レスの半分以上が業者の宣伝と他社攻撃の異常なスレッド
1にお勧め業者名を入れるなど鼻息も荒い自作自演はもう終わり
金がないなら韓国企業
漏洩されても自己責任
依頼してからの高額請求も自己責任
悪質なHDD復旧業者に気をつけよう!!!
http://wikiwiki.jp/hdd1/
関連スレ
【INO】?本データテクノロジーについて 8TB【OGID】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1329555642/
過去スレ
【HDD】ハードディスク復旧センター10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1392680285/
【HDD】ハードディスク復旧センター9
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/hard/1364759326/
※ユーザーに有用=特定の業者に不利な情報が書き込まれると
スクリプト書き込みによりスレが埋められます。
妨害工作にめげずにがんばりましょう!
探検
【HDD】ハードディスク復旧センター11 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/19(火) 21:46:37.74ID:ICR47xNG
2016/04/19(火) 21:47:05.19ID:ICR47xNG
★★★★データ復旧業者 比較サイトにご注意ください★★★★
データ復旧業者の比較サイトはインターネット上に無数にありますが
そのほとんどが、業者による自作・自演です。
比較サイトのIPアドレスを調査した結果、IPアドレスが酷似しており、
同一業者による自作・自演の可能性が高いです。
復旧業者 比較サイトは全く信用できません。 当然そこで
紹介されている内容・業者も同じです。
↓以下 業者による自作自演 比較サイト
carolsissom.com 112.78.219.153
datarec-comp.net 112.78.219.145
hdd修復業者.com 112.78.219.166
データ復旧評判.com 210.188.195.44
ridepwc.com 210.188.195.35
restorn-pc.com 210.188.195.44
外付けハードディスク復旧.com 112.78.219.166
hdd復旧.net 203.183.230.196
pckoshou.com 203.189.109.150
internetprivacy.jp 219.94.179.104
data-company.net 219.94.128.51
データ復旧業者の比較サイトはインターネット上に無数にありますが
そのほとんどが、業者による自作・自演です。
比較サイトのIPアドレスを調査した結果、IPアドレスが酷似しており、
同一業者による自作・自演の可能性が高いです。
復旧業者 比較サイトは全く信用できません。 当然そこで
紹介されている内容・業者も同じです。
↓以下 業者による自作自演 比較サイト
carolsissom.com 112.78.219.153
datarec-comp.net 112.78.219.145
hdd修復業者.com 112.78.219.166
データ復旧評判.com 210.188.195.44
ridepwc.com 210.188.195.35
restorn-pc.com 210.188.195.44
外付けハードディスク復旧.com 112.78.219.166
hdd復旧.net 203.183.230.196
pckoshou.com 203.189.109.150
internetprivacy.jp 219.94.179.104
data-company.net 219.94.128.51
2016/04/19(火) 21:47:30.20ID:ICR47xNG
※※※※ 業者妨害工作の被害報告 ※※※※
2Chハードウェア板の
【HDD】ハードディスク復旧センター**
【INO】?本データテクノロジーについて *TB【OGID】
この2つのスレッドは常に特定業者に監視されています。
過去何度もスクリプトによる大量投稿・大量アスキーアート貼りにより
健全なスレ進行が妨げられてきました。
【HDD】ハードディスク復旧センター9も悪質な妨害工作によりスレ強制埋め
774 :不明なデバイスさん:2014/02/17(月) 15:54:43.42 ID:DHiqfv2T
1000 :不明なデバイスさん:2014/02/18(火) 00:02:25.92 ID:+X7b0z7T
このスレッドでは、特定の企業への誹謗中傷・真実ではない書き込みは行っておりません。
そのため、弁護士では対応できないため、悪質な妨害工作が行われます。
ハ ー ド ウ ェ ア 板 で ス レ 埋 め 工 作 が
行 わ れ る の は 上 記 2 つ の ス レ の み で す 。
2Chハードウェア板の
【HDD】ハードディスク復旧センター**
【INO】?本データテクノロジーについて *TB【OGID】
この2つのスレッドは常に特定業者に監視されています。
過去何度もスクリプトによる大量投稿・大量アスキーアート貼りにより
健全なスレ進行が妨げられてきました。
【HDD】ハードディスク復旧センター9も悪質な妨害工作によりスレ強制埋め
774 :不明なデバイスさん:2014/02/17(月) 15:54:43.42 ID:DHiqfv2T
1000 :不明なデバイスさん:2014/02/18(火) 00:02:25.92 ID:+X7b0z7T
このスレッドでは、特定の企業への誹謗中傷・真実ではない書き込みは行っておりません。
そのため、弁護士では対応できないため、悪質な妨害工作が行われます。
ハ ー ド ウ ェ ア 板 で ス レ 埋 め 工 作 が
行 わ れ る の は 上 記 2 つ の ス レ の み で す 。
2016/04/19(火) 21:47:47.31ID:ICR47xNG
秋葉原の韓国企業は要注意です。
*過去スレで、データ漏洩、無断で本国企業に復旧データ売却や、脅し工作の他、社長->従業員へのセクハラなど被害報告複数あり。
*過去スレで、データ漏洩、無断で本国企業に復旧データ売却や、脅し工作の他、社長->従業員へのセクハラなど被害報告複数あり。
2016/04/20(水) 07:05:54.91ID:AoXzzoia
おつ保守
2016/04/20(水) 07:06:26.40ID:NeClwhEQ
2chでさえ真実が語られない・・
2016/04/21(木) 18:11:27.63ID:l5nTiQCD
保守
9不明なデバイスさん
2016/04/22(金) 19:22:41.53ID:SB+mCLM/ 熊本地震で業者ホクホクじゃないの?
10不明なデバイスさん
2016/04/22(金) 23:51:52.79ID:Ms4z2skd 水害と違って見つかりさえすれば読み出しできそうだけどね
2016/04/29(金) 07:29:45.63ID:F6JCZRRC
保守しておこう
2016/05/09(月) 12:01:16.04ID:d6Ov9G9W
結局どこに頼めばいいのよ
2016/05/10(火) 21:35:02.50ID:IjGQnsBV
いちおつ。
オントラックでいいよもう
オントラックでいいよもう
2016/05/15(日) 16:33:10.93ID:nsIvxyXo
日ごろこまめにバックアップを取っておくのが絶対的に正しい
あと、本当に自分にとって必要なものだけ取っておく方がいい
なんでもかんでも取り合えず取っておくとバックアップがおっくうになる
他人に壊れたHDDを預けるなんていう大博打はもう二度としたくない・・・
あと、本当に自分にとって必要なものだけ取っておく方がいい
なんでもかんでも取り合えず取っておくとバックアップがおっくうになる
他人に壊れたHDDを預けるなんていう大博打はもう二度としたくない・・・
2016/05/15(日) 16:38:21.23ID:u5I0/TqM
>>15
何も考えずすべて取るのが正しい、正しいというかそれ以外の答えはない
バックアップが面倒?
面倒に感じる程度の価値しかないものなら一切バックアップなんざ取る必要はない。
お前のようなアホがバックアップについて語るとか片腹痛い。
何も考えずすべて取るのが正しい、正しいというかそれ以外の答えはない
バックアップが面倒?
面倒に感じる程度の価値しかないものなら一切バックアップなんざ取る必要はない。
お前のようなアホがバックアップについて語るとか片腹痛い。
2016/05/15(日) 16:47:39.92ID:s49LiAGm
意外とOS標準のバックアップがシステム全部採れるようになったりバッチで動かせるようになっていいよな。
2016/05/15(日) 16:52:07.58ID:nsIvxyXo
俺は昔、一度データを失いかけた時に、ああ、本当に必要なデータは1/3も無かったな
こんな事なら日ごろ必要なデータだけは最低限バックアップすべきだったな、と痛感したので
そう書いたまでだが、取ったデータを全てバックアップする時間的余裕も金銭的余裕もあって
それを無駄だと感じないマメな人なら別にそうすればいい。
人それぞれの話をアホだバカだと言い合う気も無い。
こんな事なら日ごろ必要なデータだけは最低限バックアップすべきだったな、と痛感したので
そう書いたまでだが、取ったデータを全てバックアップする時間的余裕も金銭的余裕もあって
それを無駄だと感じないマメな人なら別にそうすればいい。
人それぞれの話をアホだバカだと言い合う気も無い。
2016/05/15(日) 17:38:49.09ID:u5I0/TqM
バックアップ=自動車の保険
一部のデータだけバックアップを取ります=保険には入りますが月曜と木曜の事故にしか支払われない奴に入ります金がもったいないから
金=手間
システムを構築する場合、バックアップの事も事前に考えて構築する
今やHDDなんていくらでも容量を増やせるが
たとえ金銭に余裕があってもバックアップが取れないほどの大容量は用意しない
バックアップ取ることも含めて全体の規模を設計するし、予算も組む
バカにはこれがわからない
わからないからバカと呼ばれる
バカにお前はバカだと教えるのは親切なんだということすらわからない
だからいつまでもバカなママ
なぜバカと呼ばれたのか?そう自問する奴はいつかバカから脱する
今バカなことは悪くないが、自分がバカであることを知らないのは罪だ
今バカなことは悪くないが、いつまでもバカであり続けるのは罪だ
一部のデータだけバックアップを取ります=保険には入りますが月曜と木曜の事故にしか支払われない奴に入ります金がもったいないから
金=手間
システムを構築する場合、バックアップの事も事前に考えて構築する
今やHDDなんていくらでも容量を増やせるが
たとえ金銭に余裕があってもバックアップが取れないほどの大容量は用意しない
バックアップ取ることも含めて全体の規模を設計するし、予算も組む
バカにはこれがわからない
わからないからバカと呼ばれる
バカにお前はバカだと教えるのは親切なんだということすらわからない
だからいつまでもバカなママ
なぜバカと呼ばれたのか?そう自問する奴はいつかバカから脱する
今バカなことは悪くないが、自分がバカであることを知らないのは罪だ
今バカなことは悪くないが、いつまでもバカであり続けるのは罪だ
2016/05/16(月) 03:02:38.67ID:N1UTvmDA
なにこれ
2016/05/16(月) 08:16:36.81ID:CvGXLbtZ
ID:nsIvxyXoは正論、理解できないなら仕方ない。
2016/05/16(月) 08:30:12.52ID:ejTaAOQb
ID:nsIvxyXo
こういうアホがたらたらと知った顔で語る必要はありません
お話はお母さんにでも聞いてもらいなさい
こういうアホがたらたらと知った顔で語る必要はありません
お話はお母さんにでも聞いてもらいなさい
2016/05/16(月) 09:49:53.81ID:NN2RVF1e
どっちかつーと保険を押し売りする方が駄目だな
まぁスレの性質上、信者やら業者やら混ざってるんだろうが
まぁスレの性質上、信者やら業者やら混ざってるんだろうが
2016/05/16(月) 10:29:30.74ID:BxKXoJkO
業者がバックアップを勧めるわけねえだろアホかこいつ
2016/05/16(月) 10:36:17.27ID:NN2RVF1e
復旧業者以外の業者が見てても変じゃなかろ
でもめんどくさいから>>24の2行目は取り下げる。すまんかった
でもめんどくさいから>>24の2行目は取り下げる。すまんかった
2016/05/16(月) 17:28:13.08ID:vq+o9cDZ
わかればよい
2016/05/16(月) 19:33:54.14ID:jurG+gPc
なんやこいつwwww
2016/05/17(火) 07:50:13.46ID:8Sz6dBoA
ウケてくれてありがとう
30不明なデバイスさん
2016/05/17(火) 20:19:52.57ID:jgQdwAiJ >>27
散歩先生乙
散歩先生乙
2016/05/18(水) 01:17:06.54ID:LUQFgcJl
連休明けでドライブ死んだ会社さまはいませんか?
33不明なデバイスさん
2016/05/22(日) 23:34:21.73ID:BcwKwFAC うぇぇ………外付けHDD(2TB)が死んだ………
電源ランプはついていて、コンピューターにアイコンでてるけどクリックするとエラーが出る。
「ドライブFを使うには、フォーマットする必要があります。 フォーマットしますか?」
と「F¥にアクセスできません。このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。………」
と、出て認識しない………OTZ
修理出すか、復元ソフトか悩んで調べてたら、このスレが………
とりあえず、復元ソフト試した方がいいのかな???
電源ランプはついていて、コンピューターにアイコンでてるけどクリックするとエラーが出る。
「ドライブFを使うには、フォーマットする必要があります。 フォーマットしますか?」
と「F¥にアクセスできません。このボリュームは認識可能なファイルシステムではありません。………」
と、出て認識しない………OTZ
修理出すか、復元ソフトか悩んで調べてたら、このスレが………
とりあえず、復元ソフト試した方がいいのかな???
34不明なデバイスさん
2016/05/23(月) 07:08:49.02ID:d9mR/KoK まずはこれdo台などでフルコピーを作成してみることから始める
コレすらやりたくないなら素直にあきらめろん
コレすらやりたくないなら素直にあきらめろん
3633
2016/05/23(月) 19:48:15.69ID:CopuGsBN3836
2016/05/25(水) 23:52:56.53ID:WWyIq4a+2016/05/26(木) 07:15:09.68ID:xNCYGdTc
今回みたいな物理的にイってる奴は複製つくるよりもその方法じゃないと多分ムリだな
明らかに必要なファイルから優先で拾ってあとはフリーズさせたまま1日放置かな
明らかに必要なファイルから優先で拾ってあとはフリーズさせたまま1日放置かな
4038
2016/05/26(木) 08:43:37.49ID:1RMu1pWU >>38
じゃ、質問するけど認識しないHDDを、どうやってツール使ってるのよ?
ツール上では見えてるんじゃないの??多分HDD全域にリードエラーがあるからフリーズするんだよ。
まずは複製取りな。壊してしまったら業者行きになるぞ
じゃ、質問するけど認識しないHDDを、どうやってツール使ってるのよ?
ツール上では見えてるんじゃないの??多分HDD全域にリードエラーがあるからフリーズするんだよ。
まずは複製取りな。壊してしまったら業者行きになるぞ
2016/05/26(木) 09:19:25.36ID:DzCH/GYe
バカをバカが構う、の構図がいつまでも続くねぇ
42不明なデバイスさん
2016/05/26(木) 16:52:51.18ID:d8sdrmrC このようにしてこのスレは壊滅するのですよと
4336
2016/05/26(木) 20:31:33.66ID:2hLgA7hZ >>41さん >>42さん
ごめーん。優しいお兄さんがいたのでスレチなのに、つい伺ってしまいました。
もう、消えます。(*_ _)人ゴメンナサイ
>>39さん
はい。大事なものからちまちま拾っています。エラーがあるデータは飛ばしてくれると
いいのですが、5回に1回くらいはフリーズし、スキャンをキャンセルしてもフリーズのまま………
ええ!放置プレイも必要なんですね!ありがとうございます。
>>40さん
はい。完全さんを使えば中身は一応見えてます。
複製というのは、破損の無いデータのコピー→保存ですね!
エラーとかも、丸ごと複製するのかと勘違いしちゃいました。すみません。
ありがとうございます。
上の「これdo台」もぐぐってやっと意味がわかってきました!
感謝です!!!
ごめーん。優しいお兄さんがいたのでスレチなのに、つい伺ってしまいました。
もう、消えます。(*_ _)人ゴメンナサイ
>>39さん
はい。大事なものからちまちま拾っています。エラーがあるデータは飛ばしてくれると
いいのですが、5回に1回くらいはフリーズし、スキャンをキャンセルしてもフリーズのまま………
ええ!放置プレイも必要なんですね!ありがとうございます。
>>40さん
はい。完全さんを使えば中身は一応見えてます。
複製というのは、破損の無いデータのコピー→保存ですね!
エラーとかも、丸ごと複製するのかと勘違いしちゃいました。すみません。
ありがとうございます。
上の「これdo台」もぐぐってやっと意味がわかってきました!
感謝です!!!
2016/05/26(木) 23:29:14.05ID:xNCYGdTc
なんか懐かしいなこんなノリ
2016/05/30(月) 20:49:25.10ID:D7n88dsC
質問ですが、成功報酬っていうのは大切なデータが出てこなくても少しのデータが復旧できれば成功になるの?
2016/05/30(月) 22:04:36.20ID:VHroOeMX
2016/05/30(月) 23:06:13.97ID:hP9/zvj6
NASのごみ箱ばっか救出された客がキレてた
48不明なデバイスさん
2016/05/31(火) 06:46:15.89ID:5vOQQWEc 最初からそれなりの指定をしない客が悪い扱い
4945
2016/05/31(火) 07:51:48.84ID:USoltweL >>46
申し込む時に「重要データが復旧できなければお金は払わなくてもいい」と言われたんだが、
復旧できたデータはすべて拡張子別で復旧されてきた。
何万とあるファイルからはお客様が探してくださいと言われたよ。
>>48
申し込む時に重要データについて聞かれたから、フォルダ名とファイル名、容量を伝えたんだ。
しかもその担当者は申込用紙にそのことを記入してた。
でも、結局そんなんじゃ聞く意味ないよね。
会社の金だから、別に自分の懐は痛まないが、最近3ヶ月間の社員が作ってきたデータを
そこから社員みんなで探さなきゃならなくなったことが不憫でならない。
「どのファイルが重要なのかわからないけど、ファイルは復旧できたし、探せばいいか」
と思ってお金を払ったんだけど、
「重要データがどこにあるかわからないのはお客さんの都合。こっちは作業したんだからお金はもらう。」
ってなぜか金を払った後に言われたよ。
復旧日数は1ヶ月かかって、その間は全く連絡が来なくて、こっちから何度も連絡しても
いつも「復旧中です」と言われるだけだったよ。
申し込む時に「重要データが復旧できなければお金は払わなくてもいい」と言われたんだが、
復旧できたデータはすべて拡張子別で復旧されてきた。
何万とあるファイルからはお客様が探してくださいと言われたよ。
>>48
申し込む時に重要データについて聞かれたから、フォルダ名とファイル名、容量を伝えたんだ。
しかもその担当者は申込用紙にそのことを記入してた。
でも、結局そんなんじゃ聞く意味ないよね。
会社の金だから、別に自分の懐は痛まないが、最近3ヶ月間の社員が作ってきたデータを
そこから社員みんなで探さなきゃならなくなったことが不憫でならない。
「どのファイルが重要なのかわからないけど、ファイルは復旧できたし、探せばいいか」
と思ってお金を払ったんだけど、
「重要データがどこにあるかわからないのはお客さんの都合。こっちは作業したんだからお金はもらう。」
ってなぜか金を払った後に言われたよ。
復旧日数は1ヶ月かかって、その間は全く連絡が来なくて、こっちから何度も連絡しても
いつも「復旧中です」と言われるだけだったよ。
51不明なデバイスさん
2016/05/31(火) 17:54:33.80ID:5vOQQWEc どうせSQLだろ、シャドウコピーもダンプも作らずにRAID頼みとか言うクソ設定運用のね
5245
2016/05/31(火) 21:00:11.06ID:USoltweL >>50
何度か電話して確認しましたが、一切そういうことは言いませんでした。
「ゆっくりとセクターコピーを行ってます。復旧できるかどうかは終わってみないと分からない。」
とだけの説明で、結果の連絡の際に拡張子別での復旧だと分かりました。
規約では、復旧作業が完了したらいかなる理由でもキャンセルできないとのことでした。
完全に落とし穴でした。いい勉強になりました。
媒体はネットワークディスクです。
女性社員がそこから別のNTFSのハードディスクへ毎月バックアップを行ってましたが、産休で休むということで、
新入社員にその役を引き継いでました。
しかし、新入社員はすっかり忘れてたそうです。
どこの業者かは控えさせていただきますが、都内の東部です。秋葉原ではありません。
ホームページは立派ですが、会社は普通の小さい事務所でした。
何度か電話して確認しましたが、一切そういうことは言いませんでした。
「ゆっくりとセクターコピーを行ってます。復旧できるかどうかは終わってみないと分からない。」
とだけの説明で、結果の連絡の際に拡張子別での復旧だと分かりました。
規約では、復旧作業が完了したらいかなる理由でもキャンセルできないとのことでした。
完全に落とし穴でした。いい勉強になりました。
媒体はネットワークディスクです。
女性社員がそこから別のNTFSのハードディスクへ毎月バックアップを行ってましたが、産休で休むということで、
新入社員にその役を引き継いでました。
しかし、新入社員はすっかり忘れてたそうです。
どこの業者かは控えさせていただきますが、都内の東部です。秋葉原ではありません。
ホームページは立派ですが、会社は普通の小さい事務所でした。
2016/05/31(火) 21:16:59.37ID:oR6T/qeJ
55不明なデバイスさん
2016/06/01(水) 03:05:37.40ID:awQoowNK バッファローの外付けHDDを落としてしまった、PCに繋いでも認識しない。
ちゃんとバックアップとっておけば良かった…
自分で直す技術力無いから、複数業者に問い合わせしたんだが、重度物理障害だから無理か、超高額見積もり…
過去スレまだ全部読み切れてないから申し訳ないんだけど、結局どこが良いのか分からなかった。誰か教えてください。
ちゃんとバックアップとっておけば良かった…
自分で直す技術力無いから、複数業者に問い合わせしたんだが、重度物理障害だから無理か、超高額見積もり…
過去スレまだ全部読み切れてないから申し訳ないんだけど、結局どこが良いのか分からなかった。誰か教えてください。
5645
2016/06/01(水) 22:57:44.49ID:cfch+JZz >>53
上司の管理不行き届きということですが、本人はとても反省してるので、他の社員は責めないようにしました。
>>54
「作業は続いてます」の一点張りで1ヶ月が過ぎ、「作業が完了しましたのでご来社ください」
と言われ、言ってみたらこのざまでした。
復旧依頼
↓
復旧作業開始。連絡が全くなく、途中、何度も連絡しても「復旧中です。頑張ります。もう少しお待ちください。」との言葉だけ。
↓
1ヶ月後「復旧できました。ご来社ください。」
↓
希望重要データがどこにあるか分からず。
↓
作業期間中、何度も確認の連絡をしてたのに、
「作業終了までキャンセルのご連絡をいただけたらキャンセル手続きできたのに...。」
「規約の通り、作業完了後はキャンセルできません。キャンセルされた場合は復旧費用の全額を請求します。」
「払わない場合、顧問弁護士に相談します。」
善良な復旧サービス会社があると思いますが、このような悪どい復旧サービス会社は気をつけてください。
その会社のサービス規約をよく読んで依頼したほうがいいです。
上司の管理不行き届きということですが、本人はとても反省してるので、他の社員は責めないようにしました。
>>54
「作業は続いてます」の一点張りで1ヶ月が過ぎ、「作業が完了しましたのでご来社ください」
と言われ、言ってみたらこのざまでした。
復旧依頼
↓
復旧作業開始。連絡が全くなく、途中、何度も連絡しても「復旧中です。頑張ります。もう少しお待ちください。」との言葉だけ。
↓
1ヶ月後「復旧できました。ご来社ください。」
↓
希望重要データがどこにあるか分からず。
↓
作業期間中、何度も確認の連絡をしてたのに、
「作業終了までキャンセルのご連絡をいただけたらキャンセル手続きできたのに...。」
「規約の通り、作業完了後はキャンセルできません。キャンセルされた場合は復旧費用の全額を請求します。」
「払わない場合、顧問弁護士に相談します。」
善良な復旧サービス会社があると思いますが、このような悪どい復旧サービス会社は気をつけてください。
その会社のサービス規約をよく読んで依頼したほうがいいです。
2016/06/01(水) 23:05:32.05ID:h6j4PtYH
2016/06/01(水) 23:19:15.65ID:ljie5Ptt
>>57
作業完了後はキャンセルできないと規約に書いてあるが、その業者はもう少し待ってくださいと言ってたんだろ?
それなのに復旧できたかようわからなんデータ渡されて請求してきたのはおかしいだろ。
お前バカだろ。
作業完了後はキャンセルできないと規約に書いてあるが、その業者はもう少し待ってくださいと言ってたんだろ?
それなのに復旧できたかようわからなんデータ渡されて請求してきたのはおかしいだろ。
お前バカだろ。
2016/06/01(水) 23:36:33.56ID:IUK5mnc8
>>56
>その会社のサービス規約をよく読んで依頼したほうがいいです。
復旧業界はぶっちゃけ言ったもん勝ちなので頼む方が用心するのは当たり前です
ましてこのスレを見てる層に言うとか釈迦に説法もいいとこです
注意喚起のつもりならY!あたりでドゾー
>その会社のサービス規約をよく読んで依頼したほうがいいです。
復旧業界はぶっちゃけ言ったもん勝ちなので頼む方が用心するのは当たり前です
ましてこのスレを見てる層に言うとか釈迦に説法もいいとこです
注意喚起のつもりならY!あたりでドゾー
61不明なデバイスさん
2016/06/06(月) 08:40:15.75ID:1dckpfOQ PCエコサービスに送ってしまった
キャンセルしたいんだけど何かいい方法ない?
キャンセルしたいんだけど何かいい方法ない?
63不明なデバイスさん
2016/06/06(月) 10:16:46.51ID:1dckpfOQ2016/06/06(月) 23:16:54.83ID:+YzN67gU
もうきちがいのように食い下がった価格交渉してしまえ
67不明なデバイスさん
2016/06/08(水) 15:59:36.89ID:mEemiLhU 値段につられる奴の程度は低いからフルボッコされた方がイイネ
68不明なデバイスさん
2016/06/10(金) 13:20:32.06ID:WODUlgz9 結局復旧業者でどこがオススメなの?
どこもダメなの?
アドバンストデザイン?IUEC?
技術的にすぐれている会社を教えて!
どこもダメなの?
アドバンストデザイン?IUEC?
技術的にすぐれている会社を教えて!
2016/06/11(土) 00:15:05.50ID:79nBZ//7
ネットで調べて、データピットって所が良さそうだったから送ろうかと住所調べたら、マンションの一室って…
大丈夫ですかね?
大丈夫ですかね?
2016/06/11(土) 08:31:52.51ID:aU8lzrL4
>>69
主な業務内容見てると、メインは保守会社みたいだし、数千円で売ってるファイル復旧ソフトで読めなかったり
物理的に死んでるのを確認した時点でオントラックに投げるから逆に平気かもしれない。
マイドキュメント消しちゃったって騒ぐ人あたりにはリーズナブルかもよ
主な業務内容見てると、メインは保守会社みたいだし、数千円で売ってるファイル復旧ソフトで読めなかったり
物理的に死んでるのを確認した時点でオントラックに投げるから逆に平気かもしれない。
マイドキュメント消しちゃったって騒ぐ人あたりにはリーズナブルかもよ
2016/06/11(土) 08:53:41.53ID:8fJCfCb+
横から失礼
>数千円で売ってるファイル復旧ソフトで読めなかったり
>物理的に死んでるのを確認した時点でオントラックに投げる
だったら高いか安いかの両極端なんだろうね。不当に高くなる事はないだろうけども
>数千円で売ってるファイル復旧ソフトで読めなかったり
>物理的に死んでるのを確認した時点でオントラックに投げる
だったら高いか安いかの両極端なんだろうね。不当に高くなる事はないだろうけども
7345
2016/06/11(土) 11:01:26.75ID:IwxR3WEe 技術ないやつが開けてもしゃーないから、自分でできないと分かったらさっさとオントラに送るだろうな
2016/06/11(土) 12:22:55.41ID:aU8lzrL4
あんまりすごいボッタクリしないと思うから素直に出しておけばいいよ。
メイン業務がデータ復旧屋だったら怖いけど。
取り返すときのトークは「料金が高いのでキャンセルします」ぐらいにしておくといい
メイン業務がデータ復旧屋だったら怖いけど。
取り返すときのトークは「料金が高いのでキャンセルします」ぐらいにしておくといい
2016/06/11(土) 13:47:09.89ID:cAb5j7iM
76不明なデバイスさん
2016/06/11(土) 22:35:36.01ID:HbwUto3W オントラックって高いけど技術はあるってこと?
最高の技術力って言われても…
最高の技術力って言われても…
2016/06/11(土) 22:54:25.92ID:wweAzVFs
台湾の復旧業者の社員がネットで誹謗中傷して訴えられて、裁判に負けたみたいやな。
今はその社員は退職したことにして、今は有楽町で日本支社の社員としてとしいる。
その社員がいた台湾の業者のところに行くと日本で支社を作ったと堂々とパネルを立てて自慢してるみたいw
その日本にある支社は復旧できなくても作業料請求されるみたいやねw
今はその社員は退職したことにして、今は有楽町で日本支社の社員としてとしいる。
その社員がいた台湾の業者のところに行くと日本で支社を作ったと堂々とパネルを立てて自慢してるみたいw
その日本にある支社は復旧できなくても作業料請求されるみたいやねw
2016/06/12(日) 09:28:59.44ID:nqPK8J0r
79不明なデバイスさん
2016/06/12(日) 11:34:37.85ID:L1XAwpio2016/06/12(日) 11:52:45.44ID:R323s/li
2016/06/13(月) 14:39:36.35ID:BWGVm2y1
自ポとかあると通報されるの?
2016/06/13(月) 16:01:39.14ID:xqpf/5Rn
このスレって
業者に頼めと
バックアップを取れしかいってないけど
意味ある?
業者に頼めと
バックアップを取れしかいってないけど
意味ある?
2016/06/13(月) 16:16:55.99ID:cd00brhU
無いよ
2016/06/13(月) 18:58:54.43ID:qkKpieTx
>>81
データ復旧だしそこはプライバシーあるから無いんじゃないの?
顧客の個人情報でそんなことしたら終わるわ
ところでHDDカッコンカッコン行ってしまった
一度ファイル見えたが次には認識もしなくなってしまったよ
6年も持ったのは良かったんだが基盤焼けてなさそうだしヘッドだけ交換したら行けるかね?
データ復旧だしそこはプライバシーあるから無いんじゃないの?
顧客の個人情報でそんなことしたら終わるわ
ところでHDDカッコンカッコン行ってしまった
一度ファイル見えたが次には認識もしなくなってしまったよ
6年も持ったのは良かったんだが基盤焼けてなさそうだしヘッドだけ交換したら行けるかね?
2016/06/13(月) 20:58:03.83ID:rbfIOrA4
>>82
とにもかくにもバックアップを、取れ
金を払ってでも救いたいデータなら自分で触らず業者に出せ
そこまででもないなら好きなようにいじって勝手に壊せばよろしい
他に言うことがないのだからどうしろと?
真実とはシンプルだ
とにもかくにもバックアップを、取れ
金を払ってでも救いたいデータなら自分で触らず業者に出せ
そこまででもないなら好きなようにいじって勝手に壊せばよろしい
他に言うことがないのだからどうしろと?
真実とはシンプルだ
2016/06/13(月) 22:37:32.36ID:3TSopGsU
2016/06/13(月) 23:18:29.68ID:/kHuykua
3寺のHDDが逝ったわ
オントラックに出せばいいんだな?
またレポするわ
オントラックに出せばいいんだな?
またレポするわ
2016/06/14(火) 07:14:49.31ID:nASb7TXb
会社のものでも個人名で出したほうがいいよ
2016/06/14(火) 09:48:42.43ID:j88lS+G8
オントラック安いわ
2016/06/14(火) 12:29:15.08ID:BV3nuL5J
アドバンスデザインとオントラどちらがいいんだろう
HDDカッコンカッコンだからヘッドっぽいんだが交換でもどれくらい取られるのか不安だ
HDDカッコンカッコンだからヘッドっぽいんだが交換でもどれくらい取られるのか不安だ
2016/06/14(火) 12:30:44.46ID:BV3nuL5J
ちなみに80GBの日立製2.5インチHDD
7年物だけどバックアップしてなかったのは迂闊だった
7年物だけどバックアップしてなかったのは迂闊だった
92不明なデバイスさん
2016/06/14(火) 16:56:08.01ID:X3wr6t+F オントラックって本当に技術力あるか?
さっき、他で復旧不可能だったHDDはうちでもほぼ無理とか電話で言ってたぞ
さっき、他で復旧不可能だったHDDはうちでもほぼ無理とか電話で言ってたぞ
2016/06/14(火) 20:39:54.90ID:A2DBKvrZ
94不明なデバイスさん
2016/06/16(木) 11:39:51.65ID:tf8iPjq8 他社で開封したハードディスクを、何も言わずに別の業者に依頼したらわかるものなのかな?
2016/06/16(木) 13:28:17.25ID:IEp8MkvM
そんなことわからん業者はプロとは言えん!
2016/06/16(木) 19:31:27.80ID:Y4ZI7zT/
蓋開けた形跡なんか俺でもわかる。
98不明なデバイスさん
2016/06/17(金) 09:59:50.97ID:T1HO5GQL Windows7 32bit版でUSB外付けSATAハードディスクの動画ファイルをダブルクリックして
WMPで再生させようとするとファイルが見つからないというエラーが頻発するようになったんで
windows explorerのプロパティ>ツール>エラーチェック>不良セクタ回復
を一旦開始したけど時間が凄く掛かりそうなんでキャンセルしたら
「(ドライブ・レター)にアクセスできません 拒否されました」というエラーメッセージがでました。
このHDDのデータは救いようがありませんか
WMPで再生させようとするとファイルが見つからないというエラーが頻発するようになったんで
windows explorerのプロパティ>ツール>エラーチェック>不良セクタ回復
を一旦開始したけど時間が凄く掛かりそうなんでキャンセルしたら
「(ドライブ・レター)にアクセスできません 拒否されました」というエラーメッセージがでました。
このHDDのデータは救いようがありませんか
2016/06/17(金) 12:13:47.18ID:whgQ7V1Q
アドバンスデザインってオントラよりマシ?
わりと良心的に見えるがここもアカンの?
わりと良心的に見えるがここもアカンの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【大阪】日本一高い観覧車が落雷で緊急停止 約20人乗客が閉じ込められ9時間にわたり救助活動 [七波羅探題★]
- 【・(ェ)・】「くまちゃんがいた」散歩中の2歳園児が発見 クリ林に1頭のクマ…保育士「ワンちゃんだね…」と声かけて移動 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ラピダス、第2工場建設でも見えぬ顧客 技術開発も難題山積 [蚤の市★]
- 【芸能】安達祐実 44歳の最新姿「ぇーーーーー!!!」「声出た」「なんなの」「まって」「ワオ」 [湛然★]
- 【大阪】「もっとこっち来てよ」女子高校生を電車内に連れ込み 小学校教諭再逮捕「話をしたかっただけ [七波羅探題★]
- 【悲報】『たぬかな』ファンのホビット、絶望「こうして36歳年収650万円身長155cmの底辺独身男性が残りましたとさ…どうすればいいんだよ [257926174]
- フィフィさんが姉と妹の写真を公開 「みんなべっぴんさん」「クレオパトラ三姉妹」など絶賛の声 [309323212]
- 観覧車、彼女と2人、落雷で9時間も閉じ込められる。なにをして乗り切る? [244594861]
- 【悲報】スポーツ報知のYouTube、松本剛獲得で大炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- ロシア空軍パイロットがMiG-29フルクラム戦闘機でトルコ亡命 [445522505]
- 【悲報】明日戦争になっても「戦争始めちゃった以上、政府を批判するのは利敵行為。挙国一致で応援!」となりそう [535650357]
