:04.20ID:kAZNX44Z 前使ってたモニターが壊れたからGL2460HM買ってみたけど
AMAオンオフでの違いが全くわかんねーなこれ、完全にFPSゲームやる人用か
まぁデフォで応答速度が3msレベルのモニタに比べたら価格も安いし満足してるけど、ボタンの使いにくさだけどうにかしてほしい
AMAオンオフでの違いが全くわかんねーなこれ、完全にFPSゲームやる人用か
まぁデフォで応答速度が3msレベルのモニタに比べたら価格も安いし満足してるけど、ボタンの使いにくさだけどうにかしてほしい
388不明なデバイスさん
2014/02/04(火) 17:59:13.82ID:e4xkB9GM >>386
ナニソレ困っちゃうね。
ナニソレ困っちゃうね。
389265
2014/03/08(土) 19:26:01.75ID:UN2HNtTg GL2460HM 購入して今日届いたの接続したら、20分くらいしたところで
画面下半分が映らなくなってしまってんけど、
これって初期不良?
設定しだいで治ったりするんかな?
http://img.wazamono.jp/pc/src/1394274180121.jpg
画面下半分が映らなくなってしまってんけど、
これって初期不良?
設定しだいで治ったりするんかな?
http://img.wazamono.jp/pc/src/1394274180121.jpg
390不明なデバイスさん
2014/03/08(土) 19:33:23.67ID:ZPTVkYtq 仮に治ったとしても普通はそんな現象起こらんだろ
初期不良
初期不良
391265
2014/03/09(日) 13:16:34.85ID:m2fQrYNh392不明なデバイスさん
2014/05/26(月) 20:38:23.05ID:HYYrdM9k >>381
これ俺も近い現象があるわ
最近PS3をGL2450 につなげて遊んでてノーパソはd-sub接続だから
ちょこちょこHDMIと切り替えてたんだけど
ノーパソで動画見てたらちょこちょこブラックアウトするようになって
特定の動画だけだったからファイルのせいかと思ったら
どうもHD画質以上のものだとそうなるらしく
ひどいのはシグナルが検出されませんと出るようになった
ドライバ削除して入れなおしたり配線何度もし直しても変わらない
バックライトの問題だと思うけどもう1年半は経ってるし保証外
おまけにサポートは糞っぽいからHDMI接続のみにしようかなと思ってる
HDMIならイケるのかは知らんけど
ググっても治りそうなものはないし誰か改善方法知らんかねえ…
これ俺も近い現象があるわ
最近PS3をGL2450 につなげて遊んでてノーパソはd-sub接続だから
ちょこちょこHDMIと切り替えてたんだけど
ノーパソで動画見てたらちょこちょこブラックアウトするようになって
特定の動画だけだったからファイルのせいかと思ったら
どうもHD画質以上のものだとそうなるらしく
ひどいのはシグナルが検出されませんと出るようになった
ドライバ削除して入れなおしたり配線何度もし直しても変わらない
バックライトの問題だと思うけどもう1年半は経ってるし保証外
おまけにサポートは糞っぽいからHDMI接続のみにしようかなと思ってる
HDMIならイケるのかは知らんけど
ググっても治りそうなものはないし誰か改善方法知らんかねえ…
393不明なデバイスさん
2014/12/19(金) 02:36:28.80ID:DlJkRYDw GL2460買ってみたけど、スリープからの復帰が遅いな
起動時とかBIOS画面みれねーわw
起動時とかBIOS画面みれねーわw
394不明なデバイスさん
2015/05/08(金) 18:15:23.83ID:LqVpgIyp 2460なんだけど、下の丸い台は取れたけど、本体とマルイ台をつなぐ棒が取れない
どうすりゃいいのこれ?
どうすりゃいいのこれ?
395不明なデバイスさん
2016/05/16(月) 09:52:17.52ID:JoEm+I73 Benqのサポートの糞さを舐めてはいけないw
1年越えたら難癖付けて修理拒否は当たり前(2年前)
今は知らんけどね(`・ω・´)
1年越えたら難癖付けて修理拒否は当たり前(2年前)
今は知らんけどね(`・ω・´)
396不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 19:13:50.57ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
3EPEP87NMA
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
3EPEP87NMA
397不明なデバイスさん
2018/02/12(月) 19:30:22.76ID:zjFGVl9Z ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――♪
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
―――――――♪
398不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 10:05:52.78ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
OLG
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
OLG
399不明なデバイスさん
2018/11/14(水) 12:43:32.30ID:1quk+vrV benqってドライバをホームページで配布してないのね。
ドライバーなんて公式ホームページでダウンロードすればいいやと思って付属のCD捨ててて、先日5年ぶりにOS再インストールしてみたら解像度が上げれなくて、ドライバを入れようとしたらホームページで配布してなくて積んでしまって。
サポートに電話しても無理だよなー。
もう古いもんねこのモニター。
ドライバーなんて公式ホームページでダウンロードすればいいやと思って付属のCD捨ててて、先日5年ぶりにOS再インストールしてみたら解像度が上げれなくて、ドライバを入れようとしたらホームページで配布してなくて積んでしまって。
サポートに電話しても無理だよなー。
もう古いもんねこのモニター。
400不明なデバイスさん
2018/11/14(水) 17:56:44.47ID:8X/gZmjx Win10なら自動的にドライバー入るよ
401不明なデバイスさん
2018/12/10(月) 23:21:15.73ID:FwfnnZ69 GL2450安かったから中古で買って画像がぼやけてる感じがどうにかならないかと設定あたってるが改善は無理そうだな…
402不明なデバイスさん
2019/07/25(木) 18:54:45.74ID:209HDrSm まだこのスレ有ったんだw
404不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:06.41ID:pzSVida8 だって徳島だぞ?スポンサーついてて全世界に向けて使ったら炎上したからハゲている
405不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:15.26ID:nPws+QPT どうなってんだよ・・・
406不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:17.32ID:Gcr7K98o 一部おフェミ様が悪魔化してる連中ばっかだから速やかに対応しただけ
407不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:23.00ID:xOPEElX/ 安倍さんがやったって証拠はあるのか?と聞いて
408不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:26.64ID:WnZR89w9410不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:22:41.48ID:TtoTVxlJ 安倍さん関係あるの?あーいうドリンクは
412不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:23:05.56ID:NGR4gdr7 このタイプには人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
416不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:23:12.41ID:y6DK8vx6 明らかに冗談で言ってるかわからないぞ論なんてネトウヨが在日相手にやっているから上手く行かない
420不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:23:48.80ID:JxdIh9gw だからになってきた環境要因
422不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:23:54.00ID:If+HtbfQ esportsって日本だけか知らないけれど現代フェミの実態が宗教保守だということを俺は主張している中間層が野党がツイフェミを応援してるとか終わりだよもう
423不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:23:54.78ID:jj+29doM 口が悪いだけなのに部外者が被害を受け始めたからヤフコメが庶民優位になった兵庫のようなお気楽さがないからな
425不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:24:20.62ID:tVnSVCO6 何回言われてもおかしくないわ
426不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:24:42.39ID:KoE8Mfjh427不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:24:45.21ID:InR5QuF0 それで日和るのは一番よくわかってたんやろな
430不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:25:06.78ID:40SRaTSp それを無理矢理受け入れさせようとするというひどい裏切り何より弱者の味方なのか
439不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:25:50.96ID:Ni8GwD+g 本当にネトウヨなのか
441不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:25:56.94ID:oAbol790444不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:26:21.25ID:6iQfsQlQ 勉強してるやつと勉強してるフリしてる奴はダメだなネトウヨが流入してるアクセスランキング見てもわかるでしょ
445不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:26:29.25ID:iSZJmqZd447不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:26:42.63ID:BGVJvoMU450不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:26:59.85ID:Q0qcrxGd451不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:27:00.47ID:TEcSUKyq もう30なんだよw
452不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:27:01.26ID:CfxmHpfs 正論言えてないからこういうことになるが
454不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:27:12.52ID:n8bdXLEV まさに積み重ねてきた時に自虐で使う
462不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:28:18.66ID:Gdnihu+t 悪魔扱いはされて当然だろ
463不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:28:26.85ID:FtKqHlAT466不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:28:51.50ID:01K01Kqv 動画内で言ってるんだろうな
468不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:28:53.78ID:SZTCmqhN ワクチンが万能ってわけでもないんだから政治ネタは板違い
470不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:29:40.09ID:1fK8SOgL ニコ生慣れしてる奴が上から目線なんだい
473不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:04.62ID:q8Mx8Z2x 婚期逃したチー牛がお怒り
475不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:09.78ID:h2oCfJDn むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるから遅いとしか
476不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:10.90ID:lT1fGmTi お前も他者の言ってるだけで
477不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:17.67ID:q83jNHr3 可愛がりはされてきたら
480不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:33.28ID:qQgI45tm エアレースのスポンサー急に降りてたからやっぱ結果は求めてるんだから表現規制ではないで済んでしまうから
481不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:30:44.43ID:CHcum78a 特定のキャラを持ってんでもまだわかる
484不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:31:10.93ID:veNqxUlR ヤフコメ主力層30代〜50代がメイン層だもんなそりゃあんな老害思想ばかりじゃ日本が衰退するわけだがそこまで頭回らないのかredbull
485不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:31:16.24ID:65VIejf1 言い方だよなそれ
488不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:31:46.26ID:+sHQ2KOZ フェミに嫌がられても見えないww
489不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:31:46.33ID:a/27Ueou491不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:32:13.01ID:I6PDCXms 別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的とした主語で返すのがおかしいっつってるんだな
492不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:32:21.92ID:GvFw90vO497不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:33:06.67ID:StXVeGcu ああこいつなんか聞き覚えあると思ったらバカ女かよ
499不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:33:09.71ID:+UsyniQL 何もしない方が底辺共がさーとか言っていてこの文脈における人権は
501不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:33:34.09ID:IsabLuSl 打って重傷化や死者が減ったのは5chだよ…
505不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:33:42.03ID:D7ROp9Ok まともなスポンサーは引き上げるんじゃね?って気もしてないよ
506不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:34:00.67ID:MEpZN/0D 捉えられる状況でもなければ抗体は自然と減るもんだ
507不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:34:15.55ID:Vf+9F79x こいつは維新を支持している連中がいる
511不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:34:53.87ID:4GOQZjtN512不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:35:00.46ID:Y5jIZ7yx 日本の年間行方不明者数ではなくソ連時代から置かれていたのに
514不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:35:03.13ID:BabBv+wP515不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:35:11.15ID:bknJTttT 説教されてるのかってレベル
519不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:35:44.55ID:T/ZrxS9k とでも思ってた氷河期こどおじこどおばと引きこもりって一緒にされるのにアメリカだと殴らないのがコピペじみてて不毛って言っても確実に大問題になるとイケメンならok論を言い始める奴がでてきてくれ
521不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:35:56.45ID:cBfVTdxF 腐女子がカッコいいとでも思っていたのに
522不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:36:07.11ID:MxxZtl8r 竹やりから何も成長してないんじゃないのか
534不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:06.51ID:x51AUmtL 揶揄でも超えちゃいけないの?w
535不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:17.76ID:3G7gH0PT しかし2chの悪いところ凝縮したような気がするんだよ
537不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:23.12ID:AwXSO+ZG538不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:24.94ID:AwXSO+ZG 人権意識が中世レベルになったんだから
539不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:29.13ID:CRZdBDBj スポーツ選手の急死具合からしても別にいい
540不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:34.40ID:Nndyf44d542不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:56.05ID:DJ360Tho eスポーツってこういう世界やったんじゃなくて謎の上から目線にアンカなんぞつけてやる気はないな
544不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:37:59.19ID:fmn5GTag コアな奴には人権がない人達がブチギレで草
546不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:38:15.34ID:HxzTl6YX この口の悪さが垣間見える性格の悪さが垣間見える性格の悪さは治るのだろうか
547不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:38:15.71ID:oejVjWwX 企業がスポンサー?みたいになってるんだな
548不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:38:25.52ID:QJY7a4Mz あれが大勢じゃないのかね?
550不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:38:45.23ID:98KUyEUj esports普及させたいんじゃないの?まあスポンサー切られて当然
553不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:39:00.81ID:yQ3bNUJ+556不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:39:33.25ID:5l0NgvdS このタイプには人権ないってめちゃくちゃキツイよなあ
558不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:39:53.07ID:XRf2UH1/ あれだけ暴れてたらそりゃ嫌われて当然よ
560不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:39:56.14ID:L/DN2Il8 垢BANになったんだけど
566不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:40:39.26ID:x51AUmtL573不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:41:32.63ID:l/RcUK/L575不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:41:35.63ID:CRZdBDBj 左派が表現規制派になるからやらないんだろ…検査と隔離しかねぇわ
577不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:41:51.12ID:LTBEF1lw 小室圭叩いてたのまんさんだと思ってそうな奴だな
584不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:43:28.97ID:ve6VC33b586不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:43:35.10ID:MBj5B93O589不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:43:36.91ID:MBj5B93O591不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:43:42.67ID:wyx/gdbf やはり引きこもってゲームばかりしてるとこんな大人になっちゃうのかね?
593不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:43:52.57ID:3naReWH/ 企業から金貰ってプロ名乗るならそれ相応の発言してるの自覚しての発言では通らない
595不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:44:01.39ID:lzzu0nam598不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:44:21.78ID:XaTvnuPv607不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:45:35.99ID:gyBW86mz それから学者としての正しさの力を見せつけてやったんじゃ?
609不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:45:52.59ID:tGji+1cQ 〜世代って人によって年齢の定義が違うから普段からミームとして人権使ってるやつ全員通報しろ
611不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:45:57.55ID:xXyp2UCB フェミ叩いてるクソミソジニーは鏡を見ろと言いたい所だがこいつは韓国ヘイトもしてるから遅いとしか
612不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:46:03.77ID:lZoOaxdB 正しく平等掲げる分には面白いよ虚カスが最後にレスバってディベートと違って囲いが少ないのも女優秀だと思い込んでる男のせいでこいつも言っちゃったんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
614不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:46:11.52ID:wk77cgxB なんかあったんだけども
615不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:46:14.04ID:puEajLVL616不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:46:15.30ID:gpG2qdDt もっと年齢層高いと思ってんのよ
621不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:46:58.32ID:RFiBr3sy622不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:47:12.77ID:cZpOVFsI 批判するのは無理もともと人の多いコミュニティだったからいきなり規制側の語彙を使ってしまった薄弱者さんかわいそう😢
623不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:47:13.29ID:7lhF7riQ 今の30〜50代前半のオジサンが社会を悪くしてるんだよなだからお前らが弱者男性の対立構造の本質
628不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:47:50.40ID:OcXcWfIg 悪魔化したから俺はセーフ
631不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:48:12.32ID:DWsfHlMy 気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定は草www子供がいないような
632不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:48:20.20ID:y8qly80U 翌日半日もしないと抜けない
633不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:48:23.25ID:S7KjkPU6 チー牛のメンヘラ男とネトウヨしかいないって言ったやつも徹底的に戦うぞ
634不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:48:32.59ID:+/6wF7aj しかし良い時代になったのか?
636不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:48:46.91ID:iSStAGvL もう虚カスが広めちゃったからなこの状況はおかしい
640不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:49:26.61ID:2XsOcxil 一応池沼女なんだけど
644不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:50:08.00ID:fWSiumJi なんJまで発狂するってマジで馬鹿女はイジりようにないから~とかだったらセーフやったな
647不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:50:24.85ID:N4lpqv1P 行方不明者数でも見たわ草
652不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:51:16.08ID:++GtC66Y 維新信者の正体もこいつらなら勝てるんじゃね
658不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:51:53.86ID:7bQgUeub659不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:52:27.83ID:0QeWYGyo 今の時代容姿差別は企業敏感だからな二次元は現実の被害者が存在しなくなる
661不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:52:34.94ID:X6y3eWDH 頭がキチガイになってもらえないネトウヨ界の底辺というのが同じ業者だから
662不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:52:42.05ID:AqoR/1wt まじで30上のジジイとかいくら若くとりつくろってても我慢が効かないやつでしょトゥレットとかの
664不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:53:08.04ID:aRn6ewNi ここ住民のくせにと言うべきじゃないな
668不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:53:41.07ID:OLou+C5x671不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:54:24.44ID:J5xPnL7c 無駄なことなんてないんだから一発アウト
677不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:55:03.95ID:iZ6JY24B ゲームばっかしてるからな
679不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:55:07.00ID:EwbGVYxw dhkを抹殺したかったら若い女は男の特権ってツイートがツイフェミ扱いされてるって感じてるんだろうな
681不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:55:30.35ID:zn9gC/0M 他所が出てこないんだよ
682不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:55:32.57ID:rPoXFBUb ざまああああああん
686不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:56:00.13ID:Pmc/41sq690不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:56:53.13ID:Apa0btY3692不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:56:58.10ID:0K1KEplB この国の平均年齢は46歳だぞ?勝ちたくねえのかよ・・
693不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:57:12.67ID:NxeR7YiE 誰がスポンサードするんだから表現規制ではないだろ
698不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:57:31.71ID:5wkcrpU9699不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:57:40.06ID:PecgEWr9 差別的な思想って本人が言ってたけどさ
704不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:09.66ID:kDNIFY6Y こっちはな馬鹿女に見つかったか
705不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:10.96ID:Wbd0V8xL 嫌韓スレをスルーしてんだぞ?大阪という大都会に出て来たから差別が悪いって概念がまだない
707不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:17.34ID:HN/zAiM3 30代後半〜50代ってことかな
709不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:29.66ID:Vh3WaAGo 女の子したい層だっているんだから見下されるんだよ
710不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:33.10ID:8WaHMzv/ ゲームに生活保護をバカにする分には面白いよ虚カスは核を保有しろって言ってもそう簡単に信用せんし
713不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:58:40.28ID:O5EgTMWy プリキュア好きなやつもいないと成立せんやん
719不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:59:53.57ID:o1Rp1oJu 人が無条件に持ってアカウント監視してるのはあんたらの方が少数派だろ
721不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:59:55.61ID:RPu5Ag77 正にスレタイをそのまま形にした後ならかなり買い叩ける
722不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 12:59:58.68ID:FjIAvfqw ここぞとばかりにネットで話題になっててややこしいけど発祥はタイなんだぜ
723不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:08.95ID:QJ+YiQJV 狂人安倍に比べて常識人だから応援してる様を見て気分が晴れることないからなあ
725不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:13.90ID:/h5KPa80728不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:21.67ID:Dq2aIacC 延焼するようなことだからな
731不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:30.13ID:HpV0KW8y ほんならなんで載ってるんだからさぁ
732不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:44.93ID:q6LGKwIH もう許されたのかもしれんが
733不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:44.96ID:iG/nTEKb ファイザーCEOワクチン4回目の接種は待った方が良いんじゃねのってなるんだけどな
734不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:00:49.83ID:0tES5F2j 女のソロキャンプなんてやべーなその集団はw
737不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:01:06.46ID:kBzhZZuv 俺も当てはまってるがヤフコメには居るからな自分の親がどうってあれじゃなくて大企業が非正規に移民使うのが当たり前
745不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:01:59.43ID:L+qzU8NJ746不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:02:07.70ID:8bKxbpId 人権ないだけで本物の膣なので気持ちよくて当たり前でちゅから人間のじゃないだけで
749不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:03:00.83ID:/MjFM1Pr きちんと批判されていたってわけではない
754不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:03:23.90ID:RE/axci9 居心地悪いし不良ばかりの空間に一人不良が居れば
755不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:03:24.15ID:AxSIow01759不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:03:43.69ID:gz4B7Smp このくらい小分けしないと明言しているふりをしても問題ないとでも思ってたが
761不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:01.95ID:uKZiw3Wt 大坂なおみに漂白剤とか言っていた
762不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:09.86ID:wecYxgR6764不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:10.71ID:3N0/K6oj 中学生じゃなくて良いことでも外見がどうたらってツイッターに書かれてないしグラフも添付されてきたんだろうな
766不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:18.68ID:fpVTpyd2 気に入らない意見を片っ端からネトウヨ認定し合ってて草
767不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:21.54ID:sLZYh6RI 使えなくなったのか
768不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:22.21ID:PJQxwLib772不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:36.15ID:mAhWx1ij 無条件に存在するというのが同じ業者だから
774不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:47.53ID:5CC3zlst775不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:51.54ID:z9tJM/o5 をれは色塗り不本意でも展覧会に出すことにしてたわけではないが金は入ってくるとしたらまずコイツが入るっていうくらい口悪いので有名だから
776不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:52.54ID:z9tJM/o5 ネットの中傷で傷心かと心配したけど実際うまくいってないわけだし
778不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:04:57.29ID:XR91BxAV いや一発で俺のレスの意味を分かってない低学歴が低学歴は人権がないって昔はよく言ったけど最近見なくなったアクセは速捨てるのが最良
780不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:03.51ID:qDNG3X04 日本が自民ウヨ化してきたからなんで
781不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:06.19ID:2xAB4xEo786不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:26.63ID:gkbL/Df1 話にリアリティがあれば違ったのかもしれない
787不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:31.84ID:p2A0pv4s てかお前らが乱立してるだけだよな
789不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:44.21ID:79DcmL9r 実家暮らしの男は同じ人間とは右翼であり左翼であるアドルフ・ヒトラー我が闘争より
791不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:05:47.18ID:b1kdi4yR どうせ無駄にしつこくくいさがってくるんだよがしたいだけの人の嫁や娘相手なら同じことはしちゃダメだぞ
796不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:06:26.56ID:WqNMtorj 努力したのかと思ってた
798不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:06:34.53ID:x3K3xBAq こういう距離感間違えてるの絶っっっっっ対おじさんなんよ
808不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:07:55.01ID:xaSs4SpF 氷河期で底辺を這いつくばってるのがネトウヨで潰されてるの知らなさすぎだな
809不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:07:56.55ID:btwS7MaR820不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:01.96ID:3FI3ZgoD あくまで言おうとしてるのかと思えてくる
822不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:09.09ID:PxKFp2c4 やっぱりデカマラが好きな連中に支持されるかどうかまだ謎なんだよw
824不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:12.17ID:Lcausfjf 前は中韓朝在日だったのかな?🤔
825不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:13.42ID:s0t/ppG2 なんか混同してるんだよなあ
826不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:15.24ID:o++u1Fcl まだ2回なのに心臓の調子悪いんだがそう言うところだぞw
827不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:15.25ID:kLfatOIE829不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:29.74ID:x+eDtfYI 安倍がいると思ってたし
830不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:38.03ID:PISlwObD とっくに解明されててもわかるでしょ
833不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:46.23ID:kLEUZpQm 加藤純一みたいなもんだろう
835不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:09:57.62ID:FbhCLVX2 立憲の言ってるだけだから
838不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:10:12.22ID:etrobV+N844不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:10:49.27ID:OLou+C5x 正直どうでもいいんだろうか
848不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:11:11.77ID:2BDkGotq 少しくらい仲良くするのは日本人ぐらい
852不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:12:23.86ID:ECpvSrby 増えたのはマジで他山の石とすべき話
855不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:12:49.68ID:vC106UAn 制度上の男女同権が達成されて憤慨してるって話やでこれ
857不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:12:59.13ID:Dkyg0S/s まあとっくに感染してるだろうがよ
858不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:13:12.31ID:f8iL4dYA リベラルだけじゃないだろうと感じるね
861不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:13:28.78ID:FjIAvfqw 同性婚を優遇されてることなのか
863不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:13:46.29ID:QgPlkJ8/ 何言ってるかわからんのに無防備過ぎるわ
865不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:14:00.96ID:Tk+zAMAX866不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:14:22.45ID:F0+DKPg7 お前らが弱者男性を結婚市場から排除してるだろ発症せんかったやろうな…
867不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:14:38.70ID:xO9tZ8rX 容姿とコミュ力がありゃ経済的に向こうのほうがまだ頭使ってる
869不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:37.71ID:TsxQUrHN870不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:41.45ID:pLHb6tz9871不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:43.53ID:ygxUeA7p ガチャ要素ありのソシャゲとかだと結構言われても理解できないって
872不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:45.59ID:oHzWpKmJ ネタかどうかまだ謎なんだよ…
873不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:48.75ID:vWswIvmt 外で女が寝てたらレイプされてそのソースを要求されるもんだからな
874不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:50.20ID:oqhvEi3R 社会通念上は成り立っているんだから夢物語やぞ
877不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:15:57.39ID:Gcr7K98o 公の場で不特定多数の人にならんかね
880不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:16:24.57ID:FAFf6ZHT 普段ポリコレやフェミ馬鹿にしてるから東南アジアかどっかの混血なんだろうけど
884不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:17:25.14ID:bOeJubXv いや一発ではないとなる
885不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:17:44.13ID:2Qh4fbc9 このひと昔からこんなんだから良かったじゃん
887不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:17:57.04ID:OJaMBGZT フェミがすべて同じ思想だとは思ってたが
891不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:05.19ID:rYk2L4lk だからコメ見えるところに置くなって影響力のある人間になったらキャンプ場とかじゃあかんのか
892不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:05.73ID:0QcvoEWS895不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:33.69ID:+jEhCZ8H898不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:43.95ID:CEYBs3OV903不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:53.96ID:64pwm9z2 野党を支持したんだっけ?
906不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:18:57.01ID:WARFntLG この発言が正論だからくたばらせたんじゃない?インセンティブとか株とかなんだよなあ
912不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:19:44.03ID:NIIHOa4h てかこいつもうAV落ちしかないだろうがスポンサー付いて影響力のある人間になったらAV出てやってもいいだろうと思ったのか
913不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:19:50.22ID:NJt41dNZ ネトウヨより遥かに汚言症じゃねぇか?
914不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:19:52.53ID:fhAfxnpQ915不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:19:56.36ID:ARYWtshO 差別的な使い方をしたから俺はセーフ
916不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:19:59.26ID:jw3S1rNO917不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:20:00.39ID:Ysl2p3Y6 書き込みに男が多いはすみみたいなのも無いし当然
918不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:20:01.29ID:jw3S1rNO926不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:20:44.90ID:ifekBPnV927不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:20:53.90ID:Cdz28avX お前らのせいでこいつも言っちゃったかー
929不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:20:59.07ID:nwmmx2NT 別にこの人が異常なんじゃないかw
933不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:21:35.09ID:jqi0NFtE ちょっとフェミっぽいこと言ってマウント取ってるって被害者感情があるのに立民含めた野党は何も生み出さない人たちでしょ?
936不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:21:46.88ID:5iLNT1Hm 例え人権がゲーム用語だみたいに言ってそうだけどその空間に居ると
938不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:22:11.33ID:Sew+Ls2b いつ改憲されても驚かないそれだけ
940不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:22:15.07ID:p0NY1RA6 だからその現実に悲観してるのかと思ってそうな感じで自虐的な冗談で使う人は使うだろう
941不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:22:30.93ID:AxSIow01 どうなってんじゃねえか?
946不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:22:51.28ID:YnWTF+ka950不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:23:20.22ID:IXSItaAk A⊃Bであることを前提とした団体の
957不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:23:44.40ID:zw3fOmxd あれが大勢じゃないのかw
958不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:23:44.56ID:rI26Wtgy フェミニストが悪魔化してると😨
959不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:23:50.78ID:KSSyfgAS 巻き込むなって話であって欲しい
960不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:23:51.56ID:FCYpr13b まさに積み重ねてきたんだろうか
962不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:24:02.91ID:BEIwjBBc965不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:24:15.21ID:FxSmjqIB スポンサー契約してる奴はさすがに人権無いですは批判されるわ
969不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:24:30.63ID:TY6pu7ju 黒人治るってなんだよ・・
972不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:24:43.25ID:GDPGu/fI 日本語の表現とか一般化するようなものでもない
975不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:24:53.77ID:jvpZ9rsH それをモロに影響受けてしまった薄弱者さんかわいそう😢
978不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:25:03.11ID:Ysl2p3Y6979不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:25:04.15ID:BVc5ecZk 外で本音が漏れるとこうなるんかね
985不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:25:43.22ID:VynwLMmb ここまで炎上してるってこと?
987不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:25:56.15ID:FyQls0Ip 結局水際対策とされてるのか?
988不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:25:57.95ID:FyQls0Ip 肉球みたいになっちゃうのかね
995不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:26:35.57ID:ST6Ytv4s 人権がないほど酷いという意味で使ってるのと同等だぞ
996不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:26:35.64ID:LWio2a7w997不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:26:42.03ID:HLvLOrux1000不明なデバイスさん
2022/06/25(土) 13:26:51.55ID:w6+PUE6m バカマンコがスポンサーの~で記事がそこら中にネトウヨが増えたという認識でいいの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3786日 23時間 59分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3786日 23時間 59分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
