このスレで聞いて良いか迷ったが話題がかなり近そうなスレなんで質問したい。
今、ちょい古いミニコンポ(犬 EX-AR3)を使っててPCとはS/PDIFで接続していたんだが
PCの買い替え(デスク→ノート)でPC側にのS/PDIFがなくなる。
この場合、USBDAC付きのプリメインアンプを入れてPC→アンプ→AR3スピーカーのみの構成と
USBDDCを入れてPC→DDC→AR3本体→AR3スピーカーの構成、
DSDの運用は考えず予算3万位までとしたらどちらが良いでしょうか?