スレッド中間まとめ(その2)

[>他、過去の事例(不具合など)
・HTTP 1.0or1.1の数値を過剰に増やすとSYN Flood to Hostが大量発生。
 大半のサイトに繋がらなくなる。
・アドレス変換ルールを入力等をクリックしても表示されない
 ポップアップブロックの可能性あり、つーかBBR-4xG関係ない…
・NTP鯖はどこが良い?
 自分のISPから(ネットワーク的距離が)近いとことか。
 福岡大学はカワイソスなのでやめておきましょう。

[>Vista入れたらファームは1.32β以降にアップ(現在の安定最新ファームは1.42)
・Ver1.31→Ver1.32β
 本製品のLANポートにWindowsVistaPCを接続した際に、本製品がハングアップしていた問題を修正しました。

[>まとめ
・以上を踏まえて尚落ちる人はどんな設定をしても(間違いなく)落ちる。交換推奨
・そんなHG・MGだけど、ネットに繋がらないのを最初からルーターのせいにはしない
・ネットの速度減衰も原因は多数。某JC○Mのようにネットの速度を絞るプロバまである
・ファームのゴニョゴニョは過去ログ参照。(過去ログは●を買うか2ch外部で)
・いつも心にようかんまん