青箱や中古コーナーの戦利品を語ろうぜ
前スレ part20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1419325429/
探検
【市ヶ○】 ハードオフ HARD OFF 21 【○ヶ谷】 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/06/16(火) 01:27:44.90ID:r/y2QvVR
2015/06/16(火) 01:29:56.17ID:r/y2QvVR
ハードオフにおけるPCハードウェアについて語るスレ
●HARD OFF公式サイト
http://www.hardoff.co.jp/
●過去ログ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111414987/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128498947/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136740021/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142484142/
05 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154314817/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172389856/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1186926023/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199315678/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1207833960/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212762549/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219848416/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228550566/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1242356435/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1263581873/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291988785/
16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323247837/
17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347436803/
18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1368974214/
19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1395813163/
20 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1419325429/
適当な感覚で保守をして下さい…
荒らしはスルーで基地外さんも相手にせず放置しよう
次スレは>>970が建てるか、無理なら宣言後建てること
●HARD OFF公式サイト
http://www.hardoff.co.jp/
●過去ログ
01 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111414987/
02 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1128498947/
03 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1136740021/
04 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1142484142/
05 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154314817/
06 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1172389856/
07 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1186926023/
08 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1199315678/
09 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1207833960/
10 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1212762549/
11 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1219848416/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228550566/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1242356435/
14 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1263581873/
15 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1291988785/
16 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1323247837/
17 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1347436803/
18 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1368974214/
19 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1395813163/
20 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hard/1419325429/
適当な感覚で保守をして下さい…
荒らしはスルーで基地外さんも相手にせず放置しよう
次スレは>>970が建てるか、無理なら宣言後建てること
2015/06/16(火) 01:35:01.48ID:r/y2QvVR
おいしい戦利品、まずい戦利品を教えてね
店名は晒さなくても良い。晒しても現品限りの商品はもう無いだろうし。
アップローダ
http://a-draw.com/
2MBまで画像貼り付け可
あぷろだ2号 PC板
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/imgboard.htm
500KBまで画像貼り付け可
お好きな方をどうぞ。そのほかのアップローダでもご自由に。
店名は晒さなくても良い。晒しても現品限りの商品はもう無いだろうし。
アップローダ
http://a-draw.com/
2MBまで画像貼り付け可
あぷろだ2号 PC板
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/imgboard.htm
500KBまで画像貼り付け可
お好きな方をどうぞ。そのほかのアップローダでもご自由に。
4不明なデバイスさん
2015/06/16(火) 01:42:35.23ID:XhjXO4WE >>1梶ヶ尾つ
5不明なデバイスさん
2015/06/17(水) 23:15:05.24ID:lJlpywGV 市原店もお忘れなく!
2015/06/18(木) 12:17:26.48ID:0jv6cnZB
市原店はろくなのが無いぞ
E8500が2700円だった
某店
Q9550が3000円
QX6700が1500円
E8500が2700円だった
某店
Q9550が3000円
QX6700が1500円
2015/06/19(金) 05:28:53.17ID:5hGeDYcH
ここ次スレでいいのか…?
2015/06/19(金) 06:12:51.90ID:gigrDtn9
なぜ違うと思ったの?
2015/06/19(金) 15:46:58.00ID:y9KoxAMt
おまいら最近すごいポロリあった?
2015/06/19(金) 15:49:26.64ID:UxDuC5W0
ピッコロなら最近見た
2015/06/19(金) 21:04:14.93ID:ST+oBow2
普段行かない店舗に行ったら久しぶりに当たり品ゲット
メーカーのスペック表だとセレ430/メモリ1GB/DVD-ROMが
起動したらC2D E6750/メモリ3GB/DVDスーパマルチ/Geforce210 1GB付きだった
元々DDR2 2GB探してけど同じ予算(2k)で良いサブ機ができたわ
メーカーのスペック表だとセレ430/メモリ1GB/DVD-ROMが
起動したらC2D E6750/メモリ3GB/DVDスーパマルチ/Geforce210 1GB付きだった
元々DDR2 2GB探してけど同じ予算(2k)で良いサブ機ができたわ
2015/06/19(金) 21:50:20.43ID:X2YSVJBN
いいな
自分はC2D E6550/メモリ2GB/DVDスーパマルチ/8600GT 256MB
で500円
自分はC2D E6550/メモリ2GB/DVDスーパマルチ/8600GT 256MB
で500円
2015/06/21(日) 00:31:08.23ID:AxlxapZp
近くの店舗は電源とれない
ホントにコンセントある所あんのか?
ホントにコンセントある所あんのか?
2015/06/21(日) 02:11:10.61ID:4O6A+LAH
じゃあ遠くへ行こう
2015/06/24(水) 16:30:31.56ID:2qwUn80y
うちの近くにはあるよ
2015/06/26(金) 01:20:30.04ID:OEkJsRsU
ゲーム機のジャンクコーナーの山にWiiUの本体のみが5400円であった
ゲームできましたとあったが
最新ゲーム機がジャンクになってるの初めて見た
ゲームできましたとあったが
最新ゲーム機がジャンクになってるの初めて見た
2015/06/26(金) 10:50:25.72ID:4zmnMvOG
wii系は不人気だからな
2015/06/26(金) 13:52:29.30ID:XZjRkrgL
ジャンクで5000円って買う馬鹿居るの?
2015/06/26(金) 18:25:23.16ID:b8EHbcQa
モノによる
2015/06/26(金) 19:05:48.35ID:C6Hvd6f7
WiiU 付属品にもよるけど5kで動くなら欲しいな
2015/06/26(金) 20:15:11.39ID:NQsy+ZCY
> 本体のみ
だから付属品なんてないんだろ
だから付属品なんてないんだろ
2015/06/26(金) 20:52:42.36ID:OEkJsRsU
>>18
今までハードオフで買ったジャンクの中で一番高かったのは15kくらいのPCだわ
分解清掃中に壊してしまって大損した思い出がある
ハードオフ以外では3万のジャンクPC、これは動作確認済みだから買った
今までハードオフで買ったジャンクの中で一番高かったのは15kくらいのPCだわ
分解清掃中に壊してしまって大損した思い出がある
ハードオフ以外では3万のジャンクPC、これは動作確認済みだから買った
2015/06/26(金) 22:01:07.65ID:2CEbRtSO
ちがう
俺が買ったのはAthlon64x2
俺が買ったのはAthlon64x2
2015/06/27(土) 00:01:16.77ID:dNThTYhg
ロジクールのカールツァイスレンズのウェブカメラが300円だった。
同じ売り場で、バッファローやエレコムのクソ安い奴も同じ300円だった。
店員は、見る目がないなぁ。
売った人は、たぶん10円とか50円で査定されただろうから、かわいそうになる。
テストしたら問題なく動いた。
h264でエンコ済みのデータを直接吐き出せるから、いろいろ遊べそう。
ありがたや〜。
同じ売り場で、バッファローやエレコムのクソ安い奴も同じ300円だった。
店員は、見る目がないなぁ。
売った人は、たぶん10円とか50円で査定されただろうから、かわいそうになる。
テストしたら問題なく動いた。
h264でエンコ済みのデータを直接吐き出せるから、いろいろ遊べそう。
ありがたや〜。
2015/06/27(土) 01:12:22.71ID:dNThTYhg
USBポートに書いてあるラベルにはV-U0028とあるが、実際の型番は
HD Pro ウェブカメラ C920という名称だった。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/hd-pro-webcam-c920
http://a-draw.com/src/a-draw.com_1988.jpg
ジャンク全般って、カテゴリで仕分けするのも面倒だったって感じか
HD Pro ウェブカメラ C920という名称だった。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/product/hd-pro-webcam-c920
http://a-draw.com/src/a-draw.com_1988.jpg
ジャンク全般って、カテゴリで仕分けするのも面倒だったって感じか
2015/06/27(土) 02:51:07.25ID:HZ73Cq/E
MONSTER-Xiが300円だった
自分は持ってるし、もうPT3環境に移行したから買わんかったけど
欲しい人にはお得だろうなぁ
自分は持ってるし、もうPT3環境に移行したから買わんかったけど
欲しい人にはお得だろうなぁ
30不明なデバイスさん
2015/06/27(土) 10:08:11.68ID:vlZhW+W12015/06/27(土) 15:01:24.26ID:VtI1p4dc
久々に近所で初代Millenniumの2M+2Mなボードを見たけどさすがにいらんな
2015/06/27(土) 16:17:42.34ID:tWqRXqax
2015/06/27(土) 16:22:12.69ID:dZGqOi9E
9821用でもなきゃ使えない。
2kやNT4専用なら、ドライバがあってBIOSを殺せればもっと新しいのが使える。
今更CRTの映りとかデュアルポートVRAMにこだわる必要もない。
2kやNT4専用なら、ドライバがあってBIOSを殺せればもっと新しいのが使える。
今更CRTの映りとかデュアルポートVRAMにこだわる必要もない。
2015/06/27(土) 17:54:07.96ID:PLNJD90X
HHKB2がなぜか108円だったから買ってきたが使えた
でも英語配列だし慣れる乃時間かかりそうだな〜
テンキー無いのは考えたこともなかったけど
ここでテンキーバッドの出番なのか
でも英語配列だし慣れる乃時間かかりそうだな〜
テンキー無いのは考えたこともなかったけど
ここでテンキーバッドの出番なのか
2015/06/28(日) 15:07:10.94ID:w3YO1mXn
>>25
俺はウェブカメラってエロDVDとかと同じで大体エロ目的でオチンチン触った手で操作していると思うから買うのをいつも躊躇するんだな。
ロジクールの高級そうなもの確かに良く見るけど、余り購買意欲湧かん。
H264エンコーダーとして使えるの?
俺はウェブカメラってエロDVDとかと同じで大体エロ目的でオチンチン触った手で操作していると思うから買うのをいつも躊躇するんだな。
ロジクールの高級そうなもの確かに良く見るけど、余り購買意欲湧かん。
H264エンコーダーとして使えるの?
2015/06/28(日) 15:52:16.75ID:oflR8/pM
2015/06/28(日) 18:42:07.59ID:jyx7LSmN
minidp-dpケーブルが100円だったから買ってきた
端子部分にカバー付いてたから殆ど使ってなかったのかな
4K60pバッチリ映った
端子部分にカバー付いてたから殆ど使ってなかったのかな
4K60pバッチリ映った
2015/06/28(日) 20:16:36.46ID:iRB+qwce
>>36
昔の世代で「高級そうな物」と、現在の世代で性能の良いものは、
質感は似てるが中身は明確に違うから、目利きが出来ないと厳しい。
昔のウェブカメラはいくら質感が良くてもUVCに対応せず、
画質も白飛び黒潰れのゴミクズ。青箱で見かける多くは、この旧世代の物ね。
ウェブカメラの画質が本当に良くなったのはQcamPro9000がはじまりだから、
この世代以降がジャンクとして出回ることは、あまりない。
定価の安いC270ですら、画質がまともなだけに、青箱ではレアキャラになってる。
Logicoolの丸い奴とか、ELECOM、BUFFALO、LOAS、Logitecなどウンコ画質の物なら、
いくらでも青箱に入ってる。
昔の世代で「高級そうな物」と、現在の世代で性能の良いものは、
質感は似てるが中身は明確に違うから、目利きが出来ないと厳しい。
昔のウェブカメラはいくら質感が良くてもUVCに対応せず、
画質も白飛び黒潰れのゴミクズ。青箱で見かける多くは、この旧世代の物ね。
ウェブカメラの画質が本当に良くなったのはQcamPro9000がはじまりだから、
この世代以降がジャンクとして出回ることは、あまりない。
定価の安いC270ですら、画質がまともなだけに、青箱ではレアキャラになってる。
Logicoolの丸い奴とか、ELECOM、BUFFALO、LOAS、Logitecなどウンコ画質の物なら、
いくらでも青箱に入ってる。
2015/06/29(月) 01:21:28.11ID:1avhrKeN
なんかしれっとガチホモがいるんだが・・・
2015/06/29(月) 15:45:10.87ID:cug+ui6Q
>>42
2012年頃、多くのヤマダでC270の新品が1個200円、個数制限なしでワゴンに山積みで不思議だった。
どう考えても店としての利益なんて出ないのに。しかも1ヶ月くらい、その売り方を続けてた。
当時の新品相場は1000円程度だったので、転売屋も食いつかなかった。
俺は試しに1個買って、画質を評価したら問題なかったので追加で必要数を揃えた。
いろんな場所に設置して、いまも活用してる。ジャンクを狙うよりも安かったのが謎。
よほど過剰に生産したのだろうか。
2012年頃、多くのヤマダでC270の新品が1個200円、個数制限なしでワゴンに山積みで不思議だった。
どう考えても店としての利益なんて出ないのに。しかも1ヶ月くらい、その売り方を続けてた。
当時の新品相場は1000円程度だったので、転売屋も食いつかなかった。
俺は試しに1個買って、画質を評価したら問題なかったので追加で必要数を揃えた。
いろんな場所に設置して、いまも活用してる。ジャンクを狙うよりも安かったのが謎。
よほど過剰に生産したのだろうか。
2015/06/29(月) 23:07:54.13ID:g5QVKDbk
ケーズで800円で売ってて安いなあと思ってたら更に上があるとは・・・
2015/06/30(火) 03:43:01.40ID:9504ZILs
当時、写真撮ってた
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1435603027304.jpg
ワゴンどころか、床置きだった。
いまみても、尋常じゃない在庫数と、異常な売り方だな。
こんな光景は、これ以降は見たこと無い。何があったんだ一体
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1435603027304.jpg
ワゴンどころか、床置きだった。
いまみても、尋常じゃない在庫数と、異常な売り方だな。
こんな光景は、これ以降は見たこと無い。何があったんだ一体
2015/06/30(火) 07:40:04.83ID:YBFWeuKh
物がだぶつく理由はいくつか考えられるが
作りすぎた
どこかが間違って発注しすぎた
どっかが仕入れ先との握りで買ったけどさばけない
父さん品
とか
作りすぎた
どこかが間違って発注しすぎた
どっかが仕入れ先との握りで買ったけどさばけない
父さん品
とか
2015/06/30(火) 11:08:32.92ID:O2qwILsy
どっかのコンビニでスイーツお菓子を単位間違えて大量に発注して、Twitterで「助けてください」ってのがあったよな
2015/06/30(火) 12:25:12.92ID:OTkuJxkD
2015/06/30(火) 13:18:32.65ID:DeiahhDF
1、2年前にQCAM PRO9000を1000円ぐらいで買ったら
最近、324円で2個見つけた
全部動いたけど、どれも右のほうに縦ノイズが入る、個体差だと思ってたけど仕様だった
いろいろガラクタから買ったけど、ロジ以外の奴は、FPSが安定しないものばかりで後悔した
最近、324円で2個見つけた
全部動いたけど、どれも右のほうに縦ノイズが入る、個体差だと思ってたけど仕様だった
いろいろガラクタから買ったけど、ロジ以外の奴は、FPSが安定しないものばかりで後悔した
2015/06/30(火) 14:58:49.67ID:dfwhP82a
>Logicoolの丸い奴
Orbitをかれこれ3台も買ってしまってる俺の立場は?w
Orbitをかれこれ3台も買ってしまってる俺の立場は?w
2015/06/30(火) 17:15:19.11ID:Nj2WdBr2
ドフにb-cad差せるケーブルテレビのセットアップボックスってのが売ってたけど、これって契約してないと見れないよね?
アンテナ自体はケーブルテレビの工場はされてる
アンテナ自体はケーブルテレビの工場はされてる
2015/06/30(火) 17:18:07.61ID:Nj2WdBr2
連投すまん所々おかしかった
ドフにb-cas挿せるケーブルテレビのセットアップボックスってのが売ってたけど、これって契約してないと見れないよね?
アンテナ自体はケーブルテレビの工事はされてる
ドフにb-cas挿せるケーブルテレビのセットアップボックスってのが売ってたけど、これって契約してないと見れないよね?
アンテナ自体はケーブルテレビの工事はされてる
2015/06/30(火) 17:43:50.55ID:oA1tOqpx
アナログタイプなら可能だったけど今は無理なはず
2015/06/30(火) 18:42:16.37ID:Nj2WdBr2
2015/06/30(火) 19:03:46.68ID:6OetLnBc
たまに、CATVのSTBとか、NTTやsoftbankのADSL・光モデムがジャンクで出てるけど、
買い取り品じゃなくてレンタル品のシールが貼ってあるものをよく見る。
返却しないと3万とか弁償させられるよね。
なんで返却せずにドフに流れるんだろうか。
買い取り品じゃなくてレンタル品のシールが貼ってあるものをよく見る。
返却しないと3万とか弁償させられるよね。
なんで返却せずにドフに流れるんだろうか。
2015/06/30(火) 21:31:35.53ID:GzdVoZon
そのCATVとかの会社の方が旧品の処分に流してるんでしょうが
2015/06/30(火) 21:32:24.09ID:4s8ARUNz
>>56
引っ越した時に一緒に持ってきちゃったんじゃねーのかな。
CATVを解約しても、引越し先まで知らせないだろ普通は。
俺は東京に住んでいるが、たまにNTT西日本のレンタルシール貼ってあるルータとか見るし。
引っ越した時に一緒に持ってきちゃったんじゃねーのかな。
CATVを解約しても、引越し先まで知らせないだろ普通は。
俺は東京に住んでいるが、たまにNTT西日本のレンタルシール貼ってあるルータとか見るし。
2015/06/30(火) 21:41:36.06ID:yV7uK2eR
そもそも団塊より上の世代だとアレをレンタルだという認識がないから
有耶無耶な事例が多過ぎてみかかも曖昧に処理してるんじゃね?
ハイレゾ配信してくれないアーティストの楽曲をレコードから自分でデータ化したいんだけど
ターンテーブルの目利きのポイント教えてもらえないかな?
フォノコライザだけは何故か手持ちがある
有耶無耶な事例が多過ぎてみかかも曖昧に処理してるんじゃね?
ハイレゾ配信してくれないアーティストの楽曲をレコードから自分でデータ化したいんだけど
ターンテーブルの目利きのポイント教えてもらえないかな?
フォノコライザだけは何故か手持ちがある
2015/07/01(水) 22:32:31.56ID:j0lm5muY
>>56
なんとなくレアかなと思ってコレクションしてるw
http://i.imgur.com/PPlimBw.jpg
左から
auひかりONE ONU → 環境ないから確認できず
auひかりONE HGW → 設定画面には入れるが環境ないから確認できず
ソフバンBB HGW → 同上
NTT東 一体型HGW → 光回線認証できず、設定画面には入れる
NTT東 GE-PON-ONU → 認証ランプつくけど通信は出来なかった
なんとなくレアかなと思ってコレクションしてるw
http://i.imgur.com/PPlimBw.jpg
左から
auひかりONE ONU → 環境ないから確認できず
auひかりONE HGW → 設定画面には入れるが環境ないから確認できず
ソフバンBB HGW → 同上
NTT東 一体型HGW → 光回線認証できず、設定画面には入れる
NTT東 GE-PON-ONU → 認証ランプつくけど通信は出来なかった
2015/07/01(水) 22:45:29.00ID:1RXH4nx1
>>62
左から2番目のauのは、うちで現役だよ。
FAT32でフォーマットされたドライブをUSBポートに付ければ、1000baseハブつき簡易NASとして使える。
ユーザ認証とか公開ディレクトリ指定などといった凝った使い方は出来ないので、LAN内の倉庫用で。
あとsoftbankのも、音声入出力があって、わりと多機能な感じで、
背面にシリアルポートらしき端子があるので、そこから侵入できるかも。
可能であれば、チップ構成を見たいので分解写真を貰えたら、などと無理難題を書いてみる。
左から2番目のauのは、うちで現役だよ。
FAT32でフォーマットされたドライブをUSBポートに付ければ、1000baseハブつき簡易NASとして使える。
ユーザ認証とか公開ディレクトリ指定などといった凝った使い方は出来ないので、LAN内の倉庫用で。
あとsoftbankのも、音声入出力があって、わりと多機能な感じで、
背面にシリアルポートらしき端子があるので、そこから侵入できるかも。
可能であれば、チップ構成を見たいので分解写真を貰えたら、などと無理難題を書いてみる。
2015/07/01(水) 22:52:30.85ID:oeQl2mxK
OCNがタダでバラ巻いてたICOMのVoIPアダプタなら何故か3個持ってる
2015/07/01(水) 23:15:21.33ID:1RXH4nx1
auひかりのHGWルータはNECが作っていて、ソフトはNetBSDがベースになってて、
基板をいじってシリアルでつなぐと
post start
DRAM Test ..... PASS
Timer test .... PASS
FLASH CHKSUM .. PASS
NetBSD/messimips (Amnesiac) (console)
と出る。user/passwordがしっかり設定されて、侵入できなかった。
softbankのは、なんとなく、侵入できて遊べそうな気がする。
1000円で売ってるのを見たことあるけど、遊ぶには高いのでスルーした。
基板をいじってシリアルでつなぐと
post start
DRAM Test ..... PASS
Timer test .... PASS
FLASH CHKSUM .. PASS
NetBSD/messimips (Amnesiac) (console)
と出る。user/passwordがしっかり設定されて、侵入できなかった。
softbankのは、なんとなく、侵入できて遊べそうな気がする。
1000円で売ってるのを見たことあるけど、遊ぶには高いのでスルーした。
2015/07/02(木) 00:01:18.77ID:0x27A5IT
>>63
開けてみたよ
基盤全景
http://i.imgur.com/yMIlT9x.jpg
メインCPUはインテル
http://i.imgur.com/407lqFd.jpg
有線LANコントローラは蟹
http://i.imgur.com/MURyqUn.jpg
無線LANはmini-pci基盤
http://i.imgur.com/c0jPbM5.jpg
USB端子隣に保守用と書かれた4pコネクタこれがシリアルかな?
http://i.imgur.com/c5KmbPd.jpg
製造はフォックコン
開けてみたよ
基盤全景
http://i.imgur.com/yMIlT9x.jpg
メインCPUはインテル
http://i.imgur.com/407lqFd.jpg
有線LANコントローラは蟹
http://i.imgur.com/MURyqUn.jpg
無線LANはmini-pci基盤
http://i.imgur.com/c0jPbM5.jpg
USB端子隣に保守用と書かれた4pコネクタこれがシリアルかな?
http://i.imgur.com/c5KmbPd.jpg
製造はフォックコン
67不明なデバイスさん
2015/07/02(木) 00:04:01.90ID:0x27A5IT 訂正:フォックスコン
2015/07/02(木) 00:54:49.10ID:kFyCDPcm
あー蟹蟹してる
2015/07/02(木) 00:57:26.70ID:hn1kT+MK
>>66
おお、ありがとう! SoCはインテル系なのか。AtherosかBroadcomかと思ってた。
国内ではあまり使われてないチップなので、海外で同一基板を使ってるネット業者があれば、
そこから情報を取れそう。
データシートは簡単に見つかった。
http://www.digchip.com/datasheets/parts/datasheet/227/NHIXP435AE-pdf.php
おお、ありがとう! SoCはインテル系なのか。AtherosかBroadcomかと思ってた。
国内ではあまり使われてないチップなので、海外で同一基板を使ってるネット業者があれば、
そこから情報を取れそう。
データシートは簡単に見つかった。
http://www.digchip.com/datasheets/parts/datasheet/227/NHIXP435AE-pdf.php
2015/07/02(木) 09:11:35.94ID:7OXjzB4k
あうHGWって基本がうんこなので使えたとしても
意味ない感じ
意味ない感じ
72不明なデバイスさん
2015/07/04(土) 19:35:31.51ID:wuDSA7D8 ユニクロの服を着る人はABCで靴を買う。しまむらで服を買う人はチヨダ系列で靴を買う。こんな感じじゃね。
2015/07/04(土) 23:55:05.76ID:m58b2pdF
ABCで靴を買う人は、ドンキで服を買うんじゃないのか
“系”をあわせるならそんなものだろう。
“系”をあわせるならそんなものだろう。
74不明なデバイスさん
2015/07/06(月) 02:25:08.91ID:hlFhovRD ドンキ行く奴は、お宝鑑定団とか、万台書店に行くだろ。
自作板新スレ
ハードオフにありがちなこと 十ー店舗目(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1436248440/
■関連スレ
中古リサイクル板
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合02 【OFF】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1430747600/
HARD OFF総合スレ Part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1412567200/
【ハードオフ】 HARD OFF・首都圏近郊 part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1421914929/
ハードオフにありがちなこと 十ー店舗目(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1436248440/
■関連スレ
中古リサイクル板
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合02 【OFF】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1430747600/
HARD OFF総合スレ Part9
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1412567200/
【ハードオフ】 HARD OFF・首都圏近郊 part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1421914929/
2015/07/09(木) 01:08:17.19ID:0qoiSV06
ELPIDAのHPのロゴが貼られたPC3-10600Uの1GBが1枚324円で売ってたので買ってしまった
まだ4枚余ってるけど追加で買おうかな…
まだ4枚余ってるけど追加で買おうかな…
2015/07/09(木) 01:09:29.07ID:0qoiSV06
余ってるけど じゃなくて売れ残ってたけど だった
2015/07/09(木) 21:56:14.93ID:JBpWcl8X
急遽ファンが必要になったので二つあったウチの片方を選んだら動かなかったでござる
2015/07/09(木) 22:36:58.03ID:1sZ2lHpK
ジャンクなら両方買うわ
72ピンのSIMMが必要になってペアになりそうなのを選んで14枚買ったら打率4割ってとこだった
72ピンのSIMMが必要になってペアになりそうなのを選んで14枚買ったら打率4割ってとこだった
2015/07/09(木) 22:50:33.77ID:9yLUEBI6
不良チップが判らず総当りで張替えしたり空きパターンに増設した遠い記憶がw
2015/07/09(木) 23:41:12.45ID:JBpWcl8X
頭にきたから内側からだと92mmのところに
外からねじりっこで120mmを無理矢理付けてひやしたったわ!
外からねじりっこで120mmを無理矢理付けてひやしたったわ!
2015/07/12(日) 01:14:34.79ID:d5pMx567
メモリ2Gとか書いてあったのに512が二枚じゃねえかこの野郎
面倒臭えから返品に行く気にもならんわ
面倒臭えから返品に行く気にもならんわ
2015/07/12(日) 03:29:50.57ID:/O+sinlq
eSATAのPCIEカードの箱入り(ドフの透明テープで目張りされてるので中身を確認できない)を買ったら、
説明書と、保証書と、ロープロファイルの金属ブラケットの3点しか入ってなかった俺よりマシと思え
説明書と、保証書と、ロープロファイルの金属ブラケットの3点しか入ってなかった俺よりマシと思え
2015/07/12(日) 07:56:36.20ID:9pgJHJWC
フリマとかでもよくあるけど、箱つきの奴は
取り替えた古い家電やパーツが入ってることが多いね
取り替えた古い家電やパーツが入ってることが多いね
2015/07/17(金) 18:24:09.89ID:1OvZ+Xjj
オナニーが我慢できなくなったらトイレオナニーだった。
2015/07/17(金) 18:28:57.83ID:t9+sbdn1
トイレを見てオナニーするんけ?
2015/07/17(金) 21:49:47.96ID:4U8NbsVe
なんかWiiのジャンクがすごい勢いで置いてあったな
2160円だった
2160円だった
2015/07/19(日) 20:30:23.15ID:utlUMzwq
東所沢店でHP Slate Extreme 7が16000円であった
けどヤフオク相場より大幅に高いと分かったんで買わなかった
Tegra4搭載
PCも増えてた
PC-9821Xa10が5400円
けどヤフオク相場より大幅に高いと分かったんで買わなかった
Tegra4搭載
PCも増えてた
PC-9821Xa10が5400円
2015/07/19(日) 21:05:51.26ID:utlUMzwq
あとだいぶ長い間売れ残ってるONKYOのボードPCが6480円になってた
Atom330、たぶん地デジチューナー付
でもWin7のプロダクトキーがはがされてたんでスルー
まあ有っても買わんけど
遊びようはあるかも
Atom330、たぶん地デジチューナー付
でもWin7のプロダクトキーがはがされてたんでスルー
まあ有っても買わんけど
遊びようはあるかも
2015/07/20(月) 02:08:30.30ID:sferCs8g
某店でショップPCのスペック確かめようとスマホでシリアル打ち込んで調べてて
しばらくして行ったらシリアルの隣に貼ってあったwindowsプロダクトキーが剥がされていた
プロダクトキーを盗んでると思われたのかな
しばらくして行ったらシリアルの隣に貼ってあったwindowsプロダクトキーが剥がされていた
プロダクトキーを盗んでると思われたのかな
92不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 07:26:13.67ID:EKrPDCrk 俺はドフで正規版WIn7 homeのOS付きノートPCを買ったけど、そのノートPCで再インストールしたら、
何故か、電話で口頭による認証しか通らんかったな。w
何故か、電話で口頭による認証しか通らんかったな。w
2015/07/22(水) 10:04:24.57ID:cnWmCech
りあるふぉーす汚いけど2千円で売ってたが買いか?
2015/07/22(水) 10:31:03.62ID:x0UWg/lG
>>92
ノーパソのOSはSLPだから、そもそも認証の画面が出ないで正規品の扱いになってる。
あんたが、ふつうのWin7をクリーンインスコしたんなら、電話認証を求められる流れは正常。
自分の知識不足をドフのせいにしちゃだめだよ。
ノーパソのOSはSLPだから、そもそも認証の画面が出ないで正規品の扱いになってる。
あんたが、ふつうのWin7をクリーンインスコしたんなら、電話認証を求められる流れは正常。
自分の知識不足をドフのせいにしちゃだめだよ。
2015/07/22(水) 12:09:10.08ID:P5xHx2TQ
リアフォならキートップ全部外して掃除する価値あり
2015/07/22(水) 13:25:06.76ID:gXOo936d
97不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 13:41:43.00ID:EKrPDCrk2015/07/22(水) 14:10:20.02ID:Eg0yXP3N
99暑くてカオマッカ
2015/07/22(水) 14:37:33.00ID:EKrPDCrk >>98
頭が悪い奴だな。
だから、アクチベーションがあるのは承知している。
要は普通はネットで自動的にアクチされる。ネットワーク設定が正しく設定してあるのが必須条件だが。
でも、ネット認証が撥ねられ、数字入力による音声自動コードにも撥ねられて、
わざわざオペレーターの人間が出てきて、口頭での認証作業になったんだよ。
俺は何回も別のPCでWIN7を認証してきたが、こんなケースは初めてでネット認証かネット環境が無い場合は
電話での自動音声による数字を入れる認証しか経験が無い。
なんで正規版OSのプロダクトキーなのに、いきなりオペレーターによる電話認証しか通らないのかが疑問なんだよ。
売っていたドフでは、正規版OSを開封してあってプロダクトキーがもろ判る状態だったんだよ。
それとも、メーカー品ノートPCで正規版OSを別にインストールする場合は、必ずオペレーターによる電話認証しか
通らないのか?
お前はそういう経験があから断定してんのか?
そうで無ければ、馬鹿丸出しだろ。お前。
頭が悪い奴だな。
だから、アクチベーションがあるのは承知している。
要は普通はネットで自動的にアクチされる。ネットワーク設定が正しく設定してあるのが必須条件だが。
でも、ネット認証が撥ねられ、数字入力による音声自動コードにも撥ねられて、
わざわざオペレーターの人間が出てきて、口頭での認証作業になったんだよ。
俺は何回も別のPCでWIN7を認証してきたが、こんなケースは初めてでネット認証かネット環境が無い場合は
電話での自動音声による数字を入れる認証しか経験が無い。
なんで正規版OSのプロダクトキーなのに、いきなりオペレーターによる電話認証しか通らないのかが疑問なんだよ。
売っていたドフでは、正規版OSを開封してあってプロダクトキーがもろ判る状態だったんだよ。
それとも、メーカー品ノートPCで正規版OSを別にインストールする場合は、必ずオペレーターによる電話認証しか
通らないのか?
お前はそういう経験があから断定してんのか?
そうで無ければ、馬鹿丸出しだろ。お前。
2015/07/22(水) 14:49:27.45ID:EKrPDCrk
正規版OSというは、もちろんメーカー付属のOSじゃ無くて、MSが一般に販売しているリテールバージョンの事。
ジャンクのノートPCだったが、裏のプロダクトシールが擦れてしまいキーが判別不能になっていた。
前の持ち主は再インストールする時、仕方なくリテール品を購入した様だ。
リテールOSが付いていたからジャンクでも1万円以上したけど、購入。
で、ちゃんとその買ったノートPCでインスコしても通常のアクチベーションが全く出来なかったって事。
ジャンクのノートPCだったが、裏のプロダクトシールが擦れてしまいキーが判別不能になっていた。
前の持ち主は再インストールする時、仕方なくリテール品を購入した様だ。
リテールOSが付いていたからジャンクでも1万円以上したけど、購入。
で、ちゃんとその買ったノートPCでインスコしても通常のアクチベーションが全く出来なかったって事。
101不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 14:54:43.22ID:x0UWg/lG それOSつきノートじゃないじゃんw
× OS付きノートPC
○ 付属のOSを失って、何の関連性もない市販の新規セットアップ用Win7を抱き合わせた、中古ノートとOS単品
全角で書いてる時点であやしいやつだなと思ってたが、ここまで恥の上塗りして、
次に何て言い訳するんだろうか、楽しみだぜぇ。
× OS付きノートPC
○ 付属のOSを失って、何の関連性もない市販の新規セットアップ用Win7を抱き合わせた、中古ノートとOS単品
全角で書いてる時点であやしいやつだなと思ってたが、ここまで恥の上塗りして、
次に何て言い訳するんだろうか、楽しみだぜぇ。
102不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 14:55:58.51ID:Eg0yXP3N >>99
随分トサカに来てるようだけど、その開封されていた正規版OSが、
「そのノートPC以外で」何度使用されたのか分かるの?
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も複数環境で使われていたり、
そのライセンスも放棄されていなかったら電話認証になるの当たり前だよ?
要は中古買ってるくせに文句言ってんじゃねーよってことだよ
心底頭悪い奴だな
随分トサカに来てるようだけど、その開封されていた正規版OSが、
「そのノートPC以外で」何度使用されたのか分かるの?
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も複数環境で使われていたり、
そのライセンスも放棄されていなかったら電話認証になるの当たり前だよ?
要は中古買ってるくせに文句言ってんじゃねーよってことだよ
心底頭悪い奴だな
103不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 15:08:40.18ID:EKrPDCrk104不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 15:16:00.35ID:Eg0yXP3N そうか、世間はもう夏休みだったな
知識も語彙も少ない安い煽りしか書けない厨房がのさばる時期だな
知識も語彙も少ない安い煽りしか書けない厨房がのさばる時期だな
105不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 15:18:25.71ID:EKrPDCrk ホント、そうだよねねぇ。 ┐(´∇`)┌
106不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 15:33:19.82ID:9LXiaq8M そもそも開封済みならキーとディスクが一致してない可能性もあるんじゃないのか?
107不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 15:33:24.72ID:GWkosDT1 本日のおすすめNG ID:EKrPDCrk
108不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 16:19:12.96ID:tIHG65Ug た の し い な つ や す み
夏厨ってまだいるのなw
夏厨ってまだいるのなw
109不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 16:27:25.75ID:EKrPDCrk 昨日から暑いからね…
俺は外歩いていて倒れそうになったわ。
しかし、嫌味のつもりでカキコしたんだけど
>>102の件は結構知らネー奴多いんだな。
ドフスレなんで、割れ物や不正コピー連中ばかりと思っていたがな。
俺は外歩いていて倒れそうになったわ。
しかし、嫌味のつもりでカキコしたんだけど
>>102の件は結構知らネー奴多いんだな。
ドフスレなんで、割れ物や不正コピー連中ばかりと思っていたがな。
110不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 16:31:28.36ID:EKrPDCrk そういや、ここはハード板だったな。
ドフスレでも一番真っ当なトコだった…。
スマン、スマン、自作スレか中古スレと一緒にしてしまった。
ドフスレでも一番真っ当なトコだった…。
スマン、スマン、自作スレか中古スレと一緒にしてしまった。
111不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 17:14:14.74ID:EKrPDCrk あと、ドフって結構、お釣りゴマカス店員いるから注意な。
レジからお釣り出す時は、ちゃんと合っている分出すようだ。
レシートと一緒に渡された時、手が不自然な動きだった。
明らかに、手に何か残ったママの様だった。
お釣りを見たら、案の定、100円足らなかった。
直ぐに「お釣り足りない」と告げたから被害に遭わなかったが、
店を出てから気が付いても、あとの祭り。
俺は釣銭ゴマカkされたのは2回目だったら用心していた。
最初の時は店を出てからだったから、駄目だったな。
レジからお釣り出す時は、ちゃんと合っている分出すようだ。
レシートと一緒に渡された時、手が不自然な動きだった。
明らかに、手に何か残ったママの様だった。
お釣りを見たら、案の定、100円足らなかった。
直ぐに「お釣り足りない」と告げたから被害に遭わなかったが、
店を出てから気が付いても、あとの祭り。
俺は釣銭ゴマカkされたのは2回目だったら用心していた。
最初の時は店を出てからだったから、駄目だったな。
112不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 17:20:18.90ID:9LXiaq8M ああそうだな、暑い時はママとお買い物に限るな
113不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 21:56:59.83ID:OgyI5qb4 無駄に改行するやつに碌なやつはいない
114不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 22:17:01.74ID:tIHG65Ug せやろな
115不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 23:03:23.33ID:EKrPDCrk 句読点も付けないやつに碌なやつはいない。
116不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 23:04:57.45ID:EKrPDCrk >>114
お前、自分の事言っているんだな。
幸せな奴。w
108 :不明なデバイスさん :2015/07/22(水) 16:19:12.96 ID:tIHG65Ug
た の し い な つ や す み
夏厨ってまだいるのなw
お前、自分の事言っているんだな。
幸せな奴。w
108 :不明なデバイスさん :2015/07/22(水) 16:19:12.96 ID:tIHG65Ug
た の し い な つ や す み
夏厨ってまだいるのなw
117不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 23:07:43.32ID:4SgqGGjv 結局、涙流しながらつまんない単文レスして気を紛らわすことしかできない典型的な弱いやつだった。
もうちょっとマシじゃないかと期待しただけに、期待ハズレだ。
もうちょっとマシじゃないかと期待しただけに、期待ハズレだ。
118不明なデバイスさん
2015/07/22(水) 23:15:44.23ID:tIHG65Ug あれ?もしかして悔しがってる?w
119不明なデバイスさん
2015/07/23(木) 00:31:57.06ID:12jr333X ID:EKrPDCrk
恥ずかしさを誤魔化すために饒舌になって哀れだなwwwww
恥ずかしさを誤魔化すために饒舌になって哀れだなwwwww
120不明なデバイスさん
2015/07/23(木) 03:34:27.41ID:4p+cHYa7 馬鹿と頭悪いを他人に言いたかっただけでしょその人
121不明なデバイスさん
2015/07/23(木) 07:23:54.05ID:SnibCxZP 夏だねぇ
122不明なデバイスさん
2015/07/23(木) 08:51:37.20ID:SnibCxZP どんな人生にも娯楽は必要だ。
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者>>99にも享楽はある。
人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。
趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。
埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味はジャンクパソコンだ。
ジャンクパソコンとは、型が古く保証のないパソコンを自力で蘇生させる娯楽だ。
お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日もジャンクパソコンを探しに出かける。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。
昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
ジャンクパソコン探しは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ。
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。
人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。
夕刻、田中さんは重そうなリュックを背おっていた。額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。
どうやら彼は好みのジャンクパソコンを見つけ出したようだ。
【 AREA 2004年 9月17日号 『自由の選択肢』より抜粋】
年収1000万円なら、それなりの遊びを見つけるし、
年収200万円以下なら、やはりそれなりの趣味を持つ。
生活保護受給者>>99にも享楽はある。
人はよく自分の趣味、嗜好を、自分の本質の中から出てきたものだと錯覚する。
しかし結局は、自分の収入や経済力に見合った趣味を、
その限られた選択肢の中から「チョイス」しているに過ぎない。
低収入層が海外旅行やビンテージカーを趣味に持たないのは単純にそのためであり、
生まれ持った気質や性格などは実はあまり関係がないのだ。
趣味、嗜好は、今までの人生と、現在の人生の反映である。
埼玉県久喜市に住む田中孝蔵(43)さんの趣味はジャンクパソコンだ。
ジャンクパソコンとは、型が古く保証のないパソコンを自力で蘇生させる娯楽だ。
お世辞にも洒脱、清潔とは言えない服を着、靴を履き、田中さんは今日もジャンクパソコンを探しに出かける。
「身なりには金をかけない主義なんです」
と笑う田中さん。彼はそれを自らの主義主張だと信じる。
昼飯の牛丼にも小さなこだわりがある。
「つゆだくが好きなんです。紅生姜は山盛りが自分流」。
ジャンクパソコン探しは意外にスタミナが要るのだと言う。
田中さんはこういったこだわりを多く持つ。
しかし、それらすべては、生まれた境遇や人生全体から決定付けられた
「限定的な選択肢」の中から「チョイス」した行為に過ぎないことを彼は知らない。
彼にはもともと高級ブランド服を買う選択肢も、
昼飯にフランス料理のフルコースを食べる選択肢も与えられてはいない。
人は自ら自由に選んだ道だと信じ、細く狭い道を歩く。
夕刻、田中さんは重そうなリュックを背おっていた。額からは汗が流れているが、表情はとても満足そうだ。
どうやら彼は好みのジャンクパソコンを見つけ出したようだ。
【 AREA 2004年 9月17日号 『自由の選択肢』より抜粋】
123不明なデバイスさん
2015/07/24(金) 18:20:02.70ID:n3SzSkDq AVA-2930LPを青箱で見つけたから買ってきた
Windows7のPCに差してMOでも復活させようか
Windows7のPCに差してMOでも復活させようか
124不明なデバイスさん
2015/07/24(金) 18:33:17.66ID:WZKc8aVj アハ2940ユーダブリュは一生モノ
125不明なデバイスさん
2015/07/24(金) 21:28:41.76ID:hzSrPOf2 アバプテックはパチモノ
126不明なデバイスさん
2015/07/24(金) 21:51:03.72ID:UsouoG3D abaptekはパチモノだったが、性能は結構優れものだったな。
127不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 07:28:38.05ID:owutRQE8 今となっては性能よりもドライバ供給だろう。
128不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 11:54:36.63ID:1pFkZ8Tc さすがに超定番はプラグアンドプレイだよな?
2940とか
2940とか
129不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 18:10:11.56ID:svbJrpH1 ジャンクのSDカードリーダー欲しいのだが、SDHCに対応しているかが見た目分からないから買えない。
130不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 19:08:23.50ID:47FLMSDB SDHC使える100均のリーダーで良いじゃん
でもドフで100均の物が200〜300円で売られてりする謎現象たまに見る
でもドフで100均の物が200〜300円で売られてりする謎現象たまに見る
131不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 19:42:49.15ID:0Iob3eAP SM(スマートメディア)が使用できるカードリーダーはSDが2Gまでの確率が非常に高いよ。
最近、ドフでUSB3.0対応のカードリーダーを108円で買った。
恐らく、店員が無知で一般品じゃない特殊形状のカードリーダーだと思ってジャック扱いだったんだろうな。
最近、ドフでUSB3.0対応のカードリーダーを108円で買った。
恐らく、店員が無知で一般品じゃない特殊形状のカードリーダーだと思ってジャック扱いだったんだろうな。
132不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 20:03:12.47ID:QGaxO5Jq133不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 20:04:58.79ID:eI7ulS2A SDHCを使える100均のリーダー、いくつか試したけど、ありゃダメだな。
速度は出るんだが、Class10とかの高速なカードを読み書きすると、
中の制御Chipがさわれないくらい発熱して、1GB程度転送し続けると
チップ自体が気絶して、USBのリンクが切断されて、冷めると再度接続された状態になる。
そうなると、読み込みは途絶える程度で問題ないが、書き込んでる途中のファイルは
破損するし、カードのファイルシステムもおかしくなるしで、使い物にならない。
セリア、ダイソー、独立系、いろいろ試したが全部、
なにかしらのタイミングで気絶する傾向だった。
速度は遅くても良いから気絶しないモノは、なかった。
結局、青箱でアイオーデータの著作権保護対応のSDHCリーダーで安いのを見つけて
それをメインにしてる。さすがに一度もエラーになってない。
速度は出るんだが、Class10とかの高速なカードを読み書きすると、
中の制御Chipがさわれないくらい発熱して、1GB程度転送し続けると
チップ自体が気絶して、USBのリンクが切断されて、冷めると再度接続された状態になる。
そうなると、読み込みは途絶える程度で問題ないが、書き込んでる途中のファイルは
破損するし、カードのファイルシステムもおかしくなるしで、使い物にならない。
セリア、ダイソー、独立系、いろいろ試したが全部、
なにかしらのタイミングで気絶する傾向だった。
速度は遅くても良いから気絶しないモノは、なかった。
結局、青箱でアイオーデータの著作権保護対応のSDHCリーダーで安いのを見つけて
それをメインにしてる。さすがに一度もエラーになってない。
134不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 20:21:38.10ID:r44Ln9UU オウルテックのFA404MXを結構青箱で見るけどな
135不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 20:30:59.17ID:0Iob3eAP サポートが低速のClass2のみ8GBまで対応なんて中途半端なんだな。
それじゃ、SDHC対応とは言えんし、投げられて当然。
それじゃ、SDHC対応とは言えんし、投げられて当然。
136不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 20:33:03.55ID:0Iob3eAP 書いてから、思ったんだけど、オウルテックのFA404MXのチップはもしかして、100均で売っているチップと同じじゃないかな。
137不明なデバイスさん
2015/07/25(土) 23:53:05.84ID:RLGkZ608138不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 00:29:56.75ID:2DUsmJaB ああいう、回転数がめっちゃ高いHDDは劣化しだして回転数が遅くなるとシークタイムが合わなくなってリードエラーとか起こすのかね?
139不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 00:46:09.49ID:W/2t5eJ8 >シークタイムが合わなくなって
翻訳お願いします
翻訳お願いします
140不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 11:02:45.53ID:FSSahaT0 カードリーダーとかヨドバシの安い奴じゃだめか?
普通に使ってるんだが
普通に使ってるんだが
141不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 12:03:15.82ID:2DUsmJaB No longer meet the seek time
142不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 12:09:40.06ID:2DUsmJaB 不再滿足尋道時間
Heoi ano te whakatau i te rapu i te w?
Ba ha?u da neman lokaci
Πλ?ον να ανταποκριθε? ο χρ?νο? επιδι?ξει
Ja no complir amb el temps de recerca
Вече не отговарят на време за търсене
Ikke lenger oppfyller soketid
Ne repondent plus le temps de recherche
Inte langre uppfyller soktid
Vairs neatbilst mekl?t laiku
Ya no cumplir con el tiempo de busqueda
Nicht mehr erfullen, die Suchzeit
Heoi ano te whakatau i te rapu i te w?
Ba ha?u da neman lokaci
Πλ?ον να ανταποκριθε? ο χρ?νο? επιδι?ξει
Ja no complir amb el temps de recerca
Вече не отговарят на време за търсене
Ikke lenger oppfyller soketid
Ne repondent plus le temps de recherche
Inte langre uppfyller soktid
Vairs neatbilst mekl?t laiku
Ya no cumplir con el tiempo de busqueda
Nicht mehr erfullen, die Suchzeit
143不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 12:25:55.62ID:2DUsmJaB 可能であれば、購入しに行く前に、ダンボールと梱包材を持参する。 店舗に、あらかじめ、
過剰包装をしてもらう。 電車は空いた所、または、あれば、普通車グリーン車を選び、そこで運ぶ。
電車は、可能な限り最新車両を選び、かつ、電車の端ではなくて、車両の 中央部分に座る。 可能な限り、
駆動車、いわゆる電動車を避ける。JRでいえば、中間車である 「サハ」の車両に乗車するか、わからなければ、
電車の先頭車両等に乗車する。 特急列車は極力使用しない。どうしても使用しなければいけない場合は必ず
グリーン車に乗車する。 新幹線は、人間にとって非常に快適なことから、
HDDにとっても負担をかけないことで おすすめです。 電車の中では、
必ず座席に座り、多少つらいが、ダンボールであっても、 店頭の袋であっても、
大きな揺れよりも小さな揺れを極力抑えるために、 ひざや、座席の上に置くのではなく、
常時手で持つか、手でぶらさげておく。 バスは、意外に乱暴な運転をするドライバーがいたり、
意図的に譲る等における 急ブレーキがある為、普段から「丁寧にされている」路線以外はおすすめできません。
かつ、バスは、エンジンからのノイズを避ける為、可能な限り、前方に座る。 自家用車や、タクシーを使用する時は、
必ずダンボールと梱包材を持参し、 必ず、法定最高速度より目安として10km/h を下げた運転をする。またはしてもらう。
急発進、急ブレーキは厳禁!余裕をもった遅い加速度、かなり余裕をもった 車間距離を取り、可能であれば、
道路の凸凹も見極めながら、信号も余裕を持って いつでもゆっくり止まれる速度にする。 HDDを運搬する場所は、
トランクに入れるのではなく、後方座席に上手に シートベルトで梱包ダンボールを固定する。
おまけ:秋葉原〜上野、または、秋葉原〜東京駅間を移動する時は、必ず 京浜東北線の快速を使用する。
過剰包装をしてもらう。 電車は空いた所、または、あれば、普通車グリーン車を選び、そこで運ぶ。
電車は、可能な限り最新車両を選び、かつ、電車の端ではなくて、車両の 中央部分に座る。 可能な限り、
駆動車、いわゆる電動車を避ける。JRでいえば、中間車である 「サハ」の車両に乗車するか、わからなければ、
電車の先頭車両等に乗車する。 特急列車は極力使用しない。どうしても使用しなければいけない場合は必ず
グリーン車に乗車する。 新幹線は、人間にとって非常に快適なことから、
HDDにとっても負担をかけないことで おすすめです。 電車の中では、
必ず座席に座り、多少つらいが、ダンボールであっても、 店頭の袋であっても、
大きな揺れよりも小さな揺れを極力抑えるために、 ひざや、座席の上に置くのではなく、
常時手で持つか、手でぶらさげておく。 バスは、意外に乱暴な運転をするドライバーがいたり、
意図的に譲る等における 急ブレーキがある為、普段から「丁寧にされている」路線以外はおすすめできません。
かつ、バスは、エンジンからのノイズを避ける為、可能な限り、前方に座る。 自家用車や、タクシーを使用する時は、
必ずダンボールと梱包材を持参し、 必ず、法定最高速度より目安として10km/h を下げた運転をする。またはしてもらう。
急発進、急ブレーキは厳禁!余裕をもった遅い加速度、かなり余裕をもった 車間距離を取り、可能であれば、
道路の凸凹も見極めながら、信号も余裕を持って いつでもゆっくり止まれる速度にする。 HDDを運搬する場所は、
トランクに入れるのではなく、後方座席に上手に シートベルトで梱包ダンボールを固定する。
おまけ:秋葉原〜上野、または、秋葉原〜東京駅間を移動する時は、必ず 京浜東北線の快速を使用する。
144不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 19:19:05.25ID:1Hgj15OA 古川のUSBケーブルが青箱に放り込まれていた
かわいそうだから保護してあげた
かわいそうだから保護してあげた
145不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 20:01:14.71ID:jXH2QKHF それ、パチもんだな
146不明なデバイスさん
2015/07/26(日) 22:11:19.27ID:FbRIPm8C 吉川だな
147不明なデバイスさん
2015/07/27(月) 01:47:07.91ID:DdyE9fn3 コネクタは作ってないからケーブルだけ古川だろシールドの質がいいとかねじり具合が
最適化されてるとか、そんなこともないと思う。
最適化されてるとか、そんなこともないと思う。
148不明なデバイスさん
2015/07/27(月) 01:51:27.94ID:ROmU2nWz buffalo WZR-HP-G300NH、本体とACのみを800円でゲット
最初期の、不安定で大不評のファーム1.65が書かれていた。
売った人は、さいごまでこれで使ってたのか。
最初期の、不安定で大不評のファーム1.65が書かれていた。
売った人は、さいごまでこれで使ってたのか。
149不明なデバイスさん
2015/07/27(月) 17:42:32.43ID:bqlbOz6V ロジテックLAN-SW05N/PSB未開封ジャンク324円だったので買ってきた。
150不明なデバイスさん
2015/07/28(火) 07:04:28.07ID:XhMeSL1J 調べてないがそれ10/100Base-TXのHUBだろ?
MIMO対応11nの無線LANの方が速いしGigabitじゃなきゃね
MIMO対応11nの無線LANの方が速いしGigabitじゃなきゃね
151不明なデバイスさん
2015/07/29(水) 13:17:27.45ID:7M93karc153不明なデバイスさん
2015/07/29(水) 15:36:34.81ID:opYf/UDX モールドははんだコテで熱すれば削れるけど綺麗には剥がれない
ダイナソルブ711とかいう溶剤を使えば剥がせるらしいが
500mlで2万前後と値段が高い
つーかそこまでして剥がすもんでもないんじゃねえか?w
ダイナソルブ711とかいう溶剤を使えば剥がせるらしいが
500mlで2万前後と値段が高い
つーかそこまでして剥がすもんでもないんじゃねえか?w
154不明なデバイスさん
2015/07/29(水) 15:56:28.64ID:E7EPXJSt 温めて剥がせるんなら通常使用の発熱でボロボロ
剥がれてるはずだよな
てかあの樹脂は保護の為だし剥がせば確実にチップ破損するし
剥がれてるはずだよな
てかあの樹脂は保護の為だし剥がせば確実にチップ破損するし
155不明なデバイスさん
2015/07/29(水) 16:06:51.92ID:QnV3GxgI 昔、安いマルチカードリーダー買ったらスロットの分が全部ドライブになって
どのドライブレターに入ってるのか探すのに苦労したなぁ
どのドライブレターに入ってるのか探すのに苦労したなぁ
156不明なデバイスさん
2015/07/29(水) 18:03:42.44ID:05/uC4R8 今でも基本的にそうでしょ
排他利用にして1ドライブになってるマルチリーダライタは大きく書いてある
7以降はメディアが挿入されないと表示されないから特に不便は感じなくなったけど
排他利用にして1ドライブになってるマルチリーダライタは大きく書いてある
7以降はメディアが挿入されないと表示されないから特に不便は感じなくなったけど
157不明なデバイスさん
2015/07/30(木) 17:21:40.03ID:BeaUgUwD 電源のジャンクを買ってきたんだけど今日交換したんさ
我ながら電源をジャンクでとはなんてチャレンジングと思ったけど
いかにも使えそうな匂いがするし何しろモノがいい
ガチャガチャミキミキやりながら交換してスイッチオンすると
windowsの起動途中で砂時計になりまっ暗なままうごかない
そしてリセットするもフイィーン、カチ・・・・・フィーン、カチ・・・
やっちまったかなーと思って付け直したり差し直したりしたら
メモリの刺さりが甘かったらしい
焦らせんなや!
我ながら電源をジャンクでとはなんてチャレンジングと思ったけど
いかにも使えそうな匂いがするし何しろモノがいい
ガチャガチャミキミキやりながら交換してスイッチオンすると
windowsの起動途中で砂時計になりまっ暗なままうごかない
そしてリセットするもフイィーン、カチ・・・・・フィーン、カチ・・・
やっちまったかなーと思って付け直したり差し直したりしたら
メモリの刺さりが甘かったらしい
焦らせんなや!
158不明なデバイスさん
2015/07/30(木) 17:24:23.33ID:SRb6fprt 日記はブログでどうぞ。
159不明なデバイスさん
2015/07/30(木) 17:46:28.34ID:Q5cLakQP でもこの文章じゃ、結局全然関係ないところに原因があったってオチだから、ブログでも需要はない。
コメントに「チラシに書け」と言われるのがオチ
コメントに「チラシに書け」と言われるのがオチ
160不明なデバイスさん
2015/07/30(木) 17:55:20.13ID:xntXD+Au そもそもこんなバカ記事書くブログに読者なんて居るのか
161不明なデバイスさん
2015/07/31(金) 21:12:13.61ID:+tjcOAid 中古のSDメモリーカードの1GB〜2GBって、200円前後で売っていますか?
162不明なデバイスさん
2015/07/31(金) 22:23:58.81ID:jkQJIobJ 運がよければあるかもしれないけど、基本無いと思う。
1G108円のマイクロSDが3枚並んでた時は全部買った。型落ちのカメラとかスマホに入れっぱなしに出来るから、重宝する
動作確認したら、3つともニコンのデジカメでフォーマットされてた
あと、ブックオフで安く買えることもある。基本クソ高いんだけど、時々あたりがある
1G108円のマイクロSDが3枚並んでた時は全部買った。型落ちのカメラとかスマホに入れっぱなしに出来るから、重宝する
動作確認したら、3つともニコンのデジカメでフォーマットされてた
あと、ブックオフで安く買えることもある。基本クソ高いんだけど、時々あたりがある
163不明なデバイスさん
2015/07/31(金) 22:59:56.37ID:AyaifDiR 32GBのMicroSDがジャンク品のオーディオに入ってて
324円で買えたことがあるぜ
324円で買えたことがあるぜ
164不明なデバイスさん
2015/08/01(土) 00:08:22.04ID:nZVHm2CM 大型のバブル時代のスピーカーを買ったら、中から現金600万円が出てきた。
165不明なデバイスさん
2015/08/01(土) 07:21:43.38ID:c+ewtJ8O 128GBのmicroSDが2160円で見たことはある
怪しすぎて手を出せなかった
怪しすぎて手を出せなかった
166不明なデバイスさん
2015/08/01(土) 09:09:32.02ID:lSvgcNW3167不明なデバイスさん
2015/08/01(土) 10:31:49.89ID:ipNKJcSv >>166
64MBが324円とか、512MBが540円とか、基本そういう在庫が多いのがドフの特徴。
いま、64MBを量販店で買おうと思っても買えない。でも昔のデバイス用に
どうしても欲しい人が価値を感じた人向けの商品。こういうのがドフは得意。
新品で買える物なら新品で買った方が安くて高性能なのが大半。
もちろん上の人みたいに、たまに掘り出し物はあるが、めったにない。
64MBが324円とか、512MBが540円とか、基本そういう在庫が多いのがドフの特徴。
いま、64MBを量販店で買おうと思っても買えない。でも昔のデバイス用に
どうしても欲しい人が価値を感じた人向けの商品。こういうのがドフは得意。
新品で買える物なら新品で買った方が安くて高性能なのが大半。
もちろん上の人みたいに、たまに掘り出し物はあるが、めったにない。
172不明なデバイスさん
2015/08/11(火) 05:21:43.92ID:ONwIgw7w 向こうも同じ事思ってるよ。
173不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 04:10:44.14ID:m9OqD7eF 未チェックに手を出そうか・・・
174不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 15:11:56.69ID:6unemyGa 未チェック=確認したら壊れてた
175不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 18:13:40.01ID:fSNh/9j/ 本当は嘘だと分かっていたが、取材をしてないということにしたので捏造ではありません。
という某新聞社と同じいいわけか
という某新聞社と同じいいわけか
176不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 18:29:36.41ID:sBNM3ZPl ドフは多くの店で、チェックする要員がいないので、本当に未チェックのものが多い。
ただし詳しい店員が1人でも居る店は選別している場合があり、ジャンク品は不動品となる。
じゃんぱらは、トラブル防止のためか、値札に不動品と書くので、本当にチャレンジャーのみが購入する。
qcpassやインバースのような、リースアップや回収品を大量に取り扱う店は、取り扱う商品数が多いため、
どこかしら1カ所に不具合を抱えた物はまとめてジャンクにする傾向がある。
そのため、1カ所が壊れていても他の部分を部品取りとして使える。
>>174が該当するのは、秋葉原の、三流ジャンク屋。
あいつらは、手元の産廃をどうやって騙し売るかに血道を上げる。
三流ジャンク屋で安い値段のものは、本当に全ての箇所が壊れている。
あいつらは、閉店後に壊れたパーツを寄せ集めして形だけ作って、それを店に並べてるから、
確実に壊れている。
ただし詳しい店員が1人でも居る店は選別している場合があり、ジャンク品は不動品となる。
じゃんぱらは、トラブル防止のためか、値札に不動品と書くので、本当にチャレンジャーのみが購入する。
qcpassやインバースのような、リースアップや回収品を大量に取り扱う店は、取り扱う商品数が多いため、
どこかしら1カ所に不具合を抱えた物はまとめてジャンクにする傾向がある。
そのため、1カ所が壊れていても他の部分を部品取りとして使える。
>>174が該当するのは、秋葉原の、三流ジャンク屋。
あいつらは、手元の産廃をどうやって騙し売るかに血道を上げる。
三流ジャンク屋で安い値段のものは、本当に全ての箇所が壊れている。
あいつらは、閉店後に壊れたパーツを寄せ集めして形だけ作って、それを店に並べてるから、
確実に壊れている。
177不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 18:43:23.02ID:sBNM3ZPl 補足。回収品を大量に取り扱う店で、不具合が1カ所もない良品は、
ヤマダ電機やその他量販店のリユースPCとして売られる。
そのため、ああいう店で、不具合が1カ所もないPCは、基本的に存在しない。
不具合がないように書いてあっても、検査中に液晶画面に1本線の不良が出たけど、
しばらく動かしたら消えて、そのあと再現しない、といった、爆弾を抱えた品が並ぶ。
ヤマダ電機やその他量販店のリユースPCとして売られる。
そのため、ああいう店で、不具合が1カ所もないPCは、基本的に存在しない。
不具合がないように書いてあっても、検査中に液晶画面に1本線の不良が出たけど、
しばらく動かしたら消えて、そのあと再現しない、といった、爆弾を抱えた品が並ぶ。
178不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 19:01:38.21ID:t9gqr3T3 ドフ!
179不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 19:06:05.25ID:fWdbZL6S 未チェック = 調べてみたら壊れていたけどジャンクで安く売りたくない、そうだ未チェックってことにしとけ
180不明なデバイスさん
2015/08/13(木) 19:26:26.10ID:6unemyGa 流石にドフでジャンクじゃない未チェックは見た事がないわw
普通のジャンク屋なら「現状渡し」って別の魔法の言葉もあるけど
普通のジャンク屋なら「現状渡し」って別の魔法の言葉もあるけど
181不明なデバイスさん
2015/08/14(金) 11:48:48.74ID:1D5ooXcn 近所のドフで、動くけど音が出ないよっていう商品を買っていって、
音が出ねーじゃねーか!!こんな店二度と来ねーぞ!!とブチ切れていた爺さん居たけど、
その状態でも最低2万で売れるジャンクだって知ったらまた買い戻すのかな
ちなみに1000円だったけど、売り場に戻るのを見計らってたら、いつの間にか売れちゃってたorz
音が出ねーじゃねーか!!こんな店二度と来ねーぞ!!とブチ切れていた爺さん居たけど、
その状態でも最低2万で売れるジャンクだって知ったらまた買い戻すのかな
ちなみに1000円だったけど、売り場に戻るのを見計らってたら、いつの間にか売れちゃってたorz
182不明なデバイスさん
2015/08/14(金) 13:49:59.01ID:3WK56s4m あほだー中古買えばいいじゃねえか
少し前だと故障品とか動かないなどうるさいほど
注意促してたっけ
時々中古で文句言われてジャンク流れになる商品を
よく見たな
少し前だと故障品とか動かないなどうるさいほど
注意促してたっけ
時々中古で文句言われてジャンク流れになる商品を
よく見たな
183不明なデバイスさん
2015/08/14(金) 18:18:16.50ID:wEHRWofs 試しに合法時のマジコン売ってみたら
ブックオフは無言で買い取り拒否
ドフは明細に3DS,SDカードアダプターとか誤魔化して記載
マジで下衆だな奴らだ
修復不能な壊れたマジコンが50円で売れた
脱法ハーブ、海賊版も買い取るんだろなw
ブックオフは無言で買い取り拒否
ドフは明細に3DS,SDカードアダプターとか誤魔化して記載
マジで下衆だな奴らだ
修復不能な壊れたマジコンが50円で売れた
脱法ハーブ、海賊版も買い取るんだろなw
184不明なデバイスさん
2015/08/14(金) 20:43:30.38ID:RiHHPXyV ps2 未チェックと3500円とかスゲー怪しい
完動品なら5000円するのに
完動品なら5000円するのに
185不明なデバイスさん
2015/08/14(金) 20:57:59.82ID:AcAszQwG 未チェック100円のゲームキューブBGアダプタ付きはちゃんと動いた
コントローラとACアダプタに1000円づつかけたわけだが
コントローラとACアダプタに1000円づつかけたわけだが
186不明なデバイスさん
2015/08/18(火) 13:20:46.58ID:atGPPs5G187不明なデバイスさん
2015/08/19(水) 20:29:16.56ID:z40K8J4v インカムでラビとれらびーと連呼されるのかー
188不明なデバイスさん
2015/08/19(水) 21:51:15.14ID:+RHFlhym リモコンとかACアダプターとか、深い青箱に目一杯詰め込んで、あんな状態じゃ目的の物が探せないっちゅうの。
1週間前に見かけたのを買いにいったがもう見つからない(トランスACなんて買う人そういないでしょ)。
買いやすく並べないから売れるはずの324円が消えたんだ。
1週間前に見かけたのを買いにいったがもう見つからない(トランスACなんて買う人そういないでしょ)。
買いやすく並べないから売れるはずの324円が消えたんだ。
189不明なデバイスさん
2015/08/19(水) 22:19:29.12ID:OaR4ZEQt それは、売れたって事でしょ。
売れない物を毎週選別して引き揚げるような手間の掛かることは、やらない。
ほんとに売れない物なら、半年経ってから店に行ってもある。
これ、まだあるのかよワロタってことが、俺の経験で何度もあるから。
年に数回の棚卸しのときに選別する店はあるけど、全くやらない店舗もある。
いまだに105円の値札が付いてて、キズが増えて、値札の粘着剤が熟成してる。
売れない物を毎週選別して引き揚げるような手間の掛かることは、やらない。
ほんとに売れない物なら、半年経ってから店に行ってもある。
これ、まだあるのかよワロタってことが、俺の経験で何度もあるから。
年に数回の棚卸しのときに選別する店はあるけど、全くやらない店舗もある。
いまだに105円の値札が付いてて、キズが増えて、値札の粘着剤が熟成してる。
190不明なデバイスさん
2015/08/19(水) 22:48:58.19ID:Gb4JBsmZ 他の客が適当に引っかき回して隣の箱に入ってる事も稀に良くある
191不明なデバイスさん
2015/08/19(水) 23:47:09.90ID:ExXVJ36R 稀にある
よくある
よくある
192不明なデバイスさん
2015/08/20(木) 18:17:57.22ID:/D3T6CIe この前、ノートPCに対応したACアダプターを店員に探させるガキが居て邪魔だった
ジャンクコーナーにきといて、これ動かなかったら保障ないんですか?とか聞いてた
まともに答えちゃう店員も店員だけど、この手の連中に売るのは危険だと思う
ジャンクコーナーにきといて、これ動かなかったら保障ないんですか?とか聞いてた
まともに答えちゃう店員も店員だけど、この手の連中に売るのは危険だと思う
193不明なデバイスさん
2015/08/20(木) 18:33:35.10ID:lPjl4d99 典型的な情弱臭のただようオッサンが、DVDプレーヤのリモコンにお茶こぼして壊して、
店員にさがさせてるのを見たことがある。
そのものズバリのリモコンが見つからなくて、最低限操作できればいいという妥協になって、
一部のボタン配置が違う機種のを選んで、「これ動かなかったら保障ないんですか?」
と、全く同じセリフだった。
店員にさがさせてるのを見たことがある。
そのものズバリのリモコンが見つからなくて、最低限操作できればいいという妥協になって、
一部のボタン配置が違う機種のを選んで、「これ動かなかったら保障ないんですか?」
と、全く同じセリフだった。
195不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 08:20:02.86ID:+wjEI8df ノートPCとACアダプタ、ビデオデッキとリモコン、みたいな
専用付属品だと「なんでバラして売るかなぁ?」と思うこともあるよね。
良さそうな本体でも、付属品(きっと青箱に入ってる)を
探してる時間がなくて見送らなきゃいけないのは悔しいわ。
ゲーム機とコントローラ程度に組み合わせが限られてれば
必要な部分だけ選べるのは都合が良いことなんだけど。
専用付属品だと「なんでバラして売るかなぁ?」と思うこともあるよね。
良さそうな本体でも、付属品(きっと青箱に入ってる)を
探してる時間がなくて見送らなきゃいけないのは悔しいわ。
ゲーム機とコントローラ程度に組み合わせが限られてれば
必要な部分だけ選べるのは都合が良いことなんだけど。
196不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 13:14:05.66ID:5RBqJMcb 本体が店頭に並んだ直後に青箱漁ると、リモコンもすぐに出てくるハードオフあるある
リモコンはまぁどうせ324円とかだからいいけど、特殊タイプのACアダプタを2160円とか微妙に高い値段つけてるとムカつく
リモコンはまぁどうせ324円とかだからいいけど、特殊タイプのACアダプタを2160円とか微妙に高い値段つけてるとムカつく
197不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 14:36:48.12ID:0/rOG1qr 青箱で確実に儲けられるのは、ノートCP等のACアダプターだからな
2000ナンボじゃオクに出しても儲けがない
昔のアメ車と同じで、バラして部品で売ったほうが儲かるって奴だ
2000ナンボじゃオクに出しても儲けがない
昔のアメ車と同じで、バラして部品で売ったほうが儲かるって奴だ
198不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 14:47:52.52ID:qnjxLeOk 転売はしたこと無いがノートPCのACアダプタはヘタってたりするからな
アメ車のレストアのような訳にはいかん
アメ車のレストアのような訳にはいかん
199不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 15:53:45.29ID:zi3QwpiT 互換アダプター買えよ
俺、別のノートPCアダプター刺しちゃって壊したかなと思ったら
偶然、電圧、アンペア、プラグ形状同一だった
俺、別のノートPCアダプター刺しちゃって壊したかなと思ったら
偶然、電圧、アンペア、プラグ形状同一だった
200不明なデバイスさん
2015/08/21(金) 15:57:10.68ID:uxZbtRMG ACはかなり熱くなるからな
201不明なデバイスさん
2015/08/23(日) 09:09:05.02ID:5Vtcwhx6 ニッケル水素電池も急速充電すると触れない位熱くなるときがあるが、あれもヤバいのかな。
当然、電池も充電器も全然別のメーカー製なんだけどね。
当然、電池も充電器も全然別のメーカー製なんだけどね。
203不明なデバイスさん
2015/08/24(月) 05:10:40.64ID:OrIZZaoS204不明なデバイスさん
2015/08/30(日) 18:58:35.41ID:3dS0sESh 近所のブックオフはブックオフプラスっていう本の他に玩具も置いてるところなんだが
最近楽器と家電も扱い始めて段々ハードオフ化してきてて笑える
家電にはサービス品なんていうジャンク扱いのものまであるし
最近楽器と家電も扱い始めて段々ハードオフ化してきてて笑える
家電にはサービス品なんていうジャンク扱いのものまであるし
205不明なデバイスさん
2015/08/30(日) 23:08:25.65ID:QxBIY8xJ 逆にフランチャイズ外れてハードオフからブックオフ化した店舗があるけど、
値札と店内BGMが変わっただけでまんまハードオフなんて店もある
値札と店内BGMが変わっただけでまんまハードオフなんて店もある
206不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 00:50:16.16ID:nLaw630r 古いコンデジ CaplioR5 300円
レジ前の、未整理のカゴに入っていたものをみつけた。
今となっては、どうってことのない性能だけど、
発売当時に、買おうか迷った記憶がある機種だったので、今頃買ってみた。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_6397.jpg
外観は新品同様の綺麗さで、キズ一つ無い。電池パックが入ってて、
その場で電源が入り、作動した。
シャッターを切ったが反応が無く無音で、プレビュー画面にもならない・・
故障かと思ったらムービーモードになってて、動画撮影が継続されてただけだった。
それに気づいて、スイッチを静止画モードに切り替えたあとは普通に動作した。
俺も勘違いしたが、ひょっとして店員が検品するときもムービーモードになってて、
シャッターを切れない不動品と勘違い→ジャンク扱いの本体と充電器とバラして青箱入り、という流れかな?
というのも、内蔵メモリに、前オーナーの2008年撮影の、綺麗な自宅の画像が数枚入ってた。
そのほかに、2015年6月の日付で、検品チェックしてるドフ店員の姿とレジの内側が、
なぜか「動画で」映ってて、それが記録されたままだった。写真も消してないし検品テキトーすぎで吹いた。
動画にはチラっとR5の元箱が映っていた。売りに来た人は律儀にフルセットで持ち込んだ模様。
「コレ壊れてますので10円ですねぇ」とかいって買い取って、バックヤードで3ヶ月寝かせて、
箱は捨てて、充電器100円、本体300円、とバラして陳列した流れ?
レジ前の、未整理のカゴに入っていたものをみつけた。
今となっては、どうってことのない性能だけど、
発売当時に、買おうか迷った記憶がある機種だったので、今頃買ってみた。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_6397.jpg
外観は新品同様の綺麗さで、キズ一つ無い。電池パックが入ってて、
その場で電源が入り、作動した。
シャッターを切ったが反応が無く無音で、プレビュー画面にもならない・・
故障かと思ったらムービーモードになってて、動画撮影が継続されてただけだった。
それに気づいて、スイッチを静止画モードに切り替えたあとは普通に動作した。
俺も勘違いしたが、ひょっとして店員が検品するときもムービーモードになってて、
シャッターを切れない不動品と勘違い→ジャンク扱いの本体と充電器とバラして青箱入り、という流れかな?
というのも、内蔵メモリに、前オーナーの2008年撮影の、綺麗な自宅の画像が数枚入ってた。
そのほかに、2015年6月の日付で、検品チェックしてるドフ店員の姿とレジの内側が、
なぜか「動画で」映ってて、それが記録されたままだった。写真も消してないし検品テキトーすぎで吹いた。
動画にはチラっとR5の元箱が映っていた。売りに来た人は律儀にフルセットで持ち込んだ模様。
「コレ壊れてますので10円ですねぇ」とかいって買い取って、バックヤードで3ヶ月寝かせて、
箱は捨てて、充電器100円、本体300円、とバラして陳列した流れ?
207不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 01:07:33.40ID:YxkHkKyJ これが300円とか裏山鹿。
209不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 11:57:57.00ID:3nJkiQ4m 人をゴミ置き場みたいにしよってー
んまー貰えるものはとりあえず貰うんですけどねー(・∀・)
んまー貰えるものはとりあえず貰うんですけどねー(・∀・)
210不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 12:32:11.97ID:/e1tSIA0 ドフデータ消しとけよw
211不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 18:06:42.09ID:9fGQpdYC うちにR1vってのあるよ。 中の可動レンズのアームが変型してレンズが動かなくなった。
無理矢理直したが、感度低いし(シャッターが遅くてブレやすい)、中央に対して周辺のピンぼけが酷いので、あんまり良いカメラじゃないと俺評価。
でもこれが我が家の最新デジカメラ。
無理矢理直したが、感度低いし(シャッターが遅くてブレやすい)、中央に対して周辺のピンぼけが酷いので、あんまり良いカメラじゃないと俺評価。
でもこれが我が家の最新デジカメラ。
212不明なデバイスさん
2015/09/05(土) 21:21:56.20ID:4hWkmmVJ ヤフオク撮影用とかにいいんじゃね
213不明なデバイスさん
2015/09/08(火) 21:30:56.35ID:wuELYmKS 今日久々に地元のドフに行ってみたら観光外人がゲームソフト沢山買って驚いた
214不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 02:29:10.43ID:ZQmBiNT/ 安くてかさばらなくて、カナが出る日本語版は日本にしか売って無い土産物…なのか
215不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 12:29:56.15ID:hQMASYGQ 転売じゃねえの
216不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 16:16:56.69ID:C3JbPLwG 彼らは観光外人じゃないよ普通の買い付け部隊。
捕獲するラインナップが向こうで売れるものをピンポイント。
話したし。
捕獲するラインナップが向こうで売れるものをピンポイント。
話したし。
217不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 17:14:40.09ID:bsvHfFzm ジーコサッカーを見なくなったのはそんなカラクリだったのか…
218不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 17:31:59.20ID:ROWhk+8l 日本語版のRPGとかでも楽しめるモノなのかな
それともただのコレクターなのか
それともただのコレクターなのか
219不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 18:44:49.94ID:jIEyTh9R 吸い出して翻訳して遊ぶんちゃうか
221不明なデバイスさん
2015/09/09(水) 20:11:53.12ID:lucMi+on 海外で今レトロゲーブームらしいな
222不明なデバイスさん
2015/09/10(木) 10:21:07.06ID:Ai2U+KX9 ジーコサッカーのシールの上にSM調教師なんちゃら〜を重ね貼りみたいな
223不明なデバイスさん
2015/09/10(木) 18:12:54.81ID:5JVB+Sbm ヨッシーのクッキーの上にSM調教師なら見たことあるわ
224不明なデバイスさん
2015/09/14(月) 08:34:23.65ID:kVQYg9Jn その上にさらにジーコサッカーのシールを重ね貼りしていくテク
226不明なデバイスさん
2015/09/21(月) 15:03:59.61ID:H5kHe3x2227不明なデバイスさん
2015/09/21(月) 17:58:16.65ID:D92LGD+4 新品でも数百円で買えた物をジャンクで108円ってのもなぁ
228不明なデバイスさん
2015/09/23(水) 09:19:09.81ID:lebsOBWf C615や、C910だったら出物だったかも知れないけどねぇ…
229不明なデバイスさん
2015/09/23(水) 09:31:23.57ID:lebsOBWf >>206
結局、コンデジ自体スマホの内蔵カメラに駆逐されたからな。
前オーナーも2008年から使っていなかったんだな。
きっと、その時にスマホかカメラ付き携帯に乗り換えてそっちが主流になったと思われる。
俺はそんなコンデジ集めるのが好き。
でも古い富士とオリンパスの一部にはxDカードしか使えない機種があるのが難点。
今じゃxDメモリーの方が数倍高く売っている。
スマートメディア世代のはスルー。
たまーにメディアが入れっぱなしでメディア単体よりも遥かに安く店頭前ジャンクに
在る時があるが、お宝目当ての人用にスルーしてあげている。w
結局、コンデジ自体スマホの内蔵カメラに駆逐されたからな。
前オーナーも2008年から使っていなかったんだな。
きっと、その時にスマホかカメラ付き携帯に乗り換えてそっちが主流になったと思われる。
俺はそんなコンデジ集めるのが好き。
でも古い富士とオリンパスの一部にはxDカードしか使えない機種があるのが難点。
今じゃxDメモリーの方が数倍高く売っている。
スマートメディア世代のはスルー。
たまーにメディアが入れっぱなしでメディア単体よりも遥かに安く店頭前ジャンクに
在る時があるが、お宝目当ての人用にスルーしてあげている。w
230不明なデバイスさん
2015/09/23(水) 20:47:20.80ID:nIvgk7ba 富士は絵作りが巧いのかハニカム出始め頃の機種でも綺麗に写るから好きだ
231不明なデバイスさん
2015/09/24(木) 22:17:11.61ID:QJwZSgY6 だけどフジはスマメとXDだから買いたくない
232不明なデバイスさん
2015/09/24(木) 22:32:05.04ID:rjAN0gto フジは同じ位置づけのコンデジでも素子サイズの乱高下が激しい
FシリーズならSDカードも使えて一番素子サイズの大きいF200EXRがあればいいんじゃね
Zシリーズだとまた違ってくる?
FシリーズならSDカードも使えて一番素子サイズの大きいF200EXRがあればいいんじゃね
Zシリーズだとまた違ってくる?
233不明なデバイスさん
2015/10/02(金) 16:27:54.17ID:SVmXz+OX ジャンク漁りに久しぶりに店に行ったけど、あいかわらず高いな
BDプレーヤーが8000円とかネットで新品買うのと大して変わらん
PC関係もラジオも高い、見ててアホらしくなったよ
しかも店の常連らしき60歳くらいのオッチャンが、3千円握り締めた手でPCの液晶モニタ指差して
あー、このテレビくれぃ、アンテナもつけてな!って店員に言ってるし
店員は慣れた感じであしらってるし
ハードオフで家電揃える生活なんてアホだろ
ていうか俺自身もアホな人間に思えてきた
俺、ここにいたらダメな人間になるような気がしてすぐに店を出たよ
BDプレーヤーが8000円とかネットで新品買うのと大して変わらん
PC関係もラジオも高い、見ててアホらしくなったよ
しかも店の常連らしき60歳くらいのオッチャンが、3千円握り締めた手でPCの液晶モニタ指差して
あー、このテレビくれぃ、アンテナもつけてな!って店員に言ってるし
店員は慣れた感じであしらってるし
ハードオフで家電揃える生活なんてアホだろ
ていうか俺自身もアホな人間に思えてきた
俺、ここにいたらダメな人間になるような気がしてすぐに店を出たよ
234不明なデバイスさん
2015/10/02(金) 17:07:04.92ID:/8btRevq >BDプレーヤーが8000円とか
それってジャンクじゃなくて、3ヶ月保証とかが付いてる、中古品じゃないの?
ドフは正規に並べた中古品を買う店じゃないよ
店員の知識不足や面倒くささから偶然みつけられる、値付けミスのジャンクを、かっさらうための店
獲物がなければ5分で退店
それってジャンクじゃなくて、3ヶ月保証とかが付いてる、中古品じゃないの?
ドフは正規に並べた中古品を買う店じゃないよ
店員の知識不足や面倒くささから偶然みつけられる、値付けミスのジャンクを、かっさらうための店
獲物がなければ5分で退店
235不明なデバイスさん
2015/10/02(金) 18:33:00.15ID:NurGQCxw ドフ高目のアウトレットみたいな価格のの3ヶ月保障の中古買うくらいなら
正規の値段で新品買うよな
正規の値段で新品買うよな
236不明なデバイスさん
2015/10/03(土) 13:45:52.91ID:Si6T2UDR もう4、5年棚のオブジェになってるアナログチューナーのHDDレコーダー達。
12000円前後でずらっと並んでる。流石に誰もひっかからんな
12000円前後でずらっと並んでる。流石に誰もひっかからんな
237不明なデバイスさん
2015/10/03(土) 20:34:23.39ID:1sakCEZ2 客も一枚岩ではないからな
238不明なデバイスさん
2015/10/04(日) 08:37:20.32ID:9dSNlV21 今更PC-98のキーボードマウスが欲しいんだけど昔は結構転がってた近場のドフは全滅
首都圏ならまだ置いてる店舗あるかな?
首都圏ならまだ置いてる店舗あるかな?
239不明なデバイスさん
2015/10/04(日) 12:13:24.73ID:N6hxAqC1 とりあえずゼロエミッションではあっても高い
240不明なデバイスさん
2015/10/04(日) 12:45:43.13ID:XMKXSX5n PC-98本体は機種を選ばなければまだヤフオクにゴロゴロ転がっているけど、
専用キーボードとマウスは希少品になって値段が上がっているからな
PC-98買取強化やっていた多摩和田に先月キーボードが4,200〜であったのは見た。今もあるかはシラネ
専用キーボードとマウスは希少品になって値段が上がっているからな
PC-98買取強化やっていた多摩和田に先月キーボードが4,200〜であったのは見た。今もあるかはシラネ
241不明なデバイスさん
2015/10/04(日) 15:01:05.46ID:sPk366j8242不明なデバイスさん
2015/10/05(月) 06:10:01.54ID:fnaFEfeG 東所沢にPC-9821 Xa10本体まだあるから誰か買ってやって
PC類増えてきてる
PC類増えてきてる
243不明なデバイスさん
2015/10/06(火) 17:09:56.64ID:B6dpFLPu >>236
流石に東所沢店では、1,000円とか500円になっていたよ。
流石に東所沢店では、1,000円とか500円になっていたよ。
244不明なデバイスさん
2015/10/06(火) 17:21:42.71ID:B6dpFLPu ゼロエミッション系列に限った話だが、最近人事異動があったようだな。
そんで、異動後は当然査定する人間が変わるから店によっちゃジャンク品を相当
調べて高値になっている店舗とかがあるよな。東大和店なんてその例だと思う。
以前はレジ前ジャンクは結構チェック適当、お宝があったが今やレジ前でも相当高値のブツが多い。
ジャンクに関しては以前の108円位で売っていた同じケーブルが324円になっていたり、ちょっとした
二重価格状態になっていたりする。w
反対に今までよりジャンク、安くなった店もあるよね。今までだったら324円〜540円位していたブツが
平然と108円で売っていたりする。勿論、レジ前ジャンクに限った話だけどね。
そんで、異動後は当然査定する人間が変わるから店によっちゃジャンク品を相当
調べて高値になっている店舗とかがあるよな。東大和店なんてその例だと思う。
以前はレジ前ジャンクは結構チェック適当、お宝があったが今やレジ前でも相当高値のブツが多い。
ジャンクに関しては以前の108円位で売っていた同じケーブルが324円になっていたり、ちょっとした
二重価格状態になっていたりする。w
反対に今までよりジャンク、安くなった店もあるよね。今までだったら324円〜540円位していたブツが
平然と108円で売っていたりする。勿論、レジ前ジャンクに限った話だけどね。
245不明なデバイスさん
2015/10/06(火) 17:49:27.44ID:I81eF3Q2 PC周辺機器などで
付属品が一切なしで324円
同じ製品で、付属品が輪ゴムとラップで止められていてセットで108円
というドンブリな値付けをよく見るね
担当の、その日の気分で決めてるんだなと思う。
俺は、それを見分けるのが楽しみの1つになっている。
全部が適正価格で理路整然と並べられたら、オクで買うのと同じなわけで、行く意味なくなる。
付属品が一切なしで324円
同じ製品で、付属品が輪ゴムとラップで止められていてセットで108円
というドンブリな値付けをよく見るね
担当の、その日の気分で決めてるんだなと思う。
俺は、それを見分けるのが楽しみの1つになっている。
全部が適正価格で理路整然と並べられたら、オクで買うのと同じなわけで、行く意味なくなる。
246不明なデバイスさん
2015/10/08(木) 20:46:59.28ID:aHcAjG83 割れてるジャンク液晶パネルと黒こげマザーボード売ったら300円になった
247不明なデバイスさん
2015/10/10(土) 21:49:47.80ID:zwYugpr0 しばらくぶりに近くのハードオフへ行ってきた。
2GB DDR3(PC3-8500) SO-DIMMメモリ 540円
これでジャンクでは無くて中古品だったので、
金額の付け間違いor商品分類ミスだと思われる。
MEMTEST中だが今のところエラーは無し。
2GB DDR3(PC3-8500) SO-DIMMメモリ 540円
これでジャンクでは無くて中古品だったので、
金額の付け間違いor商品分類ミスだと思われる。
MEMTEST中だが今のところエラーは無し。
248不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 04:45:54.47ID:L4UrYKML >>242のPC-98が3240円になってた
誰か買えw
誰か買えw
249不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 04:57:04.51ID:L4UrYKML あと3.5インチカードリーダーのSKY-TFeが540円
俺も使ってたが便利だぞ
俺も使ってたが便利だぞ
250sage
2015/10/23(金) 05:07:19.94ID:LS8gZSEt PT1を108円でget
251不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 20:47:16.56ID:bcstDelY なんかでかいしPCIだし相当古いアナログチューナーボードじゃね?→青箱へ
って感じか
って感じか
252不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 22:30:58.96ID:L4UrYKML カノープスのMTVシリーズとかはよくあるけどな
253不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 22:43:02.26ID:N/6Kk7Ta MTVとかQUOSISだったか、あれはみんなもうゴミだよ、10円の価値もない。
254不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 22:43:11.40ID:UAa90dVb アナログチューナーはホント、ゴミになっちまったなぁ
10万くらい金掛けたんだけどなぁ
10万くらい金掛けたんだけどなぁ
255不明なデバイスさん
2015/10/23(金) 22:54:46.21ID:N/6Kk7Ta 俺のアナログの大失敗は、D端子ケーブルの高級品を、何本か購入したこと。
これからのHD時代に、10年は使えるだろうと踏んだが、
あっというまにHDMIに置き換わりやがった。
これからのHD時代に、10年は使えるだろうと踏んだが、
あっというまにHDMIに置き換わりやがった。
256不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 01:26:51.80ID:Yl43iIt/ だって、D端子ってアナログだもん。
名前が紛らわしいけどな。
著作権保護が煩い時代だからアナログは強制的に使用不可になったからな。
名前が紛らわしいけどな。
著作権保護が煩い時代だからアナログは強制的に使用不可になったからな。
257不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 06:00:03.56ID:UMWdA6Ma258不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 06:31:07.57ID:MCZfhNJM VHSのまともに動くデッキを探す方が大変だろ
259不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 21:04:42.37ID:rWKb+vYc 画質はハードウェア処理の方がきれいだけど大差ないよ。所詮はVHS。
プログレッシブ処理はハードウェア処理の勝ち。
つってもリアルタイム処理だしAVIUTLには勝てない。
よくレンタル落ちVHSを買ってキャプチャしてたんだけど、
・画質音質の劣るVHSソース
・テープメディアに起因するノイズは絶対ある
・チャプターが無い
・キャプチャには再生時間と同じ時間がかかる
とかでいろいろ時間の価値を考えさせられた。
DVD買った方がいいんじゃないかっていう。
プログレッシブ処理はハードウェア処理の勝ち。
つってもリアルタイム処理だしAVIUTLには勝てない。
よくレンタル落ちVHSを買ってキャプチャしてたんだけど、
・画質音質の劣るVHSソース
・テープメディアに起因するノイズは絶対ある
・チャプターが無い
・キャプチャには再生時間と同じ時間がかかる
とかでいろいろ時間の価値を考えさせられた。
DVD買った方がいいんじゃないかっていう。
260不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 23:40:07.28ID:avk+FSG7 しかしVHSしかないソースもあるからシステムから外せない
261不明なデバイスさん
2015/10/24(土) 23:41:48.16ID:zaKZAG43 マイナーなタイトルだとDVDすら出てない映画もあるからなぁ
262不明なデバイスさん
2015/10/25(日) 00:31:30.84ID:zazayx4j VHS版とDVD版で内容が違うものもある
R指定の範囲が変わったりしてがっかり仕様になってるのとか
R指定の範囲が変わったりしてがっかり仕様になってるのとか
263不明なデバイスさん
2015/10/26(月) 19:34:44.63ID:TZ/rCfGZ LD < オッ、なんか盛り上がってるじゃん
264不明なデバイスさん
2015/10/26(月) 22:06:51.38ID:dckysQ9N LDのコマンドーが置いてあったのは
ちょっと欲しかった
ちょっと欲しかった
265不明なデバイスさん
2015/10/26(月) 22:42:40.13ID:wyqciWBS 中古のプチプチに包まれた3.5インチIDEハードディスクって、ちゃんと使える? 800円とかの。
266不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 00:59:26.81ID:+0R6Dvkp ドフのHDDは中古だろうがジャンクだろうが
分解目的以外では絶対に手を出すな。
表面上は問題なさそうでも、チェックディスクかけると
エラーがボロボロ出て来たり、既にSMART上で注意に
なってる物がほとんど。
分解目的以外では絶対に手を出すな。
表面上は問題なさそうでも、チェックディスクかけると
エラーがボロボロ出て来たり、既にSMART上で注意に
なってる物がほとんど。
267不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 06:29:13.01ID:6IOEMT7z268不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 09:12:05.63ID:TcidVNEm 回転物は中古でかってはいけない
HDDしかりファンしかり
HDDしかりファンしかり
270不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 17:17:17.99ID:WOlYaMdn 買取査定時に「裸族のお立ち台」使ってSMART見るのはいいんだけど、
その割に、「安全な取り外し」をせず直に電源オフしてHDD外すのには驚いた。
ハードオフ宇多津店。
PC詳しい店員が知恵付けてあげたんだろうけど、ちゃんと全部教えないとだめよw
その割に、「安全な取り外し」をせず直に電源オフしてHDD外すのには驚いた。
ハードオフ宇多津店。
PC詳しい店員が知恵付けてあげたんだろうけど、ちゃんと全部教えないとだめよw
271不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 17:37:16.76ID:04EUlUC/ んまー割りとよくやるよね 結局カコンカコンするしw
273不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 18:54:26.05ID:894Hy7vl 電源直切りといえば、携帯電話のキャリアショップで、端末を修理に出す際などで
「電源をOFFしています・・・」と表示が出てる最中のタイミングで、電池抜く店員の多いこと多いこと。
あれは不揮発メモリにいろいろ書いて終了処理の総まとめをしてる最中だから、
本来ならば、いちばん電源を切ったらいけないタイミングなのに。
通常の待機時の突然直切りよりも、電源投入前後のほうが、リスクがでかい。
見た目で分かるような大きな不具合はでないから「何をそんなに気にしてるんですか」的な
反応しか返ってこないので、最近は指摘もしないが、あれは本当に気分が悪い。
「電源をOFFしています・・・」と表示が出てる最中のタイミングで、電池抜く店員の多いこと多いこと。
あれは不揮発メモリにいろいろ書いて終了処理の総まとめをしてる最中だから、
本来ならば、いちばん電源を切ったらいけないタイミングなのに。
通常の待機時の突然直切りよりも、電源投入前後のほうが、リスクがでかい。
見た目で分かるような大きな不具合はでないから「何をそんなに気にしてるんですか」的な
反応しか返ってこないので、最近は指摘もしないが、あれは本当に気分が悪い。
274不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 19:39:23.94ID:V1N8teD+ ガラスケースのHDDを補充の時に一山まるごと床に落としたのに
そのままケースに戻してるのを目撃したことがある
そのままケースに戻してるのを目撃したことがある
277不明なデバイスさん
2015/10/27(火) 22:21:23.89ID:FkK7SA2z 宇多津のゴールドタワーって千葉ポートタワーとそっくりなんだぜ
278不明なデバイスさん
2015/11/01(日) 23:31:06.26ID:3my0BgGo Logicool orbit AF の200万画素タイプを108円でゲット
http://a-draw.com/src/a-draw.com_10008.jpg
台座が加水分解でベタついてるが、動作は問題なかった。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_10008.jpg
台座が加水分解でベタついてるが、動作は問題なかった。
279不明なデバイスさん
2015/11/01(日) 23:55:27.54ID:3my0BgGo あと都内某所にて、SO-02Eが税込8640円と破格の安さだったが、画面が傷だらけ。
迷ったけど、限度を超えるレベルの傷だったので、あきらめてリリースした。
値札を見ると10月31日の買取だったようだが、すぐ売れるだろう。
迷ったけど、限度を超えるレベルの傷だったので、あきらめてリリースした。
値札を見ると10月31日の買取だったようだが、すぐ売れるだろう。
280不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 00:07:30.77ID:YLgi46V+ ウチの近所の本体のみSO-02Eは13800円でしばらく売れてなかったら16800円に訂正された
何がしたいのかよくわからん
何がしたいのかよくわからん
281不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 06:49:30.92ID:P/x95NuA XperiaZか
282不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 07:07:05.89ID:AgXonGKP 使用=見るで傷だらけなんて安くてもいらんよ
283不明なデバイスさん
2015/11/02(月) 23:18:20.31ID:vKeypJSK ジャンクコーナーにあったメーカー製PCの地デジチューナー内蔵モデル、
ゴニョゴニョ可能な青B-CASカードが刺さったままだった。
ゴニョゴニョ可能な青B-CASカードが刺さったままだった。
284不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 01:58:29.85ID:mGdzdyP8 単体チューナーも安くなったよな。
3波対応のD3出力できるマスプロのチューナが、324円で複数転がってた。
よくわからないメーカーの1波のチューナも同じ値段だった。
手持ちのアナログ液晶TVの強化用に買おうか迷ったが、たぶん動作確認して満足して保管して、
使わない路線まっしぐらで、ごみを増やすだけなのでやめた。
3波対応のD3出力できるマスプロのチューナが、324円で複数転がってた。
よくわからないメーカーの1波のチューナも同じ値段だった。
手持ちのアナログ液晶TVの強化用に買おうか迷ったが、たぶん動作確認して満足して保管して、
使わない路線まっしぐらで、ごみを増やすだけなのでやめた。
285不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 07:53:47.21ID:8PoV5gdI テレビチューナ中古ってB-CASカード抜かれてて
団体から別に買えって具合になってない?
団体から別に買えって具合になってない?
286不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 09:18:29.27ID:j41V+2wX それは糞団体の言い分なだけなので
無視して売ってるところも多いよ
無視して売ってるところも多いよ
287不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 11:09:32.22ID:PgUAaMKO 2010年産の3.5インチHDD Hitachiの2TBが8000円強で売ってた
買う奴いるかっての!
買う奴いるかっての!
288不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 14:37:28.88ID:LU/GhPfs 512byteセクタを必要としてる人にとっては、わりとよい値段だろう
それはそうと、市が尾で4枚プラッタの1TB(wd10eacs-00zjb0)と、
3枚プラッタの1TBが同じ値段だった。ほんとどうでもいい情報だわw
それはそうと、市が尾で4枚プラッタの1TB(wd10eacs-00zjb0)と、
3枚プラッタの1TBが同じ値段だった。ほんとどうでもいい情報だわw
289不明なデバイスさん
2015/11/03(火) 15:08:17.00ID:8PoV5gdI290不明なデバイスさん
2015/11/04(水) 23:34:57.39ID:OU0BuPPt291不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 20:04:42.69ID:T79Tqf1C このスレ最近見に来てなかったけど見てから行けば。。。
500円で売ってた地デジチューナーをレジでカードが付いてるか聞いたら箱を開けて確認。
青CASがあるのを確認したら店員がカードは本部から回収するようにと言われているの
一点張りで売ってくれなかった。
最初にレジに持っていったときはジャンクですからを連呼してただけだったのになぁ。
カード以外はゴミなので、もちろん買わなかった。
500円で売ってた地デジチューナーをレジでカードが付いてるか聞いたら箱を開けて確認。
青CASがあるのを確認したら店員がカードは本部から回収するようにと言われているの
一点張りで売ってくれなかった。
最初にレジに持っていったときはジャンクですからを連呼してただけだったのになぁ。
カード以外はゴミなので、もちろん買わなかった。
292不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 21:25:42.70ID:Dw+DmWJ5 自分から聞かなければ手に入ったかもしれないな
でも青より赤がいいよね
でも青より赤がいいよね
293不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 22:37:05.73ID:JKqvqpJv 抜いたB-CASカード横流ししてるんじゃね?
294不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 22:46:48.26ID:T79Tqf1C >>292
青でもM002だったら欲しかった。
店員は手元に置いて裏面見せてくれなかった。
>>293
店員はカードを見つけたとたんに目の色が替わった感じでしたね。
箱開けなかったら気が付かなかったのに必死な感じが伝わってきました。
何度も駄目なんですかと聞いたけど本部ガーと言ってました。
なんか自分のものにしようとしてるんじゃないかなーと思いました。
ここまで値段が下がってることを知らなかったのと、普通はこの値段だとカード欠品など
シールやポップみたいなのが貼ってあるのに無かったので中身の確認も兼ねて店員に聞いてしまいました。
このスレを事前に全部見ていたら、なにも言わずに黙って買ってきたのに残念です。
ハードオフではカード付きを見つけるのは難しいのかな。
青でもM002だったら欲しかった。
店員は手元に置いて裏面見せてくれなかった。
>>293
店員はカードを見つけたとたんに目の色が替わった感じでしたね。
箱開けなかったら気が付かなかったのに必死な感じが伝わってきました。
何度も駄目なんですかと聞いたけど本部ガーと言ってました。
なんか自分のものにしようとしてるんじゃないかなーと思いました。
ここまで値段が下がってることを知らなかったのと、普通はこの値段だとカード欠品など
シールやポップみたいなのが貼ってあるのに無かったので中身の確認も兼ねて店員に聞いてしまいました。
このスレを事前に全部見ていたら、なにも言わずに黙って買ってきたのに残念です。
ハードオフではカード付きを見つけるのは難しいのかな。
295不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 23:07:59.94ID:/UwrLs99 新品の相場の8掛け下手すれば新品より割高な価格設定なのに
B-CASカード再発行手数料なんて払ったら完全に新品買った方がマシだよな
B-CASカード再発行手数料なんて払ったら完全に新品買った方がマシだよな
296不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 23:16:09.78ID:jG0jiSwo >>293
本部行きのクレームになったから、売り主に返却か、処分しなきゃいけない
一枚2千円だから安物にまで付けてたら赤字だし、使用済みをそのまま転売することは本来できない
古物商に限り使用済みをB-CAS社に送ることで半額で新品が仕入れられるから、
それを横流しと言うなら横流しかも知れんね
本部行きのクレームになったから、売り主に返却か、処分しなきゃいけない
一枚2千円だから安物にまで付けてたら赤字だし、使用済みをそのまま転売することは本来できない
古物商に限り使用済みをB-CAS社に送ることで半額で新品が仕入れられるから、
それを横流しと言うなら横流しかも知れんね
297不明なデバイスさん
2015/11/07(土) 23:26:00.99ID:U6e5LOb/ 店員もめんどうだな
見なかったことにして売っちまえばいいのに
見なかったことにして売っちまえばいいのに
298不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 01:28:20.68ID:E3KDfD+Q 買い取った店員とレジ対応した店員は別人だった可能性
買取のときにB-CASカードの確認と回収をしなかった店員は
そのレジ対応店員の話を信じれば、きちんと仕事をしてなかった
それとも最近になって本部から回収命令が来た
まあ一度店頭に並べた物を勝手に売らないことは、よくないね
買取のときにB-CASカードの確認と回収をしなかった店員は
そのレジ対応店員の話を信じれば、きちんと仕事をしてなかった
それとも最近になって本部から回収命令が来た
まあ一度店頭に並べた物を勝手に売らないことは、よくないね
299不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 09:53:53.88ID:JXbIDrCn で、何処の脳内店舗?
300不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 12:19:46.46ID:X4ydt4YW 埼玉の店舗で体験したことだよ。
録音録画もしてないから嘘だと言われても証明のしようがないけど。
信じる信じないは自由なんでお好きにどうぞ。
録音録画もしてないから嘘だと言われても証明のしようがないけど。
信じる信じないは自由なんでお好きにどうぞ。
301不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 18:20:41.34ID:BJFKs7kL M002って事はアレだろ?
お前みたいなのがいるから売らないんだよ
わかったかクズ
お前みたいなのがいるから売らないんだよ
わかったかクズ
302不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 19:16:37.96ID:TV9JCmww 数年前になるが
赤CASつきのバッファローのチューナーを1500円で買ったことがある
これも埼玉県内の店だった
ヤフオクで8000円で売れたっけ
赤CASつきのバッファローのチューナーを1500円で買ったことがある
これも埼玉県内の店だった
ヤフオクで8000円で売れたっけ
303不明なデバイスさん
2015/11/08(日) 21:02:50.07ID:Niefzt6p 突然切れて暴言吐いてるやつは冷静になれよ
書き換えたら違法だけどB-CASカード自体は合法で売っても問題ない
警察からお咎めがあるわけでもないのに自主規制して売らないのも疑問だね
地デジ特需も終わって最近はチューナーが置いてあることの方が珍しい
どうしても欲しければオクで買えばいい
書き換えたら違法だけどB-CASカード自体は合法で売っても問題ない
警察からお咎めがあるわけでもないのに自主規制して売らないのも疑問だね
地デジ特需も終わって最近はチューナーが置いてあることの方が珍しい
どうしても欲しければオクで買えばいい
304不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 02:14:49.98ID:Jav4fFIB 赤CASが販売自粛みたいな感じになってるのは有料チャンネルの契約がヒモつけだかなんだかになってるからじゃなかったっけ
青CASは有料チャンネルの契約はできないから巻き添え食ってるだけだと思う
青CASは有料チャンネルの契約はできないから巻き添え食ってるだけだと思う
305不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 04:56:33.44ID:LMwWhDgf カスカードの転売は禁止されてるのに
チューナー持ってくとカスカードがついてないからって買い叩かれたわ
チューナー持ってくとカスカードがついてないからって買い叩かれたわ
306不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 09:09:43.56ID:HtDJjmiU 円高で割安になったヤマハのNX-50が新品より高い値段で箱説無しで2台も置いてあったw
307不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 10:44:45.27ID:c2v/qbMZ このスレ見てなかったら興味すらわかなかったでwebカメラ
LogicoolのC270が324円だったから買ったよ
使い道がいまいち思い浮かばないけど何に使おうかな
LogicoolのC270が324円だったから買ったよ
使い道がいまいち思い浮かばないけど何に使おうかな
308不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 11:40:39.35ID:MDWF9uTN 日記をWebカメラで始めろ
309不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 14:07:04.96ID:wdk9Pbe1 使い道なんか思いつかなくても接続しておくのだ。
そのうち誰かが回線の彼方から操作して
貴方の痴態を全世界に公開してくれるでしょう。
そのうち誰かが回線の彼方から操作して
貴方の痴態を全世界に公開してくれるでしょう。
310不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 15:27:52.01ID:cg+jEcVU Webカメラは俺も持ってるけど
自分の顔を映しても仕方ないので振り向かずに後ろを見られるようにしといた
自分の顔を映しても仕方ないので振り向かずに後ろを見られるようにしといた
311不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 15:31:48.63ID:BqcI92uQ あなたの後ろにいるわ
312不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 15:32:27.47ID:v6nFhkIE 洗面所の背中側に設置して、寝ぐせチェック。
退役ネットブックにlinuxを入れて、動きを検出したら自動でjpg記録するようにして
鏡の横に設置するネットブックの液晶ですぐ確認できるようにする。当然LANで共有。
これを数年続けて、頭頂部の禿げ上がり係数を予測するシステムの完成。
退役ネットブックにlinuxを入れて、動きを検出したら自動でjpg記録するようにして
鏡の横に設置するネットブックの液晶ですぐ確認できるようにする。当然LANで共有。
これを数年続けて、頭頂部の禿げ上がり係数を予測するシステムの完成。
313不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 21:09:45.44ID:we0IHHv1 Webカメラを窓のところにおいて自動顔認識させて不審者を発見したい
314不明なデバイスさん
2015/11/09(月) 22:54:01.51ID:Jav4fFIB ああ!窓に!窓に!
315不明なデバイスさん
2015/11/10(火) 06:59:28.66ID:4Y3CpTC/ ああ!窓が!窓が!
316不明なデバイスさん
2015/11/10(火) 10:41:42.71ID:KBZwNVJA ああ!窓にチンコ!窓にチンコ!
317不明なデバイスさん
2015/11/10(火) 11:30:27.00ID:Y7+pXsrs おっぱいは紛い物のお尻です!!
318不明なデバイスさん
2015/11/16(月) 07:58:57.88ID:HNqVy/Wf 東所沢店に川越連雀町店にいた店員さんがいた
異動か
三芳町店もいつの間にか出来てたし
埼玉はハードオフワンダーランドか
異動か
三芳町店もいつの間にか出来てたし
埼玉はハードオフワンダーランドか
319不明なデバイスさん
2015/11/16(月) 09:38:29.72ID:SF03Diac >>318
そうなんだよね。東所沢って何気にゼロエミッション系列じゃ無いんだよな。
だから閉店が午後8時なんだよね。
大体、近くの店舗は皆ゼロエミッション系だから、てっきり午後7時30分閉店だと思って焦って店に行った事がある。
で、人事異動によって大きく差が付くのは青箱ジャンク品。
ゼロエミッションだと、移動した店員によって、それまで出物店だったのが、とても渋い価格の店になったりするからな。w
そうなんだよね。東所沢って何気にゼロエミッション系列じゃ無いんだよな。
だから閉店が午後8時なんだよね。
大体、近くの店舗は皆ゼロエミッション系だから、てっきり午後7時30分閉店だと思って焦って店に行った事がある。
で、人事異動によって大きく差が付くのは青箱ジャンク品。
ゼロエミッションだと、移動した店員によって、それまで出物店だったのが、とても渋い価格の店になったりするからな。w
320不明なデバイスさん
2015/11/19(木) 14:19:02.94ID:pARZE4H5 三芳町店ストリートビューで見るとkojima電気の居抜きか?趨勢感があるな
323不明なデバイスさん
2015/11/19(木) 23:06:11.02ID:wlPTCVo0 なんか埼玉って店舗も多いしねらーも多いよな
324不明なデバイスさん
2015/11/20(金) 07:46:57.28ID:+44itUQu さいたまといえば今度、ハードオフ・オフハウス越谷南店が
12月にオープンするらしい
12月にオープンするらしい
325不明なデバイスさん
2015/11/20(金) 11:45:35.37ID:gDadCZHF 3割うまい
326不明なデバイスさん
2015/11/20(金) 12:04:17.62ID:1CUM73j2328不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 09:20:08.19ID:Vn72zoO2 埼玉は店舗がたくさんでうらやましいのう(´・ω・`)
329不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 13:54:39.45ID:rNlIKS0n ハードオフで買ったスキャナ
付属品がテープで貼り付けられてて
はがしたら粘着材がベットリ残って
取るのがメチャクチャ大変だった・・・
付属品がテープで貼り付けられてて
はがしたら粘着材がベットリ残って
取るのがメチャクチャ大変だった・・・
330不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 15:56:06.65ID:I93HQ+QX 病院とかの入り口に置いてある消毒用エタノールを拝借しろ
たっぷり浸しておくとアラ不思議
たっぷり浸しておくとアラ不思議
331不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 16:20:11.72ID:rHx4YIJn 樹脂製ボディがぐんにゃりor梨地がつるつる
332不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 16:36:38.21ID:8zL9IXe0 以下スキャナーズ禁止
333不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 17:22:49.90ID:CgpTtcyG ドフはテープべたべた貼るの好きだからなぁ
せめて貼るところを選んで貼って欲しいわ
せめて貼るところを選んで貼って欲しいわ
335不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 19:31:13.42ID:77190SHH ジャンカーならアルコールとかベンジンとか常備しているもんかと思ってた。
匡体清掃には、水の激落ちくんで。
ジャンク買ったらまず洗浄するでしょ。
匡体清掃には、水の激落ちくんで。
ジャンク買ったらまず洗浄するでしょ。
336不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 21:14:14.66ID:8bgVOf+C っブレーキクリーナー
337不明なデバイスさん
2015/11/21(土) 21:18:48.51ID:rNlIKS0n339不明なデバイスさん
2015/11/23(月) 20:29:59.14ID:d4fAHE6a 某店でシールはがしを売り始めててワロタ
他所行くよりは手数かからないからいいのか
他所行くよりは手数かからないからいいのか
340不明なデバイスさん
2015/11/23(月) 21:52:39.36ID:Rn0nfRaM 併設されてる100均で買うわw
341不明なデバイスさん
2015/11/28(土) 12:14:55.67ID:X106oKl7 VGA入力付きの小さいモニター(1024*768)が欲しいんだよな。
15や17インチじゃ大きい。
ジャンクでありませんか?
15や17インチじゃ大きい。
ジャンクでありませんか?
342不明なデバイスさん
2015/11/28(土) 14:31:52.18ID:Yz4aYtuf 神奈川圏で、この前みたよ。
QUIXUNというメーカーで8インチくらいでVGA入力があってXGAパネル。
だけど中古扱いで15000円と高すぎたので、あきらめた。
複数の在庫が箱入りで並べられてたので、たぶん新品。
流通業者か、予備用に保有してた人が放出したと想像した。
1500円なら買いたかった。
QUIXUNというメーカーで8インチくらいでVGA入力があってXGAパネル。
だけど中古扱いで15000円と高すぎたので、あきらめた。
複数の在庫が箱入りで並べられてたので、たぶん新品。
流通業者か、予備用に保有してた人が放出したと想像した。
1500円なら買いたかった。
343不明なデバイスさん
2015/11/29(日) 01:55:10.94ID:RB1yPid4 10.4インチならXGAの様だが、7インチだと800x480へ擬似的に間引きしたXGAを映す
タイプなので箱の記述を確認した方がいい。
SVGAなら秋葉原エレクトリックパーツで大量に千円ぐらいで売られてたことがある。
もうないだろうけど
タイプなので箱の記述を確認した方がいい。
SVGAなら秋葉原エレクトリックパーツで大量に千円ぐらいで売られてたことがある。
もうないだろうけど
344不明なデバイスさん
2015/11/29(日) 02:50:27.61ID:7kFw74R9 小さいモニターはPOSレジ用で結構な台数が国内にあるし、
当然システム入換だとかで廃棄されるものもあるはずだけど、
ハードオフやジャンクショップに流れてくることって滅多にないな
当然システム入換だとかで廃棄されるものもあるはずだけど、
ハードオフやジャンクショップに流れてくることって滅多にないな
345不明なデバイスさん
2015/11/29(日) 10:49:09.34ID:9QfuW9eS VGAでD-Sub15ピンの小型モニタは確かに欲しいな
346不明なデバイスさん
2015/11/29(日) 10:53:51.12ID:mbOtPhCj 当時は欲しいと思って買った7インチCRTや6インチ液晶
でも買ったきり使ったことがないorz
でも買ったきり使ったことがないorz
347不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 03:45:22.43ID:zih0psL9 15インチXGA dsub入力のみぐらいの液晶なら540円ぐらいで並んでる
348不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 08:46:58.44ID:JX8UiHJq 回転寿司屋の注文装置なんかも遊べそうなデバイスだね。
タッチパネルつき小型液晶。
システム更新の退役品が出回っても良さそうなものだが。
タッチパネルつき小型液晶。
システム更新の退役品が出回っても良さそうなものだが。
349不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 15:35:51.31ID:39diS/MZ LCDなら確かにあるが、シュリンクDsub15pの入力端子があるのは少数派だろう。
アナログRGBにエンコードデコード画像調整機能をつけるのもコストアップ要因になるから
ケーブルを引っ張りまわしてレイアウトを変えられるような機種でもないと採用する
メリットがない。
WindowsCEの端末なら少しは出てきてるけど、勘違いして千円二千円つけてるのが多い
広義じゃタブレットだけどブラウザがうんこ過ぎてそういう使い方はできないのに
アナログRGBにエンコードデコード画像調整機能をつけるのもコストアップ要因になるから
ケーブルを引っ張りまわしてレイアウトを変えられるような機種でもないと採用する
メリットがない。
WindowsCEの端末なら少しは出てきてるけど、勘違いして千円二千円つけてるのが多い
広義じゃタブレットだけどブラウザがうんこ過ぎてそういう使い方はできないのに
350不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 16:22:11.00ID:MwITXIDf 吉野家のカウンターの裏に置いてあるようなオーダー管理PCが、
ドフで未チェック品が500円で売ってたので、買ったわ。
GeodeDXで、SDRAM128MBで、PCIが1本、USB2.0ポートが内部にあった。
HDDがそのままついてて、WindowsNT4.0Embeddedが入ってた。
オーダー情報定義というディレクトリに「飲み放題」「単品」みたいなiniファイルが
たくさん格納されてたので、どっかの飲み屋の注文管理システムと想像する。
このOSは、シリアルコンソールとLANでメンテされるのを想定して、
標準ディスプレイドライバまでも削除されている清いOSセッティングだった。
電源スイッチは、ソフトスイッチじゃなくてハードスイッチなので、
ACを通電しただけで動く必要のある用途で、いまも使ってる。
ドフで未チェック品が500円で売ってたので、買ったわ。
GeodeDXで、SDRAM128MBで、PCIが1本、USB2.0ポートが内部にあった。
HDDがそのままついてて、WindowsNT4.0Embeddedが入ってた。
オーダー情報定義というディレクトリに「飲み放題」「単品」みたいなiniファイルが
たくさん格納されてたので、どっかの飲み屋の注文管理システムと想像する。
このOSは、シリアルコンソールとLANでメンテされるのを想定して、
標準ディスプレイドライバまでも削除されている清いOSセッティングだった。
電源スイッチは、ソフトスイッチじゃなくてハードスイッチなので、
ACを通電しただけで動く必要のある用途で、いまも使ってる。
352不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 17:54:16.24ID:MwITXIDf 専用機といえば、市が尾で、「チケットぴあ」のチケット発行システムの一部と思われる、
ぴあのロゴつきで、厚紙ロール紙プリンターが売ってるな。
俺の記憶では、あれはもう5年くらい陳列棚に置きっぱなしだけど、誰も買う気配がない。
値段は忘れたが高杉でもないけど安くもない。だれか買ってやってよ。
ぴあのロゴつきで、厚紙ロール紙プリンターが売ってるな。
俺の記憶では、あれはもう5年くらい陳列棚に置きっぱなしだけど、誰も買う気配がない。
値段は忘れたが高杉でもないけど安くもない。だれか買ってやってよ。
353不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 20:37:03.30ID:39diS/MZ ソフトバンクが取り扱ってるクーポン発券機とプリンタの仕様が同じなら欲しいかな
新しい感熱紙がないと色でばれるだろうけど
新しい感熱紙がないと色でばれるだろうけど
354不明なデバイスさん
2015/11/30(月) 23:09:22.87ID:mu8m0wu/ 程々にな
355不明なデバイスさん
2015/12/13(日) 23:19:05.36ID:qy/VVC7Z 無線ルータ
WZR-HP-AG300Hが本体+ACで500円
WZR-600DHPが箱つきACつき、付属のUSBメモリ8GBだけ欠品で500円
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12445.jpg
両方とも捕獲した。
型番は違うが中身の基板も性能も一緒ね。いわゆるリネーム品。
こりゃ久々のあたり品だ。openwrtいれるよー
WZR-HP-AG300Hが本体+ACで500円
WZR-600DHPが箱つきACつき、付属のUSBメモリ8GBだけ欠品で500円
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12445.jpg
両方とも捕獲した。
型番は違うが中身の基板も性能も一緒ね。いわゆるリネーム品。
こりゃ久々のあたり品だ。openwrtいれるよー
356不明なデバイスさん
2015/12/14(月) 02:02:27.72ID:S/41+mtu2015/12/14(月) 19:51:54.81ID:624giBIv
>>356
買ったのは、元ドフの店舗だよ。
そういや、この値札を「サービス品」に変えた理由がよくわからんな。
保証がないってのは同じだし、「ジャンク品」で何がダメだったのだろうか。
切り替わった当初は、ジャンク品の緑の値札に、上から赤い札の上部分だけを
ハサミで切り取ってセロテープで張り付けて、切り替えを徹底してたのが印象的だった。
買ったのは、元ドフの店舗だよ。
そういや、この値札を「サービス品」に変えた理由がよくわからんな。
保証がないってのは同じだし、「ジャンク品」で何がダメだったのだろうか。
切り替わった当初は、ジャンク品の緑の値札に、上から赤い札の上部分だけを
ハサミで切り取ってセロテープで張り付けて、切り替えを徹底してたのが印象的だった。
358不明なデバイスさん
2015/12/14(月) 20:15:28.21ID:S+hozPBs 近所のブックオフプラスでは動作保証なしの物をサービス品といって売ってるな
359不明なデバイスさん
2015/12/18(金) 22:31:03.88ID:IRKki8WN AirMacベースステーションの白いのって、どこの店舗でもあるのかな?
エクストリームではない白いキノコ(UFO)みたいなの。
エクストリームではない白いキノコ(UFO)みたいなの。
360359
2015/12/18(金) 22:32:44.41ID:IRKki8WN 失礼、ジャンク箱で数百円で です。
361不明なデバイスさん
2015/12/19(土) 13:18:03.27ID:SdjpHSZn アーマードコアラストレイブンPSPが108円だったので買ってみた
操作性が最悪すぎるw
やっぱスティック2本は必要だわ
操作性が最悪すぎるw
やっぱスティック2本は必要だわ
362不明なデバイスさん
2015/12/20(日) 21:23:01.03ID:Z28/0e8a 本日、埼玉のドフにて、変態デバイスをゲット。
光学ドライブくらいの大きさの小型PCで、
中にはatom1.6GHzと945GSEが入ってる模様。
ギガビットイーサがハブではなくネイティブで
6デバイスも入ってる。
108円だったので買ってみた。
メーカーページにスペックが掲載されてる
http://www.lannerinc.com/download-center/Datasheets/EOL-Products/FW-7530_DM
画面出力もないからbiosの起動デバイスの設定は、
どうすりゃいいんだろうか。
シリアルポートから出てくるのかもしれない。
さすがにここまで特殊なx86PCは、いじったことがない。
しばらく、いいオモチャになりそう。
光学ドライブくらいの大きさの小型PCで、
中にはatom1.6GHzと945GSEが入ってる模様。
ギガビットイーサがハブではなくネイティブで
6デバイスも入ってる。
108円だったので買ってみた。
メーカーページにスペックが掲載されてる
http://www.lannerinc.com/download-center/Datasheets/EOL-Products/FW-7530_DM
画面出力もないからbiosの起動デバイスの設定は、
どうすりゃいいんだろうか。
シリアルポートから出てくるのかもしれない。
さすがにここまで特殊なx86PCは、いじったことがない。
しばらく、いいオモチャになりそう。
363不明なデバイスさん
2015/12/20(日) 23:07:14.01ID:kk18ydg8 それPCじゃないだろ
364不明なデバイスさん
2015/12/20(日) 23:13:13.96ID:oTpXRihS >>363の件、分解してみた。
なんか、よさげなパーツがいろいろ出てきた。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12823.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12824.jpg
こりゃ遊べそう、買ってよかった。
問題は、上記のPDF以外に、ほとんど情報が出回っていないこと。
型番をキーワードに調べたが、リースアップ品をいじってみました系の参考記事は
国内海外含めて、みつけられなかった。
対応OSにWindows2000/XPが含まれているので、
もうすこし情報があってもよさそうだが、不思議だ。
なんか、よさげなパーツがいろいろ出てきた。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12823.jpg
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12824.jpg
こりゃ遊べそう、買ってよかった。
問題は、上記のPDF以外に、ほとんど情報が出回っていないこと。
型番をキーワードに調べたが、リースアップ品をいじってみました系の参考記事は
国内海外含めて、みつけられなかった。
対応OSにWindows2000/XPが含まれているので、
もうすこし情報があってもよさそうだが、不思議だ。
365不明なデバイスさん
2015/12/20(日) 23:49:50.01ID:kk18ydg8 まぁ自分でもググってるとは思うが、さっき少しググッたら何処かのFreeBSDサイトに記事があったな
366不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 14:16:17.07ID:j3U2COoH ドライブサイズと書いてあったからダッシュボードPCかと思ったらこんなんか
miniPCIにPCIのビデオカードをつなげば使えんじゃねーの
miniPCIにPCIのビデオカードをつなげば使えんじゃねーの
367不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 15:58:33.74ID:fVPNlp5b 対応OSに確かにWindowsが書いてあるけど、組み込み用のEmbeddedをビルドして組み込む前提じゃねーの?
少なくともVGAを繋いでどうこうというモノではなさそうだが…
少なくともVGAを繋いでどうこうというモノではなさそうだが…
368不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 21:07:41.34ID:Kp3mYf8i いや、だから組み込み用のOSサポートとは限らんだろ
USBマウス買ってWindows 10対応って書いて有ったらどう思う?w
取り合えずRJ45 serial consoleなのは分かってんだからコマンド入れればファーム的なものが見えんじゃね
USBマウス買ってWindows 10対応って書いて有ったらどう思う?w
取り合えずRJ45 serial consoleなのは分かってんだからコマンド入れればファーム的なものが見えんじゃね
369不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 21:42:26.23ID:5/PanGDi ジャンクでメガドライブプレイTVを540円でゲット
370不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 22:36:46.73ID:w3p4ci/b 背面パネルを外したら、ピンヘッダが出てきた。たぶんこれVGA出力端子だわ
パターンを負うと、近くにFETが5個あり、うち3つは似た配置だから、この3つがRGBで、
左の2つがVsyncとHsync、あわせて R G B H V に対応した外部出力だと思う
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12879.jpg
16ピンはよくあるが、12ピンのRGB出力ピンヘッダは見かけたことがない。
これから変換ケーブルの制作だな。ピンヘッダ情報ないかな?
最悪は適当に繋いでみるけど
工業向けCF2GBにはLinuxパーティションがそのまま入ってた。
いまddで全領域をクローンしてる。あとでマウントして中身覗いてみる。
パターンを負うと、近くにFETが5個あり、うち3つは似た配置だから、この3つがRGBで、
左の2つがVsyncとHsync、あわせて R G B H V に対応した外部出力だと思う
http://a-draw.com/src/a-draw.com_12879.jpg
16ピンはよくあるが、12ピンのRGB出力ピンヘッダは見かけたことがない。
これから変換ケーブルの制作だな。ピンヘッダ情報ないかな?
最悪は適当に繋いでみるけど
工業向けCF2GBにはLinuxパーティションがそのまま入ってた。
いまddで全領域をクローンしてる。あとでマウントして中身覗いてみる。
371不明なデバイスさん
2015/12/21(月) 23:52:22.85ID:Kp3mYf8i 多分じゃなくて945に行ってるかICHに行ってるか調べろ
372不明なデバイスさん
2015/12/22(火) 16:36:48.35ID:DB9OkSY8 >>370
普通、タダのつまらんジャンカーなら、中身空けてCFの2GとDDR2-1Gのメモリー見てラッキーと思って筐体は捨てられる運命だったのに、
お前さんに拾われて、解析までされ生かそうとしているから、機械も喜んでいるだろうな。w
普通、タダのつまらんジャンカーなら、中身空けてCFの2GとDDR2-1Gのメモリー見てラッキーと思って筐体は捨てられる運命だったのに、
お前さんに拾われて、解析までされ生かそうとしているから、機械も喜んでいるだろうな。w
373不明なデバイスさん
2015/12/22(火) 20:55:40.33ID:07hs5RgI 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
374不明なデバイスさん
2015/12/23(水) 04:52:33.57ID:XsjcBsjU 市ヶ谷店長変わったからな
375不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 02:00:27.56ID:aDjkojV1 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
376不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 02:30:04.63ID:6FANClBO ○ヶ○
377不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 03:08:19.08ID:Y09BDW53 須ヶ口?
378不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 13:43:12.07ID:uTQjTLUA 釜ヶ崎ハードオフ
なくなったものが見つかるお店
盗難届けを出してからおいでよ
なくなったものが見つかるお店
盗難届けを出してからおいでよ
379不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 17:38:47.22ID:eIar0wFp 市ヶ谷で機械の体を1000000kでげt
貴様ら嫉妬おk?
貴様ら嫉妬おk?
380不明なデバイスさん
2015/12/24(木) 20:06:58.52ID:0Wbig7Ik 俺はネジにされた
381不明なデバイスさん
2015/12/25(金) 06:25:12.90ID:aUJfIXF6 でもタダでやってもらえたんでしょ。
382不明なデバイスさん
2015/12/25(金) 10:42:26.63ID:tV5iyjm6383不明なデバイスさん
2015/12/25(金) 12:57:12.67ID:NIgPc/Fx384不明なデバイスさん
2015/12/25(金) 18:26:12.84ID:MKRfxmlx あいりんか
385不明なデバイスさん
2015/12/27(日) 21:27:16.70ID:yGxvV05O 市ヶ谷でPC-VY16Mを5kでげt
貴様ら嫉妬おk?
貴様ら嫉妬おk?
386不明なデバイスさん
2015/12/27(日) 21:30:09.30ID:NtVfS1Wu 情弱やん
2000円くらいが適正価格だろ
2000円くらいが適正価格だろ
387不明なデバイスさん
2015/12/27(日) 22:56:45.28ID:8ZymDd1g つーか、ここまで来ると素で市ヶ谷店作れよw
388不明なデバイスさん
2015/12/27(日) 23:03:12.05ID:C8scNTSA テイクオフならあるが…スレ違い。
389不明なデバイスさん
2015/12/28(月) 07:00:48.15ID:UA93ik7n 市ヶ谷でDV-HR300を0.5kでげt
貴様ら嫉妬おk?
貴様ら嫉妬おk?
390不明なデバイスさん
2015/12/28(月) 12:20:50.55ID:UA93ik7n 市ヶ谷でCAMEDIA C-100を0.1kでげt
貴様ら嫉妬おk?
貴様ら嫉妬おk?
391不明なデバイスさん
2015/12/28(月) 15:14:52.36ID:XxyulrxV ネタで書いてるのかガチなのか?
はて?
はて?
392不明なデバイスさん
2015/12/29(火) 23:26:27.58ID:w7XIxKKk 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
393不明なデバイスさん
2015/12/29(火) 23:32:23.37ID:w7XIxKKk 市ヶ谷店長変わったからな
395不明なデバイスさん
2015/12/30(水) 17:02:14.03ID:uzhIc4NM396不明なデバイスさん
2015/12/30(水) 23:34:45.42ID:uzhIc4NM 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
397不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 09:34:42.93ID:0grDdSGQ 全員マックに逝っているのかと
いつも感じている
いつも感じている
398不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 10:56:00.75ID:QhXdd7jN アップル信者?
399不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 15:15:30.16ID:E+Hws7nQ 怒鳴るど!
400不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 16:44:50.63ID:mdxsjvpO 無駄に商品単価上げすぎて在庫が回らない状況に陥ってる店舗見ると腹立たしくなるわ
買う側の射幸心も無くなるだろうし
ドフの価格設定って店長の裁量次第なの?
買う側の射幸心も無くなるだろうし
ドフの価格設定って店長の裁量次第なの?
401不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 22:05:54.24ID:u2m59bIm 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
402不明なデバイスさん
2015/12/31(木) 22:08:35.50ID:u2m59bIm 市ヶ谷店長変わったからな
403不明なデバイスさん
2016/01/01(金) 23:59:09.23ID:LktooJDO 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
404不明なデバイスさん
2016/01/02(土) 17:33:59.90ID:oBd3PkHG スレチだけど価格が半端なく相場からズレていて棚に満載状態
誰も見向きもしないんだけど
定期的に常連さんに大量販売してるみたい
トラックで乗り付けて満載にして帰ってくおっさん月一位で見るね
こういう常連さんの為に売れ残るように高くしてんのかなってたまに思うわ
誰も見向きもしないんだけど
定期的に常連さんに大量販売してるみたい
トラックで乗り付けて満載にして帰ってくおっさん月一位で見るね
こういう常連さんの為に売れ残るように高くしてんのかなってたまに思うわ
406不明なデバイスさん
2016/01/03(日) 23:59:53.93ID:XnHvpHA9 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
407不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 15:41:45.92ID:T2xDR71f スレチだけど価格が半端なく相場からズレていて棚に満載状態
誰も見向きもしないんだけど
定期的に常連さんに大量販売してるみたい
トラックで乗り付けて満載にして帰ってくおっさん月一位で見るね
こういう常連さんの為に売れ残るように高くしてんのかなってたまに思うわ
誰も見向きもしないんだけど
定期的に常連さんに大量販売してるみたい
トラックで乗り付けて満載にして帰ってくおっさん月一位で見るね
こういう常連さんの為に売れ残るように高くしてんのかなってたまに思うわ
408不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 15:55:55.41ID:zkwZjoCH 普段ほとんど行かない小金井近辺にいったら、4日までセールで、
2016年にちなんで、全商品16%引きだった。
俺の好きなジャンルのジャンクが、見向きもされず108円〜324円で大量にあって小躍り状態
年末の駆け込み買取のせいか商品が箱から溢れて、
管理が面倒になったのか商品に値段がついてないものがあった。
店員に、いくらですかと聞いたら108円でいいですよと言われたので喜んで買った。
2016年にちなんで、全商品16%引きだった。
俺の好きなジャンルのジャンクが、見向きもされず108円〜324円で大量にあって小躍り状態
年末の駆け込み買取のせいか商品が箱から溢れて、
管理が面倒になったのか商品に値段がついてないものがあった。
店員に、いくらですかと聞いたら108円でいいですよと言われたので喜んで買った。
409408
2016/01/05(火) 17:27:16.88ID:VJEzfWFv 俺は花小金井店の常連だ
末日最低二回は麹sってるぞ
店長とはツーカー
店員とはアウン
だが何か?
一回につき最低でも108円、最高で108円の買い物をするからな
末日最低二回は麹sってるぞ
店長とはツーカー
店員とはアウン
だが何か?
一回につき最低でも108円、最高で108円の買い物をするからな
410不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 17:34:35.97ID:AbDHbxSo 月6000円も使ってんのか
411不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 23:41:30.79ID:T2xDR71f 408=409 ???
412不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 23:44:32.08ID:T2xDR71f 全商品16%引きってゼロエミッション系列だけだったんじゃないかな。
413不明なデバイスさん
2016/01/05(火) 23:59:56.99ID:VJEzfWFv 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
414不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 01:18:16.98ID:PjLSOm2S 市ヶ谷店長変わったからな
415不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 03:24:29.81ID:DMybP7An ジャンクじゃない品を返品したいけどできる?昨日買って
416不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 07:48:25.04ID:GxLN7APm 中古だとレシート持っていけば可能
ただし故障やトラブルないと厳しいかもね
ジャンクだとアキラメロン
ただし故障やトラブルないと厳しいかもね
ジャンクだとアキラメロン
418不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 12:58:42.54ID:PjLSOm2S 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は高座渋谷の時代なのか
419不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 14:37:27.80ID:6mJOpvdx420415
2016/01/06(水) 15:55:37.13ID:PjLSOm2S 勝ったのはVHSビデオデッキ
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
もう見終わったから返品返金したい
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
もう見終わったから返品返金したい
423不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 19:08:04.77ID:/Qbnuj/s 天使のはらわた
424不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 20:09:58.44ID:asjwJ0cc 1週間までなら、70%で買い取るシステムは?
425415
2016/01/06(水) 21:04:15.73ID:4XHKh/2q マジかよ
じゃあ一週間ロマンポルノ見まくる
じゃあ一週間ロマンポルノ見まくる
426425
2016/01/06(水) 21:21:36.11ID:f1F2BJgr ロマンポルノ最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだロマンポルノをもう一度見てみたい
前のあのぶっ飛んだロマンポルノをもう一度見てみたい
427不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 21:40:36.21ID:4XHKh/2q ロマンポルノ株主変わったからな
428427
2016/01/06(水) 22:29:54.12ID:f1F2BJgr 勝ったのはロマンポルノ株
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
ロマンポルノ見まくる
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
ロマンポルノ見まくる
429不明なデバイスさん
2016/01/06(水) 23:00:52.84ID:/gajKUh9 ┌─────────┐
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
│ .|
│ キチガイ警報! │
│ .|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
430不明なデバイスさん
2016/01/07(木) 00:02:38.01ID:g+bg/JGR 腐ったポルノを買い叩く!買い叩く!買い叩く!
431430
2016/01/07(木) 01:07:17.26ID:wwvY0rK5 マジかよ
じゃあ一週間腐ったポルノを買い叩くる!買い叩くる!買い叩くる!
じゃあ一週間腐ったポルノを買い叩くる!買い叩くる!買い叩くる!
432不明なデバイスさん
2016/01/08(金) 01:07:07.24ID:fCdc9szK 7rNrgejT
,. -‐'''''
,. -‐'''''
433不明なデバイスさん
2016/01/08(金) 02:52:23.94ID:fCdc9szK 7rNrgejT やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''
434不明なデバイスさん
2016/01/09(土) 20:52:50.79ID:JPseNYzP 市ヶ尾の次に行く場所が難しいな
南へ下って鶴ヶ峰にいくべきか?
それとも北へ上って梶ヶ谷か?
はたまた西へ行っての長津田か?
どれが正解だろう?コレガワカラナイ
南へ下って鶴ヶ峰にいくべきか?
それとも北へ上って梶ヶ谷か?
はたまた西へ行っての長津田か?
どれが正解だろう?コレガワカラナイ
435不明なデバイスさん
2016/01/09(土) 22:09:48.70ID:eKHd0Kyr 市が尾の前に市が尾なく、市が尾の後に市が尾なし
437不明なデバイスさん
2016/01/10(日) 22:51:18.67ID:JUj9xoUa 市ヶ尾最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ尾をもう一度見てみたい
それとも今は長津田の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ尾をもう一度見てみたい
それとも今は長津田の時代なのか
438437
2016/01/10(日) 23:39:24.85ID:daSLnjAX マジかよ
じゃあ今は長津田の時代なのか!今は長津田の時代なのか!今は長津田の時代なのか!
じゃあ今は長津田の時代なのか!今は長津田の時代なのか!今は長津田の時代なのか!
439不明なデバイスさん
2016/01/10(日) 23:54:26.60ID:JUj9xoUa 長津田店長変わったからな
440439
2016/01/11(月) 01:09:53.25ID:Y4NxfkTc マジかよ
じゃあ一週間店長を見まくる!見まくる!見まくる!
じゃあ一週間店長を見まくる!見まくる!見まくる!
441不明なデバイスさん
2016/01/11(月) 01:34:01.46ID:j8tydIVC 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今はソフトオンデマンドの時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今はソフトオンデマンドの時代なのか
442不明なデバイスさん
2016/01/11(月) 06:15:46.83ID:j8tydIVC ロマンポルノ店長変わったからな
443不明なデバイスさん
2016/01/11(月) 10:56:21.30ID:3HUw7aRW 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
444不明なデバイスさん
2016/01/11(月) 12:24:20.67ID:Q8Tkq5yc 市ヶ谷って御茶ノ水の近くの市ヶ谷?
だったら無料駐車場代わりに使いたい乞食が使ってるんじゃないのか
パーク24に貸し出した方がハードオフより儲かるんじゃないのか
だったら無料駐車場代わりに使いたい乞食が使ってるんじゃないのか
パーク24に貸し出した方がハードオフより儲かるんじゃないのか
445不明なデバイスさん
2016/01/12(火) 06:46:37.34ID:YlvJwxvs >>444
2ちゃんねるの市ケ谷店です。
2ちゃんねるの市ケ谷店です。
446不明なデバイスさん
2016/01/12(火) 12:42:06.04ID:vKAO1iZ3 市ヶ谷の本当の闘いはこれからだ!
店長の次回作にご期待ください
店長の次回作にご期待ください
447446
2016/01/12(火) 12:56:35.84ID:SewlRXVE マジかよ
じゃあ2ちゃんねるの市ケ谷店の闘いはこれからだ!!これからだ!これからだ!
じゃあ2ちゃんねるの市ケ谷店の闘いはこれからだ!!これからだ!これからだ!
448不明なデバイスさん
2016/01/12(火) 16:25:02.57ID:v2v2eZLO 駐車場が満車とか店長が変わったとか
定期的に巻き戻される投稿を疎ましく思っていたのだが、
最近のシャッフルネタはちょっと面白いぞ。
VHSデッキ返品野郎が現れた頃からか。
定期的に巻き戻される投稿を疎ましく思っていたのだが、
最近のシャッフルネタはちょっと面白いぞ。
VHSデッキ返品野郎が現れた頃からか。
449415
2016/01/13(水) 02:25:45.62ID:9jij9wnC 一週間ロマンポルノ見まくり赤玉でまくり
今日7割買い取りしてもらいまくり
今日7割買い取りしてもらいまくり
450不明なデバイスさん
2016/01/13(水) 10:45:02.45ID:tb+Plf9S 370辺りまでは結構、良スレだったんだがな。
今じゃ、妄想糞スレになっちまった…
今じゃ、妄想糞スレになっちまった…
451不明なデバイスさん
2016/01/13(水) 11:36:49.67ID:Z6dUVuOt 暴走してないだけで
ずいぶん前から変な人居たよ
ずいぶん前から変な人居たよ
452不明なデバイスさん
2016/01/13(水) 11:57:01.68ID:9jij9wnC なんだチミはってか!? え!? そうです、私がロマンポルノです
453不明なデバイスさん
2016/01/13(水) 12:29:00.64ID:9jij9wnC スティーブンセガールであるが質問はあるか?
454不明なデバイスさん
2016/01/14(木) 13:10:09.54ID:3E7Ubn/B 関西弁で怪しげなおっさんで有名なのになぜ頭に沈黙のをつけるんですか?
456不明なデバイスさん
2016/01/14(木) 13:35:02.91ID:RXkYF7+1 沈黙の戦艦の公式の続編はキャサリン・ハイグルも出てた暴走特急というのは豆知識
他は勝手に配給会社が沈黙ってつけまくった
他は勝手に配給会社が沈黙ってつけまくった
457453
2016/01/14(木) 18:51:17.71ID:SwiDtDl7 え!? そうです、
じゃあ沈黙のガメラ市ヶ谷決戦はこれからだ!これからだ!これからだ!
じゃあ沈黙のガメラ市ヶ谷決戦はこれからだ!これからだ!これからだ!
458不明なデバイスさん
2016/01/19(火) 08:21:12.93ID:8k99detV ガメラは、最新作がすっこけて、大赤字になったからもう映画化は無いな。
459不明なデバイスさん
2016/01/19(火) 13:40:21.26ID:l3rb1wi0461不明なデバイスさん
2016/01/24(日) 01:07:46.88ID:H4kOdwt6 >>459
市ヶ谷看板娘変わったからな
市ヶ谷看板娘変わったからな
462不明なデバイスさん
2016/01/24(日) 12:34:12.69ID:6DJUOCX4 最近は一部の大きなブックオフ(スーパーバザーとついている店舗)でも家電買い取りしていて、
ハードオフでいう「ジャンク品」は「サービス品」という名目で売られているな
チェックはハードオフより甘いかな
ハードオフでいう「ジャンク品」は「サービス品」という名目で売られているな
チェックはハードオフより甘いかな
463不明なデバイスさん
2016/01/24(日) 13:15:03.98ID:I3LTy8dD >>462
チェック甘くてウマーでも、値段がドフ並じゃないとマズーだな。
チェック甘くてウマーでも、値段がドフ並じゃないとマズーだな。
464不明なデバイスさん
2016/01/24(日) 20:23:56.04ID:yZXZwX+e ブックオフプラスでも電気製品買取してる。
465不明なデバイスさん
2016/01/25(月) 00:45:00.01ID:8Hv/dGkB 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今はブックオフプラスの時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今はブックオフプラスの時代なのか
466不明なデバイスさん
2016/01/26(火) 02:02:40.65ID:nLdvF+/k >>465
市ヶ谷塾長変わったからな
市ヶ谷塾長変わったからな
467不明なデバイスさん
2016/01/26(火) 03:49:47.71ID:788iTYPj サンキュー!イッチ!
468不明なデバイスさん
2016/01/26(火) 21:10:05.65ID:nLdvF+/k 江田島平八であるが質問はあるか?
469不明なデバイスさん
2016/01/26(火) 21:39:01.75ID:QgJaRjcI ハードオフのCDコーナーで見つけた掘り出し物をどうぞ
470不明なデバイスさん
2016/01/26(火) 22:28:33.88ID:D6rWG6kD 文化放送のラジオドラマCD ガイアギア 全巻(帯つき)(480円+税) ってのは掘り出し物?
471不明なデバイスさん
2016/01/27(水) 00:21:37.09ID:6adcMhML 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
472471
2016/01/27(水) 18:14:24.00ID:Xg8AhH2l 市ヶ谷店長レグザマンに変わったからな
473不明なデバイスさん
2016/01/27(水) 19:04:26.94ID:l51DSTkx ここでレグザマンへの言及はマナー違反っぽい気がする。
分からない人もいるでしょ。たぶん少数派だと思うけど。
分からない人もいるでしょ。たぶん少数派だと思うけど。
474不明なデバイスさん
2016/01/27(水) 19:09:48.63ID:gjCEffY3 ヾ斗fi:i:i:i:i:i从/
Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:f⌒
≠Уi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミミ、
≠彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミミミ
彡彡彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミミミ
,彡彡i:i:i:i:i:i:i:斗 ⌒ ̄ ̄ <:i:i:i:i:i:ミミ
彡i:i:i:i:i:i:i:C 7 ` <i:i:iミ
彡i:i:i:iC" ヽ小
E| ,.斗 ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄` .,_ ^ヾ
ミ:| ィ´ |:i /
f ∨i:| ≧=一 、 ー=≦ :l:i /
{ E:| ィチ万、 ィチ万、 {:i
∨ E |:i }
丶 } r ヾ ハ
ーヘ ` ´ {./
}, 弋 ー――ァ / <おれが市ケ谷店の店長レグザマンだ、宜しくな!
l∧ ` ー一" /
} 、 ′
r | > ,. 1
/ \  ̄ ̄ |
/ \ } 、
-=≦\. \ / ヽ≧=- _
=≦ ̄ ヽ \ / Y  ̄
\ \ \′ |
\ \ \ /
レグザマン(イケメン修理転売屋)
Yi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:f⌒
≠Уi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミミ、
≠彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミミミ
彡彡彡i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iミミミ
,彡彡i:i:i:i:i:i:i:斗 ⌒ ̄ ̄ <:i:i:i:i:i:ミミ
彡i:i:i:i:i:i:i:C 7 ` <i:i:iミ
彡i:i:i:iC" ヽ小
E| ,.斗 ⌒ ̄ ̄ ̄ ̄` .,_ ^ヾ
ミ:| ィ´ |:i /
f ∨i:| ≧=一 、 ー=≦ :l:i /
{ E:| ィチ万、 ィチ万、 {:i
∨ E |:i }
丶 } r ヾ ハ
ーヘ ` ´ {./
}, 弋 ー――ァ / <おれが市ケ谷店の店長レグザマンだ、宜しくな!
l∧ ` ー一" /
} 、 ′
r | > ,. 1
/ \  ̄ ̄ |
/ \ } 、
-=≦\. \ / ヽ≧=- _
=≦ ̄ ヽ \ / Y  ̄
\ \ \′ |
\ \ \ /
レグザマン(イケメン修理転売屋)
475不明なデバイスさん
2016/01/28(木) 02:53:22.71ID:+qZsPP0I 電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。
ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウェットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A
で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
476不明なデバイスさん
2016/01/28(木) 03:05:01.55ID:XcsZ/2Aj 炊飯器スレとか知らないんだろうなあ
477474
2016/01/28(木) 17:36:21.97ID:PbcHllhh マジかよ
じゃあレグザマンの闘いはこれからだ!!これからだ!これからだ!
じゃあレグザマンの闘いはこれからだ!!これからだ!これからだ!
478不明なデバイスさん
2016/01/29(金) 23:31:24.60ID:eE6N/0Km 市ヶ谷最近元気ないな
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は梶ヶ尾の時代なのか
前のあのぶっ飛んだ市ヶ谷をもう一度見てみたい
それとも今は梶ヶ尾の時代なのか
479不明なデバイスさん
2016/01/30(土) 01:34:11.22ID:slMzgRwi 市ヶ尾横のマックでコーヒー飲みながら
パソを弄りつつドフ入場者を観察していたら
駐車場の横に結構デカイトラックを止めて
ギリギリにしか車を入れたり出られない様にしていた
トラック運ちゃんがぐう畜過ぎてワロタwww
一般人の多くはトラッカー達みたいに運転技術高くないことを考えてよ
パソを弄りつつドフ入場者を観察していたら
駐車場の横に結構デカイトラックを止めて
ギリギリにしか車を入れたり出られない様にしていた
トラック運ちゃんがぐう畜過ぎてワロタwww
一般人の多くはトラッカー達みたいに運転技術高くないことを考えてよ
480不明なデバイスさん
2016/01/30(土) 11:27:55.14ID:HqcGKxMf ロッテリアかバーガーキングに頼まれたんじゃね
481不明なデバイスさん
2016/01/31(日) 22:12:26.67ID:t+87Q68F482不明なデバイスさん
2016/02/07(日) 23:10:28.22ID:3s4rX2WX 結構綺麗なCAMEDIA C800 UltraZoomが540円だった
光学10倍と乾電池仕様なのが面白そうで迷ったけど
荷物一杯だったから買わなかった
光学10倍と乾電池仕様なのが面白そうで迷ったけど
荷物一杯だったから買わなかった
483不明なデバイスさん
2016/02/08(月) 00:02:49.73ID:XUctjJCX 乾電池仕様は電池の劣化を気にしなくていいから良いよね。
去年は乾電池仕様のBluetoothスピーカー2つ買ったよ。
エレコムのLBT-MPSP100が324円
YAMAZENのYBP-30が540円だったかな。
去年は乾電池仕様のBluetoothスピーカー2つ買ったよ。
エレコムのLBT-MPSP100が324円
YAMAZENのYBP-30が540円だったかな。
484不明なデバイスさん
2016/02/08(月) 05:43:35.36ID:xRdaEUih485不明なデバイスさん
2016/02/08(月) 07:52:48.10ID:CJSCdxjP あの高嶺の花だったcore2duoが、ついに100円
http://a-draw.com/src/a-draw.com_15932.jpg
E6400を記念に買っちまったわ
celeron420と差し替える。
http://a-draw.com/src/a-draw.com_15932.jpg
E6400を記念に買っちまったわ
celeron420と差し替える。
486不明なデバイスさん
2016/02/08(月) 20:06:53.13ID:ayiEDEQg 税込み100円てのは珍しいな
487不明なデバイスさん
2016/02/10(水) 22:55:51.47ID:/jcYoKuC お前ら車持ってる?
車あればデカイの買っても持ち帰れるよな
車あればデカイの買っても持ち帰れるよな
488不明なデバイスさん
2016/02/11(木) 01:33:07.42ID:izfbMqKk490不明なデバイスさん
2016/02/11(木) 07:48:15.06ID:koICVHRx 俺が住んでるあたりでは車がないとお店に行けない。
お店に行ったら行ったで駐車場が混雑してる。
駐車待ちの客が滞留してえらいこっちゃ。
お店に行ったら行ったで駐車場が混雑してる。
駐車待ちの客が滞留してえらいこっちゃ。
491不明なデバイスさん
2016/02/18(木) 23:52:40.07ID:l3NbGozE この前ユンボで行ったらキャタピラで入っちゃ駄目って店員に言われた><
492不明なデバイスさん
2016/02/18(木) 23:57:11.87ID:l3NbGozE ミニユンボだったのに><
493不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 02:50:54.96ID:YhRsIuCU 俺はよく馬で行くぞ免許いらんし燃料いらんし
494不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 11:56:03.67ID:1aXZXc46495不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 12:40:38.79ID:7Q2rRvtP 拳王様がハードオフで待ち合わせかよ、とか
黒王号じゃ自動車より駐車(?)スペース食うだろ、とか
前のお客の忘れ物かよ、とか
まぁ、どうツッコんだものやら。
黒王号じゃ自動車より駐車(?)スペース食うだろ、とか
前のお客の忘れ物かよ、とか
まぁ、どうツッコんだものやら。
496不明なデバイスさん
2016/02/19(金) 20:56:08.31ID:YhRsIuCU うむ
497不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 00:28:33.47ID:AFLSpjO4 隣のマクドで廃棄品のバンズとレタスをもらってるんだよ
498不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 15:17:25.15ID:g+Bs9KHx フードオフとかできねえかな
499不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 15:24:54.16ID:eDLWdWvh 消費期限切れジャンク
500不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 15:26:51.27ID:Ug6pYYjQ 食あたりも自己責任?
501不明なデバイスさん
2016/02/20(土) 15:50:22.08ID:AFLSpjO4 市の公営青果、鮮魚市場のそばに卸売市場があるところでは、賞味期限切れのバッタもん
を扱ってる店がたまにある。
賞味期限切れを置かない店の賞味期限当日品より高かったりするから、年単位の超過品
でもないと必ずしも安いとは言い切れないが、本物のジャンクフードを買いたいならそういう
ところを探してみるといい。
食品衛生法上完全な免責は得られないが、消費者側が賞味期限切れと表示してあるものを
自分で判断して購入し、口に入れる決断をしたという過失責任を負うことになるから、基本的
には自己責任だよ。
を扱ってる店がたまにある。
賞味期限切れを置かない店の賞味期限当日品より高かったりするから、年単位の超過品
でもないと必ずしも安いとは言い切れないが、本物のジャンクフードを買いたいならそういう
ところを探してみるといい。
食品衛生法上完全な免責は得られないが、消費者側が賞味期限切れと表示してあるものを
自分で判断して購入し、口に入れる決断をしたという過失責任を負うことになるから、基本的
には自己責任だよ。
502不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 13:28:24.10ID:N6tP5GIS503不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 13:46:46.50ID:xIHlNXp9 10年ほったらかしたVHSのリモコンが液漏れでマイナス極のスプリングが朽ちてたわ
504不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 14:17:04.67ID:Zh5ANLMf 接点だけならどうにでもなるけど基板まで腐食したら面倒
505不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 14:25:18.20ID:shRrwkLh 乾電池は仕様の機器は液漏れのリスクがあるけど、
ちゃんと外して保管してれば、10年以上持つと思う。
最近のリチウム充電池は使っていないと2〜3年で使えなくなる感じ。
しかも交換用の電池が売って無かったり内蔵式だったり…。
ちゃんと外して保管してれば、10年以上持つと思う。
最近のリチウム充電池は使っていないと2〜3年で使えなくなる感じ。
しかも交換用の電池が売って無かったり内蔵式だったり…。
506不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 14:26:11.49ID:xIHlNXp9 外から見えるネジ外しても分解できなかったから
隣のプラス極と接続するスペーサーをアルミホイル丸めて凌いでみるわ
隣のプラス極と接続するスペーサーをアルミホイル丸めて凌いでみるわ
507不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 17:13:32.71ID:GRMGlPRn ジャンクマンってどうやってご飯食べるの?教えてエロい人!
508不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 20:06:21.78ID:6nE+q5H4 逆立ちしてアヌスに点滴のチューブ挿してるとか言って欲しいのか
普通に口から食ってるに決まってんだろ
普通に口から食ってるに決まってんだろ
509不明なデバイスさん
2016/02/22(月) 20:20:37.17ID:LUjHzcFj でも両手がクラッシャーになってるでしょ。
その辺のことが知りたいんじゃないかしら。
HARD OFF のスレッドで語る内容じゃないけどね。
その辺のことが知りたいんじゃないかしら。
HARD OFF のスレッドで語る内容じゃないけどね。
510不明なデバイスさん
2016/02/23(火) 01:04:26.31ID:x8kZMxv9 おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
Geforce7800GTX 1080円
INTEL純正945マザーボード 1080円
PentiumD915 300円
PC2-4200 512MB 2枚 200円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
Geforce7800GTX 1080円
INTEL純正945マザーボード 1080円
PentiumD915 300円
PC2-4200 512MB 2枚 200円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
511510
2016/02/24(水) 00:18:00.14ID:ZwnYtESR ぐへへへへへ
Geforce7800GTXを1000円で買ったぜ(市が尾)
ぐへへへへへ
今から動作確認するぜ
ぐへへへへへ
Geforce7800GTXを1000円で買ったぜ(市が尾)
ぐへへへへへ
今から動作確認するぜ
ぐへへへへへ
512不明なデバイスさん
2016/02/24(水) 18:23:18.91ID:VxiQprDQ その昔、まだ7800GTXが現役だった頃にソフマップでジャンクを10円で買ったの思い出した。
ジャンクの理由は色不良で、調べたら単純にチップのラインフィルターが剥がれ落ちてただけだったんで、手持ちのジャンクのビデオカードから移植して治したわ。
その後、結構長いこと使ってたけど、さすがに寄る年波には勝てず、燃えないゴミで処分したわ。
ジャンクの理由は色不良で、調べたら単純にチップのラインフィルターが剥がれ落ちてただけだったんで、手持ちのジャンクのビデオカードから移植して治したわ。
その後、結構長いこと使ってたけど、さすがに寄る年波には勝てず、燃えないゴミで処分したわ。
513不明なデバイスさん
2016/02/24(水) 20:06:38.75ID:eJzWHJfu 珍品をゲットした
NECのiPodもどき(30GBHDD内蔵)540円
箱説ありで完品だった
未使用かそれに近い状態だよ
10年前の製品みたいだけどこんなの存在すら知らなかった
NECのiPodもどき(30GBHDD内蔵)540円
箱説ありで完品だった
未使用かそれに近い状態だよ
10年前の製品みたいだけどこんなの存在すら知らなかった
514514
2016/02/24(水) 22:15:08.32ID:ZwnYtESR ぐへへへへへ
iPodもどき(30GBHDD内蔵)を500円で買ったぜ
ぐへへへへへ
今から動作確認するぜ
ぐへへへへへ
iPodもどき(30GBHDD内蔵)を500円で買ったぜ
ぐへへへへへ
今から動作確認するぜ
ぐへへへへへ
515不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 00:50:01.34ID:khb1K1l3516不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 02:41:03.54ID:o0AoWi0a これか
NEC、香水瓶をモチーフにしたHDDメディアプレーヤー「VoToL」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0214/nec.htm
当時の日本メーカーの迷走っぷりがよくわかるなw
NEC、香水瓶をモチーフにしたHDDメディアプレーヤー「VoToL」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0214/nec.htm
当時の日本メーカーの迷走っぷりがよくわかるなw
517不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 05:52:22.42ID:khb1K1l3518不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 05:57:10.98ID:khb1K1l3 でもジャンクのマザーボードとかビデオカードって謎のはんだ付けされてるの結構見かけるんだよなw
きっと>>512のGeforceみたいな怪しげな物なんだろなw
きっと>>512のGeforceみたいな怪しげな物なんだろなw
519不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 14:26:10.03ID:XZQaJovz 通電中に、ケースの金属部分に接触したり、SATAケーブルの抜け防止の金属耳が接触したり、
ペリフェラル電源プラグをケース内でブラブラさせてたら、うっかりジャンパーピンめがけて
接触して、基板の一部パターンが溶融し、特定の機能が動かなくなる。
たとえばFDの34pin端子が解けて、FDD、パラレルシルアルポートが使えなくなったりとか。
このような状況のマザーを手半田で修正して、最低限の機能を使えるように修正したことならある。
この経験を踏まえて、SATAの抜け防止に金属を採用するケーブルは
使わないようにしている。そもそも、あれが勝手に抜けるような状況は無いしな。
ペリフェラル電源プラグをケース内でブラブラさせてたら、うっかりジャンパーピンめがけて
接触して、基板の一部パターンが溶融し、特定の機能が動かなくなる。
たとえばFDの34pin端子が解けて、FDD、パラレルシルアルポートが使えなくなったりとか。
このような状況のマザーを手半田で修正して、最低限の機能を使えるように修正したことならある。
この経験を踏まえて、SATAの抜け防止に金属を採用するケーブルは
使わないようにしている。そもそも、あれが勝手に抜けるような状況は無いしな。
520不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 14:30:53.68ID:XZQaJovz >>516
>また、独自機能として、話した英文/和文を音声認識し、
>英⇔和相互翻訳が可能な「Transpeech」(旅行英会話支援)機能も備える。
ワロタ
当時の企画発案者は、なぜ我が社の多機能な高級品が売れないのか、
本気で頭を抱えたんだろうなぁ
>また、独自機能として、話した英文/和文を音声認識し、
>英⇔和相互翻訳が可能な「Transpeech」(旅行英会話支援)機能も備える。
ワロタ
当時の企画発案者は、なぜ我が社の多機能な高級品が売れないのか、
本気で頭を抱えたんだろうなぁ
521不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 16:05:36.20ID:khb1K1l3522不明なデバイスさん
2016/02/25(木) 16:12:16.08ID:XZQaJovz そういや昔、SLOT1のpen2機を宅急便で送ったら、現地の設置者から動かないと言われて、
そんなはず無いと思って見に行ったら、CPU抜け落ちてケース内で遊んでた。
そんなはず無いと思って見に行ったら、CPU抜け落ちてケース内で遊んでた。
523不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 03:25:28.73ID:F+M5X/gT524不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 08:36:51.06ID:9tPHfWMb 趣味のものだからいらない奴は100円でも買わないけど、欲しい奴は2000円でも買うよ
525不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 13:33:43.27ID:qerHt6Dd526不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 18:22:55.39ID:3C7hCv1B 10年も前のcpuだが使えないレベルでは無いのがな
最近はwindowsも重くなってないし
最近はwindowsも重くなってないし
527不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 19:52:58.29ID:TUme0zAP 俺も妙なバイパス回路つけられたグラボ見たことあるなあ
528不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 20:58:57.64ID:ngdl+YDh 市川大野店がファミリー運営に変更
その他ヌマニウ系がハードオフ買い取りと思しき商品をヤフオク出品し始めた
もしかしたらハードオフも全店でヤフオク併売かも
その他ヌマニウ系がハードオフ買い取りと思しき商品をヤフオク出品し始めた
もしかしたらハードオフも全店でヤフオク併売かも
529不明なデバイスさん
2016/02/26(金) 22:10:55.22ID:u18YK030 Linux/UbuntuならC2Dでもサクサクだからね、メモリーも1G欲言えば2Gあれば十分使える
3千円台のジャンクC2D機で余裕で遊べる
だからか?最近PC2のメモリー(2G)や、CPU/E8x00が急に値上がり始めた
E8400なんて夏頃1000円切ってったのに、今3倍以上だ
3千円台のジャンクC2D機で余裕で遊べる
だからか?最近PC2のメモリー(2G)や、CPU/E8x00が急に値上がり始めた
E8400なんて夏頃1000円切ってったのに、今3倍以上だ
530不明なデバイスさん
2016/02/27(土) 00:14:06.96ID:cXjDAOV6 Ubuntuは、あんまり舐めてると描画性能が足らなくて使い物にならないことがある
531不明なデバイスさん
2016/02/27(土) 03:02:27.06ID:Fat5mzNm Ubuntuが重くてCentOSしたよATOM330マザー
532不明なデバイスさん
2016/02/27(土) 13:54:19.47ID:oL21RMgv 多摩川大橋店ってつぶれたの?
533不明なデバイスさん
2016/02/27(土) 15:08:54.72ID:RsTn++gU サイトの神奈川の何店舗かが消えてるな
何処かのフランチャイズが離脱したかな
何処かのフランチャイズが離脱したかな
534不明なデバイスさん
2016/02/27(土) 18:12:06.31ID:+OAp4mhH 看板にBookoffだけが書いてある以外は同じだよ。
535不明なデバイスさん
2016/02/28(日) 23:07:25.39ID:+bhKHZ+R DTC50を1kでげt
貴様ら嫉妬おk?
貴様ら嫉妬おk?
536不明なデバイスさん
2016/02/28(日) 23:38:35.40ID:trbkVcnv 童貞クンの50歳?
538不明なデバイスさん
2016/03/01(火) 20:19:12.83ID:WU7DikPH dtc50ってジャンクの定番じゃないかと…。
今日覗いた店だと540円だった。
自分はテレビ用にHW202を1kでゲットしたけど。
今日覗いた店だと540円だった。
自分はテレビ用にHW202を1kでゲットしたけど。
539不明なデバイスさん
2016/03/01(火) 21:31:47.61ID:iAdp2+6S NASNEを5250円で手に入れたんだkd
540不明なデバイスさん
2016/03/01(火) 21:43:14.79ID:WU7DikPH nasneが5kだったら安いね〜。
ウチはtorne本体108円ソフト108円で合わせて216円だったわ。
ウチはtorne本体108円ソフト108円で合わせて216円だったわ。
541不明なデバイスさん
2016/03/01(火) 21:46:56.64ID:L4lYZ6hn エリアフリーTVプラスが欲しいの〜
542不明なデバイスさん
2016/03/01(火) 21:58:44.76ID:SXe3OTU1 昔SoftBankのリコール対象TVチューナーをジャンク108円で買って 10000ポイントに変換、それをエリアフリーTVに交換してもらったよ。
543不明なデバイスさん
2016/03/02(水) 05:23:24.62ID:a4l3JBgj ソフトバンクのリコールといえばイーモバ時代のスマホがリコールかかってるけど
対象機種の他に身分証明書とクレジットカードorキャッシュカード持って来いって
契約しないと無償交換応じないってことだよな、そんなリコールってありなのか?
対象機種の他に身分証明書とクレジットカードorキャッシュカード持って来いって
契約しないと無償交換応じないってことだよな、そんなリコールってありなのか?
544不明なデバイスさん
2016/03/02(水) 09:52:22.98ID:6ebm7cHJ 偽物を作ったり廃棄品の横流しを手に入れて持ってくる奴が多過ぎたからじゃね
545不明なデバイスさん
2016/03/02(水) 17:06:36.66ID:hlEmR0Ws >>544
正にドフの常連客!
正にドフの常連客!
546不明なデバイスさん
2016/03/02(水) 17:06:44.31ID:sgpF/hnZ 型番(AC-211N-012-MPLS)でググってもよくわからないSIPルーターぽいものを500円で購入。
ロシアのSIPサービスで使うものみたいだけど、なんか使い道は無いかと調査中。
ロシアのSIPサービスで使うものみたいだけど、なんか使い道は無いかと調査中。
547不明なデバイスさん
2016/03/02(水) 22:40:53.91ID:hpo9wIBf >>543
一応他の最新機種に交換っぽいから、契約して使用している事が前提なんじゃない?
チューナーの時はwebからの申し込みだけで運送屋さんが取りに来てくれたから楽だったけどね。
自分は2台交換して20000ポイントになったよ。
一応他の最新機種に交換っぽいから、契約して使用している事が前提なんじゃない?
チューナーの時はwebからの申し込みだけで運送屋さんが取りに来てくれたから楽だったけどね。
自分は2台交換して20000ポイントになったよ。
550不明なデバイスさん
2016/03/04(金) 12:02:31.16ID:WkqWjhWN 今日の買物
baby-g ソーラー電波時計 BGT-3001 黒
動作異常無し キズ無し ¥540
iPhone用ワンセグチューナー Lightning接続
1S-IPM110 動作異常無し ¥324
まぁそこそこな感じかな。
baby-g ソーラー電波時計 BGT-3001 黒
動作異常無し キズ無し ¥540
iPhone用ワンセグチューナー Lightning接続
1S-IPM110 動作異常無し ¥324
まぁそこそこな感じかな。
551550
2016/03/04(金) 12:06:37.37ID:WkqWjhWN ん?文字化けるのか…
540円と324円でした。
540円と324円でした。
552不明なデバイスさん
2016/03/04(金) 15:50:26.44ID:3xe76tIp 光BOX+(HB-1000) 未チェック AC欠品 800円
適当なACアダプタつけたら動作異常なしだったけど、ヤフオク相場見たら送料考えてもお得では無かったな
DLNAクライアントとして、HB-100をリプレースします
適当なACアダプタつけたら動作異常なしだったけど、ヤフオク相場見たら送料考えてもお得では無かったな
DLNAクライアントとして、HB-100をリプレースします
553不明なデバイスさん
2016/03/04(金) 16:12:16.18ID:QxAA5PiZ USBモデム xiのL-02Cの新品でIMEI合格品が、青箱に無造作に入れられてた。
1個540円で3台、速攻捕獲した。
前からほしかったが、ショーケースで付属品ありで売られると1620円以上が相場のよう。
その値段では買いたくなかったので、巡り会えてラッキー。LTEで全数動いた。
1個540円で3台、速攻捕獲した。
前からほしかったが、ショーケースで付属品ありで売られると1620円以上が相場のよう。
その値段では買いたくなかったので、巡り会えてラッキー。LTEで全数動いた。
554不明なデバイスさん
2016/03/04(金) 16:12:50.26ID:CcUG+QXp 前に旧機種?hb-100 を1000円で見かけたけどサービス終了間際だったので見送った記憶が。
そもそもHDMIの空きが無いんだよね…。
PS3、BRレコーダ、PC、Apple TVで埋まってしまった。
そもそもHDMIの空きが無いんだよね…。
PS3、BRレコーダ、PC、Apple TVで埋まってしまった。
556不明なデバイスさん
2016/03/04(金) 23:40:20.59ID:PtMIbCiD XiのUSBモデムって使った事無いや。
だいたPocketWi-Fiかテザリングだな。
だいたPocketWi-Fiかテザリングだな。
557不明なデバイスさん
2016/03/05(土) 05:02:52.54ID:pFcDqemr SONY - ネットワークTVボックス BRX-NT1 分解すると、
1GB の USBメモリが出てくるよ
1GB の USBメモリが出てくるよ
558不明なデバイスさん
2016/03/05(土) 17:56:59.67ID:cZIjrKAU 分解してまでそんなの要らないw
559不明なデバイスさん
2016/03/05(土) 19:10:16.46ID:rZlElzeH AirMacベースステーション(300円)の中からAirMacカード取り出して、PBG4に取り付けて満足。
560不明なデバイスさん
2016/03/06(日) 07:09:12.83ID:TkPWE2gn それ無線LAN規格古いんじゃない?
561不明なデバイスさん
2016/03/06(日) 07:20:18.39ID:It74pxoL うろ覚えだけど、G4の頃のPBなんて無線規格b/gくらいだったんじゃなかったっけか?
PB用AirMacカード単体で買うとバカ高いけどAirMacのジャンクバラしたヤツなら安上がりなんよね。
PB用AirMacカード単体で買うとバカ高いけどAirMacのジャンクバラしたヤツなら安上がりなんよね。
562不明なデバイスさん
2016/03/07(月) 00:27:29.82ID:Dzo4eN8e おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
Geforce8800GTS320MB 1620円
ギガバイト965マザーボード 1620円
PentiumE2160 324円
PC2-5300 512MB 2枚 216円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
Geforce8800GTS320MB 1620円
ギガバイト965マザーボード 1620円
PentiumE2160 324円
PC2-5300 512MB 2枚 216円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
563不明なデバイスさん
2016/03/07(月) 00:54:58.85ID:gq0kWt23 ほぉ〜
あのヒートシンクがごつギガマザーがうれたんか
あのヒートシンクがごつギガマザーがうれたんか
564不明なデバイスさん
2016/03/07(月) 02:27:36.90ID:Dzo4eN8e レスありがと
おいら今まで945マザーボードだったんだよ
これからもおいらをよろしくね
おいら今まで945マザーボードだったんだよ
これからもおいらをよろしくね
565不明なデバイスさん
2016/03/07(月) 13:32:41.98ID:LN9Z/y37 潰れたら元も子もないがそんな値付で売れると思われて増長されるのもな
566不明なデバイスさん
2016/03/08(火) 01:34:54.56ID:P0fa/Gng アナログDVDレコーダーを買ってDVDプレーヤー代わりにしたいんだけどいくら位が相場?
567不明なデバイスさん
2016/03/08(火) 01:58:01.15ID:ivkLFBX2 500円で内臓DVDマルチを買った方がてっとりばやいんではないかい?
レコーダーは安くて動作するジャンクをみつけるのって結構困難だよ。
肝心のドライブが死んでいるのは結構ある。
どうしてもレコーダっぽいのが欲しいのであれば、要動作チェックでPSXがおすすめだな。
目的がDVDだったら、PS2がいいんじゃね。
レコーダーは安くて動作するジャンクをみつけるのって結構困難だよ。
肝心のドライブが死んでいるのは結構ある。
どうしてもレコーダっぽいのが欲しいのであれば、要動作チェックでPSXがおすすめだな。
目的がDVDだったら、PS2がいいんじゃね。
568不明なデバイスさん
2016/03/08(火) 06:26:14.25ID:8vQ/BiQq PS2は数もあるし修理も楽だからな
570不明なデバイスさん
2016/03/08(火) 22:18:58.90ID:ME6woCKp ハードオフの近所に引っ越すことになった
徒歩10分くらい
いっとくがハードオフに通うためではない
徒歩10分くらい
いっとくがハードオフに通うためではない
571不明なデバイスさん
2016/03/09(水) 00:08:26.44ID:i0FT6778 川崎大師店は、普通のマンションの1階だったな。
あそこの2階以降に住むのが憧れ、なんて思ったら終わりだと思った。
あそこの2階以降に住むのが憧れ、なんて思ったら終わりだと思った。
572不明なデバイスさん
2016/03/09(水) 00:35:09.78ID:u6nA6ueP ドフに土地貸してるけど質問ある?
574不明なデバイスさん
2016/03/09(水) 21:14:28.58ID:MfsQ/e8N576不明なデバイスさん
2016/03/09(水) 23:20:32.68ID:MfsQ/e8N ええー
まあ数十万か?
どれくらいの面積か知らんが
つかSMを読めるカードリーダーがないしカメラのUSBケーブルも特殊品ときた
困ったね
まあ数十万か?
どれくらいの面積か知らんが
つかSMを読めるカードリーダーがないしカメラのUSBケーブルも特殊品ときた
困ったね
577不明なデバイスさん
2016/03/09(水) 23:25:45.74ID:uRrJedGG スマメのリーダーなら探せばまだあるだろう
578572
2016/03/09(水) 23:55:46.54ID:u6nA6ueP 面積は1000平米くらい
そのドフには週二回は行くw
契約はフランチャイズの本社社員と執り行ったから店員は俺が地主とは知らないw
そのドフには週二回は行くw
契約はフランチャイズの本社社員と執り行ったから店員は俺が地主とは知らないw
579不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 04:21:02.89ID:A6NrgPsC 〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
⊂⌒( ・ω・) はいはいワロスワロス
`ヽ_っ⌒/⌒c
581不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 20:54:43.73ID:rmCgkTup 宣誓!
マックで100円マックを食べ、、
ハードオフでジャンク商品を買い、
アール元気で半額惣菜を買うことを誓います!
マックで100円マックを食べ、、
ハードオフでジャンク商品を買い、
アール元気で半額惣菜を買うことを誓います!
582不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 20:56:01.64ID:rmCgkTup 宣誓!
マックで100円マックを食べ、
ハードオフでジャンク商品を買い、
アール元気で半額惣菜を買うことを誓います!
マックで100円マックを食べ、
ハードオフでジャンク商品を買い、
アール元気で半額惣菜を買うことを誓います!
583不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 21:07:43.42ID:vSGY9m8s アール元気って何
584不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 21:34:47.92ID:a2daOBGa >>583
八王子市のみなみ野、辻堂駅北口前と平塚の真土と青葉区の荏田にある新鮮な食材の 総合スーパー
八王子市のみなみ野、辻堂駅北口前と平塚の真土と青葉区の荏田にある新鮮な食材の 総合スーパー
585不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 22:11:18.54ID:V0c44Y2S その当たり一帯にしかないスーパーとかだろ
586不明なデバイスさん
2016/03/10(木) 22:32:06.07ID:9c4Y0i+H みなみ野のドフの事かと思ったら
587不明なデバイスさん
2016/03/11(金) 01:50:43.37ID:BBT9WrbN588不明なデバイスさん
2016/03/11(金) 02:02:06.07ID:U9JRuS6o おいらが今日買った物だよ。(アール元気)
筍ごばん199円2個(398円の半額)
ぱせり108円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
筍ごばん199円2個(398円の半額)
ぱせり108円
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
589不明なデバイスさん
2016/03/11(金) 02:09:19.68ID:U9JRuS6o おいらが今日買った物だよ(マック)
ハンバーガー100円2個
ハンバーガーにパセリをはさむとおいしいよ。これからもおいらをよろしくね。
ハンバーガー100円2個
ハンバーガーにパセリをはさむとおいしいよ。これからもおいらをよろしくね。
590不明なデバイスさん
2016/03/11(金) 02:18:50.95ID:F++jqhpx 今日の買い物。
LED メッセージタグネックレス 324円
TTPOD T1 イヤホン 216円
LED メッセージタグネックレス 324円
TTPOD T1 イヤホン 216円
591不明なデバイスさん
2016/03/11(金) 18:22:36.01ID:F++jqhpx 今日の買い物
AtermW300P 美品 324円
AtermW300P 美品 324円
592不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 00:10:23.42ID:Tjvw3qmP おいらが今日買った物だよ(アール元気とマック)
鮭ごはん199円3個(398円の半額)
ハンバーガー100円1個
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
鮭ごはん199円3個(398円の半額)
ハンバーガー100円1個
安かったよ。これからもおいらをよろしくね。
593不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 00:37:27.57ID:zPOQbTge meetsにも行け
594不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 01:06:25.23ID:ijzepDF0 600円も使うならどこかのオフハウスか自治体のリサイクルコーナーで炊飯器買えよ。
595不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 06:25:16.11ID:Tjvw3qmP みんなレスありがと。
おいら今まで朝と夜は一平ちゃんだったんだよ。
これからもおいらをよろしくね。
おいら今まで朝と夜は一平ちゃんだったんだよ。
これからもおいらをよろしくね。
596不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 14:10:41.94ID:Mhw0YyIE 「おいら」をNGにしたらスッキリした
597不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 20:25:58.24ID:Tjvw3qmP おらが今日かった物だよ。(アール元気)
焼きそば119円1個(238円の半額)
たい焼き40円(80円の半額)
キャベツハーフカット50円(100円の半額)
白身魚のフライ149円1個(298円の半額)
総菜セット(から揚げ・肉団子・エビチリ)199円2個
安かったよ。これからもおらをよろしくね。
安かったよ。
焼きそば119円1個(238円の半額)
たい焼き40円(80円の半額)
キャベツハーフカット50円(100円の半額)
白身魚のフライ149円1個(298円の半額)
総菜セット(から揚げ・肉団子・エビチリ)199円2個
安かったよ。これからもおらをよろしくね。
安かったよ。
598不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 20:27:47.17ID:Tjvw3qmP 俺が今日かった物だぜ。(アール元気)
焼きそば119円1個(238円の半額)
たい焼き40円(80円の半額)
キャベツハーフカット50円(100円の半額)
白身魚のフライ149円1個(298円の半額)
総菜セット(から揚げ・肉団子・エビチリ)199円2個
安かったぜ。これからも俺をよろしくな。
焼きそば119円1個(238円の半額)
たい焼き40円(80円の半額)
キャベツハーフカット50円(100円の半額)
白身魚のフライ149円1個(298円の半額)
総菜セット(から揚げ・肉団子・エビチリ)199円2個
安かったぜ。これからも俺をよろしくな。
599不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 22:46:20.28ID:p4doMed7 なかなか知能犯だな。
単なる嫌がらせなのかも知れないけど。
単なる嫌がらせなのかも知れないけど。
600不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 23:02:04.41ID:mtTzuxjx NG「これからも」でスッキリ。
ってか、これ書いてるやつはマジモンの精神異常者なのか?
一応、たまに絡んでくるから日本語は理解できてそうだが、
たんに話題をほしくてageてるだけの目的にしては頻度もパターンも単純すぎる。
脳がジャンクになると同じことを繰り返すみたいだから、気をつけた方がいいぞ。
ってか、これ書いてるやつはマジモンの精神異常者なのか?
一応、たまに絡んでくるから日本語は理解できてそうだが、
たんに話題をほしくてageてるだけの目的にしては頻度もパターンも単純すぎる。
脳がジャンクになると同じことを繰り返すみたいだから、気をつけた方がいいぞ。
601不明なデバイスさん
2016/03/12(土) 23:08:08.04ID:LfjtnRBG ドフで見かける変な客教えて屋
602不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 01:56:37.59ID:y1CHGdcd 鏡よ鏡よ鏡さんハードオフで一番変な客はだあれ?
603不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 02:09:50.23ID:hwVYgJj0 青いコンテナの中身がグチャグチャなのをキッチリ整理して帰る俺
604不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 11:16:46.68ID:yxVCqANk ドフは基本平日しか行かない。
土日の混み具合がモヤっとする。
平日の朝一が一番静かで見やすい。
土日の混み具合がモヤっとする。
平日の朝一が一番静かで見やすい。
605不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 15:32:12.54ID:PiAevZMa 青いコンテナ漁ってると後ろから覗きにくる奴
606不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 20:40:24.30ID:FDTLiBN4 あたいが今日かった物だよ。(アール元気)
白飯81円3個(161円の半額)
さば立田揚げ焼140円2個(280円の半額)
白身魚のフライ149円2個(298円の半額)
安かったよ。今後ともあたいをよろしくね。
安かったよ
白飯81円3個(161円の半額)
さば立田揚げ焼140円2個(280円の半額)
白身魚のフライ149円2個(298円の半額)
安かったよ。今後ともあたいをよろしくね。
安かったよ
607不明なデバイスさん
2016/03/13(日) 20:45:22.70ID:FDTLiBN4 あたしがーきょうーかったーものー(アール元気ー)
白飯81円3個(161円の半額)
さば立田揚げ焼140円2個(280円の半額)
白身魚のフライ149円2個(298円の半額)
やすかったーこんごともーあたしをーよろしくー
白飯81円3個(161円の半額)
さば立田揚げ焼140円2個(280円の半額)
白身魚のフライ149円2個(298円の半額)
やすかったーこんごともーあたしをーよろしくー
608不明なデバイスさん
2016/03/14(月) 07:37:01.26ID:2BANf0fV 工夫が見られる。
でも、毎度2つずつ書いてたらすぐにネタ切れしちゃんじゃないか?
でも、毎度2つずつ書いてたらすぐにネタ切れしちゃんじゃないか?
609不明なデバイスさん
2016/03/14(月) 11:44:18.72ID:ZR58WeGq610不明なデバイスさん
2016/03/14(月) 13:33:00.39ID:Iw97HwuW 我々医者はこれを余所の芝生は青いという
611不明なデバイスさん
2016/03/14(月) 22:50:47.99ID:D8U7jFXB NG「ろしく」で、すべてスッキリ。
612不明なデバイスさん
2016/03/14(月) 23:36:47.27ID:rXqznS5y 拙僧は大雨につき断食中でござる。
ついてはこれ以後も拙僧をよしなに。
ついてはこれ以後も拙僧をよしなに。
614不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 00:48:20.13ID:QE4fRI0n 濡れだよ濡れ濡れ
濡れヴぁいお買った。市が尾pcv−hx61bってやつ。ぺんちうm43ギガ。1620円、
濡れ機能までpcv−21ってやつ使ってた、
やっぱ。ぺんちうm43ギガ速いね。安かった1620円、
濡れヴぁいお買った。市が尾pcv−hx61bってやつ。ぺんちうm43ギガ。1620円、
濡れ機能までpcv−21ってやつ使ってた、
やっぱ。ぺんちうm43ギガ速いね。安かった1620円、
616不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 02:14:24.01ID:QE4fRI0n 濡れヴぁいお嫉妬わろた
617不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 06:17:11.84ID:ufqeGa/P 「これからもおいらをよろしくね」部分を隠すのもダメぇ。
618不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 20:22:57.70ID:OQJDx1ry これ書いてる奴、ちょっと心当たりがあるかも
619不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 21:20:36.21ID:QE4fRI0n 濡れだよ濡れ濡れ
>>618濡れのちょんまげ嫉妬わろた
>>618濡れのちょんまげ嫉妬わろた
620不明なデバイスさん
2016/03/16(水) 23:44:39.35ID:H2pRbgQc │↑
└┘
└┘
621不明なデバイスさん
2016/03/17(木) 22:10:31.39ID:5IRIdUlJ 最近は値札のコメントがつまらなくて困る
622不明なデバイスさん
2016/03/17(木) 22:13:43.75ID:2NRQ+Lyw テレビのジャンクで、日立アクオスって値札に書いてあって、吹いたわ
624不明なデバイスさん
2016/03/19(土) 01:59:53.71ID:47WYdaZg なんかレジすら不慣れなおじいちゃん増えたけどシルバー人材センターと何かやった?
625不明なデバイスさん
2016/03/19(土) 21:55:33.76ID:e0aQvXO2 シルバー人材センターは民間企業への単純労働は提供してない
626不明なデバイスさん
2016/03/19(土) 21:59:54.88ID:7MIek37z え、uchinoSilverは(旧)加ト吉に深夜の補充要員送ってるけど
一度行くと二度と行きたくないって口を揃えて言うがw
一度行くと二度と行きたくないって口を揃えて言うがw
627不明なデバイスさん
2016/03/19(土) 22:23:05.24ID:OSOsYuNm ショーンKであるが質問はあるか?
628不明なデバイスさん
2016/03/20(日) 01:10:45.33ID:ffeO2YJF ショーコスギであるが質問はあるか?
629不明なデバイスさん
2016/03/20(日) 11:04:07.93ID:kfdXSslr HDDレコーダーって小容量でも抜かれてるけど、抜いてどうしてるんだろう
あとMOドライブはジャンクで出てるけど、メディアが出てこないのはなんでなんだ
あとMOドライブはジャンクで出てるけど、メディアが出てこないのはなんでなんだ
630不明なデバイスさん
2016/03/20(日) 20:30:17.88ID:ffeO2YJF >>629
井上成美であるが質問はあるか?
井上成美であるが質問はあるか?
631不明なデバイスさん
2016/03/20(日) 23:09:45.65ID:ffeO2YJF >>629
フランクJフレッチャーであるが質問はあるか?
フランクJフレッチャーであるが質問はあるか?
633不明なデバイスさん
2016/03/23(水) 00:18:18.35ID:rRjurp4h >>629
メディアもあるところにはあるだろ。
ただしあるところはプレ値付けてるよ。
市ヶ○にも一時期中古売り場に大量に並んでただろ。
ドフのプレ値で買うくらいならヨドとかの家電量販でまだ
SONYの新品(1枚パックだけなら)買った方がいいよ。
探す手間いらんしな。
メディアもあるところにはあるだろ。
ただしあるところはプレ値付けてるよ。
市ヶ○にも一時期中古売り場に大量に並んでただろ。
ドフのプレ値で買うくらいならヨドとかの家電量販でまだ
SONYの新品(1枚パックだけなら)買った方がいいよ。
探す手間いらんしな。
634不明なデバイスさん
2016/03/23(水) 06:05:12.44ID:VO7XdhPA636不明なデバイスさん
2016/03/23(水) 20:51:56.33ID:WjBiSF91 >>629
HDDレコーダーの場合、リモコンとか無かったり、不具合で録画している番組が消去出来ない状態で売るのがまずいからなんだろうな。
俗に言う、著作権法って奴。
オクでも動作チェック用と称して録画てんこ盛りの出品者が逮捕されたりしたからな。
ドフでも、変な客が「番組録画してある状態で売っているよ」って、チクラれたら面倒だからな。
予防策だろうよ。
でもそれで多くのHDDレコーダーが本当に無用のジャンクになっちまうんだよな。
アナログ時代だとPCみたく、後付でフォーマットして使えたんだけどね。
HDDレコーダーの場合、リモコンとか無かったり、不具合で録画している番組が消去出来ない状態で売るのがまずいからなんだろうな。
俗に言う、著作権法って奴。
オクでも動作チェック用と称して録画てんこ盛りの出品者が逮捕されたりしたからな。
ドフでも、変な客が「番組録画してある状態で売っているよ」って、チクラれたら面倒だからな。
予防策だろうよ。
でもそれで多くのHDDレコーダーが本当に無用のジャンクになっちまうんだよな。
アナログ時代だとPCみたく、後付でフォーマットして使えたんだけどね。
637不明なデバイスさん
2016/03/23(水) 21:52:20.71ID:VzsiM4bY 千葉のゲーセンでアナログのHDDレコーダーゲットしたのは懐かしい思い出。
638不明なデバイスさん
2016/03/25(金) 22:57:24.67ID:96nuBsPl ドフで千円くらいで転がってるのでよしという見解
639不明なデバイスさん
2016/03/25(金) 23:04:50.61ID:FxYqjXG0 昔と言っても十数年ぐらい前だから3〜4万の機種じゃなかったかな?
あの頃の大◯園はイロイロな景品があって面白かったよ。
ゲームボーイミクロは2台くらいゲットできた。
あの頃の大◯園はイロイロな景品があって面白かったよ。
ゲームボーイミクロは2台くらいゲットできた。
641不明なデバイスさん
2016/03/26(土) 02:14:51.94ID:FrbjXmH2 大◯園、昔は釈由美子が普通に遊びに来てたとか?
そういえば、子機付きFAXもゲットしてたや。
今でも現役で使ってる。流石に子機の充電池は交換したけどね。 全然壊れる気配が無い。
ちなみに当時はその大◯園とハードオフ某店との間くらいに住んでたよ。
そういえば、子機付きFAXもゲットしてたや。
今でも現役で使ってる。流石に子機の充電池は交換したけどね。 全然壊れる気配が無い。
ちなみに当時はその大◯園とハードオフ某店との間くらいに住んでたよ。
642不明なデバイスさん
2016/03/26(土) 10:13:40.79ID:Bzea5yFI 亀田店撤退、紫竹山店オーディオショップ化ときて、今度は近江店が楽器屋になってしまった
サウンド北越に回帰するのもいいけどハードオフ減らさないでくれよ
黒崎インター店微妙に遠くて行きづらいんだよ
サウンド北越に回帰するのもいいけどハードオフ減らさないでくれよ
黒崎インター店微妙に遠くて行きづらいんだよ
643不明なデバイスさん
2016/03/26(土) 22:02:42.80ID:XMF5uXhU ジャンクの青箱専門の俺だが、楽器関係って、売れてるの?
ギターなどを試奏してる人はたまに見るが、長時間居座って、
買うための検討じゃ無くて、無料でいじりたくてタダで演奏場として
使ってるような、買う気のないやつばっかり
試奏した後、実際に買ってる客を一度も見たことない
ギターなどを試奏してる人はたまに見るが、長時間居座って、
買うための検討じゃ無くて、無料でいじりたくてタダで演奏場として
使ってるような、買う気のないやつばっかり
試奏した後、実際に買ってる客を一度も見たことない
644不明なデバイスさん
2016/03/27(日) 04:10:05.68ID:piTeerRa ギターの転売オッサンは何処にでもいるんじゃないの?
645不明なデバイスさん
2016/03/27(日) 08:52:16.83ID:ODmEShfv びっくり人間の白いギターもあるのか
646不明なデバイスさん
2016/03/27(日) 10:55:33.82ID:STszENdM Juno-106junk15000円は、オクで40000で売れたよ、外人に
647不明なデバイスさん
2016/03/27(日) 20:05:06.92ID:2uPrQKXb 原子力
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
50Hz
素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
劣化ウランの重量感と、
どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
火力
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、
コークスの軽量感が少々ブレンドされ、一般的な感覚。
水力
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる、水滴の煌き、マニアックな味わい。
風力
通常は、そよ風の清涼感だが、
音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
太陽電池
金属的な反響を感じる全体的に硬い音、高域では鏡のような反射が魅力となる。
高速増殖炉
プルトニュームが放つ毒々しいまでの緊迫感と、膨大な爆発力を秘めた危険な輝き。
核融合炉
照りつける太陽のような焦燥感、一部のマニアにしか体験できない稀有なる響き。
潮力
押し寄せる波のような低域の存在感が際立つが、赤潮や廃水のような雑味が欠点。
地熱
大地に抱かれるような温かみのあるまろやかな味わい、
だが、一瞬の盛上がりが火山の噴火のように力強い。
50Hz
素数のように歯切れの良いアメリカンテイスト、
エネルギーを注ぎ込むほど影響力がしていく。
60Hz
無駄を省いたエコロジカルな味わいなれど、効率の良さが魅力。
649不明なデバイスさん
2016/03/28(月) 00:50:48.82ID:GGMEhQQc おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
Geforce6800GTPCIExpress500円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
Geforce6800GTPCIExpress500円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
650不明なデバイスさん
2016/03/29(火) 01:01:17.42ID:mbDeD2VD 今日市が尾行ったらまた店長変わってたぞw
ここんとこ一年未満で変わっててワロス
売上右肩下がりなんだろなw
そこで提案
売上を回復させるにはオーディオマニアから搾りとるのが手っ取り早い
百姓とオーディオマニアは搾れば絞るほど出てくるw
ここんとこ一年未満で変わっててワロス
売上右肩下がりなんだろなw
そこで提案
売上を回復させるにはオーディオマニアから搾りとるのが手っ取り早い
百姓とオーディオマニアは搾れば絞るほど出てくるw
651不明なデバイスさん
2016/03/29(火) 06:03:08.50ID:jxDyxFI6 そういう目算なのか知らないが、俺の活動範囲にある店が
オーディオコーナを充実させて売り場も広がった。
割を食うかたちでPCジャンクの棚がどんどん縮小してる。
オーディオコーナを充実させて売り場も広がった。
割を食うかたちでPCジャンクの棚がどんどん縮小してる。
652不明なデバイスさん
2016/03/29(火) 09:52:57.68ID:mbDeD2VD653不明なデバイスさん
2016/03/30(水) 10:21:58.90ID:By5dC05t ジャンクを買うのが金のない若者…?
654不明なデバイスさん
2016/03/30(水) 10:48:04.04ID:18lC3gOp >>650
市ヶ尾店長変わったからな
市ヶ尾店長変わったからな
655不明なデバイスさん
2016/03/31(木) 01:07:59.13ID:x1c058ZN 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
656不明なデバイスさん
2016/03/31(木) 01:09:26.40ID:x1c058ZN657不明なデバイスさん
2016/03/31(木) 11:58:43.19ID:IxAjNmrJ >>650
またかよー
どうでもいいが数年以上も放置プレイ商品を
さっさと値下げして売却したほうがいいじゃねえの
少なくても某チケットプリンターなんて3年は確実に
放置されてるし、その時にあったニダー紙幣機は
部品とはいえ売れて消えたぞ
またかよー
どうでもいいが数年以上も放置プレイ商品を
さっさと値下げして売却したほうがいいじゃねえの
少なくても某チケットプリンターなんて3年は確実に
放置されてるし、その時にあったニダー紙幣機は
部品とはいえ売れて消えたぞ
658不明なデバイスさん
2016/03/31(木) 12:36:14.05ID:kF5tmzwo チケット偽造グループに紹介すればすぐ売れるはず
659不明なデバイスさん
2016/04/01(金) 01:00:04.11ID:rvluAq7m おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
DMR-E85H 1620円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
DMR-E85H 1620円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
661不明なデバイスさん
2016/04/02(土) 23:30:25.35ID:VH09SQ0D >>659
市ヶ尾店長変わったからな
市ヶ尾店長変わったからな
662不明なデバイスさん
2016/04/02(土) 23:31:23.44ID:VH09SQ0D663不明なデバイスさん
2016/04/03(日) 01:53:21.18ID:JbRO/w/M 上で話題が出てた市ヶ谷行ってみた
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
駐車場が満車
やっと駐車して入店
でも客そんなにいなくね?
あの満車謎すぎ
664不明なデバイスさん
2016/04/03(日) 11:32:41.40ID:eakqCFNy 市ヶ尾じゃなくて市ヶ谷?
市ヶ谷にハドフあるのか
市ヶ谷にハドフあるのか
2016/04/03(日) 12:47:47.01ID:oO4K0JwB
梶が谷+市が尾=?
666不明なデバイスさん
2016/04/04(月) 19:28:58.65ID:xBI2eQrb なんかデジャブー?
俺が変なだけか?
風邪で頭フラフラしているかららな。
俺が変なだけか?
風邪で頭フラフラしているかららな。
667不明なデバイスさん
2016/04/04(月) 22:41:22.43ID:qeSEN6qd おいらが今日買った物だよ。(市が尾)
DMR-E80H 1080円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
DMR-E80H 1080円
安かったよ。アール元気は偽物だよ。これからもおいらをよろしくね。
668不明なデバイスさん
2016/04/05(火) 20:38:25.78ID:YIb1TpNL 3.5 IEDのHDDが欲しい。
中古の買っちゃおうかな。
中古の買っちゃおうかな。
670不明なデバイスさん
2016/04/07(木) 05:27:52.07ID:GeD9XCHH 具体的な型番とか、現在入手可能かとか分からないが、
M/BのIDEポートにサクッと挿して、
SATAのポートx2に変換するアダプタってなかったっけ?
その手の変換器は相性問題が心配だけど、まぁ一案かと。
M/BのIDEポートにサクッと挿して、
SATAのポートx2に変換するアダプタってなかったっけ?
その手の変換器は相性問題が心配だけど、まぁ一案かと。
671不明なデバイスさん
2016/04/07(木) 12:31:33.82ID:Qs/ZYXco あるにはあるけど基板が今ひとつ小さくならなくて邪魔なのとケーブルにストレスをかけると
容易く接触不良になるのとでお勧めはしない。
容易く接触不良になるのとでお勧めはしない。
672不明なデバイスさん
2016/04/10(日) 09:57:43.82ID:FpNODlBO ttp://www.ebay.com/itm/7-15P-Female-SATA-SSD-HDD-Hard-Drive-To-IDE-3-5-40-Pin-Male-Converter-Adapter-/351621697155
商品到着まで 2週間,送料込み \324円
2TB 越え HDD も GPTフォーマットかければ ok.
商品到着まで 2週間,送料込み \324円
2TB 越え HDD も GPTフォーマットかければ ok.
673不明なデバイスさん
2016/04/10(日) 14:48:56.27ID:SbQslyt6 凸凹の男女比喩って世界共通なのかな?
674不明なデバイスさん
2016/04/10(日) 20:48:27.31ID:4c+oeFvC femaleとmaleだからそうだよ
gender changerとか言うしね
gender changerとか言うしね
675不明なデバイスさん
2016/04/10(日) 23:03:37.50ID:QnStG2yB お前らがよく行く店の値札っていくらきざみ?
俺んところは、
108、324、540、864、1080、
1296、1620、2160、2700、3240、3780、4320、5400、
6480、7560、8640、10800円
俺んところは、
108、324、540、864、1080、
1296、1620、2160、2700、3240、3780、4320、5400、
6480、7560、8640、10800円
677不明なデバイスさん
2016/04/21(木) 00:46:09.04ID:gxla6ioX ハードオフって高年齢層の客はへんなの多いな ゲームソフトとかたまに買いにいってるけど動作未チェックのジャンク品が壊れてるとかクレームつけて店員が困っていたからクレーマーを注意してやったわ
678不明なデバイスさん
2016/04/21(木) 04:42:13.84ID:8IV/drEJ たまに
多いな
へんなの
注意
多いな
へんなの
注意
679不明なデバイスさん
2016/04/21(木) 06:23:25.16ID:60bYCirc 普通の人にはジャンクって縁がないからなぁ
分かってる人は修理目的や部品取り目的がメインだけど
知らん人からすると中古と区別が付きにくい
店に説明貼ってあっても全員読むとは限らないしな
分かってる人は修理目的や部品取り目的がメインだけど
知らん人からすると中古と区別が付きにくい
店に説明貼ってあっても全員読むとは限らないしな
680不明なデバイスさん
2016/04/21(木) 12:42:15.10ID:JPZGTEDW 電気街のジャンク屋や二輪四輪の解体屋に行ったことがない世代がハードオフの様な
ごみために迷い込めばそうもなる
ごみためらしくもっと店の外装も汚くしとけば地域住民も慣れるだろう
ごみために迷い込めばそうもなる
ごみためらしくもっと店の外装も汚くしとけば地域住民も慣れるだろう
681不明なデバイスさん
2016/04/21(木) 15:05:14.35ID:lZGwGF1R 某バイクジャンク屋知ってるけど、ごく普通店
でもオフでジャンクにも保証付けろとか勘違いバカには
むかつく店には違いない
でもオフでジャンクにも保証付けろとか勘違いバカには
むかつく店には違いない
682不明なデバイスさん
2016/04/23(土) 22:38:38.44ID:nrS8blJf 地元の店ここ最近液晶割れが充実してる
ちなみに熊本なw
ちなみに熊本なw
683不明なデバイスさん
2016/04/23(土) 22:39:06.72ID:nrS8blJf もちろんジャンクなw
684不明なデバイスさん
2016/04/24(日) 22:56:33.47ID:k1Qgkvim 東日本大震災の時は見かけは全然壊れていないノートPCとかが普通では考えられない破格のジャンク価格で売っていたようだ、もちろん原発事故周辺から持ち込まれた様だ。
685不明なデバイスさん
2016/04/28(木) 22:25:51.50ID:s5SIiOMP 久々に仕事帰りにドフ行ったが、何も面白い物がなかった(´・ω・`)
でも旧Macが複数あったな。ベージュ匡体にG4,G5も。
でも旧Macが複数あったな。ベージュ匡体にG4,G5も。
686名無し
2016/04/29(金) 14:34:37.46ID:UGn1V6tf 神奈川でパソコンの品揃えのいい店は?
687不明なデバイスさん
2016/04/29(金) 22:07:50.06ID:NQ0wVPUi Intel前のMacはさすがにちょっと…
ウチには初代クラシック置いてあるけど。
ウチには初代クラシック置いてあるけど。
688不明なデバイスさん
2016/04/30(土) 07:49:42.52ID:fkE2GyNH 旧式の一体型マッキントッシュだと、中身を全部入れ替えて
オシャレな80年代風ガジェットに改造するくらいかねぇ。
マウスをつかんで「ハロー、コンピュータ」。
今ならちゃんと返答してくれる(ようにできる)だろ。
オシャレな80年代風ガジェットに改造するくらいかねぇ。
マウスをつかんで「ハロー、コンピュータ」。
今ならちゃんと返答してくれる(ようにできる)だろ。
689不明なデバイスさん
2016/05/02(月) 01:02:35.91ID:jEslyvoG >>688
そのネタ、判るのは40代以降のトレッキーだけだと思うよ。
そのネタ、判るのは40代以降のトレッキーだけだと思うよ。
690不明なデバイスさん
2016/05/03(火) 12:52:46.40ID:w0sqSzm5 hal9000?
691不明なデバイスさん
2016/05/04(水) 06:46:11.27ID:7ZgTZtRb >>686
お前はこのスレのタイトルを百回復唱しろ!
お前はこのスレのタイトルを百回復唱しろ!
692不明なデバイスさん
2016/05/04(水) 18:29:32.00ID:/28SdUId 品揃えがいい=商品が売れずに在庫が多い=値が高い
693不明なデバイスさん
2016/05/10(火) 19:23:16.68ID:jYMdlw5f How quaint.
694不明なデバイスさん
2016/05/11(水) 17:52:18.19ID:sg2/hEDk >>692
早くさばかなきゃどんどん型が変わっていくBDレコーダー、デジカメが特に。
なんでBDレーコダーの型落ちが2万、3万で売れると思っているのか不思議だ。
型がどんどんおちているというのに・・・。
使ったことがない人間が値つけしているのだろうか?
型落ちは超トロイし。
結果古い型が大量に在庫に。
早くさばかなきゃどんどん型が変わっていくBDレコーダー、デジカメが特に。
なんでBDレーコダーの型落ちが2万、3万で売れると思っているのか不思議だ。
型がどんどんおちているというのに・・・。
使ったことがない人間が値つけしているのだろうか?
型落ちは超トロイし。
結果古い型が大量に在庫に。
695不明なデバイスさん
2016/05/11(水) 23:25:51.29ID:pIsCh6SA 3波対応の20インチAQUOS動作確認済みが4320円だった
大体ヤフオク相場の平均みたいだが送料がかからないのを考えると安いなあ
今度まだ残ってたら買おうかな・・・
大体ヤフオク相場の平均みたいだが送料がかからないのを考えると安いなあ
今度まだ残ってたら買おうかな・・・
696不明なデバイスさん
2016/05/12(木) 01:03:46.00ID:XTX852Us698不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 14:36:06.12ID:3ohGBDHa そんな不具合あったらコメントで記載してるだろ
699不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 14:49:44.61ID:4bLQFcvq 昨日の戦利品
LTEルータ GL04P 540円 本体のみ
ルータ au HOMESPOT cube 108円 本体のみ
ルータ WZR-HP-G300NH 324円 本体のみ
HOMESPOTは500円以上なら山のように見ていたが、
108円に出会ったら買おうと決めて、ついに到来
LTEルータ GL04P 540円 本体のみ
ルータ au HOMESPOT cube 108円 本体のみ
ルータ WZR-HP-G300NH 324円 本体のみ
HOMESPOTは500円以上なら山のように見ていたが、
108円に出会ったら買おうと決めて、ついに到来
700不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 15:23:22.69ID:snE1CjVc701不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 16:21:46.97ID:4bLQFcvq >>700
そうね。1.7GHzのドコモLTEを使える地域の人には、ありがたいルータだね。
0simとmineoで動作した。GL04Pは6000時間の接続記録が残ってた。
総送受信量は30GBだったので、ヘビーじゃ無くて普通のユーザだったっぽい。
homespotは11n11a両搭載なので、とくに11aが欲しい人にはいいかと
ただしストリーム数は1本だけみたい。150Mbpsが上限
https://www.planex.co.jp/products/au/pxh11/spec.shtml
11a対応のスマホなら、どうせ1ストリームなので困らないはず
あと有志の手でopenwrtを入れられるようになったようなので
俺はこれで遊ぶのがメインかな。
そうね。1.7GHzのドコモLTEを使える地域の人には、ありがたいルータだね。
0simとmineoで動作した。GL04Pは6000時間の接続記録が残ってた。
総送受信量は30GBだったので、ヘビーじゃ無くて普通のユーザだったっぽい。
homespotは11n11a両搭載なので、とくに11aが欲しい人にはいいかと
ただしストリーム数は1本だけみたい。150Mbpsが上限
https://www.planex.co.jp/products/au/pxh11/spec.shtml
11a対応のスマホなら、どうせ1ストリームなので困らないはず
あと有志の手でopenwrtを入れられるようになったようなので
俺はこれで遊ぶのがメインかな。
702不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 16:31:41.43ID:xnK7R6jO >>699
homespotは、ACアダプター込みなら、それ目当てでも安いな。
homespotは、ACアダプター込みなら、それ目当てでも安いな。
703不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 19:01:05.83ID:B6F5AESY704不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 19:37:07.06ID:3iuHUkvv705不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 20:19:41.39ID:ICbJqdVu HOME SPOT CUBEはデザインいいし5GHzも使えるし満足
ACアダプタの径が中華タブ見たいなのとケーブルが短いのが残念
箱なしACアダプタ付保護シート付で324円だった
ACアダプタの径が中華タブ見たいなのとケーブルが短いのが残念
箱なしACアダプタ付保護シート付で324円だった
706不明なデバイスさん
2016/05/13(金) 21:58:06.99ID:h/uPdM55 cubeは箱付き540円だったがどうしようかね....
707不明なデバイスさん
2016/05/17(火) 18:42:21.26ID:cU2d374w homespot cubeって電源故障で再起動繰り返す奴だろ?
708不明なデバイスさん
2016/05/17(火) 19:52:53.50ID:48nZcoLB ドフでジャンク購入したWiFiルーターまだ使えてる。
ちなみにWiFi子機もドフジャンク。
ちなみにWiFi子機もドフジャンク。
709不明なデバイスさん
2016/05/17(火) 20:04:19.99ID:PRaGoS1x ちょうど2年経ったあたりから故障しだす個体が多かったんだよなw
711不明なデバイスさん
2016/05/18(水) 02:16:20.23ID:BwW/3Wn2 HOME SPOT CUBEって、auブランドだから、auのスマホや製品(専用SIM)を持っていないと動作しないボケットルーター見たいな印象受けるが
実際は普通のWiFiルータなんだよね。
恐らく店員も知らずに売っているんだろうな。ドフだしね。
まあ、普通のWiFiルーターだって500円以下で売っているけど。
実際は普通のWiFiルータなんだよね。
恐らく店員も知らずに売っているんだろうな。ドフだしね。
まあ、普通のWiFiルーターだって500円以下で売っているけど。
712不明なデバイスさん
2016/05/18(水) 03:02:41.39ID:XRp+5VDI そういや新品未使用というSoftBankAirが売ってるんだが
あれどうなってるんだぜ?
あれどうなってるんだぜ?
713不明なデバイスさん
2016/05/18(水) 03:10:59.32ID:Y/Q+AU6z FON2405Eも、よく108円で売ってるね
あれも、FON機能以外は普通のルータだが、
二重ルータになりやすいなどの癖がある。
シリアルポートを取り付けて改造ファームを焼けば本当に普通のAPに。
ただ、めんどくさいし、bgnにしか対応しないので、いまはもう108円でも要らない。
あれも、FON機能以外は普通のルータだが、
二重ルータになりやすいなどの癖がある。
シリアルポートを取り付けて改造ファームを焼けば本当に普通のAPに。
ただ、めんどくさいし、bgnにしか対応しないので、いまはもう108円でも要らない。
714不明なデバイスさん
2016/05/18(水) 04:08:14.41ID:BwW/3Wn2 >>713
FONって元々、無線WiFiを共有しあって無料でどこでもWiFi環境を! って趣旨で始まったんだが、ハゲが介入してから
ソフトバンク専用回線になっちまったんだよな。
本来、誰でもアクセス出来るはずのAPがソフトバンク端末しか接続できない仕様にしたので、一時「なんちゃってAP」とか揶揄されたよな。
FONって元々、無線WiFiを共有しあって無料でどこでもWiFi環境を! って趣旨で始まったんだが、ハゲが介入してから
ソフトバンク専用回線になっちまったんだよな。
本来、誰でもアクセス出来るはずのAPがソフトバンク端末しか接続できない仕様にしたので、一時「なんちゃってAP」とか揶揄されたよな。
715不明なデバイスさん
2016/05/18(水) 15:10:12.43ID:eZclR9PH さすがにやる気のないFON JAPANも切れて提携打ち切って、ヨドに鞍替えしたけど
やっぱりやる気がないので一向に普及しない
やっぱりやる気がないので一向に普及しない
716不明なデバイスさん
2016/05/19(木) 09:07:24.43ID:KQZDE+3P fonって時代じゃないしね
717不明なデバイスさん
2016/05/19(木) 12:22:14.12ID:BrDRB8cE キャリアの商売の邪魔だからな
718不明なデバイスさん
2016/05/20(金) 00:50:16.34ID:jRz+lo+P 格安simがこれだけ普及してるからな。
719不明なデバイスさん
2016/05/20(金) 07:50:08.21ID:IAKDaE+w 普及してるか?
まわりで見ないけどなぁ
まわりで見ないけどなぁ
720不明なデバイスさん
2016/05/20(金) 14:51:12.67ID:4ESXt1hB 俺も、回りは全員、毎月7000円払ってるか、パケット使わないで1200円かの2択だな
MNPすら、やってない。
MVNOつかってるのは、俺らみたいな、自分に必要とするスペックをわかっていて、
過剰なモノや手厚いサポートを不要と理解できるマニア層だけ
MNPすら、やってない。
MVNOつかってるのは、俺らみたいな、自分に必要とするスペックをわかっていて、
過剰なモノや手厚いサポートを不要と理解できるマニア層だけ
721不明なデバイスさん
2016/05/20(金) 17:10:21.94ID:I/PrMR+N なんでそんなどもってんの?
722不明なデバイスさん
2016/05/20(金) 20:46:38.61ID:XSdETdHV ロジクールZ-10スピーカーが324円だった
動作チェックはしていない
動作チェックはしていない
724不明なデバイスさん
2016/05/21(土) 07:28:28.55ID:xngw8c4b725不明なデバイスさん
2016/05/28(土) 10:18:34.58ID:zJTwipI4 ブックオフ行ったら、出来の悪いガキが多くて、ウザかった。
やっぱできる大人はハードオフだな。
やっぱできる大人はハードオフだな。
726不明なデバイスさん
2016/05/28(土) 10:21:37.15ID:zf1X9YPA ブックオフってまだセドラーが生息してるの?
ブックオフそのものがオクや尼マケするからセドラーの付け入る余地なさそうだけど
ブックオフそのものがオクや尼マケするからセドラーの付け入る余地なさそうだけど
727不明なデバイスさん
2016/05/28(土) 12:25:56.09ID:OWqAzZP7 スマホしか見てないから良くは知らんが100円本を送料別で売らんだろ
728不明なデバイスさん
2016/05/29(日) 13:13:57.26ID:vxWYOyu4 ハードオフのジャンク箱(青箱)の詳細が分かった
株式会社アイビームのVBOX22
株式会社アイビームのVBOX22
729不明なデバイスさん
2016/05/30(月) 08:42:21.27ID:w0NY4Rhl >>728
最近は、透明バージョンもあるよね。
最近は、透明バージョンもあるよね。
730不明なデバイスさん
2016/05/30(月) 23:27:49.76ID:9Ylp3sbt planexのアナログ56kモデム PL-US56K が108円だったので買ってみた。
win10対応してるし、linuxで使ってる人も居るようだ。
が、いますぐ使いたい用途は無い。
faxを受信しなければならない状況や、faxサーバを構築する日がが到来したら
・・・いや、そんな状況は来ない。たぶん一生使うことは無く終わりそうな気がする。
win10対応してるし、linuxで使ってる人も居るようだ。
が、いますぐ使いたい用途は無い。
faxを受信しなければならない状況や、faxサーバを構築する日がが到来したら
・・・いや、そんな状況は来ない。たぶん一生使うことは無く終わりそうな気がする。
731不明なデバイスさん
2016/05/31(火) 00:56:52.74ID:juKTzQfm ハムだとJMHなどのファックス受信用に使えるが
今の時代ネットで画像もらえるし、わざわざ
短波受信する必要性ないな
今の時代ネットで画像もらえるし、わざわざ
短波受信する必要性ないな
732不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 01:13:37.82ID:1AoMXtXN ぶっちゃけ、FAXそのものがコンビニで出来て仕舞うからな。
受信はともかく、送信なら問題ない。
受信はともかく、送信なら問題ない。
733不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 06:07:59.48ID:0uKUGz1Z AMRのモデムがあればなーとスロットの埋まり具合的に10年くらい思いながら青箱に転がるAMRだかCNRだかのカードを横目に300円のFAX複合機を買う
こんなところだな
こんなところだな
734不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 07:01:36.27ID:1LSzqOea また糖質レス乞食の妄想か
735不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 17:13:59.96ID:0wt6l86l 「ARMのモデム」に見えてデスクトップにモバイル回線突っ込むのかと思った
736不明なデバイスさん
2016/06/02(木) 12:30:17.28ID:Y2Y0H68D じゃ、糖質繋がりでw
ターミネーターの姉ちゃんが、口でモデム音鳴らして通信する描写に今の若モンは理解出来るのかね?
今なら、お目目ピカピカさせて光通信かね…
ターミネーターの姉ちゃんが、口でモデム音鳴らして通信する描写に今の若モンは理解出来るのかね?
今なら、お目目ピカピカさせて光通信かね…
737不明なデバイスさん
2016/06/03(金) 10:09:41.55ID:a4X3xu+l 電波ゆんゆんじゃないの
739不明なデバイスさん
2016/06/06(月) 20:16:48.91ID:tKGVKJhL ひがとこ巡回行ったらジャンクの第1世代iPodnanoが9720円で卒倒しそうになったわ
ご丁寧にリコール対象品だから新しいiPodnanoに代えてもらえますとか書いてあったけど
それ前提にしても9720円はないわアホかと
せいぜい1500円前後が適正
以前にその値段で買って新品に換えてもらって転売したが6000円程度にしかならなかった
確か交換品って市販品と違ってダンボール箱みたいなのに入ってくるからリセールバリュー下がるのよ
ご丁寧にリコール対象品だから新しいiPodnanoに代えてもらえますとか書いてあったけど
それ前提にしても9720円はないわアホかと
せいぜい1500円前後が適正
以前にその値段で買って新品に換えてもらって転売したが6000円程度にしかならなかった
確か交換品って市販品と違ってダンボール箱みたいなのに入ってくるからリセールバリュー下がるのよ
740不明なデバイスさん
2016/06/06(月) 20:36:36.65ID:mdTmMOjs 詳しい店員が居れば居るほど、ジャンクの質が下がり、中古棚に並ぶ確率が上がる法則だな
741不明なデバイスさん
2016/06/06(月) 21:55:50.68ID:VTivDSOY 情強のつもり転売自慢の原理
743不明なデバイスさん
2016/06/09(木) 20:05:18.32ID:8sUEJ4FV744不明なデバイスさん
2016/06/09(木) 22:26:02.83ID:aL1YlniS 利益が出るから買ってるんだろ
745不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 00:10:54.55ID:/X1088fW ここ見て取り下げた事にしといてやれよ
746不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 10:52:48.76ID:+HWcyIMX ここはドフスレの中では余り人気の無いスレだがな。
747不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 18:36:32.47ID:ZUbmFq2Z iPod nanoといえば中古ケースの中で4thと現行8thの値札が逆になってるのがあるがバレずに買えるかな?
知ってて買っちゃうと詐欺罪になるんだっけ?
知ってて買っちゃうと詐欺罪になるんだっけ?
748不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 20:02:35.62ID:rIrkuZF8 ばれるも何も
値札つけたのは店側だろ?
堂々と買えよ
値札つけたのは店側だろ?
堂々と買えよ
749不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 22:55:29.65ID:7fGdpaF2 ショーケースの中なら問題ないな
750不明なデバイスさん
2016/06/13(月) 17:42:27.95ID:Pd9cJk8w 青箱の底の方で、PC3の4GBメモリが108円で2枚あったので買ってきた。
細長くて緑の板なら一律で108円の値付けなのだろうか。
安すぎてPCに挿すのが怖くなってきた。
細長くて緑の板なら一律で108円の値付けなのだろうか。
安すぎてPCに挿すのが怖くなってきた。
751不明なデバイスさん
2016/06/13(月) 17:44:02.28ID:Pd9cJk8w ちなみに、ブックオフね。
752不明なデバイスさん
2016/06/13(月) 20:25:29.20ID:4pnLHCQr ブックオフで青箱なんてあんのか?
近所にブックオフプラスってのがあって家電の良品と未チェック品は売ってるが
さすがに青箱は無い
近所にブックオフプラスってのがあって家電の良品と未チェック品は売ってるが
さすがに青箱は無い
753不明なデバイスさん
2016/06/14(火) 01:04:23.81ID:fWHEpy1h >>752
元ハードオフだった店には!ある。
最近は、どこのブックオフでもハードオフみたくなっているから紛らわしいが、多摩永山とか、東戸塚とか元ドフの所はいまでも青箱。
ブックオフ系は、108円、200円、300円と面白い値付けになっているよね。ちなみに古本と同じ設定。
元ハードオフだった店には!ある。
最近は、どこのブックオフでもハードオフみたくなっているから紛らわしいが、多摩永山とか、東戸塚とか元ドフの所はいまでも青箱。
ブックオフ系は、108円、200円、300円と面白い値付けになっているよね。ちなみに古本と同じ設定。
754不明なデバイスさん
2016/06/28(火) 22:17:47.96ID:xZ90Z67g usbバーコードリーダー欲しいのだが、なかなか見つからない
755不明なデバイスさん
2016/06/28(火) 22:23:27.24ID:Yusl44eP バーコードリーダーは、5回訪問で1つくらいは見るかな
だいたい1000円くらいと、ちょっと高め。
だいたい1000円くらいと、ちょっと高め。
756不明なデバイスさん
2016/06/29(水) 09:23:05.60ID:AwOFPMDj 昔500円で買った
今はシリアルや特殊端子が多いし
なぜか1000円とぼったくり
これなら5000円払い新品買うわな
今はシリアルや特殊端子が多いし
なぜか1000円とぼったくり
これなら5000円払い新品買うわな
757不明なデバイスさん
2016/06/29(水) 10:12:29.90ID:Z10SpYmO 裸のバーコードリーダー買っても設定用のバーコードが載ったマニュアル探すのは手間だよ。
あと、ケチって100円のPS/2接続のバーコードリーダー買ったら、USBコンバータとの相性がかなりあった
あと、ケチって100円のPS/2接続のバーコードリーダー買ったら、USBコンバータとの相性がかなりあった
761不明なデバイスさん
2016/07/07(木) 08:35:55.22ID:8nReBZ1t ん?
762不明なデバイスさん
2016/07/23(土) 22:57:28.11ID:TCrAt6wf AV機器ネタだけどLAN端子もあるんでここで
久しぶりに地元のハードオフ行ったらパイオニアのX-SMC5-Kてコンポが
電源はいらず1080円で転がってたんで購入
家に帰って電源を入れようとACアダプタのプラグを本体に挿したら火花が出たので
分解して電源周りを集中的に調べた。
メイン基板の電源入力部が+-端子間3Ωぐらいだったので試しに近傍にあった
KMB014Pという8ピンSOICのFETをどかしてみたらどうやらビンゴ
+‐端子間21kΩぐらいになったので恐らくFETがショートモードで壊れた模様
手持ちがないので代わりのFETを近々買ってきます
久しぶりに地元のハードオフ行ったらパイオニアのX-SMC5-Kてコンポが
電源はいらず1080円で転がってたんで購入
家に帰って電源を入れようとACアダプタのプラグを本体に挿したら火花が出たので
分解して電源周りを集中的に調べた。
メイン基板の電源入力部が+-端子間3Ωぐらいだったので試しに近傍にあった
KMB014Pという8ピンSOICのFETをどかしてみたらどうやらビンゴ
+‐端子間21kΩぐらいになったので恐らくFETがショートモードで壊れた模様
手持ちがないので代わりのFETを近々買ってきます
763不明なデバイスさん
2016/07/24(日) 01:09:12.43ID:z+g3CIrN ジャンクで売ってるものを、よくいきなり電源に繋ぐ気になるな。
何が起こるか分からんし、俺はまず調べてから繋ぐわ。
何が起こるか分からんし、俺はまず調べてから繋ぐわ。
764不明なデバイスさん
2016/07/25(月) 10:46:54.78ID:3iM6QJLx ACアダプターなら、精々12V位じゃないかな。
だた、古いAV機器とか、ギター用のとかは、極性が逆なのがあるからな。
外周がプラス。間違うと当然中の基板ショートする。
だた、古いAV機器とか、ギター用のとかは、極性が逆なのがあるからな。
外周がプラス。間違うと当然中の基板ショートする。
765不明なデバイスさん
2016/07/25(月) 15:27:19.32ID:rbgJ9ptb この仕様で1080円なら、使う用途があるならば、いい値段だと思う。
↓の人も、たぶん同じ故障に遭遇してるね。設計不良っぽいな。
Amazon | Pioneer ワイヤレスAVミニコンポ iPhone/iPod対応 Bluetooth搭載 X-SMC5-K | ミニコンポ・セットコンポ オンライン通販
トップカスタマーレビュー
5つ星のうち 1.0最低 買わないほうがいい
投稿者 何度も修理しても直らない 投稿日 2013/1/22
Amazonで購入
購入から一年の間に、2回修理に出しました。直ったと戻ってきても、
数ヶ月してまた同じ症状が出て困っています。電源が全く入らなくなることもありました。
新品との交換を希望したが、全て修理で対応以外しないとのこと。
修理を2回しても修理できないのに、修理でしか対応できないとはこの矛盾。
dlnaでフリーズする、電源を切れないことがある、usbを認識しないことがある、
星は0です。入力できないので1にしただけ
>>763
現状の状態の確認もせずに、何をどう調べるんだ?
↓の人も、たぶん同じ故障に遭遇してるね。設計不良っぽいな。
Amazon | Pioneer ワイヤレスAVミニコンポ iPhone/iPod対応 Bluetooth搭載 X-SMC5-K | ミニコンポ・セットコンポ オンライン通販
トップカスタマーレビュー
5つ星のうち 1.0最低 買わないほうがいい
投稿者 何度も修理しても直らない 投稿日 2013/1/22
Amazonで購入
購入から一年の間に、2回修理に出しました。直ったと戻ってきても、
数ヶ月してまた同じ症状が出て困っています。電源が全く入らなくなることもありました。
新品との交換を希望したが、全て修理で対応以外しないとのこと。
修理を2回しても修理できないのに、修理でしか対応できないとはこの矛盾。
dlnaでフリーズする、電源を切れないことがある、usbを認識しないことがある、
星は0です。入力できないので1にしただけ
>>763
現状の状態の確認もせずに、何をどう調べるんだ?
766不明なデバイスさん
2016/07/25(月) 15:53:12.39ID:zD6WNTWn 蓋を開けてホコリを飛ばす。焦げ跡などないか目視チェック。
くらいはやっとくよ。所詮は気休めだけど。
最初の通電はスイッチ付のテーブルタップ経由で
すぐに切れるように指をかけてたり。火事は怖いからね。
ACアダプタを使うものは少しばかり気楽だわ。
アダプタだけ別に通電チェックできるし、DCの出力電圧も調べておける。
くらいはやっとくよ。所詮は気休めだけど。
最初の通電はスイッチ付のテーブルタップ経由で
すぐに切れるように指をかけてたり。火事は怖いからね。
ACアダプタを使うものは少しばかり気楽だわ。
アダプタだけ別に通電チェックできるし、DCの出力電圧も調べておける。
767不明なデバイスさん
2016/08/16(火) 06:11:57.21ID:LgaPco6U 最低限のチェックは店でやっちゃう
煙吹いたら戻せばいいし(お
煙吹いたら戻せばいいし(お
768不明なデバイスさん
2016/08/16(火) 12:50:23.55ID:HmzZlFKO しかし火災放置器が作動
769不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 10:43:36.74ID:THJYOHL6 火災放置器って新機軸だな。
何の役に立つんだろう?
…単なる誤変換は勝手に補正して見ないふりをするけど、
これはちょっと面白いぞ。
何の役に立つんだろう?
…単なる誤変換は勝手に補正して見ないふりをするけど、
これはちょっと面白いぞ。
770不明なデバイスさん
2016/08/17(水) 10:51:18.62ID:krHtHZ0F ホーチキ
771不明なデバイスさん
2016/08/21(日) 15:07:31.13ID:/LK01Sok 画面割れだけのSB.iphone5 64GBが3500円だったからポケモンGO用に購入。自分で画面交換して問題なくアクティベーション出来てWIFI運用中 画面代含めても6000円もしなかったから良い買い物でした。
772不明なデバイスさん
2016/09/21(水) 23:14:07.52ID:A6wpEebM 777get
773不明なデバイスさん
2016/09/22(木) 20:42:31.40ID:hc+AcCMA Socket774
774不明なデバイスさん
2016/09/25(日) 20:18:52.91ID:7ujvSSrB 内臓DVDドライブのジャンク品324円を買ってみた。
イジェクトする時になんかガシャっていう凄い音がするが
ちゃんと認識してCDは読めた。
あとでDVDを焼けるか試す。
NECのND-2500A(2004年)とかいう型番ですた。
イジェクトする時になんかガシャっていう凄い音がするが
ちゃんと認識してCDは読めた。
あとでDVDを焼けるか試す。
NECのND-2500A(2004年)とかいう型番ですた。
775774
2016/09/25(日) 21:59:18.30ID:7ujvSSrB DVD焼けたお。
いい買い物でした。
いい買い物でした。
776不明なデバイスさん
2016/09/28(水) 18:42:24.38ID:LASREZEh ノートパソコンで液晶の手前にあるキーが何個か
どう見ても熱で溶けたような状態になっているのがあったが
何が原因なのか非常に気になる。タバコの火ごときではあんなにトロトロには
ならんだろうし、そもそも液晶は全然綺麗だったし。
半田ごてでも置いて放置していたのかなぁ。
どう見ても熱で溶けたような状態になっているのがあったが
何が原因なのか非常に気になる。タバコの火ごときではあんなにトロトロには
ならんだろうし、そもそも液晶は全然綺麗だったし。
半田ごてでも置いて放置していたのかなぁ。
777不明なデバイスさん
2016/09/28(水) 19:07:50.21ID:7sawP0Qh >>776
The クラッシュ! 今週のクラッシュ:富士通 LOOX U50X/V
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/readers/crash/44951.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/14/loox02.JPG
寝モバしただけで溶けた例。
単に偶然発生した安全装置の発動しない不良品だったのだろうか。
似た機種を使ってるから怖いわ。
The クラッシュ! 今週のクラッシュ:富士通 LOOX U50X/V
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/readers/crash/44951.html
http://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2009/04/14/loox02.JPG
寝モバしただけで溶けた例。
単に偶然発生した安全装置の発動しない不良品だったのだろうか。
似た機種を使ってるから怖いわ。
778不明なデバイスさん
2016/09/29(木) 23:01:01.15ID:MJ2li8/p 使ってないドコモのガラケー売りたいんだが
運転免許以外になんか特別な持ち物ある?
携帯売るのは初めてだから分からん
運転免許以外になんか特別な持ち物ある?
携帯売るのは初めてだから分からん
779不明なデバイスさん
2016/09/30(金) 11:43:59.06ID:qu0N2Mgn 未使用のケツの穴が必要
嘘だ(普通信じるかw)
それでOK あればいいが取説や箱も引き取らせるいい
ごみ処分金かかるし、その分高額査定期待できる
嘘だ(普通信じるかw)
それでOK あればいいが取説や箱も引き取らせるいい
ごみ処分金かかるし、その分高額査定期待できる
780不明なデバイスさん
2016/10/01(土) 03:09:08.54ID:r/X3jP+E 市ヶ尾にHDD8台用のテラタワーが6台売ってたよ
IDE版だけど、そういうのが欲しい人はチェックだぞ!
劣化が予想される電源はSFX電源だから交換可能だ
IDE版だけど、そういうのが欲しい人はチェックだぞ!
劣化が予想される電源はSFX電源だから交換可能だ
781不明なデバイスさん
2016/10/01(土) 03:41:49.97ID:g/1Ve83a その前にまず、ぴあチケット発行プリンタを処分すべき
782不明なデバイスさん
2016/10/02(日) 20:38:40.72ID:1T+1EDkO 東所沢店またiPodnano初代2台で2万円とかやってるし
あくどいぞ正直
あくどいぞ正直
783不明なデバイスさん
2016/10/02(日) 20:50:16.01ID:UObC7nHf 内臓DVDドライブのSW-9585がジャンクにあったんだが、ベゼルの印刷のインク色が金色だった。
黒いのだったら持ってるが、金色ってのはどこ向けの品なの?
たしか540円で、安くもなかったから買わなかったんだが未だに気になる。 もう売ってないだろうな。
黒いのだったら持ってるが、金色ってのはどこ向けの品なの?
たしか540円で、安くもなかったから買わなかったんだが未だに気になる。 もう売ってないだろうな。
784不明なデバイスさん
2016/10/02(日) 21:00:11.00ID:NT+gckVV 今更DVDドライブってそんなに欲しいか?
一台も持っていないのなら仕方ないんだろうけど。
一台も持っていないのなら仕方ないんだろうけど。
785不明なデバイスさん
2016/10/03(月) 03:10:37.18ID:ndn7OY/s なんか見覚えのある型番だと思ったら持ってたw
自分のは普通の黒文字だったけど
金文字は殻付きDVDーRAM時代にはあったね
自分のは普通の黒文字だったけど
金文字は殻付きDVDーRAM時代にはあったね
786不明なデバイスさん
2016/10/08(土) 00:30:41.63ID:KVZLL8Ag IXYってモード切替スイッチの接触不良多くない?持病なんかな?
787不明なデバイスさん
2016/10/09(日) 00:31:08.30ID:Nsaztfnu 俺が売ったIXY810ISが108円で売ってた。
バッテリーなしで売ったからまあ妥当ではある。
SDカード認識しないしな。買うやつは乙って感じだ。
バッテリーなしで売ったからまあ妥当ではある。
SDカード認識しないしな。買うやつは乙って感じだ。
788不明なデバイスさん
2016/11/08(火) 17:41:39.00ID:cQDRCrZj CANONのコンデジは内蔵メモリーが無いからな。SD認識しなければ只の液晶モニターになってしまうね。
FUJIやニコンのコンデジは内蔵メモリーあるから不具合でドフに捨てたつもりで、復活させると中にデータが入ったままの場合が多い。
大体、かわいい子供の写真ばっかりだったけどね。
FUJIやニコンのコンデジは内蔵メモリーあるから不具合でドフに捨てたつもりで、復活させると中にデータが入ったままの場合が多い。
大体、かわいい子供の写真ばっかりだったけどね。
789不明なデバイスさん
2016/11/08(火) 22:38:16.44ID:2m1n8O/d ほぼ一ヶ月ぶりの書き込みかよ
みんな自作PC板のほう行ってるだろ
あそこ激流過ぎるしスレチの話題多いからこっち来いよ
みんな自作PC板のほう行ってるだろ
あそこ激流過ぎるしスレチの話題多いからこっち来いよ
790不明なデバイスさん
2016/11/09(水) 18:39:20.99ID:BxESg/7i 穴場情報でも有ったら書き込みたいが、最近のドフってどこも高杉。
792不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 17:46:50.01ID:lbUj0M3p Thinkpad X40が\2,700-でしばらく転がってたから、Chrome OSででも遊ぶかなぁ〜
と思って迎えに行ったらもう居なかった(泣
と思って迎えに行ったらもう居なかった(泣
793不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 18:29:58.45ID:27e2jEaB インストールして満足して終わり
間違いない
間違いない
794不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 18:40:15.96ID:lbUj0M3p Thinkpad X40は所有してるだけでも嬉しいかもと思ったんだけど
先月iMac late2009 21.5吋お迎えしたばっかりだから自粛せなあかんかったんだ
しかし売れちゃったと思うとなんとも惜しい…
先月iMac late2009 21.5吋お迎えしたばっかりだから自粛せなあかんかったんだ
しかし売れちゃったと思うとなんとも惜しい…
795不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 19:12:43.49ID:TxBRZc+G ノートにせよデスクトップにせよ使う予定があるなら買うけど安いから買うというのは殆ど無いな。
特にPCだと電気喰うのと場所取るのがね…。
特にPCだと電気喰うのと場所取るのがね…。
796不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 21:53:35.67ID:xfS/loFL 近くのハードオフジャンクコーナーに珍しくフルHDのノートがあったので買ってしまった。
PC-VJ25AE-7(C2D P8700/2GBx2/HDD無し/DVD-Multi/COA:Vista Business/AC、マニュアル付き)
ハードオフにしては良心的な 5,400円で、外観に目立つ傷は無し。
とりあえず動作確認のため手持ちのWin7をインストール中。
PC-VJ25AE-7(C2D P8700/2GBx2/HDD無し/DVD-Multi/COA:Vista Business/AC、マニュアル付き)
ハードオフにしては良心的な 5,400円で、外観に目立つ傷は無し。
とりあえず動作確認のため手持ちのWin7をインストール中。
797不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 22:18:30.53ID:jtZYlslH 安くていいよな。
俺の地元の店だったら、そんなん絶対2万はするわ。
俺の地元の店だったら、そんなん絶対2万はするわ。
798不明なデバイスさん
2016/11/13(日) 23:57:14.04ID:xfS/loFL >>797
多分、液晶がフルHDだと気付いてなかったんじゃないかな。
製品仕様で液晶は、16インチ フルHD:1,920×1,080 = 16:9 と
15.4インチ WXGA:1,280×800 = 16:10 の2種類で、
それを知っていればベゼルの形状で簡単に見分けが付く。
多分、液晶がフルHDだと気付いてなかったんじゃないかな。
製品仕様で液晶は、16インチ フルHD:1,920×1,080 = 16:9 と
15.4インチ WXGA:1,280×800 = 16:10 の2種類で、
それを知っていればベゼルの形状で簡単に見分けが付く。
799不明なデバイスさん
2016/11/14(月) 14:39:29.38ID:ZzAYpn1U 正直、フルHDは綺麗かも知れないが、16インチだと文字が細かくなりすぎて老眼の俺では無理だな。
若い者向けだね。
若い者向けだね。
800不明なデバイスさん
2016/11/14(月) 17:29:14.36ID:IO44Jetm 電源入ればBIOS画面でもドットピッチが全然違うのはわかるんだけど
ドフの店員じゃ無理かな
ドフの店員じゃ無理かな
801不明なデバイスさん
2016/11/14(月) 23:33:16.71ID:/uN9j6rC >>799
高解像度ディスプレイで文字が小さいのはそういう設定をしているからであって、
表示デバイスのせいではないです。
解像度を上げたらその分 文字フォントのドット数を上げてやれば
文字の大きさが一定で表示がきれいになる。
はっきり言ってしまえば、ディスプレイ解像度に合わせて文字・ウィンドウ枠の
サイズ変更が出来ない/やりにくい Windowsがへぼいだけ。
高解像度ディスプレイで文字が小さいのはそういう設定をしているからであって、
表示デバイスのせいではないです。
解像度を上げたらその分 文字フォントのドット数を上げてやれば
文字の大きさが一定で表示がきれいになる。
はっきり言ってしまえば、ディスプレイ解像度に合わせて文字・ウィンドウ枠の
サイズ変更が出来ない/やりにくい Windowsがへぼいだけ。
802不明なデバイスさん
2016/11/15(火) 08:51:21.45ID:7yARJfpN C2DでヘタにフルHDだとyoutubeのHD動画なんかはきついんじゃなかろか?
803不明なデバイスさん
2016/11/15(火) 20:19:37.31ID:+00f0AAn >>802
最近は、スマホにMHLケーブルでTVに接続して見た方が、youtubeのHD動画は綺麗に見れるよね。
最近は、スマホにMHLケーブルでTVに接続して見た方が、youtubeのHD動画は綺麗に見れるよね。
804不明なデバイスさん
2016/11/15(火) 20:22:22.40ID:+00f0AAn >>792
知っていると思うけどドフジャンクは、多くの場合HDDが抜かれている。
このノートPCのHDDは1.8インチだから、入手が困難か中古でも相場が高いから下手するとHDD代が本体より高くなるぞ。
知っていると思うけどドフジャンクは、多くの場合HDDが抜かれている。
このノートPCのHDDは1.8インチだから、入手が困難か中古でも相場が高いから下手するとHDD代が本体より高くなるぞ。
805不明なデバイスさん
2016/11/15(火) 21:02:35.60ID:heHAGFwh G45以降ならハードウェア支援が効くよ
806不明なデバイスさん
2016/11/16(水) 13:36:34.14ID:0/O/R07e 1.8インチはアダプタでCFかSDでいいんでない
mSATA用は死ぬほど高いから問題外
mSATA用は死ぬほど高いから問題外
807不明なデバイスさん
2016/11/16(水) 13:45:34.79ID:cdb/V9bJ >>806
プチフリ地獄で死にそうになる悪寒。
プチフリ地獄で死にそうになる悪寒。
808不明なデバイスさん
2016/11/18(金) 07:22:37.31ID:m6p2fgR4 >>804
そこんとこが気になって躊躇してたんだけど色々ググったら1.8吋HDDでも
ubuntuかchrome osで遊べそうだったんで迎えに行ったらもう居なかったのさ
でもきっと無線LANカードが入ってないとかきっとトラップがあったに違いないと
思って諦めるよ 諦める。
そこんとこが気になって躊躇してたんだけど色々ググったら1.8吋HDDでも
ubuntuかchrome osで遊べそうだったんで迎えに行ったらもう居なかったのさ
でもきっと無線LANカードが入ってないとかきっとトラップがあったに違いないと
思って諦めるよ 諦める。
809不明なデバイスさん
2016/11/18(金) 13:16:37.66ID:dLmXHV5O IBMはCFからブートできるやつが多いからHDD0台でも、
windows以外なら、そこそこ実用になるかも
windows以外なら、そこそこ実用になるかも
811不明なデバイスさん
2017/01/03(火) 11:21:16.84ID:bqXLfcuy >>783
亀レスだけど同時期のGSA-416*BorH*2N系にも金文字があったNEC向けのヤツかな?
亀レスだけど同時期のGSA-416*BorH*2N系にも金文字があったNEC向けのヤツかな?
812不明なデバイスさん
2017/01/09(月) 18:25:08.41ID:kzHbRssi つうか光学ドライブもPATAではなくSATAの時代でしょ
813不明なデバイスさん
2017/01/10(火) 21:56:01.58ID:KIJyxpMU C2D前期位まではIDEの光学ドライブ搭載機種も少なからずあったな
814不明なデバイスさん
2017/01/10(火) 23:22:12.46ID:Gb4MQSan CD-ROMドライブにヘッドホンジャックが付いてたのはもっと前か。
815不明なデバイスさん
2017/01/11(水) 01:32:49.65ID:AJqpCBPp DVD-WRドライブを買い漁って良くレーザーダイオード摘出してたわ。
816不明なデバイスさん
2017/01/16(月) 20:08:12.88ID:PHUcCjcT × DVD-WR
○ DVD-RW
○ DVD-RW
817不明なデバイスさん
2017/01/17(火) 00:11:57.71ID:45RzwW5N 皆さん、すっかり自作板に行ってしまったね。
一昔前までは、秋葉ジャンクネタは自作板で、それ以外はここハード板だったのにね。
秋葉のジャンクが壊滅してから自作板のジャンクネタはすっかりあちらのドフスレになったね。
一昔前までは、秋葉ジャンクネタは自作板で、それ以外はここハード板だったのにね。
秋葉のジャンクが壊滅してから自作板のジャンクネタはすっかりあちらのドフスレになったね。
818不明なデバイスさん
2017/01/17(火) 00:18:37.78ID:0LwKyGrC もうジャンクパソコンの時代は終わったからな
819不明なデバイスさん
2017/01/19(木) 20:07:28.56ID:anbCaEj6 あっちは流れ早すぎてな
もはやドファーの雑談隔離スレとしてみてる
もはやドファーの雑談隔離スレとしてみてる
820不明なデバイスさん
2017/01/20(金) 14:20:46.89ID:mS57E4tI 糞コテが当然のように居座ってるのもね…
821不明なデバイスさん
2017/01/21(土) 07:30:08.75ID:Z9ZEVmTn ああいうコテ付ける奴って自分の中では意味があったりするが端から見たら全くの意味不明という...
822不明なデバイスさん
2017/01/24(火) 11:28:47.28ID:66TLMfcU フォースだの何だのバカが湧いてたから
ここの方がいいわ
ここの方がいいわ
823不明なデバイスさん
2017/01/27(金) 09:57:18.20ID:VHPCYQyc ここから出ないでどうぞw
824不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 07:53:45.01ID:W6xcOIaV825不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 09:20:14.13ID:QGXk2G1x thinkpad x230 i5-3320M 340GB 2GBx2 win7-64bitリカバリ済み
3年前のモデル、電源すぐ落ちる、が\8k+税
分解してCPUのグリス塗り直したら直った
今のノートは分解が簡単でいいね。
早速手持ちの4GBx2に交換して外出用メインノートとして使う。
SSDにするかは考え中
3年前のモデル、電源すぐ落ちる、が\8k+税
分解してCPUのグリス塗り直したら直った
今のノートは分解が簡単でいいね。
早速手持ちの4GBx2に交換して外出用メインノートとして使う。
SSDにするかは考え中
826不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 10:58:39.11ID:wyitue16 三年前でグリス駄目になるんか
827不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 13:57:08.37ID:yqEBZmcA エンコマシンちゃうか
828不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 17:55:06.97ID:sNwkE2Bf 「エンコマシン」って「エンマコオロギ」にちょっと似てるね。
「エンコ○マン○」とか言わない。
「エンコ○マン○」とか言わない。
829不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 18:00:40.70ID:JFfC6TBy 援交まんこ?
830不明なデバイスさん
2017/01/28(土) 20:57:58.83ID:QGXk2G1x832不明なデバイスさん
2017/02/03(金) 06:54:40.65ID:0m/6B/4j 4KディスプレイLG 31MU97-B 脚無し¥10K
脚は仕事で壁吊りにした別機種のものを持っているので寸づまりながら取付。
グラボが4K対応でないので同じ店で10Kで購入。
それでもスペックがショボく、HDMIだと24Hzしか出ないのでDisplayportケーブル買いにヨドバシ向かう途中
他のドハ寄ったら未使用品が¥324で売ってた。
脚は仕事で壁吊りにした別機種のものを持っているので寸づまりながら取付。
グラボが4K対応でないので同じ店で10Kで購入。
それでもスペックがショボく、HDMIだと24Hzしか出ないのでDisplayportケーブル買いにヨドバシ向かう途中
他のドハ寄ったら未使用品が¥324で売ってた。
834不明なデバイスさん
2017/02/04(土) 20:52:57.35ID:aPFW4HTq 4Kが1万で買えるのか...
新品フルHDモニタより安いやんけ
新品フルHDモニタより安いやんけ
835不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 13:58:08.20ID:Hf/G2MGS ジャンクのD-sub15(3列)映像ケーブルって、入手性は容易ですか?
値段は108円?
値段は108円?
836不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 14:02:42.89ID:vsHPBN47 108円で探せばあるよ
普通は324円。
普通は324円。
837不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 17:43:42.23ID:Ac5OFtRD セロファンテープのベタつきに注意な。
838不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 22:46:27.90ID:KqJ8O5nc 知り合いのイベントに映像・音声ケーブルを貸したら全部ガムテープで縛られて帰ってきて
ベトベト落とすのに難儀したわ
ベトベト落とすのに難儀したわ
839不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 23:09:38.67ID:PS00S21y あー、そういう無神経な奴居るな
そう言う奴には貸したくない
そう言う奴には貸したくない
840不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 23:49:19.50ID:ktiIFMyY しかも8の字巻きにしてくれてないとかな。
842不明なデバイスさん
2017/02/09(木) 23:56:09.71ID:S+zxxN0H テープや値札のベタつきは無水エタノールで落としてるよ。結構キレイに落ちる。
843不明なデバイスさん
2017/02/10(金) 20:04:01.51ID:cuNB8tBx 水の激落ちくんも必須。
844不明なデバイスさん
2017/02/10(金) 22:11:43.89ID:RdCYOlEW そんな用途に無水エタノールはもったいないな
燃料用アルコールならその半額位に
燃料用アルコールならその半額位に
845不明なデバイスさん
2017/02/10(金) 23:04:04.25ID:gvN4GMHt >>844
嫁が昔から持ってた無水エタノールのボトルから少量もらってるだけだからね。
もう10年位使ってるけどまだ無くならない。
ダイソーのガラスボトル入りシールはがしを買ってみたら匂いだけがキツイ使えない代物だったから中身を無水エタノールに入れ替えて使ってる。
ボトルの分が無くなったら燃料用アルコールも考えてみようかな。
嫁が昔から持ってた無水エタノールのボトルから少量もらってるだけだからね。
もう10年位使ってるけどまだ無くならない。
ダイソーのガラスボトル入りシールはがしを買ってみたら匂いだけがキツイ使えない代物だったから中身を無水エタノールに入れ替えて使ってる。
ボトルの分が無くなったら燃料用アルコールも考えてみようかな。
846不明なデバイスさん
2017/02/11(土) 05:59:46.63ID:S9m7HkU9 燃料用アルコールだと樹脂が痛まない?
847不明なデバイスさん
2017/02/11(土) 19:34:29.08ID:2+rdLHWp いつもジッポオイルだわ
848不明なデバイスさん
2017/02/12(日) 13:23:48.21ID:NMUsUGZm849不明なデバイスさん
2017/02/13(月) 09:57:56.33ID:kNGbiAAE850不明なデバイスさん
2017/03/12(日) 09:09:43.67ID:D/SK3BL/ 850
851不明なデバイスさん
2017/03/12(日) 09:24:22.47ID:Y+BHdunU 羽村店行った。 ドフになったのはDOITの別館だけなのな。
で、店内は結構広かったけど、めぼしいジャンクがなかった。
ADBケーブルとか欲しかったけど、なかった。
で、店内は結構広かったけど、めぼしいジャンクがなかった。
ADBケーブルとか欲しかったけど、なかった。
852不明なデバイスさん
2017/03/20(月) 22:06:54.85ID:5B7+vNmZ ジャンクじゃない品を返品したいけどできる?昨日買って
853不明なデバイスさん
2017/03/20(月) 22:17:45.43ID:d8yLGhx1 俺は電子辞書を2日後に返品したよ。ネチネチ文句言われたけどね
854不明なデバイスさん
2017/03/20(月) 22:18:48.87ID:dTOPZSLZ ジャンクじゃない品を返品したいけどできる?一昨日買って
855不明なデバイスさん
2017/03/20(月) 22:20:03.98ID:dTOPZSLZ 勝ったのはVHSビデオデッキ
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
もう見終わったから返品返金したい
どうしても見たい日活ロマンポルノがあったから
もう見終わったから返品返金したい
856不明なデバイスさん
2017/03/22(水) 09:20:59.20ID:IFvJq3gW 不良がなければ普通に買い取りだろ。
なんでも返品できるアメリカじゃないんだから
ジャンク以外なら2〜3週間は購入額の70%買取保証あったのにな。
いつの間にかなくなった。
なんでも返品できるアメリカじゃないんだから
ジャンク以外なら2〜3週間は購入額の70%買取保証あったのにな。
いつの間にかなくなった。
859不明なデバイスさん
2017/03/23(木) 19:41:46.10ID:lLf02BFk 70%買取保証やめちゃったの?
あれって以前のBGMの歌詞みたいになってたじゃん。
BGMが変わって説明を入れられなくなってやめた?
あれって以前のBGMの歌詞みたいになってたじゃん。
BGMが変わって説明を入れられなくなってやめた?
860不明なデバイスさん
2017/03/23(木) 21:31:07.67ID:vxjHUjDK ジャンクにそんな保証元々ないよ。
862不明なデバイスさん
2017/04/06(木) 22:11:52.61ID:Faapy3ay ___
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
/ \ _________
/ / \ \ /
| (゚) (゚) | < クソスレにうんこしていきますね
| )●( | \_________
\ ▽ ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\___人____/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブバチュウ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
863不明なデバイスさん
2017/04/10(月) 18:33:11.05ID:tFu384CC >>322
Windows7のプロダクトキー付なら俺なら買っていたかも、Vistaだったらスルーかな。
Windows7のプロダクトキー付なら俺なら買っていたかも、Vistaだったらスルーかな。
864不明なデバイスさん
2017/04/15(土) 22:42:01.75ID:eBMp4oTO 美佳ちゃんエッチ♪
美佳ちゃんエッチ♪
美佳ちゃんエッチ♪
865不明なデバイスさん
2017/04/19(水) 13:27:19.66ID:jyqKRZH5 >>862
うんこもしないと人間健康になれないからね。
うんこもしないと人間健康になれないからね。
866不明なデバイスさん
2017/04/29(土) 11:36:52.53ID:VZcDXOq4 配線材料欲しかったんだが全然なかった。
PC内部の5V12V電源線ぐらいの太さの。
PC内部の5V12V電源線ぐらいの太さの。
867不明なデバイスさん
2017/04/29(土) 17:46:52.23ID:A9vPvfUF そんなのは、好きな径のケーブルで、剥けばいくらだってあるだろ。しかも激安で。
868不明なデバイスさん
2017/04/30(日) 11:35:31.65ID:uLn78O7Y 剥いても良さそうな線が出てきそうなケーブルがなかった。
USBとかプリンターとか細そうなのはダメだよ。 IDEフラットケーブルも数本しかなかったし、店が悪かったかな?
USBとかプリンターとか細そうなのはダメだよ。 IDEフラットケーブルも数本しかなかったし、店が悪かったかな?
869不明なデバイスさん
2017/05/20(土) 20:21:30.87ID:XmPtCogj 安いキーボードを買おうとジャンク箱を見ていたら、
PlayStation 2対応 USBキーボードがあったので購入。\324円
中身はごく普通のUSBキーボード 但し、Windowsキー/アプリケーションキーは無し
PlayStation 2対応 USBキーボードがあったので購入。\324円
中身はごく普通のUSBキーボード 但し、Windowsキー/アプリケーションキーは無し
870不明なデバイスさん
2017/05/27(土) 11:27:06.74ID:WkoaVpu+ >>869
PlayStation 2って普通のUSBキーボードは認識しないの?
PlayStation 2って普通のUSBキーボードは認識しないの?
871不明なデバイスさん
2017/05/27(土) 14:43:03.83ID:Du9xO2uW872不明なデバイスさん
2017/06/14(水) 14:28:57.48ID:QHQARyyQ 俺的メモ
小金井店、6月20日ジャンク全品50%引きセールあり。
小金井店、6月20日ジャンク全品50%引きセールあり。
874不明なデバイスさん
2017/07/13(木) 21:11:11.11ID:yW61fJa2 ジャンクに3〜5mのLanケーブルってありますか?
値段は100か200円(税抜き)ならおkなんですが。
値段は100か200円(税抜き)ならおkなんですが。
875不明なデバイスさん
2017/07/13(木) 21:34:48.01ID:ftRSG3yN876不明なデバイスさん
2017/07/14(金) 10:51:54.46ID:NJYLqs1G 一般人はLANケーブルなんかもういらねえんだろうね
ゲーマーだのNAS使ってる連中だけじゃないの?
ゲーマーだのNAS使ってる連中だけじゃないの?
877874
2017/07/15(土) 00:19:28.09ID:hpz+DrBA ありがとう、やっぱり2mが多くて、そんないいやつは無かった。
かろうじて3mっぽいのが1本あって、でも輪ゴムと値札の透明テープがベトベトになってるのしかなくて、仕方なくこれ買った(´・ω・`)。
かろうじて3mっぽいのが1本あって、でも輪ゴムと値札の透明テープがベトベトになってるのしかなくて、仕方なくこれ買った(´・ω・`)。
878不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 01:16:58.29ID:8mPl6WSQ 3mまでなら100均のセリアにあるだろ…
近くに店がないならアレだけど
近くに店がないならアレだけど
879不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 02:40:37.18ID:gILufuSi 100均にあるやつは「たまたまチェックしたら1000baseで通信できたけど
全出荷のケーブル全てが1000baseで通信できることは保証しない」
というケーブル。
ドフの中古品で、ちゃんとしたメーカーだったやつのほうが無難かな。
全出荷のケーブル全てが1000baseで通信できることは保証しない」
というケーブル。
ドフの中古品で、ちゃんとしたメーカーだったやつのほうが無難かな。
880不明なデバイスさん
2017/07/15(土) 08:51:44.08ID:WbRq2ZxM > ちゃんとしたメーカーだったやつ
もうちゃんとしたメーカーじゃなくなったみたいな言い方だな
つか3m200円程度なら新品でも尼で買えるんだし、ついで買いすればいいんじゃ
もうちゃんとしたメーカーじゃなくなったみたいな言い方だな
つか3m200円程度なら新品でも尼で買えるんだし、ついで買いすればいいんじゃ
881不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 01:03:59.01ID:KidEFGYq ハードオフっていつ見に行っても全部高い気がするんだけど本当に安い品ってあるの?
882不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 01:20:26.04ID:V86pol0g 店によるとしか。
本店から離れた地方のFC店は高い所が多い。
本店から離れた地方のFC店は高い所が多い。
883不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 01:48:29.20ID:md2wyfrd アマゾンの直接販売と比べても1割くらいしか安くない
ジャンクを拾いに行くかゴミを捨てに行くだけだわ
ジャンクを拾いに行くかゴミを捨てに行くだけだわ
884不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 02:22:30.16ID:UtkY0Q+I アマゾンで直接販売してるようなモノしか目利きできないならばそうなるわな
885不明なデバイスさん
2017/07/29(土) 10:08:21.40ID:PpHXjohD マケプで販売してるような物を直接見れるぐらいが利点
値段はマケプと同じか少し高い
値段はマケプと同じか少し高い
886不明なデバイスさん
2017/07/30(日) 01:55:11.08ID:g5C8lgE4 本当にお得な出物はあっというまに売れるからね
査定終わって売り場に出される前にレジ前に並べるのを見張ってるのが一番効率良い
これでセレG1820のBTOを540円、PT3を108円でゲットしたもん
査定終わって売り場に出される前にレジ前に並べるのを見張ってるのが一番効率良い
これでセレG1820のBTOを540円、PT3を108円でゲットしたもん
887不明なデバイスさん
2017/07/30(日) 03:26:20.18ID:DXE5xp8U ロジクール MX Master 324円
ロジクール VX Revolution 108円
ロジクール VX Revolution 108円
888不明なデバイスさん
2017/07/30(日) 17:52:49.18ID:1QyaO3wr890不明なデバイスさん
2017/08/15(火) 17:46:19.10ID:1vUuw5Fu 890
891不明なデバイスさん
2017/11/11(土) 10:13:22.80ID:oMPclPM1 みんなどこの板に移動したの?
892不明なデバイスさん
2017/11/11(土) 11:51:35.33ID:2D/VS5GJ 何を書いても文句しか言わないから全員居なくなっただけかと。
893不明なデバイスさん
2017/11/12(日) 19:48:23.96ID:OWTdNi0G 何を書いてもってなんだよ!
オレそんな事に文句言わねぇよ、ふざけんな!
オレそんな事に文句言わねぇよ、ふざけんな!
894不明なデバイスさん
2017/11/13(月) 07:31:53.94ID:kLqXMfPM 他の板にあるスレッド同様に見続けてはいるんだよ。
ただ >>888 の言うような、正体が分からないけど知ってる人いないかな、
というような面白い品物に出会うことも少なくって。
ジャンク箱に入ってるメモリモジュールの規格とか
価格の相場とかになると別の板の話題な気がするんだよね。
ただ >>888 の言うような、正体が分からないけど知ってる人いないかな、
というような面白い品物に出会うことも少なくって。
ジャンク箱に入ってるメモリモジュールの規格とか
価格の相場とかになると別の板の話題な気がするんだよね。
895不明なデバイスさん
2017/11/13(月) 09:48:31.81ID:y3oQgk9i 東北ドフのジャンクコーナーでSC-88ST PROを捕獲したよ
もうずいぶんと昔の製品な筈なのに、端子類やACアダプタに全く曇りが浮かんでいない、前オーナーの保管状態が非っ常に気になる逸品だった
傷一つないユーティリティディスク、折り目一つない説明書もセットだった
廉価版といえハチプロが¥2kで手に入るとは!
MIDI再生機としてしか運用できないけれど、念願のハードウェアのハチプロ音源が漸く聴けたよ
こりゃ凄いや
もうずいぶんと昔の製品な筈なのに、端子類やACアダプタに全く曇りが浮かんでいない、前オーナーの保管状態が非っ常に気になる逸品だった
傷一つないユーティリティディスク、折り目一つない説明書もセットだった
廉価版といえハチプロが¥2kで手に入るとは!
MIDI再生機としてしか運用できないけれど、念願のハードウェアのハチプロ音源が漸く聴けたよ
こりゃ凄いや
896不明なデバイスさん
2017/11/13(月) 18:52:48.35ID:ogQYXvc5 今はVST88より実機動かす方がハードル低いからな・・・
898不明なデバイスさん
2017/11/14(火) 00:17:03.86ID:0Z5wjK56 廉価のUSB-MIDIケーブル様々だね
当時の機材が当時より簡単に鳴らせるんだから本当に良い時代だよ
>>897
箱こそ無いけれど、このコンディションで二千円だった
偶にこんな出会いがあるからドフ巡りは止められないね
当時の機材が当時より簡単に鳴らせるんだから本当に良い時代だよ
>>897
箱こそ無いけれど、このコンディションで二千円だった
偶にこんな出会いがあるからドフ巡りは止められないね
899不明なデバイスさん
2017/11/14(火) 07:24:17.50ID:4uTT01cv 廉価のUSB MIDI I/Fはトラブルが多いと聞く。
901不明なデバイスさん
2017/11/14(火) 23:58:40.54ID:8wQVCXka 甘いな 買取り50円とみた
902不明なデバイスさん
2017/11/15(水) 00:35:21.04ID:q8hrooP3 ドフ「発売から5年以上経過した家電は一律10円です」
903不明なデバイスさん
2017/11/15(水) 21:49:43.92ID:CMHoX6gu ドフ店員「ちくしょう、今日は気分が悪いから買取は思い切り渋くしてやろうかな…
904不明なデバイスさん
2017/11/16(木) 02:00:10.28ID:TEhHSva3 かなり昔だが、ファームウェアを焼き損じたNASをドフへ箱完備で持ってったら、
けっこういい値段で買い取ってくれた。当然起動しないはずだが。
けっこういい値段で買い取ってくれた。当然起動しないはずだが。
905不明なデバイスさん
2017/11/16(木) 12:46:51.41ID:1yode0BX プリンタとかもろくに動作確認しないで買取してるだろうな
別に売りに来た奴を信頼しているわけではなくて動作確認するのが面倒くさいだけだ
別に売りに来た奴を信頼しているわけではなくて動作確認するのが面倒くさいだけだ
906不明なデバイスさん
2017/11/16(木) 12:58:29.83ID:W75P5Egm プリンタに限った話ではないだろ
まあプリンタは本体も消耗品みたいなものだし、ゴミ値でも買い取ってくれるだけマシとも言えるが
まあプリンタは本体も消耗品みたいなものだし、ゴミ値でも買い取ってくれるだけマシとも言えるが
907不明なデバイスさん
2017/11/16(木) 22:23:02.54ID:X6QJW8MA >>904
きっとドフ店員がTFTPやシリアルやJTAGでファーム書き込みできる強者なんだよ
という冗談は置いといて
以前アイ・オーのRECBOXのガワが108円であったけどDTCP-IPのせいでファイル用としても使えないみたいでスルーした
きっとドフ店員がTFTPやシリアルやJTAGでファーム書き込みできる強者なんだよ
という冗談は置いといて
以前アイ・オーのRECBOXのガワが108円であったけどDTCP-IPのせいでファイル用としても使えないみたいでスルーした
908不明なデバイスさん
2017/11/17(金) 11:24:49.90ID:bW/w4X7i CELL レグザのチューナーが
2700円ジャンク 1TBのHDDが
2個 500GBのHDDが2個搭載
されているらしい
買ったほうがいいかなあ
2700円ジャンク 1TBのHDDが
2個 500GBのHDDが2個搭載
されているらしい
買ったほうがいいかなあ
909不明なデバイスさん
2017/11/17(金) 11:51:32.70ID:nrrRvixf >>907
手違いでブートローダー(の環境変数一式すべて)を潰しちゃって、
MACアドレスも消えて、シリアルで覗いた結果TFTPではムリっぽかった。
復旧は不可能ではないかもしれないが少なくとも当時の俺にはムリで、
面倒になってドフへ捨てた。
こういうのはオクにノークレでだしても結局恨まれそうだし。
ドフを使うのは、こういうときなのだと学んだ。
手違いでブートローダー(の環境変数一式すべて)を潰しちゃって、
MACアドレスも消えて、シリアルで覗いた結果TFTPではムリっぽかった。
復旧は不可能ではないかもしれないが少なくとも当時の俺にはムリで、
面倒になってドフへ捨てた。
こういうのはオクにノークレでだしても結局恨まれそうだし。
ドフを使うのは、こういうときなのだと学んだ。
910不明なデバイスさん
2017/11/17(金) 16:13:13.62ID:IDoaF0/l WEBNo. 2010040000020434
EPSON インクカートリッジ PF-81 中古品 ランクA
登録日:2017年10月27日
19,440円(税込)→29,800円 ハードオフは中古で販売も「未使用品かも知れません」と転売
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c633665934
WEBNo. 1010330000029704
HITACHIディスクグラインダーG18SWA 未使用品CD50082ランクS
登録日:2017年10月22日
12,960円(税込)→18,000円
WEBNo. 1010330000029705
HITACHIディスクグラインダーG18SWA 未使用品CD50069ランクS
登録日:2017年10月22日
12,960円(税込)→18,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g242778838
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g239749519
EPSON インクカートリッジ PF-81 中古品 ランクA
登録日:2017年10月27日
19,440円(税込)→29,800円 ハードオフは中古で販売も「未使用品かも知れません」と転売
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c633665934
WEBNo. 1010330000029704
HITACHIディスクグラインダーG18SWA 未使用品CD50082ランクS
登録日:2017年10月22日
12,960円(税込)→18,000円
WEBNo. 1010330000029705
HITACHIディスクグラインダーG18SWA 未使用品CD50069ランクS
登録日:2017年10月22日
12,960円(税込)→18,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g242778838
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g239749519
911不明なデバイスさん
2017/11/18(土) 11:14:31.69ID:yD039b9X ママー!ぼく転売屋の手口を見抜いたよ!すごいでしょほめてほめて!
ドフ「赤札の中古商品が売れた時点で黒字なんだから、誰が買おうがどうだっていいよ・・・」
ドフ「赤札の中古商品が売れた時点で黒字なんだから、誰が買おうがどうだっていいよ・・・」
912マッハバンド梅田
2017/12/17(日) 20:06:27.32ID:OtaZYRLx913不明なデバイスさん
2018/01/01(月) 15:59:37.78ID:zbLcFcaT 興味がある人だけどうぞ。ネット小遣い稼ぎ方法など。
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
OJ8ETJEW33
グーグル検索⇒『工藤のジョウノウノウ』
OJ8ETJEW33
914不明なデバイスさん
2018/02/22(木) 13:11:31.30ID:eFwtdyKi 914
915不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 00:23:46.36ID:Q+BGs9p6916不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 00:25:42.49ID:Q+BGs9p6917不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 01:02:21.61ID:Q+BGs9p6918不明なデバイスさん
2018/03/19(月) 01:08:09.12ID:Q+BGs9p6919不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 19:05:43.73ID:uxhRGpMK しかし、最新機種の小物類(大物類はサラ金の換金手段かも知れないけど)が青箱にあるのは何故なんだろう?
製品の箱がないから青箱行きになっているのかも知れんが、quickcharge対応の5000mAhのバッテリーが540円だった。
製品の箱がないから青箱行きになっているのかも知れんが、quickcharge対応の5000mAhのバッテリーが540円だった。
920不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 19:16:54.23ID:FUQYEBDd >>919
おばあちゃんが携帯電話屋の店員にダマされてiPhoneとセットでQC対応バッテリを割賦で買わされて、
本領を発揮できない組み合わせの物を売りつられけたとショックのあまり死んでしまい、
遺族が遺品をまとめてドフへ処分した
おばあちゃんが携帯電話屋の店員にダマされてiPhoneとセットでQC対応バッテリを割賦で買わされて、
本領を発揮できない組み合わせの物を売りつられけたとショックのあまり死んでしまい、
遺族が遺品をまとめてドフへ処分した
921不明なデバイスさん
2018/03/24(土) 20:02:24.60ID:U/Y16Nb9 青箱のanker 5200mahだったら324円で買ったな
新製品のセール時だと1000円くらいだったしそれくらいなんじゃない?
後はanker 13000mahが324円と
未開封新製品cheero 13000mahが1080円だったかな
新製品のセール時だと1000円くらいだったしそれくらいなんじゃない?
後はanker 13000mahが324円と
未開封新製品cheero 13000mahが1080円だったかな
922不明なデバイスさん
2018/03/25(日) 23:38:42.86ID:9KzEzG7C ソフトバンクブランドの10000mAhが324円で買った事があるな。
箱入り新品だと、864円だったけど。
箱入り新品だと、864円だったけど。
923不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 11:00:19.45ID:0dLpBMLB また、したくなって来た…
924不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 12:41:09.32ID:0dLpBMLB しちゃった…
925不明なデバイスさん
2018/04/29(日) 12:55:19.41ID:BioVk8wo 結局、うちの近所には店ができない
926不明なデバイスさん
2018/05/01(火) 19:11:45.68ID:1JiaFDFk また、したくなって来た…
927不明なデバイスさん
2018/05/02(水) 02:14:41.62ID:ktnqAmsf また、したくなって来た、
928不明なデバイスさん
2018/05/02(水) 12:00:03.03ID:ktnqAmsf しちゃった…
929不明なデバイスさん
2018/05/03(木) 15:41:28.95ID:j/OvqJD7 また、したくなって来た…
930不明なデバイスさん
2018/05/04(金) 01:57:34.61ID:MAfAyFou しちゃった…
931不明なデバイスさん
2018/05/04(金) 15:57:06.31ID:MAfAyFou また、したくなって来た…
932不明なデバイスさん
2018/05/04(金) 16:26:49.90ID:MAfAyFou しちゃった
933不明なデバイスさん
2018/05/10(木) 01:54:36.70ID:1LKr53lc また、したくなって来た…
934不明なデバイスさん
2018/05/10(木) 02:51:50.58ID:1LKr53lc しちゃった…
935不明なデバイスさん
2018/05/11(金) 19:56:17.79ID:hnEwjqoY また、しちゃった…
936不明なデバイスさん
2018/05/12(土) 18:20:35.13ID:eyxsCcNm scsiの変換アダプタなんてある?
昔はscsiターミネーターもごろごろ見かけたけど、数年前にはターミネーターもあまり見かけず。
昔はscsiターミネーターもごろごろ見かけたけど、数年前にはターミネーターもあまり見かけず。
939不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 11:35:40.88ID:5TasdFxQ また、したくなって来た…
940不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 11:55:56.54ID:5TasdFxQ しちゃった…
941不明なデバイスさん
2018/05/13(日) 13:35:31.32ID:t/Lo0RxZ S-DATとかパラレルSCSIでもいいのか
942不明なデバイスさん
2018/05/14(月) 13:47:38.12ID:89Tub8O0 また、しちゃった…
943不明なデバイスさん
2018/05/17(木) 11:00:09.65ID:rIzfYoXj また、したくなって来た…
944不明なデバイスさん
2018/05/17(木) 11:34:31.49ID:rIzfYoXj しちゃった…
945不明なデバイスさん
2018/05/20(日) 14:13:08.84ID:k7NkxuC5 また、したくなって来た…
946不明なデバイスさん
2018/05/20(日) 14:37:18.36ID:k7NkxuC5 しちゃった…
947不明なデバイスさん
2018/05/24(木) 01:15:22.74ID:pcnn906B また、しちゃった…
948不明なデバイスさん
2018/05/28(月) 10:45:51.64ID:sXYGJNE8 また、したくなって来た‼
949不明なデバイスさん
2018/05/29(火) 10:20:22.75ID:agd7OEGq また、したくなって来た…
950不明なデバイスさん
2018/05/29(火) 11:41:03.96ID:agd7OEGq しちゃった…
951不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 12:14:55.86ID:/Rr7P1g3 また、したくなって来た…
952不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 12:44:54.88ID:bP74Yia7 しちゃった...
953不明なデバイスさん
2018/05/30(水) 13:38:04.09ID:/Rr7P1g3 しちゃった…
954不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 18:18:41.90ID:nAuEVN6V また、しちゃった…
955不明なデバイスさん
2018/06/01(金) 22:05:43.23ID:WkgP90Gc また、したくなってきた,,,
956不明なデバイスさん
2018/06/03(日) 01:11:44.17ID:afPZuhz1 ああ、また、したくなった来た…
957不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 08:47:39.06ID:to6k2B8a 友達から教えてもらった自宅で稼げる方法
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GP6
興味がある人はどうぞ
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
GP6
958不明なデバイスさん
2018/07/05(木) 12:20:40.37ID:wX+gaz0T やらないか?
960不明なデバイスさん
2018/10/12(金) 07:02:46.75ID:s0L1x/OB リサイクルチュップHARDCORE JUNK品セール中
http://live.nicovideo.jp/searchresult?v=lv316227842
http://live.nicovideo.jp/searchresult?v=lv316227842
961不明なデバイスさん
2019/02/24(日) 08:25:06.94ID:teiEaxRE まだ残ってたのかw
962不明なデバイスさん
2019/03/09(土) 21:10:42.82ID:Vb27dKTD 久々にアプリ立ち上げたら、アップデートしろとメッセージ。
で、アップデートしたら、来店ポイントがショボくなっていた。
で、アップデートしたら、来店ポイントがショボくなっていた。
963不明なデバイスさん
2019/03/24(日) 12:11:06.54ID:Pky7te48 久々に八王子店行ったら、でかい匡体のAV機器だらけになってて、
PC関係や小物系が激減してて、なんともつまらなくなってた。 ジャンク売場ね
PC関係や小物系が激減してて、なんともつまらなくなってた。 ジャンク売場ね
964不明なデバイスさん
2019/03/31(日) 11:23:51.65ID:fyyI367H 八王子は定期的に箱の中身をゴッソリ捨てるからねぇ
黒いビニール袋にガサガサと詰めてるのを見てモッタイネーと思ったことが数回
黒いビニール袋にガサガサと詰めてるのを見てモッタイネーと思ったことが数回
965不明なデバイスさん
2019/04/03(水) 11:08:45.69ID:+l0XlZmK ハードオフにnanosim→microsim変換アダプターって売ってますか?
966不明なデバイスさん
2019/04/03(水) 13:26:15.00ID:1+t4bNc7 昔はぼったくってるところ多かったが今は国内でも100円ぐらいで買えるだろ
969不明なデバイスさん
2019/04/21(日) 18:40:04.28ID:ESCl5Zik 定期保守
970不明なデバイスさん
2019/10/03(木) 01:23:17.07ID:9keWEB+F サッサトウメヨウ
971不明なデバイスさん
2019/10/16(水) 14:47:39.47ID:m7KW5LL9 1tbのナスネ、3k安い?
972不明なデバイスさん
2019/11/12(火) 08:03:54.40ID:bEXbhTPw まだ埋まって無いのか
973不明なデバイスさん
2020/01/12(日) 19:47:52.31ID:1URCf7nK まだまだ埋まってない梅
974不明なデバイスさん
2020/01/29(水) 17:22:23.68ID:GpHalJjc Win10乗り換えで仕入れ豊富だべ
投げ売りシルw
投げ売りシルw
975不明なデバイスさん
2020/01/30(木) 06:56:25.29ID:asIg3LlJ Win7機が入荷してもWin10をインストールして
「最新OS登載!」のポップ付けて売れるから
投げ売りにならないんじゃないか。
「最新OS登載!」のポップ付けて売れるから
投げ売りにならないんじゃないか。
976不明なデバイスさん
2020/01/30(木) 15:31:21.74ID:FJkBKE5j OSアプデしたりしないよ
リカバリある機種はリカバリするけど
基本は元のまま
7→10にしてる時間が勿体ない
リカバリある機種はリカバリするけど
基本は元のまま
7→10にしてる時間が勿体ない
977975
2020/01/30(木) 17:57:35.05ID:asIg3LlJ 言われてみればハードオフみたいな大手のリサイクル屋チェーンと
店主が道楽でやってるようなジャンク屋じゃ違うわな。
すると俺の活動範囲にもチャンスがある…のか。
店主が道楽でやってるようなジャンク屋じゃ違うわな。
すると俺の活動範囲にもチャンスがある…のか。
978不明なデバイスさん
2020/02/13(木) 05:19:56.66ID:u+VEb9HF こら! ! もっと安くしろよ
ゴミ売ってるという自覚を持てw
ゴミ売ってるという自覚を持てw
979不明なデバイスさん
2020/02/13(木) 11:16:24.54ID:X5gu9dau 売値下げられたら、ゴミの買取金額が更に下がってしまう。
困る。
困る。
980不明なデバイスさん
2020/02/14(金) 01:29:00.77ID:D9Wyu5E0 売り値が安くて品物が回転してる方が買値は高い
クソ高い値段つけて売れ残ってるものの買値は高くて十分の一がせいぜい
クソ高い値段つけて売れ残ってるものの買値は高くて十分の一がせいぜい
981不明なデバイスさん
2020/02/14(金) 11:28:33.69ID:3NPDTFZ7 いまだにcore2とか初代i3のマシンがが持ち込まれる
982不明なデバイスさん
2020/02/14(金) 11:28:55.96ID:3NPDTFZ7 店舗に見にもなってくれよ
983不明なデバイスさん
2020/02/25(火) 13:34:08.13ID:R3MEglhT 最近ノートPCのおきかた変わったよね
ドミノ倒しになりそうだが
ドミノ倒しになりそうだが
984不明なデバイスさん
2020/02/26(水) 01:13:21.28ID:AVJRWFGi 付属のACアダプターをキーボードの上に置くからな。
悪い奴が思いっきり蓋を閉めて液晶が割れる。
実際に始めは綺麗な液晶で売ってたが液晶割れて本当にジャンクノートになった個体を何台見た事か。
悪い奴が思いっきり蓋を閉めて液晶が割れる。
実際に始めは綺麗な液晶で売ってたが液晶割れて本当にジャンクノートになった個体を何台見た事か。
985不明なデバイスさん
2020/02/26(水) 11:00:09.98ID:+oTvt2O4 大体商品に対する愛が感じられないよな
もっとちゃんとやれ
もっとちゃんとやれ
986不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 00:42:00.44ID:Q6QtFZCI お前らがゴミスペックのゴミしか持ってこないから
987不明なデバイスさん
2020/02/27(木) 04:19:16.01ID:sL5trRc7 じゃあ逆にゴミスペックじゃないゴミってどんなんだよw
989不明なデバイスさん
2020/04/06(月) 22:48:03.44ID:ZDaMayz0990不明なデバイスさん
2020/08/18(火) 17:27:03.74ID:i+cK7A6g うちの地元のハードオフは、win98時代のパソコンがまだ売ってあるよ
991不明なデバイスさん
2020/08/18(火) 20:04:34.33ID:eO7HKdZg 久しぶりに地元のハードオフに行ったらジャンクのオール個体コンのマザーボードの
個体コンがすべて取り外すされてた
こんな面倒なことやってるのか
液コン混在のはそのままだった
個体コンがすべて取り外すされてた
こんな面倒なことやってるのか
液コン混在のはそのままだった
992不明なデバイスさん
2020/09/22(火) 11:23:14.25ID:UDPFRQua セカンドストリートに、パイオニアのBluetoothスピーカーが
1680円であったから買ってみた
https://xxup.org/GM8xA.jpg
やっぱ中華のモノよりも全然いいな!
寝室のネットラジオ(JAZZ やヒーリング音楽)で使用
(´・ω・`)b
1680円であったから買ってみた
https://xxup.org/GM8xA.jpg
やっぱ中華のモノよりも全然いいな!
寝室のネットラジオ(JAZZ やヒーリング音楽)で使用
(´・ω・`)b
993不明なデバイスさん
2020/10/28(水) 21:02:03.28ID:ROtnrCGt 梅
994不明なデバイスさん
2020/11/07(土) 12:17:46.31ID:/qMqp8+G995不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:16:06.22ID:37KoV9OL ここは流れが絶望的に遅いので、次スレは必要ありません
既にそれらしきものが立っていますが破棄でよろ
ハドオフの話題はリサイクル板で
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335716/
既にそれらしきものが立っていますが破棄でよろ
ハドオフの話題はリサイクル板で
【HARD】ハードオフ・オフハウス総合27【OFF】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/used/1602335716/
996不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:19:35.21ID:37KoV9OL ファーイヴ
997不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:22:42.23ID:37KoV9OL フォーウ
998不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:25:11.01ID:i6vscPi/ スリー
999不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:28:02.00ID:i6vscPi/ トゥー
1000不明なデバイスさん
2020/11/11(水) 04:29:31.09ID:i6vscPi/ ワン
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1975日 3時間 1分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1975日 3時間 1分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 高市、海外ではヒトラーの扱いになっていた [805596214]
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- ( ・᷄ὢ・᷅ )誰が髪なきスカトロレットやねん!
- おっさんをハチから守るゲームの広告wwwwwww
- こんな夜だし墓場まで持ってく秘密告白する
