>>615
スピーカーは各装置が分業制でiPhoneみたいな多機能は嫌われる?傾向にあるという認識です。
正直ネットワークアダプターとか音楽コーナーにいっぱいあってアンプとの違いがあまりわからないレベルですのでラパイ+無難なスピーカーから入門すべきかなと思ってたのですが、沼入りも避けたい。
沼入り回避という意味ではコンパニオン3-2が27000くらいで大きめのウーハーも付いてるので最適解な気もする。
デジカメはちょっと初心者用から入りすぎて沼入りしてしまって後悔してるのでなるべく1発で程よい成果を得て買い増しはできるだけ避けたい。
(総額でいいのが1セット普通に買えてしまったりする。メルカリなどで捌くのも面倒)

zensor picoか113extあたりに音質としての正解がありそうだけどまだ沼の入り口なのでしょうか?
55exが入門機の神だと思うけど、あくまで入門機としての神のようで怖いです。嫌な言い方ですみません。